JP6467140B2 - ミリ波の遮蔽性能を有している成形体用の熱可塑性樹脂組成物 - Google Patents

ミリ波の遮蔽性能を有している成形体用の熱可塑性樹脂組成物 Download PDF

Info

Publication number
JP6467140B2
JP6467140B2 JP2014078311A JP2014078311A JP6467140B2 JP 6467140 B2 JP6467140 B2 JP 6467140B2 JP 2014078311 A JP2014078311 A JP 2014078311A JP 2014078311 A JP2014078311 A JP 2014078311A JP 6467140 B2 JP6467140 B2 JP 6467140B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
carbon
fiber
shielding performance
wave shielding
millimeter
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2014078311A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2015007216A (ja
Inventor
弘 片山
弘 片山
西川 浩二
浩二 西川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Daicel Polymer Ltd
Original Assignee
Daicel Polymer Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Priority to JP2014078311A priority Critical patent/JP6467140B2/ja
Application filed by Daicel Polymer Ltd filed Critical Daicel Polymer Ltd
Priority to PCT/JP2014/061505 priority patent/WO2014192470A1/ja
Priority to US14/892,120 priority patent/US10615508B2/en
Priority to CN201480031078.8A priority patent/CN105264019B/zh
Priority to EP14803743.5A priority patent/EP3006510B1/en
Priority to KR1020157033069A priority patent/KR102243852B1/ko
Priority to TW103117556A priority patent/TWI648323B/zh
Publication of JP2015007216A publication Critical patent/JP2015007216A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6467140B2 publication Critical patent/JP6467140B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01QANTENNAS, i.e. RADIO AERIALS
    • H01Q17/00Devices for absorbing waves radiated from an antenna; Combinations of such devices with active antenna elements or systems
    • H01Q17/005Devices for absorbing waves radiated from an antenna; Combinations of such devices with active antenna elements or systems using woven or wound filaments; impregnated nets or clothes
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08JWORKING-UP; GENERAL PROCESSES OF COMPOUNDING; AFTER-TREATMENT NOT COVERED BY SUBCLASSES C08B, C08C, C08F, C08G or C08H
    • C08J3/00Processes of treating or compounding macromolecular substances
    • C08J3/20Compounding polymers with additives, e.g. colouring
    • C08J3/201Pre-melted polymers
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08JWORKING-UP; GENERAL PROCESSES OF COMPOUNDING; AFTER-TREATMENT NOT COVERED BY SUBCLASSES C08B, C08C, C08F, C08G or C08H
    • C08J3/00Processes of treating or compounding macromolecular substances
    • C08J3/20Compounding polymers with additives, e.g. colouring
    • C08J3/22Compounding polymers with additives, e.g. colouring using masterbatch techniques
    • C08J3/226Compounding polymers with additives, e.g. colouring using masterbatch techniques using a polymer as a carrier
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08KUse of inorganic or non-macromolecular organic substances as compounding ingredients
    • C08K7/00Use of ingredients characterised by shape
    • C08K7/02Fibres or whiskers
    • C08K7/04Fibres or whiskers inorganic
    • C08K7/06Elements
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08KUse of inorganic or non-macromolecular organic substances as compounding ingredients
    • C08K9/00Use of pretreated ingredients
    • C08K9/02Ingredients treated with inorganic substances
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L101/00Compositions of unspecified macromolecular compounds
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01QANTENNAS, i.e. RADIO AERIALS
    • H01Q1/00Details of, or arrangements associated with, antennas
    • H01Q1/40Radiating elements coated with or embedded in protective material
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K9/00Screening of apparatus or components against electric or magnetic fields
    • H05K9/0073Shielding materials
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K9/00Screening of apparatus or components against electric or magnetic fields
    • H05K9/0073Shielding materials
    • H05K9/0081Electromagnetic shielding materials, e.g. EMI, RFI shielding
    • H05K9/0083Electromagnetic shielding materials, e.g. EMI, RFI shielding comprising electro-conductive non-fibrous particles embedded in an electrically insulating supporting structure, e.g. powder, flakes, whiskers
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08JWORKING-UP; GENERAL PROCESSES OF COMPOUNDING; AFTER-TREATMENT NOT COVERED BY SUBCLASSES C08B, C08C, C08F, C08G or C08H
    • C08J2323/00Characterised by the use of homopolymers or copolymers of unsaturated aliphatic hydrocarbons having only one carbon-to-carbon double bond; Derivatives of such polymers
    • C08J2323/02Characterised by the use of homopolymers or copolymers of unsaturated aliphatic hydrocarbons having only one carbon-to-carbon double bond; Derivatives of such polymers not modified by chemical after treatment
    • C08J2323/10Homopolymers or copolymers of propene
    • C08J2323/12Polypropene
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08JWORKING-UP; GENERAL PROCESSES OF COMPOUNDING; AFTER-TREATMENT NOT COVERED BY SUBCLASSES C08B, C08C, C08F, C08G or C08H
    • C08J2367/00Characterised by the use of polyesters obtained by reactions forming a carboxylic ester link in the main chain; Derivatives of such polymers
    • C08J2367/02Polyesters derived from dicarboxylic acids and dihydroxy compounds
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08JWORKING-UP; GENERAL PROCESSES OF COMPOUNDING; AFTER-TREATMENT NOT COVERED BY SUBCLASSES C08B, C08C, C08F, C08G or C08H
    • C08J2369/00Characterised by the use of polycarbonates; Derivatives of polycarbonates
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08JWORKING-UP; GENERAL PROCESSES OF COMPOUNDING; AFTER-TREATMENT NOT COVERED BY SUBCLASSES C08B, C08C, C08F, C08G or C08H
    • C08J2377/00Characterised by the use of polyamides obtained by reactions forming a carboxylic amide link in the main chain; Derivatives of such polymers
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08KUse of inorganic or non-macromolecular organic substances as compounding ingredients
    • C08K2201/00Specific properties of additives
    • C08K2201/002Physical properties
    • C08K2201/004Additives being defined by their length
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01SRADIO DIRECTION-FINDING; RADIO NAVIGATION; DETERMINING DISTANCE OR VELOCITY BY USE OF RADIO WAVES; LOCATING OR PRESENCE-DETECTING BY USE OF THE REFLECTION OR RERADIATION OF RADIO WAVES; ANALOGOUS ARRANGEMENTS USING OTHER WAVES
    • G01S13/00Systems using the reflection or reradiation of radio waves, e.g. radar systems; Analogous systems using reflection or reradiation of waves whose nature or wavelength is irrelevant or unspecified
    • G01S13/88Radar or analogous systems specially adapted for specific applications
    • G01S13/93Radar or analogous systems specially adapted for specific applications for anti-collision purposes
    • G01S13/931Radar or analogous systems specially adapted for specific applications for anti-collision purposes of land vehicles
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01SRADIO DIRECTION-FINDING; RADIO NAVIGATION; DETERMINING DISTANCE OR VELOCITY BY USE OF RADIO WAVES; LOCATING OR PRESENCE-DETECTING BY USE OF THE REFLECTION OR RERADIATION OF RADIO WAVES; ANALOGOUS ARRANGEMENTS USING OTHER WAVES
    • G01S13/00Systems using the reflection or reradiation of radio waves, e.g. radar systems; Analogous systems using reflection or reradiation of waves whose nature or wavelength is irrelevant or unspecified
    • G01S13/88Radar or analogous systems specially adapted for specific applications
    • G01S13/93Radar or analogous systems specially adapted for specific applications for anti-collision purposes
    • G01S13/931Radar or analogous systems specially adapted for specific applications for anti-collision purposes of land vehicles
    • G01S2013/9327Sensor installation details
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01SRADIO DIRECTION-FINDING; RADIO NAVIGATION; DETERMINING DISTANCE OR VELOCITY BY USE OF RADIO WAVES; LOCATING OR PRESENCE-DETECTING BY USE OF THE REFLECTION OR RERADIATION OF RADIO WAVES; ANALOGOUS ARRANGEMENTS USING OTHER WAVES
    • G01S7/00Details of systems according to groups G01S13/00, G01S15/00, G01S17/00
    • G01S7/02Details of systems according to groups G01S13/00, G01S15/00, G01S17/00 of systems according to group G01S13/00
    • G01S7/027Constructional details of housings, e.g. form, type, material or ruggedness

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Polymers & Plastics (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Electromagnetism (AREA)
  • Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)
  • Reinforced Plastic Materials (AREA)
  • Shielding Devices Or Components To Electric Or Magnetic Fields (AREA)
  • Inorganic Chemistry (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Radar Systems Or Details Thereof (AREA)

Description

本発明は、ミリ波レーダ用として適した、ミリ波の遮蔽性能を有している成形体用の熱可塑性樹脂組成物と、それから得られる成形体に関する。
車両の自動運転や衝突防止を目的としてミリ波レーダが利用されている。
ミリ波レーダ装置は、自動車の前面に取り付けられており、電波を送受信するアンテナが組み込まれた高周波モジュール、該電波を制御する制御回路、アンテナおよび制御回路を収納するハウジング、アンテナの電波の送受信を覆うレドームを備えている(特許文献1の背景技術)。
このように構成されたミリ波レーダ装置は、アンテナからミリ波を送受信して、障害物との相対距離や相対速度等を検出することができる。
アンテナは、目的とする障害物以外の路面などに反射したものも受信することがあるため、装置の検出精度が低下するおそれがある。
このような問題を解決するため、特許文献1のミリ波レーダ装置では、アンテナと制御回路との間に電波を遮蔽する遮蔽部材を設けている。
前記遮蔽部材は、レドームよりも誘電損失の大きい誘電損失層または磁気損失層のいずれかの層に導電体層を積層させている電波吸収材を使用することが記載されている。
前記誘電損失層は、カーボンナノチューブ、カーボンマイクロコイル、シュンガイトカーボン、カーボンブラック、膨張黒鉛、カーボンファイバーのうちの少なくとも一つから選択されたカーボン材料からなるものが記載されている(段落番号0023)。
前記磁気損失層は、六方晶フェライトからなるものが記載されている(段落番号0023)。
さらに前記誘電損失層または前記磁気損失層は、前記カーボン材料または前記六方晶フェライトよりも高電気抵抗率を有する物質(絶縁性高分子材料または絶縁性無機材料)を含有しているものが好ましいことが記載されている(段落番号0024)。
特開2007−74662号公報
KEC情報,No.225,2013年4月号,p36−41
本発明は、ミリ波レーダ用として適した、ミリ波の遮蔽性能を有している成形体用の熱可塑性樹脂組成物と、それから得られる成形体を提供することを課題とする。
本発明は、課題の解決手段として、(A)熱可塑性樹脂、(B)繊維長3〜30mmの炭素長繊維0.5〜5質量%を含有する、ミリ波の遮蔽性能を有している成形体用の熱可塑性樹脂組成物を提供する。
本発明は、他の課題の解決手段として、
請求項1〜4のいずれか1項に記載の熱可塑性樹脂組成物からなるミリ波の遮蔽性能を有している成形体であって、
前記成形体中に残存する(B)成分の炭素長繊維に由来する炭素繊維の重量平均繊維長が1mm以上であり、
前記成形体の表面抵抗率が1×105〜109Ω/□の範囲である、ミリ波の遮蔽性能を有している成形体を提供する。
本発明の熱可塑性樹脂組成物から得られる成形体は、ミリ波の遮蔽性能が優れていることから、特にミリ波レーダの送受信アンテナの保護部材用として適している。
ミリ波の遮蔽性能(電磁波シールド性)の測定方法の説明図。 実施例および比較例における電磁波シールド性の測定結果を示すグラフ。
<熱可塑性樹脂組成物>
(A)成分の熱可塑性樹脂は特に制限されるものではなく、用途に応じて適宜選択することができる。
(A)成分としては、ポリプロピレン、脂肪族ポリアミド、芳香族ポリアミド、ポリブチレンテレフタレート、ポリカーボネート、およびこれらの混合物から選ばれるものが好ましい。
(B)成分の炭素長繊維は、公知のポリアクリロニトリル系、ピッチ系、レーヨン系等からなるものを用いることができるが、ポリアクリロニトリル系の炭素長繊維が好ましい。
(B)成分の炭素長繊維は、金属が表面被覆されたものを含む。かかる表面被覆の方法としては特に限定されるものではなく、例えば公知の各種メッキ法(例えば、電解メッキ、無電解メッキ、溶融メッキなど)、真空蒸着法、イオンプレーティング法、CVD法(例えば熱CVD、MOCVD、プラズマCVDなど)、PVD法、およびスパッタリング法などを挙げることができる。中でもメッキ法が好適に利用される。
表面を被覆する金属としては、銀、銅、ニッケル、およびアルミニウムなどが挙げられ、ニッケルが金属層の耐腐食性の点から好ましい。金属被覆層の厚みは好ましくは0.1〜1μm、より好ましくは0.2〜0.5μmである。
(B)成分の炭素長繊維は、ミリ波の遮蔽性能を高めるため、繊維長が3〜30mmであり、繊維長が5〜20mmが好ましく、6〜15mmがより好ましい。
(B)成分の炭素長繊維は、(A)成分と(B)成分との分散性を高めるため、炭素繊維を長さ方向に揃えた束ねた状態のものに溶融させた(A)成分の熱可塑性樹脂を含浸させ一体化させたものを3〜30mmに切断したもの(樹脂含浸炭素長繊維束)が好ましい。
このような樹脂含浸炭素長繊維束は、ダイスを用いた周知の製造方法により製造することができ、例えば、特開2011−57811号公報の段落番号0019および参考製造例1など、特開平6−313050号公報の段落番号0007、特開2007−176227号公報の段落番号0023のほか、特公平6−2344号公報(樹脂被覆長繊維束の製造方法並びに成形方法)、特開平6−114832号公報(繊維強化熱可塑性樹脂構造体およびその製造法)、特開平6−293023号公報(長繊維強化熱可塑性樹脂組成物の製造方法)、特開平7−205317号公報(繊維束の取り出し方法および長繊維強化樹脂構造物の製造方法)、特開平7−216104号公報(長繊維強化樹脂構造物の製造方法)、特開平7−251437号公報(長繊維強化熱可塑性複合材料の製造方法および製造装置)、特開平8−118490号公報(クロスヘッドダイおよび長繊維強化樹脂構造物の製造方法)などに記載の製造方法を適用することができる。
また、プラストロン(登録商標;ダイセルポリマー株式会社)などの市販品を利用することもできる。
(B)成分として樹脂含浸炭素長繊維束を使用するとき、樹脂含浸炭素長繊維束中の(B)成分の炭素長繊維の含有割合は、10〜50質量%が好ましく、10〜40質量%がより好ましく、10〜30質量%がさらに好ましい。
なお、この場合に樹脂含浸炭素長繊維束に含まれている(A)成分の熱可塑性樹脂は、(A)成分の含有量として計算する。
組成物中における(B)成分の炭素長繊維の含有割合は、ミリ波の遮蔽性能を高めるため、0.5〜5質量%であり、0.5〜3質量%が好ましく、0.8〜2質量%がより好ましい。
本発明の熱可塑性樹脂組成物は、課題を解決できる範囲において、公知の樹脂添加剤を含有することができる。
公知の樹脂添加剤としては、酸化防止剤、耐熱安定剤、紫外線吸収剤などの安定剤、帯電防止剤、難燃剤、難燃助剤、染料や顔料などの着色剤、潤滑剤、可塑剤、結晶化促進剤、結晶核剤などを挙げることができる。
<成形体>
本発明の成形体は、上記した熱可塑性樹脂組成物を成形したものであり、形状および大きさなどは用途に応じて選択することができる。
本発明の成形体は、ミリ波(所定周波数帯域の電磁波)の遮蔽性能を高めるため、残存する(B)成分の炭素長繊維に由来する炭素繊維の重量平均繊維長が1mm以上であることが好ましく、2mm以上がより好ましく、3mm以上がさらに好ましい。
重量平均繊維長は実施例に記載の方法により測定されるものである。
また本発明の成形体は、残存する(B)成分の炭素長繊維に由来する炭素繊維の繊維長が1mm以上のものの含有割合は60質量%以上が好ましく、70質量%以上がより好ましく、80質量%であることがさらに好ましい。
さらに本発明の成形体は、残存する(B)成分の炭素長繊維に由来する炭素繊維の繊維長が2mm以上のものの含有割合は40質量%以上が好ましく、50質量%以上がより好ましく、60質量%以上であることがさらに好ましい。
本発明の成形体は、ミリ波の遮蔽性能を有しているものであり、ミリ波の遮蔽性能を有しているとは、実施例の測定方法で求められるミリ波(所定周波数帯域の電磁波)における電磁波シールド性(放射波の透過阻害性)で評価されるものである。
本発明の成形体における電磁波シールド性は、30dB以上であり、40dB以上であることがより好ましく、50dB以上がさらに好ましい。
本発明におけるミリ波の周波数帯域は、300mm(1GHz)〜1mm(300GHz)の範囲であり、20mm(15GHz)〜3mm(100GHz)の範囲がより好ましい。
ミリ波の遮蔽性能は、実施例に記載の方法により測定されるものである。
本発明の成形体は、前記のように平均残存繊維長が長いことから、(B)成分の含有量が少量であるにも拘わらず、ミリ波の遮蔽性能に加えて導電性も示す。
本発明の成形体の体積抵抗率は1×102〜109Ω・mの範囲であり、好ましくは1×103〜108Ω・mの範囲である。
同様に本発明の成形体の表面抵抗率は1×105〜109Ω/□の範囲であり、好ましくは1×106〜108Ω/□の範囲である。
本発明の成形体は、上記した熱可塑性樹脂組成物を射出成形、プレス成形などの公知の樹脂成形方法を適用して製造することができる。
本発明の成形体は、ミリ波レーダ用として適しており、特にミリ波レーダの送受信アンテナの保護部材用として適している。
製造例1(樹脂含浸炭素長繊維束の製造)
炭素長繊維(トレカT700SC,引張強度4.9GPa)からなる繊維束(約24000本の繊維の束)を、予備加熱装置による150℃の加熱を経て、クロスヘッドダイに通した。
そのとき、クロスヘッドダイには、2軸押出機,シリンダー温度280℃)から溶融状態のポリプロピレン(サンアロマー(株)製,PMB60A)を供給し、繊維束にポリプロピレンを含浸させた。
その後、クロスヘッドダイ出口の賦形ノズルで賦形し、整形ロールで形を整えた後、ペレタイザーにより所定長さに切断し、長さ8mmのペレット(円柱状成形体)を得た。
炭素長繊維長さは前記ペレット長さと同一となる。このようにして得たペレットは、炭素長繊維が長さ方向にほぼ平行になっていた。
実施例1
製造例1により得たペレット(炭素長繊維含有量40質量%)3質量%と、ポリプロピレン樹脂(サンアロマー(株)製,PMB60A)のペレット97質量%を使用し、射出成形機(J-150EII;(株)日本製鋼所製)により、成形温度240℃、金型温度60℃で成形して成形体を得た。
得られた成形体を使用して、表1に示す各測定を実施した。
比較例1
製造例により得たペレット(炭素長繊維含有量40質量%)を二軸押出機((株)日本製鋼所;二軸押出機TEX30α)に供給して再度ペレットを成形して、炭素短繊維含有ペレット(円柱状成形体)を得た。
この炭素短繊維含有ペレットと3質量%と、ポリプロピレン樹脂(サンアロマー(株)製 PMB60A)のペレット97質量%を使用し、射出成形機(J-150EII;(株)日本製鋼所製)により、成形温度240℃、金型温度60℃で成形して成形体を得た。
得られた成形体を使用して、表1に示す各測定を実施した。
比較例2
製造例により得たペレット(炭素長繊維含有量40質量%)25質量%と、ポリプロピレン樹脂(サンアロマー(株)製 PMB60A)のペレット75質量%を使用し、射出成形機(J-150EII;(株)日本製鋼所製)により、成形温度240℃、金型温度60℃で成形して成形体を得た。
得られた成形体を使用して、表1に示す各測定を実施した。
(1)重量平均繊維長
成形品から約3gの試料を切出し、硫酸によりPPを溶解除去して炭素繊維を取り出した。取り出した繊維の一部(500本)から重量平均繊維長を求めた。計算式は、特開2006−274061号公報の〔0044〕、〔0045〕を使用した。
(2)電磁波シールド性
図1に示す測定装置を使用した。
上下方向に正対させた1対のアンテナ(広帯域アンテナ;シュワルツベック,BBHA9120A,2−18GHz)11、12の間に測定対象となる成形体10(縦150mm、横150mm、厚み2mm)を保持した。アンテナ12と成形体10の間隔は85mm、成形体10とアンテナ11との間隔は10mmである。
この状態にて、下側のアンテナ12から電磁波(1〜18GHz)を放射して、測定対象となる成形体10を透過した電磁波を上側のアンテナ11で受信して、下記式1から電磁波シールド性(放射波の透過阻害性)を求めた。
式1のS21は、透過電磁波と入射電磁波の比を表すSパラメータ(式2)で、ネットワークアナライザにより測定できる。
式1では、電磁波シールド性(dB)を正の値で表すため、Sパラメータの逆数の対数をとった。図1の測定装置では、0〜約55dBの範囲が測定可能で、電磁波シールド性が測定上限を超える場合は表1において「>55(dB)」と表記した。
表1に測定結果を示し、電磁波シールド性の変化を図2に示す。
電磁波シールド性=20log(1/|S21|)(単位:dB) (式1)
21=(透過電磁波)/(入射電磁波) (式2)
(3)引張強さ(MPa)、引張呼び歪み(%)
JIS K7161に準じて引張強さ、引張呼び歪みを測定した。
(4)密度
ISO1183に準じて密度を測定した。
(5)表面抵抗率及び体積抵抗率
表面抵抗率が5×107Ω/□以下、体積抵抗率が2×105Ω・m以下の試料については、低抵抗率計[三菱化学(株)製、ロレスターGP(MCP−T600)]を用い、JIS K7194に準じて表面抵抗率、体積抵抗率を測定した。
表面抵抗率が1×108Ω/□以上、体積抵抗率が1×104Ω・m以上の試料は高抵抗率計[三菱化学(株)製、ハイレスターUP(MCP−HT450)]を用い、JIS K6911に準じて表面抵抗率、体積抵抗率を測定した。
なお、例えば表1中、実施例1の「1.1E+07」との表記は「1.1×107」を示す。
比較例1及び比較例2の「>1.0E+13(Ω/□)」、「>1.0E+9(Ω・m)」は、高抵抗率計の測定上限が、表面抵抗率は1×1013Ω/□、体積抵抗率は1×109Ω・mであるため、抵抗率がこれらより高いことを表している。
実施例1〜3の「5〜10E+7(Ω/□)」の記載は、表面抵抗率が低抵抗率計の測定上限より高く、高抵抗率計の測定下限より低いことを表している。
Figure 0006467140
表中、PPはポリプロピレン、CFは炭素繊維を示す。
電磁波シールド性は、数値が大きくなるほどミリ波の遮蔽性能が優れていることを示している。
実施例1と比較例1、実施例3と比較例2の対比から、同量であれば長繊維を使用することで電磁波シールド性を高められることが確認できた。
比較例3では、短繊維の炭素繊維の含有量を増加させることで電磁波シールド性が高められることが確認されたが、比較例3では、実施例1の16倍量以上もの炭素繊維を使用しているにも拘わらず、実施例1の方が電磁波シールド性に優れていた。
比較例4では、炭素長繊維の含有量を増加させると、実施例1〜3を超える電磁波シールド性を得られることが確認されたが、この場合も実施例1の16倍量以上もの炭素繊維を使用しており、経済的に不利であるとともに密度が大きく、成形体の軽量化にも不利である。
表1および図2に示す周波数帯域は1〜18GHzであるが、前記範囲の電磁波シールド性が表1および図2に示す状態であるときには、1〜300GHzの周波数帯域においても表皮深さが厚みより十分小さくなることから、炭素繊維配合樹脂が損失媒質として振る舞うので、減衰定数がGHz領域では周波数が高くなるほど大きくなり、高い電磁波シールド性を示すことは知られている。
この事実は、例えば非特許文献1の記載、特にp39−p40にかけての「2.3 損失媒質を利用する電磁遮へい」の記載と「図9 導電材の2層構造の遮へい特性」から確認できる。

Claims (5)

  1. (A)熱可塑性樹脂、
    (B)繊維長3〜30mmの炭素長繊維1.2〜5質量%
    を含有し、ガラス繊維を含有しておらず、
    (B)成分の炭素長繊維が、炭素繊維を長さ方向に揃えた束ねた状態のものに対して、溶融させた(A)成分の熱可塑性樹脂を含浸させ一体化させたものを3〜30mmに切断したものである熱可塑性樹脂組成物からなる、ミリ波の遮蔽性能を有している成形体であって、
    前記成形体中の(B)成分の炭素長繊維に由来する炭素繊維の重量平均繊維長が1mm以上であり、
    前記成形体中の(B)成分の炭素長繊維に由来する炭素繊維の繊維長が1mm以上のものの含有割合が60質量%以上であり、
    前記成形体中の(B)成分の炭素長繊維に由来する炭素繊維の繊維長が2mm以上のものの含有割合が40質量%以上である、ミリ波の遮蔽性能を有している成形体。
  2. (A)成分の熱可塑性樹脂が、ポリプロピレン、脂肪族ポリアミド、芳香族ポリアミド、ポリブチレンテレフタレート、ポリカーボネートから選ばれるものである、請求項1記載のミリ波の遮蔽性能を有している成形体。
  3. ミリ波が、波長1〜300GHzの範囲のものである、請求項1または2記載のミリ波の遮蔽性能を有している成形体。
  4. 前記成形体の表面抵抗率が1×105〜109Ω/□の範囲である、請求項1〜3のいずれか1項記載のミリ波の遮蔽性能を有している成形体。
  5. ミリ波レーダ用である請求項1〜4のいずれか1項記載のミリ波の遮蔽性能を有している成形体。
JP2014078311A 2013-05-30 2014-04-07 ミリ波の遮蔽性能を有している成形体用の熱可塑性樹脂組成物 Active JP6467140B2 (ja)

Priority Applications (7)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2014078311A JP6467140B2 (ja) 2013-05-30 2014-04-07 ミリ波の遮蔽性能を有している成形体用の熱可塑性樹脂組成物
US14/892,120 US10615508B2 (en) 2013-05-30 2014-04-24 Thermoplastic resin composition for molded article having capability of shielding millimeter waves
CN201480031078.8A CN105264019B (zh) 2013-05-30 2014-04-24 具有毫米波屏蔽性能的成型体用的热塑性树脂组合物
EP14803743.5A EP3006510B1 (en) 2013-05-30 2014-04-24 Use of a thermoplastic resin composition for moulded article exhibiting millimetre-wave shielding ability
PCT/JP2014/061505 WO2014192470A1 (ja) 2013-05-30 2014-04-24 ミリ波の遮蔽性能を有している成形体用の熱可塑性樹脂組成物
KR1020157033069A KR102243852B1 (ko) 2013-05-30 2014-04-24 밀리파의 차폐 성능을 가지고 있는 성형체용의 열가소성 수지 조성물
TW103117556A TWI648323B (zh) 2013-05-30 2014-05-20 Thermoplastic resin composition for molded body having millimeter wave shielding performance

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2013113883 2013-05-30
JP2013113883 2013-05-30
JP2014078311A JP6467140B2 (ja) 2013-05-30 2014-04-07 ミリ波の遮蔽性能を有している成形体用の熱可塑性樹脂組成物

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2018201399A Division JP6777710B2 (ja) 2013-05-30 2018-10-26 レーダの送受信アンテナの保護部材

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2015007216A JP2015007216A (ja) 2015-01-15
JP6467140B2 true JP6467140B2 (ja) 2019-02-06

Family

ID=51988509

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2014078311A Active JP6467140B2 (ja) 2013-05-30 2014-04-07 ミリ波の遮蔽性能を有している成形体用の熱可塑性樹脂組成物

Country Status (7)

Country Link
US (1) US10615508B2 (ja)
EP (1) EP3006510B1 (ja)
JP (1) JP6467140B2 (ja)
KR (1) KR102243852B1 (ja)
CN (1) CN105264019B (ja)
TW (1) TWI648323B (ja)
WO (1) WO2014192470A1 (ja)

Families Citing this family (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
TWI783071B (zh) 2017-10-30 2022-11-11 日商大賽璐塑膠股份有限公司 電磁波遮蔽吸收性成形體
WO2019088062A1 (ja) 2017-10-30 2019-05-09 ダイセルポリマー株式会社 電磁波遮蔽性成形体
JP7360579B2 (ja) 2017-10-30 2023-10-13 ダイセルミライズ株式会社 電磁波遮蔽吸収性成形体
JP7249478B2 (ja) * 2017-10-30 2023-03-31 ダイセルミライズ株式会社 電磁波遮蔽性成形体
WO2019235561A1 (ja) * 2018-06-06 2019-12-12 株式会社新日本電波吸収体 電磁波シールド材及びこれを備える信号処理ユニット
KR102252530B1 (ko) * 2018-12-12 2021-05-14 주식회사 세프라 비스코스레이온을 포함하여 대리석문양 구현이 가능한 무도장 열가소성수지 조성물 및 그 성형품
JP7269788B2 (ja) * 2019-04-26 2023-05-09 東レプラスチック精工株式会社 ミリ波を遮蔽する熱可塑性樹脂炭素繊維複合材および遮蔽部材
WO2020244995A1 (en) * 2019-06-05 2020-12-10 Basf Se Electromagnetic waves absorbing material
JP2021025954A (ja) * 2019-08-08 2021-02-22 日本電波工業株式会社 Fmcwセンサモジュール
JP2021042966A (ja) * 2019-09-06 2021-03-18 信越ポリマー株式会社 ノイズフィルタ、レーダシステム、およびノイズフィルタの製造方法
KR20220152562A (ko) * 2020-03-13 2022-11-16 인비스타 텍스타일스 (유.케이.) 리미티드 네트워크 응용분야용 열가소성 수지
CN113511146A (zh) * 2020-04-09 2021-10-19 莱尔德技术股份有限公司 电磁干扰emi吸收体、雷达支架、汽车和汽车部件
CN112011180A (zh) * 2020-08-28 2020-12-01 武汉市莎卡娜尔科技有限公司 一种吸波防辐射塑料及其制备方法
WO2022050425A1 (ja) * 2020-09-07 2022-03-10 デンカ株式会社 電磁波シールド性能を有する熱可塑性樹脂組成物ならびに成形部品
CN112358684B (zh) * 2020-11-10 2022-05-20 南京聚隆科技股份有限公司 一种可激光焊接的毫米波雷达壳体材料及其制备方法
EP4023709A1 (en) * 2020-12-31 2022-07-06 SHPP Global Technologies B.V. Pbt-carbon fiber composites for microwave shielding
WO2022181696A1 (ja) * 2021-02-25 2022-09-01 三菱エンジニアリングプラスチックス株式会社 樹脂組成物、成形体、電磁波吸収体、および、樹脂組成物の製造方法
CN117769579A (zh) * 2021-04-02 2024-03-26 三菱化学株式会社 树脂组合物和成型体

Family Cites Families (26)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH062344B2 (ja) 1985-09-10 1994-01-12 株式会社神戸製鋼所 樹脂被覆長繊維束の製造方法並びに成形方法
US5273819A (en) * 1986-10-15 1993-12-28 Jex Edward R Fiber reinforced resin composites, method of manufacture and improved composite products
JP3315444B2 (ja) 1992-10-05 2002-08-19 住友化学工業株式会社 繊維強化熱可塑性樹脂構造体およびその製造法
JP3321240B2 (ja) 1993-04-08 2002-09-03 住友化学工業株式会社 長繊維強化熱可塑性樹脂組成物の製造方法
JPH06313050A (ja) 1993-04-28 1994-11-08 Aisin Chem Co Ltd 成形材料
JP3346872B2 (ja) 1994-01-26 2002-11-18 住友化学工業株式会社 繊維束の取り出し方法および長繊維強化樹脂構造物の製造方法
JPH07216104A (ja) 1994-01-26 1995-08-15 Polyplastics Co 長繊維強化樹脂構造物の製造方法
JPH07251437A (ja) 1994-03-15 1995-10-03 Ube Ind Ltd 長繊維強化熱可塑性複合材料の製造方法およびその製造装置
JP3670321B2 (ja) 1994-10-18 2005-07-13 住友化学株式会社 クロスヘッドダイおよび長繊維強化樹脂構造物の製造方法
US7078098B1 (en) 2000-06-30 2006-07-18 Parker-Hannifin Corporation Composites comprising fibers dispersed in a polymer matrix having improved shielding with lower amounts of conducive fiber
DE19903701C5 (de) * 1999-01-30 2006-12-14 Asahi Kasei Kabushiki Kaisha Verfahren zur Herstellung eines thermoplastischen Formkörpers, der Kohlefasern enthält
JP2004231910A (ja) 2003-02-03 2004-08-19 Toyo Ink Mfg Co Ltd 繊維含有熱可塑性樹脂組成物及びその利用
JP2004312696A (ja) 2003-03-24 2004-11-04 Hitachi Ltd ミリ波レーダおよびその製造方法
JP4707431B2 (ja) 2005-03-29 2011-06-22 株式会社クラレ 長繊維強化半芳香族ポリアミド樹脂組成物
US20060280938A1 (en) * 2005-06-10 2006-12-14 Atkinson Paul M Thermoplastic long fiber composites, methods of manufacture thereof and articles derived thererom
JP2007074662A (ja) * 2005-09-09 2007-03-22 Hitachi Ltd ミリ波レーダ装置
JP2007176227A (ja) 2005-12-27 2007-07-12 Nsk Ltd 電動パワーステアリング装置用減速ギア
JP2008150485A (ja) * 2006-12-18 2008-07-03 Toray Ind Inc 成形用繊維強化樹脂組成物および繊維強化樹脂成形品
JP2009212189A (ja) 2008-03-03 2009-09-17 Hodogaya Chem Co Ltd 容量性サセプタンスを有する微細炭素繊維含有抵抗皮膜を用いた電波吸収体
US7737880B2 (en) 2008-10-22 2010-06-15 Honeywell International Inc. Microwave and millimeterwave radar sensors
JP5255541B2 (ja) 2009-09-09 2013-08-07 ダイセルポリマー株式会社 プロピレン系樹脂組成物
CN102260389A (zh) * 2010-05-25 2011-11-30 上海晋飞复合材料科技有限公司 制备长纤维增强热塑性树脂复合材料的方法和装置
KR20120034538A (ko) * 2010-08-26 2012-04-12 제일모직주식회사 고강성 전자파 차폐 조성물 및 그 성형품
DE112012001758T5 (de) 2011-04-19 2014-02-06 Mazda Motor Corp. Hindernisdetektionsvorrichtung für ein Fahrzeug
JP5629916B2 (ja) * 2011-05-13 2014-11-26 三菱エンジニアリングプラスチックス株式会社 電磁波シールド用繊維/樹脂複合組成物ペレット、電磁波シールド用樹脂組成物及びその成形体
CN102786797B (zh) 2012-08-10 2014-10-01 武汉理工大学 一种多尺度碳纤维尼龙复合材料及其制备方法

Also Published As

Publication number Publication date
TW201502181A (zh) 2015-01-16
TWI648323B (zh) 2019-01-21
JP2015007216A (ja) 2015-01-15
WO2014192470A1 (ja) 2014-12-04
EP3006510A4 (en) 2017-01-04
KR20160013870A (ko) 2016-02-05
US20160111792A1 (en) 2016-04-21
US10615508B2 (en) 2020-04-07
EP3006510A1 (en) 2016-04-13
CN105264019B (zh) 2020-10-30
EP3006510B1 (en) 2019-07-31
CN105264019A (zh) 2016-01-20
KR102243852B1 (ko) 2021-04-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6467140B2 (ja) ミリ波の遮蔽性能を有している成形体用の熱可塑性樹脂組成物
CA2917636C (en) Cable with polymer composite core
KR101469683B1 (ko) 무전해 및 전해 연속 공정에 의해 제조된 구리 및 니켈 도금 탄소 섬유를 이용한 전자파 차폐 복합재의 제조 방법 및 전자파 차폐 복합재
CN100405886C (zh) 一种屏蔽宽频电磁波的聚乙烯复合膜及其制备方法
KR101212671B1 (ko) Emi/rfi 차폐용 수지 복합재
TWI827558B (zh) 電磁波遮蔽吸收性成形體
JP6777710B2 (ja) レーダの送受信アンテナの保護部材
KR101742974B1 (ko) 전자파 차폐성과 흡수능을 갖는 고분자 복합체 및 그 제조방법
KR20170043155A (ko) 전자파흡수성과 열전도성을 갖는 고분자 복합체 및 그 제조방법
US5746956A (en) Process and apparatus for manufacturing aluminum laminally filled plastic pellets for shielding electromagnetic interference
Duan et al. Effect of a coupling agent on the electromagnetic and mechanical properties of carbon black/acrylonitrile–butadiene–styrene composites
JP6700759B2 (ja) 成形体
EP4393988A1 (en) Polypropylene compositions with enhanced microwave absorption and reduced microwave reflection
JP7360579B2 (ja) 電磁波遮蔽吸収性成形体
WO2019088063A1 (ja) 電磁波遮蔽吸収性成形体
KR20240028478A (ko) 센서 응용분야에서 마이크로파 흡수체로서 탄소 나노튜브를 포함하는 폴리에스테르 조성물
CN118234786A (zh) 在汽车雷达传感器应用中作为微波吸收体的包含碳纳米管(cnts)的聚碳酸酯组合物

Legal Events

Date Code Title Description
A625 Written request for application examination (by other person)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A625

Effective date: 20170302

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20180508

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20180621

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20180731

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20181026

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20181105

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20190108

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20190111

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6467140

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250