JP6366239B2 - 画像形成装置及びその制御方法、並びにプログラム - Google Patents
画像形成装置及びその制御方法、並びにプログラム Download PDFInfo
- Publication number
- JP6366239B2 JP6366239B2 JP2013168570A JP2013168570A JP6366239B2 JP 6366239 B2 JP6366239 B2 JP 6366239B2 JP 2013168570 A JP2013168570 A JP 2013168570A JP 2013168570 A JP2013168570 A JP 2013168570A JP 6366239 B2 JP6366239 B2 JP 6366239B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- icon
- image forming
- forming apparatus
- information
- displayed
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Images
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N1/00—Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
- H04N1/00127—Connection or combination of a still picture apparatus with another apparatus, e.g. for storage, processing or transmission of still picture signals or of information associated with a still picture
- H04N1/00344—Connection or combination of a still picture apparatus with another apparatus, e.g. for storage, processing or transmission of still picture signals or of information associated with a still picture with a management, maintenance, service or repair apparatus
-
- G—PHYSICS
- G03—PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
- G03G—ELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
- G03G21/00—Arrangements not provided for by groups G03G13/00 - G03G19/00, e.g. cleaning, elimination of residual charge
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F3/00—Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
- G06F3/01—Input arrangements or combined input and output arrangements for interaction between user and computer
- G06F3/048—Interaction techniques based on graphical user interfaces [GUI]
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F3/00—Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
- G06F3/01—Input arrangements or combined input and output arrangements for interaction between user and computer
- G06F3/048—Interaction techniques based on graphical user interfaces [GUI]
- G06F3/0481—Interaction techniques based on graphical user interfaces [GUI] based on specific properties of the displayed interaction object or a metaphor-based environment, e.g. interaction with desktop elements like windows or icons, or assisted by a cursor's changing behaviour or appearance
- G06F3/04817—Interaction techniques based on graphical user interfaces [GUI] based on specific properties of the displayed interaction object or a metaphor-based environment, e.g. interaction with desktop elements like windows or icons, or assisted by a cursor's changing behaviour or appearance using icons
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F3/00—Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
- G06F3/12—Digital output to print unit, e.g. line printer, chain printer
- G06F3/1201—Dedicated interfaces to print systems
- G06F3/1223—Dedicated interfaces to print systems specifically adapted to use a particular technique
- G06F3/1236—Connection management
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F3/00—Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
- G06F3/12—Digital output to print unit, e.g. line printer, chain printer
- G06F3/1201—Dedicated interfaces to print systems
- G06F3/1278—Dedicated interfaces to print systems specifically adapted to adopt a particular infrastructure
- G06F3/1285—Remote printer device, e.g. being remote from client or server
- G06F3/1287—Remote printer device, e.g. being remote from client or server via internet
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06Q—INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- G06Q10/00—Administration; Management
- G06Q10/20—Administration of product repair or maintenance
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04L—TRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
- H04L12/00—Data switching networks
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04L—TRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
- H04L12/00—Data switching networks
- H04L12/64—Hybrid switching systems
- H04L12/6418—Hybrid transport
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04L—TRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
- H04L69/00—Network arrangements, protocols or services independent of the application payload and not provided for in the other groups of this subclass
- H04L69/40—Network arrangements, protocols or services independent of the application payload and not provided for in the other groups of this subclass for recovering from a failure of a protocol instance or entity, e.g. service redundancy protocols, protocol state redundancy or protocol service redirection
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N1/00—Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
- H04N1/00912—Arrangements for controlling a still picture apparatus or components thereof not otherwise provided for
- H04N1/00915—Assigning priority to, or interrupting, a particular operation
- H04N1/00917—Resuming after an intentional interruption, e.g. resetting parameters
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N1/00—Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
- H04N1/00912—Arrangements for controlling a still picture apparatus or components thereof not otherwise provided for
- H04N1/00928—Initialisation or control of normal start-up or shut-down, i.e. non failure or error related
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N1/00—Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
- H04N1/32—Circuits or arrangements for control or supervision between transmitter and receiver or between image input and image output device, e.g. between a still-image camera and its memory or between a still-image camera and a printer device
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N1/00—Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
- H04N1/42—Systems for two-way working, e.g. conference systems
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N7/00—Television systems
- H04N7/14—Systems for two-way working
- H04N7/141—Systems for two-way working between two video terminals, e.g. videophone
- H04N7/147—Communication arrangements, e.g. identifying the communication as a video-communication, intermediate storage of the signals
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N7/00—Television systems
- H04N7/14—Systems for two-way working
- H04N7/141—Systems for two-way working between two video terminals, e.g. videophone
- H04N7/148—Interfacing a video terminal to a particular transmission medium, e.g. ISDN
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04L—TRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
- H04L67/00—Network arrangements or protocols for supporting network services or applications
- H04L67/01—Protocols
- H04L67/12—Protocols specially adapted for proprietary or special-purpose networking environments, e.g. medical networks, sensor networks, networks in vehicles or remote metering networks
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Signal Processing (AREA)
- Multimedia (AREA)
- Theoretical Computer Science (AREA)
- Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- General Engineering & Computer Science (AREA)
- Business, Economics & Management (AREA)
- Human Computer Interaction (AREA)
- Human Resources & Organizations (AREA)
- Economics (AREA)
- Entrepreneurship & Innovation (AREA)
- Strategic Management (AREA)
- General Business, Economics & Management (AREA)
- Quality & Reliability (AREA)
- Operations Research (AREA)
- Marketing (AREA)
- Tourism & Hospitality (AREA)
- Computer Security & Cryptography (AREA)
- Facsimiles In General (AREA)
- Telephonic Communication Services (AREA)
- Control Or Security For Electrophotography (AREA)
- Accessory Devices And Overall Control Thereof (AREA)
- User Interface Of Digital Computer (AREA)
Description
本発明は、以下の処理を実行することによっても実現される。即ち、上述した実施形態の機能を実現するソフトウェア(プログラム)をネットワーク又は各種記憶媒体を介してシステム或いは装置に供給し、そのシステム或いは装置のコンピュータ(又はCPUやMPU等)がプログラムコードを読み出して実行する処理である。この場合、そのプログラム、及び該プログラムを記憶した記憶媒体は本発明を構成することになる。
101 画像形成装置
102,103 コールセンター端末
104 セッション管理サーバ
202 CPU
203 ROM
204 RAM
205 HDD
301 UI部
302 セッション制御部
303 データ送受信部
304 リダイヤル制御部
305 電源制御部
Claims (18)
- 画像形成装置の保守作業を行うための音声、または動画を含む保守データを、装置間の通信接続を管理するサーバ装置を介して情報処理装置と送受信するとともに、前記保守作業のための保守作業画面を表示部に表示させる、画像形成部を備えた画像形成装置であって、
前記情報処理装置と接続中に、接続を切断して前記保守作業を中断する指示を受け付けた場合に、前記サーバ装置を介して前記情報処理装置と通信を再開するための特定情報、及び、接続を切断することによって前記表示部への表示が中断されるときに前記表示部に表示されていた前記保守作業画面を示す画面情報を含む再接続情報を記憶部に記憶する記憶手段と、
前記再接続情報が前記記憶部に記憶されている場合に、前記特定情報により特定される情報処理装置との前記サーバ装置を介した再接続をユーザが指示するためのアイコンを表示部に表示するアイコン表示手段と、
前記アイコン表示手段により表示された前記アイコンによってユーザにより再接続が指示された場合に、前記記憶手段により記憶された前記画面情報が示す保守作業画面を前記表示部に表示する画面表示手段と、
前記記憶手段により記憶された前記特定情報に基づいて、前記情報処理装置との前記サーバ装置を介した通信を再開する再接続手段と
を備えたことを特徴とする画像形成装置。 - 前記情報処理装置から前記アイコンの削除指示を受け付けた場合、または予め定められた表示期限が過ぎた場合には、前記アイコンを表示しないことを特徴とする請求項1記載の画像形成装置。
- 前記再接続情報が前記記憶部に記憶されており、前記画像形成装置にログインしているユーザが予め定められたユーザの場合に前記アイコンを表示することを特徴とする請求項1に記載の画像形成装置。
- 前記表示部に前記アイコンが表示され、さらに前記情報処理装置に接続して、前記画像形成装置の保守作業を行うためにユーザが指示するための他のアイコンがさらに表示された状態で、前記他のアイコンに対して前記ユーザから前記画像形成装置の保守作業を行うための指示をされた場合には、前記他のアイコンに対して指示されたことを示す画面を前記表示部に表示することを特徴とする請求項1乃至請求項3のいずれか1項に記載の画像形成装置。
- 前記アイコンとともに、接続を切断する前に接続されていた情報処理装置に関する情報を前記表示部に表示することを特徴とする請求項1乃至請求項4のいずれか1項に記載の画像形成装置。
- 前記画像形成装置を遠隔操作するための遠隔操作データを前記サーバ装置を介して受信する受信手段を有することを特徴とする請求項1乃至請求項5のいずれか1項に記載の画像形成装置。
- 画像形成装置の保守作業を行うための音声、または動画を含む保守データを、装置間の通信接続を管理するサーバ装置を介して情報処理装置と送受信するとともに、前記保守作業のための保守作業画面を表示部に表示させる、画像形成部を備えた画像形成装置の制御方法であって、
前記情報処理装置と接続中に、接続を切断して前記保守作業を中断する指示を受け付けた場合に、前記サーバ装置を介して前記情報処理装置と通信を再開するための特定情報、及び、接続を切断することによって前記表示部への表示が中断されるときに前記表示部に表示されていた前記保守作業画面を示す画面情報を含む再接続情報を記憶部に記憶する記憶ステップと、
前記再接続情報が前記記憶部に記憶されている場合に、前記特定情報により特定される情報処理装置との前記サーバ装置を介した再接続をユーザが指示するためのアイコンを表示部に表示するアイコン表示ステップと、
前記アイコン表示ステップにより表示された前記アイコンによってユーザにより再接続が指示された場合に、前記記憶ステップにより記憶された前記画面情報が示す保守作業画面を前記表示部に表示する画面表示ステップと、
前記記憶ステップにより記憶された前記特定情報に基づいて、前記情報処理装置との前記サーバ装置を介した通信を再開する再接続ステップと
を備えたことを特徴とする制御方法。 - 前記情報処理装置から前記アイコンの削除指示を受け付けた場合、または予め定められた表示期限が過ぎた場合には、前記アイコンを表示しないことを特徴とする請求項7記載の制御方法。
- 前記再接続情報が前記記憶部に記憶されており、前記画像形成装置にログインしているユーザが予め定められたユーザの場合に前記アイコンを表示することを特徴とする請求項7に記載の制御方法。
- 前記表示部に前記アイコンが表示され、さらに前記情報処理装置に接続して、前記画像形成装置の保守作業を行うためにユーザが指示するための他のアイコンがさらに表示された状態で、前記他のアイコンに対して前記ユーザから前記画像形成装置の保守作業を行うための指示をされた場合には、前記他のアイコンに対して指示されたことを示す画面を前記表示部に表示することを特徴とする請求項7乃至請求項9のいずれか1項に記載の制御方法。
- 前記アイコンとともに、接続を切断する前に接続されていた情報処理装置に関する情報を前記表示部に表示することを特徴とする請求項7乃至請求項10のいずれか1項に記載の制御方法。
- 前記画像形成装置を遠隔操作するための遠隔操作データを前記サーバ装置を介して受信する受信ステップを有することを特徴とする請求項7乃至請求項11のいずれか1項に記載の制御方法。
- 画像形成装置の保守作業を行うための音声、または動画を含む保守データを、装置間の通信接続を管理するサーバ装置を介して情報処理装置と送受信するとともに、前記保守作業のための保守作業画面を表示部に表示させる、画像形成部を備えた画像形成装置の制御方法をコンピュータに実行させるためのプログラムであって、
前記制御方法は、
前記情報処理装置と接続中に、接続を切断して前記保守作業を中断する指示を受け付けた場合に、前記サーバ装置を介して前記情報処理装置と通信を再開するための特定情報、及び、接続を切断することによって前記表示部への表示が中断されるときに前記表示部に表示されていた前記保守作業画面を示す画面情報を含む再接続情報を記憶部に記憶する記憶ステップと、
前記再接続情報が前記記憶部に記憶されている場合に、前記特定情報により特定される情報処理装置との前記サーバ装置を介した再接続をユーザが指示するためのアイコンを表示部に表示するアイコン表示ステップと、
前記アイコン表示ステップにより表示された前記アイコンによってユーザにより再接続が指示された場合に、前記記憶ステップにより記憶された前記画面情報が示す保守作業画面を前記表示部に表示する画面表示ステップと、
前記記憶ステップにより記憶された前記特定情報に基づいて、前記情報処理装置との前記サーバ装置を介した通信を再開する再接続ステップと
を備えたことを特徴とするプログラム。 - 前記情報処理装置から前記アイコンの削除指示を受け付けた場合、または予め定められた表示期限が過ぎた場合には、前記アイコンを表示しないことを特徴とする請求項13記載のプログラム。
- 前記再接続情報が前記記憶部に記憶されており、前記画像形成装置にログインしているユーザが予め定められたユーザの場合に前記アイコンを表示することを特徴とする請求項13に記載のプログラム。
- 前記表示部に前記アイコンが表示され、さらに前記情報処理装置に接続して、前記画像形成装置の保守作業を行うためにユーザが指示するための他のアイコンがさらに表示された状態で、前記他のアイコンに対して前記ユーザから前記画像形成装置の保守作業を行うための指示をされた場合には、前記他のアイコンに対して指示されたことを示す画面を前記表示部に表示することを特徴とする請求項13乃至請求項15のいずれか1項に記載のプログラム。
- 前記アイコンとともに、接続を切断する前に接続されていた情報処理装置に関する情報を前記表示部に表示することを特徴とする請求項13乃至請求項16のいずれか1項に記載のプログラム。
- 前記画像形成装置を遠隔操作するための遠隔操作データを前記サーバ装置を介して受信する受信ステップを有することを特徴とする請求項13乃至請求項17のいずれか1項に記載のプログラム。
Priority Applications (6)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2013168570A JP6366239B2 (ja) | 2013-08-14 | 2013-08-14 | 画像形成装置及びその制御方法、並びにプログラム |
KR1020140101609A KR101731381B1 (ko) | 2013-08-14 | 2014-08-07 | 보수 작업용 데이터를 정보처리장치와 송수신하는 화상형성장치, 그 제어방법, 및 기억매체 |
CN201410392486.8A CN104375948B (zh) | 2013-08-14 | 2014-08-11 | 图像形成装置及其控制方法 |
US14/457,305 US9979842B2 (en) | 2013-08-14 | 2014-08-12 | Image forming apparatus that transmits and receives maintenance work data to and from information processing apparatus, method of controlling the same, and storage medium |
EP20140180773 EP2840534A3 (en) | 2013-08-14 | 2014-08-13 | Image forming apparatus that transmits and receives maintenance work data to and from service center, including reconnection to service center when instructed by a user using an icon on a display |
KR1020170052154A KR101861079B1 (ko) | 2013-08-14 | 2017-04-24 | 보수 작업용 데이터를 정보처리장치와 송수신하는 화상형성장치, 그 제어방법, 및 기억매체 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2013168570A JP6366239B2 (ja) | 2013-08-14 | 2013-08-14 | 画像形成装置及びその制御方法、並びにプログラム |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2015037258A JP2015037258A (ja) | 2015-02-23 |
JP6366239B2 true JP6366239B2 (ja) | 2018-08-01 |
Family
ID=51357745
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2013168570A Active JP6366239B2 (ja) | 2013-08-14 | 2013-08-14 | 画像形成装置及びその制御方法、並びにプログラム |
Country Status (5)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US9979842B2 (ja) |
EP (1) | EP2840534A3 (ja) |
JP (1) | JP6366239B2 (ja) |
KR (2) | KR101731381B1 (ja) |
CN (1) | CN104375948B (ja) |
Families Citing this family (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP6366239B2 (ja) * | 2013-08-14 | 2018-08-01 | キヤノン株式会社 | 画像形成装置及びその制御方法、並びにプログラム |
JP6459180B2 (ja) * | 2014-02-10 | 2019-01-30 | 富士ゼロックス株式会社 | 障害予測システム、障害予測装置、ジョブ実行装置およびプログラム |
CN107770352B (zh) * | 2016-08-15 | 2020-10-30 | 中国移动通信有限公司研究院 | 一种拨号处理方法及装置 |
JP6555218B2 (ja) * | 2016-09-21 | 2019-08-07 | 京セラドキュメントソリューションズ株式会社 | 情報処理システムおよび情報処理方法 |
JP2018112860A (ja) * | 2017-01-11 | 2018-07-19 | 富士ゼロックス株式会社 | 情報処理装置及びプログラム |
CN110557510A (zh) * | 2018-05-31 | 2019-12-10 | 京瓷办公信息系统株式会社 | 图像形成装置、图像形成系统及通信处理方法 |
US10999469B2 (en) * | 2018-11-20 | 2021-05-04 | Canon Kabushiki Kaisha | Transmission apparatus and control method |
Family Cites Families (51)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US5303005A (en) | 1990-01-31 | 1994-04-12 | Minolta Camera Kabushiki Kaisha | Image forming apparatus with improved maintenance control |
JP3791089B2 (ja) | 1997-01-27 | 2006-06-28 | セイコーエプソン株式会社 | ネットワーク対応型印刷装置及び印刷方法及びネットワーク印刷システム |
US6353445B1 (en) * | 1998-11-25 | 2002-03-05 | Ge Medical Systems Global Technology Company, Llc | Medical imaging system with integrated service interface |
US6330499B1 (en) * | 1999-07-21 | 2001-12-11 | International Business Machines Corporation | System and method for vehicle diagnostics and health monitoring |
US7707149B2 (en) * | 2001-04-04 | 2010-04-27 | Alorica, Inc | Method, system, and program for customer service and support management |
US7792889B1 (en) * | 2001-04-04 | 2010-09-07 | Alorica Inc | Method, system, and program for customer service and support management |
JP2003076533A (ja) | 2001-06-19 | 2003-03-14 | Fuji Photo Film Co Ltd | 画像形成装置の管理方法および管理システム |
US20030025732A1 (en) * | 2001-07-31 | 2003-02-06 | Prichard Scot D. | Method and apparatus for providing customizable graphical user interface and screen layout |
US7023979B1 (en) * | 2002-03-07 | 2006-04-04 | Wai Wu | Telephony control system with intelligent call routing |
US20040181443A1 (en) * | 2003-03-10 | 2004-09-16 | Horton Carl A. | Method and apparatus for the management of infrastructure assets, work orders,service requests, and work flows, utilizing an integrated call center, database, GIS system, and wireless handheld device |
US20040260704A1 (en) | 2003-06-23 | 2004-12-23 | Moore Keith E. | User-requested remote assistance for printing devices |
JP4698169B2 (ja) | 2003-07-24 | 2011-06-08 | 株式会社リコー | ユーザ認証方法、画像形成装置 |
JP4371790B2 (ja) * | 2003-12-03 | 2009-11-25 | キヤノン株式会社 | 画像形成システムおよび表示制御方法およびコンピュータが読み取り可能なプログラムを格納した記憶媒体およびプログラム |
JP2005208974A (ja) | 2004-01-23 | 2005-08-04 | Canon Inc | 画像処理装置のヘルプシステム |
US7236835B2 (en) | 2005-05-24 | 2007-06-26 | Murata Kikai Kabushiki Kaisha | Remote maintenance system, communication terminal device and center device |
JP4712639B2 (ja) | 2005-09-13 | 2011-06-29 | 株式会社リコー | ネットワーク印刷システム、印刷装置、印刷データ生成装置、ネットワーク印刷方法、印刷方法、印刷データ生成方法およびプログラム |
US20070116185A1 (en) * | 2005-10-21 | 2007-05-24 | Sbc Knowledge Ventures L.P. | Real time web-based system to manage trouble tickets for efficient handling |
JP4348330B2 (ja) * | 2005-11-11 | 2009-10-21 | 本田技研工業株式会社 | 情報配信システム、このシステムを構成する車両及びメッセージ出力方法 |
JP2007221709A (ja) | 2006-02-20 | 2007-08-30 | Ricoh Co Ltd | ネットワーク画像入出力システムおよび画像形成装置 |
US9621559B2 (en) | 2006-06-19 | 2017-04-11 | Bomgar Corporation | Network apparatus for secure remote access and control |
US8582750B2 (en) * | 2006-07-31 | 2013-11-12 | Cisco Technology, Inc. | Connection recovery in a call center |
US7533178B2 (en) | 2006-10-31 | 2009-05-12 | Cisco Technology, Inc. | Resuming a computing session when rebooting a computing device |
CN101627389A (zh) * | 2007-03-08 | 2010-01-13 | 皇家飞利浦电子股份有限公司 | 用于从远程健康护理监控服务台提供言语和图形指示的系统和方法 |
KR100912172B1 (ko) * | 2007-06-28 | 2009-08-14 | 이종원 | 경력인증시스템 및 방법, 기록매체 |
US20090063275A1 (en) * | 2007-08-07 | 2009-03-05 | Asi Barak | Method and system to facilitate setup of a proxy web store by an itemized selection approach |
US20090089457A1 (en) * | 2007-09-28 | 2009-04-02 | Konica Minolta Systems Laboratory, Inc. | Reconnecting a host computer with a networked printer having a dynamic network address |
JP5003556B2 (ja) * | 2008-03-28 | 2012-08-15 | 富士通株式会社 | 通信検知装置、通信検知方法、及び通信検知プログラム |
US20090307027A1 (en) * | 2008-06-09 | 2009-12-10 | Car Research, Inc. | Repair order management |
JP4770898B2 (ja) * | 2008-09-18 | 2011-09-14 | コニカミノルタビジネステクノロジーズ株式会社 | 画像処理装置 |
JP2010093585A (ja) | 2008-10-08 | 2010-04-22 | Fujitsu Ltd | ネットワーク接続制御プログラム及び方法、ネットワーク接続プログラム及び方法、認証装置 |
CA2691780C (en) * | 2009-02-11 | 2015-09-22 | Certusview Technologies, Llc | Management system, and associated methods and apparatus, for providing automatic assesment of a locate operation |
JP5489643B2 (ja) | 2009-10-26 | 2014-05-14 | キヤノン株式会社 | 管理システム、画像形成装置、及びその方法 |
JP5381765B2 (ja) * | 2010-02-08 | 2014-01-08 | ブラザー工業株式会社 | プリンタ |
KR20110107579A (ko) * | 2010-03-25 | 2011-10-04 | 삼성전자주식회사 | 인쇄 제어 단말장치 및 펌웨어 업그레이드 방법 |
US8789205B2 (en) * | 2010-04-21 | 2014-07-22 | Microsoft Corporation | Role-based graphical user interfaces |
US20110320277A1 (en) * | 2010-06-24 | 2011-12-29 | Isaacs Charles H | Network-Based Information and Advertising System |
JP5482530B2 (ja) * | 2010-07-16 | 2014-05-07 | 株式会社リコー | 機器管理システム、機器管理装置、及び機器管理方法 |
US20120084369A1 (en) | 2010-09-30 | 2012-04-05 | Microsoft Corporation | Unified Reconnection To Multiple Remote Servers |
US9069047B2 (en) * | 2011-04-08 | 2015-06-30 | Madhu Nallabelli | Talking power management utility |
JP5786535B2 (ja) | 2011-08-08 | 2015-09-30 | 株式会社リコー | 機器、情報処理方法、情報処理プログラム、及び記録媒体 |
JP5810727B2 (ja) * | 2011-08-09 | 2015-11-11 | オムロン株式会社 | データ管理装置、非接触記憶媒体、これらを搭載する電子機器、機器使用支援システム、データ管理方法、制御プログラム、および、記録媒体 |
US9148447B2 (en) * | 2011-08-31 | 2015-09-29 | Bank Of America Corporation | Safe services framework |
US9195779B2 (en) * | 2011-10-18 | 2015-11-24 | Verizon Patent And Licensing Inc. | Crowd-sourced problem solving |
JP5810826B2 (ja) * | 2011-10-24 | 2015-11-11 | コニカミノルタ株式会社 | 画像処理システム、画像形成装置、制御方法、および制御プログラム |
US8964196B2 (en) * | 2012-02-02 | 2015-02-24 | Kabushiki Kaisha Toshiba | System for connecting to next generation networks |
JP6019755B2 (ja) | 2012-05-29 | 2016-11-02 | 株式会社リコー | 画像形成装置、印刷システム |
US20140222462A1 (en) * | 2013-02-07 | 2014-08-07 | Ian Shakil | System and Method for Augmenting Healthcare Provider Performance |
US9912817B2 (en) * | 2013-05-23 | 2018-03-06 | Verizon Patent And Licensing Inc. | Presence enabled call center |
JP6366239B2 (ja) * | 2013-08-14 | 2018-08-01 | キヤノン株式会社 | 画像形成装置及びその制御方法、並びにプログラム |
JP6378584B2 (ja) * | 2014-08-29 | 2018-08-22 | キヤノン株式会社 | 通信システム、画像処理装置、画像処理装置の制御方法、及びプログラム |
US9805526B2 (en) * | 2015-12-11 | 2017-10-31 | The Boeing Company | Fault monitoring for vehicles |
-
2013
- 2013-08-14 JP JP2013168570A patent/JP6366239B2/ja active Active
-
2014
- 2014-08-07 KR KR1020140101609A patent/KR101731381B1/ko active IP Right Grant
- 2014-08-11 CN CN201410392486.8A patent/CN104375948B/zh active Active
- 2014-08-12 US US14/457,305 patent/US9979842B2/en active Active
- 2014-08-13 EP EP20140180773 patent/EP2840534A3/en not_active Withdrawn
-
2017
- 2017-04-24 KR KR1020170052154A patent/KR101861079B1/ko active IP Right Grant
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
CN104375948A (zh) | 2015-02-25 |
KR101731381B1 (ko) | 2017-05-11 |
US9979842B2 (en) | 2018-05-22 |
EP2840534A3 (en) | 2015-04-01 |
JP2015037258A (ja) | 2015-02-23 |
KR20150020071A (ko) | 2015-02-25 |
KR101861079B1 (ko) | 2018-05-28 |
US20150049161A1 (en) | 2015-02-19 |
KR20170052540A (ko) | 2017-05-12 |
EP2840534A2 (en) | 2015-02-25 |
CN104375948B (zh) | 2018-05-04 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6366239B2 (ja) | 画像形成装置及びその制御方法、並びにプログラム | |
JP6406801B2 (ja) | 画像形成装置及びその制御方法、並びにプログラム | |
JP4172458B2 (ja) | 接続制御装置、通信システムおよび接続制御方法 | |
CN104735279B (zh) | 图像形成装置、系统及图像形成装置和系统的控制方法 | |
JP4552075B2 (ja) | 画像共有システム | |
JP2017227989A (ja) | 画像処理システム、制御装置、画像処理装置、それらの制御方法、及びプログラム | |
JP2009071657A (ja) | 通信装置及び通信方法 | |
JP2011114583A (ja) | 撮像装置、その制御方法、プログラム | |
JP2016181774A (ja) | 画像形成装置 | |
JP6204821B2 (ja) | 画像形成装置、その制御方法、及びプログラム | |
JP6184246B2 (ja) | 画像形成装置及びその制御方法、並びにプログラム | |
JP6164829B2 (ja) | 通信装置及びその制御方法、並びにプログラム | |
JP2019201322A (ja) | 遠隔メンテナンスシステム及び情報処理方法 | |
JP6824067B2 (ja) | 情報処理システム、画像形成装置とその制御方法、及びプログラム | |
JP6916529B2 (ja) | デバイスサーバ及びデバイスサーバの制御方法 | |
JP2019036088A (ja) | 情報処理装置及びその制御方法、プログラム | |
JP2020096366A (ja) | 支援システムおよびその制御方法、コンピュータプログラム | |
JP2011029819A (ja) | 通信端末、通信方法及びプログラム | |
JP2008271128A (ja) | 通信システム、通信端末、通信管理サーバ及び通信方法 | |
JP2004326611A (ja) | データ処理システム | |
JP2009033368A (ja) | 通信装置、通信プログラムおよび情報処理プログラム |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20160812 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20170418 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20170606 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20170807 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20180116 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20180316 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20180605 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20180703 |
|
R151 | Written notification of patent or utility model registration |
Ref document number: 6366239 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151 |