JP6280546B2 - ジアンヒドロガラクチトール、ジアセチルジアンヒドロガラクチトール、ジブロモズルシトール、又はこれらの類似体若しくは誘導体を用いた、遺伝子多型又はahi1の調節不全若しくは変異を有する患者におけるチロシンキナーゼインヒビター抵抗性悪性腫瘍を処置するための方法 - Google Patents

ジアンヒドロガラクチトール、ジアセチルジアンヒドロガラクチトール、ジブロモズルシトール、又はこれらの類似体若しくは誘導体を用いた、遺伝子多型又はahi1の調節不全若しくは変異を有する患者におけるチロシンキナーゼインヒビター抵抗性悪性腫瘍を処置するための方法 Download PDF

Info

Publication number
JP6280546B2
JP6280546B2 JP2015520365A JP2015520365A JP6280546B2 JP 6280546 B2 JP6280546 B2 JP 6280546B2 JP 2015520365 A JP2015520365 A JP 2015520365A JP 2015520365 A JP2015520365 A JP 2015520365A JP 6280546 B2 JP6280546 B2 JP 6280546B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
inhibitor
phenyl
kinase
group
tki
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2015520365A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2015526410A (ja
JP2015526410A5 (ja
Inventor
エム. ブラウン、デニス
エム. ブラウン、デニス
エイ. バシャ、ジェフリー
エイ. バシャ、ジェフリー
ジェイ. ガーナー、ウィリアム
ジェイ. ガーナー、ウィリアム
Original Assignee
デル マー ファーマシューティカルズ
デル マー ファーマシューティカルズ
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by デル マー ファーマシューティカルズ, デル マー ファーマシューティカルズ filed Critical デル マー ファーマシューティカルズ
Publication of JP2015526410A publication Critical patent/JP2015526410A/ja
Publication of JP2015526410A5 publication Critical patent/JP2015526410A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6280546B2 publication Critical patent/JP6280546B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/33Heterocyclic compounds
    • A61K31/335Heterocyclic compounds having oxygen as the only ring hetero atom, e.g. fungichromin
    • A61K31/336Heterocyclic compounds having oxygen as the only ring hetero atom, e.g. fungichromin having three-membered rings, e.g. oxirane, fumagillin
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/045Hydroxy compounds, e.g. alcohols; Salts thereof, e.g. alcoholates
    • A61K31/047Hydroxy compounds, e.g. alcohols; Salts thereof, e.g. alcoholates having two or more hydroxy groups, e.g. sorbitol
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K38/00Medicinal preparations containing peptides
    • A61K38/04Peptides having up to 20 amino acids in a fully defined sequence; Derivatives thereof
    • A61K38/12Cyclic peptides, e.g. bacitracins; Polymyxins; Gramicidins S, C; Tyrocidins A, B or C
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K45/00Medicinal preparations containing active ingredients not provided for in groups A61K31/00 - A61K41/00
    • A61K45/06Mixtures of active ingredients without chemical characterisation, e.g. antiphlogistics and cardiaca
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P35/00Antineoplastic agents
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P35/00Antineoplastic agents
    • A61P35/02Antineoplastic agents specific for leukemia
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P43/00Drugs for specific purposes, not provided for in groups A61P1/00-A61P41/00
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12QMEASURING OR TESTING PROCESSES INVOLVING ENZYMES, NUCLEIC ACIDS OR MICROORGANISMS; COMPOSITIONS OR TEST PAPERS THEREFOR; PROCESSES OF PREPARING SUCH COMPOSITIONS; CONDITION-RESPONSIVE CONTROL IN MICROBIOLOGICAL OR ENZYMOLOGICAL PROCESSES
    • C12Q1/00Measuring or testing processes involving enzymes, nucleic acids or microorganisms; Compositions therefor; Processes of preparing such compositions
    • C12Q1/68Measuring or testing processes involving enzymes, nucleic acids or microorganisms; Compositions therefor; Processes of preparing such compositions involving nucleic acids
    • C12Q1/6876Nucleic acid products used in the analysis of nucleic acids, e.g. primers or probes
    • C12Q1/6883Nucleic acid products used in the analysis of nucleic acids, e.g. primers or probes for diseases caused by alterations of genetic material
    • C12Q1/6886Nucleic acid products used in the analysis of nucleic acids, e.g. primers or probes for diseases caused by alterations of genetic material for cancer
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K2300/00Mixtures or combinations of active ingredients, wherein at least one active ingredient is fully defined in groups A61K31/00 - A61K41/00
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12QMEASURING OR TESTING PROCESSES INVOLVING ENZYMES, NUCLEIC ACIDS OR MICROORGANISMS; COMPOSITIONS OR TEST PAPERS THEREFOR; PROCESSES OF PREPARING SUCH COMPOSITIONS; CONDITION-RESPONSIVE CONTROL IN MICROBIOLOGICAL OR ENZYMOLOGICAL PROCESSES
    • C12Q2600/00Oligonucleotides characterized by their use
    • C12Q2600/118Prognosis of disease development
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12QMEASURING OR TESTING PROCESSES INVOLVING ENZYMES, NUCLEIC ACIDS OR MICROORGANISMS; COMPOSITIONS OR TEST PAPERS THEREFOR; PROCESSES OF PREPARING SUCH COMPOSITIONS; CONDITION-RESPONSIVE CONTROL IN MICROBIOLOGICAL OR ENZYMOLOGICAL PROCESSES
    • C12Q2600/00Oligonucleotides characterized by their use
    • C12Q2600/156Polymorphic or mutational markers
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12QMEASURING OR TESTING PROCESSES INVOLVING ENZYMES, NUCLEIC ACIDS OR MICROORGANISMS; COMPOSITIONS OR TEST PAPERS THEREFOR; PROCESSES OF PREPARING SUCH COMPOSITIONS; CONDITION-RESPONSIVE CONTROL IN MICROBIOLOGICAL OR ENZYMOLOGICAL PROCESSES
    • C12Q2600/00Oligonucleotides characterized by their use
    • C12Q2600/16Primer sets for multiplex assays

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Proteomics, Peptides & Aminoacids (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Immunology (AREA)
  • Zoology (AREA)
  • Wood Science & Technology (AREA)
  • Genetics & Genomics (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Pathology (AREA)
  • Analytical Chemistry (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Oncology (AREA)
  • Microbiology (AREA)
  • Hospice & Palliative Care (AREA)
  • Biophysics (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • Biotechnology (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Gastroenterology & Hepatology (AREA)
  • Hematology (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)
  • Medicines That Contain Protein Lipid Enzymes And Other Medicines (AREA)
  • Acyclic And Carbocyclic Compounds In Medicinal Compositions (AREA)
  • Measuring Or Testing Involving Enzymes Or Micro-Organisms (AREA)
  • Medicines Containing Antibodies Or Antigens For Use As Internal Diagnostic Agents (AREA)

Description

本出願は、その内容が参照により本明細書に援用される、D.M.Brownらによる2013年5月17日出願の、「ジアンヒドロガラクチトール、ジアセチルジアンヒドロガラクチトール、ジブロモズルシトール、又はこれらの類似体若しくは誘導体を用いた、遺伝子多型を有する患者におけるチロシンキナーゼインヒビター抵抗性悪性腫瘍を処置するための方法(Methods for Treating Tyrosine−Kinase−Inhibitor−Resistant Malignancies in Patients with Genetic Polymorphisms Employing Dianhydrogalactitol,Diacetyldianhydrogalactitol,Dibromodulcitol or Analogs or Derivatives Thereof)」という表題の仮出願第61/824,672号、及びその内容が参照により本明細書に援用される、D.M.Brownらによる2012年6月26日出願の、「ジアンヒドロガラクチトール、ジアセチルジアンヒドロガラクチトール、ジブロモズルシトール、又はこれらの類似体若しくは誘導体を用いた、遺伝子多型を有する患者におけるチロシンキナーゼインヒビター抵抗性悪性腫瘍を処置するための方法(Methods for Treating Tyrosine−Kinase−Inhibitor−Resistant Malignancies in Patients with Genetic Polymorphisms Employing Dianhydrogalactitol,Diacetyldianhydrogalactitol,Dibromodulcitol or Analogs or Derivatives Thereof)」という表題の仮出願第61/664,279号の利益を請求するものである。
本発明は、ジアンヒドロガラクチトール、ジアセチルジアンヒドロガラクチトール、ジブロモズルシトール、又はこれらの類似体若しくは誘導体を用いて、遺伝子多型を有する患者におけるチロシンキナーゼインヒビター抵抗性悪性腫瘍を処置するための方法、抵抗性がAHI1遺伝子の発現により媒介される悪性腫瘍を処置するための方法、又はトリプルネガティブ乳癌を処置するための方法に対するものであり、及び遺伝子多型を有する患者におけるチロシンキナーゼインヒビター抵抗性悪性腫瘍、抵抗性がAHI1遺伝子の発現により媒介される悪性腫瘍、又はトリプルネガティブ乳癌を処置するための医薬組成物に対するものである。
チロシンキナーゼインヒビター(TKI)の使用は、発癌性キナーゼの活性により駆動されると考えられているある範囲の悪性腫瘍を呈する患者において効果的な治療応答を担っている(参照により本明細書に援用される、P.A.Janneら、「小分子キナーゼインヒビターに対する癌の感受性の根源となる因子(Factors Underlying Sensitivity of Cancers to Small−Molecule Kinase Inhibitors)」、Nat.Rev Drug Discov.、8巻、709〜723頁(2009年))。しかし、TKIを使用する前は、ブレークポイントクラスタ領域(breakpoint cluster region)(BCR)−c−abl発癌遺伝子1、非受容体型チロシンキナーゼ(ABL1)キナーゼが駆動する慢性骨髄性白血病(CML)、及びEGFR非小細胞肺癌(NSCLC)により例証される通り、このような悪性腫瘍は極めて化学療法抵抗性であると一般に考えられていた(両方とも参照により本明細書に援用される、A.M.Carellaら、「慢性骨髄性白血病患者に対する生物学における新たな見識及び現在の治療の選択肢(New Insights in Biology and Current Therapeutic Options for Patients with Chronic Myelogenous Leukemia)」、Haematologica、82巻、478〜495頁(1997)、及びJ.H.Schillerら、「進行した非小細胞肺癌に対する4つの化学療法レジメンの比較(Comparison of Four Chemotherapy Regimens for Advanced Non−Small−Cell Lung Cancer)」、New Engl.J.Med.、346巻、92〜98頁(2002年))。TKIが出現し、臨床的に使用された後は、これら両方の悪性腫瘍における処置の応答は典型的に80%に近づいた(両方とも参照により本明細書に援用される、V.L.Keedyら、「米国臨床腫瘍学会暫定的臨床見解:第一線のEGFRチロシンキナーゼインヒビター治療を考慮した、進行した非小細胞肺癌を有する患者に対する上皮成長因子受容体(EGFR)変異の試験(American Society of Clinical Oncology Provisional Clinical Opinion:Epidermal Growth Factor Receptor (EGFR) Mutation Testing for Patients with Advanced Non−Small−Cell Lung Cancer Considering First−Line EGFR Tyrosine Kinase Inhibitor Therapy)」、J.Clin.Oncol.、29巻、2121〜2127頁(2011年)、及びM.Baccaraniら、「慢性骨髄性白血病:欧州白血病ネットの構想及びマネージメント勧告の最新情報(Chronic Myeloid Leukemia: An Update of Concepts and Management Recommendations of European LeukemiaNet)」、J.Clin.Oncol.、27巻、6041〜6051頁(2009年))。
しかし、TKIが、化学療法では処置不能と以前には考えられていた数々のタイプの悪性腫瘍を処置するのに効果的であると証明されても、TKI化学療法に対して抵抗性である患者はかなりの割合で存在する。これらの患者の多くは東アジア起源であり、TKI化学療法に対する抵抗性を引き起こし得る遺伝的変異の存在が示唆される。
したがって、TKI化学療法に対して抵抗性である患者における悪性腫瘍を処置することができる治療方法及び医薬組成物が緊急に必要とされている。
さらに、AHI1遺伝子、特にAHI1遺伝子の変異又は調節不全に付随する、他の悪性腫瘍、特に、それだけには限定されないが、慢性リンパ性白血病が存在する。AHI1遺伝子は、WD40リピート及びSH3ドメインを有する調節タンパク質をコードする遺伝子である。この遺伝子のゲノム位置にプロウイルスを挿入すると、おそらく切断型の遺伝子の発現により、悪性腫瘍の発症に関連する(参照により本明細書に援用される、X.Jiangら、「WD40リピート及びSH3ドメインを有するモジュラータンパク質をコードする新規な遺伝子であるAhi−1はAhi−1及びMis−2のプロウイルス挿入により標的化される(Ahi−1,a Novel Gene Encoding a Modular Protein with WD40−Repeat and SH3 Domains,Is Targeted by the Ahi−1 and Mis−2 Provirus Insertions)」、J.Virol.、76巻、9046〜9059頁(2002年))。フィラデルフィア染色体陽性(Ph)であるヒト白血病も、AHI1遺伝子の発現の調節解除を示す(参照により本明細書に援用される、X.Jiangら、「白血病のマウスモデルにおける挿入変異により活性化される遺伝子であるAHI−1のPhヒト白血病における発現の調節解除(Deregulated Expression in Ph Human Leukemias of AHI−1, a Gene Activated by Insertional Mutagenesis in Mouse Models of Leukemia)」、Blood、103巻、3897〜3904頁(2004))。
したがって、AHI1遺伝子の変異又は調節不全に付随する悪性腫瘍、特に白血病を処置するための改善された方法が緊急に必要とされている。
さらに、トリプルネガティブ乳癌は、エストロゲン受容体(ER)、プロゲステロン受容体(PR)、又はHER2遺伝子を発現しない腫瘍によって特徴付けられる一形態の乳癌である。この形態の乳癌は、内分泌療法又は数々の標的化薬剤に対して応答しないため、重大な臨床上の難題を表す。トリプルネガティブ乳癌に対する現在の処置戦略には、アントラサイクリン、タキサン、イクサベピロン、及び白金薬剤、並びに選択された生物学的薬剤、及びおそらく抗EGFR薬などの、多くの化学療法薬剤が含まれる。
しかし、トリプルネガティブ乳癌を処置するための改善された方法も、緊急に必要とされている。
本発明は、TKI化学療法に対して抵抗性の患者における悪性腫瘍を処置するための、一代替の処置経路を提供する方法及び医薬組成物に対するものである。
本発明の一態様は、悪性腫瘍を処置するための方法であって、悪性腫瘍が、(1)少なくとも1つのチロシンキナーゼインヒビター(TKI)の標的であるタンパク質をコードする遺伝子における少なくとも1つの変異、又は(2)野生型若しく変異状態のいずれかの、少なくとも1つのTKIの治療効果に対する抵抗性を付与する生成物をコードする少なくとも1つのさらなる遺伝子の存在による、少なくとも1つのTKIに対する抵抗性によって特徴付けられ、治療有効量のアルキル化ヘキシトール誘導体の投与を含む、方法である。一代替において、野生型若しくは変異状態のいずれかの、少なくとも1つのTKIの治療効果に対する抵抗性を付与する生成物をコードするさらなる遺伝子はAHI−1である。別の一代替において、少なくとも1つのTKIに対する抵抗性は、TKIの標的であるBCR−ABL融合タンパク質の一部であるABL1タンパク質のキナーゼドメインにおける変異によるものである。方法は、治療有効量のBH3ミメチックを対象に投与するステップをさらに含むことができる。或いは、方法は、治療有効量のSTAT5インヒビター、JAK2インヒビター、Srcインヒビター、又は2つ以上のキナーゼインヒビターの組合せを投与するステップをさらに含むことができる。
本発明の別の一態様は、ジアンヒドロガラクチトール、ジアンヒドロガラクチトールの誘導体又は類似体、ジアセチルジアンヒドロガラクチトール、ジアセチルジアンヒドロガラクチトールの誘導体又は類似体、ジブロモズルシトール、及びジブロモズルシトールの誘導体又は類似体からなる群から選択される治療有効量の治療薬を、悪性腫瘍を処置するために対象に投与するステップを含む、TKIに対する抵抗性を付与する生殖系列欠失多型を有する悪性腫瘍に罹患している対象における悪性腫瘍を処置するための方法である。
悪性腫瘍は、慢性骨髄性白血病(CML)又は非小細胞肺癌(NSCLC)であってよい。別の一代替において、悪性腫瘍はトリプルネガティブ乳癌であってよい。
本発明の別の一態様は、ジアンヒドロガラクチトール、ジアンヒドロガラクチトールの誘導体又は類似体、ジアセチルジアンヒドロガラクチトール、ジアセチルジアンヒドロガラクチトールの誘導体又は類似体、ジブロモズルシトール、及びジブロモズルシトールの誘導体又は類似体からなる群から選択される治療有効量の治療薬を、悪性腫瘍を処置するために対象に投与するステップを含む、AHI1遺伝子の変異又は調節不全に付随する悪性腫瘍に罹患している対象における悪性腫瘍を処置するための方法である。悪性腫瘍は、この代替において、慢性骨髄性白血病であってよい。方法は、AHI1遺伝子又はAHI1タンパク質のいずれかの発現又は活性を変更する薬剤の治療有効量を投与することをさらに含むことができる。
本発明の別の一態様は、生殖系列欠失多型に対するスクリーニングを組み合わせる方法であり、生殖系列欠失多型が存在することが見出された場合、悪性腫瘍の処置は対象におけるTKIに抵抗性である。
概して、この方法は、
(1)悪性腫瘍を有する対象において生殖系列欠失多型に対してスクリーニングするステップと、
(2)悪性腫瘍を有する対象において生殖系列欠失多型が存在することが見出された場合、ジアンヒドロガラクチトール、ジアンヒドロガラクチトールの誘導体又は類似体、ジアセチルジアンヒドロガラクチトール、ジアセチルジアンヒドロガラクチトールの誘導体又は類似体、ジブロモズルシトール、及びジブロモズルシトールの誘導体又は類似体からなる群から選択される治療有効量の治療薬を、悪性腫瘍を処置するために対象に投与するステップとを含む。
これらの方法は、治療有効量の(1)BH3ミメチック、又は(2)BH3ミメチック及びチロシンキナーゼインヒビター治療薬の両方を、生殖系列欠失多型が存在する悪性腫瘍に罹患している対象において投与するステップをさらに含むことができる。
適切なBH3ミメチックには、それだけには限定されないが、
(1)ペプチド、
(2)修飾されているペプチド、
(3)ターピリジンベースのペプチドミメチック、
(4)テレフタルアミドベースのペプチドミメチック、
(5)ベンゾイル尿素ベースのペプチドミメチック、
(6)オバトクラックス、
(7)TW37、
(8)TW37の類似体又は誘導体、
(9)(−)ゴシポール、
(10)ゴシポール誘導体、
(11)イソキサゾリジン誘導体、
(12)A−385358、
(13)A−385358の類似体又は誘導体、
(14)ABT−737、
(15)ABT−737の類似体又は誘導体、
(16)ABT−263、
(17)ABT−263の類似体又は誘導体、
(18)TM−1206、及び、
(19)TM−1206の類似体又は誘導体
が含まれる。
特に好ましいBH3ミメチックはABT−737である。
チロシンキナーゼインヒビターは、それだけには限定されないが、イマチニブ、ボスチニブ、ニロチニブ、又はダサチニブであってよい。特に好ましいチロシンキナーゼインヒビターはイマチニブである。別の一代替において、チロシンキナーゼインヒビターは、それだけには限定されないが、エルロチニブ、アファチニブ、又はダコミチニブであってよい。
本発明の別の態様は、TKI−抵抗性悪性腫瘍を処置するためのアルキル化ヘキシトール誘導体の投与の有効性を改善し、且つ/又は副作用を低減するための方法であって、
(1)TKI−抵抗性悪性腫瘍を処置するためのアルキル化ヘキシトール誘導体の投与の有効性及び/又は副作用の発生に関連する少なくとも1つの因子又はパラメータを同定するステップと、
(2)TKI−抵抗性悪性腫瘍を処置するためのアルキル化ヘキシトール誘導体の投与の有効性を改善し、且つ/又は副作用を低減するように因子又はパラメータを変更するステップと
を含む、方法である。
典型的には、この方法の中で、因子又はパラメータは、
(1)投与量の変更、
(2)投与経路、
(3)投与のスケジュール、
(4)使用のための適応症、
(5)病期の選択、
(6)他の適応症、
(7)患者の選択、
(8)患者/疾患の表現型、
(9)患者/疾患の遺伝子型、
(10)前/後処置の調製、
(11)毒性のマネージメント、
(12)薬物動態学的/薬力学的モニタリング、
(13)薬物の組合せ、
(14)化学増感、
(15)化学相乗作用、
(16)処置後の患者のマネージメント、
(17)代替医療/治療のサポート、
(18)バルク製剤の改善、
(19)希釈剤系、
(20)溶媒系、
(21)賦形剤、
(22)剤形、
(23)投薬キット及び包装、
(24)薬物送達系、
(25)薬物コンジュゲート形態、
(26)化合物の類似体、
(27)プロドラッグ、
(28)多剤システム、
(29)生物学的治療の増強、
(30)生物学的治療の抵抗性の変更、
(31)放射線治療の増強、
(32)新規な作用機序、
(33)選択的標的細胞集団治療法、並びに
(34)その活性を増強する薬剤との使用
からなる群から選択される。
組成物の別の一態様は、
(i)修飾されているアルキル化ヘキシトール誘導体、又は修飾されているアルキル化ヘキシトール誘導体の誘導体、類似体、若しくはプロドラッグが、非修飾のアルキル化ヘキシトール誘導体に比べて、TKI抵抗性悪性腫瘍、又はAHI1遺伝子の変異若しくは調節不全に付随する悪性腫瘍の処置に対して治療有効性の増大又は副作用の低減を有する、治療有効量の修飾されているアルキル化ヘキシトール誘導体、又はアルキル化ヘキシトール誘導体若しくは修飾されているアルキル化ヘキシトール誘導体の誘導体、類似体、若しくはプロドラッグ、
(ii)非修飾のアルキル化ヘキシトール誘導体に比べて、TKI抵抗性悪性腫瘍、又はAHI1遺伝子の変異若しくは調節不全に付随する悪性腫瘍の処置に対して治療有効性の増大又は副作用の低減を有する、
(a)治療有効量のアルキル化ヘキシトール誘導体、修飾されているアルキル化ヘキシトール誘導体、又はアルキル化ヘキシトール誘導体若しくは修飾されているアルキル化ヘキシトール誘導体の誘導体、類似体、若しくはプロドラッグ、及び
(b)少なくとも1つのさらなる治療薬、化学増感に供される治療薬、化学相乗作用に供される治療薬、希釈剤、賦形剤、溶媒系、又は薬物送達系
を含む組成物、
(iii)剤形に組み入れられている、アルキル化ヘキシトール誘導体、修飾されているアルキル化ヘキシトール誘導体、又はアルキル化ヘキシトール誘導体若しくは修飾されているアルキル化ヘキシトール誘導体の誘導体、類似体、若しくはプロドラッグが、非修飾のアルキル化ヘキシトール誘導体に比べて、TKI抵抗性の悪性腫瘍、又はAH1遺伝子の変異若しくは調節不全に付随する悪性腫瘍の処置に対して治療有効性の増大又は副作用の低減を有する、剤形に組み入れられている、治療有効量のアルキル化ヘキシトール誘導体、修飾されているアルキル化ヘキシトール誘導体、又はアルキル化ヘキシトール誘導体若しくは修飾されているアルキル化ヘキシトール誘導体の誘導体、類似体、若しくはプロドラッグ、
(iv)投薬キット及び包装に組み入れられている、アルキル化ヘキシトール誘導体、修飾されているアルキル化ヘキシトール誘導体、又はアルキル化ヘキシトール誘導体若しくは修飾されているアルキル化ヘキシトール誘導体の誘導体、類似体、若しくはプロドラッグが、非修飾のアルキル化ヘキシトール誘導体に比べて、TKI抵抗性の悪性腫瘍、又はAH1遺伝子の変異若しくは調節不全に付随する悪性腫瘍の処置に対して治療有効性の増大又は副作用の低減を有する、投薬キット及び包装に組み入れられている、治療有効量のアルキル化ヘキシトール誘導体、修飾されているアルキル化ヘキシトール誘導体、又はアルキル化ヘキシトール誘導体若しくは修飾されているアルキル化ヘキシトール誘導体の誘導体、類似体、若しくはプロドラッグ、並びに
(v)バルク製剤の改善に供される、アルキル化ヘキシトール誘導体、修飾されているアルキル化ヘキシトール誘導体、又はアルキル化ヘキシトール誘導体若しくは修飾されているアルキル化ヘキシトール誘導体の誘導体、類似体、若しくはプロドラッグが、非修飾のアルキル化ヘキシトール誘導体に比べて、TKI抵抗性の悪性腫瘍、又はAH1遺伝子の変異若しくは調節不全に付随する悪性腫瘍の処置に対して治療有効性の増大又は副作用の低減を有する、バルク製剤の改善に供される、治療有効量のアルキル化ヘキシトール誘導体、修飾されているアルキル化ヘキシトール誘導体、又はアルキル化ヘキシトール誘導体若しくは修飾されているアルキル化ヘキシトール誘導体の誘導体、類似体、若しくはプロドラッグ
からなる群から選択される一代替を含む、TKI抵抗性悪性腫瘍を処置するためのアルキル化ヘキシトール誘導体を用いて、最適ではなく投与された薬物治療の有効性を改善し、且つ/又は副作用を低減する組成物である。
組成物は、例えば、他の代替の中でも、BH3ミメチック、化学増感に供される治療薬、化学的保護に供される治療薬、バルク製剤の改善、希釈剤、溶媒系、賦形剤、剤形、投薬キット及び包装、薬物送達系、治療薬の修飾、プロドラッグ系、又は多剤システムを含めた薬物の組合せを含むことができる。
これら及び他の特徴、態様、並びに本発明の利点は、以下の記載、添付の特許請求の範囲、及び添付の図面を参照すればより十分に理解される。
3000細胞/ウエル及び72時間の期間を用い、0.1μMから100μMまでの濃度のジアンヒドロガラクチトールを用いた、MDA−MB−231癌細胞の増殖に対するジアンヒドロガラクチトールの効果を示すグラフである(繰返し2回)。
3000細胞/ウエル及び72時間の期間を用い、0.1μMから100μMまでの濃度のジアンヒドロガラクチトールを用いた、HC C1143癌細胞の増殖に対するジアンヒドロガラクチトールの効果を示すグラフである(繰返し2回)。
2000細胞/ウエル及び72時間の期間を用い、0.1μMから100μMまでの濃度のジアンヒドロガラクチトールを用いた、K562癌細胞の増殖に対するジアンヒドロガラクチトールの効果を示すグラフである(繰返し2回)。
2000細胞/ウエル及び72時間の期間を用い、0.1μMから100μMまでの濃度のジアンヒドロガラクチトールを用いた、K562−Ahi−1癌細胞の増殖に対するジアンヒドロガラクチトールの効果を示すグラフである(繰返し2回)。
本発明は、TKI化学療法に抵抗性である患者における、特に抵抗性が遺伝子多型による患者における、悪性腫瘍を処置することができる方法及び医薬組成物を提供する。本発明は、AHI1遺伝子の変異又は調節不全に付随する悪性腫瘍、特に白血病を処置することができる方法及び医薬組成物をさらに提供する。本発明は、トリプルネガティブ乳癌を処置することができる方法及び医薬組成物をさらに提供する。
最近の研究により、TKI化学療法に対する抵抗性は、少なくとも部分的に、TKIに対するアポトーシス応答をもたらす遺伝子多型によることが確立されている。
具体的には、これらの多型には、それだけには必ずしも限定されないが、BCL−2ファミリーメンバーであるBH3−オンリータンパク質をコードする、遺伝子BCL2L11(BIMとしても知られている)における多型が含まれる。BH3−オンリータンパク質は、BCL2ファミリー(BCL2、BCL2様1(BCL2L1としても知られる、BCL−XL)、骨髄細胞白血病配列1(MCL1)、及びBCL2関連タンパク質A1(BCL2A1))の生存促進性メンバーに対抗することにより、又はアポトーシス促進性のBCL2ファミリーメンバー(BCL2−関連Xタンパク質(BAX)及びBCL2−アンタゴニスト/キラー1(BAK))に結合しこれらのアポトーシス促進性の機能を直接活性化することによりのいずれかで細胞死を活性化し、アポトーシス促進性の機能の活性化により細胞死がもたらされる(参考により本明細書に援用される、R.J.Youle及びA.Strasser、「BCL−2タンパク質ファミリー:細胞死を媒介する対向活性(The BCL−2 Protein Family:Opposing Activities that Mediate Cell Death)」、Nat.Rev.Mol.Cell.Biol.、9巻、47〜59頁(2008年))。
CML及びEGFR NSCLCなど、キナーゼが駆動するいくつかの癌は、BIM転写を抑制することにより、またマイトジェン活性化タンパク質キナーゼ1(MAPK−1)依存性のリン酸化によってプロテアソームの分解に対してBIMタンパク質を標的化することにより、生存上の利点を維持し得ることも以前に示されている。これらの悪性腫瘍全てにおいて、TKIが癌細胞のアポトーシスを誘発するのにBIMの上方制御が必要とされ、BIM発現の抑制は、in vitroでTKIに対する抵抗性を付与するのに十分である(全て参考により本明細書に援用される、J.Kurodaら、「Bim及びBadはBcr/Abl白血病細胞のイマチニブ誘発性の死滅を媒介し、これらの喪失による抵抗性はBH3ミメチックにより克服される(Bim and Bad Mediate Imatinib−Induced Killing of Bcr/Abl Leukemic Cells,and Resistance Due to Their Loss is Overcome by a BH3 Mimetic)」、Proc.Natl.Acad.Sci.USA、103巻、14907〜14912頁(2006年);K.J.Aichbergerら、「慢性骨髄性白血病を有する患者の白血病細胞におけるアポトーシス促進性Bcl−2−相互作用性メディエータの低レベルの発現:BCR/ABLの役割、根源となるシグナリング経路のキャラクタリゼーション、及び新規な薬理学的化合物による再発現(Low−Level Expression of Proapoptotic Bcl−2−Interacting Mediator in Leukemic Cells in Patients with Chronic Myeloid Leukemia:Role of BCR/ABL, Characterization of Underlying Signaling Pathways, and Reexpression by Novel Pharmacologic Compound)」、Cancer Res.、65巻、9436〜9444頁(2005年);R.Kuribaraら、「正常の、及びBcl−Abr発現性造血前駆細胞のアポトーシスにおけるBimの役割(Roles of Bim in Apoptosis of Normal and Bcl−Abr−Expressing Hematopoietic Progenitors)」、Mol.Cell.Biol.、24巻、6172〜6183頁(2004年);M.S.Craggら、「変異EGFR発現性NSCLC細胞系のゲフィチニブ誘発性の死滅はBIMを必要とし、BH3ミメチックにより増強され得る(Gefitinib−Induced Killing of NSCLC Cell Lines Expressing Mutant EGFR Requires BIM and Can Be Enhanced by BH3 Mimetics)」、PLoS Med.、4巻、1681〜1689頁(2007年); Y. Gongら、「BIMの誘発は、変異EGFR依存性肺腺癌においてEGFRキナーゼインヒビターにより誘発されるアポトーシスに不可欠である(Induction of BIM Is Essential for Apoptosis Triggered by EGFR Kinase Inhibitors in Mutant EGFR−Dependent Lung Adenocarcinomas)」、PLoS Med.、4巻e294頁(2007年);D.B.Costaら、「BIMは発癌性EGFR変異を有する肺癌におけるEGFRチロシンキナーゼインヒビター誘発性アポトーシスを媒介する(BIM Mediates EGFR Tyrosine Kinase Inhibitor−Induced Apoptosis in Lung Cancers with Oncogenic EGFR Mutations)」、PLoS Med.、4巻、1669〜1679頁(2007年))。
最近の知見の一つは、アポトーシスの促進に関与する重大なBH3ドメインを欠くBIMの選択的スプライシングされたアイソフォームの産生をもたらす、BIM遺伝子の欠失多型の発見である。この多型は、欠失したアレルが1コピーあれば細胞に内在的にTKI抵抗性を付与するのに十分であるように、CML及びEGFR NSCLC細胞のTKI感受性に対して深刻な効果を有する。したがってこの多型は、このような細胞をTKI化学療法に対して抵抗性にするように優性的に機能する。この知見には、多型を有する個体は、多型のない個体よりも、TKIに対する応答が顕著に劣るという結果も含まれる。特に、多型が存在すると、CMLにおいて、TKIであるイマチニブに対する応答の度合いがより劣り、EGFR NSCLCにおいて、EGFR TKI治療での無増悪生存期間(PFS)がより短いことに関連する(参照により本明細書に援用される、K.P.Ngら「通常のBIM欠失多型は癌におけるチロシンキナーゼインヒビターに対する固有の抵抗性及び劣悪な応答を媒介する(A Common BIM Deletion Polymorphism Mediates Intrinsic Resistance and Inferior Responses to Tyrosine Kinase Inhibitors in Cancer)」、Nature Med.doi 10.138/nm.2713(2012年3月18日)。
CMLにおけるこれらの新たなTKI抵抗性の機序を同定するために、大量にペアエンドジタグ(paired−end ditag)の平行DNA配列決定を行って、TKI処置に対して感受性又は抵抗性いずれかであった対象から得た5つのCML試料のゲノムを調査した。BCR−ABL1の転座が全てのCML試料で同定されたが、完全寛解の患者から得た対照試料では同定されなかった。
TKI抵抗性の試料全てに共通である様々な構造上の変動が見出されたが、特定の一変動が特に意義深いと考えられた。この変動はBIM遺伝子のイントロン2に生じ、抵抗性の患者からの3試料全てに共通である同一の2903bpの欠失を含んでおり、また、この変動が3人の患者全てにおいて同一であったという事実により、これが生殖系列であり、多型であることが示唆された。スクリーニングにより、この多型は東アジア起源の患者に極めて頻繁に生じるが、アフリカ又はヨーロッパ起源の個体には非存在であるという所見がもたらされた。
BIM遺伝子の構造を調べると、エクソン3内に終止コドン及びポリアデニル化シグナルが存在することから、エクソン3のスプライシング及びエクソン4のスプライシングが相互に独占的に生じることが示唆された。CML細胞において同定可能なBIM転写物を全て配列決定することにより、エクソン3及びエクソン4は同じ転写物に決して生じないことが確認された。これはエクソン3の5’末端のイントロン−エクソン境界に極めて近接する(107bp)ため、上記した欠失多型は、エクソン4よりもエクソン3の優先的なスプライシングをもたらすことが仮定された。欠失の存在がエクソン4よりもエクソン3の優先的な包括をもたらすか否かを評価するためにミニ遺伝子を構築すると、結果は、このモデル系においてエクソン4よりもエクソン3を含むことに少なくとも5倍の優先性があったことを指摘した。このモデル系における結果は、一次CML細胞の試験によって確認され、同じ優先性が多型を含有するCML細胞に示され、一方で全体的なBIM転写は多型による影響を受けなかった。同様の結果が、通常の健常HapMap個体から得たリンパ芽球腫細胞系で得られ、多型に細胞系列依存性の効果があることが指摘された。これらの結果は、したがって、2.9kbの欠失領域は、BIMエクソン3のスプライシングを抑制するcisエレメントを含んでおり、これは、細胞において欠失を有し、エクソン4よりもエクソン3の優先的なスプライシングをもたらすことを示唆している。
アポトーシス促進性のBH3ドメインは、BIMのエクソン4により独占的にコードされている(参照により本明細書に援用される、M.Adachiら、「ダイニン軽鎖連結したBH3−オンリータンパク質Bimアイソフォームの命名法(Nomenclature of Dynein Light Chain−Linked BH3−Only Protein Bim Isoforms)」、Cell Death Different.、12巻、192〜193頁(2005年))。このドメインはBIMのアポトーシス機能に必要とされる(全て参照により本明細書に援用される、E.H Chengら、「BCL−3、BCL−X(L)はBH3ドメイン−オンリー分子を隔絶し、BAX−及びBAK−媒介性アポトーシスを妨げる(BCL−2,BCL−X(L)Sequester BH3 Domain−Only Molecules Preventing BAX− and BAK−Mediated Apoptosis)」、Mol.Cell.、8巻、705〜711頁(2001年);D.C.Huang及びA.Strasser、「BH3−オンリータンパク質:アポトーシス細胞死の不可欠なイニシエーター(BH3−Only Proteins:Essential Initiators of Apoptotic Cell Death)」、Cell、103巻、839〜842頁(2000年))。これらの観察は、TKI抵抗性に対する以前は未同定であった機序を示唆するものである。この機序において、TKI暴露後、多型含有CML細胞、及びこの多型又はBIMのスプライシングを変更する他の多型を保有する他の悪性腫瘍細胞はおそらく、エクソン4含有BIM転写物よりもエクソン3含有BIM転写物の発現を支持し、BH3含有BIMアイソフォームの発現の低減をもたらし、したがってBH3ドメイン依存性のアポトーシスの障害をもたらす。これを確認するために、2.9kbの欠失を含んでいる、日本の細胞系であるKCL22(参照により本明細書に援用される、I.Kubonishi及びI.Miyoshi、「急性転化における慢性骨髄性白血病からのPh1染色体陽性細胞系の確立(Establishment of a Ph1 Chromosome−Positive Cell Line from Chronic Myelogenous Leukemia in Blast Crisis)」、Int.J.Cell Cloning、1巻、105〜117頁(1983年))を試験し、この系統からの細胞は、欠失のない細胞に比べてエクソン3転写物対エクソン4転写物の比率の増大を表したことが確認された。これらKCL22細胞はまた、TKI暴露後にエクソン4含有転写物の誘発の低下、及び主なBH3含有BIMアイソフォームであるBIMELタンパク質の濃度の低下を示した(M.Adachiら(2005年)、上述)。
これらの所見と一致して、KCL22細胞は、BCR−ABL1依存性のシグナリングの低下により確認されたように、イマチニブ誘発性アポトーシスに対して抵抗性であり、イマチニブ暴露後、効果的なBCR−ABL1阻害にかかわらず、アポトーシスシグナリングの障害を示した。KCL22細胞も、エクソン4を含有し、したがってBH3をコードする(しかしエクソン3は含有しない)BIMアイソフォームの発現の増大後、アポトーシスの誘発に対して極めて感受性であった。これは、次に、KCL22細胞におけるイマチニブが誘発するアポトーシスの障害は、BH3ミメチック薬物を加えることにより回復され得ることを示唆するものであるが、BH3ミメチック薬物とは生存促進性のBCL2ファミリーメンバーに結合し、阻害することによりBH3−オンリータンパク質を機能的に擬するものである(参照により本明細書に援用される、M.S.Craggら、「BH3ミメチックによる発癌性キナーゼのインヒビターの威力の解放(Unleashing the Power of Inhibitors of Oncogenic Kinases Through BH3 Mimetics)」、Nat.Rev.Cancer、9巻、321〜326頁(2009年))。
これらBH3ミメチックの1つはABT−737である。ABT−737は、4[4−[(4’−クロロ[1,1’−ビフェニル]−2−イル)メチル]1−ピペラジニル]−N−[[4−[[(1R)−3−ジメチルアミノ)−1−[(フェニルチオ)メチル]プロピル]アミノ]−3−ニトロフェニル]スルホニル]ベンズアミドである。ABT−737の構造式を、以下の式(I)として示す。ATB−737の活性は、両方とも参照により本明細書に援用される、M.F.van Delftら、「BH3ミメチックABT−737は選択的Bcl−2タンパク質を標的化し、Mcl−1が中和されていればBak/Baxによってアポトーシスを効果的に誘発する(The BH3 Mimetic ABT−737 Targets Selective Bcl−2 Proteins and Efficiently Induces Apoptosis via Bak/Bax if Mcl−1 Is Neutralized)」、Cancer Cell、10巻、398〜399頁(2006年)、及びM.F.Brunckoら、「Bcl−2及びBcl−xLの強力な二重のインヒビターを導く研究(Studies Leading to Potent, Dual Inhibitors of Bcl−2 and Bcl−xL)」、J.Med.Chem.、50巻、641〜662頁(2007年)に記載されている。

さらなるBH3ミメチックには、それだけには限定されないが、以下:(1)ベンゼン環に結合している塩素がフッ素、臭素、又はヨウ素で置き換えられているABT−737の類似体、(2)ベンゼン環の1つ又は複数の水素が低級アルキルで置き換えられているABT−737の類似体、(3)ピペラジニル部分の1つ又は複数の水素が低級アルキルで置き換えられているABT−737の類似体、及び(4)ジメチルアミノ部分が、ジエチルアミノ部分のアミノ基に結合している1つ又は2つの低級アルキル基を含めた別の部分で置き換えられている、ABT−737の類似体を含めたABT−737の類似体又は誘導体が含まれる。
他のBH3ミメチックは当技術分野において知られており、以下にさらに記載する。
BH3ミメチックの使用により、KCL22細胞におけるイマチニブ誘発性アポトーシスは実際に回復した。結果は、エクソン3含有転写物のsiRNA媒介性のノックダウンはKCL22細胞をイマチニブに対して感受性にしなかったことも確認しており、エクソン3含有のアイソフォームはおそらくTKI抵抗性において重要な役割を果たさないことが指摘される。
ジンクフィンガーヌクレアーゼ(ZFN)により促進される遺伝子ターゲティングを用いて、もともとイマチニブ感受性であったK562CML細胞のBIM遺伝子における欠失多型を正確に再現した。このターゲティングが企てられる前、これらのK562細胞は欠失多型を欠き、イマチニブに対して感受性であり、細胞はアポトーシスを開始することによりイマチニブに対して応答した。ZFNによって促進される遺伝子ターゲティングの後、次いで細胞を、BIMスプライシング及び発現における変化に対して、及びTKI誘発性アポトーシスに対して分析した。欠失多型に対してヘテロ接合性(K562−BIMi2+/−)又はホモ接合性(K562−BIMi2−/−)であるサブクローンを産生した。エクソン3転写物対エクソン4転写物の割合の増大、及び両方のサブクローンからの細胞にBIM−γタンパク質発現における多型−投与量依存的な、小規模であるが再現性のある増大が観察された。欠失多型にホモ接合型の細胞でさえ、BIM−γタンパク質の発現は低く、BIM−γタンパク質の半減期が比較的短いこと(<1時間)に起因すると考えられた。欠失多型を含む細胞はさらに、ELISAベースのアッセイにおけるDNA断片化によって測定して、イマチニブ暴露後のエクソン4含有転写物の誘発の低減を示し、BIMELタンパク質の上方制御の増大、アポトーシスシグナリングの低減、及びアポトーシス細胞死の低減を示した。KCL22細胞におけるように、上記したBH3ミメチックのABT−737をイマチニブと組み合わせると、チミジンキナーゼインヒビターのイマチニブが多型含有細胞におけるアポトーシスを活性化する能力を増強した。
最も大量にあるBIMアイソフォームであるBIMELは、イマチニブでの処理あり又はなしの、多型含有細胞において再発現された。ABT−737で見られた効果に類似して、BIMELを強制的に発現させると、イマチニブが、欠失含有K562細胞においてアポトーシスを活性化する能力も増強した。同様に、欠失多型を有する対象から得た一次CML細胞は、欠失のない細胞に比べてアポトーシスによるイマチニブ誘発性の死滅に感受性が低く、また、欠失多型含有細胞の相対的なTKI抵抗性は、BH3ミメチックのABT−737を加えることにより克服され得る。
これらの結果より、BIM欠失多型は、BH3含有アイソフォームから逸れてスプライシングを偏らせることによりイマチニブに対するアポトーシス応答を損ない、この偏りはCML細胞をイマチニブに対して内在的に抵抗性にするのに十分であることが確立された。これらの結果より、イマチニブに対するアポトーシス応答は、それだけには限定されないがABT−737などのBH3ミメチックで処置することにより、多型含有細胞において回復され得ることも確立された。
上記に指摘した通り、TKI治療に対する抵抗性は、東アジア起源の対象間に特に普及している。そこで、CMLを有する東アジア対象において、TKI応答に対する欠失多型の影響に関する遡及分析を行った。この分析は、シンガポール、マレーシア、又は日本の同齢集団から慢性期のCMLを有すると新たに診断された患者の群を伴うものであった。これらの患者において、臨床応答を、欠失多型のある及びない個体における標準投与量のイマチニブ(400mg/日)での第一線の治療に対して比較した。臨床応答を、欧州白血病ネット(ELN)の診断基準に従って分類し、抵抗性の個体を、ELN診断基準に従って「最適ではない応答者」又は「失敗」と規定し(完全な細胞毒性応答、又はBCR−ABL1転写レベルの3logの低下を実現しない対象が含まれる)、感受性の個体がELNに規定される「最適の応答者」に合致した。地理的な両コホートにおいて、欠失多型を有する対象は、対照に比べて感受性の疾患よりも抵抗性の疾患を有する可能性が高く、欠失多型のない患者に比べて欠失多型を有する患者間の抵抗性の疾患に対する全体的なオッズ比は2.94であり、有意の結果が指摘された。対照的に、診断からイマチニブ処置の開始までの時間の中間値、診断時又はインターフェロンでの処置前のSokalスコアを含めた、他の潜在的な予後因子又は共同設立(cofounding)因子に関して2群間に有意差はなかった。欠失多型を有する抵抗性の対象の大多数は、引き続き、ボスチニブ、ニロチニブ、又はダサチニブでの第2世代のTKI治療に応答しなかったことも注目され、これは細胞系に観察された内在性の抵抗性と一致する所見であり、また欠失多型により付与される抵抗性はイマチニブに限定されず、他のTKI治療薬に拡張することを指摘する所見であった。
CMLにおけるTKI抵抗性は、疾患の慢性期における抵抗性の個体の最高50%に見出され得るBCR−ABL1キナーゼドメインにおける体細胞変異の獲得に最も一般的に関連する(参照により本明細書に援用される、P.La Rosee及びA.Hochhaus、「慢性骨髄性白血病におけるイマチニブに対する抵抗性:機序及び臨床上の意義(Resistance to Imatinib in Chronic Myelogenous Leukemia:Mechanisms and Clinical Implications)」、Curr.Hematol.Malig.Rep.、3巻、72〜79頁(2008年))。しかし、上記した欠失多型は生殖系列であり、in vitroで内在性のTKI抵抗性を引き起こすのに十分であり、生殖系列欠失多型を有する個体は、キナーゼドメイン変異が非存在であってもTKI治療に抵抗性であることが予想された。この仮説を検証するための試験では、対象を以下の3つの臨床群に分けた:(1)抵抗性でBCR−ABL1変異なし、(2)抵抗性でBCR−ABL1変異あり、及び(3)感受性。欠失多型を有する個体は、欠失多型のない個体に比べて、(2)群と(3)群を合わせたものであるよりも、(1)群である可能性が高かった。これは、TKI治療に対する抵抗性の生成における、欠失多型のin vivo効果の強力な証明である。
BIMバイオマーカーの役割は、別のキナーゼが駆動する癌、すなわちEGFR NSCLCにおいてやはり検証されており、EGFR NSCLCでは、EGFRにおける増感性の変異によりEGFRインヒビターで処置された患者の高い応答率が予測され(両方とも参照により本明細書に援用される、J.G.Paezら、「肺癌におけるEGFR変異:ゲフィチニブ治療に対する臨床応答との相関(EGFR Mutations in Lung Cancer:Correlation with Clinical Response to Gefitinib Therapy)」、Science、304巻、1497〜1500頁(2004年);T.J.Lynchら、「非小細胞肺癌のゲフィチニブに対する応答性の根源となる上皮成長因子受容体における活性化変異(Activating Mutations in the Epidermal Growth Factor Receptor Underlying Responsiveness of Non−Small−Cell Lung Cancer to Gefitinib)」、N.Engl.J.Med.、350巻、2129〜2139頁(2004年))、BIM発現はTKI感受性に必要とされる。EGFRインヒビターには、それだけには限定されないが、ゲフィチニブ、エルロチニブ、セツキシマブ、ラパチニブ、ペニツムマブ、及びバンデタニブが含まれる。非小細胞肺癌のさらなる、関連の一側面は、これが東アジア諸国に特に一般的であるということであり、東アジア諸国ではEGFR変異の活性化がNSCLCの最高50%に見出されることがあり(それに比べると、西側諸国では15%である)、東アジアの非喫煙の女性間に多い。
そこで、TKI感受性のEGFR変異を有するが不可解にもTKI抵抗性である(あらゆる知られている2次抵抗性を付与する変異がないと規定される)NSCLC細胞系に対して研究を行った。このような細胞系の1つであるHCC2279を同定したが、HCC2279はとりわけ、効果的なEGFR阻害にかかわらずアポトーシスを活性化することができなかった。HCC2279細胞における欠失多型の存在を確認し、BIM機能に対する多型の存在の効果も決定した。欠失により、多型のない細胞と比較した場合、エクソン4含有(したがってBH3含有)のBIMアイソフォームに比べて増加したエクソン3含有の発現がもたらされた。特に、EGFR NSCLCを有し、欠失多型のある又はない対象からの一次末梢血単核細胞も同じ結果を示した(多型を有する細胞でエクソン3含有BIMアイソフォームの発現が増大した)。HCC2279細胞も、TKI暴露後、エクソン4含有転写物及びBIMELタンパク質の誘発が低下し、ポリ(ADP−リボース)ポリメラーゼ(PARP)切断により測定されたアポトーシスシグナリングの活性化が損なわれた。TKI抵抗性はBH3含有BIMタンパク質の濃度が低下した結果であるという考えに一致して、上記したBH3−ミメチック薬であるABT−737を加えると、TKI誘発性のアポトーシスシグナリング及び細胞死が増強された。欠失多型が、EGFR NSCLCにおいてTKI抵抗性を引き起こすのに十分であることを確認するために、欠失多型をTKI−感受性PC9細胞に導入した。K562−BIMi2−/−細胞に関する所見同様、PC9−BIMi2+/+細胞に比べて、PC9−BIMi2−/−細胞は、エクソン4含有BIM及びBH3含有の、BIM転写物及びタンパク質の発現をそれぞれ低下させ、内在的にTKI抵抗性であり、BH3ミメチックのABT737によりTKIを再び感受性にすることが見出された。
欠失多型の存在は、EGFR変異を活性化するNSCLCを有する対象におけるEGFR TKIに対する応答の持続時間に相関するか否かを決定するために、試験をさらに行った。欠失多型のある個体又はない個体は、病期を含めて(85%を超える対象はステージIVであった)、知られている予後因子に関して違いがなかった。それにもかかわらず、多型が存在すると著しく短い無増悪生存期間(PFS)が予測され、欠失多型のある個体のPFSの中央値は6.6か月であり、それに比べて、ない個体では11.9か月であった。Cox回帰モデルを用いた多変量解析において、欠失多型及びTKI抵抗性エクソン20変異の存在だけが(両方とも参照により本明細書に援用される、(J.Wuら、「上皮成長因子エクソン20変異のある肺癌はゲフィチニブ処置の応答不十分に関連する(Lung Cancer with Epidermal Growth Factor Exon 20 Mutations Is Associated with Poor Gefitinib Treatment Response)」、Clin.Cancer Res.、14巻、4877〜4882頁(2008年);H.Sasakiら、「日本の肺癌におけるEGFRエクソン20の挿入変異(EGFR Exon 20 Insertion Mutation in Japanese Lung Cancer)」、Lung Cancer、58巻、324〜328頁(2007年))、より短いPFSに対する独立の予後因子として浮上した。
これらの結果により、癌は体細胞が獲得した駆動性変異に従って分類しなければならないが、生殖系列多型は標的化治療に対するこのような癌の応答を直接変更することができ、臨床結果に強力に影響を及ぼし得るという原理が実証される。特に、これらの結果は、通常のBIM欠失多型は、標的化治療で処置される特定のタイプの癌を有する、分子的に規定される患者間に見られる応答の不均一の一因となることを実証するものである。これらの結果はまた、単一の生殖系列多型は、共通の、又は実質的に共通の生物学を共有する様々な癌における臨床結果に強力に影響を及ぼし得、これらの悪性腫瘍におけるTKI感受性を媒介する上でのBIMの中心的役割をおそらく反映するものである。これには、TKI感受性に関してBIM発現にやはり依存する他の悪性腫瘍も十分に含まれ得る(両方とも参照により本明細書に援用される、P.M.Gordon及びD.E.Fisher、「c−KIT依存性消化管間質細胞系におけるイマチニブ誘発性アポトーシス媒介におけるアポトーシス促進因子BIMに対する役割(Role for the Proapoptotic Factor BIM in Mediating Imatinib−Induced Apoptosis in a c−KIT−Dependent Gastrointestinal Stromal Tumor Cell Line)」、J.Biol.Chem.、285巻、14109〜14114頁(2010年);B.Willら、「JAK2阻害により誘発されるアポトーシスはBimにより媒介され、JAK2変異ヒト赤血球細胞におけるBH3ミメチックABT−737により増強される(Apoptosis Induced by JAK2 Inhibition is Mediated by Bim and Enhanced by the BH3 Mimetic ABT−737 in JAK2 Mutant Human Erythroid Cells)」、Blood、115巻、2901〜2909頁(2010年))。
BIM欠失多型は、東アジア血統の個体にのみ見出されている。したがって、CMLにおいて、欧州及び北米の個体(26%)に比べて東アジアの個体間に(およそ50%)、より高率のイマチニブに対する不完全な細胞遺伝学的応答が報告されていることに留意すると興味深い。欠失多型は、東アジア患者のおよそ21%の抵抗性の根源となると推定されており、これは部分的に、これら2つの世界人口間に観察される完全な細胞遺伝学的応答率における違いを説明し得る。
TKI抵抗性に対する生殖系列のバイオマーカーとして、BIM欠失多型も、後天性の(すなわち、体細胞の)変異を含むバイオマーカーを凌ぐいくつかの利点を提供するものである。第1に、BIM欠失多型は、最初の発現時、どの個体にTKI抵抗性を発生するリスクが増大しているかを予測するのに用いることができる。第2に、欠失多型は、あらゆる特定の腫瘍又は腫瘍のクラスのDNAに関連しない生殖系列多型であるため、個体の多型の状態の評価は腫瘍特異的DNAの分析を必要としない。患者が最初に発現した時にこの欠失多型に対してスクリーニングできることにより、最初の発現時に、又は1つ若しくは複数のTKI治療薬に対する抵抗性の最初の徴候のあった時にBH3ミメチック薬を投与するなど、治療手段によってTKI抵抗性の出現を防止する可能性がもたらされる。欠失多型が、あらゆる特定の腫瘍又は腫瘍のクラスのDNAに関連しない生殖系列多型であるという事実は、EGFR NSCLCなど、腫瘍特異的な組織に対する第2の生検が、このような手順が伴い得るリスク(感染など)のある、侵襲的な手順を通常必要とする固形腫瘍の状況において特に有利である。これらの診断手段は、TKI応答性を予想するために処置前に腫瘍におけるBIM RNAレベルの測定と一緒に行うことができるが(A.Faberら、「無処置癌の処置におけるBIM発現によりキナーゼインヒビターに対する応答性が予測される(BIM Expression in Treatment Naive Cancers Predicts Responsiveness to Kinase Inhibitors)」、Cancer Discov.、1巻、352〜365頁(2011年))、上記した欠失多型は、TKI暴露後のBIMの機能的なアイソフォームの誘発をやはり予測することができるバイオマーカーの重要性を強調するものである。
上記した結果は、BIM機能に対する欠失多型の効果を解明する上で、多型がCML及びEGFR駆動性NSCLCにおける薬物抵抗性の一因となる新規なスプライシングの機序も記述するものであった。これは、BIM機能を薬理的に回復すると、両方の癌において、この特定な形態のTKI抵抗性に打ち勝ち得ることを示唆している。これらの結果は、ヒトの疾患における遺伝子のスプライシングパターンにおける変更のますます認められる役割も支持するものであり(両方とも参照により本明細書に援用される、L.Cartegniら、「サイレンスに耳を傾け、ナンセンスを理解する:スプライシングに影響を及ぼすエクソンの変異(Listening to Silence and Understanding Nonsense: Exonic Mutations That Affect Splicing)」、Nat.Rev.Genet.、3巻、285〜298頁(2002);N.Lopez−Bigasら、「遺伝病の最も頻繁な原因はスプライス変異なのか?(Are Splicing Mutations the Most Frequent Cause of Hereditary Disease?)」、FEBS Lett.、579巻、1900〜1903頁(2005年))、標的化癌治療に対する抵抗性の一因となる遺伝される生殖系列変異の新たな一例を提供するものである。欠失多型の存在は、臨床上のTKI抵抗性及びより短いPFSに強く関連するものの、他の遺伝因子は、後天的でも遺伝的でも、あらゆる個々の患者におけるTKI治療に対する最終的な応答をおそらく指示する。上方制御された肝細胞成長因子依存的シグナリング(参照により本明細書に援用される、S.Yanoら、「肝細胞成長因子は、上皮成長因子受容体を活性化する変異を有する肺腺癌のゲフィチニブ抵抗性を誘発する(Hepatocyte Growth Factor Induces Gefitinib Resistance of Lung Adenocarcinoma with Epidermal Growth Factor Receptor−Activating Mutations)」、Cancer Res.、68巻、9479〜9487頁(2008年))、活性化されたB細胞の核因子κ軽鎖エンハンサー(NF−κB)依存性シグナリング、(参照により本明細書に援用される、T.G.Bivonaら、「FAS及びNF−κBシグナリングは肺癌の変異EGFRに対する依存性を変更する(FAS and NF−κB Signalling Modulate Dependence of Lung Cancers on Mutant EGFR)」、Nature、471巻、523〜526頁(2011年))、及びv−Ki−ras2 Kirstenラット肉腫ウイルス癌遺伝子ホモログ(KRAS)変異(参照により本明細書に援用される、M.Takedaら、「非小細胞肺癌を有するEGFR変異陽性患者における上皮成長因子受容体−チロシンキナーゼインヒビターに対する新規な抵抗性(De Novo Resistance to Epidermal Growth Factor Receptor−Tyrosine Kinase Inhibitors in EGFR−Mutation−Positive Patients with Non−Small Cell Lung Cancer)」、J.Thorac.Oncol.、5巻、399〜400頁(2010年)を含めた、EGFR依存的な抵抗性の他の機序がいくつか記載されている。
TKIに対する臨床上の抵抗性は、1次又は2次として通常分類され、2次は、TKI治療に対する最初に応答を経験し、次いで後に抵抗性を生じる個体に生じるものと定義される。2次抵抗性は、TKI治療の選択圧の下に出現する後天的な体細胞変異によって媒介され、抵抗性の内在性の機序は、生殖系列多型を含め、1次抵抗性とともに存在し、あらゆる事前の応答がない可能性が高いことが一般的に想定される。この推論の線は、抵抗性を付与する生殖系列多型は、TKIに対する相対的な抵抗性に対立するものとして絶対的な抵抗性をもたらすという仮説に基づく。しかし、上記した結果は、欠失多型を有するCML及びEGFR NSCLC細胞の両方を作り出すことにより、BIM多型が相対的なTKI抵抗性をもたらすことが実証されることを示している。これは、癌細胞がBIMタンパク質濃度のわずかな変化に抵抗性であることに一致する(参照により本明細書に援用される、Kurodaら(2006年)、上述;A Egleら、「BimはMyc誘発性マウスB細胞白血病の抑制因子である(Bim Is a Suppressor of Myc−Induced Mouse B Cell Leukemia)」、Proc.Natl.Acad.Sci.USA、101巻、6164〜6169頁(2004年))。これは、欠失多型を保有する細胞はTKIに完全に抵抗性ではなく、ある状況下でいくらかの応答を示し得ることを意味する。
これらの結果は、他の多型は、癌の生物学の他の側面の中で、不均一性の説明となり得ることも示唆する。これらの多型は、特定の集団、特に、実質的に同族結婚であることが知られている集団に存在し得、又は高頻度で生じ得ることもあり得る。このような集団は数々知られており、ある場合には、これらの集団は特定のタイプの癌に対するリスクが増大していることが示されている。特に、以下に記載する通り、本明細書に記載するアルキル化ヘキシトール誘導体での治療は、生殖系列変異又は体細胞変異のいずれかを有する患者に有用である。
BH3ドメインは、アポトーシス促進性及び抗アポトーシス性両方の活性を有するBCL−2ファミリーとして知られているファミリーにおける数々のタンパク質間で共有されるドメインである。これらのタンパク質には、BIMに加えて、BAK、BAX、BIK、BID、及びHRKが含まれる。BH3ドメインは、アポトーシス促進性及び抗アポトーシス性のBCL−2ファミリータンパク質両方において保存されている。アポトーシス促進性のタンパク質のBH3ドメインは、二重の機能を与えてくれる。これは、これらの細胞死活性に、及び抗アポトーシスタンパク質とのヘテロ二量体化を媒介するのに不可欠である。
BIMの優勢型である、天然ヒトBIMELの配列は以下の通りである:
MAKQPSDVSSECDREGRQLQPAERPPQLRPGAPTSLQTEPQGNPEGNHGGEGDSC
PHGSPQGPLAPPASPGPFATRSPLFIFMRRSSLLSRSSSGYFSFDTDRSPAPMSCDKS
TQTPSPPCQAFNHYLSAMASMRQAEPADMRPEIWIAQELRRIGDEFN AYYARRVFLN NYQAAEDHPRMVILRLLRYIVRLVWRMH(配列番号1)
このタンパク質内のBH3ドメインは、残基148〜162(アミノ酸15個)であり、配列IAQELRRIGDEFNAY(配列番号2)を有する。BIMELにおけるBH3のポーションに類似の配列は、BIKにおけるLACIGDEMD(配列番号3)、HRKにおけるLKALGDELD(配列番号4)、BAKにおけるLAIIGDDIN(配列番号5)、BIDにおけるLAQVGDSMD(配列番号6)、BAXにおけるLKRIGDELD(配列番号7)、BNIP3におけるLKKNSDWIW(配列番号8)、BADにおけるLRRMSDEFE(配列番号9)、BCL−2におけるLRQAGDDFS(配列番号10)、及びBCL−XにおけるLREAGDEFE(配列番号11)など、他のタンパク質に見出されている。これらの配列は、BIMELにおけるBH3ドメインの5番目のアミノ酸に相当する最初のロイシン(L)、及びBIMELにおけるBH3ドメインの10番目のアミノ酸に相当するアスパラギン酸(D)など、共通のアミノ酸をいくつか有する。これらの配列に、他の同一の、又は保存的に置換されているアミノ酸が生じる。これらの相同性は、参照により本明細書に援用される、M.Yasudaら、「アデノウイルスE1B−19K/BCL−2相互作用タンパク質BNIP3はBH3ドメイン及びミトコンドリアの標的化配列を含んでいる(Adenovirus E1B−19K/BCL−2 Interacting Protein BNIP3 Contains a BH3 Domain and a Mitochondrial Targeting Sequence)」、J.Biol.Chem.、273巻、12415〜12421頁(1998年)に記載されている。
上記に指摘した通り、ABT−737など、数々のBH3ミメチックが発見されている。BH3ミメチックは、参照により本明細書に援用される、G.Lesseneら、「癌治療のためのBCL−2ファミリーアンタゴニスト(BCL−2 Family Antagonists for Cancer Therapy)」、Nature Rev.Drug Discovery、7巻、989〜1000頁(2007年)に記載されている。
哺乳動物細胞において、アポトーシスの出現又は非出現は、生存促進性タンパク質とアポトーシス促進性タンパク質、特に、タンパク質のBCL−2ファミリーのメンバーとの間の相互作用により、支配されている。哺乳動物細胞では、BCL−2、BCL−X、BCL−w、MCL1、及びA1の5つの生存促進性タンパク質が、BAK及びBAXのアポトーシス促進性機能に拮抗する。BAK及びBAXの死滅活性は、ミトコンドリアの外膜上に局在し、外膜は死滅シグナルに応答して透過性になる。その結果、チトクロームcがミトコンドリアからサイトゾル中に放出され、カスパーゼカスケードの活性化及びアポトーシスの誘発をまねく。
5つの生存促進性タンパク質、並びにBAK及びBAXは全て、BCL−2ホモロジー1(BH1)、BH2、BH3、及びBH4として知られている配列ホモロジーの4つのドメインを共有する。これらは、カルボキシ末端の膜繋留性配列及び同様の四次構造も有する。しかし、アポトーシスを編成する他のタンパク質も存在する。アポトーシス促進性機能を有するこれらのさらなるタンパク質がBH3−オンリータンパク質であり、BH1、BH2、及びBH4ドメインを欠くためこのように呼ばれる。哺乳動物では、8個、すなわちBIM、BID、PUMA、NOXA、BAD、BMF、HRK、及びBIKのBH3−オンリータンパク質が知られており、これらのタンパク質は、ストレスシグナルに応答して、転写又は翻訳後プロセシングにより上方制御される。
アポトーシス促進性タンパク質のBH3ドメインは、抗アポトーシス(生存促進性)ファミリーメンバーとの相互作用の一次メディエータである。例えば、生存促進性タンパク質であるBCL−Xは、BAK又はBAX(両方ともアポトーシスを促進する)のBH3ドメインに結合することによりにこれらに拮抗し、次いで、BH3−オンリータンパク質がBCL−Xに同様に結合することによりこの拮抗を緩和し、これにより競合による拮抗が妨げられると提唱されている。ある種のBH3−オンリータンパク質とBAXとの間にも直接的な相互作用が存在し得る。しかし、いずれのモデルも、生存促進性タンパク質に結合するBH3ミメチックが、アポトーシスを誘発又は促進することを強力に示唆している。
BH3−オンリータンパク質と生存促進性タンパク質との間には、選択的な相互作用が存在する。BIM及びPUMAは5つ全ての生存促進性タンパク質に結合し、BAD及びNOXAは相補的な結合プロファイルを有する。以下にさらに論じる通り、選択パターンが変更されている変異BH3配列が発見されている。
潜在的なBH3ミメチックには、
(1)ペプチド、
(2)修飾されているペプチド、
(3)ターピリジンベースのペプチドミメチック、
(4)テレフタルアミドベースのペプチドミメチック、
(5)ベンゾイル尿素ベースのペプチドミメチック、
(6)オバトクラックス、
(7)TW37、
(8)(−)ゴシポール、
(9)ゴシポール誘導体、
(10)イソキサゾリジン誘導体、
(11)A−385358、
(12)ABT−737、
(13)ABT−263、及び
(14)TM−1206
が含まれる。
BH3ミメチックのデザインに適用できる一般的な原理には、以下が含まれる;(1)Bcl−X上に位置する疎水性の溝とBADなどのBH3ドメインとの間に結合が生じる、(2)BH3−オンリータンパク質のBADは、Bcl−X上に位置する疎水性の溝に対する結合の際にヘリックス構造をとる、及び(3)BH3ドメイン内のi、i+3、i+7、及びi+11の位置に位置する4つの疎水性アミノ酸はBadのBcl−Xに対する結合に不可欠であり、Bcl−X結合溝に位置する4つの疎水性ポケットで相互作用し、BH3ドメインにおける疎水性残基が高度に保存されている。
これらのBH3ミメチックを以下に詳しく記載する。
修飾されているペプチドには、両方とも参照により本明細書に援用される、L.D.Walenskyら、「ステープルドBID BH3ヘリックスはBAXに直接結合し、活性化する(A Stapled BID BH3 Helix Directly Binds and Activates BAX)」、Mol.Cell、24巻、199〜210頁(2006)、及びL.D.Walenskyら、「炭水化物ステープルドBH3ヘリックスによるアポトーシスのin vivoの活性化(Activation of Apoptosis in Vivo by a Hydrocarbon−Stapled BH3 Helix)」、Science、305巻、1466〜1470頁(2004年)に記載されている通り、ステープルドBID BH3ヘリックスが含まれる。これらのステープルドヘリックスは、S−ペンテニルアラニン誘導体の2つの位置のBH3ヘリックスへの置換、及びノルロイシンの隣接位のメチオニンに対する置換により生成される。次いで、炭化水素の架橋が、ルテニウムが触媒するオレフィンのメタセシスにより産生され、二重結合が1個ある架橋構造が残される。
修飾されているペプチドBH3ミメチックに対する別の一代替には、参照により本明細書に援用される、J.D.Sadowskyら、「BH3ドメイン/Bcl−xL認識の(α/β+α)ペプチドアンタゴニスト:タンパク質−タンパク質相互作用のフォルダマーベースの阻害に対する一般的戦略に向けて((α/β+α)Peptide Antagonists of BH3 Domain/Bcl−x Recognition:Toward General Strategies for Foldamer−Based Inhibition of Protein−Protein Interactions)」、J.Am.Chem.Soc.、129巻、139〜154頁(2007年)に記載されているヘリックスペプチドベースのフォルダマーが含まれる。
ターピリジンベースのペプチドミメチックは、参照により本明細書に援用される、J.M.Davisら、「a−ヘリックスミメチックとしての2,3’;6’,3’’−ターピリジン骨格の合成(Synthesis of a 2,3’;6’,3’’−Terpyridine Scaffold as an a−Helix Mimetic)」、Org.Letters、7巻、5404〜5408頁(2005年)に記載されている。
テレフタルアミドベースのペプチドミメチックは、参照により本明細書に援用される、H.Yin及びA.D.Hamilton、「Bakペプチド標的のBcl−xLタンパク質のヘリックス領域のミメチックとしてのテレフタルアミド誘導体(Terephthalamide Derivatives as Mimetics of the Helical Region of Bak Peptide Target Bcl−xL Protein)」、Bioorg.Med.Chem.Lett.、14巻、1375〜1379頁(2004年)に記載されている。
ベンゾイル尿素ベースのBH3ミメチックは、参照により本明細書に援用される、Lesseneらによる米国特許出願公開第2008/0153802号に記載されている。
オバトクラックスは、2−(2−((3,5−ジメチル−1H−ピロル−2−イル)メチレン)−3−メトキシ−2H−ピロル−5−イル)−1H−インドールであり、以下の式(II)に示す構造を有する。
TW37は、N−[(2−tert−ブチル−ベンゼンスルホニル)−フェニル]−2,3,4−トリヒドロキシ−5−(2−イソプロピル−ベンジル)−ベンズアミドであり、以下の式(III)に示す構造を有し、両方とも参照により本明細書に援用される、G.P.Wangら、「抗アポトーシスBcl−2タンパク質の強力な小分子インヒビターの構造ベースのデザイン(Structure−Based Design of Potent Small Molecule Inhibitors of the Anti−Apoptotic Bcl−2 Proteins)」、J.Med.Chem.、50巻、3163〜3166頁(2006年)、及びM.A.Verhaegenら、「新規なBH3ミメチックによりp53及び活性酸素種により制御されるメラノーマ細胞死のマイトジェン活性化プロテインキナーゼ依存性機序が明らかになる(A Novel BH3 Mimetic Reveals a Mitogen−Activated Protein Kinase−Dependent Mechanism of Melanoma Cell Death Controlled by p53 and Reactive Oxygen Species)」、Cancer Res.、66巻、11348〜11359頁(2006年)に記載されている。
さらなるBH3ミメチックには、それだけには限定されないが、以下を含めたTW37の類似体及び誘導体が含まれる:(1)ベンゼン環の1つ又は複数の水素が低級アルキルで置き換えられているTW37の類似体、及び(2)トリヒドロキシフェニル部分のヒドロキシル基における1つ又は複数の水素が低級アルキルで置き換えられているTW37の類似体。
ABT−263は、(R)−4−(4−((4’−クロロ−4,4−ジメチル−3,4,5,6−テトラヒドロ−[1,1’−ビフェニル]−2−イル)メチル)ピペラジン−1−イル)−N−((4−((4−モルホリノ−1−(フェニルチオ)ブタン−2−イル)アミノ)−3−((トリフルオロメチル)スルホニル)フェニル)スルホニル)ベンズアミドであり、以下の式(IV)に示す構造を有する。ABT−263の活性は、C.Tseら、「ABT−263:強力且つ経口で生物学的に利用可能なBcl−2ファミリーインヒビター(ABT−263:A Potent and Orally Bioavailable Bcl−2 Family Inhibitor)」、Cancer Res.、68巻、3421〜3428頁(2008年)、及びA.R.Shoemakerら、「小細胞肺癌異種移植片モデルのパネルにおけるBcl−2ファミリーインヒビターABT−263の活性(Activity of the Bcl−2 Family Inhibitor ABT−263 in a Panel of Small Cell Lung Cancer Xenograft Models)」、Clin.Cancer Res.、14巻、3268〜3277頁(2008年)に記載されている。
さらなるBH3ミメチックには、それだけには限定されないが、以下を含めたABT−263の類似体及び誘導体が含まれる:(1)ベンゼン環に結合している塩素がフッ素、臭素、又はヨウ素で置き換えられているABT−263の類似体、(2)ベンゼン環の1つ又は複数の水素が低級アルキルで置き換えられているABT−263の類似体、(3)ピペラジニル部分の1つ又は複数の水素が低級アルキルで置き換えられているABT−263の類似体、及び(4)ジメチルアミノ部分が、ジエチルアミノ部分のアミノ基に結合している1つ又は2つの低級アルキル基を含めた別の部分で置き換えられているABT−263の類似体。
ABT−737と部分的な構造上の相同性を有する化合物がA−385358である。A−385358は、[(R)−4−(3−ジメチルアミノ−1−フェニルスルファニルメチル−プロピルアミノ)−N−[4−(4,4−ジメチル−ピペリジン−1−イル)−ベンゾイル]−3−ニトロ−ベンゼンスルホンアミドであり、以下の式(V)として示す構造を有する。A−385358の活性は、参照により本明細書に援用される、A.R.Shoemakerら、「Bcl−XLの小分子インヒビターはin vitro及びin vivoで細胞毒性薬物の活性を増強する(A Small Molecule Inhibitor of Bcl−XL Potentiates the Activity of Cytotoxic Drugs in Vitro and in Vivo)」、Cancer Res.、66巻、8731〜8739頁(2006年)に記載されている。
さらなるBH3ミメチックには、それだけには限定されないが、以下を含めたA−385358の類似体又は誘導体が含まれる、(1)ベンゼン環の1つ又は複数の水素が低級アルキルで置き換えられているA−385358の類似体、及び(2)ジメチルアミノ部分が、ジエチルアミノ部分のアミノ基に結合している1つ又は2つの低級アルキル基を含めた別の部分で置き換えられているA−385358の類似体。
ゴシポールの(−)鏡像異性体はBH3ミメチックの活性を有することが示されており、この鏡像異性体のBH3ミメチック活性は、参照により本明細書に援用される、J.P.Qiuら、「ゴシポール鏡像異性体による細胞死滅の様々な経路(Different Pathways of Cell Killing by Gossypol Enantiomers)」、Exp.Biol.Med.、227巻、398〜401頁(2002年)に記載されている。
BH3ミメチックの活性に関する、ゴシポール誘導体及び類似体の活性は、参照により本明細書に援用される、G.Z.Tangら、「抗アポトーシスBcl−2タンパク質のインヒビターとしてのアシルピロガロール(Acylpyrogallols as Inhibitors of Antiapoptotic Bcl−2 Proteins)」、J.Med.Chem.、51巻、717〜720頁(2008年)に記載されている。特に重要なゴシポール誘導体の1つはアポゴシポロン(apogossypolone)であり、アポゴシポロンのBH3ミメチック活性は、参照により本明細書に援用される、A.A.Arnoldら、「アポゴシポロンの前臨床試験:濾胞性の小型切断細胞リンパ腫モデルにおけるBcl−2、Bcl−X−L、及びMcl−1タンパク質の新規な非ペプチドパン小型分子インヒビター(Preclinical Studies of Apogossypolone:A New Nonpeptidic Pan Small−Molecule Inhibitor of Bcl−2,Bcl−X−L and Mcl−1 Proteins in Follicular Small Cleaved Cell Lymphoma Model)」、Mol.Cancer、7巻、20〜30頁(2008年)に記載されている。
TM−1206は以下の式(VI)に示す構造を有する。TM−1206のBH3ミメチック活性は、上述のG.Z.Tangら(2007年)に記載されている。
さらなるBH3ミメチックには、それだけには限定されないが、以下を含むTM−1206の類似体又は誘導体が含まれる、(1)ベンゼン環の1つ又は複数の水素が低級アルキルで置き換えられているTM−1206の類似体、及び(2)トリヒドロキシフェニル部分のヒドロキシル基における1つ又は複数の水素が低級アルキルで置き換えられているTM−1206の類似体。
他のBH3ミメチックが当技術分野において知られている。
代替の処置モダリティーを提供し、アルキル化薬として作用する一連の薬剤は、上記した生殖系列欠失多型を有する患者におけるTKI抵抗性悪性腫瘍を処置することができる。これらの代替の薬剤がTKI抵抗性悪性腫瘍を処置する能力は、問題の規模を考慮する場合に重要である。上記した通り、上記した生殖系列欠失多型が、東アジア起源のヒトにおけるGleevecなどのTKIに対する抵抗性を説明するのに考慮に入れられる(症例の約15%)。これは、このカテゴリーにおける患者およそ552,000人中、生殖系列欠失多型を保有し、したがってGleevecなどのTKIに抵抗性である患者に毎年少なくとも約78000症例の肺癌が生じることを意味する。加えて、人口100,000人あたり少なくとも1症例、すなわち毎年およそ2,500症例の薬物耐性慢性骨髄性白血病が存在すると推定されるが、これは非常に保守的な推定であり、生殖系列欠失多型を保有する人口における薬物耐性CMLの症例数はさらに高い可能性が十分にある。
以下にさらに記載するこれらの薬剤は、特定の細胞型又は組織型に影響を及ぼす生殖系列変異又は体細胞変異のいずれかである1つ又は複数の変異が、BIMタンパク質、又はTKIが開始するアポトーシスにリン酸化が必要とされる別のタンパク質のリン酸化を妨げる、他のTKI抵抗性悪性腫瘍の処置にも用いることができる。
生殖系列欠失多型を有する患者において上首尾に用いることができる治療薬のクラスは、ジアンヒドロガラクチトール、ジアセチルジアンヒドロガラクチトール、ジブロモズルシトール、及びこれらの誘導体及び類似体を含めた、ガラクチトール、置換されているガラクチトール、ズルシトール、及び置換されているズルシトールである。
これらのガラクチトール、置換ガラクチトール、ズルシトール、及び置換ズルシトールは、以下にさらに論じる通り、アルキル化薬、又はアルキル化薬のプロドラッグのいずれかである。
ジアンヒドロガラクチトールの構造を、以下の式(VII)に示す。
ジアンヒドロガラクチトールの誘導体も本発明の範囲内であり、ジアンヒドロガラクチトールの誘導体は、例えば、ジアンヒドロガラクチトールの2つのヒドロキシル基の一方若しくは両方の水素が低級アルキルで置換されており、2つのエポキシド環に結合している1つ若しくは複数の水素が低級アルキルで置き換えられており、又はジアンヒドロガラクチトールに存在しヒドロキシル基を有する同じ炭素に結合しているメチル基がC〜C低級アルキルで置き換えられ、若しくはメチル基の水素をハロ基などで置き換えることによりハロ基などで置換されている。本明細書で用いられる「ハロ基」の語は、さらなる限定なく、フルオロ、クロモ、ブロモ、又はヨードの1つを意味する。本明細書で用いられる「低級アルキル」の語は、さらなる限定なく、C〜C基を意味し、メチルを含む。「低級アルキル」の語は、「C〜C低級アルキル」など、さらに限定することができ、この語はメチルを除外する。「低級アルキル」の語は、さらに限定しなければ、直鎖及び分枝鎖両方のアルキル基を意味する。
ジアセチルジアンヒドロガラクチトールの構造を、以下の式(VIII)に示す。
ジアセチルジアンヒドロガラクチトールの誘導体も本発明の範囲内であり、ジアセチルジアンヒドロガラクチトールの誘導体は、アセチル部分の一部である一方若しくは両方のメチル基がC〜C低級アルキルで置換されており、エポキシド環に結合している一方又は両方の水素が低級アルキルで置き換えられており、又はアセチル基を有する同じ炭素に結合しているメチル基が低級アルキルで置き換えられ、若しくは水素をハロ基などで置き換えることによりハロ基などで置換されている。
ジブロモズルシトールの構造を以下の式(IX)に示す。ジブロモズルシトールは、ズルシトールを高温で臭化水素酸と反応させ、引き続きジブロモズルシトールを結晶化することにより生成することができる。ジブロモズルシトールの性質のいくつかは、参照により本明細書に援用される、N.E.Mischlerら、「ジブロモズルシトール(Dibromoducitol)」、Cancer Treat.Rev.、6巻、191〜204頁(1979年)に記載されている。特に、α、ω−ジブロモ化ヘキシトールとして、ジブロモズルシトールは、ジブロモマンニトール及びマンニトールミレランなどの同様の薬物の生化学的性質及び生物学的性質の多くを共有している。ジブロモズルシトールのジエポキシドジアンヒドロガラクチトールへの活性化はin vivoで生じ、ジアンヒドロガラクチトールは薬物の主な活性型を表し得るが、これはジブロモズルシトールがプロドラッグの性質の多くを有することを意味する。ジブロモズルシトールの経口経路による吸収は速やかであり、かなり完全である。ジブロモズルシトールは、メラノーマ、胸部リンパ腫(ホジキン及び非ホジキンの両方)、直腸結腸癌、急性リンパ芽球性白血病において既知の活性を有し、中枢神経系白血病、非小細胞肺癌、子宮頸癌、膀胱癌、及び転移性の血管外皮細胞腫の発生率を下げることが示されている。
本発明の範囲内には、例えば、ヒドロキシル基の1つ若しくは複数の水素が低級アルカリで置き換えられており、又はブロモ基の一方若しくは両方がクロロ、フルオロ、若しくはヨードなどの別のハロ基で置き換えられているジブロモズルシトールの誘導体もある。
上記した通り、また以下により全般的に詳述する通り、アルキル化ヘキシトール誘導体の誘導体及び類似体、BH3ミメチック、及び本発明による方法又は組成物において用いられる他の治療上活性な薬剤は、誘導体又は類似体の薬理活性に実質的に影響を及ぼさない1つ又は複数の基で任意選択により置換されていてもよい。これらの基は当技術分野において一般的に知られている。任意選択の置換基として用いることができる数々の一般的な基に対する定義を以下に提供するが、これらの定義からいかなる基が抜け落ちていても、任意選択の置換基に対する化学的及び薬理学的な要件が満たされている限り、このような基は任意選択の置換基として用いることができないことを意味すると理解してはならない。
本明細書で用いられる「アルキル」の語は、任意選択により置換されていてよい炭素原子1個から12個までの、非分枝、分枝、又は環状の飽和ヒドロカルビル残基、又はこれらの組合せを意味し、アルキル残基は非置換の場合、C及びHだけを含んでいる。非分枝又は分枝の飽和ヒドロカルビル残基は炭素原子1個から6個までであるのが典型的であり、これを本明細書で「低級アルキル」と呼ぶ。アルキル残基が環状であり、環を含む場合、ヒドロカルビル残基は少なくとも3個の炭素原子を含むことが理解され、3個というのは環を形成する最小の数である。本明細書で用いられる「アルケニル」の語は、炭素−炭素二重結合を1つ又は複数有する、非分枝、分枝、又は環状のヒドロカルビル残基を意味する。本明細書で用いられる「アルキニル」の語は、炭素−炭素三重結合を有する、非分枝、分枝、又は環状のヒドロカルビル残基を意味し、残基は二重結合も1つ又は複数含むことができる。「アルケニル」又は「アルキニル」の使用に関して、複数の二重結合が存在しても芳香環を生成することはできない。本明細書で用いられる「ヒドロキシアルキル」、「ヒドロキシアルケニル」、及び「ヒドロキシアルキニル」の語はそれぞれ、置換基としてヒドロキシル基を1つ又は複数含むアルキル、アルケニル、又はアルキニル基を意味し、以下に詳述する通り、さらなる置換基が任意選択により含まれてもよい。本明細書で用いられる「アリール」の語は、よく知られている芳香族性の特徴を有する単環又は縮合二環部分を意味し、例としてフェニル及びナフチルが含まれ、これらは任意選択により置換されていてもよい。本明細書で用いられる、「ヒドロキシアリール」の語は、置換基としてヒドロキシル基を1つ又は複数含むアリール基を意味し、以下にさらに詳述する通り、さらなる置換基が任意選択により含まれてもよい。本明細書で用いられる「ヘテロアリール」の語は、芳香族性の特徴を有し、O、S、及びNから選択されるヘテロ原子を1つ又は複数含む、単環又は縮合二環系を意味する。ヘテロ原子が含まれることにより、5員環及び6員環での芳香族性が可能となる。典型的な複素環式芳香族系には、単環C〜C複素環式芳香族基、例えば、ピリジル、ピリミジル、ピラジニル、チエニル、フラニル、ピロリル、ピラゾリル、チアゾリル、オキサゾリル、トリアゾリル、トリアジニル、テトラゾリル、テトラジニル、及びイミダゾリル、並びにこれら単環複素環式芳香族基をフェニル環と、又はあらゆる複素環式芳香族単環基と縮合してC〜C10二環基を形成することにより形成される縮合二環部分、例えば、インドリル、ベンズイミダゾリル、インダゾリル、ベンゾトリアゾリル、イソキノリル、キノリル、ベンゾチアゾリル、ベンゾフラニル、ピラゾリルピリジル、キナゾリニル、キノキサリニル、シンノリニル、及び当技術分野において知られている他の環系が含まれる。環系にわたる非局在化電子分布に関して芳香族性の特徴を有する、あらゆる単環又は縮合環二環系がこの定義に含まれる。この定義は、少なくとも残りの分子に直接結合している環が、芳香族性に特徴的である非局在化電子分布を含めた芳香族性の特徴を有する場合の二環基も含む。典型的に、環系は5個から12個の環員原子、及び最高4個のヘテロ原子を含んでおり、ヘテロ原子はN、O、及びSからなる群から選択される。しばしば、単環式ヘテロアリールが環員を5個から6個含み、N、O、及びSからなる群から選択されるヘテロ原子を最高3個含み、しばしば、二環式ヘテロアリールが環員を8個から10個含み、N、O、及びSからなる群から選択されるヘテロ原子を最高4個含む。ヘテロアリール環構造におけるヘテロ原子の数及び配置は、芳香族性及び安定性のよく知られている制約にしたがうものであり、この場合、安定性は、複素環式芳香族基が生理学的温度の水にさらされても速やかに分解することなく十分安定であることを必要とする。本明細書で用いられる「ヒドロキシヘテロアリール」の語は、置換基としてヒドロキシル基を1つ又は複数含むヘテロアリール基を意味し、以下にさらに詳述する通り、さらなる置換基が任意選択によって含まれてもよい。本明細書で用いられる「ハロアリール」及び「ハロヘテロアリール」の語は、少なくとも1つのハロ基で置換されているアリール基及びヘテロアリール基をそれぞれ意味し、「ハロ」は、フッ素、塩素、臭素、及びヨウ素からなる群から選択されるハロゲンを意味し、ハロゲンが塩素、臭素、及びヨウ素からなる群から選択されるのが典型的であり、以下に詳述する通り、さらなる置換基が任意選択により含まれてもよい。本明細書で用いられる「ハロアルキル」、「ハロアルケニル」、及び「ハロアルキニル」の語は、少なくとも1つのハロ基で置換されているアルキル基、アルケニル基、及びアルキニル基をそれぞれ意味し、「ハロ」は、フッ素、塩素、臭素、及びヨウ素からなる群から選択されるハロゲンを意味し、ハロゲンが塩素、臭素、及びヨウ素からなる群から選択されるのが典型的であり、以下に詳述する通り、さらなる置換基が任意選択により含まれてもよい。
本明細書で用いられる「任意選択により置換されている」の語は、任意選択により置換されていると言及する特定の基(単数若しくは複数)が非ハロゲンの置換基を有していてもよく、又は基(単数若しくは複数)が、結果として生じる分子の化学的及び薬理学的活性に一致する1つ又は複数の非水素の置換基を有していてもよいことを示す。別段の特定がなければ、存在することができるこのような置換基の合計数は、記載されている非置換形態の基の上に存在する水素原子の合計数に等しく、このような置換基は最大数より少ない数で存在し得る。任意選択の置換基が、カルボニル炭素(C=O)などの二重結合により結合している場合、基は、任意選択の置換基が結合している炭素原子の利用可能な原子価を2つ取り上げ、したがって含まれ得る置換基の合計数は、利用可能な原子価の数にしたがって減少し得る。本明細書で用いられる「置換されている」の語は、「任意選択により置換されている」の一部として用いられていても、又はその他の方法で用いられていても、特定の基、部分、又はラジカルを修飾するために用いられる場合は、1つ又は複数の水素原子が、各々、相互に独立に、同じ又は異なる置換基(単数若しくは複数)で置き換えられていることを意味する。
特定の基、部分、又はラジカルにおける飽和炭素原子を置換するのに有用な置換基には、それだけには限定されないが、−Z、=O、−OZ、−SZ、=S、−NZ、=NZ、=N−OZ、トリハロメチル、−CF、−CN、−OCN、−SCN、−NO、−NO、=N、−N、−S(O)、−S(O)NZ、−S(O)O、−S(O)OZ、−OS(O)OZ、−OS(O)O、−OS(O)OZ、−P(O)(O、−P(O)(OZ)(O)、−P(O)(OZ)(OZ)、−C(O)Z、−C(S)Z、−C(NZ)Z、−C(O)O、−C(O)OZ、−C(S)OZ、−C(O)NZ、−C(NZ)NZ、−OC(O)Z、−OC(S)Z、−OC(O)O、−OC(O)OZ、−OC(S)OZ、−NZC(O)Z、−NZC(S)Z、−NZC(O)O、−NZC(O)OZ、−NZC(S)OZ、−NZC(O)NZ、−NZC(NZ)Z、−NZC(NZ)NZが含まれ、式中、Zは、アルキル、シクロアルキル、ヘテロアルキル、シクロヘテロアルキル、アリール、アリールアルキル、ヘテロアリール、及びヘテロアリールアルキルからなる群から選択され、各Zは、独立に水素若しくはZであり、各Zは、独立にZであり、又は代替的に、2つのZ’はこれらが結合している窒素原子と一緒になって4−、5−、6−、若しくは7員シクロヘテロアルキル環構造を形成し、このシクロヘテロアルキル環構造には、N、O、及びSからなる群から選択される同じ又は異なるヘテロ原子1個から4個が任意選択により含まれてもよい。具体的な例として、−NZは、−NH、−NH−アルキル、−N−ピロリジニル、及びN−モルホリニルを含むことを意味するが、これら特定の代替に限定されず、当技術分野において知られている他の代替を含む。同様に、別の具体的な一例として、置換アルキルは、−アルキレン−O−アルキル、−アルキレン−ヘテロアリール、−アルキレン−シクロヘテロアルキル、−アルキレン−C(O)OZ、−アルキレン−C(O)NZ、及びCH−CH−C(O)−CHを含むことを意味するが、これら特定の代替に限定されず、当技術分野において知られている他の代替を含む。1つ又は複数の置換基は、これらが結合している原子と一緒になって、それだけには限定されないがシクロアルキル及びシクロヘテロアルキルを含む環状環を形成することができる。
同様に、特定の基、部分、又はラジカルにおける不飽和炭素原子を置換するのに有用な置換基には、それだけには限定されないが、−Z、ハロ、−O、−OZ、−SZ、−S、−NZ、トリハロメチル、−CF、−CN、−OCN、−SCN、−NO、−NO、−N、−S(O)、−S(O)O、−S(O)OZ、−OS(O)OZ、−OS(O)O、−P(O)(O、−P(O)(OZ)(O)、−P(O)(OZ)(OZ)、−C(O)Z、−C(S)Z、−C(NZ)Z、−C(O)O、−C(O)OZ、−C(S)OZ、−C(O)NZ、−C(NZ)NZ、−OC(O)Z、−OC(S)Z、−OC(O)O、−OC(O)OZ、−OC(S)OZ、−NZC(O)OZ、−NZC(S)OZ、−NZC(O)NZ、−NZC(NZ)Z、及び−NZC(NZ)NZが含まれ、Z、Z、及びZは上記に規定した通りである。
同様に、ヘテロアルキル及びシクロヘテロアルキル基における窒素原子を置換するのに有用な置換基には、それだけには限定されないが、−Z、ハロ、−O、−OZ、−SZ、−S、−NZ、トリハロメチル、−CF、−CN、−OCN、−SCN、−NO、−NO、−S(O)、−S(O)O、−S(O)OZ、−OS(O)OZ、−OS(O)O、−P(O)(O、−P(O)(OZ)(O)、−P(O)(OZ)(OZ)、−C(O)Z、−C(S)Z、−C(NZ)Z、−C(O)OZ、−C(S)OZ、−C(O)NZ、−C(NZ)NZ、−OC(O)Z、−OC(S)Z、−OC(O)OZ、−OC(S)OZ、−NZC(O)Z、−NZC(S)Z、−NZC(O)OZ、−NZC(S)OZ、−NZC(O)NZ、−NZC(NZ)Z、及び−NZC(NZ)NZが含まれ、Z、Z、及びZは上記に規定した通りである。
本明細書に記載する化合物は、1つ又は複数のキラル中心及び/又は二重結合を含むことができ、それゆえ二重結合異性体(すなわち、E及びZなどの幾何異性体)、エナンチオマー、又はジアステレオマーなどの立体異性体として存在することができる。本発明は各々の単離されている立体異性体型(例えば、エナンチオマー的に純粋な異性体、E異性体とZ異性体、及び立体異性体に対する他の代替)、並びにラセミ混合物、ジアステレオマーの混合物、及びE異性体とZ異性体との混合物を含めた、EとZとの様々な度合いのキラル純度又はパーセント値の立体異性体の混合物を含む。したがって、本明細書に示す化学構造は、立体異性的に純粋な形態(例えば、幾何異性的に純粋な、エナンチオマー的に純粋な、又はジアステレオマー的に純粋な)、並びにエナンチオマーと立体異性体との混合物を含めて、図示する化合物の可能なエナンチオマー及び立体異性体を全て包含する。エナンチオマーと立体異性体との混合物は、当業者にはよく知られている分離技術又はキラル合成技術を用いて、これらの成分のエナンチオマー又は立体異性体に分解することができる。本発明は、各々の単離されている立体異性体型、及びラセミ混合物を含めた様々な度合いのキラル純度の立体異性体の混合物を含む。本発明はまた、様々なジアステレオマーも包含する。特定の異性体を示すのに他の構造が出現し得るが、これは便宜上にすぎず、本発明を図示するオレフィン異性体に限定しようとするものではない。化学名が化合物の異性体型を特定しない場合、化学名は、化合物の可能な異性体型又は異性体型の混合物のあらゆる1つを意味する。
化合物はいくつかの互変異性体型で存在してもよく、本明細書における1つの互変異性体の記述は便宜上にすぎず、示す他の型の互変異性体を包含することも理解される。したがって、本明細書に示す化学構造は、図示する化合物の可能な互変異性体型を全て包含する。本明細書で用いられる「互変異性体」の語は、相互に非常に容易に変化するため平衡状態で一緒に存在することができる異性体を意味し、平衡状態は、安定性の考慮に応じて、互変異性体の1つを強力に支持し得る。例えば、ケトン及びエノールは、1つの化合物の2つの互変異性体型である。
本明細書で用いられる「溶媒和化合物」の語は、溶媒和(溶媒分子の、溶質の分子若しくはイオンとの組合せ)によって形成される化合物を意味し、又は溶質のイオン若しくは分子、すなわち本発明の化合物と1つ若しくは複数の溶媒分子からなる凝集物を意味する。水が溶媒である場合、相当する溶媒和化合物は「水和物」である。水和物の例には、それだけには限定されないが、半水和物、一水和物、二水和物、三水和物、六水和物、及び他の水を含む種が含まれる。当業者であれば、本発明の化合物の薬学的に許容される塩及び/又はプロドラッグは、溶媒和化合物の形態においても存在し得ることを理解されたい。溶媒和化合物は、本発明の化合物の調製物のいずれかの一部である水和によって、又は本発明の無水化合物による水分の自然の吸収によって形成されるのが典型的である。
本明細書で用いられる「エステル」の語は、分子の−COOH官能基のいずれかが−COOR官能基によって置き換えられている本発明の化合物のあらゆるエステルを意味し、エステルのR部分は、安定なエステル部分を形成するあらゆる炭素含有基であり、それだけには限定されないが、アルキル、アルケニル、アルキニル、シクロアルキル、シクロアルキルアルキル、アリール、アリールアルキル、ヘテロシクリル、ヘテロシクリルアルキル、及びこれらの置換されている誘導体が含まれる。本発明の化合物の加水分解性のエステルは、化合物のカルボキシルが加水分解性のエステル基の形態において存在する化合物である。すなわち、これらのエステルは薬学的に許容され、in vivoで相当するカルボキシル酸に加水分解され得る。
上記に記載した置換基の他に、アルキル、アルケニル、及びアルキニル基を、代替的に、又はさらに、その各々が任意選択により置換されていてもよい、C〜Cアシル、C〜Cヘテロアシル、C〜C10アリール、C〜Cシクロアルキル、C〜Cヘテロシクリル、又はC〜C10ヘテロアリールによって置換することができる。また、さらに、環のメンバーを5個から8個有する環を形成することができる2つの基が、同じ又は隣接する原子上に存在する場合、2つの基は任意選択により、これらに結合し置換基における原子(単数又は複数)と一緒になってこのような環を形成することができる。
「ヘテロアルキル」、「ヘテロアルケニル」、及び「ヘテロアルキニル」などは、相当するヒドロカルビル(アルキル、アルケニル、及びアルキニル)基と同様に規定されるが、「ヘテロ」の語は、バックボーン残基内に1〜3個のO、S、若しくはNヘテロ原子又はこれらの組合せを含む基を意味し、したがって相当するアルキル基、アルケニル基、又はアルキニル基の少なくとも1つの炭素原子が、特定のヘテロ原子の1つによって置き換えられて、それぞれヘテロアルキル、ヘテロアルキニル、又はヘテロアルキニル基を形成する。化学的安定性の理由から、別段の特定がなければ、このような基は、ニトロ基又はスルホニル基におけるようにN又はS上にオキソ基が存在する場合を除いて、2つを超える近接するヘテロ原子を含まないことも理解される。
本明細書で用いられる「アルキル」はシクロアルキル基及びシクロアルキルアルキル基を含むが、「シクロアルキル」の語は本明細書において、環の炭素原子により接続されている炭素環式の非芳香族基を記載するのに用いることができ、「シクロアルキルアルキル」は、アルキルリンカーにより分子に接続されている炭素環式の非芳香族基を記載するのに用いることができる。
同様に、「ヘテロシクリル」は、環員として少なくとも1つのヘテロ原子(N、O、及びSから選択されるのが典型的である)を含み、C(炭素連結)又はN(窒素連結)であってもよい環原子により分子に接続している、非芳香族性環状基を記載するのに用いることができ、「ヘテロシクロアルキル」は、リンカーにより別の分子に接続しているような基を記載するのに用いられ得る。ヘテロシクリルは完全に飽和していても、又は部分的に飽和していてもよいが、非芳香族性である。シクロアルキル基、シクロアルキルアルキル基、ヘテロシクリル基、及びヘテロシクリルアルキル基に適するサイズ及び置換基は、アルキル基に対して上記に記載したものと同じである。ヘテロシクリル基は、環員としてN、O、及びSから選択されるヘテロ原子を1つ、2つ、又は3つ含むのが典型的であり、N又はSは、ヘテロシクリル系におけるこれらの原子上に一般的に見出される基で置換されていてもよい。本明細書で用いられる、これらの語には、結合している環が芳香族性でない限り、二重結合を1つ又は2つ含む環も含まれる。置換シクロアルキル基及び置換ヘテロシクリル基には、基の結合点が、芳香族/複素環式芳香族の環に対するよりもむしろシクロアルキル又はヘテロシクリル環に対するのであれば、芳香族環又は複素環式芳香族環に縮合しているシクロアルキル環又はヘテロシクリル環も含まれる。
本明細書で用いられる「アシル」は、カルボニル炭素原子の2つの利用可能な原子価の位置の1つに結合している、アルキル、アルケニル、アルキニル、アリール、又はアリールアルキル基を含む基を包含し、ヘテロアシルは、カルボニル炭素以外の少なくとも1つの炭素が、N、O、及びSから選択されるヘテロ原子によって置き換えられている、相当する基を意味する。
アシル基及びヘテロアシル基は、これらがカルボニル炭素原子のオープンの原子価(open valence)により結合している、あらゆる基又は分子に結合する。これらがホルミル、アセチル、ピバロイル、及びベンゾイルを含むC〜Cアシル基、並びにメトキシアセチル、エトキシカルボニル、及び4−ピリジノイルを含むC〜Cヘテロアシル基であるのが典型的である。
同様に、「アリールアルキル」及び「ヘテロアリールアルキル」は、アルキレンなどの連結基によりこれらの結合点に結合する、芳香族及び複素環式芳香族環系を意味し、連結基には置換又は非置換の、飽和又は不飽和の、環状又は非環式のリンカーが含まれる。リンカーがC〜Cアルキルであるのが典型的である。これらのリンカーはカルボニル基も含むことができ、それゆえこれらはアシル又はヘテロアシル部分として置換基を提供できるようになる。アリールアルキル基又はヘテロアリールアルキル基におけるアリール環又はヘテロアリール環は、アリール基に対して上記に記載した同じ置換基で置換されていてもよい。アリールアルキル基が、アリール基に対して上記に規定した基で任意選択により置換されているフェニル環、及び非置換又は1つ若しくは2つのC〜Cアルキル基又はヘテロアルキル基で置換されているC〜Cアルキレンを含むのが好ましく、アルキル基又はヘテロアルキル基は任意選択により環化してシクロプロパン、ジオキソラン、又はオキサシクロペンタンなどの環を形成することができる。同様に、ヘテロアリールアルキル基は、アリール基上で典型的な置換基として上記に記載した基で任意選択により置換されているC〜C単環ヘテロアリール基、及び非置換又は1つ若しくは2つのC〜Cアルキル基又はヘテロアルキル基で置換されているC〜Cアルキレンを含むのが好ましく、或いはヘテロアリールアルキル基は、任意選択により置換されているフェニル環又はC〜C単環ヘテロアリール、及び非置換又は1つ若しくは2つのC〜Cアルキル基又はヘテロアルキル基で置換されているC〜Cヘテロアルキレンを含み、アルキル基又はヘテロアルキル基は任意選択により環化してシクロプロパン、ジオキソラン、又はオキサシクロペンタンなどの環を形成することができる。
アリールアルキル基又はヘテロアリールアルキル基が任意選択により置換されていると記載する場合、置換基は、アルキル若しくはヘテロアルキルの部分のいずれかの上、又は基のアリール若しくはヘテロアリールの部分上にあってよい。アルキル又はヘテロアルキルの部分上に任意選択により存在する置換基は、一般にアルキル基に対して上記に記載したものと同じであり、アリール又はヘテロアリールの部分上に任意選択により存在する置換基は、一般にアリール基に対して上記に記載したものと同じである。
本明細書で用いられる「アリールアルキル」基は、非置換の場合はヒドロカルビル基であり、環及びアルキレン又は同様のリンカーにおける炭素原子の合計数によって記載する。したがってベンジル基はC7−アリールアルキル基であり、フェニルエチルはC8−アリールアルキルである。
上記に記載した「ヘテロアリールアルキル」は、連結基により結合しているアリール基を含む部分を意味し、アリール部分の少なくとも1つの環原子又は連結基における1つの原子がN、O、及びSから選択されるヘテロ原子であるという点で「アリールアルキル」と異なる。ヘテロアリールアルキル基は、本明細書において、組み合わされる環及びリンカーにおける原子の合計数にしたがって記載するものであり、これらにはヘテロアルキルリンカーにより連結されるアリール基、アルキレンなどのヒドロカルビルリンカーにより連結されるヘテロアリール基、及びヘテロアルキルリンカーにより連結されるヘテロアリール基が含まれる。このように、例えば、C7−ヘテロアリールアルキルには、ピリジルメチル、フェノキシ、及びN−ピロリルメトキシが含まれる。
本明細書で用いられる「アルキレン」は二価のヒドロカルビル基を意味し、二価であることからこれは他の2つの基を一緒に連結することができる。典型的にこれは−(CH−を意味し、この場合nは1〜8であり、好ましくはnは1〜4であり、特定される場合は、アルキレンが他の基によって置換されていてもよく、他の長さであってもよく、オープンの原子価が鎖の反対側の終端である必要はない。
一般的に、置換基に含まれるあらゆるアルキル基、アルケニル基、アルキニル基、アシル基、又はアリール基若しくはアリールアルキル基は、それ自体、さらなる置換基によって任意選択により置換されていてもよい。これらの置換基の性質は、置換基に別段の記載がなければ第一の置換基自体に関して列挙したものと同様である。
本明細書で用いられる「アミノ」は−NHを意味するが、アミノが「置換されている」又は「場合により置換されている」と記載される場合、この語はNR’R’’を含み、式中、各R’及びR’’は独立にHであり、又はアルキル基、アルケニル基、アルキニル基、アシル基、アリール基、又はアリールアルキル基であり、アルキル基、アルケニル基、アルキニル基、アシル基、アリール基、又はアリールアルキル基は各々、相当する基に適すると本明細書に記載する置換基で任意選択により置換されており、R’基及びR’’基、並びにこれらが結合している窒素原子は、3員から8員環を任意選択により形成することができ、この3員から8員環は、飽和でも、不飽和でも、又は芳香族でもよく、環員としてN、O、及びSから独立に選択されるヘテロ原子を1〜3個含んでおり、アルキル基に適すると記載されている置換基で任意選択により置換されており、或いはNR’R’’が芳香族基である場合、これはヘテロアリール基に典型的であると記載される置換基で任意選択により置換されている。
本明細書で用いられる「炭素環(carbocycle)」、「カルボシクリル(carbocyclyl)」、又は「炭素環式(carbocyclic)」の語は、環に炭素原子だけを含む環状環を意味し、「複素環」又は「複素環式」の語は、ヘテロ原子を含む環を意味する。カルボシクリルは、完全に飽和されていても、又は部分的に飽和されていてもよいが、非芳香族性である。例えば、カルボシクリルはシクロアルキルを包含する。炭素環式及び複素環式の構造は、単環式、二環式、又は多環式の環系を有する化合物を包含し、このような系は、芳香族性、複素環式、及び炭素環式の環を混合することができる。混合された環系は、記載される化合物の残りに結合している環に従って記載される。
本明細書で用いられる「ヘテロ原子」の語は、窒素、酸素、又はイオウなど、炭素又は水素ではないあらゆる原子を意味する。ヘテロ原子が鎖又は環のバックボーン又は骨格の一部である場合、ヘテロ原子は少なくとも2価でなければならず、N、O、P、及びSから選択されるのが典型的である。
本明細書で用いられる「アルカノイル」の語は、カルボニル(C=O)基に共有結合性に連結しているアルキル基を意味する。「低級アルカノイル」の語は、アルカノイル基のアルキル部分がC〜Cであるアルカノイル基を意味する。アルカノイル基のアルキル部分は、上記に記載する通り、任意選択により置換されていてもよい。「アルキルカルボニル」の語を代わりに用いることができる。同様に、「アルケニルカルボニル」及び「アルキニルカルボニル」の語は、カルボニル基に連結しているアルケニル基又はアルキニル基をそれぞれ意味する。
本明細書で用いられる「アルコキシ」の語は、酸素原子に共有結合性に連結しているアルキル基を意味し、アルキル基がヒドロキシル基の水素原子を置き換えると考えてもよい。「低級アルコキシ」の語は、アルコキシ基のアルキル部分がC〜Cであるアルコキシ基を意味する。アルコキシ基のアルキル部分は、上記に記載した通り、任意選択により置換されていてもよい。本明細書で用いられる「ハロアルコキシ」の語は、アルキル部分が1つ又は複数のハロ基で置換されているアルコキシ基を意味する。
本明細書で用いられる「スルホ」の語は、スルホン酸(−SOH)置換基を意味する。
本明細書で用いられる「スルファモイル」の語は、構造−S(O)NHとの置換基を意味し、基のNH部分の窒素は、上記に記載した通り、任意選択により置換されていてもよい。
本明細書で用いられる「カルボキシ」の語は、構造−C(O)Hの基を意味する。
本明細書で用いられる「カルバミル」の語は、構造−C(O)NHの基を意味し、基のNH部分の窒素は、上記に記載した通り、任意選択により置換されていてもよい。
本明細書で用いられる「モノアルキルアミノアルキル」及び「ジアルキルアミノアルキル」の語は、構造−Alk−NH−Alk及びAlk−N(Alk)(Alk)の基を意味し、式中、−Alk、Alk、及びAlkは、上記に記載したアルキル基を意味する。
本明細書で用いられる「アルキルスルホニル」の語は、構造−S(O)−Alkの基を意味し、Alkは上記に記載したアルキル基を意味する。「アルケニルスルホニル」及び「アルキニルスルホニル」の語は、同様に、それぞれアルケニル基及びアルキニル基に共有結合性に結合しているスルホニル基を意味する。「アリールスルホニル」の語は、構造−S(O)−Arの基を意味し、式中、Arは上記に記載したアリール基を意味する。「アリールオキシアルキルスルホニル」の語は、構造−S(O)−Alk−O−Arの基を意味し、Alkは上記に記載したアルキル基であり、Arは上記に記載したアリール基である。「アリールアルキルスルホニル」の語は、構造−S(O)−AlkArの基を意味し、Alkは上記に記載したアルキル基であり、Arは上記に記載したアリール基である。
本明細書で用いられる「アルキルオキシカルボニル」の語は、アルキル基を含むエステル置換基を意味し、この場合カルボニル炭素が分子に対する結合点である。一例は、CHCHOC(O)−である、エトキシカルボニルである。同様に、「アルケニルオキシカルボニル」、「アルキニルオキシカルボニル」、及び「シクロアルキルカルボニル」の語は、それぞれアルケニル基、アルケニル基、又はシクロアルキル基を含む同様のエステル置換基を意味する。同様に、「アリールオキシカルボニル」の語は、アリール基を含むエステル置換基を意味し、この場合カルボニル炭素が分子に対する結合点である。同様に、「アリールオキシアルキルカルボニル」の語は、アルキル基を含むエステル置換基を意味し、この場合アルキル基自体がアリールオキシ基によって置換されている。
他の組合せの置換基が当技術分野において知られており、例えば、参照によって本明細書に援用される、Jungらへの米国特許第8,344,162号に記載されている。例えば、「チオカルボニル」の語、及び「チオカルボニル」を含む置換基の組合せには、二重結合のイオウが、基における通常の二重結合した酸素を置き換えているカルボニル基が含まれる。「アルキリデン」の語及び同様の専門用語は、特定する通り、水素原子2つが単一の炭素原子から除去され、その結果基が構造の残部に二重結合している、アルキル基、アルケニル基、アルキニル基、又はシクロアルキル基を意味する。
ジアンヒドロガラクチトール及び他の置換されているヘキシトールには、TKI抵抗性非小細胞肺癌(NSCLC)及び慢性骨髄性白血病(CML)の処置における使用に数々の利点を有する。これらの薬剤は、癌幹細胞(CSC)の増殖を抑制することができ、O−メチルグアニン−DNAメチルトランスフェラーゼ(MGMT)による薬物の不活性化に対して抵抗性である。ジアンヒドロガラクチトールは、NでDNAの架橋を引き起こす新規なアルキル化薬である。
以下に詳述する通り、ジアンヒドロガラクチトール及び他の置換されているヘキシトールは、TKIに対して抵抗性である患者における悪性腫瘍を処置するのに用いることができる。
本発明の一態様は、ジアンヒドロガラクチトール、ジアンヒドロガラクチトールの誘導体又は類似体、ジアセチルジアンヒドロガラクチトール、ジアセチルジアンヒドロガラクチトールの誘導体又は類似体、ジブロモズルシトール、及びジブロモズルシトールの誘導体又は類似体からなる群から選択される治療有効量の治療薬を、悪性腫瘍を処置するために対象に投与するステップを含む、TKIに対する抵抗性を付与する生殖系列欠失多型を有する、悪性腫瘍に罹患している対象における悪性腫瘍を処置するための方法である。
上記に詳述した通り、悪性腫瘍は、慢性骨髄性白血病(CML)又は非小細胞肺癌(NSCLC)であってよいが、以下に詳述する通り、治療薬は、トリプルネガティブ乳癌を含めた他の悪性腫瘍を処置するのに用いることができる。
典型的に、悪性腫瘍に罹患している特定の対象が、TKIに対する抵抗性を付与する生殖系列欠失多型を有するか否かの確認は、DNA対エンドタグ(DNA−PET)分析を行うことによりなされる。PET配列の結合性により欠失の検出が可能になる。例えば、フラグメントは、全てがあるサイズであるように選択され得る。マッピング後、PET配列は、ゆえに、一貫して相互に特定の距離であることが予想される。この距離からの相違が、PET配列間の構造上の変動を示す。例えば、基準ゲノムは配列決定されたゲノムに存在しないDNAのセグメントを有するので、配列決定されたゲノムに欠失があると、そのマップは基準ゲノムにおいて予想されるよりもさらに離れているというリードを有する。これを用いて、上記した2903bpの生殖系列欠失多型、又はTKIに対する抵抗性を付与する効果を有する別の欠失など、欠失の存在を決定することができる。典型的に、生殖系列DNA欠失多型はスプライス変異を引き起こし、スプライス変異は、BH3ドメインを欠き、したがってアポトーシスの誘発を阻害するアイソフォームのBIMタンパク質の発現をもたらす。
本発明の別の一態様は、生殖系列欠失多型に対するスクリーニングと、生殖系列欠失多型が存在することが見出された場合は、対象におけるTKIに対して抵抗性である悪性腫瘍の処置とを組み合わせた方法である。
全般的に、方法は、
(1)悪性腫瘍を有する対象において生殖系列欠失多型に対してスクリーニングするステップと、
(2)悪性腫瘍を有する対象において生殖系列欠失多型が存在することが見出された場合、ジアンヒドロガラクチトール、ジアンヒドロガラクチトールの誘導体又は類似体、ジアセチルジアンヒドロガラクチトール、ジアセチルジアンヒドロガラクチトールの誘導体又は類似体、ジブロモズルシトール、及びジブロモズルシトールの誘導体又は類似体からなる群から選択される治療有効量の治療薬を、悪性腫瘍を処置するために対象に投与するステップを含む。
上記に詳述した通り、悪性腫瘍は、慢性骨髄性白血病(CML)、非小細胞肺癌(NSCLC)、又はトリプルネガティブ乳癌であってよい。しかし、チロシンキナーゼ活性が異常な、又は非制御の細胞の増殖に付随する他の悪性疾患を、類似の方法により処置することができる。
これらの方法は、治療有効量の、(1)BH3ミメチック、又は(2)BH3ミメチック及びチロシンキナーゼインヒビター治療薬の両方を、生殖系列欠失多型が存在する悪性腫瘍に罹患している対象において投与するステップをさらに含むことができる。
適切なBH3ミメチックは上記したものである。特に好ましいBH3ミメチックはABT−737である。
適切なTKI治療薬には、イマチニブ、ボスチニブ、ニロチニブ、及びダサチニブが含まれ、これらは全てBcr−Abl受容体チロシンキナーゼを標的化する。一般的に、イマチニブが好ましい。さらなるTKI治療薬には、野生型又は変異されているEGFRに対して活性である(可逆的又は不可逆的な)EGFRインヒビターである、エルロチニブ、アファチニブ、及びダコミチニブが含まれ、これらの薬剤はEGFRチロシンキナーゼを特異的に標的化する。
ジアンヒドロガラクチトール、ジアンヒドロガラクチトールの誘導体又は類似体、ジアセチルジアンヒドロガラクチトール、ジアセチルジアンヒドロガラクチトールの誘導体又は類似体、ジブロモズルシトール、又はジブロモズルシトールの誘導体又は類似体(本明細書において全般的に「アルキル化ヘキシトール誘導体」と呼ぶ)の、TKI抵抗性悪性腫瘍を処置するための投与は、これらの1つ又は複数のヘキシトール誘導体の投与に対する改善された治療結果を実現するための以下の原理に従って行うことができる。
したがって、本発明の一態様は、悪性腫瘍が、(1)少なくとも1つのチロシンキナーゼインヒビター(TKI)の標的であるタンパク質をコードする遺伝子における少なくとも1つの変異、又は(2)野生型若しくは変異状態のいずれかの、少なくとも1つのTKIの治療効果に対する抵抗性を付与する生成物をコードする少なくとも1つのさらなる遺伝子の存在による、少なくとも1つのTKIに対する抵抗性によって特徴付けられ、治療有効量のアルキル化ヘキシトール誘導体の投与を含む、悪性腫瘍を処置するための方法である。典型的に、アルキル化ヘキシトール誘導体は、ジアンヒドロガラクチトール、ジアンヒドロガラクチトールの誘導体又は類似体、ジアセチルジアンヒドロガラクチトール、ジアセチルジアンヒドロガラクチトールの誘導体又は類似体、ジブロモズルシトール、又はジブロモズルシトールの誘導体又は類似体である。
一代替において、野生型又は変異状態のいずれかの、少なくとも1つのTKIの治療効果に対する抵抗性を付与する生成物をコードするさらなる遺伝子はAHI−1である。
以下に詳述する通り、これらの方法は、悪性腫瘍を処置するために、(1)治療有効量のBH3ミメチックを対象に投与するステップ、(2)治療有効量のTKIを対象に投与するステップ、(3)治療有効量のJAK2インヒビターを対象に投与するステップ、(4)治療有効量のSTAT5インヒビターを対象に投与するステップ、(5)治療有効量のSrcキナーゼインヒビターを対象に投与するステップ、又は(6)治療有効量のキナーゼインヒビターの組合せを対象に投与するステップをさらに含むことができ、キナーゼインヒビターの組合せは、対象に対する(a)JAK2インヒビター及びSTAT5インヒビター、(b)JAK2インヒビター及びSrcインヒビター、(c)STAT5インヒビター及びSrcインヒビター、並びに(d)JAK2インヒビター、STAT5インヒビター、及びSrcインヒビターからなる群から選択される組合せである。さらに、方法が、治療有効量のJAK2インヒビター、STAT5インヒビター、Srcインヒビター、又は2つ以上のJAK2インヒビター、STAT5インヒビター、及びSrcインヒビターを対象に投与するステップを含む場合、方法は、治療有効量のBH3ミメチック又はTKIを対象に投与するステップをさらに含むことができる。この方法で用いるのに適切なBH3ミメチック、TKI、JAK2インヒビター、STAT5インヒビター、及びSrcインヒビターを以下に記載する。
本発明の別の態様は、化合物を投与する時間に対する変更、化合物の代謝速度を制御する投与量変更薬(dose−modifying agent)の使用、正常組織保護薬(normal tissue protective agent)、及び他の変更によってなされる、TKI−抵抗性悪性腫瘍の処置のためのアルキル化ヘキシトール誘導体の治療的使用における改善方法である。全般的な例として、注入スケジュールの変動(例えば、ボーラスi.v.対持続的注入)、免疫応答を改善するため若しくは骨髄抑制薬によって引き起こされる貧血を予防するために白血球数を増大するためのリンホカインの使用(例えば、G−CSF、GM−CSF、EPO)、又は5−FUに対するロイコボリン若しくはシスプラチン処置に対するチオ硫酸塩などのレスキュー薬(rescue agent)の使用が含まれる。TKI抵抗性悪性腫瘍を処置するためのアルキル化ヘキシトール誘導体に対する具体的な本発明の例には、数時間から数日間の持続的i.v.注入、週2回投与、5mg/m/日を超える投与量、患者の忍容性に基づく1mg/m/日からの投薬の累進的な増大、14日を超える1mg/m未満の投与量、代謝を変更するためのカフェインの使用、代謝を変更するためのイソニアジドの使用、選択的及び間欠的なブースト投与量の投与、ボーラスによる5mg/mから増大する単回投与量及び複数回投与量、又は30mg/m未満若しくは130mg/mを超える経口投与量が含まれる。
本発明の別の一態様は、化合物を投与する経路における変更によってなされる、TKI抵抗性悪性腫瘍を処置するためのアルキル化ヘキシトール誘導体の治療的使用における改善である。全般的な例には、経口投与から静脈内投与及びその反対の経路の変化、又は皮下、筋肉内、動脈内、腹腔内、病巣内、リンパ管内、腫瘍内、くも膜下腔内、嚢内、頭蓋内などの特殊化した経路の使用が含まれる。TKI抵抗性悪性腫瘍を処置するためのアルキル化ヘキシトール誘導体に対する具体的な本発明の例には、毎日、3週間毎週、2週間毎週、週2回、1〜2週の休薬期間で3週間週2回、間欠的なブースト投与量の投与、複数の週の間1週間毎日次いで週1回、最大40mg/mで3日間次いで18〜21日間の最低点(nadir)/回復期間での投薬、長期間(例えば21日)の低レベルの投薬、より高レベルの投薬、21日を超える最低点/回復期間での投薬、及び単一の治療薬としてアルキル化ヘキシトール誘導体の使用が含まれる。
本発明のさらに別の一態様は、化合物を投与する診断/進行時の病期における変更によってなされる、TKI抵抗性悪性腫瘍を処置するためのアルキル化ヘキシトール誘導体の治療的使用における改善である。全般的な例には、切除不可能な局所疾患に対する化学療法の使用、転移拡散を防ぎ、又は疾患の進行若しくはより悪性の病期への転換を阻害するための予防的使用が含まれる。TKI−抵抗性悪性腫瘍を処置するためのアルキル化ヘキシトール誘導体に対する具体的な本発明の例には、特に中枢神経系における転移拡散を防ぎ若しくは制限するための、アバスチンなどの血管新生インヒビター、VEGFインヒビターとのアルキル化ヘキシトール誘導体の使用、新たに診断された疾患に対するジアンヒドロガラクチトールなどのアルキル化ヘキシトール誘導体の使用、再発性疾患に対するアルキル化ヘキシトール誘導体の使用、及び抵抗性若しくは不応性の疾患に対するアルキル化ヘキシトール誘導体の使用が含まれる。
本発明のさらに別の一態様は、化合物の使用に最も忍容性がある、又は使用の恩恵を受ける患者のタイプに対する変更によってなされる、TKI−抵抗性悪性腫瘍を処置するためのジアンヒドロガラクチトールなどのアルキル化ヘキシトール誘導体の治療的使用における改善である。全般的な例には、高齢患者に対する小児投与量の使用、肥満患者に対して変更した投与量;糖尿病、肝硬変、又は化合物の特徴を独自に活用し得る他の状態などの共存する疾患状態の活用が含まれる。TKI抵抗性悪性腫瘍を処置するためのアルキル化ヘキシトール誘導体に対する具体的な本発明の例には、高レベルの代謝酵素、ヒストンデアセチラーゼ、プロテインキナーゼ、オルニチンデカルボキシラーゼを有する疾患状態を有する患者;低レベルの代謝酵素、ヒストンデアセチラーゼ、プロテインキナーゼ、オルニチンデカルボキシラーゼを有する疾患状態を有する患者;血小板減少症、好中球減少症に対する感受性が低い若しくは高い患者;GI毒性に不耐性の患者;jun、GPCR、及びシグナル伝達タンパク質、VEGF、前立腺特異的遺伝子、プロテインキナーゼ、又はテロメラーゼの過剰発現又は過少発現が含まれる。
本発明のさらに別の一態様は、化合物に忍容性があり、化合物を代謝し、化合物の使用を活用する患者の能力をより正確に同定することによってなされる、TKI−抵抗性悪性腫瘍を処置するためのアルキル化ヘキシトール誘導体の治療的使用における改善である。全般的な例には、遺伝子標的に対する特定の薬物の使用を特異的に誂え、若しくはモニタリングするように採取及び分析してもよい、腫瘍若しくは正常組織(例えば、グリア細胞若しくは中枢神経系の他の細胞)の生検試料;独特の腫瘍遺伝子の発現パターンの試験;又は有効性を増強し、若しくは特定の薬物感受性の正常組織の毒性を回避するためのSNP(一塩基多型)の分析が含まれる。TKI−抵抗性悪性腫瘍を処置するためのアルキル化ヘキシトール誘導体に対する具体的な本発明の例には、患者の特定の遺伝子型を確認するための診断用ツール、技術、キット、及びアッセイ;遺伝子/タンパク質発現チップ及び分析;一塩基多形(SNP)の評価;ヒストンデアセチラーゼ、オルニチンデカルボキシラーゼ、GPCR、プロテインキナーゼ、テロメナーゼ、若しくはjunに対するSNP;及び代謝酵素及び代謝産物の同定及び測定が含まれる。
本発明のさらに別の一態様は、化学療法薬の使用の前又は後の患者の特殊化された調製物によってなされる、TKI−抵抗性悪性腫瘍を処置するためのアルキル化ヘキシトール誘導体の治療的使用における改善である。全般的な例には、代謝酵素の誘導又は阻害、感受性の正常組織又は器官系の特異的な保護が含まれる。TKI−抵抗性悪性腫瘍を処置するためのアルキル化ヘキシトール誘導体に対する具体的な本発明の例には、コルヒチン又は類似体の使用、プロベネシドなどの利尿薬又は尿酸排泄促進薬の使用、ウリカーゼの使用、ニコチンアミドの非経口使用、ニコチンアミドの徐放形態、ポリADPリボースポリメラーゼのインヒビターの使用、カフェインの使用、ロイコボリンレスキュー、感染症の制御、降圧薬が含まれる。
本発明のさらに別の一態様は、潜在的な副作用又は毒性を防ぎ、又は低減するためのさらなる薬物又は手順の使用によってなされる、TKI−抵抗性悪性腫瘍を処置するためのアルキル化ヘキシトール誘導体の治療的使用における改善である。全般的な例には、制吐薬、抗嘔吐(anti−nausea);好中球減少症、貧血、血小板減少症を制限し、又は予防するための血液学的支持薬(support agent);ビタミン、抗うつ薬、性機能不全に対する処置、及び他の支持的技術の使用が含まれる。TKI−抵抗性悪性腫瘍を処置するためのアルキル化ヘキシトール誘導体に対する具体的な本発明の例には、コルヒチン若しくは類似体の使用;プロベネシドなどの利尿薬又は尿酸排泄促進薬の使用;ウリカーゼの使用;ニコチンアミドの非経口使用;徐放形態のニコチンアミド;ポリADPリボースポリメラーゼのインヒビターの使用;カフェインの使用;ロイコボリンレスキュー;徐放アロプリノールの使用;アロプリノールの非経口使用;骨髄移植刺激薬、血液、血小板の注入、Neupogen、G−CSF;GM−CSF;疼痛のマネージメント;抗炎症薬;輸液;コルチコステロイド;インスリンコントロール薬物療法;解熱薬;制吐薬処置;止瀉処置;N−アセチルシステイン;抗ヒスタミン薬が含まれる。
本発明のさらに別の一態様は、患者の薬物血漿レベルを最大にしようとする、毒性代謝産物の産生をモニタリングしようとする投薬後の薬物レベルのモニタリング、薬物−薬物相互作用に関して有益若しくは有害であり得る補助的な医薬のモニタリングの使用によってなされる、TKI−抵抗性悪性腫瘍を処置するためのアルキル化ヘキシトール誘導体の治療的使用における改善である。全般的な例には、薬物血漿タンパク質結合のモニタリング、及び他の薬物動態学的又は薬力学的な変数のモニタリングが含まれる。TKI−抵抗性悪性腫瘍を処置するためのアルキル化ヘキシトール誘導体に対する具体的な本発明の例には、薬物血漿レベルの複数回の決定、血液又は尿中の代謝産物の複数回の決定が含まれる。
本発明のさらに別の一態様は、有効性又は副作用のマネージメントにおいて相加作用又は相乗作用の改善を超えて提供することができる、独特の薬物の組合せを活用することによってなされる、TKI抵抗性悪性腫瘍を処置するためのアルキル化ヘキシトール誘導体の治療的使用における改善である。TKI抵抗性悪性腫瘍を処置するためのアルキル化ヘキシトール誘導体に対する具体的な本発明の例には、トポイソメラーゼインヒビターと組み合わせて、不正ヌクレオシドとの使用、不正ヌクレオチドとの使用、チミジル酸シンターゼインヒビターとの使用、シグナル伝達インヒビターとの使用、シスプラチン又は白金類似体との使用;ニトロソ尿素(BCNU、Gliadelウエハー、CCNU、ニムスチン(ACNU)、ベンダムスチン(Treanda)などのアルキル化薬との使用;ジアンヒドロガラクチトール又は別のアルキル化ヘキシトール誘導体と異なる場所でDNAを損傷するアルキル化薬(TMZ、BCNU、CCNU、及び全てグアニンのOでDNAを損傷する他のアルキル化薬、ジアンヒドロガラクチトールはNで架橋連結する)との使用、一官能性アルキル化薬との使用、二官能性アルキル化薬との使用、抗チューブリン薬との使用、代謝拮抗薬との使用、ベルベリンとの使用、アピゲニンとの使用、アモナフィドとの使用、コルヒチン又はその類似体との使用、ゲニステインとの使用、エトポシドとの使用、シタラビンとの使用、カンポテシンとの使用、ビンカアルカロイドとの使用、トポイソメラーゼインヒビターとの使用、5−フルオロウラシルとの使用、クルクミンとの使用、NF−κBインヒビターとの使用、ロスマリン酸との使用、ミトグアゾンとの使用、テトランドリンとの使用、テモゾロミド(TMZ)との使用;アバスチン(VEGFインヒビター)、リツキサン、ハーセプチン、アービタックスなどの抗体などの生物療法と組み合わせた使用;癌ワクチン治療と組み合わせた使用、エピジェネティックモジュレータとの使用、転写因子インヒビターとの使用、タキソールとの使用、ホモハリングトニンとの使用、ピリドキサールとの使用、スピロゲルマニウムとの使用、カフェインとの使用、ニコチンアミドとの使用、メチルグリオキサルビスグアニルヒドラゾンとの使用、Rhoキナーゼインヒビターとの使用、1,2,4−ベンゾトリアジンオキシドとの使用、アルキルグリセロールとの使用、Mer、Ax1、又はTyro−3受容体キナーゼのインヒビターとの使用、ATRキナーゼのインヒビターとの使用、Fmsキナーゼ、Kitキナーゼ、MAP4K4キナーゼ、TrkAキナーゼ、又はTrkBキナーゼのモジュレーターとの使用、エンドキシフェンとの使用、mTORインヒビターとの使用、Mnk1aキナーゼ、Mkn1bキナーゼ、Mnk2aキナーゼ、又はMnk2bキナーゼのインヒビターとの使用、ピルビン酸キナーゼM2のモジュレーターとの使用、ホスホイノシチド3−キナーゼのモジュレーターとの使用、システインプロテアーゼインヒビターとの使用、フェンホルミンとの使用、シンドビスウイルスベースのベクターとの使用、Smacのミメチックとして働き、IAPを阻害してアポトーシスを促進するペプチドミメチックとの使用、Rafキナーゼインヒビターとの使用、核移行モジュレーターとの使用、酸セラミダーゼインヒビター及びコリンキナーゼインヒビターとの使用、チロシンキナーゼインヒビターとの使用、抗CS1抗体との使用、プロテインキナーゼCK2のインヒビターとの使用、抗グアニリルシクラーゼC(GCC)抗体との使用、ヒストンデアセチラーゼインヒビターとの使用、カンナビノイドとの使用、グルカゴン様ペプチド−1(GLP−1)受容体アゴニストとの使用、Bcl−2又はBcl−xLのインヒビターとの使用、Stat3経路インヒビターとの使用、ポロ様キナーゼ1(Plk1)のインヒビターとの使用、GBPAR1アクチベータとの使用、セリン−スレオニンプロテインキナーゼ及びポリ(ADP−リボース)ポリメラーゼ(PARP)活性のモジュレーターとの使用、タキサンとの使用、ジヒドロ葉酸還元酵素のインヒビターとの使用、アロマターゼのインヒビターとの使用、ベンズイミダゾールベースの抗腫瘍薬との使用、O6−メチルグアニン−DNA−メチルトランスフェラーゼ(MGMT)インヒビターとの使用、CCR9インヒビターとの使用、酸スフィンゴミエリナーゼインヒビターとの使用、ペプチドミメチック大環状分子との使用、コラン酸アミドとの使用、置換されているオキサザホスホリンとの使用、抗TWEAK受容体抗体との使用、ErbB3結合タンパク質との使用、グルタチオンS−トランスフェラーゼ活性化抗腫瘍化合物との使用、置換されているホスホロジアミデートとの使用、MEKKプロテインキナーゼのインヒビターとの使用、COX2インヒビターとの使用、シメチジン及びシステイン誘導体との使用、抗IL6受容体抗体との使用、抗酸化剤との使用、チューブリン重合化のイソキサゾールインヒビターとの使用、PARPインヒビターとの使用、オーロラプロテインキナーゼインヒビターとの使用、前立腺特異的膜抗原に結合するペプチドとの使用、CD19結合剤との使用、ベンゾジアゼピンとの使用、トール様受容体(TLR)アゴニストとの使用、架橋二環式スルファミドとの使用、上皮成長因子受容体キナーゼのインヒビターとの使用、アクチン結合活性を有するT2ファミリーのリボヌクレアーゼとの使用、ミルシノン酸A又はその類似体との使用、サイクリン依存性キナーゼのインヒビターとの使用、p53とMDM2との間の相互作用のインヒビターとの使用、受容体チロシンキナーゼMETのインヒビターとの使用、ラルガゾール又はラルガゾール類似体との使用、AKTプロテインキナーゼのインヒビターとの使用、2’−フルオロ−5−メチル−β−L−アラビノフラノシルウリジン又はL−デオキシチミジンとの使用、HSP90モジュレーターとの使用、JAKキナーゼのインヒビターとの使用、PDK1プロテインキナーゼのインヒビターとの使用、PDE4インヒビターとの使用、プロトオンコジーンc−Metチロシンキナーゼのインヒビターとの使用、インドールアミン2,3−ジオキシゲナーゼのインヒビターとの使用、ATDCの発現を阻害する薬剤(TRIM29)との使用、核受容体のコアクチベーターペプチドとの相互作用のプロテオミメチック(proteomimetic)インヒビターとの使用、XIAPファミリータンパク質のアンタゴニストとの使用、腫瘍標的化スーパー抗原との使用、Pimキナーゼのインヒビターとの使用、CHK1又はCHK2キナーゼのインヒビターとの使用、アンジオポエチン様4タンパク質のインヒビターとの使用、Smoアンタゴニストとの使用、ニコチン性アセチルコリン受容体アンタゴニストとの使用、ファルネシルタンパク質トランスフェラーゼインヒビターとの使用、アデノシンA3受容体アンタゴニストとの使用、癌ワクチンとの使用、JAK2インヒビターとの使用、又はSrcインヒビターとの使用が含まれる。
本発明のさらに別の一態様は、単独で用いた場合には測定可能な活性が観察されないが他の治療薬と組み合わせると相加作用又は相乗作用を超えた有効性における改善が観察される、化学増感薬としてアルキル化ヘキシトール誘導体を活用することによってなされる、TKI−抵抗性悪性腫瘍を処置するためのアルキル化ヘキシトール誘導体の治療的使用における改善である。TKI−抵抗性悪性腫瘍を処置するためのアルキル化ヘキシトール誘導体に対する具体的な本発明の例には、トポイソメラーゼインヒビターと組み合わせて化学増感薬として;不正ヌクレオシドと組み合わせた化学増感薬として;不正ヌクレオチドと組み合わせた化学増感薬として;チミジル酸シンターゼインヒビターと組み合わせた化学増感薬として;シグナル伝達インヒビターと組み合わせた化学増感薬として;シスプラチン又は白金類似体と組み合わせた化学増感薬として;BCNU、Gliadelウエハー、CCNU、ベンダムスチン(Treanda)、若しくはテモゾロミド(Temodar)などのアルキル化薬と組み合わせた化学増感薬として;抗チューブリン薬と組み合わせた化学増感薬として;代謝拮抗薬と組み合わせた化学増感薬として;ベルベリンと組み合わせた化学増感薬として;アピゲニンと組み合わせた化学増感薬として;アモナフィドと組み合わせた化学増感薬として;コルヒチン又はその類似体と組み合わせた化学増感薬として;ゲニステインと組み合わせた化学増感薬として;エトポシドと組み合わせた化学増感薬として;シタラビンと組み合わせた化学増感薬として;カンポテシンと組み合わせた化学増感薬として;ビンカアルカロイドと組み合わせた化学増感薬として、トポイソメラーゼインヒビターと組み合わせた化学増感薬として;5−フルオロウラシルと組み合わせた化学増感薬として;クルクミンと組み合わせた化学増感薬として、;NF−κBインヒビターと組み合わせた化学増感薬として;ロスマリン酸と組み合わせた化学増感薬として;ミトグアゾンと組み合わせた化学増感薬として;又はテトランドリンと組み合わせた化学増感薬としてが含まれる。
本発明のさらに別の一態様は、単独では最小の治療活性が観察されるが他の治療学的に独特な薬物と組み合わせると相加作用又は相乗作用を超えた有効性における改善が観察される、化学増感薬としてアルキル化ヘキシトール誘導体を活用することによってなされる、TKI−抵抗性悪性腫瘍を処置するためのアルキル化ヘキシトール誘導体の治療的使用における改善である。TKI−抵抗性悪性腫瘍を処置するためのアルキル化ヘキシトール誘導体に対する具体的な本発明の例には、トポイソメラーゼインヒビターと組み合わせた化学相乗作用薬として;不正ヌクレオシドと組み合わせた化学相乗作用薬として;チミジル酸シンターゼインヒビターと組み合わせた化学相乗作用薬として;シグナル伝達インヒビターと組み合わせた化学相乗作用薬として;シスプラチン又は白金類似体と組み合わせた化学相乗作用薬として;BCNU、BCNUウエハー、Gliadel、若しくはベンダムスチン(Treanda)などのアルキル化薬と組み合わせた化学相乗作用薬として;抗チューブリン薬と組み合わせた化学相乗作用薬として;代謝拮抗薬と組み合わせた化学相乗作用薬として;ベルベリンと組み合わせた化学相乗作用薬として;アピゲニンと組み合わせた化学相乗作用薬として;アモナフィドと組み合わせた化学相乗作用薬として;コルヒチン又はその類似体と組み合わせた化学相乗作用薬として;ゲニステインと組み合わせた化学相乗作用薬として;エトポシドと組み合わせた化学相乗作用薬として;シタラビンと組み合わせた化学相乗作用薬として;カンポテシンと組み合わせた化学相乗作用薬として;ビンカアルカロイドと組み合わせた化学相乗作用薬として、トポイソメラーゼインヒビターと組み合わせた化学相乗作用薬として;5−フルオロウラシルと組み合わせた化学相乗作用薬として;クルクミンと組み合わせた化学相乗作用薬として;NF−κBインヒビターと組み合わせた化学相乗作用薬として;ロスマリン酸と組み合わせた化学相乗作用薬として;ミトグアゾンと組み合わせた化学相乗作用薬として;又はテトランドリンと組み合わせた化学相乗作用薬としてが含まれる。
本発明のさらに別の一態様は、化合物で処置する患者に最大の利益を可能にする薬物、処置、及び診断薬によってなされる、TKI−抵抗性悪性腫瘍を処置するためのアルキル化ヘキシトール誘導体の治療的使用における改善である。全般的な例には、疼痛マネージメント、栄養のサポート、制吐薬、抗嘔吐治療、抗貧血治療、抗炎症薬が含まれる。TKI−抵抗性悪性腫瘍を処置するためのアルキル化ヘキシトール誘導体に対する具体的な本発明の例には、疼痛マネージメントに関連する治療の使用、栄養のサポートの使用、制吐薬の使用、抗嘔吐治療の使用、抗貧血治療の使用、抗炎症薬の使用、解熱薬の使用、免疫刺激薬の使用が含まれる。
本発明のさらに別の一態様は、有効性を増強し、又は副作用を低減するための補完療法又は方法の使用によりなされる、TKI−抵抗性悪性腫瘍を処置するためのアルキル化ヘキシトール誘導体の治療的使用における改善である。TKI−抵抗性悪性腫瘍を処置するためのジアンヒドロガラクチトールなどのアルキル化ヘキシトール誘導体に対する具体的な本発明の例には、催眠術;鍼治療;瞑想;NF−κBインヒビター(パルテノリド、クルクミン、ロスマリン酸など)を含めた、合成的に又は抽出のいずれかにより作り出された植物薬;天然の抗炎症薬(レイン、パルテノリドを含む);免疫刺激薬(エキナセア(Echinacea)中に見出されるものなど);抗微生物薬(ベルベリンなど);フラボノイド、イソフラボン、及びフラボン(アピゲニン、ゲニステイン、ゲニスチン、6’’−O−マロニルゲニスチン、6’’−O−アセチルゲニスチン、ダイゼイン、ダイジン、6’’−O−マロニルダイジン、6−O−アセチルゲニスチン、グリシテイン、グリシチン、6’’−O−マロニルグリシチン、及び6−O−アセチルグリシチンなど);応用運動学が含まれる。
本発明のさらに別の一態様は、製薬上のバルク物質における変更によってなされる、TKI−抵抗性悪性腫瘍を処置するためのアルキル化ヘキシトール誘導体の治療的使用における改善である。全般的な例には、塩の形成、均質な結晶構造、純粋な異性体が含まれる。TKI−抵抗性悪性腫瘍を処置するためのアルキル化ヘキシトール誘導体に対する具体的な本発明の例には、塩の形成、均質な結晶構造、純粋な異性体、純度の増大、より低い残留溶媒、及び重金属が含まれる。
本発明のさらに別の一態様は、投与のために化合物を可溶化及び送達/提示するのに用いられる希釈剤における変更によってなされる、TKI−抵抗性悪性腫瘍を処置するためのアルキル化ヘキシトール誘導体の治療的使用における改善である。全般的な例には、水に溶けにくい(poorly water soluble)化合物に対して、シクロデキストリンCremophor−ELが含まれる。TKI−抵抗性悪性腫瘍を処置するためのアルキル化ヘキシトール誘導体に対する具体的な本発明の例には、エマルジョン、ジメチルスルホキシド(DMSO)、N−メチルホルムアミド(NMF)、ジメチルホルムアミド(DMF)、ジメチルアセトアミド(DMA)、エタノール、ベンジルアルコール、デキストロース含有注射用水、Cremophor、シクロデキストリン、PEGの使用が含まれる。
本発明のさらに別の一態様は、投与のために、又はさらなる希釈のために化合物を可溶化するのに用いられ、又は必要とされる溶媒における変更によってなされる、TKI抵抗性悪性腫瘍を処置するためのアルキル化ヘキシトール誘導体の治療的使用における改善である。全般的な例には、エタノール、ジメチルアセトアミド(DMA)が含まれる。TKI抵抗性悪性腫瘍を処置するためのアルキル化ヘキシトール誘導体に対する具体的な本発明の例には、エマルジョン、ジメチルスルホキシド(DMSO)、N−メチルホルムアミド(NMF)、ジメチルホルムアミド(DMF)、ジメチルアセトアミド(DMA)、エタノール、ベンジルアルコール、デキストロース含有注射用水、Cremophor、PEG、又は塩系の使用が含まれる。
本発明のさらに別の一態様は、適切な投与のために化合物を安定化し、提示するのに必要とされる、材料/賦形剤、緩衝剤、又は保存剤における変更によりなされる、TKI抵抗性悪性腫瘍を処置するためのアルキル化ヘキシトール誘導体の治療的使用における改善である。全般的な例には、マンニトール、アルブミン、EDTA、亜硫酸水素ナトリウム、ベンジルアルコールが含まれる。TKI抵抗性悪性腫瘍を処置するためのアルキル化ヘキシトール誘導体に対する具体的な本発明の例には、マンニトールの使用、アルブミンの使用、EDTAの使用、亜硫酸水素ナトリウムの使用、ベンジルアルコールの使用、炭酸バッファーの使用、リン酸バッファーの使用、ポリエチレングリコール(PEG)の使用、ビタミンAの使用、ビタミンDの使用、ビタミンEの使用、エステラーゼインヒビターの使用、チトクロームP450インヒビターの使用、多剤耐性(MDR)インヒビターの使用、有機樹脂の使用、洗剤の使用、ペリリルアルコール若しくはその類似体の使用、又はチャンネル形成型受容体のアクチベータの使用が含まれる。
本発明のさらに別の一態様は、投与経路、効果の持続時間、必要とされる血漿レベル、副作用の正常組織への暴露、及び代謝酵素に依存する化合物の潜在的な剤形における変更によってなされる、TKI−抵抗性悪性腫瘍を処置するためのアルキル化ヘキシトール誘導体の治療的使用における改善である。全般的な例には、錠剤、カプセル剤、局所用ゲル剤、クリーム剤、パッチ剤、坐剤が含まれる。アルキル化ヘキシトール誘導体を使用するための具体的な本発明の例には、錠剤、カプセル剤、局所用ゲル剤、局所用クリーム剤、パッチ剤、坐剤、凍結乾燥した投薬充填物の使用、即時放出製剤の使用、遅放出性製剤の使用、放出制御製剤の使用、又は液体入りカプセル剤の使用が含まれる。
本発明のさらに別の一態様は、剤形、容器/密閉系、混合の正確さ、並びに投与量の調製及び提示における変更によりなされる、TKI−抵抗性悪性腫瘍を処置するためのアルキル化ヘキシトール誘導体の治療的使用における改善である。全般的な例には、光線から保護するための褐色バイアル、特殊化されたコーティングを有するストッパが含まれる。TKI−抵抗性悪性腫瘍を処置するためのアルキル化ヘキシトール誘導体に対する具体的な本発明の例には、光線から保護するための褐色バイアル、有効期間の安定性を改善するための特殊化されたコーティングを有するストッパの使用が含まれる。
本発明のさらに別の一態様は、利便性、効果の持続期間、毒性の低減など、医薬品の潜在的な特質を改善するための送達系の使用によってなされる、TKI−抵抗性悪性腫瘍を処置するためのアルキル化ヘキシトール誘導体の治療的使用における改善である。全般的な例には、ナノ結晶、生体内分解性ポリマー、リポソーム、遅放出性注射用ゲル、ミクロスフェアが含まれる。TKI抵抗性悪性腫瘍を処置するためのアルキル化ヘキシトール誘導体に対する具体的な本発明の例には、経口剤形の使用、ナノ結晶の使用、ナノ粒子の使用、共溶媒の使用、スラリー剤の使用、シロップ剤の使用、生体内分解性ポリマーの使用、リポソームの使用、遅放出性注射用ゲルの使用、ミクロスフェアの使用、又は上皮成長因子受容体結合ペプチドを有する標的化組成物の使用が含まれる。
本発明のさらに別の一態様は、有効性、毒性、薬物動態学、代謝、又は投与経路を変更するために、共有結合、イオン結合、又は水素結合している部分を有する親のアルキル化ヘキシトール誘導体に対する変更によってなされる、TKI抵抗性悪性腫瘍を処置するためのアルキル化ヘキシトール誘導体の治療的使用における改善である。全般的な例には、ポリエチレングリコール、ポリラクチド、ポリグリコリド、アミノ酸、ペプチド、又は多価リンカーなどのポリマー系が含まれる。TKI抵抗性悪性腫瘍を処置するためのアルキル化ヘキシトール誘導体に対する具体的な本発明の例には、ポリエチレングリコールなどのポリマー系の使用、ポリラクチドの使用、ポリグリコリドの使用、アミノ酸の使用、ペプチドの使用、多価リンカーの使用、免疫グロブリンの使用、シクロデキストリンポリマーの使用、修飾されているトランスフェリンの使用、疎水性又は疎水性−親水性ポリマーの使用、ホスホノギ酸部分エステルとのコンジュゲートの使用、荷電している架橋剤を組み入れる細胞結合剤とのコンジュゲートの使用、又はリンカーによるβ−グルクロニダーゼとのコンジュゲートの使用が含まれる。
本発明のさらに別の一態様は、有効性を変更し、毒性を低減し、薬理学的性能を改善し、特定の投与経路と適合性であり、又は治療薬の代謝を変更し得るさらなる化学官能基を有する分子の親構造の変更によってなされる、TKI抵抗性悪性腫瘍を処置するためのアルキル化ヘキシトール誘導体の治療的使用における改善である。全般的な例には、親油性を増大又は低減するための側鎖の変更、反応性、電子親和性、結合能力を変更するためのさらなる化学官能基、塩形態が含まれる。TKI抵抗性悪性腫瘍を処置するためのアルキル化ヘキシトールに対する具体的な本発明の例には、親油性を増大若しくは低減するための側鎖の変更、反応性、電子親和性、若しくは結合能力を変更するためのさらなる化学官能基、又は塩形態が含まれる。
本発明のさらに別の一態様は、体内に導入された後、分子の一部分が切断されて好ましい活性分子が現れる点で、活性分子のバリアントで改善された製薬上の性能が得られるように、分子に対する変更によってなされる、TKI抵抗性悪性腫瘍を処置するためのアルキル化ヘキシトール誘導体の治療的使用における改善である。全般的な例には、酵素感受性のエステル、二量体、シッフ塩基が含まれる。TKI抵抗性悪性腫瘍を処置するためのアルキル化ヘキシトール誘導体に対する具体的な本発明の例には、酵素感受性のエステル、二量体の使用、シッフ塩基の使用、ピリドキサール複合体の使用、カフェイン複合体の使用、一酸化窒素放出性プロドラッグの使用、線維芽細胞活性化タンパク質α−切断性オリゴペプチドを有するプロドラッグの使用、アセチル化薬又はカルバミル化薬との反応の生成物であるプロドラッグの使用、ヘキサノアートコンジュゲートであるプロドラッグの使用、ポリマー−薬剤コンジュゲートであるプロドラッグの使用、又は酸化還元活性化に供されるプロドラッグの使用が含まれる。
本発明のさらに別の一態様は、適切な様式で投与した場合に、独特且つ有益な効果を実現することができる、さらなる化合物、生物学的薬剤の使用によってなされる、TKI−抵抗性悪性腫瘍を処置するためのアルキル化ヘキシトール誘導体の治療的使用における改善である。全般的な例には、多剤耐性のインヒビター、特異的な薬物耐性のインヒビター、選択的酵素の特異的なインヒビター、シグナル伝達インヒビター、修復阻害が含まれる。TKI−抵抗性悪性腫瘍を処置するためのアルキル化ヘキシトール誘導体に対する具体的な本発明の例には、多剤耐性のインヒビターの使用、特異的な薬物耐性のインヒビターの使用、選択的酵素の特異的なインヒビターの使用、シグナル伝達インヒビターの使用、修復阻害の使用、又は副作用が重複しないトポイソメラーゼインヒビターの使用が含まれる。
本発明のさらに別の一態様は、増感薬/相乗作用薬として生物学的応答変更因子と組み合わせたアルキル化ヘキシトール誘導体の使用によってなされる、TKI−抵抗性悪性腫瘍を処置するためのアルキル化ヘキシトール誘導体の治療的使用における改善である。全般的な例には、生物学的応答変更因子、サイトカイン、リンホカイン、治療用抗体、アンチセンス治療、遺伝子治療と組み合わせた増感薬/相乗作用薬としての使用が含まれる。TKI抵抗性悪性腫瘍を処置するためのアルキル化ヘキシトール誘導体に対する具体的な本発明の例には、増感薬/相乗作用薬として生物学的応答変更因子と組み合わせた使用、増感薬/相乗作用薬としてサイトカインと組み合わせた使用、増感薬/相乗作用薬としてリンホカインと組み合わせた使用、増感薬/相乗作用薬として治療用抗体と組み合わせた使用;増感薬/相乗作用薬としてアバスチン、ハーセプチン、リツキサン、及びアービタックスなどのアンチセンス治療と組み合わせた使用;増感薬/相乗作用薬として遺伝子治療と組み合わせた使用、増感薬/相乗作用薬としてリボザイムと組み合わせた使用、又は増感薬/相乗作用薬としてRNA干渉と組み合わせた使用が含まれる。
本発明のさらに別の一態様は、生物学的治療薬の効率的な使用に対する抵抗性の発達に打ち勝ち、又は完了させるためのアルキル化ヘキシトール誘導体の選択的使用を活用することによってなされる、TKI−抵抗性悪性腫瘍を処置するためのアルキル化ヘキシトール誘導体の治療的使用における改善である。全般的な例には、生物学的応答変更因子、サイトカイン、リンホカイン、治療用抗体、アンチセンス治療、遺伝子治療の効果に抵抗性の腫瘍が含まれる。TKI抵抗性悪性腫瘍を処置するためのアルキル化ヘキシトール誘導体に対する具体的な本発明の例には、生物学的応答変更因子の作用に対して抵抗性である腫瘍に対する使用、サイトカインの作用に対して抵抗性である腫瘍に対する使用、リンホカインの作用に対して抵抗性である腫瘍に対する使用、治療用抗体の作用に対して抵抗性である腫瘍に対する使用、アンチセンス治療の作用に対して抵抗性である腫瘍に対する使用;アバスチン、リツキサン、ハーセプチン、若しくはアービタックスなどの治療の作用に対して抵抗性である腫瘍に対する使用;遺伝子治療の作用に対して抵抗性である腫瘍に対する使用、リボザイムの作用に対して抵抗性である腫瘍に対する使用、又はRNA干渉の作用に対して抵抗性である腫瘍に対する使用が含まれる。
本発明のさらに別の一態様は、電離放射線、光線治療、熱治療、又は高周波発生治療と組み合わせたアルキル化ヘキシトール誘導体の使用を活用することによりなされる、TKI抵抗性悪性腫瘍を処置するためのアルキル化ヘキシトール誘導体の治療的使用における改善である。全般的な例には、低酸素細胞増感薬、放射線増感薬/保護薬、光増感薬、放射線修復インヒビターが含まれる。TKI−抵抗性悪性腫瘍を処置するためのアルキル化ヘキシトール誘導体に対する具体的な本発明の例には、電離放射線と組み合わせた使用、低酸素細胞増感薬と組み合わせた使用、放射線増感薬/保護薬と組み合わせた使用、光増感薬と組み合わせた使用、放射線修復インヒビターと組み合わせた使用、チオール枯渇薬(thiol depleter)と組み合わせた使用、血管標的化薬(vaso−targeted agent)と組み合わせた使用、放射性シードと組み合わせた使用、放射性核種と組み合わせた使用、放射標識した抗体と組み合わせた使用、又は近接照射療法と組み合わせた使用が含まれる。このような放射線治療の有効性における改善、又は放射線治療をジアンヒドロガラクチトールなどのアルキル化ヘキシトール誘導体の投与と組み合わせることにより相乗効果を発揮する能力は著しい。
本発明のさらに別の一態様は、分子の有用性をよりよく活用するための、より大きな理解及び精密度に対する化合物の生物学的標的である、様々な作用機序を決定することによりその利用性を最適化することによってなされる、TKI−抵抗性悪性腫瘍を処置するためのアルキル化ヘキシトール誘導体の治療的使用における改善である。TKI抵抗性悪性腫瘍を処置するためのアルキル化ヘキシトール誘導体に対する具体的な本発明の例には、ポリADPリボースポリメラーゼのインヒビターとの使用、脈管構造に影響を及ぼす薬剤との使用、血管拡張を促進する薬剤との使用、発癌性標的化薬との使用、シグナル伝達インヒビターとの使用、EGFR阻害を誘発する薬剤との使用、プロテインキナーゼC阻害を誘発する薬剤との使用、ホスホリパーゼCの下方制御を誘発する薬剤との使用、junの下方制御を誘発する薬剤との使用、ヒストン遺伝子の発現を変更する薬剤との使用、VEGFの発現を変更する薬剤との使用、オルニチンデカルボキシラーゼの発現を変更する薬剤との使用、junDの発現を変更する薬剤との使用、v−junの発現を変更する薬剤との使用、GPCRの発現を変更する薬剤との使用、プロテインキナーゼAの発現を変更する薬剤との使用、テロメラーゼの発現を変更する薬剤との使用、前立腺特異的遺伝子の発現を変更する薬剤との使用、プロテインキナーゼA以外のプロテインキナーゼの発現を変更する薬剤との使用、ヒストンデアセチラーゼの発現を変更する薬剤との使用が含まれる。
本発明のさらに別の一態様は、より正確な同定、並びに化合物の、化合物の効果を最大に活用することができる選ばれた細胞の集団に対する暴露によってなされる、TKI−抵抗性悪性腫瘍を処置するためのアルキル化ヘキシトール誘導体の治療的使用における改善である。TKI−抵抗性悪性腫瘍を処置するためのアルキル化ヘキシトール誘導体に対する具体的な本発明の例には、放射線感受性細胞に対する使用、放射線抵抗性細胞に対する使用、及びエネルギー枯渇細胞(energy depleted cell)に対する使用が含まれる。
本発明のさらに別の一態様は、アルキル化ヘキシトール誘導体の活性を増強する薬剤の使用によってなされる、TKI抵抗性悪性腫瘍を処置するためのアルキル化ヘキシトール誘導体の治療的使用における改善である。全般的な例には、ニコチンアミド、カフェイン、テトランドリン、又はベルベリンとの使用が含まれる。TKI抵抗性悪性腫瘍を処置するためのアルキル化ヘキシトール誘導体に対する本発明の具体的な例には、ニコチンアミドとの使用、カフェインとの使用、テトランドリンとの使用、又はベルベリンとの使用が含まれる。
アルキル化ヘキシトール誘導体の治療的使用におけるこれらの改善は、(1)AHI1の変異又は調節不全によって特徴付けられる悪性腫瘍など、AHI1関連悪性腫瘍の処置、及び(2)トリプルネガティブ乳癌の処置において使用することもできる。
したがって、本発明の別の態様は、
(1)TKI−抵抗性悪性腫瘍を処置するためのアルキル化ヘキシトール誘導体の投与の有効性及び/又は副作用の発生に関連する少なくとも1つの因子又はパラメータを同定するステップと、
(2)TKI−抵抗性悪性腫瘍を処置するためのアルキル化ヘキシトール誘導体の投与の有効性を改善し、且つ/又は副作用を低減するように因子又はパラメータを変更するステップと
を含む、TKI−抵抗性悪性腫瘍を処置するためのアルキル化ヘキシトール誘導体の投与の有効性を改善し、且つ/又は副作用を低減する方法である。
典型的に、因子又はパラメータは、
(1)投与量の変更、
(2)投与経路、
(3)投与のスケジュール、
(4)使用のための適応症、
(5)病期の選択、
(6)他の適応症、
(7)患者の選択、
(8)患者/疾患の表現型、
(9)患者/疾患の遺伝子型、
(10)前/後処置の調製、
(11)毒性のマネージメント、
(12)薬物動態学的/薬力学的モニタリング、
(13)薬物の組合せ、
(14)化学増感、
(15)化学相乗作用、
(16)処置後の患者のマネージメント、
(17)代替医療/治療のサポート、
(18)バルク製剤の改善、
(19)希釈剤系、
(20)溶媒系、
(21)賦形剤、
(22)剤形、
(23)投薬キット及び包装、
(24)薬物送達系、
(25)薬物コンジュゲート形態、
(26)化合物の類似体、
(27)プロドラッグ、
(28)多剤システム、
(29)生物学的治療の増強、
(30)生物学的治療の抵抗性の変更、
(31)放射線治療の増強、
(32)新規な作用機序、
(33)選択的標的細胞集団治療法、並びに
(34)その活性を増強する薬剤との使用
からなる群から選択される。
上記に詳述した通り、アルキル化ヘキシトール誘導体の治療的使用におけるこれらの改善は、(1)AHI1の変異又は調節不全によって特徴付けられる悪性腫瘍など、AHI1関連悪性腫瘍の処置、及び(2)トリプルネガティブ乳癌の処置において使用することもできる。AHI1関連悪性腫瘍の処置における、及びトリプルネガティブ乳癌の処置におけるアルキル化ヘキシトール誘導体の使用についてのさらなる詳細を、以下に提供する。
上記した通り、アルキル化ヘキシトール誘導体は、典型的に、ガラクチトール、置換されているガラクチトール、ズルシトール、又は置換されているズルシトール、例えば、それだけには限定されないが、ジアンヒドロガラクチトール、ジアセチルジアンヒドロガラクチトール、ジブロモズルシトール、及びこれらの誘導体及び類似体である。これらの化合物は、アルキル化薬、又はアルキル化薬のプロドラッグのいずれかである。
これらのアルキル化ヘキシトール誘導体には、それだけには限定されないが、(1)ジアンヒドロガラクチトール、(2)例えば、ヒドロキシル基の水素が低級アルキルで置き換えられており、エポキシド環に結合している水素が低級アルキルで置き換えられており、又はヒドロキシル基を有する同じ炭素に結合しているメチル基が低級アルキルで置き換えられ、若しくはハロ基などで置換されているジアンヒドロガラクチトールの誘導体、(3)ジアセチルジアンヒドロガラクチトール、(4)例えば、アセチル部分の一部であるメチル基が低級アルキルで置き換えられており、エポキシド環に結合している水素が低級アルキルで置き換えられており、又はアセチル基を有する同じ炭素に結合しているメチル基が低級アルキルで置き換えられ、若しくはハロ基などで置換されている、ジアセチルジアンヒドロガラクチトールの誘導体、(5)ジブロモズルシトール、及び(6)例えば、ヒドロキシル基の1つ又は複数の水素が低級アルキルで置き換えられており、又はブロモ基の一方若しくは両方が、クロロ若しくはフルオロなどの別のハロ基で置き換えられている、ジブロモズルシトールの誘導体が含まれる。
なされる改善が投与量の変更である場合、投与量の変更は、それだけには限定されないが、
(a)数時間から数日間の持続的i.v.注入、
(b)週2回投与、
(c)5mg/m/日を超える投与量、
(d)患者の忍容性に基づく1mg/m/日からの投薬の累進的な増加、
(e)代謝を変更するためのカフェインの使用、
(f)代謝を変更するためのイソニアジドの使用、
(g)投薬量の投与の選択された、且つ間欠的なブースティング、
(h)ボーラスによる5mg/m/日から増大する単回投与量及び複数回投与量の投与、
(i)30mg/m未満の経口投与量、
(j)130mg/mを超える経口投与量、
(k)3日間最高40mg/mの経口投与量、次いで18〜21日の最下点/回復期間、
(l)長期間(例えば、21日間)、低レベルの投薬、
(m)高レベルの投薬、
(n)21日を超える最下点/回復期間の投薬、
(o)単一の細胞毒性薬剤としてのアルキル化ヘキシトール誘導体の使用、
(p)即時放出投薬、
(q)遅放出性投薬、及び
(r)徐放投薬
からなる群から選択される、少なくとも1つの投与量の変更であってもよい。
即時放出投薬の使用は、参照により本明細書に援用される、Flannerらによる米国特許第8,299,052号に記載されている。遅放出性投薬の使用は、参照により本明細書に援用される、Vergnautらへの米国特許第8,303,986号に記載されている。放出制御投薬の使用は、参照により本明細書に援用される、Dzierbaらへの米国特許第8,304,577号に記載されている。放出制御投薬は、それだけには限定されないが、ポリ乳酸、ポリイプシロンカプロラクトン、ポリヒドロキシ酪酸、ポリオルトエステル、ポリアセタール、ポリジヒドロピラン、ポリシアノアクリラート、及び架橋されている、又は両親媒性のヒドロゲルのブロック共重合体などの、生体内分解性ポリマーの使用により実現することができる。
改善が投与経路によってなされる場合、投与経路は、それだけには限定されないが、
(a)局所投与、
(b)経口投与、
(c)遅放出性の経口送達、
(d)くも膜下腔内投与、
(e)動脈内投与、
(f)持続的注入、
(g)間欠的注入、
(h)30分間の静脈内投与などの静脈内投与、
(i)長期注入による投与、
(j)IVプッシュによる投与、及び
(k)腹腔内投与
からなる群から選択される少なくとも1つの投与経路であってもよい。
改善が投与のスケジュールによってなされる場合、投与のスケジュールは、それだけには限定されないが、
(a)毎日投与、
(b)毎週投与、
(c)3週間毎週投与、
(d)週2回投与、
(e)1〜2週の休薬期間で3週間、週2回投与
(f)間欠的なブースト投与量の投与、及び
(g)複数の週の間、1週間毎日投与
からなる群から選択される少なくとも1つの投与のスケジュールであってもよい。
改善が病期の選択によってなされる場合、病期の選択は、それだけには限定されないが、
(a)TKI−抵抗性悪性腫瘍に適切な病期における使用、
(b)新たに診断された疾患に対する使用、
(c)再発疾患に対する使用、
(d)抵抗性又は不応性の疾患に対する使用、
(e)AHI1−関連悪性腫瘍の処置のための使用、
(f)トリプルネガティブ乳癌の処置のための使用、及び
(g)変異性疾患の処置のための使用
からなる群から選択される少なくとも1つの病期の選択であってもよい。
改善が患者の選択によってなされる場合、患者の選択は、それだけには限定されないが、
(a)ヒストンデアセチラーゼ及びオルニチンデカルボキシラーゼからなる群から選択される代謝酵素の高レベルによって特徴付けられる疾患状態を有する患者を選択すること、
(b)血小板減少症及び好中球減少症からなる群から選択される状態に対する感受性が低い又は高い患者を選択すること、
(c)GI毒性に忍容性ではない患者を選択すること、
(d)c−Jun、GPCR、シグナル伝達タンパク質、VEGF、前立腺特異的遺伝子、及びプロテインキナーゼからなる群から選択される遺伝子の過剰発現又は過少発現によって特徴付けられる患者を選択すること、
(e)BIMの同時欠失に基づく患者を選択すること、及び
(f)AHI1の変異又は調節不全に基づく患者を選択すること
からなる群から選択される基準によって行われる患者の選択であってもよい。
細胞のプロトオンコジーンであるc−Junは、c−Fosと組み合わさって、AP−1初期応答転写因子を形成するタンパク質をコードしている。このプロトオンコジーンは転写において主要な役割を果たし、転写及び遺伝子発現に影響を及ぼす大多数のタンパク質と相互作用する。プロトオンコジーンは、子宮内膜及び腺上皮細胞の細胞を含めた数々の組織の部分を形成する細胞の増殖及びアポトーシスにも関与する。Gタンパク質共役受容体(GPCR)は、重要なシグナル伝達性受容体である。Gタンパク質共役受容体のスーパーファミリーには、多数の受容体が含まれる。これらの受容体は、タンパク質の膜貫通領域(transmembrane spanning region)を代表すると予想される、7つの疎水性ドメインを含むアミノ酸配列によって特徴付けられる内在性膜タンパク質である。これらは広範囲の生物体において見出され、これらのヘテロ三量体Gタンパク質との相互作用の結果、細胞の内部に対するシグナルの伝達に関与する。これらは、脂質類似体、アミノ酸誘導体、エピネフリン及びドーパミンなどの小分子を含めた様々な範囲の薬剤、並びに様々な感覚刺激に応答する。多くの知られているGPCRの性質は、参照により本明細書に援用される、S.Watson及びS.Arkinstall、「Gタンパク質連結した受容体の事実の書(The G−Protein Linked Receptor Facts Book)」、(Academic Press、London、1994年)に要約されている。GPCR受容体には、それだけには限定されないが、アセチルコリン受容体、β−アドレナリン作動性受容体、β−アドレナリン作動性受容体、セロトニン(5−ヒドロキシトリプタミン)受容体、ドーパミン受容体、アデノシン受容体、アンジオテンシンII型受容体、ブラジキニン受容体、カルシトニン受容体、カルシトニン遺伝子関連受容体、カンナビノイド受容体、コレシストキニン受容体、ケモカイン受容体、サイトカイン受容体、ガストリン受容体、エンドセリン受容体、γ−アミノ酪酸(GABA)受容体、ガラニン受容体、グルカゴン受容体、グルタマート受容体、黄体形成ホルモン受容体、絨毛性ゴナドトロピン受容体、濾胞刺激ホルモン受容体、甲状腺刺激ホルモン受容体、性腺刺激ホルモン放出因子受容体、ロイコトリエン受容体、神経ペプチドY受容体、オピオイド受容体、副甲状腺ホルモン受容体、血小板活性化因子受容体、プロスタノイド(プロスタグランジン)受容体、ソマトスタチン受容体、甲状腺刺激ホルモン放出ホルモン受容体、バソプレッシン及びオキシトシン受容体が含まれる。
エーベルソンヘルパーインテグレーション(Abelson Helper Integration)部位−1(AHI1)は、CML(慢性骨髄性白血病)を含めたいくつかの白血病細胞系において調節解除されることが見出されている、新規な癌遺伝子である。AHI1はin vivoでBCR−ABL1の効果を増強し、JAK2、STAT5、及びSrcファミリーキナーゼを含めた数々のキナーゼを誘発し、最終的にチミジンキナーゼインヒビター(TKI)に対する応答又は抵抗性を媒介する。数々の研究が、原始的な造血細胞においてAHI1が過剰発現されると、in vitroでこのような細胞に増殖上の利点を付与し、in vivoで白血病を誘発し得、BCR−ABL1の作用を増強し得ることを示している。CMLを有する患者からの細胞で行った試験では、AHI1はTKI抵抗性を媒介することにより、BCR−ABL1誘発性の悪性転換の一因になることも示された。加えて、ABL1タンパク質のキナーゼドメイン内に変異があると、イマチニブ及び他のTKIに対する抵抗性の一因にもなり得、最も頻繁に見出される変異は単一のアミノ酸置換であるT315Iに関与する点変異である(参照により本明細書に援用される、T.B.Balciら、「慢性骨髄性白血病患者におけるAHI1遺伝子発現レベル及びBCR−ABL1 T315I変異(AHI1 Gene Expression Levels and BCR−ABL1 T315I Mutations in Chronic Myeloid Leukemia Patients)」、Hematology、16巻、357〜360頁(2011年))。AHI1遺伝子座は当初、エーベルソンプレB細胞リンパ腫における共通のヘルパープロウイルスインテグレーション部位として同定され、c−mybプロトオンコジーンに接近して連結していることが示された。AHI1遺伝子座内に挿入されたプロウイルスを抱え持つエーベルソンマウス白血病ウイルス誘発性プレ−B−リンパ腫にc−myb発現の著しい変更が見出されなかったため、これは、この遺伝子座に、調節解除が腫瘍形成に関与する他の遺伝子が少なくとも1つ含まれることを示唆している。この遺伝子座のこの遺伝子がAHI1遺伝子である。プロウイルスの挿入物は、逆転写方向における遺伝子の3’末端に見出され、プロウイルスの挿入物の殆どが遺伝子の最後のエクソンの周囲又は下流に位置し、別の挿入物は遺伝子のイントロン22内に見出された。さらに、以前に同定された別のプロウイルス挿入部位であるMis−2は、AHI1遺伝子のイントロン16内に位置付けられることが見出された。AHI1のcDNAはアミノ酸残基1047個のタンパク質をコードする。予想されるAHI1タンパク質は、SH3モチーフを1個、及びWD40リピートを7個含むモジュラータンパク質である。AHI1遺伝子は哺乳動物において高度に保存されており、5kb及び4.2kbの主な2つのRNA種、並びに他の短いスプライス変異をいくつかコードしている。AHI1遺伝子はマウス胚において、並びにマウス及びラットのいくつかの器官において発現され、とりわけ脳及び精巣で高レベルの発現が生じる。AHI1に挿入変異を抱え持つ腫瘍細胞では、SH3ドメインの欠失を有するいくつかのスプライス変異を含めた、切断されたAHI1/ウイルス融合転写物が同定されている。AHI1は、シグナリング分子のいくつかの特徴を表し、正常細胞のシグナル伝達において重要な役割を果たすと考えられている。AHI1の挿入部位が、v−abl欠損レトロウイルス若しくはc−myc導入遺伝子を抱え持つ腫瘍において、又はNf1の欠失を表す腫瘍において同定されたことから、AHI1はまた、おそらく他の癌遺伝子(例えば、v−abl及びc−myc)と、又は癌抑制遺伝子(Nf1)と協同して、腫瘍の発生に関与している可能性がある。全長のヒトAHI1遺伝子は29個のエクソン(すなわち、エクソン24、28、29、及び32を除くエクソン1から33)からなり、終止コドンはエクソン33に位置する。しかし、SH3ドメインを欠き、24個のエクソン(エクソン1から24のみ)からできており、エクソン24にインフレームの終止コドンを含んでいる切断されているアイソフォームが存在する。32個のエクソン(エクソン24を除くエクソン1から33)からできている第2の切断されているアイソフォームが存在するが、終止コドンはエクソン28である。プロウイルスの挿入に起因する3’末端挿入変異の中には、正常なスプライシング機構を変更し得、ウイルス又はこれらに近いイントロン配列内で代替のスプライシングを強制し得、ゆえに、通常、AHI1タンパク質のカルボキシル末端領域をコードするエクソンが欠落しているものがある。遺伝学的な証拠により、AHI1遺伝子のプロウイルス挿入変異は、数々の異なる細胞系列における腫瘍形成の一因となることが示唆される。AHI1遺伝子座は、最初はエーベルソン(v−abl誘発性)プレBリンパ腫、及び後にMMTV/myc Tgマウスにおけるc−myc誘発性T細胞リンパ腫において、通常のプロウイルスインテグレーション部位と同定され、これが何らかの方法でこれらの癌遺伝子と協同して腫瘍形成を誘発し得ることが示唆された。この遺伝子座は、他のタイプの腫瘍、すなわち、Eμ/mycTgマウスのプレB細胞腫瘍、及びNf1ヘテロ接合性マウスにおける急性骨髄性白血病において、プロウイルスの挿入により再編成されることも見出されている。同様に、Mis−2遺伝子座は、モロニーMuLV誘発性ラットT細胞リンパ腫(胸腺腫)における通常のプロウイルス挿入部位と同定された。これらプロウイルス挿入変異がランダムではなく、比較的高比率の腫瘍で同定されているという事実は、この変異が発癌のプロセス間に選択され、この変異が発癌のプロセスに関与することを示唆するものである。発癌のプロセスにおける挿入変異の役割は、非欠損のレトロウイルス誘発性の腫瘍においてプロトオンコジーンを活性化することが見出されている、共通のプロウイルス挿入部位のいくつかの例により支持される。AHI1遺伝子に変異を抱え持つ腫瘍におけるRNAの分析により、これら挿入変異がAHI1遺伝子の発癌の可能性を増強し得る機序は、切断されたAHI1タンパク質をコードする能力のあるAHI1のRNAの切断型の産生によることが示唆される。これらの切断されたRNAは分析した腫瘍に特異的であり、非再編成の腫瘍に見出されていない。これら切断されたRNAは形質転換のプロセスに関与している可能性がある。SH3ドメインを含めた、タンパク質のカルボキシル末端をコードする配列の欠失は、AHI1の他のタンパク質との相互作用に大幅に影響を及ぼし得、おそらくこの分子をドミナントネガティブの変異体に変換する。或いは、SH3ドメインが分子内で結合している場合、又はSH3ドメインがインヒビターに結合している場合は、切断されたAHI1タンパク質は異常な機能獲得変異体を表し得る。プロトオンコジーンc−src又はc−ablなどの非受容体型チロシンキナーゼでは、これらのSH3ドメインの欠失又は変異は、概ね、これらのチロシンキナーゼの発癌の活性化をまねき、SH3ドメインがキナーゼ活性のインヒビターに結合していることが示唆される。ゆえに、AHI1におけるSH3欠失によりいくつかのドメインが明らかになり得、新規なタンパク質の相互作用が可能になり、又はインヒビターの結合を妨げ得る。腫瘍に検出されたものに非常に似通った切断されたタンパク質をコードする可能性のあるAHI1のcDNAが正常の組織から単離されたという事実は、切断されたAHI1タンパク質が、各組織において必ずしも発癌性であり得ないことを示唆する。むしろ、いくつかの特定の細胞型において、切断されたAHI1タンパク質の、不適当な、調節解除された、又は増大された発現は、形質転換プロセスの一因となり得る(参照により本明細書に援用される、(X.Jiangら「WD40リピート及びSH3ドメインを有するモジュラータンパク質をコードする新規な遺伝子であるAhi−1は、Ahi−1及びMis−2プロウイルスインテグレーションにより標的化される(Ahi−1,a Novel Gene Encoding a Modular Protein with WD40−Repeat and SH3 Domains,Is Targeted by the Ahi−1 and Mis−2 Provirus Integrations)」、J.Virol.、76巻、9046〜9059頁(2002年))。AHI1遺伝子座は、NF−1ヘテロ接合型マウスに生じる急性骨髄性白血病(AML)の発生、及びモロニーマウス白血病ウイルス(Mo−MuLV)誘発性ラットT細胞リンパ腫にも関与する。AHI1タンパク質の機能は完全に決定されていないが、いくつかの経路によるシグナリングで役割を果たしているのは明らかである。AHI1タンパク質は複数のSrcホモロジー3(SH3)結合部位、SH3ドメイン、及び複数のトリプトファン−アスパラギン酸40(WD40)リピートドメインを有することが知られている。このタンパク質には、少なくとも3つのヒトアイソフォームが存在する。より短いヒトアイソフォームIIはSH3ドメインを欠き、ヒトアイソフォームIIIは全長のアイソフォームIよりもやはり短いが、アイソフォームI又はアイソフォームIIのいずれかに存在しないさらなるコード配列を含んでいる。したがって、AHI1遺伝子は、正常細胞でも選択的スプライシングに供される。しかし、AHI1の変異型は、特にヒト造血器悪性腫瘍の発生において、協同性の癌遺伝子として働き得る。AHI1の転写は、最も原始的なタイプの正常造血細胞において最も活性であり、次いで、初期分化の間に下方制御されることが見出された。発現レベルの大幅に増大した、AHI1発現の顕著な調節解除は、広域のヒト白血病細胞系において、及びフィラデルフィア染色体陽性(Ph)の白血病から直接得た細胞に見られたが、Ph白血病では見られなかった。これは、AHI1の発現における変更がPh白血病の発生に重要であることを強く示唆している。正常なヒト造血細胞の分化の間、殆どの原始linCD34CD38サブセットから殆どの成熟linCD34細胞までのAHI1の発現に、全体で6倍の低下が存在した。アイソフォームI及びIIの相対的な上方制御を含めた、スプライシングの混乱も見られた。アイソフォームIIはSH3ドメインを欠き、おそらく機能獲得活性を含めた、明確な性質を有し得る切断されたタンパク質であるが、SH3ドメインの喪失により、AHI1タンパク質の正常のシグナリング機能が乱され得る(参照により本明細書に援用される、X.Jiangら、「白血病のマウスモデルにおける挿入変異により活性化される遺伝子であるAHI−1のPhヒト白血病における発現の調節解除(Deregulated Expression in Ph+ Human Leukemias of AHI−1,a Gene Activated by Insertional Mutagenesis in Mouse Models of Leukemia)」、Blood、103巻、3897〜3904頁(2004年))。
さらに、AHI1タンパク質は、BCR−ABL融合タンパク質、並びに造血及び造血の制御に関与する他のタンパク質と相互作用する。この相互作用は、参照により本明細書に援用される、L.L.Zhouら、「AHI−1はBCR−ABLと相互作用し、BCR−ABL形質転換活性及びCML幹/前駆細胞に対するイマチニブ応答を変更する(AHI−1 Interacts with BCR−ABL and Modulates BCR−ABL Transforming Activity and Imatinib Response to CML Stem/Progenitor Cells)」、J.Exp.Med.、11巻、2657〜2671頁(2005年)に記載されている。具体的に述べると、慢性骨髄性白血病(CML)は、BCR−ABL融合遺伝子を獲得したCML幹細胞の稀な集団により始まり、増殖するが、BCR−ABL融合遺伝子は、CML病原性を駆動するチロシンキナーゼ活性の構成的な上昇を示すキメラの腫瘍性タンパク質(BCR−ABL)をコードする。これは、他の効果の中でも、Ras、ホスファチジルイノシトール3キナーゼ(PI3K)、JAK−STAT、及びNF−κB経路を含めた複数のシグナリング経路に対する効果により、細胞増殖の調節解除、及びアポトーシス制御に関与する。上記に詳述した通り、CMLの処置に頻繁に用いられる、BCR−ABLチロシンキナーゼのインヒビターであるイマチニブメシラートは、チロシンキナーゼインヒビターに対する抵抗性の発生に供され、再発又は処置の失敗をまねく。ダサチニブ及びニロチニブなどの他のチロシンキナーゼインヒビターは、抵抗性が発生した場合、又はイマチニブに対して発生する可能性がある場合に有用であり得るが、チロシンキナーゼインヒビターとBCR−ABLチロシンキナーゼとの間の特異的な相互作用に依存しない機序によって抵抗性の発生を防ぐことが依然として必要とされる。
最近の研究により、慢性期の患者におけるCML幹/前駆細胞は、IM及び他のチロシンキナーゼインヒビターに対する応答性が劣り、イマチニブメシラートに対する抵抗性の発生に対する決定的な標的集団であることが実証されている。このようなCML幹/前駆細胞には、遺伝的不安定性の性質があり、in vitroでイマチニブメシラート抵抗性変異体を生じることが頻繁にある。
上記に指摘した通り、Ahi−1遺伝子(マウス)、又はAhi−1遺伝子の保存されているヒトホモログ(AHI−1)は、協同的癌遺伝子の候補としてv−abl誘発性マウスプレB細胞リンパ腫におけるプロウイルス挿入変異原性により同定される、新規な遺伝子である。マウスAhi−1遺伝子はSH3ドメイン、複数のSH3結合部位、及びWD40−リピートドメインを有する独特なタンパク質をコードし、これらは全てタンパク質−タンパク質相互作用の重要なメディエータであることが知られており、正常のAhi−1タンパク質(マウス)又はヒトホモログAHI−1タンパク質には新規なシグナリング活性があり、この活性を調節解除すると特異的な細胞シグナリング経路に影響を及ぼし得ることが示唆される。保存されているヒトホモログAHI−1は、アミノ末端領域にさらなるコイルドコイルドメインを有する。Ahi−1遺伝子(マウス)又はAHI−1遺伝子(ヒト)は、マウス及びヒトの間で高度に保存されている様式で、造血の複数の段階で制御されることが実証されている。全般的に、これらの遺伝子は、マウス及びヒトの両方で、殆どの原始的な造血細胞においてこれらの最高レベルに発現され、次いで、細胞が分化を始めると速やかに下方制御される。全般的に、AHI−1発現の調節解除が数々のヒト白血病細胞系、特にCML細胞系(K562)及びフィラデルフィア染色体陽性(PhBCR−ABL)一次白血病細胞に見られたが、Ph細胞、特にCMLを有する患者からの高度に濃縮された白血病幹細胞には見られなかった。さらに、BCR−ABL転写物のレベルは同じCML幹細胞集団で非常に上昇し、AHI−1及びBCR−ABLの協同的活性は、白血病発生の初期段階に、調節解除された幹細胞の永久に拡大するクローンを産生するのに重要であり得ることが示唆される。
原始造血細胞におけるマウス遺伝子Ahi−1単独の過剰発現は、in vitroで増殖上の利点を付与し、in vivoで致死的な白血病を誘発することが見出され、これらの効果はBCR−ABLにより増強された。CML患者からのBCR−ABLを形質導入した原始臍帯血及び原始白血病細胞における小型干渉RNA(siRNA)により、相同のヒト遺伝子AHI−1を安定的に抑制すると、in vitroでこれらの増殖の自律性を低下させ、したがってこのような細胞の白血病誘発性を低めることが予想される。siRNAに対する一代替は、参照により本明細書に援用される、A.Ringroseら、「ヒト皮膚T細胞リンパ腫の白血病バリアントである、セザリー症候群におけるAHI−1の発癌性の役割に対する証拠(Evidence for an Oncogenic Role of AHI−1 in Sezary Syndrome,A Leukemic Variant of Human Cutaneous T−Cell Lymphoma)」、Leukemia、20巻、1593〜1601頁(2006年)に記載されている。これらのsiRNAをコードするオリゴヌクレオチドは、5’−GATCCCCGTGATGATCCCGACACTATTTCAAGAGAATAGTGTCGGGATCATCACTTTTTA−3’(配列番号:12)及び5’−AGCTTAAAAAGTGATGATCCCGACACTATTCTCTTGAAATAGTGTCGGGATCATCACGGG−3’(配列番号:13)であった。さらに、Ahi−1(マウス)の過剰発現は、異常な分化(系統転換(lineage switching)を含む)を誘発する。このように、マウスにおけるIL−3依存性造血細胞のAhi−1単独の過剰発現は、in vitro及びin vivoの両方で強力な形質転換活性をまねき、これはBCR−ABLの効果と相加的である。Ahi−1の過剰発現は、マウス造血幹/前駆細胞に増殖の利点を付与し、BCR−ABLの効果を増強する。mRNA転写物をQ−RT−PCR分析することにより、過剰発現をモニタリングした。さらにAhi−1発現の増大が、Ahi−1自体を形質導入せずにBCR−ABL単独を形質導入した細胞において観察されたが、発現のレベルはAhi−1を形質導入した細胞に対するより低かった。
さらに、CMLを有する患者に由来し、AHI−1の高度に増大した発現によって特徴付けられる細胞系であるK562細胞において、ヒトホモログAHI−1の抑制又は過剰発現のいずれかの作用を調査したが、AHI−1発現の抑制により増殖の制御はある程度回復し、増殖因子依存性の増殖、形成されたコロニーのサイズ、及び単一の細胞からクローンを形成する能力は低下した。対照的に、AHI−1の過剰発現は、対照細胞に比べてコロニー形成能力を甚だしく増大させ、siRNA干渉に供された細胞においてAHI−1遺伝子又はAHI−1タンパク質の発現が回復することで、AHI−1の抑制に起因し得る増殖の欠損が逆転した。同様の結果がin vivoで見られ、AHI−1における発現は変動した。
同様に、in vivoで、原始的なBCR−ABLを形質導入したヒトCB細胞、及び一次CML幹/前駆細胞においてAHI−1発現を抑制すると、これらの増殖自律性が低下した。この抑制は、レンチウイルスのRNA干渉を用いることにより行った。結果は、AHI−1が、CMLの骨髄細胞の過剰生成において役割を果たし得ることを示唆していた。
さらに、AHI−1転写物のレベルを、イマチニブメシラート治療に対して後続の臨床応答を有するCML慢性期患者(応答者及び非応答者の両方)からの、並びに急性転化における患者からの、処置前のlinCD34細胞において評価した。linCD34正常BM細胞と比べて、レベルの増大したAHI−1の発現が、全ての患者試料からのlinCD34幹/前駆細胞に観察された。イマチニブメシラート非応答者からの細胞は、応答者からの細胞よりも、高レベルのAHI−1転写物を発現した。過剰発現は、レンチウイルスのRNA干渉により抑制され得た。イマチニブメシラートに対する応答者からよりも、非応答者から又は急性転化の患者からの、形質転換した一次CML細胞におけるレンチウイルスのRNA干渉により誘発されたコロニー形成細胞に、大幅な低減があった。
p210BCR−ABLの発現のレベルがドキシサイクリンへの暴露により可変的に下方制御され得る、BCR−ABLを形質導入したBaF3細胞系において、Ahi−1の協同的な効果を調査した。ドキシサイクリン存在下でBCR−ABLタンパク質の発現が低下すると、in vitroの液体懸濁培養物及び半流動培養物の両方で、BaF3細胞の増殖因子独立的な対応する低下がもたらされ、これはBCR−ABLタンパク質の発現の低下は腫瘍原性の潜在性の低下に相関することを示唆するものである。同様に、BCR−ABL発現を下方制御すると、IL−3非存在下の半流動培養物におけるコロニー形成性の細胞産生が完全に阻害された。しかし、Ahi−1を、BCR−ABL発現が阻害されている細胞中に導入すると、BCR−ABL単独を形質導入した細胞よりも、細胞は液体懸濁培養物で持続的に増殖できるようになり、アネキシンVアポトーシス性細胞を少なく有するようになり、因子非依存的なコロニー形成細胞を多く生成できるようになった。これは、これらの細胞でAhi−1の発現により引き起こされる腫瘍原性の潜在性の増大に一致する。要約すると、これらの結果は、Ahi−1が、BCR−ABLの下方制御に起因するin vitroの増殖欠損を逆転する能力を実証し、BCR−ABLが媒介する形質転換におけるAhi−1の制御的役割の証拠を提供する。
さらに、BCR−ABL誘発性細胞におけるAhi−1の同時発現は、BCR−ABLのチロシンリン酸化を維持し、JAK2及びSTAT5の活性化を増強することも実証されている。具体的に述べると、p210BCR−ABLのチロシンリン酸化は、ドキシサイクリンの存在下でも、Ahi−1及びBCR−ABLの両方を同時形質導入した細胞では大幅に抑制されなかった。同様に、BCR−ABLタンパク質発現も、BCR−ABLのみを形質導入した細胞よりも、同時形質導入した細胞で低い程度に抑制され、Ahi−1タンパク質発現は、BCR−ABLのみを形質導入した細胞よりも同時形質導入した細胞のほうが高いことが見出された。BCR−ABL誘発性細胞におけるJAK2、STAT5、NF−κB p65(Ser−563及びSer−468の)、及びSrc(Tyr−416の)、並びにAhi−1を同時形質導入したBCR−ABL誘発性細胞に、対照のBaF3に比べて、リン酸化レベルの増大もあった。さらに、殆どの下流タンパク質のリン酸化は、BCR−ABL発現がドキシサイクリンによって阻害された場合に下方制御されたが、JAK2及びSTAT5の持続的なリン酸化が、IL−3及びドキシサイクリンの存在下で同時形質導入した細胞に一貫して観察された。IL−3の非存在下で、JAK2及びSTAT5のリン酸化は、BCR−ABL発現が抑制された場合に、同時形質導入した細胞で低減した。Srcの持続的なリン酸化の、同様であるがはっきりしない所見も、特に、IL−3の存在下のAhi−1BCR−ABL細胞に観察された。これらの結果は、Ahi−1は、IL−3シグナリング経路によるJAK2及びSTAT5の活性化の増強に付随するBCR−ABL活性の媒介において、またSrcの活性化においても、制御的な役割を果たし得ることを示唆している。
さらに、同時免疫沈降により、CML細胞におけるAHI−1とABLとの間に物理的な相互作用が検出された。チロシンリン酸化されているp210BCR−ABLは、抗ホスホチロシン抗体を用いてK562細胞で検出され得る。このタンパク質複合体は、チロシン−リン酸化されているJAK2にも関連する。AHI−1の配列に由来する抗原性のペプチドは、AHI−1抗体の能力を特異的に阻止してチロシン−リン酸化されているBCR−ABL及びJAK2の両方を沈降させたが、非関連のペプチドには効果がなかった。イマチニブメシラートで細胞を処理するとチロシン−リン酸化されているBCR−ABL及びJAK2の両方が検出できなくなることから、この相互作用の複合体はBCR−ABLのチロシンキナーゼ活性によって変更されることも見出された。これらの結果は、AHI−1及びBCR−ABLは相互作用し、チロシン−リン酸化されているJAK2に関与する複合体を形成し得ることを指摘する。
BCR−ABL及びAHI−1はJAK2と一緒に相互作用して、BCR−ABL細胞のイマチニブメシラート感受性/抵抗性を媒介する。BCR−ABLを形質導入したBaF3細胞、及びAhi−1を同時形質導入した細胞を様々な投与量のイマチニブメシラートで処理した実験では、BCR−ABLを形質導入した細胞は、IL−3の存在下又は非存在下でのイマチニブメシラート処理に応答して、コロニー形成細胞の出力における大幅な低減を示した。しかし、BCR−ABL及びAhi−1の両方を同時形質導入したBaF3細胞はイマチニブメシラートに対して応答を示さず、IL−3の存在下で、イマチニブメシラートで処理しなかった同じ細胞により生成されたのと同じくらい多くのコロニー形成細胞を生成した。同時形質導入した細胞は、IL−3の存在下の細胞よりもイマチニブメシラート処理に対して感受性であったが、これらの細胞は、IL−3の非存在下のコロニー形成細胞の生成に関して、イマチニブメシラートに対するより強力な応答も表した。これらの結果は、Ahi−1は、BCR−ABL細胞においてIL−3シグナリングが活性化されると、これらの細胞におけるIM誘発性の増殖の抑制に打ち勝つことができることを指摘する。AHI−1の過剰発現又は抑制に関して、同様の結果がヒトK562細胞に見られた。過剰発現はイマチニブメシラート処理に対するより強力な抵抗性をもたらすが、レンチウイルスのRNA干渉による抑制はイマチニブメシラートに対する感受性の増大をもたらした。しかし、過剰発現は、レンチウイルスのRNA干渉の存在下でも、イマチニブメシラートに対する抵抗性を回復した。ウエスタンブロット分析により、AHI−1過剰発現を有する細胞における、チロシン−リン酸化されているBCR−ABL、JAK2、及びSTAT5の増大、並びにAHI−1発現の抑制を有する細胞におけるこれらリン酸化されているタンパク質のレベルの低下が明らかになり、AHI−1構築物をレンチウイルスのRNA干渉を行った細胞中に再導入すると、BCR−ABL、JAK2、及びSTAT5のリン酸化が増大した。さらに、AHI−1が過剰発現されるとこれらのタンパク質の発現が著しく増強され、AHI−1が抑制されると発現が低下し、AHI−1構築物の導入によりAHI−1発現がレスキューされる場合はAHI−1抑制細胞では発現が回復することにより実証される通り、AHI−1の発現は、BCR−ABLK562細胞におけるBCR−ABL、JAK2、及びSTAT5のリン酸化を変更するだけでなく、これら遺伝子のタンパク質発現を調節もする。
これらの観察と一致したのは、イマチニブメシラート、ダサチニブ、及びニロチニブに対するAHI−1の発現の抑制のある及びない、linCd34CML幹/前駆細胞の感受性に対する観察であった。AHI−1発現を抑制すると、3つ全てのチロシンキナーゼインヒビターに対する感受性が増大したが、全ての条件下で、細胞は、他の2つのチロシンキナーゼインヒビターよりもダサチニブに対して感受性であった。これらの結果は、AHI−1は、BCR−ABLCML細胞において、イマチニブメシラート、及び他の選択的BCR−ABLチロシンキナーゼインヒビターに対する感受性を変更する上で重要な役割を果たすことを示唆するものである。
重要な知見は、BCR−ABL誘導性細胞におけるAhi−1の同時発現は、BCR−ABLの下方制御により阻害される増殖因子非依存的な細胞増殖をレスキューし得ることである。興味深いことに、この再生されたGFのAhi−1の導入との非依存性は、持続的発現よりむしろ、BCR−ABLの持続的なリン酸化によって制御されると思われる、というのは、これらの効果は、BCR−ABLの発現がin vitroで誘導的に抑制された、同時形質導入された細胞において観察されたからである。これらの結果は、Ahi−1(マウス)又はAHI−1(ヒト)とBCR−ABLとの間のこの物理的な相互作用はタンパク質−タンパク質相互作用の複合体を安定化し得、この複合体はBCR−ABLチロシンキナーゼ活性を構成的に活性にすることができ、さらに細胞の増殖及びアポトーシスの制御を調節解除する特異的な下流のBCR−ABLシグナリング経路を変更することを示唆するものである。これは、この相互作用の複合体における関連のタンパク質としてのJAK2の同定により、及びIL−3でのGF刺激の存在下でAhi−1を同時形質導入したBCR−ABL−誘発性細胞においてJAK2−STAT5経路の活性化が増強される知見によりさらに支持される。BCR−ABLシグナリングは、サイトカイン受容体のシグナリング経路を緊密に擬し、IL−3/GM−CSF受容体の活性化及びBCR−ABL腫瘍性タンパク質は両方とも、JAK2及びSTAT5を含めた多くのタンパク質が共通の基質であるチロシンリン酸化カスケードを誘発し得ることが知られている。興味深いことに、BCR−ABL発現性細胞は、IL−3刺激により誘発される細胞、又は強制的なIL−3過剰発現を有する細胞に対して多くの類似点がある。BCR−ABLは、IL−3/GM−CSF受容体の共通のβ鎖と相互作用し、JAK2を構成的に活性化することができることが示されている。特に、STAT5のリン酸化の増大は、以前はBCR−ABL腫瘍性タンパク質の即時的な機能と考えられていたが、今では一次CMLのCD34前駆細胞において大部分はIL−3の自己刺激のBCR−ABL誘発性の活性化の結果として生じ、STAT5の活性化をまねくことが示されている。STAT5A及びSTAT5B遺伝子の標的化された破壊は骨髄性前駆細胞の数を低減することが報告されており、STAT5の原始的な正常の造血における非冗長的な役割が示唆される。GM−CSFの自己分泌生成は、JAK2及びSTAT5経路の活性化によるBCR−ABL前駆細胞におけるIM及びNL抵抗性の一因となり得、shRNAの取組みによるSTAT5発現の阻害は、in vitroでCD34CML前駆細胞のコロニー形成を大幅に低減する。さらに、JAK2はBCR−ABLのC末端領域と相互作用することが知られており、最近の研究により、BCR−ABLのT315I変異体により形質転換されたマウス造血細胞を誘発してJAK2インヒビターである、(E)−N−ベンジル−2−シアノ−3−(3,4−ジヒドロキシフェニル)アクリルアミド(AG490)によるアポトーシスを経験させることができることがさらに示されている。まとめると、これらの結果は、CML幹/前駆細胞におけるJAK2−STAT5経路の活性化は、BCR−ABL標的化治療に対する応答の一因となる重要な機序である可能性があることを指摘しており、この経路に関与する新規なメディエータとしてAhi−1/AHI−1を同定することで、潜在的なさらなる治療薬として、AHI−1単独、又はAHI−1のJAK2及びSTAT5との組合せが示唆される。Ahi−1/AHI−1とBCR−ABLとの間の物理的相互作用に対する潜在的な機序が、これらの分子構造に基づいて明らかにされており、これらの分子構造は特異的なタンパク質−タンパク質相互作用に適合性である。Ahi−1は、そのSH3ドメイン若しくはSH3結合部位によって(すなわち、一方のタンパク質のSH3ドメインが他方のSH3結合部位と相互作用する)、又は、Ahi−1がリン酸化されたチロシンであれば(Ahi−1は潜在的なチロシンリン酸化部位を2つ含む)BCR−ABLのSH2ドメインによって、BCR−ABLと相互作用し得る。さらに、BCR−ABLは広範にチロシン−リン酸化されており、多くの潜在的なドッキング部位をSH2ドメイン含有タンパク質に提供することが知られている通り、Ahi−1は、BCR−ABLの基質であるSH2含有タンパク質に結合し得、ゆえに複合体を形成する。さらに、他のBCR−ABL相互作用性タンパク質によって実証される通り、Ahi−1は、BCR−ABLの複数のドメインと相互作用し得る。これらの結果、すなわちBCR−ABLを形質導入した細胞が、イマチニブメシラート誘発性の細胞の増殖抑制をIL−3の存在下で完全にレスキューし得ることは、Ahi−1はBCR−ABLチロシンキナーゼの直接的な基質ではなく、むしろIL−3依存的なBCR−ABL及びJAK2−STAT5活性を媒介するために他のチロシンリン酸化タンパク質と安定なタンパク質相互作用複合体を形成するモジュラータンパク質であり得ることを示唆するものである。さらに、このタンパク質相互作用複合体は、イマチニブメシラートによりBCR−ABLのチロシンリン酸化を抑制することによって破壊されると思われる。加えて、Srcの増強されたリン酸化が、Ahi−1同時発現性BCR−ABL誘導性細胞においてIL−3の存在下で観察され、他のキナーゼも、BCR−ABL及びAHI−1が同時発現される場合にIL−3の刺激でやはり活性化されることが示唆された。この知見はまた、AHI−1が抑制されているCML前駆細胞は、Src活性も阻害するより強力なチミジンキナーゼインヒビターであるダサチニブに対して応答して、コロニー形成細胞の産生の強力な阻害を経験するという観察も説明するものである。
したがって、本発明の別の一態様は、(1)ジアンヒドロガラクチトール、ジアンヒドロガラクチトールの誘導体又は類似体、ジアセチルジアンヒドロガラクチトール、ジアセチルジアンヒドロガラクチトールの誘導体又は類似体、ジブロモズルシトール、及びジブロモズルシトールの誘導体又は類似体からなる群から選択される治療有効量の治療薬を悪性腫瘍を処置するために対象に、並びに(2)治療有効量のJAK2インヒビターを悪性腫瘍を処置するために対象に投与するステップを含む、チミジンキナーゼインヒビター(TKI)に抵抗性を付与する生殖系列欠失多型を有する悪性腫瘍に罹患している対象における悪性腫瘍を処置するための方法である。
JAK2インヒビターは、それだけには限定されないが、(E)−N−ベンジル−2−シアノ−3−(3,4−ジヒドロキシフェニル)アクリルアミド(AG490)、ルキソリチニブ、トファシチニブ、トファシチニブシトラート、N−tert−ブチル−3−(5−メチル−2−(4−(2−(ピロリジン−1−イル)エトキシ)フェニルアミノ)ピリミジン−4−イルアミノ)ベンゼンスルホンアミド(TG−101348)、(S)−5−クロロ−N2−(1−(5−フルオロピリミジン−2−イル)エチル)−N4−(5−メチル−1H−ピラゾール−3−イル)ピリミジン−2,4−ジアミン(AZD1480)、N−(シアノメチル)−4−(2−(4−モルホリノフェニルアミノ)ピリミジン−4−イル)ベンズアミド(CYT387)、バリシチニブ、(S,E)−3−(6−ブロモピリジン−2−イル)−2−シアノ−N−(1−フェニルエチル)アクリルアミド(WP1066)、S−ルキソリチニブ、N−tert−ブチル−3−(5−メチル−2−(4−(4−メチルピペラジン−1−イル)フェニルアミノ)ピリミジン−4−イルアミノ)ベンゼンスルホンアミド(TG101209)、N−[3−(4−メチル−1−ピペラジニル)フェニル]−8−[4−(メチルスルホニル)フェニル]−[1,2,4]トリアゾロ[1,5−a]ピリジン−2−アミン(CEP33779)、8−(3,5−ジフルオロ−4−(モルホリノメチル)フェニル)−2−(1−(ピペリジン−4−イル)−1H−ピラゾール−4−イル)キノキサリン(NVP−BSK805)、(S)−5−フルオロ−2−(1−(4−フルオロフェニル)エチルアミノ)−6−(5−メチル−1H−ピラゾール−3−イルアミノ)ニコチノニトリル(AZ 960)、3−(4−クロロ−2−フルオロベンジル)−2−メチル−N−(3−メチル−1H−ピラゾール−5−イル)−8−(モルホリノメチル)イミダゾ[1,2−b]ピリダジン−6−アミン(LY2784544)、1−シクロプロピル−3−(3−(5−(モルホリノメチル)−1H−ベンゾ[d]イミダゾール−2−イル)−1H−ピラゾール−4−イル)尿素(AT9283)、パクリチニブ(SB1518)、(S)−N−(4−(2−((4−モルホリノフェニル)アミノ)ピリミジン−4−イル)フェニル)ピロリジン−2−カルボキサミド(XL019)、及びN−tert−ブチル−3−(5−メチル−2−(4−(2−(ピロリジン−1−イル)エトキシ)フェニルアミノ)ピリミジン−4−イルアミノ)ベンゼンスルホンアミド(TG101348)であってよい。他のJAK2インヒビターは当技術分野において知られており、2−メチル−1−フェニル−4−ピリジン−2−イル−2−(2−ピリジン−2−イルエチル)ブタン−1−オン;3−[5−[(4−オキソ−4−フェニル−ブタン−2−イリデン)アミノ]ペンチルイミノ]−1−フェニル−ブタン−1−オン;2−(ジエチルアミノメチル)−4−[4−[3−(ジエチルアミノメチル)−4−ヒドロキシ−フェニル]ヘキサ−3−エン−3−イル]フェノール;2−ジブトキシホスホリルオキシペンタンニトリル;イッテルビウム(+3)カチオントリヒドロキシド;及び4−[(1S)−6,7−ジエトキシ−1,2,3,4−テトラヒドロイソキノリン−1−イル]ベンゾニトリルを含めて、参照により本明細書に援用される、Sayeskiらへの米国特許第8,367,078号に記載されている。なお他のJAK2インヒビターは、7−ヨード−N−(4−モルホリノフェニル)チエノ[3,2−d]ピリミジン−2−アミン;7−(4−アミノフェニル)−N−(4−モルホリノフェニル)チエノ[3,2−d]ピリミジン−2−アミン;N−(4−(2−(4−モルホリノフェニルアミノ)チエノ[3,2−d]ピリミジン−7−イル)フェニル)アクリルアミド;7−(3−アミノフェニル)−N−(4−モルホリノフェニル)チエノ[3,2−d]ピリミジン−2−アミン;N−(3−(2−(4−モルホリノフェニルアミノ)チエノ[3,2−d]ピリミジン−7−イル)フェニル)アクリルアミド;メチル2−(4−モルホリノフェニルアミノ)チエノ[3,2−d]ピリミジン−7−カルボキシラート;7−(4−アミノ−3−メトキシフェニル)−N−(4−モルホリノフェニル)チエノ[3,2−d]ピリミジン−2−アミン;4−(2−(4−モルホリノフェニルアミノ)チエノ[3,2−d]ピリミジン−7−イル)ベンゼンスルホンアミド;N,N−ジメチル−3−(2−(4−モルホリノフェニルアミノ)チエノ[3,2−d]ピリミジン−7−イル)ベンゼンスルホンアミド;1−エチル−3−(2−メトキシ−4−(2−(4−モルホリノフェニルアミノ)チエノ[3,2−d]ピリミジン−7−イル)フェニル)尿素;N−(4−(2−(4−モルホリノフェニルアミノ)チエノ[3,2−d]ピリミジン−7−イル)フェニル)メタンスルホンアミド;2−メトキシ−4−(2−(4−モルホリノフェニルアミノ)チエノ[3,2−d]ピリミジン−7−イル)フェノール;2−シアノ−N−(3−(2−(4−モルホリノフェニルアミノ)チエノ[3,2−d]ピリミジン−7−イル)フェニル)アセトアミド;N−(シアノメチル)−2−(4−モルホリノフェニルアミノ)チエノ[3,2−d]ピリミジン−7−カルボキサミド;N−(3−(2−(4−モルホリノフェニルアミノ)チエノ[3,2−d]ピリミジン−7−イル)フェニル)メタンスルホンアミド;1−エチル−3−(4−(2−(4−モルホリノフェニルアミノ)チエノ[3,2−d]ピリミジン−7−イル)−2−(トリフルオロメトキシ)フェニル)尿素;N−(3−ニトロフェニル)−7−フェニルチエノ[3,2−d]ピリミジン−2−アミン;7−ヨード−N−(3−ニトロフェニル)チエノ[3,2−d]ピリミジン−2−アミン;N1−(7−(2−エチルフェニル)チエノ[3,2−d]ピリミジン−2−イル)ベンゼン−1,3−ジアミン;tert−ブチル−3−(2−(4−モルホリノフェニルアミノ)チエノ[3,2−d]ピリミジン−7−イル)ベンゼンスルホンアミド;N1−(7−ヨードチエノ[3,2−d]ピリミジン−2−イル)ベンゼン−1,3−ジアミン;7−(4−アミノ−3−(トリフルオロメトキシ)フェニル)−N−(4−モルホリノフェニル)チエノ[3,2−d]ピリミジン−2−アミン;7−(2−エチルフェニル)−N−(4−モルホリノフェニル)チエノ[3,2−d]ピリミジン−2−アミン;N−(3−(2−(4−モルホリノフェニルアミノ)チエノ[3,2−d]ピリミジン−7−イル)フェニル)アセトアミド;N−(シアノメチル)−N−(3−(2−(4−モルホリノフェニルアミノ)チエノ[3,2−d]ピリミジン−7−イル)フェニル)メタンスルホンアミド;N−(シアノメチル)−N−(4−(2−(4−モルホリノフェニルアミノ)チエノ[3,2−d]ピリミジン−7−イル)フェニル)メタンスルホンアミド;N−(3−(5−メチル−2−(4−モルホリノフェニルアミノ)−5H−ピロロ[3,2−d]ピリミジン−7−イル)フェニル)メタンスルホンアミド;4−(5−メチル−2−(4−モルホリノフェニルアミノ)−5H−ピロロ[3,2−d]ピリミジン−7−イル)ベンゼンスルホンアミド;N−(4−(5−メチル−2−(4−モルホリノフェニルアミノ)−5H−ピロロ[3,2−d]ピリミジン−7−イル)フェニル)メタンスルホンアミド;7−ヨード−N−(4−モルホリノフェニル)−5H−ピロロ[3,2−d]ピリミジン−2−アミン;7−(2−イソプロピルフェニル)−N−(4−モルホリノフェニル)チエノ[3,2−d]ピリミジン−2−アミン;7−ブロモ−N−(4−モルホリノフェニル)チエノ[3,2−d]ピリミジン−2−アミン;N7−(2−イソプロピルフェニル)−N2−(4−モルホリノフェニル)チエノ[3,2−d]ピリミジン−2,7−ジアミン;N7−(4−イソプロピルフェニル)−N2−(4−モルホリノフェニル)チエノ[3,2−d]ピリミジン−2,7−ジアミン;7−(5−アミノ−2−メチルフェニル)−N−(4−モルホリノフェニル)チエノ[3,2−d]ピリミジン−2−アミン;N−(シアノメチル)−4−(2−(4−モルホリノフェニルアミノ)チエノ[3,2−d]ピリミジン−7−イル)ベンズアミド;7−ヨード−N−(3−モルホリノフェニル)チエノ[3,2−d]ピリミジン−2−アミン;7−(4−アミノ−3−ニトロフェニル)−N−(4−モルホリノフェニル)チエノ[3,2−d]ピリミジン−2−アミン;7−(2−メトキシピリジン−3−イル)−N−(4−モルホリノフェニル)チエノ[3,2−d]ピリミジン−2−アミン;(3−(7−ヨードチエノ[3,2−d]ピリミジン−2−イルアミノ)フェニル)メタノール;N−tert−ブチル−3−(2−(3−モルホリノフェニルアミノ)チエノ[3,2−d]ピリミジン−7−イル)ベンゼンスルホンアミド;N−tert−ブチル−3−(2−(3−(ヒドロキシメチル)フェニルアミノ)チエノ[3,2−d]ピリミジン−7−イル)ベンゼンスルホンアミド;N−(4−モルホリノフェニル)−7−(4−ニトロフェニルチオ)−5H−ピロロ[3,2−d]ピリミジン−2−アミン;N−tert−ブチル−3−(2−(3,4,5−トリメトキシフェニルアミノ)チエノ[3,2−d]ピリミジン−7−イル)ベンゼンスルホンアミド;7−(4−アミノ−3−ニトロフェニル)−N−(3,4−ジメトキシフェニル)チエノ[3,2−d]ピリミジン−2−アミン;N−(3,4−ジメトキシフェニル)−7−(2−メトキシピリジン−3−イル)チエノ[3,2−d]ピリミジン−2−アミン;N−tert−ブチル−3−(2−(3,4−ジメトキシフェニルアミノ)チエノ[3,2−d]ピリミジン−7−イル)ベンゼンスルホンアミド;7−(2−アミノピリミジン−5−イル)−N−(3,4−ジメトキシフェニル)チエノ[3,2−d]ピリミジン−2−アミン;N−(3,4−ジメトキシフェニル)−7−(2,6−ジメトキシピリジン−3−イル)チエノ[3,2−d]ピリミジン−2−アミン;N−(3,4−ジメトキシフェニル)−7−(2,4−ジメトキシピリミジン−5−イル)チエノ[3,2−d]ピリミジン−2−アミン;7−ヨード−N−(4−(モルホリノメチル)フェニル)チエノ[3,2−d]ピリミジン−2−アミン;N−tert−ブチル−3−(2−(4−(モルホリノメチル)フェニルアミノ)チエノ[3,2−d]ピリミジン−7−イル)ベンゼンスルホンアミド;2−シアノ−N−(4−メチル−3−(2−(4−モルホリノフェニルアミノ)チエノ[3,2−d]ピリミジン−7−イル)フェニル)アセトアミド;エチル3−(2−(4−モルホリノフェニルアミノ)チエノ[3,2−d]ピリミジン−7−イル)ベンゾアート;7−ブロモ−N−(4−(2−(ピロリジン−1−イル)エトキシ)フェニル)チエノ[3,2−d]ピリミジン−2−アミン;N−(3−(2−(4−(2−(ピロリジン−1−イル)エトキシ)フェニルアミノ)チエノ[3,2−d]ピリミジン−7−イル)フェニル)アセトアミド;N−(シアノメチル)−3−(2−(4−モルホリノフェニルアミノ)チエノ[3,2−d]ピリミジン−7−イル)ベンズアミド;N−tert−ブチル−3−(2−(4−モルホリノフェニルアミノ)チエノ[3,2−d]ピリミジン−7−イル)ベンズアミド;N−tert−ブチル−3−(2−(4−(1−エチルピペリジン−4−イルオキシ)フェニルアミノ)チエノ[3,2−d]ピリミジン−7−イル)ベンゼンスルホンアミド;tert−ブチル4−(2−(4−(モルホリノメチル)フェニルアミノ)チエノ[3,2−d]ピリミジン−7−イル)−1H−ピラゾール−1−カルボキシラート;7−ブロモ−N−(4−((4−エチルピペラジン−1−イル)メチル)フェニル)チエノ[3,2−d]ピリミジン−2−アミン;N−tert−ブチル−3−(2−(4−((4−エチルピペラジン
−1−イル)メチル)フェニルアミノ)チエノ[3,2−d]ピリミジン−7−イル)ベンゼンスルホンアミド;N−(4−((4−エチルピペラジン−1−イル)メチル)フェニル)−7−(1H−ピラゾール−4−イル)チエノ[3,2−d]ピリミジン−2−アミン;N−(シアノメチル)−3−(2−(4−(モルホリノメチル)フェニルアミノ)チエノ[3,2−d]ピリミジン−7−イル)ベンズアミド;N−tert−ブチル−3−(2−(4−(2−(ピロリジン−1−イル)エトキシ)フェニルアミノ)チエノ[3,2−d]ピリミジン−7−イル)ベンゼンスルホンアミド;tert−ブチルピロリジン−1−イル)エトキシ)フェニルアミノ)チエノ[3,2−d]ピリミジン−7−イル)ベンジルカルバマート;3−(2−(4−(2−(ピロリジン−1−イル)エトキシ)フェニルアミノ)チエノ[3,2−d]ピリミジン−7−イル)ベンゼンスルホンアミド;7−(3−クロロ−4−フルオロフェニル)−N−(4−(2−(ピロリジン−1−イル)エトキシ)フェニル)チエノ[3,2−d]ピリミジン−2−アミン;tert−ブチル4−(2−(4−(1−エチルピペリジン−4−イルオキシ)フェニルアミノ)チエノ[3,2−d]ピリミジン−7−イル)−1H−ピラゾール−1−カルボキシラート;7−(ベンゾ[d][1,3]ジオキソール−5−イル)−N−(4−(モルホリノメチル)フェニル)チエノ[3,2−d]ピリミジン−2−アミン;tert−ブチル5−(2−(4−(モルホリノメチル)フェニルアミノ)チエノ[3,2−d]ピリミジン−7−イル)−1H−インドール−1−カルボキシラート;7−(2−アミノピリミジン−5−イル)−N−(4−(モルホリノメチル)フェニル)チエノ[3,2−d]ピリミジン−2−アミン;tert−ブチル4−(2−(4−(モルホリノメチル)フェニルアミノ)チエノ[3,2−d]ピリミジン−7−イル)−5,6−ジ−ヒドロピリジン−1(2H)−カルボキシラート;tert−ブチル4−(2−(4−(モルホリノメチル)フェニルアミノ)チエノ[3,2−d]ピリミジン−7−イル)ベンジルカルバマート;N−(3−(2−(4−(モルホリノメチル)フェニルアミノ)チエノ[3,2−d]ミルイミジン−7−イル)フェニル)アセトアミド;N−(4−(2−(4−(モルホリノメチル)フェニルアミノ)チエノ[3,2−d]ピリミジン−7−イル)フェニル)アセトアミド;N−(3−(2−(4−(モルホリノメチル)フェニルアミノ)チエノ[3,2−d]ピリミジン−7−イル)フェニル)メタンスルホンアミド;7−(4−(4−メチルピペラジン−1−イル)フェニル)−N−(4−(モルホリノメチル)フェニル)チエノ[3,2−d]ピリミジン−2−アミン;N−(2−メトキシ−4−(2−(4−(モルホリノメチル)フェニルアミノ)チエノ[3,2−d]ピリミジン−7−イル)フェニル)アセトアミド;7−ブロモ−N−(3,4,5−トリメトキシフェニル)チエノ[3,2−d]ピリミジン−2−アミン;(3−(2−(3,4,5−トリメトキシフェニルアミノ)チエノ[3,2−d]ピリミジン−7−イル)フェニル)メタノール;(4−(2−(3,4,5−トリメトキシフェニルアミノ)チエノ[3,2−d]ピリミジン−7−イル)フェニル)メタノール;(3−(2−(4−モルホリノフェニルアミノ)チエノ[3,2−d]ピリミジン−7−イル)フェニル)メタノール;(4−(2−(4−モルホリノフェニルアミノ)チエノ[3,2−d]ピリミジン−7−イル)フェニル)メタノール;N−(ピロリジン−1−イル)エトキシ)フェニルアミノ)チエノ[3,2−d]ピリミジン−7−イル)ベンジル)メタンスルホンアミド;tert−ブチル3−(2−(4−(モルホリノメチル)フェニルアミノ)チエノ[3,2−d]ピリミジン−7−イル)ベンジルカルバマート;N−(4−(モルホリノメチル)フェニル)−7−(3−(ピペラジン−1−イル)フェニル)チエノ[3,2−d]ピリミジン−2−アミン;7−(6−(2−モルホリノエチルアミノ)ピリジン−3−イル)−N−(3,4,5−トリメトキシフェニル)チエノ[3,2−d]ピリミジン−2−アミン;7−(2−エチルフェニル)−N−(4−(ピロリジン−1−イル)エトキシ)フェニル)チエノ[3,2−d]ピリミジン−2−アミン;7−(2−イソプロピルフェニル)−N−(4−(ピロリジン−1−イル)エトキシ)フェニル(チエノ[3,2−d]ピリミジン−2−アミン;7−(4−(アミノメチル)フェニル)−N−(4−(モルホリノメチル)フェニル)チエノ[3,2−d]ピリミジン−2−アミン;N−(4−(1−エチルピペリジン−4−イルオキシ)フェニル)−7−(1H−ピラゾール−4−イル)チエノ[3,2−d]ピリミジン−2−アミン;N−(2,4−ジメトキシフェニル)−7−フェニルチエノ[3,2−d]ピリミジン−2−アミン;7−ブロモ−N−(3,4−ジメトキシフェニル)チエノ[3,2−d]ピリミジン−2−アミン;又はN−(3,4−ジメトキシフェニル)−7−フェニルチエノ[3,2−d]ピリミジン−2−アミンを含めて、参照により本明細書に援用される、Bourkeらへの米国特許第8,354,408号に記載されている。なお他のJAK2キナーゼインヒビターは、4−ピラゾリル−N−アリールピリミジン−2−アミン及び4−ピラゾリル−N−ヘテロアリールピリミジン−2−アミンを含めて、参照により本明細書に援用される、Liらへの米国特許第8,309,718号に記載されている。なお他のJAK2キナーゼインヒビターは、[1,2,4]トリアゾロ[1,5−a]ピリジンを含めて、参照により本明細書に援用される、Menetらへの米国特許第8,242,274号に記載されている。なお他のJAK2キナーゼインヒビターは、アゼチジン及びシクロブタンを含めて、参照により本明細書に援用される、Rodgersらへの米国特許第8,158,616号に記載されており、好ましい化合物は、1−(エチルスルホニル)−3−[4−(7H−ピロロ[2,3−d]ピリミジン−4−イル)−1H−ピラゾール−1−イル]アゼチジン−3−イル」アセトニトリルである。なお他のJAK2キナーゼインヒビターは、ビアリールメタ−ピリミジン化合物を含めて、参照により本明細書に援用される、Noronhaらへの米国特許第8,138,199号に記載されている。なお他のJAK2キナーゼインヒビターは、ピロロ[2,3−b]ピリジン−4−イル−アミン及びピロロ[2,3−b]ピリミジン−5−イル−アミンを含めて、参照により本明細書に援用される、Rodgersらへの米国特許第8,053,433号に記載されている。なお他のJAK2キナーゼインヒビターは、3−(4−クロロ−2−フルオロベンジル)−2−メチル−N−(5−メチル−1H−ピラゾール−3−イル)−8−(モルホリノメチル)イミダゾ[1,2−b]ピリダジン−6−アミンを含めて、参照により本明細書に援用される、Burkholderらへの米国特許第7,897,600号に記載されている。なお他のJAK2キナーゼインヒビターは、ヘテロアリール置換されているピロロ[2,3−b]ピリジン及びヘテロアリール置換されているピロロ[2,3−b]ピリミジンを含めて、参照により本明細書に援用される、Rodgersらへの米国特許第7,598,257号に記載されている。なお他のJAK2キナーゼインヒビターは、ピロロ[2,3−b]ピリジン−4−イルアミン及びピロロ[2,3−b]ピリミジン−4−イルアミンを含めて、参照により本明細書に援用される、Rodgersらへの米国特許第7,355,677号に記載されている。他のJAK2キナーゼインヒビターは、当技術分野において知られている。
方法は、治療有効量のBH3ミメチックを対象に投与するステップをさらに含むことができる。或いは、方法は、治療有効量のチロシンキナーゼインヒビターを対象に投与するステップをさらに含むことができる。
本発明のさらに別の一態様は、(1)ジアンヒドロガラクチトール、ジアンヒドロガラクチトールの誘導体又は類似体、ジアセチルジアンヒドロガラクチトール、ジアセチルジアンヒドロガラクチトールの誘導体又は類似体、ジブロモズルシトール、及びジブロモズルシトールの誘導体又は類似体からなる群から選択される治療有効量の治療薬を悪性腫瘍を処置するために対象に、並びに(2)治療有効量のSTAT5インヒビターを悪性腫瘍を処置するために対象に投与するステップを含む、チミジンキナーゼインヒビター(TKI)に抵抗性を付与する生殖系列欠失多型を有する悪性腫瘍に罹患している対象における悪性腫瘍を処置するための方法である。
STAT5インヒビターには、それだけには限定されないが、N’−((4−オキソ−4H−クロメン−3−イル)メチレン)ニコチノヒドラジド及びピモジドが含まれる。他のSTAT5インヒビターは、ピリメタミン、酢酸グアナベンズ、塩酸アルプレノロール、ニフロキサジド、アルファソラニン、塩酸フルオキセチン、イホスファミド、パモ酸ピルビニウム、塩酸モリシジン、3,3’−オキシビス[テトラヒドロチオフェン、1,1,1’,1’−テトラオキシド]、2−(1,8−ナフチリジン−2−イル)フェノール、及び3−(2−ヒドロキシフェニル)−3−フェニル−N,N−ジプロピルプロパンアミドを含めて、参照により本明細書に援用される、Frankによる米国特許出願公開第2011/0144043号に開示されている。
方法は、治療有効量のBH3ミメチックを対象に投与するステップをさらに含むことができる。或いは、方法は、治療有効量のチロシンキナーゼインヒビターを対象に投与するステップをさらに含むことができる。
本発明のさらに別の一態様は、(1)ジアンヒドロガラクチトール、ジアンヒドロガラクチトールの誘導体又は類似体、ジアセチルジアンヒドロガラクチトール、ジアセチルジアンヒドロガラクチトールの誘導体又は類似体、ジブロモズルシトール、及びジブロモズルシトールの誘導体又は類似体からなる群から選択される治療有効量の治療薬を悪性腫瘍を処置するために対象に、並びに(2)治療有効量のSrcインヒビターを悪性腫瘍を処置するために対象に投与するステップを含む、チミジンキナーゼインヒビター(TKI)に抵抗性を付与する生殖系列欠失多型を有する、悪性腫瘍に罹患している対象における悪性腫瘍を処置するための方法である。
Srcインヒビターには、ダサチニブ、サラカチニブ、ボスチニブ、N−ベンジル−2−(5−(4−(2−モルホリノエトキシ)フェニル)ピリジン−2−イル)アセトアミド(KX2−391)、CGP76030、及び4−メチル−3−(1−メチル−6−(ピリジン−3−イル)−1H−ピラゾロ[3,4−d]ピリミジン−4−イルアミノ)−N−(3−(トリフルオロメチル)フェニル)ベンズアミド(NVP−BHG712)が含まれる。Srcキナーゼインヒビターは、参照により本明細書に援用される、M.Missbachら、「置換されている5,7−ジフェニル−ピロロ[2,3−d]ピリミジン:チロシンキナーゼc−Srcの強力なインヒビター(Substituted 5,7−dephenyl−pyrrolo[2,3−d]pyrimidines:Potent Inhibitors of the Tyrosine Kinase c−Src)」、Bioorg.Med.Chem.Lett.、10巻、945〜949頁(2000年)に記載されている。他のSrcインヒビターは当技術分野において知られており、α−[[6−(4−ブロモフェニル)−3−シアノ−4−(トリフルオロメチル)−2−ピリジニル]チオ]−ベンゼン酢酸、1,4−ジヒドロ−2−[[[4−(メトキシカルボニル)フェニル]メチル]チオ]−5−メチル−4−オキソ−チエノ−[2,3−d]ピリミジン−6−カルボン酸、6−ヒドロキシ−7−オキソ−7H−ベンゾ[e]ペリミジン−4−スルホン酸、7−エトキシ−11H−インデノ[1,2−b]キノキサリン−11−オン、5−ブロモ−1,3−ジヒドロ−3−ヒドロキシ−3−[2−オキソ−2−(5,6,7,8−テトラヒドロ−2−ナフタレニル)エチル]−2H−インドール−2−オン、1−(4−フルオロフェニル)−2−(9H−チオキサンテン−9−イル)−1,3−ブタンジオン、2−[[(2−クロロ−6−フルオロフェニル)メチル]チオ]−3−(3−ピリジニル)−4(3H)−キナゾリノン、2,7−ジニトロ−オキシム−9H−フルオレン−9−オン、及び3−(9H−フルオレン−9−イルメチル)エステル−3,4−チアゾリジンジカルボン酸を含めて、参照により本明細書に援用される、Desaiらによる米国特許第8,389,525号に記載されている。参照により本明細書に援用される、Xieらへの米国特許第8,283,441号は、Srcキナーゼドメインに結合するヘリックス又はヘリックス様構造を含むペプチドを記載している。参照により本明細書に援用される、Hangauer,Jr.への米国特許第8,236,799号は、Srcキナーゼのインヒビターであるビアリール化合物を記載している。参照により本明細書に援用される、Hangauer,Jr.らへの米国特許第8,088,768号らは、ナフタレンベースのSrcインヒビター骨格、イソキノリンベースのSrcインヒビター骨格、及びインドールベースのSrcインヒビター骨格を記載している。参照により本明細書に援用される、Byzovaらへの米国特許第8,080,252号は、Srcインヒビターとして、2−オキソ−3(4,5,6,7−テトラヒドロ−1−H−インドール−2−イルメチレン)−2,3−ジヒドロ−1−H−インドール−5−スルホン酸ジメチルアミド及び2−オキソ−3(4,5,6,7−テトラヒドロ−1−H−インドール−2−イルメチレン)−2,3−ジヒドロ−1H−インドール−5−スルホン酸アミドを含む、3−(4,5,6,7−テトラヒドロイノール(tetrahydroinol)−2−イルメチリデン)−2−インドリノン誘導体を記載している。参照により本明細書に援用される、Honoldらへの米国特許第8,058,283号は、Srcインヒビターとして7H−ピリド[3,4−d]ピリミジン−8−オンを記載している。参照により本明細書に援用される、Bebbingtonらへの米国特許第7,982,037号は、Srcキナーゼインヒビターとしてピラゾール化合物を記載している。参照により本明細書に援用される、Bebbingtonらへの米国特許第7,951,820号は、Srcキナーゼインヒビターとしてトリアゾール化合物を記載している。参照により本明細書に援用される、Boschelliらへの米国特許第7,919,625号は、Srcインヒビターとして4−[(2,4−ジクロロ−5−メトキシフェニル)アミノ]−6−メトキシ−7−[3−(4−メチル−1−ピペラジニル)プロポキシ]−3−キノリンカルボニトリルを含む、4−アニリノ−3−キノリンカルボニトリルを記載している。参照により本明細書に援用される、Aronovらへの米国特許第7,842,712号はSrcインヒビターとしてインダゾリノンを記載している。参照により本明細書に援用される、Fukumotoらへの米国特許第7,842,701号は、Srcインヒビターとして、3−アミノ−2−(2−クロロ−5−ヒドロキシフェニル)−7−(3−モルホリン−4−イルプロポキシ)−2,5−ジヒドロ−4H−ピラゾロ[4,3−c]キノリン−4−オン、3−アミノ−2−(2−クロロ−5−ヒドロキシフェニル)−7−(2−モルホリン−4−イルエトキシ)−2,5−ジヒドロ−4H−ピラゾロ[4,3−c]キノリン−4−オン、3−アミノ−2−(5−ヒドロキシ−2−メチルフェニル)−7−(3−モルホリン−4−2,5−ジヒドロ−4H−ピラゾロ[4,3−c]キノリン−4−オン、3−アミノ−2−(5−ヒドロキシ−2−イルプロポキシ)メチルフェニル)−7−(2−モルホリン−4−イルエトキシ)−2,5−ジヒドロ−4H−ピラゾロ[4,3−c]キノリン−4−オンを含むピラゾロキノリン誘導体を記載している。参照により本明細書に援用される、Honoldらへの米国特許第7,786,113号は、Srcインヒビターとして、(2−フェニル−1H−ピロロ[2,3−b]ピリジン−5−イル)−カルバミン酸イソプロピルエステル;{2−[3−(2−メトキシ−エトキシ)−フェニル]−1H−ピロロ[2,3−b]ピリジン−5−イル}−カルバミン酸イソプロピルエステル;(2−フェニル−1H−ピロロ[2,3−b]ピリジン−5−イル)−カルバミン酸2,2−ジメチル−プロピルエステル;{2−[4−(2−メトキシ−エトキシ)−フェニル]−1H−ピロロ[2,3−b]ピリジン−5−イル}−カルバミン酸エチルエステル;{2−[4−(2−メトキシ−エトキシ)−フェニル]−1H−ピロロ[2,3−b]ピリジン−5−イル}−カルバミン酸アリルエステル;{2−[3−(2−メトキシ−エトキシ)−フェニル]−1H−ピロロ[2,3−b]ピリジン−5−イル}−カルバミン酸エチルエステル;{2−[3−(2−メトキシ−エトキシ)−フェニル]−1H−ピロロ[2,3−b]ピリジン−5−イル}−カルバミン酸アリルエステル;(2−フェニル−1H−ピロロ[2,3−b]ピリジン−5−イル)−カルバミン酸ベンジルエステル;{2−[3−(2−メトキシ−エトキシ)−フェニル]−1H−ピロロ[2,3−b]ピリジン−5−イル}−カルバミン酸イソブチルエステル;{2−[3−(2−メトキシ−エトキシ)−フェニル]−1H−ピロロ[2,3−b]ピリジン−5−イル}−カルバミン酸2−クロロ−ベンジルエステル;(2−フェニル−1H−ピロロ[2,3−b]ピリジン−5−イル)−カルバミン酸エチルエステル;(2−フェニル−1H−ピロロ[2,3−b]ピリジン−5−イル)−カルバミン酸2−クロロ−ベンジルエステル;(2−フェニル−1H−ピロロ[2,3−b]ピリジン−5−イル)−カルバミン酸アリルエステル;(2−フェニル−1H−ピロロ[2,3−b]ピリジン−5−イル)−カルバミン酸イソブチルエステル;{2−[3−(2−メトキシ−エトキシ)−フェニル]−1H−ピロロ[2,3−b]ピリジン−5−イル}−カルバミン酸2,2−ジメチル−プロピルエステル;{2−[3−(2−メトキシ−エトキシ)−フェニル]−1H−ピロロ[2,3−b]ピリジン−5−イル}−カルバミン酸ベンジルエステル;{2−[4−(2−メトキシ−エトキシ)−フェニル]−1H−ピロロ[2,3−b]ピリジン−5−イル}−カルバミン酸イソプロピルエステル;{2−[4−(2−メトキシ−エトキシ)−フェニル]−1H−ピロロ[2,3−b]ピリジン−5−イル}−カルバミン酸ベンジルエステル;{2−[4−(2−メトキシ−エトキシ)−フェニル]−1H−ピロロ[2,3−b]ピリジン−5−イル}−カルバミン酸イソブチルエステル;[2−(3−アセチルアミノ−フェニル)−1H−ピロロ[2,3−b]ピリジン−5−イル]−カルバミン酸イソプロピルエステル;[2−(4−アセチルアミノ−フェニル)−1H−ピロロ[2,3−b]ピリジン−5−イル]−カルバミン酸アリルエステル;[2−(3−アセチルアミノ−フェニル)−1H−ピロロ[2,3−b]ピリジン−5−イル]−カルバミン酸2−クロロ−ベンジルエステル;[2−(3−アセチルアミノ−フェニル)−1H−ピロロ[2,3−b]ピリジン−5−イル]−カルバミン酸ベンジルエステル;[2−(3−アセチルアミノ−フェニル)−1H−ピロロ[2,3−b]ピリジン−5−イル]−カルバミン酸2,2−ジメチル−プロピルエステル;[2−(4−アセチルアミノ−フェニル)−1H−ピロロ[2,3−b]ピリジン−5−イル]−カルバミン酸2,2−ジメチル−プロピルエステル;[2−(3−アセチルアミノ−フェニル)−1H−ピロロ[2,3−b]ピリジン−5−イル]−カルバミン酸エチルエステル;[2−(3−アセチルアミノ−フェニル)−1H−ピロロ[2,3−b]ピリジン−5−イル]−カルバミン酸アリルエステル;[2−(3−アセチルアミノ−フェニル)−1H−ピロロ[2,3−b]ピリジン−5−イル]−カルバミン酸イソブチルエステル;(2−フェニル−3H−イミダゾ[4,5−b]ピリジン−6−イル)−カルバミン酸1−メチル−アリルエステル;(2−フェニル−1H−イミダゾ[4,5−b]ピリジン−6−イル)−カルバミン酸イソプロピルエステル;(2−フェニル−3H−イミダゾ[4,5−b]ピリジン−6−イル)−カルバミン酸シクロヘキシルエステル;(2−フェニル−3H−イミダゾ[4,5−b]ピリジン−6−イル)−カルバミン酸イソブチルエステル;(2−フェニル−3H−イミダゾ[4,5−b]ピリジン−6−イル)−カルバミン酸アリルエステル;(2−フェニル−3H−イミダゾ[4,5−b]ピリジン−6−イル)−カルバミン酸tert−ブチルエステル;(2−フェニル−3H−イミダゾ[4,5−b]ピリジン−6−イル)−カルバミン酸シクロペンチルエステル;(2−フェニル−3H−イミダゾ[4,5−b]ピリジン−6−イル)−カルバミン酸エチルエステル;(2−フェニル−3H−イミダゾ[4,5−b]ピリジン−6−イル)−カルバミン酸sec−ブチルエステル;(2−フェニル−3H−イミダゾ[4,5−b]ピリジン−6−イル)−カルバミン酸1−エチル−プロピルエステル;(2−フェニル−3H−イミダゾ[4,5−b]ピリジン−6−イル)−カルバミン酸2,2,2−トリフルオロ−1−メチル−エチルエステル;(2−フェニル−3H−イミダゾ[4,5−b]ピリジン−6−イル)−カルバミン酸2,2−ジメチル−プロピルエステル;(2−フェニル−3H−イミダゾ[4,5−b]ピリジン−6−イル)−カルバミン酸1−フェニル−エチルエステル;(2−フェニル−1H−イミダゾ[4,5−b]ピリジン−6−イル)−カルバミン酸プロピルエステル;(2−フェニル−3H−イミダゾ[4,5−b]ピリジン−6−イル)−カルバミン酸1−メチル−プロパ−2−イニルエステル;(2−フェニル−3H−イミダゾ[4,5−b]ピリジン−6−イル)−カルバミン酸1−メチル−ブタ−2−イニルエステル;(2−フェニル−3H−イミダゾ[4,5−b]ピリジン−6−イル)−カルバミン酸シクロブチルエステル;(2−フェニル−3H−イミダゾ[4,5−b]ピリジン−6−イル)
−カルバミン酸1,3−ジメチル−ブチルエステル;(2−フェニル−3H−イミダゾ[4,5−b]ピリジン−6−イル)−カルバミン酸1,2−ジメチル−プロピルエステル;{2−[3−(3−メトキシ−プロピオニルアミノ)−フェニル]−3H−イミダゾ[4,5−b]ピリジン−6−イル}−カルバミン酸イソプロピルエステル;(2−フェニル−3H−イミダゾ[4,5−b]ピリジン−6−イル)−カルバミン酸(E)−1−メチル−ブタ−2−エニルエステル;(2−フェニル−3H−イミダゾ[4,5−b]ピリジン−6−イル)−カルバミン酸1,2−ジメチル−アリルエステル;{2−[4−(2−ジエチルアミノ−エトキシ)−フェニル]−3H−イミダゾ[4,5−b]ピリジン−6−イル}−カルバミン酸イソプロピルエステル;2−[3−(2−メトキシ−エトキシ)−フェニル]−3H−イミダゾ[4,5−b]ピリジン−6−イル}−カルバミン酸イソプロピルエステル;{2−[4−(2−メトキシ−エトキシ)−フェニル]−3H−イミダゾ[4,5−b]ピリジン−6−イル}−カルバミン酸イソプロピルエステル;[2−(3−ニトロ−フェニル)−3H−イミダゾ[4,5−b]ピリジン−6−イル]−カルバミン酸イソプロピルエステル;[2−(4−モルホリン−4−イル−フェニル)−3H−イミダゾ[4,5−b]ピリジン−6−イル]−アミド酸イソプロピルエステル;{2−[4−(4−メチル−ピペラジン−1−イル)−フェニル]−3H−イミダゾ[4,5−b]ピリジン−6−イル}−カルバミン酸イソプロピルエステル;{2−[3−(2−ヒドロキシ−エチル)−フェニル]−3H−イミダゾ[4,5−b]ピリジン−6−イル}−カルバミン酸イソプロピルエステル;[2−(4−ニトロ−フェニル)−3H−イミダゾ[4,5−b]ピリジン−6−イル]−カルバミン酸イソプロピルエステル;[2−(4−スルファモイル−フェニル)−3H−イミダゾ[4,5−b]ピリジン−6−イル]−カルバミン酸イソプロピルエステル;[2−(4−メチルスルファニル−フェニル)−3H−イミダゾ[4,5−b]ピリジン−6−イル]−カルバミン酸イソプロピルエステル;[2−(3−アミノ−フェニル)−3H−イミダゾ[4,5−b]ピリジン−6−イル]−カルバミン酸イソプロピルエステル;[2−(4−アミノ−フェニル)−3H−イミダゾ[4,5−b]ピリジン−6−イル]−カルバミン酸イソプロピルエステル;[2−(3−アセチルアミノ−フェニル)−3H−イミダゾ[4,5−b]ピリジン−6−イル]−カルバミン酸イソプロピルエステル;[2−(3−メタンスルホニルアミノ−フェニル)−3H−イミダゾ[4,5−b]ピリジン−6−イル]−カルバミン酸イソプロピルエステル;[2−(3−メチルスルフィニル−フェニル)−3H−イミダゾ[4,5−b]ピリジン−6−イル]−カルバミン酸イソプロピルエステル;[2−(3−メチルスルホニル−フェニル)−3H−イミダゾ[4,5−b]ピリジン−6−イル]−カルバミン酸イソプロピルエステル;[2−(4−メタンスルホニル−フェニル)−3H−イミダゾ[4,5−b]ピリジン−6−イル]−カルバミン酸イソプロピルエステル;[2−(4−メタンスルフィニル−フェニル)−3H−イミダゾ[4,5−b]ピリジン−6−イル]−カルバミン酸イソプロピルエステル;[2−(3,4−ジフルオロ−フェニル)−3H−イミダゾ[4,5−b]ピリジン−6−イル]−カルバミン酸イソプロピルエステル;(2−{4−[ビス−(2−メトキシ−エチル)−アミノ]−3−フルオロ−フェニル}−3H−イミダゾ[4,5−b]ピリジン−6−イル)−カルバミン酸イソプロピルエステル;3−(6−イソプロポキシカルボニルアミノ−3H−イミダゾ[4,5−b]ピリジン−2−イル)−安息香酸;{2−[3−(2−メトキシ−1−メトキシメチル−エチルカルバモイル)−フェニル]−3H−イミダゾ[4,5−b]ピリジン−6−イル}−カルバミン酸イソプロピルエステル;{2−[3−(3−メトキシ−プロピルカルバモイル)−フェニル]−3H−イミダゾ[4,5−b]ピリジン−6−イル}−カルバミン酸イソプロピルエステル;(2−チオフェン−2−イル−3H−イミダゾ[4,5−b]ピリジン−6−イル)−カルバミン酸イソプロピルエステル;(2−チオフェン−3−イル−3H−イミダゾ[4,5−b]ピリジン−6−イル)−カルバミン酸イソプロピルエステル;[2−(2−メチル−ピリジン−4−イル)−3H−イミダゾ[4,5−b]ピリジン−6−イル]−カルバミン酸イソプロピルエステル;[2−(6−メチル−ピリジン−3−イル)−3H−イミダゾ[4,5−b]ピリジン−6−イル]−カルバミン酸イソプロピルエステル;[2−(1H−ベンゾイミダゾール−5−イル)−3H−イミダゾ[4,5−b]ピリジン−6−イル]−カルバミン酸イソプロピルエステル;[2−(2−クロロ−ピリジン−4−イル)−3H−イミダゾ[4,5−b]ピリジン−6−イル]−カルバミン酸イソプロピルエステル;及び{2−[2−(3−メトキシ−プロピルアミノ)−ピリジン−4−イル]−3H−イミダゾ[4,5−b]ピリジン−6−イル}−カルバミン酸イソプロピルエステルを含む複素環式カルバマート誘導体を記載している。参照により本明細書に援用される、Boydらへの米国特許第7,776,878号は、Srcインヒビターとして、(1−フェニル−エチル)−(2−フェニル−3H−イミダゾ[4,5−b]ピリジン−6−イル)−アミン;ベンジル−{2−[3−(2−メトキシ−エトキシ)−フェニル]−1H−ピロロ[2,3−b]ピリジン−5−イル}−アミン;{2−[3−(2−メトキシ−エトキシ)−フェニル]−1H−ピロロ[2,3−b]ピリジン−5−イル}−(2−メチル−ベンジル)−アミン;ベンジル−(2−フェニル−1H−ピロロ[2,3−b]ピリジン−5−イル)−アミン;(2−メチル−ベンジル)−(2−フェニル−1H−ピロロ[2,3−b]ピリジン−5−イル)−アミン;N−[3−(5−ベンジルアミノ−1H−ピロロ[2,3−b]ピリジン−2−イル)−フェニル]−アセトアミド;N−{3−[5−(2−メチル−ベンジルアミノ)−1H−ピロロ[2,3−b]ピリジン−2−イル]−フェニル}−アセトアミド;N−[4−(5−ベンジルアミノ−1H−ピロロ[2,3−b]ピリジン−2−イル)−フェニル]−アセトアミド;及びN−{4−[5−(2−メチル−ベンジルアミノ)−1H−ピロロ[2,3−b]ピリジン−2−イル]−フェニル}−アセトアミドを含む複素環式ベンジルアミノ誘導体を記載している。参照により本明細書に援用される、Bebbingtonらへの米国特許第7,691,853号は、Srcキナーゼインヒビターとしてピラゾール化合物を記載している。参照により本明細書に援用される、Enghらへの米国特許第7,655,601号は、Srcキナーゼインヒビターとして3−フェニルジヒドロピリミド[4,5−d]ピリミジノンのアミド誘導体を開示している。参照により本明細書に援用される、Bebbingtonらへの米国特許第7,625,913号は、Srcキナーゼインヒビターとして、(5−メチル−2H−ピラゾール−3−イル)−(6−フェニル−2−フェニルアミノ−ピリミジン−4−イル)−アミン;(5−シクロプロピル−2H−ピラゾール−3−イル)−(6−フェニル−2−フェニルアミノ−ピリミジン−4−イル)−アミン;(5−シクロプロピル−2H−ピラゾール−3−イル)−[2−(3−メチルフェニルアミノ)−6−フェニル−ピリミジン−4−イル]−アミン;[2−(4−シアノメチルフェニルアミノ)−6−フェニル−ピリミジン−4−イル]−(5−シクロプロピル−2H−ピラゾール−3−イル)−アミン;(5−シクロプロピル−2H−ピラゾール−3−イル)−[6−フェニル−2−(ピリジン−3−イルメチルアミノ)−ピリミジン−4−イル]−アミン;[2−(3−クロロフェニル)アミノ−6−(3−ニトロフェニル)−ピリミジン−4−イル]−(5−メチル−2H−ピラゾール−3−イル)−アミン;[2−(3−クロロフェニル)アミノ−6−(3,4,5−トリメトキシフェニル)−ピリミジン−4−イル]−(5−メチル−2H−ピラゾール−3−イル)−アミン;(5−メチル−2H−ピラゾール−3−イル)−[2−(4−スルファモイルフェニルアミノ)−6−(3,4,5−トリメトキシフェニル)−ピリミジン−4−イル]−アミン;[2−(ベンゾイミダゾール−2−イルアミノ−)−6−エチル−ピリミジン−4−イル]−(5−メチル−2H−ピラゾール−3−イル)−アミン;[2−(4−クロロフェニル)アミノ−6−エチル−ピリミジン−4−イル]−(5−メチル−2H−ピラゾール−3−イル)−アミン;(5−tert−ブチル−2H−ピラゾール−3−イル)−[2−(3−クロロフェニル)アミノ−6−(3−ニトロフェニル)−ピリミジン−4−イル]−アミン;[2−(3−クロロフェニル)アミノ−6−(3−ニトロフェニル)−ピリミジン−4−イル]−(5−フェニル−2H−ピラゾール−3−イル)−アミン;[5−(フラン−2−イル)−2H−ピラゾール−3−イル]−(6−フェニル−2−フェニルアミノ−ピリミジン−4−イル)−アミン;[2−(4−クロロフェニル)アミノ−5,6−ジメチル−ピリミジン−4−イル]−(5−メチル−2H−ピラゾール−3−イル)−アミン;(5,6−ジメチル−2−フェニルアミノ−ピリミジン−4−イル)−(5−メチル−2H−ピラゾール−3−イル)−アミン;[2−(4−クロロフェニル)アミノ−6−メトキシメチル−ピリミジン−4−イル]−(5−メチル−2H−ピラゾール−3−イル)−アミン;[2−(ベンゾイミダゾール−2−イルアミノ)−6−メトキシメチル−ピリミジン−4−イル]−(5−メチル−2H−ピラゾール−3−イル)−アミン;及び(6−メトキシメチル−2−フェニルアミノ−ピリミジン−4−イル)−(5−メチル−2H−ピラゾール−3−イル)−アミンを含めたピラゾール化合物を記載している。Leeへの米国特許第7,622,472号は、N−(2−クロロ−6−メチルフェニル)−2−[[6−[4−(2−ヒドロキシエチル)−1−ピペラジニル]−2−メチル−4−ピリミジニル]アミノ]−5−チアゾールカルボキサミドを含むSrcインヒビターを開示している。参照により本明細書に援用される、Honoldらへの米国特許第7,618,964号は、Srcキナーゼインヒビターとして、2−クロロ−N−(2−フェニル−1H−ピロロ[2,3−b]ピリジン−5−イル)−ベンズアミド;2−クロロ−N−{2−[3−(2−メトキシ−エトキシ)−フェニル]−1H−ピロロ[2,3−b]ピリジン−5−イル}−ベンズアミド;2−メトキシ−N−(2−フェニル−1H−ピロロ[2,3−b]ピリジン−5−イル)−ベンズアミド;2,4−ジクロロ−N−(2−フェニル−1H−ピロロ[2,3−b]ピリジン−5−イル)−ベンズアミド;2−クロロ−6−メチル−N−(2−フェニル−1H−ピロロ[2,3−b]ピリジン−5−イル)−ベンズアミド;N−[2−(3−アセチルアミノ−フェニル)−1H−ピロロ[2,3−b]ピリジン−5−イル]−4−メトキシ−ベンズアミド;2−メチル−N−(2−フェニル−1H−ピロロ[2,3−b]ピリジン−5−イル)−ベンズアミド;2−クロロ−5−メトキシ−N−{2−[3−(2−メトキシ−エトキシ)−フェニル]−1H−ピロロ[2,3−b]ピリジン−5−イル}−ベンズアミド;2,4−ジクロロ−N−{2−[3−(2−メトキシ−エトキシ)−フェニル]−1H−ピロロ[2,3−b]ピリジン−5−イル}−ベンズアミド;4−メトキシ−N−{2−[3−(2−メトキシ−エトキシ)−フェニル]−1H−ピロロ[2,3−b]ピリジン−5−イル}−ベンズアミド;3,5−ジメトキシ−N−{2−[3−(2−メトキシ−エトキシ)−フェニル]−1H−ピロロ[2,3−b]ピリジン−5−イル−ベンズアミド;3,5−ジメ
トキシ−N−(2−フェニル−1H−ピロロ[2,3−b]ピリジン−5−イル)−ベンズアミド;N−{2−[3−(2−メトキシ−エトキシ)−フェニル]−1H−ピロロ[2,3−b]ピリジン−5−イル}−2−メチル−ベンズアミド;2−メトキシ−N−{2−[4−(2−メトキシ−エトキシ)−フェニル]−1H−ピロロ[2,3−b]ピリジン−5−イル}−ベンズアミド;N−[2−(3−アセチルアミノ−フェニル)−1H−ピロロ[2,3−b]ピリジン−5−イル]−2−クロロ−ベンズアミド;N−[2−(3−アセチルアミノ−フェニル)−1H−ピロロ[2,3−b]ピリジン−5−イル]−2,4−ジクロロ−ベンズアミド;N−[2−(3−アセチルアミノ−フェニル)−1H−ピロロ[2,3−b]ピリジン−5−イル]−2−メトキシ−ベンズアミド;N−[2−(3−アセチルアミノ−フェニル)−1H−ピロロ[2,3−b]ピリジン−5−イル]−2−クロロ−6−メチル−ベンズアミド;N−[2−(3−アセチルアミノ−フェニル)−1H−ピロロ[2,3−b]ピリジン−5−イル]−2−クロロ−5−メトキシ−ベンズアミド;2−クロロ−N−(2−フェニル−3H−イミダゾ[4,5−b]ピリジン−6−イル)−ベンズアミド;2−クロロ−6−メチル−N−(2−フェニル−3H−イミダゾ[4,5−b]ピリジン−6−イル)−ベンズアミド;2−ブロモ−N−(2−フェニル−3H−イミダゾ[4,5−b]ピリジン−6−イル)−ベンズアミド;2−メチル−5−ニトロ−N−(2−フェニル−3H−イミダゾ[4,5−b]ピリジン−6−イル)−ベンズアミド;2−クロロ−5−ニトロ−N−(2−フェニル−3H−イミダゾ[4,5−b]ピリジン−6−イル)−ベンズアミド;N−(2−フェニル−3H−イミダゾ[4,5−b]ピリジン−6−イル)−ベンズアミド;2−クロロ−N−{2−[3−(3−メトキシ−プロピオニルアミノ)−フェニル]−3H−イミダゾ[4,5−b]ピリジン−6−イル}−ベンズアミド;5−アミノ−2−メチル−N−(2−フェニル−3H−イミダゾ[4,5−b]ピリジン−6−イル)−ベンズアミド;5−アミノ−2−クロロ−N−(2−フェニル−3H−イミダゾール[4,5−b]ピリジン−6−イル)−ベンズアミド;2−クロロ−N−{2−[4−(2−ジエチルアミノ−エトキシ)−フェニル]−3H−イミダゾ[4,5−b]ピリジン−6−イル}−ベンズアミド;2−クロロ−N−{2−[4−(2−メトキシ−エトキシ)−フェニル]−3H−イミダゾ[4,5−b]ピリジン−6−イル}−ベンズアミド;2−クロロ−N−{2−[3−(2−メトキシ−エトキシ)−フェニル]−3H−イミダゾ[4,5−b]ピリジン−6−イル}−ベンズアミド;2−クロロ−N−[2−(3−ニトロ−フェニル)−3H−イミダゾ[4,5−b]ピリジン−6−イル]−ベンズアミド;2−クロロ−N−[2−(4−モルホリン−4−イル−フェニル)−3H−イミダゾ[4,5−b]ピリジン−6−イル]−ベンズアミド;2−クロロ−N−{2−[4−(4−メチル−ピペラジン−1−イル)−フェニル]−3H−イミダゾ[4,5−b]ピリジン−6−イル}−ベンズアミド;2−クロロ−N−{2−[3−(2−ヒドロキシ−エチル)−フェニル]−3H−イミダゾ[4,5−b]ピリジン−6−イル}−ベンズアミド;3−[6−(2−クロロ−ベンゾイルアミノ)−3H−イミダゾ[4,5−b]ピリジン−2−イル]−安息香酸;3−(6−(2−クロロベンゾイルアミノ)−3H−イミダゾ[4,5−b]ピリジン−2−イル)−N−(3−メトキシ−プロピル)−ベンズアミド;3−(6−(2−クロロベンゾイルアミノ)−3H−イミダゾ[4,5−b]ピリジン−2−イル)−N−イソプロピル−ベンズアミド;2−クロロ−N−(2−{3−[2−メトキシ−1−メトキシメチル−エチルカルバモイル]−フェニル}−3H−イミダゾ[4,5−b]ピリジン−6−イル)−ベンズアミド;2−クロロ−N−[2−(3−メチルスルファニル−フェニル)−3H−イミダゾ[4,5−b]ピリジン−6−イル]−ベンズアミド;2−クロロ−N−[2−(4−スルファモイル−フェニル)−3H−イミダゾ[4,5−b]ピリジン−6−イル]−ベンズアミド;2−クロロ−N−[2−(4−ニトロ−フェニル)−3H−イミダゾ[4,5−b]ピリジン−6−イル]−ベンズアミド;2−クロロ−N−[2−(4−メチルスルファニル−フェニル)−3H−イミダゾ[4,5−b]ピリジン−6−イル]−ベンズアミド;2−クロロ−N−[2−(3−メタンスルフィニル−フェニル)−3H−イミダゾ[4,5−b]ピリジン−6−イル]−ベンズアミド;2−クロロ−N−[2−(4−メタンスルホニル−フェニル)−3H−イミダゾ[4,5−b]ピリジン−6−イル]−ベンズアミド;N−[2−(3−アミノ−フェニル)−3H−イミダゾ[4,5−b]ピリジン−6−イル]−2−クロロ−ベンズアミド;N−[2−(3−アセチルアミノ−フェニル)−3H−イミダゾ[4,5−b]ピリジン−6−イル]−2−クロロ−ベンズアミド;N−(2−{4−[ビス−(2−メトキシ−エチル)−アミノ]−3−フルオロ−フェニル}−3H−イミダゾ[4,5−b]ピリジン−6−イル)−2−クロロ−ベンズアミド;2−クロロ−N−(2−チオフェン−2−イル−3H−イミダゾ[4,5−b]ピリジン−6−イル)−ベンズアミド;2−クロロ−N−(2−チオフェン−3−イル−3H−イミダゾ[4,5−b]ピリジン−6−イル)−ベンズアミド;2−クロロ−N−[2−(2−メチル−ピリジン−4−イル)−3H−イミダゾ[4,5−b]ピリジン−6−イル]−ベンズアミド;2−クロロ−N−[2−(6−メチル−ピリジン−3−イル)−3H−イミダゾ[4,5−b]ピリジン−6−イル]−ベンズアミド;N−[2−(1H−ベンゾイミダゾール−5−イル)−3H−イミダゾ[4,5−b]ピリジン−6−イル]−2−クロロ−ベンズアミド;2−クロロ−N−[2−(6−モルホリン−4−イル−ピリジン−3−イル)−3H−イミダゾ[4,5−b]ピリジン−6−イル]−ベンズアミド;及び2−クロロ−N−{2−[2−(3−メトキシ−プロピルアミノ)−ピリジン−4−イル]−3H−イミダゾ[4,5−b]ピリジン−6−イル}−ベンズアミドを含むベンズアミド誘導体を記載している。参照により本明細書に援用される、Xiaoらへの米国特許第7,583,767号は、Srcインヒビターとして置換されているピラゾール化合物を記載している。参照により本明細書に援用される、Honoldらへの米国特許第7,550,589号は、Srcインヒビターとして、2−(4−モルホリン−4−イル−フェニルアミノ)−6−(2−トリフルオロメチル−フェニル)−ピリド[2,3−d]ピリミジン−7−カルボン酸(ピロリジン−2−イルメチル)−アミド;2−(3−アセチルアミノ−フェニルアミノ)−6−(2−トリフルオロメチル−フェニル)−ピリド[2,3−d]ピリミジン−7−カルボン酸(ピロリジン−2−イルメチル)−アミド;2−(3−メタンスルホニルアミノ−フェニルアミノ)−6−(2−トリフルオロメチル−フェニル)−ピリド[2,3−d]ピリミジン−7−カルボン酸(ピロリジン−2−イルメチル)−アミド;2−(4,4−ジオキソ−3,4−ジヒドロ−2H−4ラムダ*6*−ベンゾ[1,4]オキサチイン−6−イルアミノ)−6−(2−トリフルオロメチル−フェニル)−ピリド[2,3−d]ピリミジン−7−カルボン酸(ピロリジン−2−イルメチル)−アミド;2−(4−モルホリン−4−イル−フェニルアミノ)−6−(2−トリフルオロメチル−フェニル)−ピリド[2,3−d]ピリミジン−7−カルボン酸(2−メタンスルホニルアミノ−エチル)−アミド;2−(3−アセチルアミノ−フェニルアミノ)−6−(2−トリフルオロメチル−フェニル)−ピリド[2,3−d]ピリミジン−7−カルボン酸(2−メタンスルホニルアミノ−エチル)−アミド;2−(3−メタンスルホニルアミノ−フェニルアミノ)−6−(2−トリフルオロメチル−フェニル)−ピリド[2,3−d]ピリミジン−7−カルボン酸(2−メタンスルホニルアミノ−エチル)−アミド;及び2−(4,4−ジオキソ−3,4−ジヒドロ−2H−4ラムダ*6*−ベンゾ[1,4]オキサチイン−6−イルアミノ)−6−(2−トリフルオロメチル−フェニル)−ピリド[2,3−d]ピリミジン−7−カルボン酸(2−メタンスルホニルアミノ−エチル)−アミドを含めた、6−(2−アルキル−フェニル)−ピリド[2,3−d]ピリミジンを記載している。参照により本明細書に援用される、Bebbingtonらへの米国特許第7,531,536号は、Srcキナーゼインヒビターとしてピラゾール化合物を記載している。参照により本明細書に援用される、Enghらへの米国特許第7,494,993号は、7−アミノ−3−フェニル−ジヒドロピリミド[4,5−d]ピリミジノンのアミド誘導体を開示している。参照により本明細書に援用される、Boschelliらへの米国特許第7,479,561号は、Srcインヒビターとして、4−[(2,4−ジクロロ−5−メトキシフェニル)アミノ]−6−メトキシ−7−{5−[(4−メチルピペラジン−1−イル)メチル]−3−フリル}−3−キノリンカルボニトリル;4−[(2,4−ジクロロ−5−メトキシフェニル)アミノ]−7−{5−[(ジメチルアミノ)メチル]−3−フリル{−3−キノリンカルボニトリル;4−[(2,4−ジクロロ−5−メトキシフェニル)アミノ]−6−メトキシ−7−[5−(モルホリン−4−イルメチル)]−3−フリル]−3−キノリンカルボニトリル;4−[(2,4−ジクロロ−5−メトキシフェニル)アミノ]−6−メトキシ−7−{5−[(4−フェニルピペラジン−1−イル)メチル]−3−フリル}−3−キノリンカルボニトリル;4−[(2,4−ジクロロ−5−メトキシフェニル)アミノ]−6−メトキシ−7−(5−{[4−(2,4−ジメトキシフェニル)ピペラジン−1−イル]メチル}−3−フリル)−3−キノリンカルボニトリル;4−[(2,4−ジクロロ−5−メトキシフェニル)アミノ]−6−メトキシ−7−[5−(ピロリジン−1−イルメチル)−3−フリル]キノリン−3−カルボニトリル;4−[(2,4−ジクロロ−5−メトキシフェニル)アミノ]−6−メトキシ−7−[5−(ピペリジン−1−イルメチル)−3−フリル]キノリン−3−カルボニトリル;4−[(2,4−ジクロロ−5−メトキシフェニル)アミノ]−7−{5−[(ジエチルアミノ)メチル]−3−フリル)−6−メトキシキノリン−3−カルボニトリル;4−[(2,4−ジクロロ−5−メトキシフェニル)アミノ]−7−{5−[(4−エチイピペラジン−1−イル)メチル]−3−フリル)−6−メトキシキノリン−3−カルボニトリル;4−[(2,4−ジクロロ−5−メトキシフェニル)アミノ]−6−メトキシ−7−(5−{[4−(1−メチルピペリジン−4−イル)ピペラジン−1−イル]メチル}−3−フリル)キノリン−3−カルボニトリル;4−[(2,4−ジクロロ−5−メトキシフェニル)アミノ]−6−メトキシ−7−{5−[(4−ピロリジン−1−イルピペリジン−1−イル)メチル]−3−フリル}キノリン−3−カルボニトリル;7−{5−[(4−ブチルピペラジン−1−イル)メチル]−3−フリル}−4−[(2,4−ジクロロ−5−メトキシフェニル)アミノ]−6−メトキシキノリン−3−カルボニトリル;4−[(2,4−ジクロロ−5−メトキシフェニル)アミノ]−6−メトキシ−7−(5−{[4−(2−モルホリン−4−イルエチル)ピペラジン−1−イル]メチル}−3−フリル)キノリン−3−カルボニトリル;7−{5−[(4−ベンジルピペラジン−1−イル)メチル]−3−フリル}−4−[(2,4−ジクロロ−5−メトキシフェニル)アミノ]−6−メトキシキノリン−3−カルボニトリル;4−[(2,4−ジクロロ−5−メトキシフェニル)アミノ]−6−メト
キシ−7−(5−{[4−(2−フェニルエチル)ピペラジン−1−イル]メチル}−3−フリル)キノリン−3−カルボニトリル;4−[(2,4−ジクロロ−5−メトキシフェニル)アミノ]−7−{5−[(ジプロピルアミノ)メチル]−3−フリル}−6−メトキシキノリン−3−カルボニトリル;4−[(2,4−ジクロロ−5−メトキシフェニル)アミノ]−7−{5−[(1,1−ジオキシドチオモルホリン−4−イル)メチル]−3−フリル}−6−メトキシキノリン−3−カルボニトリル;4−[(2,4−ジクロロ−5−メトキシフェニル)アミノ]−6−メトキシ−7−{5−[(1−オキシドチオモルホリン−4−イル)メチル]−3−フリル}キノリン−3−カルボニトリット;7−{5−[(4−シクロヘキシルピペラジン−1−イル)メチル]−3−フリル}−4−[(2,4−ジクロロ−5−メトキシフェニル)アミノ]−6−メトキシキノリン−3−カルボニトリル;4−[(2,4−ジクロロ−5−メトキシフェニル)アミノ]−6−メトキシ−7−(5−{[4−(4−メトキシフェニル)ピペラジン−1−イル]メチル}−3−フリル)キノリン−3−カルボニトリル;4−[(2,4−ジクロロ−5−メトキシフェニル)アミノ]−6−メトキシ−7−{5−[(4−ピリジン−4−イルピペラジン−1−イル)メチル]−3−フリル}キノリン−3−カルボニトリル;4−[(2,4−ジクロロ−5−メトキシフェニル)アミノ]−6−メトキシ−7−(5−{[4−(4−メチルフェニル)ピペラジン−1−イル]メチル}−3−フリル)キノリン−3−カルボニトリル;7−(5−{[4−(4−クロロフェニル)ピペラジン−1−イル]メチル}−3−フリル)−4−[(2,4−ジクロロ−5−メトキシフェニル)アミノ]−6−メトキシキノリン−3−カルボニトリル;4−[(2,4−ジクロロ−5−メトキシフェニル)アミノ]−7−(5−{[4−(4−ヒドロキシフェニル)ピペラジン−1−イル]メチル}−3−フリル)−6−メトキシキノリン−3−カルボニトリル;4−[(2,4−ジクロロ−5−メトキシフェニル)アミノ]−6−メトキシ−7−[5−({4−[4−(トリフルオロメチル)フェニル]ピペラジン−1−イル}メチル)−3−フリル]キノリン−3−カルボニトリル;4−[(2,4−ジクロロ−5−メトキシフェニル)アミノ]−6−メトキシ−7−[5−(チオモルホリン−4−イルメチル)−3−フリル]キノリン−3−カルボニトリル;4−[(2,4−ジクロロ−5−メトキシフェニル)アミノ]−7−(5−{[[2−(ジメチルアミノ)エチル](メチル)アミノ]メチル}−3−フリル)−6−メトキシキノリン−3−カルボニトリル;4−[(2,4−ジクロロ−5−メトキシフェニル)アミノ]−7−}5−[(4−イソプロピルピペラジン−1−イル)メチル]−3−フリル}−6−メトキシキノリン−3−カルボニトリル;4−[(2,4−ジクロロ−5−メトキシフェニル)アミノ]−6−メトキシ−7−{5−[(4−メチル−1,4−ジアゼパン−1−イル)メチル]−3−フリル)キノリン−3−カルボニトリル;4−[(2,4−ジクロロ−5−メトキシフェニル)アミノ]−6−メトキシ−7−(5−{[4−(2−メトキシエチル)ピペラジン−1−イル]メチル}−3−フリル)キノリン−3−カルボニトリル;4−[(2,4−ジクロロ−5−メトキシフェニル)アミノ]−7−(5−{[4−{2−ヒドロキシエチル)ピペラジン−1−イル]メチル}−3−フリル)−6−メトキシキノリン−3−カルボニトリル;4−[(2,4−ジクロロ−5−メトキシフェニル)アミノ]−7−(5−{[4−(2,6−ジメチイフェニル)ピペラジン−1−イル]メチル}−3−フリル)−6−メトキシキノリン−3−カルボニトリル;4−[(2,4−ジクロロ−5−メトキシフェニル)アミノ]−7−[5−({4−[3−(ジエチルアミノ)プロピル]ピペラジン−1−イル}メチル)−3−フリル]−6−メトキシキノリン−3−カルボニトリル;4−[(2,4−ジクロロ−5−メトキシフェニル)アミノ]−6−メトキシ−7−(5−{[4−(ピリジン−4−イルメチル)ピペラジン−1−イル]メチル}−3−フリル)キノリン−3−カルボニトリル;及び4−[(2,4−ジクロロ−5−メトキシフェニル)アミノ]−7−(5−{[4−(2,6−ジメチイフェニル)ピペラジン−1−イル]メチル}−3−フリル)−6−メトキシキノリン−3−カルボニトリルを含む4−(2,4−ジクロロ−5−メトキシフェニル)アミノ−6−メトキシ−7−{[5−置換−アミノ)メチル]−3−フリル}−3−キノリンカルボニトリルを記載している。参照により本明細書に援用される、Daviesらへの米国特許第7,473,691号は、Srcインヒビターとしてピラゾール化合物を記載している。参照により本明細書に援用される、Boschelliらへの米国特許第7,417,148号は、Srcインヒビターとして、4−[(2,4−ジクロロ−5−メトキシフェニル)アミノ]−6−メトキシ−7−[3−(4−メチル−1−ピペラジニル)プロポキシ]−3−キノリンカルボニトリル;4−[(2,4−ジクロロ−5−メトキシフェニル)アミノ]−7−[3−(4−エチル−1−ピペラジニル)プロポキシ]−6−メトキシ−3−キノリンカルボニトリル;4−[(2,4−ジクロロ−5−メトキシフェニル)アミノ]−6−メトキシ−7−[2−(4−メチル−1−ピペラジニル)エトキシ]−3−キノリンカルボニトリル;4−[(2,4−ジクロロ−5−メトキシフェニル)アミノ]−7−[2−(4−エチル−1−ピペラジニル)エトキシ]−6−メトキシ−3−キノリンカルボニトリル;4−[(2,4−ジクロロ−5−メトキシフェニル)アミノ]−6−メトキシ−7−[(1−メチルピペリジン−4−イル)メトキシ]−3−キノリンカルボニトリル;4−[(2,4−ジクロロ−5−メトキシフェニル)アミノ]−6−メトキシ−7−[2−(1−メチルピペリジン−4−イル)エトキシ]−3−キノリンカルボニトリル;4−[(2,4−ジクロロ−5−メトキシフェニル)アミノ]−6−メトキシ−7−[3−(1−メチルピペリジン−4−イル)プロポキシ]キノリン−3−カルボニトリル;4−[(2,4−ジクロロ−5−メトキシフェニル)アミノ]−7−[(1−エチルピペリジン−4−イル)メトキシ]−6−メトキシキノリン−3−カルボニトリル;4−[(2,4−ジクロロ−5−メトキシフェニル)アミノ]−6−エトキシ−7−[3−(4−メチルピペラジン−1−イル)プロポキシ]キノリン−3−カルボニトリル;4−[(2,4−ジクロロ−5−メトキシフェニル)アミノ]−6−エトキシ−7−[(1−メチルピペリジン−4−イル)メトキシ]キノリン−3−カルボニトリル;4−[(2,4−ジクロロ−5−メトキシフェニル)アミノ]−6−エトキシ−7−[3−(4−エチルピペラジン−1−イル)プロポキシ]キノリン−3−カルボニトリル;4−[(2,4−ジクロロ−5−メトキシフェニル)アミノ]−6−エトキシ−7−[3−(1−メチルピペリジン−4−イル)プロポキシ]キノリン−3−カルボニトリル;4−[(2,4−ジクロロ−5−メトキシフェニル)アミノ]−6−エトキシ−7−[2−(4−メチル−1−ピペラジニル)エトキシ]キノリン−3−カルボニトリル;4−[(2,4−ジクロロ−5−メトキシフェニル)アミノ]−6−エトキシ−7−[2−(1−メチルピペリジン−4−イル)エトキシ]キノリン−3−カルボニトリル;4−[(2,4−ジクロロ−5−メトキシフェニル)アミノ]−6−メトキシ−7−[3−(4−プロピル−1−ピペラジニル)プロポキシ]−3−キノリンカルボニトリル;4−[(2,4−ジクロロフェニル)アミノ]−6−メトキシ−7−[(1メチルピペリジン−4−イル)メトキシ]−3−キノリンカルボニトリル;6−メトキシ−7−[(1−メチルピペリジン−4−イル)メトキシ]−4−[(3,4,5−トリメトキシフェニル)アミノ]キノリン−3−カルボニトリル;4−[(2−クロロ−5−メトキシフェニル)アミノ]−6−メトキシ−7−[(1−メチルピペリジン−4−イル)メトキシ]キノリン−3−カルボニトリル;6−メトキシ−4−[(5−メトキシ−2−メチルフェニル)アミノ]−7−[(1−メチルピペリジン−4−イル)メトキシ]キノリン−3−カルボニトリル;4−[(2,4−ジメチルフェニル)アミノ]−6−メトキシ−7−[(1−メチルピペリジン−4−イル)メトキシ]キノリン−3−カルボニトリル;6−メトキシ−4−[(5−メトキシ−2,4−ジメチルフェニル)アミノ]−7−[(1−メチルピペリジン−4−イル)メトキシ]キノリン−3−カルボニトリル;及び4−[(2,4−ジクロロ−5−エトキシフェニル)アミノ]−6−メトキシ−7−[(1−メチルピペリジン−4−イル)メトキシ]キノリン−3−カルボニトリルを含む4−アニリノ−3−キノリンカルボニトリルを記載している。参照により本明細書に援用される、Daviesらへの米国特許第7,390,815号は、Srcインヒビターとしてピラゾール化合物を記載している。参照により本明細書に援用される、Benishらへの米国特許第7,285,556号は、Srcインヒビターとして、2−チアゾールカルボキサルデヒド(7−メチルチエノ[3,2−d]ピリミジン−4−イル)ヒドラゾン;1H−イミダゾール−4−カルボキサルデヒド(7−メチルチエノ[3,2−d]ピリミジン−4−イル)ヒドラゾン;2−クロロベンズアルデヒド(7−メチルチエノ[3,2−d]ピリミジン−4−イル)ヒドラゾン;3−ブロモベンズアルデヒド(7−メチルチエノ[3,2−d]ピリミジン−4−イル)ヒドラゾン;4−フルオロベンズアルデヒド(6,7−ジメチルチエノ[3,2−d]ピリミジン−4−イル)ヒドラゾン;1−(3−ピリジニル)エタノン(7−メチルチエノ[3,2−d]ピリミジン−4−イル)ヒドラゾン;3−メチル−2−チオフェンカルボキサルデヒド(7−メチルチエノ[3,2−d]ピリミジン−4−イル)ヒドラゾン;4−プロポキシベンズアルデヒド(7−メチルチエノ[3,2−d]ピリミジン−4−イル)ヒドラゾン;3−プロポキシベンズアルデヒド(7−メチルチエノ[3,2−d]ピリミジン−4−イル)ヒドラゾン;1H−インドール−5−カルボキサルデヒド(7−メチルチエノ[3,2−d]ピリミジン−4−イル)ヒドラゾン;エタナール(7−メチルチエノ[3,2−d]ピリミジン−4−イル)ヒドラゾン;4−(メチルチオ)ベンズアルデヒド(7−メチルチエノ[3,2−d]ピリミジン−4−イル)ヒドラゾン;プロパナール(7−メチルチエノ[3,2−d]ピリミジン−4−イル)ヒドラゾン;ブタナール(7−メチイチエノ[3,2−d]ピリミジン−4−イル)ヒドラゾン;ペンタナール(7−メチルチエノ[3,2−d]ピリミジン−4−イル)ヒドラゾン;テトラヒドロ−3−フランカルボキサルデヒド(7−メチルチエノ[3,2−d]ピリミジン−4−イル)ヒドラゾン;3−シクロヘキセン−1−カルボキサルデヒド(7−メチルチエノ[3,2−d]ピリミジン−4−イル)ヒドラゾン;E−2−ブテナール(7−メチルチエノ[3,2−d]ピリミジン−4−イル)ヒドラゾン;ベンゼンアセトアルデヒド(7−メチルチエノ[3,2−d]ピリミジン−4−イル)ヒドラゾン;3−ピリジンカルボキサルデヒド(6−ブロモチエノ[3,2−d]ピリミジン−4−イル)ヒドラゾン;3−ピリジンカルボキサルデヒド(6−(3−チエニル)チエノ[3,2−d]ピリミジン−4−イル)ヒドラゾン;2−チオフェンカルボキサルデヒド(ピリド[3’,2’:4,5]チエノ[3,2−d]ピリミジン−4−イル)ヒドラゾン;4−カルボキシベンズアルデヒド(ピリド[3’,2’:4,5]チエノ[3,2−d]ピリミジン−4−イル)ヒドラゾン;3−ヒドロキシ−4−メトキシベンズアルデヒド(ピリド[3’,2’:4,5]チエノ[3,2−d]ピリミジン−4−イル)ヒドラゾン;3−
カルボキシベンズアルデヒド(7−メチルチエノ[3,2−d]ピリミジン−4−イル)ヒドラゾン;4−ピリジンカルボキサルデヒド(6−フェニルチエノ[3,2−d]ピリミジン−4−イル)ヒドラゾン;3−ピリジンカルボキサルデヒド(7−エチルチエノ[3,2−d]ピリミジン−4−イル)ヒドラゾン;3−ピリジンカルボキサルデヒド(7−プロピルチエノ[3,2−d]ピリミジン−4−イル)ヒドラゾン;3−ピリジンカルボキサルデヒド(6−(4−フルオロフェニル)チエノ[3,2−d]ピリミジン−4−イル)ヒドラゾン;4−カルボキシベンズアルデヒド(6−(4−フルオロフェニル)チエノ[3,2−d]ピリミジン−4−イル)ヒドラゾン;3−ピリジンカルボキサルデヒド(6−(4−メタンスルホニルフェニル)チエノ−[3,2−d]ピリミジン−4−イル)ヒドラゾン;4−カルボキシベンズアルデヒド(6−(4−メタンスルホニルフェニル)チエノ−[3,2−d]ピリミジン−4−イル)ヒドラゾン;3−ピリジンカルボキサルデヒド(6−(3−クロロフェニル)チエノ[3,2−d]ピリミジン−4−イル)ヒドラゾン;4−カルボキシベンズアルデヒド(6−(3−クロロフェニル)チエノ[3,2−d]ピリミジン−4−イル)ヒドラゾン;3−ピリジンカルボキサルデヒド(6−(4−クロロフェニル)チエノ[3,2−d]ピリミジン−4−イル)ヒドラゾン;4−カルボキシベンズアルデヒド(6−(4−クロロフェニル)チエノ[3,2−d]ピリミジン−4−イル)ヒドラゾン;3−ピリジンカルボキサルデヒド(6−(2−クロロフェニル)チエノ[3,2−d]ピリミジン−4−イル)ヒドラゾン;4−カルボキシベンズアルデヒド(6−(2−クロロフェニル)チエノ[3,2−d]ピリミジン−4−イル)ヒドラゾン;2−チオフェンカルボキサルデヒド(6−(2−クロロフェニル)チエノ[3,2−d]ピリミジン−4−イル)ヒドラゾン;3−ヒドロキシ−4−メトキシベンズアルデヒド(6−(2−クロロフェニル)チエノ[3,2−d]ピリミジン−4−イル)ヒドラゾン;3−ピリジンカルボキサルデヒド(7−メチル−6−フェニルチエノ[3,2−d]ピリミジン−4−イル)ヒドラゾン;4−カルボキシベンズアルデヒド(7−メチル−6−フェニルチエノ[3,2−d]ピリミジン−4−イル)ヒドラゾン;2−チオフェンカルボキサルデヒド(7−メチル−6−フェニルチエノ[3,2−d]ピリミジン−4−イル)ヒドラゾン;3−ヒドロキシ−4−メトキシベンズアルデヒド(7−メチル−6−フェニルチエノ[3,2−d]ピリミジン−4−イル)ヒドラゾン;3−ピリジンカルボキサルデヒド(6−ヨード−7−メチルチエノ[3,2−d]ピリミジン−4−イル)ヒドラゾン;4−カルボキシベンズアルデヒド(6−ヨード−7−メチルチエノ[3,2−d]ピリミジン−4−イル)ヒドラゾン;2−チオフェンカルボキサルデヒド(6−ヨード−7−メチルチエノ[3,2−d]ピリミジン−4−イル)ヒドラゾン;3−ヒドロキシ−4−メトキシベンズアルデヒド(6−ヨード−7−メチルチエノ[3,2−d]ピリミジン−4−イル)ヒドラゾン;3−ピリジンカルボキサルデヒド(7−メチル−6−(3−チエニル)チエノ[3,2−d]ピリミジン−4−イル)ヒドラゾン;4−カルボキシベンズアルデヒド(7−メチル−6−(3−チエニル)チエノ[3,2−d]ピリミジン−4−イル)ヒドラゾン;2−チオフェンカルボキサルデヒド(7−メチル−6−(3−チエニル)チエノ[3,2−d]ピリミジン−4−イル)ヒドラゾン;3−ヒドロキシ−4−メトキシベンズアルデヒド(7−メチル−6−(3−チエニル)チエノ[3,2−d]ピリミジン−4−イル)ヒドラゾン;3−ピリジンカルボキサルデヒド(6−(2−クロロフェニル)7−メチルチエノ[3,2−d]ピリミジン−4−イル)ヒドラゾン;4−カルボキシベンズアルデヒド(6−(2−クロロフェニル)7−メチルチエノ[3,2−d]ピリミジン−4−イル)ヒドラゾン;2−チオフェンカルボキサルデヒド(6−(2−クロロフェニル)7−メチルチエノ[3,2−d]ピリミジン−4−イル)ヒドラゾン;3−ピリジンカルボキサルデヒド(6−ヨードチエノ[3,2−d]ピリミジン−4−イル)ヒドラゾン;4−カルボキシベンズアルデヒド(6−ヨードチエノ[3,2−d]ピリミジン−4−イル)ヒドラゾン;2−チオフェンカルボキサルデヒド(6−ヨードチエノ[3,2−d]ピリミジン−4−イル)ヒドラゾン;3−ヒドロキシ−4−メトキシベンズアルデヒド(6−ヨードチエノ[3,2−d]ピリミジン−4−イル)ヒドラゾン;3−ピリジンカルボキサルデヒド(6−(4−メトキシフェニル)チエノ[3,2−d]ピリミジン−4−イル)ヒドラゾン;4−カルボキシベンズアルデヒド(6−(4−メトキシフェニル)チエノ[3,2−d]ピリミジン−4−イル)ヒドラゾン;2−チオフェンカルボキサルデヒド(6−(4−メトキシフェニル)チエノ[3,2−d]ピリミジン−4−イル)ヒドラゾン;3−ヒドロキシ−4−メトキシベンズアルデヒド(6−(4−メトキシフェニル)チエノ[3,2−d]ピリミジン−4−イル)ヒドラゾン;3−ピリジンカルボキサルデヒド(6−(4−メトキシフェニル)−7−メチルチエノ[3,2−d]ピリミジン−4−イル)ヒドラゾン;4−カルボキシベンズアルデヒド(6−(4−メトキシフェニル)−7−メチルチエノ[3,2−d]ピリミジン−4−イル)ヒドラゾン;2−チオフェンカルボキサルデヒド(6−(4−メトキシフェニル)−7−メチルチエノ[3,2−d]ピリミジン−4−イル)ヒドラゾン;3−ヒドロキシ−4−メトキシベンズアルデヒド(6−(4−メトキシフェニル)−7−メチルチエノ[3,2−d]ピリミジン−4−イル)ヒドラゾン;3−ピリジンカルボキサルデヒド(6−(3−メトキシフェニル)−7−メチルチエノ[3,2−d]ピリミジン−4−イル)ヒドラゾン;4−カルボキシベンズアルデヒド(6−(3−メトキシフェニル)−7−メチルチエノ[3,2−d]ピリミジン−4−イル)ヒドラゾン;2−チオフェンカルボキサルデヒド(6−(3−メトキシフェニル)−7−メチルチエノ[3,2−d]ピリミジン−4−イル)ヒドラゾン;3−ヒドロキシ−4−メトキシベンズアルデヒド(6−(3−メトキシフェニル)−7−メチルチエノ[3,2−d]ピリミジン−4−イル)ヒドラゾン;3−ピリジンカルボキサルデヒド(6−(2−メトキシフェニル)−7−メチルチエノ[3,2−d]ピリミジン−4−イル)ヒドラゾン;4−カルボキシベンズアルデヒド(6−(2−メトキシフェニル)−7−メチルチエノ[3,2−d]ピリミジン−4−イル)ヒドラゾン;2−チオフェンカルボキサルデヒド(6−(2−メトキシフェニル)−7−メチルチエノ[3,2−d]ピリミジン−4−イル)ヒドラゾン;3−ヒドロキシ−4−メトキシベンズアルデヒド(6−(2−メトキシフェニル)−7−メチルチエノ[3,2−d]ピリミジン−4−イル)ヒドラゾン;3−ピリジンカルボキサルデヒド(6−(4−ヒドロキシメチルフェニル)−7−メチルチエノ[3,2−d]ピリミジン−4−イル)ヒドラゾン;4−カルボキシベンズアルデヒド(6−(4−ヒドロキシメチルフェニル)−7−メチルチエノ[3,2−d]ピリミジン−4−イル)ヒドラゾン;2−チオフェンカルボキサルデヒド(6−(4−ヒドロキシメチルフェニル)−7−メチルチエノ[3,2−d]ピリミジン−4−イル)ヒドラゾン;3−ヒドロキシ−4−メトキシベンズアルデヒド(6−(4−ヒドロキシメチルフェニル)−7−メチルチエノ[3,2−d]ピリミジン−4−イル)ヒドラゾン;3−ピリジンカルボキサルデヒド(6−(3−ヒドロキシメチルフェニル)−7−メチルチエノ[3,2−d]ピリミジン−4−イル)ヒドラゾン;4−カルボキシベンズアルデヒド(6−(3−ヒドロキシメチルフェニル)−7−メチルチエノ[3,2−d]ピリミジン−4−イル)ヒドラゾン;2−チオフェンカルボキサルデヒド(6−(3−ヒドロキシメチルフェニル)−7−メチルチエノ[3,2−d]ピリミジン−4−イル)ヒドラゾン;3−ヒドロキシ−4−メトキシベンズアルデヒド(6−(3−ヒドロキシメチルフェニル)−7−メチルチエノ[3,2−d]ピリミジン−4−イル)ヒドラゾン;3−ピリジンカルボキサルデヒド(7−メチル−6−(trans−2−フェニルビニル)−チエノ[3,2−d]ピリミジン−4−イル)ヒドラゾン;4−カルボキシベンズアルデヒド(7−メチル−6−(trans−2−フェニルビニル)−チエノ[3,2−d]ピリミジン−4−イル)ヒドラゾン;3−ヒドロキシ−4−メトキシベンズアルデヒド(7−メチル−6−(trans−2−フェニルビニル)−チエノ[3,2−d]ピリミジン−4−イル)ヒドラゾン;3−ピリジンカルボキサルデヒド(6−(4−カルボキシフェニル)−7−メチルチエノ[3,2−d]ピリミジン−4−イル)ヒドラゾン;2−チオフェンカルボキサルデヒド(6−(4−カルボキシフェニル)−7−メチルチエノ[3,2−d]ピリミジン−4−イル)ヒドラゾン;3−ヒドロキシ−4−メトキシベンズアルデヒド(6−(4−カルボキシフェニル)−7−メチルチエノ[3,2−d]ピリミジン−4−イル)ヒドラゾン;3−ピリジンカルボキサルデヒド(6−(1−ヒドロキシ−1−フェニル)メチル−7−メチルチエノ[3,2−d]ピリミジン−4−イル)ヒドラゾン;4−カルボキシベンズアルデヒド(6−(1−ヒドロキシ−1−フェニル)メチル−7−メチルチエノ[3,2−d]ピリミジン−4−イル)ヒドラゾン;2−チオフェンカルボキサルデヒド(6−(1−ヒドロキシ−1−フェニル)メチル−7−メチルチエノ[3,2−d]ピリミジン−4−イル)ヒドラゾン;3−ヒドロキシ−4−メトキシベンズアルデヒド(6−(1−ヒドロキシ−1−フェニル)メチル−7−メチルチエノ[3,2−d]ピリミジン−4−イル)ヒドラゾン;3−オイリジンカルボキサルデヒド(6−(1−ヒドロキシ−1−[3−チエニル])メチル−7−メチルチエノ[3,2−d]ピリミジン−4−イル)ヒドラゾン;4−カルボキシベンズアルデヒド(6−(1−ヒドロキシ−1−[3−チエニル])メチル−7−メチルチエノ[3,2−d]ピリミジン−4−イル)ヒドラゾン;2−チオフェンカルボキサルデヒド(6−(1−ヒドロキシ−1−[3−チエニル])メチル−7−メチルチエノ[3,2−d]ピリミジン−4−イル)ヒドラゾン;3−ヒドロキシ−4−メトキシベンズアルデヒド(6−(1−ヒドロキシ−1−[3−チエニル])メチル−7−メチルチエノ[3,2−d]ピリミジン−4−イル)ヒドラゾン;3−ピリジンカルボキサルデヒド(6−カルボキシ−7−メチルチエノ[3,2−d]ピリミジン−4−イル)ヒドラゾン;4−カルボキシベンズアルデヒド(6−カルボキシ−7−メチルチエノ[3,2−d]ピリミジン−4−イル)ヒドラゾン;2−チオフェンカルボキサルデヒド(6−カルボキシ−7−メチルチエノ[3,2−d]ピリミジン−4−イル)ヒドラゾン;3−ヒドロキシ−4−メトキシベンズアルデヒド(6−カルボキシ−7−メチルチエノ[3,2−d]ピリミジン−4−イル)ヒドラゾン;3−ピリジンカルボキサルデヒド(6−(1−シクロヘキシル−1−ヒドロキシ)メチル−7−メチルチエノ[3,2−d]ピリミジン−4−イル)ヒドラゾン;4−カルボキシベンズアルデヒド(6−(1−シクロヘキシル−1−ヒドロキシ)メチル−7−メチルチエノ[3,2−d]ピリミジン−4−イル)ヒドラゾン;2−チオフェンカルボキサルデヒド(6−(1−シクロヘキシル−1−ヒドロキシ)メチル−7−メチルチエノ[3,2−d]ピリミジン−4−イル)ヒドラゾン;3−ヒドロキシ−4−メトキシベンズアルデヒド(6−(1−シクロヘキシル−1−ヒドロキシ)メチル−7−メチルチエノ[3,2−d]ピリミジン−4−イル)ヒドラゾン;3−ピリジンカルボキサルデヒド(6−(1−ベンジル−1−フェニル)メチル−7−メチルチエノ[3,
2−d]ピリミジン−4−イル)ヒドラゾン;2−チオフェンカルボキサルデヒド(6−(1−ベンジル−1−フェニル)メチル−7−メチルチエノ[3,2−d]ピリミジン−4−イル)ヒドラゾン;3−ヒドロキシ−4−メトキシベンズアルデヒド(6−(1−ベンジル−1−フェニル)メチル−7−メチルチエノ[3,2−d]ピリミジン−4−イル)ヒドラゾン;3−ピリジンカルボキサルデヒド(6−ヒドロキシメチル−7−メチルチエノ[3,2−d]ピリミジン−4−イル)ヒドラゾン;4−カルボキシベンズアルデヒド(6−ヒドロキシメチル−7−メチルチエノ[3,2−d]ピリミジン−4−イル)ヒドラゾン;3−ヒドロキシ−4−メトキシベンズアルデヒド(6−ヒドロキシメチル−7−メチルチエノ[3,2−d]ピリミジン−4−イル)ヒドラゾン;3−ピリジンカルボキサルデヒド(6−(1−ヒドロキシ−1−[3,4,5−トリメトキシフェニル])メチル−7−メチルチエノ[3,2−d]ピリミジン−4−イル)ヒドラゾン;4−カルボキシベンズアルデヒド(6−(1−ヒドロキシ−1−[3,4,5−トリメトキシフェニル])メチル−7−メチルチエノ[3,2−d]ピリミジン−4−イル)ヒドラゾン;2−チオフェンカルボキサルデヒド(6−(1−ヒドロキシ−1−[3,4,5−トリメトキシフェニル])メチル−7−メチルチエノ[3,2−d]ピリミジン−4−イル)ヒドラゾン;3−ヒドロキシ−4−メトキシベンズアルデヒド(6−(1−ヒドロキシ−1−[3,4,5−トリメトキシフェニル])メチル−7−メチルチエノ[3,2−d]ピリミジン−4−イル)ヒドラゾン;3−ピリジンカルボキサルデヒド(6−(1−ヒドロキシ−1−[3−ピリジル])メチル−7−メチルチエノ[3,2−d]ピリミジン−4−イル)ヒドラゾン;4−カルボキシベンズアルデヒド(6−(1−ヒドロキシ−1−[3−ピリジル])メチル−7−メチルチエノ[3,2−d]ピリミジン−4−イル)ヒドラゾン;2−チオフェンカルボキサルデヒド(6−(1−ヒドロキシ−1−[3−ピリジル])メチル−7−メチルチエノ[3,2−d]ピリミジン−4−イル)ヒドラゾン;3−ヒドロキシ−4−メトキシベンズアルデヒド(6−(1−ヒドロキシ−1−[3−ピリジル])メチル−7−メチルチエノ[3,2−d]ピリミジン−4−イル)ヒドラゾン;3−ピリジンカルボキサルデヒド(6−(1−ヒドロキシ−1−[2−チエニル])メチル−7−メチルチエノ[3,2−d]ピリミジン−4−イル)ヒドラゾン;4−カルボキシベンズアルデヒド(6−(1−ヒドロキシ−1−[2−チエニル])メチル−7−メチルチエノ[3,2−d]ピリミジン−4−イル)ヒドラゾン;2−チオフェンカルボキサルデヒド(6−(1−ヒドロキシ−1−[2−チエニル])メチル−7−メチルチエノ[3,2−d]ピリミジン−4−イル)ヒドラゾン;及び3−ヒドロキシ−4−メトキシベンズアルデヒド(6−(1−ヒドロキシ−1−[2−チエニル])メチル−7−メチルチエノ[3,2−d]ピリミジン−4−イル)ヒドラゾンを含むチエノピリジン化合物を記載している。参照により本明細書に援用される、Boschelliらへの米国特許第7,276,519号は、Srcインヒビターとして、3−ブロモ−7−[(2,4−ジクロロ−5−メトキシフェニル)アミノ]チエノ[3,2−b]ピリジン−6−カルボニトリル;7−[(2,4−ジクロロ−5−メトキシフェニル)アミノ]−3−(4−ホルミルフェニル)チエノ[3,2−b]ピリジン−6−カルボニトリル;7−[(2,4−ジクロロ−5−メトキシフェニル)アミノ]−3−{4−[(ジメチルアミノ)メチル]フェニル}チエノ[3,2−b]ピリジン−6−カルボニトリル;7−[(2,4−ジクロロ−5−メトキシフェニル)アミノ]−3−{4−[(4−メチルピペラジン−1−イル)メチル]フェニル}チエノ[3,2−b]ピリジン−6−カルボニトリル;及び7−[(2,4−ジクロロ−5−メトキシフェニル)アミノ]−3−[4−(モルホリン−4−イルメチル)フェニル]チエノ[3,2−b]ピリジン−6−カルボニトリルを含むチエノ[3,2−b]ピリジン−6−カルボニトリル及びチエノ[2,3−b]ピリジン−5−カルボニトリルを記載している。参照により本明細書に援用される、Aronovらへの米国特許第7,262,200号は、Srcインヒビターとしてインダゾリノン化合物を記載している。参照により本明細書に援用される、Arnostらへの米国特許第7,226,920号は、Srcインヒビターとしてアミノトリアゾール化合物を記載している。参照により本明細書に援用される、Honoldらへの米国特許第7,189,732号は、Srcインヒビターとして、6−(2,6−ジクロロ−フェニル)−2−(4−モルホリン−4−イル−フェニルアミノ)−ピリド[2,3−d]ピリミジン−7−カルボン酸(2−メタンスルホニルアミノ−エチル)−アミド;6−(2,6−ジクロロ−フェニル)−2−[4−(2−ヒドロキシ−エトキシ)−フェニルアミノ]−ピリド[2,3−d]ピリミジン−7−カルボン酸(2−メタンスルホニルアミノ−エチル)−アミド;6−(2,6−ジクロロ−フェニル)−2−(3−メタンスルホニルアミノ−フェニルアミノ)−ピリド[2,3−d]ピリミジン−7−カルボン酸(2−メタンスルホニルアミノ−エチル)−アミド;6−(2,6−ジクロロ−フェニル)−2−[3−(2−ヒドロキシ−エチルスルファニル)−フェニルアミノ]−ピリド[2,3−d]ピリミジン−7−カルボン酸(2−メタンスルホニルアミノ−エチル)−アミド;6−(2,6−ジクロロ−フェニル)−2−[4−(4−メチル−ピペラジン−1−イル)−フェニルアミノ]−ピリド[2,3−d]ピリミジン−7−カルボン酸(2−メタンスルホニルアミノ−エチル)−アミド;及び6−(2,6−ジクロロ−フェニル)−2−(3−メチルスルファニル−フェニルアミノ)−ピリド[2,3−d]ピリミジン−7−カルボン酸(2−メタンスルホニルアミノ−エチル)−アミドを含むピリド[2,3−d]ピリミジンジクロロ−フェニル誘導体を記載している。参照により本明細書に援用される、Honoldらへの米国特許第7,169,781号は、Srcインヒビターとして、2−(2,6−ジクロロフェニル)−4−(3−ブロモフェニル)−5−(2−[4−(2−ジエチルアミノ−エトキシ)フェニルアミノ]ピリミジン−4−イル)−N−H−イミダゾール;2−(2,6−ジクロロフェニル)−4−(3−クロロフェニル)−5−(2−[4−(2−ジエチルアミノ−エトキシ)フェニルアミノ]ピリミジン−4−イル)−N−H−イミダゾール;2−(2,6−ジクロロフェニル)−4−(3−クロロフェニル)−5−(2−[4−(2−ヒドロキシエトキシ)フェニル−アミノ]ピリミジン−4−イル)−N−H−イミダゾール;2−(2,6−ジクロロフェニル)−4−(3−クロロフェニル)−5−(2−[4−ジメチルアミノフェニル−アミノ]ピリミジン−4−イル)−N−H−イミダゾール;2−(2,6−ジクロロフェニル)−4−(3−クロロフェニル)−5−(2−[4−(N−(2−ヒドロキシエチル)−スルファモイル)フェニルアミノ]−ピリミジン−4−イル)−N−H−イミダゾール;2−(2,6−ジクロロ−4−ヒドロキシメチルフェニル)−4−(3−クロロフェニル)−5−(2−[4−(2−ジエチルアミノエトキシ)−フェニルアミノ]ピリミジン−4−イル)−N−H−イミダゾール;2−(2,6−ジクロロ−4−ヒドロキシメチルフェニル)−4−(3−クロロフェニル)−5−(2−[4−(2−ヒドロキシエトキシ)−フェニルアミノ]ピリミジン−4−イル)−N−H−イミダゾール;2−(2,6−ジクロロ−4−[2−ヒドロキシエトキシ]フェニル)−4−(3−クロロフェニル)−5−(2−[4−(2−ジエチルアミノエトキシ)−フェニルアミノ]ピリミジン−4−イル)−N−H−イミダゾール;2−(2,6−ジクロロ−4−[2−ヒドロキシエトキシ]フェニル)−4−(3−クロロフェニル)−5−(2−[4−メチルスフィニル−フェニルアミノ]ピリミジン−4−イル)−N−H−イミダゾール;2−(2,6−ジクロロ−4−[2−ヒドロキシエトキシ]フェニル)−4−(3−クロロフェニル)−5−(2−[4−(N−(2−ヒドロキシエチル)−スルファモイル)フェニルアミノ]ピリミジン−4−イル)−N−H−イミダゾール;2−(2,6−ジクロロフェニル)−4−(4−クロロフェニル)−5−(2−[4−(2−ジエチルアミノエトキシ)フェニルアミノ]ピリミジン−4−イル)−N−H−イミダゾール;2−(2,6−ジクロロフェニル)−4−(4−クロロフェニル)−5−(2−[4−ヒドロキシフェニル−アミノ]ピリミジン−4−イル)−N−H−イミダゾール;2−(2,6−ジクロロフェニル)−4−(4−クロロフェニル)−5−(2−[4−メトキシフェニル−アミノ]ピリミジン−4−イル)−N−H−イミダゾール;2−(2,6−ジクロロフェニル)−4−(4−クロロフェニル)−5−(2−[4−エトキシフェニル−アミノ]ピリミジン−4−イル)−N−H−イミダゾール;2−(2,6−ジクロロフェニル)−4−(3−エチニルフェニル)−5−(2−[4−(2−ジエチルアミノ−エトキシ)フェニルアミノ]ピリミジン−4−イル)−N−H−イミダゾール;2−(2,6−ジクロロフェニル)−4−(3−エチニルフェニル)−5−(2−[4−(2−ヒドロキシエトキシ)−フェニルアミノ]ピリミジン−4−イル)−N−H−イミダゾール;及び2−(2,6−ジクロロ−4−[2−ヒドロキシエトキシ]フェニル)−4−(3−エチニルフェニル)−5−(2−[4−(2−ジエチルアミノエトキシ)−フェニルアミノ]ピリミジン−4−イル)−N−H−イミダゾールを含むイミダゾール誘導体を記載している。参照により本明細書に援用される、Honoldらへの米国特許第7,163,941号は、Srcインヒビターとして、6−(2−ブロモ−フェニル)−2−(4−モルホリン−4−イル−フェニルアミノ)−ピリド[2,3−d]ピリミジン−7−カルボン酸[2−(3H−イミダゾール−4−イル)−エチル]−アミド;6−(2−ブロモ−フェニル)−2−(4−モルホリン−4−イル−フェニルアミノ)−ピリド[2,3−d]ピリミジン−7−カルボン酸(S)−ピペリジン−3−イルアミド;6−(2−ブロモ−フェニル)−2−(3−メチルスルファニル−フェニルアミノ)−ピリド[2,3−d]ピリミジン−7−カルボン酸(S)−ピペリジン−3−イルアミド;6−(2−ブロモ−フェニル)−2−(4−モルホリン−4−イル−フェニルアミノ)−ピリド[2,3−d]ピリミジン−7−カルボン酸(2−スルファモイル−エチル)−アミド、6−(2−ブロモ−フェニル)−2−(3−メチルスルファニル−フェニルアミノ)−ピリド[2,3−d]ピリミジン−7−カルボン酸(2−スルファモイル−エチル)−アミド;6−(2−ブロモ−フェニル)−2−(4−モルホリン−4−イル−フェニルアミノ)−ピリド[2,3−d]ピリミジン−7−カルボン酸(2−ヒドロキシ−エチル)−アミド;6−(2−ブロモ−フェニル)−2−(4−フルオロ−フェニルアミノ)−ピリド[2,3−d]ピリミジン−7−カルボン酸(2−ジメチルアミノ−エチル)−アミド;6−(2−ブロモ−フェニル)−2−(4−フルオロ−フェニルアミノ)−ピリド[2,3−d]ピリミジン−7−カルボン酸(2−メトキシ−エチル)−アミド;6−(2−ブロモ−フェニル)−2−(4−フルオロ−フェニルアミノ)−ピリド[2,3−d]ピリミジン−7−カルボン酸(3−ジメチルアミノ−プロピル)−アミド;6−(2−ブロモ−フェニル)−2−(4−フルオロ−フェニルアミノ)−ピリド[2,3−d]ピリミジン−7−カルボン酸(3−ジメチルアミノ−2,2−ジメチル−プロピル)−アミド;6−(2−ブロモ−フェニル)−2−(4−フルオロ−フェニルアミノ)−ピリド[2,3−d]ピ
リミジン−7−カルボン酸(2−アセチルアミノ−エチル)−アミド;6−(2−ブロモ−フェニル)−2−(4−フルオロ−フェニルアミノ)−ピリド[2,3−d]ピリミジン−7−カルボン酸(2−メチルアミノ−エチル)−アミド;6−(2−ブロモ−フェニル)−2−(4−フルオロ−フェニルアミノ)−ピリド[2,3−d]ピリミジン−7−カルボン酸カルバモイルメチル−アミド;6−(2−ブロモ−フェニル)−2−(4−フルオロ−フェニルアミノ)−ピリド[2,3−d]ピリミジン−7−カルボン酸(2−ジメチルアミノ−1−メチル−エチル)−アミド;6−(2−ブロモ−フェニル)−2−(4−フルオロ−フェニルアミノ)−ピリド[2,3−d]ピリミジン−7−カルボン酸メチルカルバモイルメチル−アミド;6−(2−ブロモ−フェニル)−2−(4−フルオロ−フェニルアミノ)−ピリド[2,3−d]ピリミジン−7−カルボン酸(2−ジメチルアミノ−プロピル)−アミド;6−(2−ブロモ−フェニル)−2−(4−フルオロ−フェニルアミノ)−ピリド[2,3−d]ピリミジン−7−カルボン酸ジメチルカルバモイルメチル−アミド;6−(2−ブロモ−フェニル)−2−(4−フルオロ−フェニルアミノ)−ピリド[2,3−d]ピリミジン−7−カルボン酸(3−メチルアミノ−プロピル)−アミド;6−(2−ブロモ−フェニル)−2−(4−フルオロ−フェニルアミノ)−ピリド[2,3−d]ピリミジン−7−カルボン酸(2−スルファモイル−エチル)−アミド;6−(2−ブロモ−フェニル)−2−(4−フルオロ−フェニルアミノ)−ピリド[2,3−d]ピリミジン−7−カルボン酸(2−ヒドロキシ−エチル)−アミド;6−(2−ブロモ−フェニル)−2−(4−フルオロ−フェニルアミノ)−ピリド[2,3−d]ピリミジン−7−カルボン酸(3−ヒドロキシ−プロピル)−アミド;(S)−6−(2−ブロモ−フェニル)−2−(4−フルオロ−フェニルアミノ)−ピリド[2,3−d]ピリミジン−7−カルボン酸(2,3−ジヒドロキシ−プロピル)−アミド;(R)−6−(2−ブロモ−フェニル)−2−(4−フルオロ−フェニルアミノ)−ピリド[2,3−d]ピリミジン−7−カルボン酸(2,3−ジヒドロキシ−プロピル)−アミド;6−(2−ブロモ−フェニル)−2−(4−フルオロ−フェニルアミノ)−ピリド[2,3−d]ピリミジン−7−カルボン酸(2−メタンスルフィニル−エチル)−アミド;6−(2−ブロモ−フェニル)−2−(4−フルオロ−フェニルアミノ)−ピリド[2,3−d]ピリミジン−7−カルボン酸[2−(2−ヒドロキシ−エタンスルフィニル)−エチル]−アミド;6−(2−ブロモ−フェニル)−2−(4−フルオロ−フェニルアミノ)−ピリド[2,3−d]ピリミジン−7−カルボン酸(2−モルホリン−4−イル−エチル)−アミド;6−(2−ブロモ−フェニル)−2−(4−フルオロ−フェニルアミノ)−ピリド[2,3−d]ピリミジン−7−カルボン酸[2−(2−オキソ−イミダゾリジン−1−イル)−エチル]−アミド;(R)−6−(2−ブロモ−フェニル)−2−(4−フルオロ−フェニルアミノ)−ピリド[2,3−d]ピリミジン−7−カルボン酸(ピロリジン−2−イルメチル)−アミド;6−(2−ブロモ−フェニル)−2−(4−フルオロ−フェニルアミノ)−ピリド[2,3−d]ピリミジン−7−カルボン酸[3−(2−オキソ−ピロリジン−1−イル)−プロピル]−アミド;6−(2−ブロモ−フェニル)−2−(4−フルオロ−フェニルアミノ)−ピリド[2,3−d]ピリミジン−7−カルボン酸(3−モルホリン−4−イル−プロピル)−アミド;6−(2−ブロモ−フェニル)−2−(4−フルオロ−フェニルアミノ)−ピリド[2,3−d]ピリミジン−7−カルボン酸[2−(1−メチル−ピロリジン−2−イル)−エチル]−アミド;6−(2−ブロモ−フェニル)−2−(4−フルオロ−フェニルアミノ)−ピリド[2,3−d]ピリミジン−7−カルボン酸[2−(ピリジン−2−イルアミノ)−エチル]−アミド;6−(2−ブロモ−フェニル)−2−(4−フルオロ−フェニルアミノ)−ピリド[2,3−d]ピリミジン−7−カルボン酸[2−(3H−イミダゾール−4−イル)−エチル]−アミド;6−(2−ブロモ−フェニル)−2−(4−フルオロ−フェニルアミノ)−ピリド[2,3−d]ピリミジン−7−カルボン酸(1,5−ジメチル−1H−ピラゾール−3−イルメチル)−アミド;6−(2−ブロモ−フェニル)−2−(4−フルオロ−フェニルアミノ)−ピリド[2,3−d]ピリミジン−7−カルボン酸((S)−ピロリジン−2−イルメチル)−アミド;6−(2−ブロモ−フェニル)−2−(3−メチルスルファニル−フェニルアミノ)−ピリド[2,3−d]ピリミジン−7−カルボン酸(2−ジメチルアミノ−エチル)−アミド;6−(2−ブロモ−フェニル)−2−(4−モルホリン−4−イル−フェニルアミノ)−ピリド[2,3−d]ピリミジン−7−カルボン酸(2−ジメチルアミノ−エチル)−アミド;6−(2−ブロモ−フェニル)−2−(4−モルホリン−4−イル−フェニルアミノ)−ピリド[2,3−d]ピリミジン−7−カルボン酸(2−メチルアミノ−エチル)−アミド;6−(2−ブロモ−フェニル)−2−[4−(2−ジエチルアミノ−エトキシ)−フェニルアミノ]−ピリド[2,3−d]ピリミジン−7−カルボン酸(2−ジメチルアミノ−エチル)−アミド;6−(2−ブロモ−フェニル)−2−(4−モルホリン−4−イル−フェニルアミノ)−ピリド[2,3−d]ピリミジン−7−カルボン酸ピペリジン−4−イルアミド;6−(2−ブロモ−フェニル)−2−(3−メチルスルファニル−フェニルアミノ)−ピリド[2,3−d]ピリミジン−7−カルボン酸(2−メチルアミノ−エチル)−アミド;(R)−6−(2−ブロモ−フェニル)−2−(4−フルオロ−フェニルアミノ)−ピリド[2,3−d]ピリミジン−7−カルボン酸ピペリジン−3−イルアミド;(S)−6−(2−ブロモ−フェニル)−2−(4−フルオロ−フェニルアミノ)−ピリド[2,3−d]ピリミジン−7−カルボン酸ピペリジン−3−イルアミド;6−(2−ブロモ−フェニル)−2−(4−フルオロ−フェニルアミノ)−ピリド[2,3−d]ピリミジン−7−カルボン酸ピペリジン−4−イルアミド;1−[6−(2−ブロモ−フェニル)−2−(4−フルオロ−フェニルアミノ)−ピリド[2,3−d]ピリミジン−7−カルボニル]セミカルバジド;6−(2−ブロモ−フェニル)−2−(4−フルオロ−フェニルアミノ)−ピリド[2,3−d]ピリミジン−7−カルボン酸N’−(2−ジメチルアミノ−アセチル)−ヒドラジド;6−(2−ブロモ−フェニル)−2−(4−フルオロ−フェニルアミノ)−ピリド[2,3−d]ピリミジン−7−カルボン酸(1−メチル−ピペリジン−4−イル)−アミド;(S)−6−(2−ブロモ−フェニル)−2−(4−フルオロ−フェニルアミノ)−ピリド[2,3−d]ピリミジン−7−カルボン酸ピロリジン−3−イルアミド;(R)−6−(2−ブロモ−フェニル)−2−(4−フルオロ−フェニルアミノ)−ピリド[2,3−d]ピリミジン−7−カルボン酸ピロリジン−3−イルアミド;6−(2−ブロモ−フェニル)−2−(4−フルオロ−フェニルアミノ)−ピリド[2,3−d]ピリミジン−7−カルボン酸(1−アザ−ビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル)−アミド;6−(2−ブロモ−フェニル)−2−(4−フルオロ−フェニルアミノ)−ピリド[2,3−d]ピリミジン−7−カルボン酸(1H−ピラゾール−3−イル)−アミド;6−(2−ブロモ−フェニル)−2−(4−フルオロ−フェニルアミノ)−ピリド[2,3−d]ピリミジン−7−カルボン酸(2−メチル−2H−ピラゾール−3−イル)−アミド;6−(2−ブロモ−フェニル)−2−(4−フルオロ−フェニルアミノ)−ピリド[2,3−d]ピリミジン−7−カルボン酸(4−カルバモイル−1H−ピラゾール−3−イル)−アミド;6−(2−ブロモ−フェニル)−2−(4−モルホリン−4−イル−フェニルアミノ)−ピリド[2,3−d]ピリミジン−7−カルボン酸アミド;6−(2−ブロモ−フェニル)−2−[4−(2−ジエチルアミノ−エトキシ)−フェニルアミノ]−ピリド[2,3−d]ピリミジン−7−カルボン酸アミド;6−(2−ブロモ−フェニル)−2−(3−メチルスルファニル−フェニルアミノ)−ピリド[2,3−d]ピリミジン−7−カルボン酸アミド;6−(2−ブロモ−フェニル)−2−(4−スルファモイル−フェニルアミノ)−ピリド[2,3−d]ピリミジン−7−カルボン酸アミド;6−(2−ブロモ−フェニル)−2−(3−メチルスルファモイルメチル−フェニルアミノ)−ピリド[2,3−d]ピリミジン−7−カルボン酸アミド;6−(2−ブロモ−フェニル)−2−[3−(2−ヒドロキシ−エタンスルホニル)−フェニルアミノ]−ピリド[2,−3−d]ピリミジン−7−カルボン酸アミド;6−(2−ブロモ−フェニル)−2−(3−メタンスルホニル−フェニルアミノ)−ピリド[2,3−d]ピリミジン−7−カルボン酸アミド;6−(2−ブロモ−フェニル)−2−(3−メタンスルホニル−フェニルアミノ)−ピリド[2,3−d]ピリミジン−7−カルボニトリル;6−(2−ブロモ−フェニル)−2−[4−(2−ジエチルアミノ−エトキシ)−フェニルアミノ]−ピリド[2,3−d]ピリミジン−7−カルボニトリル;6−(2−ブロモ−フェニル)−2−[4−(2−ヒドロキシ−エトキシ)−フェニルアミノ]−ピリド[2,3−d]ピリミジン−7−カルボニトリル;6−(2−ブロモ−フェニル)−2−[4−(2−エチルアミノ−エトキシ)−フェニルアミノ]−ピリド[2,3−d]ピリミジン−7−カルボニトリル;6−(2−ブロモ−フェニル)−2−(3−メタンスルフィニル−フェニルアミノ)−ピリド[2,3−d]ピリミジン−7−カルボニトリル;及び6−(2−ブロモ−フェニル)−2−[3−(2−ヒドロキシ−エタンスルホニル)−フェニルアミノ]−ピリド[2,3−d]ピリミジン−7−カルボニトリル;6−(2−ブロモ−フェニル)−2−(4−モルホリン−4−イル−フェニルアミノ)−ピリド[2,3−d]ピリミジン−7−カルボン酸(2−メタンスルホニルアミノ−エチル)−アミド;6−(2−ブロモ−フェニル)−2−(3−メタンスルホニルアミノ−フェニルアミノ)−ピリド[2,3−d]ピリミジン−7−カルボン酸(2−メタンスルホニルアミノ−エチル)−アミド;6−(2−ブロモ−フェニル)−2−[4−(2−ヒドロキシ−エトキシ)−フェニルアミノ]−ピリド[2,3−d]ピリミジン−7−カルボン酸(2−メタンスルホニルアミノ−エチル)−アミド;6−(2−ブロモ−フェニル)−2−[4−(4−メチル−ピペラジン−1−イル)−フェニルアミノ]−ピリド[2,3−d]ピリミジン−7−カルボン酸(2−メタンスルホニルアミノ−エチル)−アミド;6−(2−ブロモ−フェニル)−2−(3−メトキシ−フェニルアミノ)−ピリド[2,3−d]ピリミジン−7−カルボン酸(2−メタンスルホニルアミノ−エチル)−アミド;2−(3−アセチルアミノ−フェニルアミノ)−6−(2−ブロモ−フェニル)−ピリド[2,3−d]ピリミジン−7−カルボン酸(2−メタンスルホニルアミノ−エチル)−アミド;6−(2−ブロモ−フェニル)−2−(4,4−ジオキソ−3,4−ジヒドロ−2H−4ラムダ*6*−ベンゾ[1,4]オキサチイン−6−イルアミノ)−ピリド[2,3−d]ピリミジン−7−カルボン酸(2−メタンスルホニルアミノ−エチル)−アミド;6−(2−ブロモ−フェニル)−2−[3−(2−ヒドロキシ−エチルスルファニル)−フェニルアミノ]−ピリド[2,3−d]ピリミジン−7−カルボン酸(2−メタンスルホニルアミノ−エチル)−アミド;6−(2−ブロモ−フェニル)−2−(3−ヒドロキシメチル−2,3−ジヒドロ−ベンゾ[1,4]ジオキシン−6−イルアミノ)−ピリド[2,3−d]ピリミ
ジン−7−カルボン酸(2−メタンスルホニル−アミノ−エチル)−アミド;6−(2−ブロモ−フェニル)−2−(4−フルオロ−フェニルアミノ)−ピリド[2,3−d]ピリミジン−7−カルボン酸(ピペリジン−2−イルメチル)−アミド;6−(2−ブロモ−フェニル)−2−(4−メタンスルフィニル−フェニルアミノ)−ピリド[2,3−d]ピリミジン−7−カルボン酸(2−ヒドロキシ−エチル)−アミド;6−(2−ブロモ−フェニル)−2−(3−メタンスルフィニル−フェニルアミノ)−ピリド[2,3−d]ピリミジン−7−カルボン酸(2−ヒドロキシ−エチル)−アミド;6−(2−ブロモ−フェニル)−2−[3−(2−ヒドロキシ−エチルスルファモイル)−フェニルアミノ]−ピリド[2,3−d]ピリミジン−7−カルボン酸(2−ヒドロキシ−エチル)−アミド;6−(2−ブロモ−フェニル)−2−[4−(2−ヒドロキシ−エチルスルファモイル)−フェニルアミノ]−ピリド[2,3−d]ピリミジン−7−カルボン酸(2−ヒドロキシ−エチル)−アミド;6−(2−ブロモ−フェニル)−2−(4−メタンスルフィニル−フェニルアミノ)−ピリド[2,3−d]ピリミジン−7−カルボン酸(2−スルファモイル−エチル)−アミド;6−(2−ブロモ−フェニル)−2−(3−メタンスルフィニル−フェニルアミノ)−ピリド[2,3−d]ピリミジン−7−カルボン酸(2−スルファモイル−エチル)−アミド;6−(2−ブロモ−フェニル)−2−[4−(2−ヒドロキシ−エトキシ)−フェニルアミノ]−ピリド[2,3−d]ピリミジン−7−カルボン酸(2−スルファモイル−エチル)−アミド;6−(2−ブロモ−フェニル)−2−(3−メタンスルホニル−フェニルアミノ)−ピリド[2,3−d]ピリミジン−7−カルボン酸(2−スルファモイル−エチル)−アミド;6−(2−ブロモ−フェニル)−2−(3−ヒドロキシメチル−フェニルアミノ)−ピリド[2,3−d]ピリミジン−7−カルボン酸(2−ヒドロキシ−エチル)−アミド;6−(2−ブロモ−フェニル)−2−(3−ヒドロキシメチル−フェニルアミノ)−ピリド[2,3−d]ピリミジン−7−カルボン酸(2−スルファモイル−エチル)−アミド;6−(2−ブロモ−フェニル)−2−(4,4−ジオキソ−3,4−ジヒドロ−2H−4ラムダ*6*−ベンゾ[1,4]オキサチイン−6−イルアミノ)−ピリド[2,3−d]ピリミジン−7−カルボン酸(2−スルファモイル−エチル)−アミド;6−(2−ブロモ−フェニル)−2−(4,4−ジオキソ−3,4−ジヒドロ−2H−4ラムダ*6*−ベンゾ[1,4]オキサチイン−6−イルアミノ)−ピリド[2,3−d]ピリミジン−7−カルボン酸(ピロリジン−2−イルメチル)−アミドHCl塩;6−(2−ブロモ−フェニル)−2−(3−メタンスルホニルアミノ−フェニルアミノ)−ピリド[2,3−d]ピリミジン−7−カルボン酸(ピロリジン−2−イルメチル)−アミドHCl塩;及び2−(3−アセチルアミノ−フェニルアミノ)−6−(2−ブロモ−フェニル)−ピリド[2,3−d]ピリミジン−7−カルボン酸(ピロリジン−2−イルメチル)−アミドHCl塩を含むピリド[2,3−d]ピリミジン−7−カルボン酸を記載している。参照により本明細書に援用される、Lukらへの米国特許第7,129,351号は、Srcインヒビターとして、(+)−3−(2−ブロモ−フェニル)−7−[4−(2−ジエチルアミノ−エトキシ)−フェニルアミノ]−1,4−ジメチル−3,4−ジヒドロ−1H−ピリミド[4,5−d]ピリミジン−2−オン及び(−)−3−(2−ブロモ−フェニル)−7−[4−(2−ジエチルアミノ−エトキシ)−フェニルアミノ]−1,4−ジメチル−3,4−ジヒドロ−1H−ピリミド[4,5−d]ピリミジン−2−オンを含むピリミド化合物を記載している。参照により本明細書に援用される、Bebbingtonらへの米国特許第7,115,739号は、Srcインヒビターとしてトリアゾール化合物を記載している。参照により本明細書に援用される、Bebbingtonらへの米国特許第7,098,330号は、Srcインヒビターとしてピラゾリルアミン置換されているキノロン化合物を記載している。参照により本明細書に援用される、Caiらへの米国特許第7,091,345号は、Srcインヒビターとしてアミノ置換されているジヒドロピリミド[4,5−d]ピリミジノン誘導体を記載している。参照により本明細書に援用される、Bebbingtonらへの米国特許第7,087,603号は、Srcインヒビターとしてピラゾール化合物を記載している。参照により本明細書に援用される、Bebbingtonらへの米国特許第7,008,948号は、Srcインヒビターとして融合ピリミジニルピリミジルピラゾール化合物を記載している。参照により本明細書に援用される、Bebbingtonらへの米国特許第6,989,385号は、Srcインヒビターとして、{2−[(2−ヒドロキシエチル)フェニルアミノ]−キナゾリン−4−イル}−(5−メチル−2H−ピラゾール−3−イル)−アミン;[2−(メチルフェニルアミノ)−キナゾリン−4−イル]−(5−メチル−2H−ピラゾール−3−イル)−アミン;(5−メチル−2H−ピラゾール−3−イル)−{2−[N−メチル−N−(ピリジン−3−イルメチル)アミノ]−キナゾリン−4−イル}−アミン;(5−メチル−2H−ピラゾール−3−イル)−(2−フェニルアミノ−キナゾリン−4−イル)−アミン;(2−ベンジルアミノ−キナゾリン−4−イル)−(5−メチル−2H−ピラゾール−3−イル)アミン;(2−シクロヘキシルアミノ−キナゾリン−4−イル)−(5−メチル−2H−ピラゾール−3−イル)−アミン;[2−(2,3−ジヒドロベンゾ[1,4]ジオキシン−6−イルアミノ)−キナゾリン−4−イル]−(5−メチル−2H−ピラゾール−3−イル)−アミン;(2−シクロヘキシルメチルアミノ−キナゾリン−4−イル)−(5−メチル−2H−ピラゾール−3−イル)−アミン;[2−(1H−インダゾール−6−イルアミノ)−キナゾリン−4−イル]−(5−メチル−2H−ピラゾール−3−イル)−アミン;(5−メチル−2H−ピラゾール−3−イル)−[2−(ピリジン−3−イルメチルアミノ)−キナゾリン−4−イル]−アミン;[2−(3−クロロフェニルアミノ)−キナゾリン−4−イル]−(5−メチル−2H−ピラゾール−3−イル)−アミン;[2−(4−クロロフェニルアミノ)−キナゾリン−4−イル]−(5−メチル−2H−ピラゾール−3−イル)−アミン;[2−(4−フルオロベンジルアミノ)−キナゾリン−4−イル]−(5−メチル−2H−ピラゾール−3−イル)−アミン;{2−[2−(2−ヒドロキシエチル)フェニルアミノ]−キナゾリン−4−イル}−(5−メチル−2H−ピラゾール−3−イル)−アミン;[2−(4−シアノメチルフェニルアミノ)−キナゾリン−4−イル]−(5−メチル−2H−ピラゾール−3−イル)−アミン;[2−(3−ヒドロキシメチルフェニルアミノ)−キナゾリン−4−イル]−(5−メチル−2H−ピラゾール−3−イル)−アミン;[2−(3−ヒドロキシフェニルアミノ)−キナゾリン−4−イル]−(5−メチル−2H−ピラゾール−3−イル)−アミン;(5−シクロプロピル−2H−ピラゾール−3−イル)−(2−フェニルアミノ−キナゾリン−4−イル)−アミン;(5−シクロプロピル−2H−ピラゾール−3−イル)−[2−(3−メチルフェニルアミノ)−キナゾリン−4−イル]−アミン;(5−シクロプロピル−2H−ピラゾール−3−イル)−[2−(6−メトキシピリジン−3−イルアミノ)−キナゾリン−4−イル]−アミン;(5−シクロプロピル−2H−ピラゾール−3−イル)−[2−(インダン−5−イルアミノ)−キナゾリン−4−イル]−アミン;(5−シクロプロピル−2H−ピラゾール−3−イル)−[2−(1H−インドール−6−イルアミノ)−キナゾリン−4−イル]−アミン;[2−(4−アセトアミド−3−メチルフェニルアミノ)−キナゾリン−4−イル]−(5−シクロプロピル−2H−ピラゾール−3−イル)−アミン;[2−(4−クロロ−3−メチルフェニルアミノ)−キナゾリン−4−イル]−(5−シクロプロピル−2H−ピラゾール−3−イル)−アミン;(5−シクロプロピル−2H−ピラゾール−3−イル)−[2−(4−エチルフェニルアミノ)−キナゾリン−4−イル]−アミン;(5−シクロプロピル−2H−ピラゾール−3−イル)−[2−(4−プロピルフェニルアミノ)−キナゾリン−4−イル]−アミン;(5−シクロプロピル−2H−ピラゾール−3−イル)−{2−[4−(2−ヒドロキシエチル)フェニルアミノ]−キナゾリン−4−イル}−アミン;(5−シクロプロピル−2H−ピラゾール−3−イル)−(2−フェニルアミノ−キナゾリン−4−イル)−アミン;[2−(2−シクロヘキシルエチルアミノ)−キナゾリン−4−イル]−(5−シクロプロピル−2H−ピラゾール−3−イル)−アミン;[2−(4−カルボキシメトキシフェニルアミノ)−キナゾリン−4−イル]−(5−シクロプロピル−2H−ピラゾール−3−イル)−アミン;[2−(4−シアノメチルフェニルアミノ)−キナゾリン−4−イル]−(5−シクロプロピル−2H−ピラゾール−3−イル)−アミン;[2−(ベンゾチアゾール−6−イルアミノ)−キナゾリン−4−イル]−(5−シクロプロピル−2H−ピラゾール−3−イル)−アミン;(5−シクロプロピル−2H−ピラゾール−3−イル)−[2−(3,4−ジメチルフェニルアミノ)−キナゾリン−4−イル]−アミン;(5−シクロプロピル−2H−ピラゾール−3−イル)−[2−(2−フェノキシエチルアミノ)−キナゾリン−4−イル]−アミン;(5−シクロプロピル−2H−ピラゾール−3−イル)−[2−(チオフェン−2−メチルアミノ)−キナゾリン−4−イル]−アミン;[2−(4−カルボキシメチルフェニルアミノ)−キナゾリン−4−イル]−(5−シクロプロピル−2H−ピラゾール−3−イル)−アミン;(5−シクロプロピル−2H−ピラゾール−3−イル)−[2−(1H−インダゾール−5−イルアミノ)−キナゾリン−4−イル]−アミン;(5−シクロプロピル−2H−ピラゾール−3−イル)−[2−(ピリジン−3−イルメチルアミノ)−キナゾリン−4−イル]−アミン;(5−シクロプロピル−2H−ピラゾール−3−イル)−[2−(3−メトキシカルボニルフェニルアミノ)−キナゾリン−4−イル]−アミン;[2−(3−カルボキシフェニルアミノ)−キナゾリン−4−イル]−(5−シクロプロピル−2H−ピラゾール−3−イル)−アミン;(5−シクロプロピル−2H−ピラゾール−3−イル)−[2−(3−エチルフェニルアミノ)−キナゾリン−4−イル]−アミン;(5−シクロプロピル−2H−ピラゾール−3−イル)−[2−(2,3−ジメチルフェニルアミノ)−キナゾリン−4−イル]−アミン;(5−シクロプロピル−2H−ピラゾール−3−イル)−[2−(3,4−ジメトキシフェニルアミノ)−キナゾリン−4−イル]−アミン;(5−シクロプロピル−2H−ピラゾール−3−イル)−[2−(3−メトキシフェニルアミノ)−キナゾリン−4−イル]−アミン;(5−メチル−2H−ピラゾール−3−イル)−(2−フェニルアミノ−5,6,7,8−テトラヒドロキナゾリニン−4−イル)−アミン;[2−(ビフェニル−3−イルアミノ)−キナゾリン−4−イル]−(5−シクロプロピル−2H−ピラゾール−3−イル)−アミン;(5−シクロプロピル−2H−ピラゾール−3−イル)−[2−(3−フェニルプロパ−1−イルアミノ)−キナゾリン−4−イル]−アミン;[2−(4−アセトアミド−3−メチルフェニルアミノ)−キナゾリン−4−イル]−(5−メチル−2H−ピラゾール−3−イル)−アミン;(5−シクロプロピル−2H−ピラゾール−3−イル)−[2−(インダン−2−イルアミノ)−キナゾリン−4−イル]−アミン;[2
−(3−メチルフェニルアミノ)−キナゾリン−4−イル]−(5−メチル−2H−ピラゾール−3−イル)−アミン;[2−(2−クロロ−5−メチルフェニルアミノ)−キナゾリン−4−イル]−(5−メチル−2H−ピラゾール−3−イル)−アミン;(5−シクロプロピル−2H−ピラゾール−3−イル)−{2−[4−(モルホリン−1−イル)フェニルアミノ]−キナゾリン−4−イル}−アミン;[2−(ベンゾチアゾール−6−イルアミノ)−キナゾリン−4−イル]−(5−メチル−2H−ピラゾール−3−イル)−アミン;[2−(3,4−ジメチルフェニルアミノ)−キナゾリン−4−イル]−(5−メチル−2H−ピラゾール−3−イル)−アミン;[2−(3−エチルフェニルアミノ)−キナゾリン−4−イル]−(5−メチル−2H−ピラゾール−3−イル)−アミン;[2−(3−メトキシフェニルアミノ)−キナゾリン−4−イル]−(5−メチル−2H−ピラゾール−3−イル)−アミン;[2−(4−アセトアミド−3−シアノフェニルアミノ)−キナゾリン−4−イル]−(5−メチル−2H−ピラゾール−3−イル)−アミン;[2−(2−メトキシビフェニル−5−イルアミノ)−キナゾリン−4−イル]−(5−メチル−2H−ピラゾール−3−イル)−アミン;[2−(4−アセトアミドフェニルアミノ)−キナゾリン−4−イル]−(5−メチル−2H−ピラゾール−3−イル)−アミン;[2−(4−tert−ブトキシカルボニルアミノ−フェニルアミノ)−キナゾリン−4−イル]−(5−メチル−2H−ピラゾール−3−イル)−アミン;[2−(4−シアノフェニルアミノ)−キナゾリン−4−イル]−(5−メチル−2H−ピラゾール−3−イル)−アミン;(5−メチル−2H−ピラゾール−3−イル)−[2−(6−オキソ−6,10−ジヒドロ−4aH−ベンゾ[c]クロメン−2−イルアミノ)−キナゾリン−4−イル]−アミン;[2−(ビフェニル−3−イルアミノ)−キナゾリン−4−イル]−(5−メチル−2H−ピラゾール−3−イル)−アミン;[2−(4−メトキシカルボニルメチル−3−メチルフェニルアミノ)−キナゾリン−4−イル]−(5−メチル−2H−ピラゾール−3−イル)−アミン;[2−(4−カルボキシメチル−3−メチルフェニルアミノ)−キナゾリン−4−イル]−(5−メチル−2H−ピラゾール−3−イル)−アミン;[2−(4−アミノフェニルアミノ)−キナゾリン−4−イル]−(5−メチル−2H−ピラゾール−3−イル)−アミン;[2−(4−ブロモフェニルアミノ)−キナゾリン−4−イル]−(5−メチル−2H−ピラゾール−3−イル)−アミン;[2−(4−イソブチリルアミノ−フェニルアミノ)−キナゾリン−4−イル]−(5−メチル−2H−ピラゾール−3−イル)−アミン;(5−エチル−2H−ピラゾール−3−イル)−[2−(5−エチル−2H−ピラゾール−3−イルアミノ)−キナゾリン−4−イル]−アミン;(1H−インダゾール−3−イル)−(2−フェニルアミノ−キナゾリン−4−イル)−アミン;(1H−インダゾール−3−イル)−[2−(3−トリフルオロメチルフェニルアミノ)−キナゾリン−4−イル]−アミン;(1H−インダゾール−3−イル)−[2−(4−トリフルオロメチルフェニルアミノ)−キナゾリン−4−イル]−アミン;[2−(アダマンタン−2−イルアミノ)−キナゾリン−4−イル]−(1H−インダゾール−3−イル)−アミン;(1H−インダゾール−3−イル)−(2−メチル−フェニル−アミノ−キナゾリン−4−イル)−アミン;[2−(2−クロロ−フェニル)−アミノ−キナゾリン−4−イル]−(1H−インダゾール−3−イル)−アミン;(1H−インダゾール−3−イル)−[2−(2−トリフルオロメチルフェニルアミノ)−キナゾリン−4−イル]−アミン;[2−(4−シアノメチルフェニルアミノ)−キナゾリン−4−イル]−(1H−インダゾール−3−イル)−アミン;[2−(4−クロロフェニルアミノ)−5,6,7,8−テトラヒドロキナゾリニン−4−イル]−(5−メチル−2H−ピラゾール−3−イル)−アミン;(5−メチル−2H−ピラゾール−3−イル)−(2−フェニルアミノ−6,7,8,9−テトラヒドロ−5H−シクロヘプタピリミジン−4−イル)−アミン;[2−(ベンゾイミダゾール−2−イルアミノ)−7−ベンジル−5,6,7,8−テトラヒドロ−ピリド[3,4−d]ピリミジン−4−イル]−(5−メチル−2H−ピラゾール−3−イル)−アミン;(7−ベンジル−2−フェニルアミノ−5,6,7,8−テトラヒドロ−ピリド[3,4−d]ピリミジン−4−イル)−(5−メチル−2H−ピラゾール−3−イル)−アミン;[6−ベンジル−2−(4−クロロフェニルアミノ)−5,6,7,8−テトラヒドロ−ピリド[4,3−d]ピリミジン−4−イル]−(5−メチル−2H−ピラゾール−3−イル)−アミン;[2−(ベンゾイミダゾール−2−イルアミノ)−6−ベンジル−5,6,7,8−テトラヒドロ−ピリド[4,3−d]ピリミジン−4−イル]−(5−メチル−2H−ピラゾール−3−イル)−アミン;(6−ベンジル−2−フェニルアミノ−5,6,7,8−テトラヒドロ−ピリド[4,3−d]ピリミジン−4−イル)−(5−メチル−2H−ピラゾール−3−イル)−アミン;(5−メチル−2H−ピラゾール−3−イル)−(2−フェニルアミノ−5,6,7,8−テトラヒドロ−ピリド[3,4−d]ピリミジン−4−イル)−アミン;[2−(4−シアノメチルフェニルアミノ)−キナゾリン−4−イル]−(1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−3−イル)−アミン;[2−(4−シアノベンジルアミノ)−キナゾリン−4−イル]−(1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−3−イル)−アミン;[2−(4−シアノメチルフェニルアミノ)−キナゾリン−4−イル]−(4−フルオロ−1H−インダゾール−3−イル)−アミン;[2−(4−シアノフェニルアミノ)−キナゾリン−4−イル]−(1H−インダゾール−3−イル)−アミン;及び[2−(4−シアノベンジルアミノ)−キナゾリン−4−イル]−(1H−インダゾール−3−イル)−アミンを含むピラゾール化合物を記載している。参照により本明細書に援用される、Boschelliらへの米国特許第6,987,116号は、Srcインヒビターとしてチエノ[3,2−b]ピリジン−6−カルボニトリル及びチエノ[2,3−b]ピリジン−5−カルボニトリルを記載している。参照により本明細書に援用される、Daviesらへの米国特許第6,696,452号は、Srcインヒビターとしてピラゾール化合物を記載している。参照により本明細書に援用される、Bebbingtonらへの米国特許第6,664,247号は、Srcインヒビターとして、(5−シクロプロピル−2H−ピラゾール−3−イル)−[2−(ナフタレン−2−イルスルファニル)−6−フェニルピリミジン−4−イル]−アミン;(5−シクロプロピル−2H−ピラゾール−3−イル)−[2−(3−メトキシカルボニル−フェニリルスルファニル)−6−フェニルピリミジン−4−イル]−アミン;(5−シクロプロピル−2H−ピラゾール−3−イル)−[2−(ナフタレン−2−イルスルファニル)−ピリミジン−4−イル]−アミン;(5−シクロプロピル−2H−ピラゾール−3−イル)−[5,6−ジメチル−2−(ナフタレン−2−イルスルファニル)−ピリミジン−4−イル]−アミン;(5−シクロプロピル−2H−ピラゾール−3−イル)−[5−メチル−2−(ナフタレン−2−イルスルファニル)−ピリミジン−4−イル]−アミン;(5−シクロプロピル−2H−ピラゾール−3−イル)−[6−メチル−2−(ナフタレン−2−イルスルファニル)−ピリミジン−4−イル]−アミン;(5−シクロプロピル−2H−ピラゾール−3−イル)−[6−(モルホリン−4−イル)−2−(ナフタレン−2−イルスルファニル)−ピリミジン−4−イル]−アミン;(5−シクロプロピル−2H−ピラゾール−3−イル)−[6−(1−メチルピペラジン−4−イル)−2−(ナフタレン−2イル−スルファニル)−ピリミジン−4−イル]−アミン;[6−(2,6−ジメチルフェニル)−2−(ナフタレン−2−イル−スルファニル)−ピリミジン−4−イル]−(5−メチル−2H−ピラゾール−3−イル)−アミン;[6−(2−メチルフェニル)−2−(ナフタレン−2−イルスルファニル)−ピリミジン−4−イル]−(5−メチル−2H−ピラゾール−3−イル)−アミン;[2−(4−アセトアミド−フェニルスルファニル)−6−フェニル−ピリミジン−4−イル]−(5−メチル−2H−ピラゾール−3−イル)−アミン;(5−メチル−2H−ピラゾール−3−イル)−[2−(ナフタレン−2−イルスルファニル)−6−フェニル−ピリミジン−4−イル]−アミン;[2−(4−イソブチリリルアミノ−フェニルスルファニル)−6−フェニルピリミジン−4−イル]−(5−メチル−2H−ピラゾール−3−イル)−アミン;[6−(4−メチルピペラジン−1−イル)−2−メチルスルファニル−ピリミジン−4−イル]−(5−メチル−2H−ピラゾール−3−イル)−アミン;(5−メチル−2H−ピラゾール−3−イル)−[6−フェニル−2−(4−プロピオニルアミノ−フェニルスルファニル)−ピリミジン−4−イル]−アミン;[2−(4−シクロプロパンカルボニルアミノ−フェニルスルファニル)−6−フェニルピリミジン−4−イル]−(5−メチル−2H−ピラゾール−3−イル)−アミン;(5−メチル−2H−ピラゾール−3−イル)−{6−フェニル−2−[4−(プロパン−1−スルホニルアミノ)−フェニルスルファニル]−ピリミジン−4−イル}−アミン;[2−(4−エタンスルホニルアミノ−フェニルスルファニル)−6−フェニル−ピリミジン−4−イル]−(5−メチル−2H−ピラゾール−3−イル)−アミン;[2−(4−アセトアミドフェニル−スルファニル)−6−(2−メチルフェニル)−ピリミジン−4−イル]−(5−メチル−2H−ピラゾール−3−イル)−アミン;[2−(4−イソブタンカルボニルアミノ−フェニル−スルファニル)−6−フェニル−ピリミジン−4−イル]−(5−メチル−2H−ピラゾール−3−イル)−アミン;[2−(4−アセトアミド−フェニル−スルファニル)−5−メチル−6−フェニル−ピリミジン−4−イル]−(5−メチル−2H−ピラゾール−3−イル)−アミン;[2−(4−アセトアミド−フェニル−スルファニル)−6−(4−メトキシフェニル)−ピリミジン−4−イル]−(5−メチル−2H−ピラゾール−3−イル)−アミン;[6−(3−アセトアミドフェニル)−2−(4−アセトアミド−フェニル−スルファニル)−ピリミジン−4−イル]−(5−メチル−2H−ピラゾール−3−イル)−アミン;[2−(4−イソプロパンスルホニルアミノ−フェニル−スルファニル)−6−フェニル−ピリミジン−4−イル]−(5−メチル−2H−ピラゾール−3−イル)−アミン;{2−[4−(2−ジメチルアミノ−アセチルアミノ)−フェニルスルファニル]−6−フェニル−ピリミジン−4−イル}−(5−メチル−2H−ピラゾール−3−イル)−アミン;[2−(3−クロロ−ベンジルスルファニル)−6−モルホリン−4−イル−ピリミジン−4−イル]−(5−メチル−2H−ピラゾール−3−イル)−アミン;[2−(3−クロロ−ベンジルスルファニル)−6−(2−メトキシ−エチルアミノ)−ピリミジン−4−イル]−(5−メチル−2H−ピラゾール−3−イル)−アミン;[2−ベンジルスルファニル−6−(4−メチルピペラジン−1−イル)−ピリミジン−4−イル]−(5−メチル−2H−ピラゾール−3−イル)−アミン;[2−ベンジルスルファニル−6−モルホリン−4−イル−ピリミジン−4−イル]−(5−メチル−2H−ピラゾール−3−イル)−アミン;[2−(3−クロロ−ベンジルスルファニル)−6−(4−メチルピペラジン−1−イル)−ピリミジン−4−イル]−(5−メチル−2H−ピラゾール−3−イル)
−アミン;[2−(4−メトキシ−ベンジルスルファニル)−6−(4−メチルピペラジン−1−イル)−ピリミジン−4−イル]−(5−メチル−2H−ピラゾール−3−イル)−アミン;[2−(4−アセトアミド−フェニル−スルファニル)−6−tert−ブチル−ピリミジン−4−イル]−(5−メチル−2H−ピラゾール−3−イル)−アミン;(5−シクロプロピル−2H−ピラゾール−3−イル)−[6−フェニル−2−(4−プロピオニルアミノ−フェニル−スルファニル)−ピリミジン−4−イル]−アミン;[2−(3−クロロ−ベンジルスルファニル)−6−(ピペリジン−1−イル)−ピリミジン−4−イル]−(5−メチル−2H−ピラゾール−3−イル)−アミン;(5−メチル−2H−ピラゾール−3−イル)−{2−[4−(モルホリンスルホニル)−ベンジルスルファニル]−6−モルホリン−4−イル−ピリミジン−4−イル}−アミン;{6−(2−メトキシ−エチルアミノ)−2−[4−(モルホリンスルホニル)−ベンジルスルファニル]−ピリミジン−4−イル}−(5−メチル−2H−ピラゾール−3−イル)−アミン;{6−(4−メチルピペラジン−1−イル)−2−[4−(モルホリンスルホニル)−ベンジルスルファニル]−ピリミジン−4−イル}−(5−メチル−2H−ピラゾール−3−イル)−アミン;[6−メトキシメチル−2−(4−プロピオニルアミノ−フェニル−スルファニル)−ピリミジン−4−イル]−(5−メチル−2H−ピラゾール−3−イル)−アミン;[2−(4−メトキシカルボニル−フェニル−スルファニル)−6−メトキシメチル−ピリミジン−4−イル]−(5−メチル−2H−ピラゾール−3−イル)−アミン;[2−(3,5−ジメトキシ−ベンジルスルファニル)−6−モルホリン−4−イル−ピリミジン−4−イル]−(5−メチル−2H−ピラゾール−3−イル)−アミン;[2−(3,5−ジメトキシ−ベンジルスルファニル)−6−ピロリジン−4−イル−ピリミジン−4−イル]−(5−メチル−2H−ピラゾール−3−イル)−アミン;(5−メチル−2H−ピラゾール−3−イル)−[6−モルホリン−4−イル−2−(ナフタレン−2−イル−メチルスルファニル)−ピリミジン−4−イル]−アミン;{2−(4−アセトアミド−フェニル−スルファニル)−6−[4−(3−ジメチルアミノ−プロポキシ)フェニル]−ピリミジン−4−イル}−(5−メチル−2H−ピラゾール−3−イル)−アミン;[2−(4−アセトアミドフェニルスルファニル)−6−(モルホリン−4−イル)−ピリミジン−4−イル]−(5−メチル−2H−ピラゾール−3−イル)−アミン;[6−ヒドロキシメチル−2−(4−プロピオニルアミノ−フェニル−スルファニル)−ピリミジン−4−イル]−(5−メチル−2H−ピラゾール−3−イル)−アミン;[2−(4−アセトアミド−フェニル−スルファニル)−ピリミジン−4−イル]−(5−メチル−2H−ピラゾール−3−イル)−アミン;[6−(1−ブトキシカルボニル)−2−(4−プロピオニルアミノ−フェニル−スルファニル)ピリミジン−4−イル]−(5−メチル−2H−ピラゾール−3−イル)−アミン;及び[6−メトキシカルボニル−2−(4−プロピオニルアミノ−フェニル−スルファニル)−ピリミジン−4−イル]−(5−メチル−2H−ピラゾール−3−イル)−アミンを含むピラゾール化合物を記載している。参照により本明細書に援用される、Bebbingtonらへの許第6,660,731号は、Srcインヒビターとしてピラゾール化合物を記載している。参照により本明細書に援用される、Bebbingtonらへの米国特許第6,653,301号は、Srcインヒビターとして、(5−シクロプロピル−2H−ピラゾール−3−イル)−[2−(ナフタレン−2−イルスルファニル)−6−フェニルピリミジン−4−イル]−アミン;(5−シクロプロピル−2H−ピラゾール−3−イル)−[2−(3−メトキシカルボニル−フェニリルスルファニル)−6−フェニルピリミジン−4−イル]−アミン;(5−シクロプロピル−2H−ピラゾール−3−イル)−[2−(ナフタレン−2−イルスルファニル)−ピリミジン−4−イル]−アミン;(5−シクロプロピル−2H−ピラゾール−3−イル)−[5,6−ジメチル−2−(ナフタレン−2−イルスルファニル)−ピリミジン−4−イル]−アミン;(5−シクロプロピル−2H−ピラゾール−3−イル)−[5−メチル−2−(ナフタレン−2−イルスルファニル)−ピリミジン−4−イル]−アミン;(5−シクロプロピル−2H−ピラゾール−3−イル)−[6−メチル−2−(ナフタレン−2−イルスルファニル)−ピリミジン−4−イル]−アミン;(5−シクロプロピル−2H−ピラゾール−3−イル)−[6−(モルホリン−4−イル)−2−(ナフタレン−2−イルスルファニル)−ピリミジン−4−イル]−アミン;(5−シクロプロピル−2H−ピラゾール−3−イル)−[6−(1−メチルピペラジン−4−イル)−2−(ナフタレン−2−イルスルファニル)−ピリミジン−4−イル]−アミン;[6−(2,6−ジメチルフェニル)−2−(ナフタレン−2−イルスルファニル)−ピリミジン−4−イル]−(5−メチル−2H−ピラゾール−3−イル)−アミン;[6−(2−メチルフェニル)−2−(ナフタレン−2−イルスルファニル)−ピリミジン−4−イル]−(5−メチル−2H−ピラゾール−3−イル)−アミン;[2−(4−アセトアミド−フェニルスルファニル)−6−フェニル−ピリミジン−4−イル]−(5−メチル−2H−ピラゾール−3−イル)−アミン;(5−メチル−2H−ピラゾール−3−イル)−[2−(ナフタレン−2−イルスルファニル)−6−フェニル−ピリミジン−4−イル]−アミン;[2−(4−イソブチリルアミノ−フェニルスルファニル)−6−フェニルピリミジン−4−イル]−(5−メチル−2H−ピラゾール−3−イル)−アミン;[6−(4−メチルピペラジン−1−イル)−2−メチルスルファニル−ピリミジン−4−イル]−(5−メチル−2H−ピラゾール−3−イル)−アミン;(5−メチル−2H−ピラゾール−3−イル)−[6−フェニル−2−(4−プロピオニルアミノ−フェニルスルファニル)−ピリミジン−4−イル]−アミン;[2−(4−シクロプロパンカルボニルアミノ−フェニルスルファニル)−6−フェニルピリミジン−4−イル]−(5−メチル−2H−ピラゾール−3−イル)−アミン;(5−メチル−2H−ピラゾール−3−イル)−{6−フェニル−2−[4−(プロパン−1−スルホニルアミノ)−フェニルスルファニル]−ピリミジン−4−イル}−アミン;[2−(4−エタンスルホニルアミノ−フェニルスルファニル)−6−フェニル−ピリミジン−4−イル]−(5−メチル−2H−ピラゾール−3−イル)−アミン;[2−(4−アセトアミドフェニル−スルファニル)−6−(2−メチルフェニル)−ピリミジン−4−イル]−(5−メチル−2H−ピラゾール−3−イル)−アミン;[2−(4−イソブタンカルボニルアミノ−フェニル−スルファニル)−6−フェニル−ピリミジン−4−イル]−(5−メチル−2H−ピラゾール−3−イル)−アミン;[2−(4−アセトアミド−フェニル−スルファニル)−5−メチル−6−フェニル−ピリミジン−4−イル]−(5−メチル−2H−ピラゾール−3−イル)−アミン;[2−(4−アセトアミド−フェニル−スルファニル)−6−(4−メトキシフェニル)−ピリミジン−4−イル]−(5−メチル−2H−ピラゾール−3−イル)−アミン;[6−(3−アセトアミドフェニル)−2−(4−アセトアミド−フェニル−スルファニル)−ピリミジン−4−イル]−(5−メチル−2H−ピラゾール−3−イル)−アミン;[2−(4−イソプロパンスルホニルアミノ−フェニル−スルファニル)−6−フェニル−ピリミジン−4−イル]−(5−メチル−2H−ピラゾール−3−イル)−アミン;{2−[4−(2−ジメチルアミノ−アセチルアミノ)−フェニルスルファニル]−6−フェニル−ピリミジン−4−イル}−(5−メチル−2H−ピラゾール−3−イル)−アミン;[2−(3−クロロ−ベンジルスルファニル)−6−モルホリン−4−イル−ピリミジン−4−イル]−(5−メチル−2H−ピラゾール−3−イル)−アミン;[2−(3−クロロ−ベンジルスルファニル)−6−(2−メトキシ−エチルアミノ)−ピリミジン−4−イル]−(5−メチル−2H−ピラゾール−3−イル)−アミン;[2−ベンジルスルファニル−6−(4−メチルピペラジン−1−イル)−ピリミジン−4−イル]−(5−メチル−2H−ピラゾール−3−イル)−アミン;[2−ベンジルスルファニル−6−モルホリン−4−イル−ピリミジン−4−イル]−(5−メチル−2H−ピラゾール−3−イル)−アミン;[2−(3−クロロ−ベンジルスルファニル)−6−(4−メチルピペラジン−1−イル)−ピリミジン−4−イル]−(5−メチル−2H−ピラゾール−3−イル)−アミン;[2−(4−メトキシ−ベンジルスルファニル)−6−(4−メチルピペラジン−1−イル)−ピリミジン−4−イル]−(5−メチル−2H−ピラゾール−3−イル)−アミン;[2−(4−アセトアミド−フェニル−スルファニル)−6−tert−ブチル−ピリミジン−4−イル]−(5−メチル−2H−ピラゾール−3−イル)−アミン;(5−シクロプロピル−2H−ピラゾール−3−イル)−[6−フェニル−2−(4−プロピオニルアミノ−フェニル−スルファニル)−ピリミジン−4−イル]−アミン;[2−(3−クロロ−ベンジルスルファニル)−6−(ピペリジン−1−イル)−ピリミジン−4−イル]−(5−メチル−2H−ピラゾール−3−イル)−アミン;(5−メチル−2H−ピラゾール−3−イル)−{2−[4−(モルホリンスルホニル)−ベンジルスルファニル]−6−モルホリン−4−イル−ピリミジン−4−イル}−アミン;{6−(2−メトキシ−エチルアミノ)−2−[4−(モルホリンスルホニル)−ベンジルスルファニル]−ピリミジン−4−イル}−(5−メチル−2H−ピラゾール−3−イル)−アミン;{6−(4−メチルピペラジン−1−イル)−2−[4−(モルホリンスルホニル)−ベンジルスルファニル]−ピリミジン−4−イル}−(5−メチル−2H−ピラゾール−3−イル)−アミン;[6−メトキシメチル−2−(4−プロピオニルアミノ−フェニル−スルファニル)−ピリミジン−4−イル]−(5−メチル−2H−ピラゾール−3−イル)−アミン;[2−(4−メトキシカルボニル−フェニル−スルファニル)−6−メトキシメチル−ピリミジン−4−イル]−(5−メチル−2H−ピラゾール−3−イル)−アミン;[2−(3,5−ジメトキシ−ベンジルスルファニル)−6−モルホリン−4−イル−ピリミジン−4−イル]−(5−メチル−2H−ピラゾール−3−イル)−アミン;[2−(3,5−ジメトキシ−ベンジルスルファニル)−6−ピロリジン−4−イル−ピリミジン−4−イル]−(5−メチル−2H−ピラゾール−3−イル)−アミン;(5−メチル−2H−ピラゾール−3−イル)−[6−モルホリン−4−イル−2−(ナフタレン−2−イル−メチルスルファニル)−ピリミジン−4−イル]−アミン;{2−(4−アセトアミド−フェニル−スルファニル)−6−[4−(3−ジメチルアミノ−プロポキシ)フェニル]−ピリミジン−4−イル}−(5−メチル−2H−ピラゾール−3−イル)−アミン;[2−(4−アセトアミドフェニルスルファニル)−6−(モルホリン−4−イル)−ピリミジン−4−イル]−(5−メチル−2H−ピラゾール−3−イル)−アミン;[6−ヒドロキシメチル−2−(4−プロピオニルアミノ−フェニル−スルファニル)−ピリミジン−4−イル]−(5−メチル−2H−ピラゾール−3−イル)−アミン;[2−(4−アセトアミド−フェニル−スルファニル)−ピリミジン−4−イル]−(5−メチル−2H−ピラゾール−3−イル)−アミン;[6−(1−ブトキシカルボニル)−2−(4−プロピオニルアミノ−
フェニル−スルファニル)ピリミジン−4−イル]−(5−メチル−2H−ピラゾール−3−イル)−アミン;及び[6−メトキシカルボニル−2−(4−プロピオニルアミノ−フェニル−スルファニル)−ピリミジン−4−イル]−(5−メチル−2H−ピラゾール−3−イル)−アミンを含むピラゾール化合物を記載している。参照により本明細書に援用される、Bebbingtonらへの米国特許第6,653,300号は、Srcインヒビターとして、(5−メチル−2H−ピラゾール−3−イル)−[2−(ナフタレン−2−イルオキシ)−キナゾリン−4−イル]−アミン;(5−メチル−2H−ピラゾール−3−イル)−(2−フェノキシ−キナゾリン−4−イル)−アミン;(5−シクロプロピル−2H−ピラゾール−3−イル)−[2−(5,6,7,8−テトラヒドロナフタレン−2−イルオキシ)−キナゾリン−4−イル]−アミン;(5−シクロプロピル−2H−ピラゾール−3−イル)−[2−(3−メチルフェノキシ)−キナゾリン−4−イル]−アミン;[2−(3−メトキシフェノキシ)−キナゾリン−4−イル]−(5−メチル−2H−ピラゾール−3−イル)−アミン;[2−(3,4−ジメトキシフェノキシ)−キナゾリン−4−イル]−(5−メチル−2H−ピラゾール−3−イル)−アミン;[2−(ベンゾ[1,3]ジオキソール−5−イルオキシ)−キナゾリン−4−イル]−(5−メチル−2H−ピラゾール−3−イル)−アミン;[2−(3−メトキシカルボニルフェノキシ)−キナゾリン−4−イル]−(5−メチル−2H−ピラゾール−3−イル)−アミン;(5−シクロプロピル−2H−ピラゾール−3−イル)−(2−フェノキシメチル−キナゾリン−4−イル)−アミン;(2−ベンジルオキシメチル−キナゾリン−4−イル)−(5−シクロプロピル−2H−ピラゾール−3−イル)−アミン;(2−ベンジル−キナゾリン−4−イル)−(5−シクロプロピル−2H−ピラゾール−3−イル)−アミン;(5−シクロプロピル−2H−ピラゾール−3−イル)−(2−メチル−キナゾリン−4−イル)−アミン;[2−(4−クロロフェノキシメチル)−6,7,8,9−テトラヒドロ−5H−シクロヘプタピリミジン−4−イル]−(5−メチル−2H−ピラゾール−3−イル)−アミン;[2−(4−クロロフェノキシメチル)−5,6,7,8−テトラヒドロ−キナゾリン−4−イル]−(5−メチル−2H−ピラゾール−3−イル)−アミン;[2−(2−クロロフェノキシメチル)−6−メチル−ピリミジン−4−イル]−(5−フェニル−2H−ピラゾール−3−イル)−アミン;[2−(2−クロロフェノキシメチル)−6−メチル−ピリミジン−4−イル]−[5−(フラン−2−イル)−2H−ピラゾール−3−イル]−アミン;(6−メチル−2−フェノキシメチル−ピリミジン−4−イル)−(5−フェニル−2H−ピラゾール−3−イル)−アミン;[5−(フラン−2−イル)−2H−ピラゾール−3−イル]−(6−メチル−2−フェノキシメチル−ピリミジン−4−イル)−アミン;[5−(フラン−2−イル)−2H−ピラゾール−3−イル]−(6−メチル−2−フェニルスルファニルメチル−ピリミジン−4−イル)−アミン;[6−メチル−2−(4−メチル−フェニルスルファニルメチル)−ピリミジン−4−イル]−(5−フェニル−2H−ピラゾール−3−イル)−アミン;[5−(フラン−2−イル)−2H−ピラゾール−3−イル]−[6−メチル−2−(4−メチル−フェニルスルファニルメチル)−ピリミジン−4−イル]−アミン;[2−(4−フルオロ−フェノキシメチル)−6−メチル−ピリミジン−4−イル]−(5−フェニル−2H−ピラゾール−3−イル)−アミン;[2−(4−フルオロ−フェノキシメチル)−6−メチル−ピリミジン−4−イル]−[5−(フラン−2−イル)−2H−ピラゾール−3−イル]−アミン;(6−エチル−2−フェニルスルファニルメチル−ピリミジン−4−イル)−(5−メチル−2H−ピラゾール−3−イル)−アミン;(6−エチル−2−フェノキシメチル−ピリミジン−4−イル)−(5−メチル−2H−ピラゾール−3−イル)−アミン;[6−エチル−2−(4−フルオロフェノキシメチル)−ピリミジン−4−イル]−(5−メチル−2H−ピラゾール−3−イル)−アミン;[6−エチル−2−(1−メチル−1−フェニル−エチル)−ピリミジン−4−イル]−(5−メチル−2H−ピラゾール−3−イル)−アミン;[2−(4−クロロロフェノキシメチル)−6−メチル−ピリミジン−4−イル]−(5−フェニル−2H−ピラゾール−3−イル)−アミン;[2−(4−クロロロフェノキシメチル)−6−メチル−ピリミジン−4−イル]−(5−メチル−2H−ピラゾール−3−イル)−アミン;[2−(4−クロロロフェノキシメチル)−6−メトキシメチル−ピリミジン−4−イル]−(5−メチル−2H−ピラゾール−3−イル)−アミン;[2−(4−クロロロフェノキシメチル)−6−メチル−ピリミジン−4−イル]−[5−(フラン−2−イル)−2H−ピラゾール−3−イル]−アミン;(5−メチル−2H−ピラゾール−3−イル)−(2−フェニルスルファニルメチル−5,6,7,8−テトラヒドロ−キナゾリン−4−イル)−アミン;[2−(4−メチルフェニルスルファニルメチル)−6,7,8,9−テトラヒドロ−5H−シクロヘプタピリミジン−4−イル]−(5−メチル−2H−ピラゾール−3−イル)−アミン;[2−(1−メチル−1−フェニル−エチル)−6,7,8,9−テトラヒドロ−5H−シクロヘプタピリミジン−4−イル]−(5−メチル−2H−ピラゾール−3−イル)−アミン;[2−(2,6−ジクロロベンジル)−5,6,7,8−テトラヒドロ−キナゾリン−4−イル]−(5−メチル−2H−ピラゾール−3−イル)−アミン;[7−ベンジル−2−(2,6−ジクロロベンジル)−5,6,7,8−テトラヒドロピリド[3,4−d]ピリミジン−4−イル]−(5−メチル−2H−ピラゾール−3−イル)−アミン;[6−ベンジル−2−(4−クロロフェノキシメチル)−5,6,7,8−テトラヒドロ−ピリド[4,3−d]ピリミジン−4−イル]−(5−メチル−2H−ピラゾール−3−イル)−アミン;[2−(4−クロロフェノキシメチル)−5,6,7,8−テトラヒドロ−ピリド[4,3−d]ピリミジン−4−イル]−(5−メチル−2H−ピラゾール−3−イル)−アミン;[2−(2,6−ジクロロベンジル)−6−メチル−ピリミジン−4−イル]−(5−メチル−2H−ピラゾール−3−イル)−アミン;[2−(2,6−ジクロロベンジル)−5,6−ジメチル−ピリミジン−4−イル]−(5−メチル−2H−ピラゾール−3−イル)−アミン;(1H−インダゾール−3−イル)−[2−(2−フェニル−シクロプロピル)−キナゾリン−4−イル]−アミン;(7−フルオロ−1H−インダゾール−3−イル)−[2−(2−フェニル−シクロプロピル)−キナゾリン−4−イル]−アミン;(5−フルオロ−1H−インダゾール−3−イル)−[2−(2−フェニル−シクロプロピル)−キナゾリン−4−イル]−アミン;(5−メチル−1H−ピラゾール−3−イル)−[2−(2−フェニル−シクロプロピル)−キナゾリン−4−イル]−アミン;[6−エチル−2−(1−メチル−1−フェニル−エチル)−ピリミジン−4−イル]−(5−メチル−1H−ピラゾール−3−イル)−アミン;[6−メチル−2−(1−メチル−1−フェニル−エチル)−ピリミジン−4−イル]−(5−メチル−1H−ピラゾール−3−イル)−アミン;[6−メチル−2−(1−フェニル−シクロプロピル)−ピリミジン−4−イル]−(5−メチル−1H−ピラゾール−3−イル)−アミン;及び[6−エチル−2−(1−メチル−1−フェニル−プロピル)−ピリミジン−4−イル]−(5−メチル−1H−ピラゾール−3−イル)−アミンを含むピラゾール化合物を記載している。参照により本明細書に援用される、Daviesらへの米国特許第6,638,926号は、Srcインヒビターとしてピラゾール化合物を記載している。参照により本明細書に援用される、Knegtelらへの米国特許第6,613,736号は、Srcインヒビターとしてピラゾール化合物を記載している。参照により本明細書に援用される、Daviesらへの米国特許第6,610,677号は、Srcインヒビターとしてピラゾール化合物を記載している。参照により本明細書に援用される、Benishらへの米国特許第6,503,914号は、Srcインヒビターとして、ベンズアルデヒド(7−メチルチエノ[3,2−d]ピリミジン−4−イル)ヒドラゾン;4−メトキシベンズアルデヒド(7−メチルチエノ[3,2−d]ピリミジン−4−イル)ヒドラゾン;4−ピリジンカルボキサルデヒド(7−メチルチエノ[3,2−d]ピリミジン−4−イル)ヒドラゾン;3,4−ジメトキシベンズアルデヒド(7−メチルチエノ[3,2−d]ピリミジン−4−イル)ヒドラゾン;3,5−ジメトキシベンズアルデヒド(7−メチルチエノ[3,2−d]ピリミジン−4−イル)ヒドラゾン;3−クロロベンズアルデヒド(7−メチルチエノ[3,2−d]ピリミジン−4−イル)ヒドラゾン;3,4−ジヒドロキシベンズアルデヒド(7−メチルチエノ[3,2−d]ピリミジン−4−イル)ヒドラゾン;3−ピリジンカルボキサルデヒド(7−メチルチエノ[3,2−d]ピリミジン−4−イル)ヒドラゾン;2−チオフェンカルボキサルデヒド(7−メチルチエノ[3,2−d]ピリミジン−4−イル)ヒドラゾン;1H−ピロール−2−カルボキサルデヒド(7−メチルチエノ[3,2−d]ピリミジン−4−イル)ヒドラゾン;2−フランカルボキサルデヒド(7−メチルチエノ[3,2−d]ピリミジン−4−イル)ヒドラゾン;3−ヒドロキシベンズアルデヒド(7−メチルチエノ[3,2−d]ピリミジン−4−イル)ヒドラゾン;3−チオフェンカルボキサルデヒド(7−メチルチエノ[3,2−d]ピリミジン−4−イル)ヒドラゾン;1H−イミダゾール−2−カルボキサルデヒド(7−メチルチエノ[3,2−d]ピリミジン−4−イル)ヒドラゾン;4−エトキシベンズアルデヒド(7−メチルチエノ[3,2−d]ピリミジン−4−イル)ヒドラゾン;4−ヒドロキシ−3−ニトロベンズアルデヒド(7−メチルチエノ[3,2−d]ピリミジン−4−イル)ヒドラゾン;3−エトキシ−4−ヒドロキシベンズアルデヒド(7−メチルチエノ[3,2−d]ピリミジン−4−イル)ヒドラゾン;3−ヒドロキシ−4−メトキシベンズアルデヒド(7−メチルチエノ[3,2−d]ピリミジン−4−イル)ヒドラゾン;3−フルオロベンズアルデヒド(7−メチルチエノ[3,2−d]ピリミジン−4−イル)ヒドラゾン;4−ヒドロキシ−3−メトキシベンズアルデヒド(7−メチルチエノ[3,2−d]ピリミジン−4−イル)ヒドラゾン;3−クロロ−4−ヒドロキシベンズアルデヒド(7−メチルチエノ[3,2−d]ピリミジン−4−イル)ヒドラゾン;4−フルオロベンズアルデヒド(6−フェニルチエノ[3,2−d]ピリミジン−4−イル)−ヒドラゾン;3−ピリジンカルボキサルデヒド(チエノ[3,2−d]ピリミジン−4−イル)ヒドラゾン;5−メチル−1H−イミダゾール−4−カルボキサルデヒド(7−メチルチエノ[3,2−d]ピリミジン−4−イル)ヒドラゾン;5−メチル−2−チオフェンカルボキサルデヒド(7−メチルチエノ[3,2−d]ピリミジン−4−イル)ヒドラゾン;4−シアノベンズアルデヒド(7−メチルチエノ[3,2−d]ピリミジン−4−イル)ヒドラゾン;3−シアノベンズアルデヒド(7−メチルチエノ[3,2−d]ピリミジン−4−イル)ヒドラゾン;3−メトキシベンズアルデヒド(7−メチルチエノ[3,2−d]ピリミジン−4−イル)ヒドラゾン;3−エトキシベンズアルデヒド(7−メチルチエノ[3,2−d]ピリミジン−4−イル)ヒドラゾン;シクロプロパンカルボキサルデヒド(7−メチルチエノ[3,2−d]ピリミジン−
4−イル)ヒドラゾン;3−ピリジンカルボキサルデヒド(7−ブロモチエノ[3,2−d]ピリミジン−4−イル)ヒドラゾン;及び3−ピリジンカルボキサルデヒド(6−フェニルチエノ[3,2−d]ピリミジン−4−イル)ヒドラゾンを含むチエノピリミジン化合物を記載している。参照により本明細書に援用される、Buddeらへの米国特許第6,100,254号は、Srcインヒビターとして1,4−ベンゾジアゼピン−2−オン核をベースとする化合物を記載している。
方法は、治療有効量のBH3ミメチックを対象に投与するステップをさらに含むことができる。或いは、方法は、治療有効量のチロシンキナーゼインヒビターを対象に投与するステップをさらに含むことができる。
本発明のさらに別の一態様は、(1)ジアンヒドロガラクチトール、ジアンヒドロガラクチトールの誘導体又は類似体、ジアセチルジアンヒドロガラクチトール、ジアセチルジアンヒドロガラクチトールの誘導体又は類似体、ジブロモズルシトール、及びジブロモズルシトールの誘導体又は類似体からなる群から選択される治療有効量の治療薬を、悪性腫瘍を処置するために対象に、並びに(2)キナーゼインヒビターの組合せが(1)JAKインヒビター及びSTAT5インヒビター、(2)JAKインヒビター及びSrcインヒビター、(3)STAT5インヒビター及びSrcインヒビター、並びに(4)JAKインヒビター、STAT5インヒビター、及びSrcインヒビターからなる群から選択される組合せである、治療有効量のキナーゼインヒビターの組合せを悪性腫瘍を処置するために対象に投与するステップを含む、チミジンキナーゼインヒビター(TKI)に対する抵抗性を付与する生殖系列欠失多型を有する悪性腫瘍に罹患している対象における悪性腫瘍を処置するための方法である。
方法は、治療有効量のBH3ミメチックを対象に投与するステップをさらに含むことができる。或いは、方法は、治療有効量のチロシンキナーゼインヒビターを対象に投与するステップをさらに含むことができる。
特定のキナーゼインヒビターのJAKインヒビター、STAT5インヒビター、又はSrcインヒビターとしての記載は、JAK2、STAT5、Srcの1つ若しくは複数などの別のキナーゼに対する阻害活性、又はBCL−ABL融合タンパク質に付随するキナーゼ活性を有すると言及又は記載されるキナーゼインヒビターを除外するものではない。
改善が患者又は疾患の表現型の分析によってなされる場合、患者又は疾患の表現型の分析は、それだけには限定されないが、
(a)患者の特定の表現型を確認するための、診断ツール、診断技術、診断キット、又は診断アッセイの使用、
(b)ヒストンデアセチラーゼ、オルニチンデカルボキシラーゼ、VEGF、プロテアーゼ特異的遺伝子の遺伝子生成物であるタンパク質、junの遺伝子生成物であるタンパク質、プロテインキナーゼ、デスモグレイン−3、及びカスパーゼ由来のネオエピトープからなる群から選択されるマーカーを測定するための方法の使用、
(c)代理化合物の投薬、並びに
(d)酵素の状態に対する低投与量の予備試験
からなる群から選択される方法により行われる患者又は疾患の表現型の分析の方法であってもよい。
腫瘍のリンパ節への転移のマーカーとしてのタンパク質デスモグレイン−3の測定、及び対象からの試料中のデスモグレイン−3の量に基づいた好適な治療の選択は、参照により本明細書に援用される、Gutkindらによる米国特許出願公開第2012/0087892号に記載されている。
抗悪性腫瘍薬によって誘発されるアポトーシスを含めた、アポトーシスの指標としてのカスパーゼ由来のネオエピトープの測定は、参照により本明細書に援用される、Wellsらによる米国特許出願公開第2102/0028266号に記載されている。
改善が、患者又は疾患の遺伝子型の分析によってなされる場合、患者又は疾患の遺伝子型の分析は、それだけには限定されないが、
(a)患者の特定の遺伝子型を確認するための、診断ツール、診断技術、診断キット、又は診断アッセイの使用、
(b)遺伝子チップの使用、
(c)遺伝子発現分析の使用、
(d)一塩基多型(SNP)分析の使用、及び
(e)代謝産物又は代謝酵素のレベルの測定
からなる群から選択される方法によって行われる患者又は疾患の遺伝子型の分析の方法であってもよい。
遺伝子チップの使用は、参照により本明細書に援用される、A.J.Lee及びS.Ramaswamy、「生物学上の発見及び患者のケアにおけるDNAマイクロアレイ(DNA Microarrays in Biological Discovery and Patient Care)」、Essentials of Genomic and Personalized Medicine、(G.S.Ginsburg及びH.F.Willard編集、Academic Press、Amsterdam、2010年)、第7章、73〜88頁に記載されている。
方法が、一塩基多型(SNP)の分析の使用である場合、SNP分析は、ヒストンデアセチラーゼ、オルニチンデカルボキシラーゼ、VEGF、前立腺特異的遺伝子、c−Jun、及びプロテインキナーゼからなる群から選択される遺伝子に対して行うことができる。SNP分析の使用は、参照により本明細書に援用される、S.Levy及びY.−H.Rogers、「ヒトゲノムの変動を検出するためのDNA配列決定(DNA Sequencing for the Detection of Human Genome Variation)」、Essentials of Genomic and Personalized Medicine、(G.S.Ginsburg及びH.F.Willard編集、Academic Press、Amsterdam、2010年)、第3章、27〜37頁に記載されている。
コピー数の変動の分析及びDNAのメチル化の分析など、さらに他の遺伝子技術も用いることができる。コピー数の変動の分析は、参照により本明細書に援用される、C.Leeら、「コピー数の変動とヒトの健康(Copy Number Variation and Human Health)」、Essentials of Genomic and Personalized Medicine、(G.S.Ginsburg及びH.F.Willard編集、Academic Press、Amsterdam、2010年)、第5章、46〜59頁に記載されている。DNAのメチル化の分析は、参照により本明細書に援用される、S.Cottrellら、「DNAメチル化分析:ヒトの疾患に対する新たな見識の提供(DNA Methylation Analysis:Providing New Insight into Human Disease)」、Essentials of Genomic and Personalized Medicine、(G.S.Ginsburg及びH.F.Willard編集、Academic Press、Amsterdam、2010年)第6章、60〜72頁に記載されている。
改善が、前/後処置の調製によってなされる場合、前/後処置の調製は、それだけには限定されないが、
(a)コルヒチン又はその類似体の使用、
(b)尿酸排泄性の使用、
(c)ウリカーゼの使用、
(d)ニコチンアミドの非経口使用、
(e)徐放形態のニコチンアミドの使用、
(f)ポリ−ADPリボースポリメラーゼのインヒビターの使用、
(g)カフェインの使用、
(h)ロイコボリンレスキューの使用、
(i)感染の制御、及び
(j)降圧薬の使用
からなる群から選択される前/後処置の調製の方法であってもよい。
尿酸排泄促進薬には、それだけには限定されないが、プロベネシド、ベンズブロマロン、及びスルフィンピラゾンが含まれる。特に好ましい尿酸排泄促進薬はプロベネシドである。プロベネシドを含む尿酸排泄促進薬には利尿作用もあってよい。
Poly−ADPリボースポリメラーゼインヒビターは、参照により本明細書に援用される、G.J.Southan及びC.Szabo、「ポリ(ADP−リボース)インヒビター(Poly(ADP−Ribose)Inhibitors)」、Curr.Med.Chem.、10巻、321〜240頁(2003年)に記載されており、ニコチンアミド、3−アミノベンズアミド、置換3,4−ジヒドロイソキノリン−1(2H)−オン及びイソキノリン−1(2H)−オン、ベンズイミダゾール、インドール、フタラジン−1(2H)−オン、キナゾリノン、イソインドリノン、フェナントリジノン、並びに他の化合物が含まれる。
ロイコボリンレスキューは、メトトレキセートを投与している患者に葉酸(ロイコボリン)を投与することを含む。ロイコボリンは葉酸の還元型であり、ジヒドロ葉酸還元酵素を迂回し、造血機能を回復する。ロイコボリンは静脈内又は経口のいずれかで投与することができる。
前/後処置が尿酸排泄促進薬の使用である一代替において、尿酸排泄促進薬はプロベネシド又はその類似体である。
改善が毒性のマネージメントによってなされる場合、毒性のマネージメントは、それだけには限定されないが、
(a)コルヒチン又はその類似体の使用、
(b)尿酸排泄性の使用、
(c)ウリカーゼの使用、
(d)ニコチンアミドの非経口使用、
(e)徐放形態のニコチンアミドの使用、
(f)ポリ−ADPリボースポリメラーゼのインヒビターの使用、
(g)カフェインの使用、
(h)ロイコボリンレスキューの使用、
(i)徐放アロプリノールの使用、
(j)アロプリノールの非経口使用
(k)骨髄移植の使用、
(l)血液細胞刺激薬の使用、
(m)血液又は血小板注入の使用、
(n)フィルグラスチム(Neupogen(登録商標))、G−CSF、及びGM−CSFからなる群から選択される薬剤の投与、
(o)疼痛マネージメント技術の適用、
(p)抗炎症薬の投与、
(q)輸液の投与、
(r)コルチコステロイドの投与、
(s)インスリンコントロール薬物の投与、
(t)解熱薬の投与、
(u)抗嘔吐処置の投与、
(v)止瀉処置の投与、
(w)N−アセチルシステインの投与、
(x)抗ヒスタミン薬の投与、及び
(y)胃毒性を低減するための薬剤の投与
からなる群から選択される毒性のマネージメントの方法であってもよい。
フィルグラスチムは、組換えDNA技術によって生成される顆粒球コロニー刺激因子(G−CSF)類似体であり、顆粒球の増殖及び分化を刺激するのに用いられ、好中球減少症を処置するのに用いられ、G−CSFを同様に用いることができる。GM−CSFは、顆粒球マクロファージコロニー刺激因子であり、幹細胞を刺激して顆粒球(好酸球、好中球、及び好塩基球)並びに単球を生成し、これの投与は感染症を予防又は処置するのに有用である。
抗炎症薬は当技術分野においてよく知られており、コルチコステロイド及び非ステロイド性抗炎症薬(NSAID)が含まれる。抗炎症活性のあるコルチコステロイドには、それだけには限定されないが、ヒドロコルチゾン、コルチゾン、ベクロメタゾン二プロピオン酸塩、ベタメタゾン、デキサメタゾン、プレドニゾン、メチルプレドニゾロン、トリアムシノロン、フルオシノロンアセトニド、及びフルドロコルチゾンが含まれる。非ステロイド性抗炎症薬には、それだけには限定されないが、アセチルサリチル酸(アスピリン)、サリチル酸ナトリウム、コリンマグネシウムトリサリチル酸(choline magnesium trisalicylate)、サルサレート(salsalate)、ジフルニサル、スルファサラジン、オルサラジン、アセトアミノフェン、インドメタシン、スリンダク、トルメチン、ジクロフェナク、ケトロラック、イブプロフェン、ナプロキセン、フルルビプロフェン、ケトプロフェン、フェノプロフィン(fenoprofin)、オキサプロジン、メフェナム酸、メクロフェナム酸、ピロキシカム、メロキシカム、ナブメトン、ロフェコキシブ、セレコキシブ、エトドラク、ニメスリド、アセクロフェナク、アルクロフェナク、アルミノプロフェン、アンフェナク、アンピロキシカム、アパゾン、アラプロフェン、アザプロパゾン、ベンダザック、ベノキサプロフェン、ベンジダミン、ベルモプロフェン、ベンズピペリロン、ブロムフェナク、ブクロキシ酸、ブマジゾン、ブチブフェン、カルプロフェン、シミコキシブ(cimicoxib)、シンメタシン、シンノキシカム(cinnoxicam)、クリダナック(clidanac)、クロフェゾン、クロニキシン、クロピラック、ダルブフェロン、デラコキシブ、ドロキシカム、エルテナック(eltenac)、エンフェナミック酸(enfenamic acid)、エピリゾール、エスフルルビプロフェン、エテンザミド、エトフェナメート、エトリコキシブ、フェルビナク、フェンブフェン、フェンクロフェナク、フェンクロジン酸(fenclozic acid)、フェンクロジン(fenclozine)、フェンドサール、フェンチアザック、フェプラゾン、フィレナドール、フロブフェン、フロリフェニン、フロスリド(flosulide)、フルビチンメタンスルホネート(flubichin methanesulfonate)、フルフェナム酸、フルフェニザール(flufenisal)、フルニキシン、フルノキサプロフェン、フルプロフェン、フルプロクアゾン(fluproquazone)、フロフェナック、イブフェナック、イムレコキシブ(imrecoxib)、インドプロフェン、イソフェゾラック、イソキセパック、イソキシカム、リコフェロン、ロブプロフェン、ロモキシカム、ロナゾラック、ロキサプロフェン(loxaprofen)、ルマリコキシブ(lumaricoxib)、マブプロフェン(mabuprofen)、ミロプロフェン(miroprofen)、モフェブタゾン、モフェゾラク、モラゾン、ネパファナク(nepafanac)、ニフルム酸、ニトロフェナク、ニトロフルルビプロフェン、ニトロナプロキセン、オルパノキシン、オキサセプロール(oxaceprol)、オキシンダナック(oxindanac)、オキシピナック(oxpinac)、オキシフェンブタゾン、パミコグレル、パルセタサル(parcetasal)、パレコキシブ、パルサルミド、ペルビプロフェン、ペメドラック、フェニルブタゾン、ピラゾラック、ピルプロフェン(pirprofen)、プラノプロフェン、サリシン、サリチルアミド、サリチルサリチル酸、サチグレル(satigrel)、スドキシカム、スプロフェン、タルメタシン、タルニフルマート、タゾフェロン(tazofelone)、テブフェロン、テニダップ、テノキシカム、テポキサリン、チアプロフェン酸、チアラミド、チルマコキシブ、チノリジン、チオピナック、チオキサプロフェン、トルフェナム酸、トリフルサール、トロペシン(tropesin)、ウルソル酸、バルデコキシブ、キシモプロフェン、ザルトプロフェン、ジドメタシン、及びゾメピラック、並びにこれらの塩、溶媒和化合物、類似体、同族体、生物学的同等物(bioisostere)、加水分解生成物、代謝産物、前駆体、及びプロドラッグが含まれる。
コルチコステロイドの臨床使用は、参照により本明細書に援用される、B.P.Schimmer及びK.L.Parker、「副腎皮質刺激ホルモン;副腎皮質ステロイドとその合成類似体;副腎皮質刺激ホルモンの合成及び作用のインヒビター(Adrenocorticotropic Hormone;Adrenocortical Steroids and Their Synthetic Analogs;Inhibitors of the Synthesis and Actions of Adrenocortical Hormones)」、Goodman&Gilman’s The Pharmacological Basis of Therapeutics、(L.L.Brunton、第11版、McGraw−Hill、New York、2006年)、第59章、1587〜1612頁に記載されている。
抗嘔吐処置には、それだけには限定されないが、オンダンセトロン、メトクロプラミド、プロメタジン、シクリジン、ヒヨスチン、ドロナビノール、ジメンヒドリナート、ジフェンヒドラミン、ヒドロキシジン、メジジン(medizine)、ドラセトロン、グラニセトロン、パロノセトロン、ラモセトロン、ドンペリドン、ハロペリドール、クロルプロマジン、フルフェナジン、ペルフェナジン、プロクロルペラジン、ベタメタゾン、デキサメタゾン、ロラゼパム、及びチエチルペラジンが含まれる。
止瀉処置には、それだけには限定されないが、ジフェノキシラート、ジフェノキシン、ロペラミド、コデイン、ラセカドトリル、オクトレオシド(octreoside)、及びベルベリンが含まれる。
N−アセチルシステインは、生物学的に接近可能なイオウをやはり提供する、抗酸化薬及び粘液溶解薬である。
胃毒性を低減するための薬剤には、それだけには限定されないが、フェルギノール(参照により本明細書に援用される、C.Arecheら、「マウス及びラットにおけるフェルギノールの胃保護活性:胃分泌、内在性プロスタグランジン及び非タンパク質スルフヒドリルに対する効果」(Gastroprotective Activity of Ferruginol in Mice and Rats: Effects on Gastric Secretion, Endogenous Prostaglandins and Non−Protein Sulfhydryls)J.Pharm.Pharmacol.60:245〜251(2008))が含まれる。
改善が薬物動態学的/薬力学的モニタリングによってなされる場合、薬物動態学的/薬力学的モニタリングは、それだけには限定されないが、
(a)血漿レベルの複数回の決定、及び
(b)血中又は尿中の少なくとも1つの代謝産物の複数回の決定
からなる群から選択される方法であってもよい。
血漿レベルの決定、又は血中若しくは尿中の少なくとも1つの代謝産物の決定は、イムノアッセイにより行われるのが典型的である。イムノアッセイを行うための方法は当技術分野においてよく知られており、ラジオイムノアッセイ、ELISA(酵素結合免疫吸着検定法)、競合的イムノアッセイ、ラテラルフローテストストリップを用いるイムノアッセイ、及び他のアッセイ方法が含まれる。
改善が薬物の組合せによってなされる場合、薬物の組合せは、それだけには限定されないが、
(a)不正ヌクレオシドとの使用、
(b)不正ヌクレオチドとの使用、
(c)チミジル酸シンターゼインヒビターとの使用、
(d)シグナル伝達インヒビターとの使用、
(e)シスプラチン又は白金類似体との使用、
(f)アルキル化薬との使用、
(g)抗チューブリン薬との使用、
(h)代謝拮抗薬との使用、
(i)ベルベリンとの使用、
(j)アピゲニンとの使用、
(k)コルヒチン又はその類似体との使用、
(l)ゲニステインとの使用、
(m)エトポシドとの使用、
(n)シタラビンとの使用、
(o)カンプトテシンとの使用、
(p)ビンカアルカロイドとの使用、
(q)トポイソメラーゼインヒビターとの使用、
(r)5−フルオロウラシルとの使用、
(s)クルクミンとの使用、
(t)NF−κBインヒビターとの使用、
(u)ロスマリン酸との使用、
(v)ミトグアゾンとの使用、
(w)メイソインジゴとの使用、
(x)イマチニブとの使用、
(y)ダサチニブとの使用、
(z)ニロチニブとの使用、
(aa)エピジェネティックモジュレーターとの使用、
(ab)転写因子インヒビターとの使用、
(ac)タキソールとの使用、
(ad)ホモハリングトニンとの使用、
(ae)ピリドキサールとの使用、
(af)スピロゲルマニウムとの使用、
(ag)カフェインとの使用、
(ah)ニコチンアミドとの使用、
(ai)メチルグリオキサルビスグアニルヒドラゾンとの使用、
(aj)Rhoキナーゼインヒビターとの使用、
(ak)1,2,4−ベンゾトリアジンオキシドとの使用、
(al)アルキルグリセロールとの使用、
(am)Mer、Ax1、又はTyro−3受容体キナーゼのインヒビターとの使用、
(an)ATRキナーゼのインヒビターとの使用、
(ao)Fmsキナーゼ、Kitキナーゼ、MAP4K4キナーゼ、TrkAキナーゼ、又はTrkBキナーゼのモジュレーターとの使用、
(ap)エンドキシフェンとの使用、
(aq)mTORインヒビターとの使用、
(ar)Mnk1aキナーゼ、Mkn1bキナーゼ、Mnk2aキナーゼ、又はMnk2bキナーゼのインヒビターとの使用、
(as)ピルビン酸キナーゼM2のモジュレーターとの使用、
(at)ホスホイノシチド3−キナーゼのモジュレーターとの使用、
(au)システインプロテアーゼインヒビターとの使用、
(av)フェンフォルミンとの使用、
(aw)シンドビスウイルスベースのベクターとの使用、
(ax)Smacのミメチックとして働き、IAPを阻害してアポトーシスを促進するペプチドミメチックとの使用、
(ay)Rafキナーゼインヒビターとの使用、
(az)核移行モジュレーターとの使用、
(ba)酸セラミダーゼインヒビター及びコリンキナーゼインヒビターとの使用、
(bb)チロシンキナーゼインヒビターとの使用、
(bc)抗CS1抗体との使用、
(bd)プロテインキナーゼCK2のインヒビターとの使用、
(be)抗グアニリルシクラーゼC(GCC)抗体との使用、
(bf)ヒストンデアセチラーゼインヒビターとの使用、
(bg)カンナビノイドとの使用、
(bh)グルカゴン様ペプチド−1(GLP−1)受容体アゴニストとの使用、
(bi)Bcl−2又はBcl−xLのインヒビターとの使用、
(bj)Stat3経路インヒビターとの使用、
(bk)ポロ様キナーゼ1(Plk1)のインヒビターとの使用、
(bl)GBPAR1アクチベータとの使用、
(bm)セリン−スレオニンプロテインキナーゼ及びポリ(ADP−リボース)ポリメラーゼ(PARP)活性のモジュレーターとの使用、
(bn)タキサンとの使用、
(bo)ジヒドロ葉酸還元酵素のインヒビターとの使用、
(bp)アロマターゼのインヒビターとの使用、
(bq)ベンズイミダゾールベースの抗腫瘍薬との使用、
(br)O6−メチルグアニン−DNA−メチルトランスフェラーゼ(MGMT)インヒビターとの使用、
(bs)CCR9インヒビターとの使用、
(bt)酸スフィンゴミエリナーゼインヒビターとの使用、
(bu)ペプチドミメチック大環状分子との使用、
(bv)コラン酸アミドとの使用、
(bw)置換オキサザホスホリンとの使用、
(bx)抗TWEAK受容体抗体との使用、
(by)ErbB3結合タンパク質との使用、
(bz)グルタチオンS−トランスフェラーゼ活性化抗腫瘍化合物との使用、
(ca)置換ホスホロジアミデートとの使用、
(cb)MEKKプロテインキナーゼのインヒビターとの使用、
(cd)COX−2インヒビターとの使用、
(ce)シメチジン及びシステイン誘導体との使用、
(cf)抗IL−6受容体抗体との使用、
(cg)抗酸化剤との使用、
(ch)チューブリン重合のイソキサゾールインヒビターとの使用、
(ci)PARPインヒビターとの使用、
(cj)オーロラプロテインキナーゼインヒビターとの使用、
(ck)前立腺特異的膜抗原に結合するペプチドとの使用、
(cl)CD19結合剤との使用、
(cm)ベンゾジアゼピンとの使用、
(cn)トール様受容体(TLR)アゴニストとの使用、
(co)架橋二環式スルファミドとの使用、
(cp)上皮成長因子受容体キナーゼのインヒビターとの使用、
(cq)アクチン結合活性を有するT2ファミリーのリボヌクレアーゼとの使用、
(cr)ミルシノン酸A又はその類似体との使用、
(cs)サイクリン依存性キナーゼのインヒビターとの使用、
(ct)p53とMDM2との間の相互作用のインヒビターとの使用、
(cu)受容体チロシンキナーゼMETのインヒビターとの使用、
(cv)ラルガゾール又はラルガゾール類似体との使用、
(cw)AKTプロテインキナーゼのインヒビターとの使用、
(cx)2’−フルオロ−5−メチル−β−L−アラビノフラノシルウリジン又はL−デオキシチミジンとの使用、
(cy)HSP90モジュレーターとの使用、
(cz)JAKキナーゼのインヒビターとの使用、
(da)PDK1プロテインキナーゼのインヒビターとの使用、
(db)PDE4インヒビターとの使用、
(de)プロトオンコジーンc−Metチロシンキナーゼのインヒビターとの使用、
(df)インドールアミン2,3−ジオキシゲナーゼのインヒビターとの使用、
(dg)ATDCの発現を阻害する薬剤(TRIM29)との使用、
(dh)核受容体のコアクチベーターペプチドとの相互作用のプロテオミメチック(proteomimetic)インヒビターとの使用、
(di)XIAPファミリータンパク質のアンタゴニストとの使用、
(dj)腫瘍標的化スーパー抗原との使用、
(dk)Pimキナーゼのインヒビターとの使用、
(dl)CHK1又はCHK2キナーゼのインヒビターとの使用、
(dm)アンジオポエチン様4タンパク質のインヒビターとの使用、
(dn)Smoアンタゴニストとの使用、
(do)ニコチン性アセチルコリン受容体アンタゴニストとの使用、
(dp)ファルネシルタンパク質トランスフェラーゼインヒビターとの使用、
(dq)アデノシンA3受容体アンタゴニストとの使用、
(dr)癌ワクチンとの使用、
(ds)JAK2インヒビターとの使用、及び
(dt)Srcインヒビターとの使用
からなる群から選択される薬物の組合せであってもよい。
これらの薬物の組み合わせは、前述したBH3ミメチックと一緒にしたアルキル化ヘキシトール誘導体の使用に追加する。
さらに、以下にさらに記載するように、アルキル化ヘキシトール誘導体は、AHI1遺伝子の発現を変更するか、又はAHI1タンパク質の活性を変更する薬剤と一緒に使用することができる。
トポイソメラーゼインヒビターには、それだけには限定されないが、イリノテカン、トポテカン、カンプトテシン、ラメラリンD、アムサクリン、エトポシド、エトポシドホスファート、テニポシド、ドキソルビシン及び4−[2−(3,5−ジオキソ−1−ピペラジニル)−1−メチルプロピル]ピペラジン−2,6−ジオン(ICRF−193)が含まれる。
不正ヌクレオシドには、それだけには限定されないが、シトシンアラビノシド、ゲムシタビン、及びフルダラビンが含まれ、他の不正ヌクレオシドは当技術分野において知られている。
不正ヌクレオチドには、それだけには限定されないが、フマル酸テノホビルジソプロキシル及びアデホビルジピボキシルが含まれ、他の不正ヌクレオチドは当技術分野において知られている。
チミジル酸合成酵素インヒビターには、それだけには限定されないが、ラルトトレキセド、ペメトレキセド、ノラトレキセド、ZD9331、GS7094L、フルオロウラシル、及びBGC945が含まれる。
シグナル伝達インヒビターは、その全文が参照により本明細書に援用される、A.V.Leeら、「シグナル伝達インヒビターの作用の新たなメカニズム:受容体チロシンキナーゼの下方制御及びシグナルトランスアクチベーションの阻止(New Mechanisms of Signal Transduction Inhibitor Action:Receptor Tyrosine Kinase Down−Regulation and Blockade of Signal Transactivation)」、Clin.Cancer Res.、9巻、516s頁(2003年)に記載されている。
アルキル化薬には、それだけには限定されないが、参照により本明細書に援用される、Chaoらによる米国特許第7,446,122号に記載されている、Shionogi 254−S、アルド−ホスファミド類似体、アルトレタミン、アナキシロン、Boehringer Mannheim BBR−2207、ベンダムスチン、ベストラブシル、ブドチタン、Wakunaga CA−102、カルボプラチン、カルムスチン、Chinoin−139、Chinoin−153、クロラムブシル、シスプラチン、シクロホスファミド、American Cyanamid CL−286558、Sanofi CY−233、シプラテート(cyplatate)、Degussa D−19−384、Sumimoto DACHP(Myr)、ジフェニルスピロムスチン、細胞増殖抑制性二白金(diplatinum cytostatic)、Erbaジスタマイシン誘導体、Chugai DWA−2114R、ITI E09、エルムスチン、Erbamont FCE−24517、エストラムスチンリン酸エステルナトリウム(estramustine phosphate sodium)、フォテムスチン、Unimed G−6−M、Chinoin GYKI−17230、ヘプスルファム、イホスファミド、イプロプラチン、ロムスチン、マホスファミド、メルファラン、ミトラクトール、Nippon Kayaku NK−121、NCI NSC−264395、NCI NSC−342215、オキサリプラチン、Upjohn PCNU、プレドニムスチン、Proter PTT−119、ラニムスチン、セムスチン、SmithKline SK&F−101772、Yakult Honsha SN−22、スピロムスチン、Tanabe Seiyaku TA−077、タウロムスチン、テモゾロミド、テロキシロン(teroxirone)、テトラプラチン、及びトリメラモール(trimelamol)が含まれる。
抗チューブリン薬には、それだけには限定されないが、ビンカアルカロイド、タキサン、ポドフィロトキシン、ハリコンドリンB、及びホモハリコンドリンBが含まれる。
代謝拮抗薬には、それだけには限定されないが、メトトレキセート、ペメトレキセド、5−フルオロウラシル、カペシタビン、シタラビン、ゲムシタビン、6−メルカプトプリン、及びペントスタチン、アラノシン、AG2037(Pfizer)、5−FU−フィブリノゲン、アカンチ葉酸(acanthifolic acid)、アミノチアジアゾール、ブレキナルナトリウム(brequinar sodium)、カルモフール、Ciba−Geigy CGP−30694、シクロペンチルシトシン、シタラビンホスフェートステアレート、シタラビンコンジュゲート、Lilly DATHF、Merrill−Dow DDFC、デアザグアニン、ジデオキシシチジン、ジデオキシグアノシン、ダイドックス(didox)、Yoshitomi DMDC、ドキシフルリジン、Wellcome EHNA、Merck&Co.EX−015、ファザラビン、フロクスウリジン、フルダラビンホスフェート、N−(2’−フラニジル)−5−フルオロウラシル、Daiichi Seiyaku FO−152、イソプロピルピロリジン、Lilly LY−188011、Lilly LY−264618、メトベンザプリム、メトトレキセート、Wellcome MZPES、ノルスペルミジン、NCI NSC−127716、NCI NSC−264880、NCI NSC−39661、NCI NSC−612567、Warner−Lambert PALA、ピリトレキシム、プリカマイシン、Asahi Chemical PL−AC、Takeda TAC−788、チオグアニン、チアゾフリン、Erbamont TIF、トリメトレキセート、チロシンキナーゼインヒビター、チロシンプロテインキナーゼインヒビター、Taiho UFT、及びウリシチン(uricytin)が含まれる。
ベルベリンには抗生物質活性があり、炎症誘発性サイトカイン及びEセレクチンの発現を防止及び抑制し、アディポネクチン発現を増大する。
アピゲニンは、シクロスポリンの有害作用を逆転することができるフラボンであり、単独又は糖と誘導体化してのいずれかで、化学的保護活性を有する。
コルヒチンは、タンパク質チューブリンに結合することによって活性を発揮する三環性アルカロイドである。コルヒチンの類似体には、それだけには限定されないが、コルヒセインアミド、N−デスアセチルチオコルヒチン、デメコルチン、N−アセチルヨードコルヒノール、トリメチルコルヒチン酸(TMCA)メチルエーテル、N−アセチルコルヒノール、TMCAエチルエーテル、イソコルヒチン、イソコルヒセインアミド、イソ−TMCAメチルエーテル、コルヒセイン、TMCA、N−ベンゾイルTMCA、コルヒコサミド(colchicosamide)、コルヒコシド、コルヒノール及びコルヒノン酸(colchinoic acid)が含まれる(いずれも参照により本明細書に援用される、M.H.Zweig & C.F.Chignell「いくつかのコルヒチン誘導体、ビンブラスチン及びポロフィロトキシンとラット脳微小管タンパク質との相互作用(Interaction of Some Colchicine Analogs,Vinblastine and Podophyllotoxin with Rat Brain Microtubule Protein)」Biochem.Pharmacol.22:2141〜2150(1973)及びB.Yangら、「環Cを修飾したコルヒチン類似体の合成及び生物学的評価(Syntheses and Biological Evaluation of Ring C−Modified Colchicine Analogs)」Bioorg.Med.Chem.Lett.20:3831〜3833(2010))。
ゲニステインは、体系名5,7−ジヒドロキシ−3−(4−ヒドロキシフェニル)クロメン−4−オンを有するイソフラボンである。ゲニステインは、PPARの活性化、いくつかのチロシンキナーゼの阻害、トポイソメラーゼの阻害、抗酸化活性、Nrf2抗酸化応答の活性化、エストロゲン受容体ベータの活性化及び哺乳類ヘキソース輸送体GLUT2の阻害を含むいくつかの生物学的活性を有する。
エトポシドは、主にトポイソメラーゼIIインヒビターとして作用する抗癌剤である。エトポシドは、DNA及びトポイソメラーゼII酵素と共に3要素複合体を形成し、DNA鎖が再連結するのを妨害し、したがって、DNA鎖の破損を誘導し、癌細胞のアポトーシスを促進する。
シタラビンは、リボースをアラビノースで置き換えたヌクレオシド類似体である。DNAに組み入れることができ、DNA及びRNAポリメラーゼ並びにヌクレオチドレダクターゼの両方も阻害する。急性骨髄性白血病及び急性リンパ性白血病の処置に特に有用である。
カンプトテシンには、カンプトテシン、ホモカンプトテシン、トポテカン、イリノテカン、DB67、BNP1350、エキサテカン、ラルトテカン、ST1481及びCKD602が含まれる。これらの化合物は、トポイソメラーゼIインヒビターとして作用し、癌細胞においてDNA合成をブロックする。
ビンカアルカロイドには、ビンブラスチン、ビンクリスチン、ビンデシン及びビノレルビンが含まれる。
トポイソメラーゼインヒビターには、トポイソメラーゼIインヒビター及びトポイソメラーゼIIインヒビターが含まれる。トポイソメラーゼIインヒビターには、カンプトテシン及びラメラリンDが含まれる。トポイソメラーゼIIインヒビターには、アモナフィド及びその誘導体及び類似体に加えて、エトポシド、テニポシド、ドキソルビシン、ダウノルビシン、ミトキサントロン、アムサクリン、エリプチシン及びオーリントリカルボン酸が含まれる。ゲニステイン、ケルセチン及びレスベラトロールなどの植物から得られた天然に生じるいくつかのフェノール性化合物は、トポイソメラーゼI及びトポイソメラーゼIIの両方に対して阻害活性を表す。
5−フルオロウラシルは、チミジル酸シンターゼインヒビターとして作用し、それによってDNA合成を阻害する塩基類似体である。チミジンの十分な供給が不足すると、迅速に分裂する癌細胞は、チミン欠乏死として知られるプロセスによって死滅する。
クルクミンには、抗腫瘍、抗炎症、抗酸化、抗虚血、抗関節炎、及び抗アミロイドの性質があると考えられており、肝臓保護活性もある。
NF−κBインヒビターには、それだけには限定されないが、ボルテゾミブが含まれる。
ロスマリン酸は、抗炎症活性も有する、天然に存在するフェノール性抗酸化剤である。
ミトグアゾンは、S−アデノシルメチオニンデカルボキシラーゼの競合的阻害による、ポリアミン生合成のインヒビターである。
メイソインジゴは、いくつかのおそらく新規の作用機序によって活性を有する。AML細胞系のG(O)/G1停止及びHT−29結腸細胞系のG2/M停止を含む細胞周期特異的効果を有する。原発AML細胞におけるp21及びp27の上方制御及びBcl−2の下方制御並びにAML細胞(化学療法に非感受性のDKO)におけるBak及びBaxの上方制御並びにK562細胞における新規カスパーゼ依存性経路を含むいくつかの機序によって、アポトーシスも刺激する。メイソインジゴはまた、ミトコンドリアに影響を及ぼすが、Bcl−2、Bax及びBidタンパク質発現には変化がない。メイソインジゴはまた、HL−60骨髄細胞において、プロカスパーゼ3、8、9及びPARPの切断を刺激する。メイソインジゴはまた、おそらく相乗的で補完的な複数の細胞標的を対象とする。例えば、c−myb遺伝子発現の下方制御を伴って、ヒト骨髄芽球性白血病細胞の分化を促進する。また、W256細胞におけるDNA及びRNA合成の阻害、微小管集合、グリコーゲン合成酵素キナーゼ−3β(GSK−3β)(5〜50nM)、CDK1/サイクリンB及びCDK5/p25(タウ微小管タンパク質リン酸化)を促進する。さらに、メイソインジゴは、β−カテニン及びc−mycを減少させ(HL−60細胞において、K562では減少させない)、GSK−3βを阻害し、β−カテニン及びc−mycタンパク質発現を下方制御することによって、Wnt経路に影響を及ぼす。メイソインジゴはまた、CD11bを上方制御して骨髄分化を促進し、ジャーカット細胞においてAhi−の上方制御を促進する(c−Mybのリン酸化を誘導する)。さらに、メイソインジゴは、VEGF防御、VCAM−1、HUVECにおける管腔形成の減少及びECV304アポトーシスを含む血管新生抑制効果を表す。
イマチニブは、受容体チロシンキナーゼ酵素ABLのインヒビターで、慢性骨髄性白血病、消化管間質腫瘍及びその他の過剰増殖障害を処置するために使用される。
ダサチニブは、BCR/ABL及びSrcファミリーチロシンキナーゼのインヒビターで、慢性骨髄性白血病及び急性リンパ性白血病を処置するために使用される。
ニロチニブは、慢性骨髄性白血病の処置に承認されたもう1つのチロシンキナーゼインヒビターであり、キナーゼBCR/ABL、KIT、LCK、EPHA3及びいくつかのその他のキナーゼを阻害する。ニロチニブの使用は、参照により本明細書に援用される、Aloyzらの米国特許出願公開第2011/0028422号に記載されている。
エピジェネティックモジュレーターには、いずれも参照により本明細書に援用される、S.K.Sharmaら、「ポリアミンをベースにした小分子エピジェネティックモジュレーター(Polyamine−Based Small Molecule Epigenetic Modulators)」Med.Chem.Commun.3:14〜21(2012)及びL.G.Wang & J.W.Chiao「エピジェネティック制御によるフェネチルイソチオシアナートの前立腺癌化学防御活性(総説)(Prostate Cancer Chemopreventive Activity of Phenetyl Isothiocyanate Through Epigenetic Regulation(Review)」Int.J.Oncol.37:533〜539(2010)で記載されたポリアミンをベースにしたエピジェネティックモジュレーターなどのポリアミンをベースにしたエピジェネティックモジュレーターが含まれる。
転写因子インヒビターには、1−(4−ヘキサフェニル)−2−プロパン−1−オン,3−フルオロ−4−[[2−ヒドロキシ−2−(5,5,8,8−テトラメチル−5,6,7,8−テトラヒドロ−2−ナフタレニル)アセチル]アミノ]−安息香酸(BMS961)、4−[5−[8−(1−メチルエチル)−4−フェニル−2−キノリニル]−1H−ピロロ−2−安息香酸(ER−50891)、7−エテニル−2−(3−フルオロ−4−ヒドロキシフェニル)−5−ベンゾキサゾロール(ERB041)及びその他の化合物が含まれる。転写因子インヒビターは、参照により本明細書に援用される、T.Berg「有機小分子による転写因子の阻害(Inhibition of Transcription Factors with Small Organic Molecules)」Curr.Opin.Chem.Biol.12:464〜471(2008)に記載されている。
テトランドリンは、化学構造6,6’,7,12−テトラメトキシ−2,2’−ジメチル−1β−ベルバマンを有し、抗炎症、免疫原性、及び抗アレルギーの効果を有し、キニジンと同様の抗不整脈効果を有するカルシウムチャネルブロッカーである。これは、ステファニア・テトランダ(Stephania tetranda)及び他のアジアの薬草から単離されている。
VEGFインヒビターには、VEGFに対するモノクローナル抗体であるベバシズマブ(Avastin)、イトラコナゾール、及びスラミン、並びにマトリクスメタロプロテイナーゼインヒビターであるバチマスタット及びマリマスタット、並びにカンナビノイド及びその誘導体が含まれる。
癌ワクチンは開発中である。癌ワクチンは、正常細胞には生じない、癌細胞に生じるタンパク質(単数又は複数)に対する免疫応答に基づくものである。癌ワクチンには、転移性のホルモン不応性前立腺癌に対するProvenge、腎臓癌に対するOncophage、肺癌に対するCimaVax−EGF、MOBILAN、乳癌、結腸癌、膀胱癌、及び卵巣癌などのHer2/neu発現性の癌に対するNeuvenge、乳癌に対するStimuvax、並びにその他が含まれる。癌ワクチンは、参照により本明細書に援用される、S,Pejawar−Gaddy及びO.Finn、「癌ワクチン:成果と挑戦(Cancer Vaccines:Accomplishments and Challenges)」、Crit.Rev.Oncol.Hematol.、67巻、93〜102頁(2008年)に記載されている。
癌治療におけるメチルグリオキサルビスグアニルヒドラゾンの使用は、参照により本明細書に援用される、D.D.Von Hoff「MGBG:古い薬物の新しい戦法の教本(MGBG: Teaching an Old Drug New Tricks)」Ann. Oncol.5:487〜493(1994)に記載されている。
(R)−(+)−N−(4−ピリジル)−4−(1−アミノエチル)ベンズアミド、エタクリン酸、4−[2(2,3,4,5,6−ペンタフルオロフェニル)アクリロイル]ケイ皮酸、(+)−トランス−4−(1−アミノエチル)−1−(4−ピリジルカルバモイル)シクロヘキサン、(+)−10トランス−N−(1H−ピロロ[2,3−b]ピリジン−4−イル)−4−(1−アミノエチル)シクロヘキサンカルボキサミド及び(R)−(+)−N−(1H−ピロロ[2,3−b]ピリジン−4−イル)−4−(1−アミノエチル)ベンズアミドなどのRhoキナーゼインヒビターの使用は、参照により本明細書に援用される、Fujiiらの米国特許第6,930,115号に記載された通りである。
3−ヒドロキシ−1,2,4−ベンゾトリアジン1,4−ジオキシド、3−アミノ−7−トリフルオロメチル−1,2,4−ベンゾトリアジン1−オキシド、3−アミノ−7−カルバミル−1,2,4−ベンゾトリアジン1−オキシド、7−アセチル−3−アミノ−1,2,4−ベンゾトリアジン1−オキシドオキシム、3−アミノ−6(7)デシル−1,2,4−ベンゾトリアジン1,4−ジオキシド、1,2,4−ベンゾトリアジンジオキシド、7−クロロ−3−ヒドロキシ−1,2,4−ベンゾトリアジン1,4−ジオキシド、7−ニトロ−3−アミノ−1,2,4−ベンゾトリアジン1,4−ジオキシド、3−(3−N,N−ジエチルアミノプロピルアミノ)−1,2,4−ベンゾトリアジン1,4−ジオキシド、7−ニトロ−3−(2−N,N−ジエチルアミノエチルアミノ)−1,2,4−ベンゾトリアジン1,4−ジオキシド、7−アリルオキシ−1,2,4−ベンゾトリアジン1,4−ジオキシド、7−(3−N−エチルアセトアミド−2−アセトキシプロポキシ)1,2,4−ベンゾトリアジン1,4−ジオキシド、7−ニトロ−1,2,4−ベンゾトリアジン1,4−ジオキシド、3−プロピル−1,2,4−ベンゾトリアジン1,4−ジオキシド、及び3−(1−ヒドロキシエチル)−1,2,4−ベンゾトリアジン1,4−ジオキシドなどの1,2,4−ベンゾトリアジンオキシドの使用は、参照により本明細書に援用される、Brownの米国特許第6,277,835号に記載された通りである。
アルキルグリセロールの使用は、参照により本明細書に援用される、Firsheinの米国特許第6,121,245号に記載されている。
Mer、Ax1又はTyro−3受容体チロシンキナーゼのインヒビターの使用は、参照により本明細書に援用される、Grahamらの米国特許出願公開第2012/0230991号に記載されている。これらのインヒビターは、モノクローナル抗体を含む抗体又は融合タンパク質であってもよい。
ATRキナーゼのインヒビターの使用は、参照により本明細書に援用される、Charrierらの米国特許出願公開第2012/0177748号に記載されている。ATRキナーゼのこれらのインヒビターは、2−アミノ−N−フェニル−5−(3−ピリジル)ピリジン−3−カルボキサミド、5−(4−(メチルスルホニル)フェニル−3−(5−フェニル−1,3,4−オキサジアゾール−2−イル)ピリジン−2−アミン及び5−(1−エチルスルホニル−3,6−ジヒドロ−2H−ピリジン−4−イル)−3−(5−フェニル−1,3,4−オキサジアゾール−2−イル)ピリジン−2−アミンなどの置換ピリジン化合物である。
Fmsキナーゼ、Kitキナーゼ、MAP4K4キナーゼ、TrkAキナーゼ又はTrkBキナーゼの1つ又は複数の活性を変更する化合物の使用は、参照により本明細書に援用される、Ibrahimらの米国特許出願公開第2012/0165329号に記載されている。これらの化合物には、(6−メトキシ−ピリジン−3−イルメチル)[5−(7H−ピロロ[2,3−d]ピリミジン−5−イルメチル)−ピリミジン−2−yl]−アミン、(5−フルオロ−2−メトキシ−ピリジン−3−イルメチル)−[5−(7H−ピロロ[2,3−d]ピリミジン−5−イルメチル)−ピリミジン−2−イル]−アミン及び(5−フルオロ−6−メトキシ−ピリジン−3−イルメチル)−[5−(7H−ピロロ[2,3−d]ピリミジン−5−イルメチル)−ピリミジン−2−イル]−アミンが含まれる。Trkキナーゼ、特にTrkAを阻害する化合物は、参照により本明細書に援用される、Wuらの米国特許出願公開第2011/0301133号に記載されている。
エンドキシフェンの使用は、参照により本明細書に援用される、Ahmadらの米国特許出願公開第2012/0164075号に記載されている。
mTORインヒビターの使用は、参照により本明細書に援用される、Burkeらの米国特許出願公開第2012/0129881号に記載されている。適切なmTORインヒビターには、それだけには限定されないが、40−O−(2−ヒドロキシエチル)ラパマイシンが含まれる。これらのmTORインヒビターは、参照により本明細書に援用される、Laneの米国特許出願公開第2011/0301184号に記載されているように、Rafキナーゼインヒビターと一緒に使用することができる。Rafキナーゼインヒビターはまた、参照により本明細書に援用される、Ibrahimらの米国特許出願公開第2010/0286178号に記載されており、これらの化合物には、それだけには限定されないが、プロパン−1−スルホン酸{2,4−ジフルオロ−3−[5−(2−メトキシ−ピリミジン−5−イル)−1H−ピロロ[2,3−b]ピリジン−3−カルボニル]−フェニル}−アミド、プロパン−1−スルホン酸[3−(5−シアノ−1H−ピロロ[2,3−b]ピリジン−3−カルボニル)−2,4−ジフルオロ−フェニル]−アミド、プロパン−1−スルホン酸[3−(5−シアノ−1H−ピロロ[2,3−b]ピリジン−3−カルボニル)−2−フルオロ−フェニル]−アミド、N−[3−(5−シアノ−1H−ピロロ[2,3−b]ピリジン−3−カルボニル)−2,4−ジフルオロ−フェニル]−2,5−ジフルオロ−ベンゼンスルホンアミド、N−[3−(5−シアノ−1H−ピロロ[2,3−b]ピリジン−3−カルボニル)−2,4−ジフルオロ−フェニル]−3−フルオロ−ベンゼンスルホンアミド、ピロリジン−1−スルホン酸[3−(5−シアノ−1H−ピロロ[2,3−b]ピリジン−3−カルボニル)−2,4−ジフルオロ−フェニル]−アミド、及びN,N−ジメチルアミノ−スルホン酸[3−(5−シアノ−1H−ピロロ[2,3−b]ピリジン−3−カルボニル)−2,4−ジフルオロ−フェニル]−アミドが含まれる。これらのmTORインヒビターはまた、参照により本明細書に援用される、Bhagwatらの米国特許出願公開第2009/0274698号に記載されているように、悪性腫瘍細胞においてpAktレベルを上昇させる化合物と一緒に使用することができる。化学療法薬、ラパマイシンの類似体及びその他の薬剤を含むpAktレベルを上昇させるいくつかの化合物が記載されている。mTORインヒビターの使用はまた、参照として援用される、Jinらの米国特許第8,268,819号に記載されており、これらのmTORインヒビターはヘキサヒドロオキサジノプテリン化合物である。
Mnk1aキナーゼ、Mnk1bキナーゼ、Mnk2aキナーゼ又はMnk2bキナーゼのインヒビターの使用は、参照により本明細書に援用される、Austenらの米国特許出願公開第2012/0128686号に記載されている。これらの化合物には、チエノピリミジンが含まれる。1種又は複数のこれらのキナーゼのさらなるチエノピリミジンインヒビターは、いずれも参照により本明細書に援用される、Heckelらの米国特許出願公開第2011/0212103号及びLehmann−Lintzらの米国特許出願公開第2011/0212102号に記載されている。
ピルビン酸キナーゼM2のモジュレーターの使用は、参照により本明細書に援用される、Salituroらの米国特許出願公開第2012/0122885号に記載されている。ピルビン酸キナーゼM2の適切なモジュレーターには、それだけには限定されないが、1−(3−クロロ−5−(トリフルオロメチル)ピリジン−2−イル)−N−(3,5−ジメチルフェニル)−1H−イミダゾール−5−スルホンアミド;1−(3−クロロ−5−(トリフルオロメチル)ピリジン−2−イル)−N−(5−メトキシフェニル)−1H−イミダゾール−5−スルホンアミド及びN−(4−メトキシフェニル)−1−(5−(トリフルオロメチル)ピリジン−2−イル)−H−イミダゾール−5−スルホンアミドが含まれる。
ホスホイノシチド3−キナーゼのモジュレーターの使用は、参照により本明細書に援用される、Renらの米国特許出願公開第2012/0122838号に記載されている。ホスホイノシチド3−キナーゼのインヒビターはまた、参照により本明細書に援用される、Lambらの米国特許出願公開第2010/0209420号及び参照により本明細書に援用される、Buhrらの米国特許出願公開第2009/0209340号に記載されており、これらのインヒビターにはピリドピリミドンが含まれる。ホスホイノシチド3−キナーゼのインヒビターはまた、参照により本明細書に援用される、Blaquiereらの米国特許第8,242,104号に記載されており、これらのインヒビターにはベンゾオキサゼピンが含まれる。ホスホイノシチド3−キナーゼのインヒビターはまた、Renらの米国特許第8,193,182号に記載されており、これらのインヒビターにはイソキノリン−1(2H)−オンが含まれる。ホスホイノシチド3−キナーゼのインヒビターはまた、参照により本明細書に援用される、Doらの米国特許第7,928,428号に記載されており、これらのインヒビターにはベンゾピラン及びベンゾキセピンが含まれる。
システインプロテアーゼインヒビターの使用は、参照により本明細書に援用される、Caoらの米国特許出願公開第2012/0114765号に記載されている。適切なシステインプロテアーゼインヒビターには、それだけには限定されないが、1−[5−(2,4−ジクロロフェニルスルファニル)−4−ニトロ−2−チエニル]エタノン、1−[5−(2,4−ジフルオロフェニルスルファニル)−4−ニトロ−2−チエニル]エタノン及び1−{4−ニトロ−5−[2−(トリフルオロメチル)フェニルスルファニル]−2−チエニル}エタノンが含まれる。
フェンフォルミンの使用は、参照により本明細書に援用される、Thompsonの米国特許出願公開第2012/0114676号に記載されている。
シンドビスをベースにしたウイルスベクターの使用は、参照により本明細書に援用される、Merueloらの米国特許出願公開第2011/0318430号に記載されている。これらのベクターは、親和性の高いラミニン受容体を高レベルで発現する固形腫瘍に結合することができる。
Smacのミメチックとして働き、IAPを阻害してアポトーシスを促進するペプチドミメチックの使用は、参照により本明細書に援用される、Condonらの米国特許出願公開第2011/0305777号に記載されている。
核移行モジュレーター、特にCrm1のインヒビターの使用は、参照により本明細書に援用される、Shachamらの米国特許出願公開第2011/0275607号に記載されている。Crm1のこれらのインヒビターには、それだけには限定されないが、(Z)−3−[3−(3−クロロフェニル)[1,2,4]−トリアゾール−1−イル]−アクリル酸エチルエステル、(E)−3−[3−(3−クロロフェニル)[1,2,4]−トリアゾール−1−イル]−アクリル酸エチルエステル、(Z)−3−[3−(3−クロロフェニル)−[1,2,4]−トリアゾール−1−イル]−アクリル酸イソプロピルエステル、(E)−3−[3−(3−クロロフェニル)−[1,2,4]−トリアゾール−1−イル]−アクリル酸イソプロピルエステル、(Z)−3−[3−(3−クロロフェニル)−[1,2,4]−トリアゾール−1−イル]−アクリル酸t−ブチルエステル、(Z)−3−[3−(3−クロロフェニル)−[1,2,4]−トリアゾール−1−イル]−アクリル酸t−ブチルエステル、(E)−3−[3−(3−クロロフェニル)−[1,2,4]−トリアゾール−1−イル]−N−フェニル−アクリルアミド、(E)−N−(2−クロロフェニル)−3−[3−(3−クロロフェニル)−[1,2,4]−トリアゾール−1−イル]−アクリルアミド、(4−{(E)−3−[3−(3−クロロフェニル)[1,2,4]−トリアゾール−1−イル]−アクリロイルアミノ}−フェニル−)−カルバミン酸t−ブチルエステル、(E)−3−[3−(3−クロロフェニル)−[1,2,4]−トリアゾール−1−イル]−N−(4−メトキシフェニル)−アクリルアミド、(E)−3−[3−(3−クロロフェニル)−[1,2,4]−トリアゾール−1−イル]−N−メチル−N−フェニル−アクリルアミド、及び(E)−N−(4−アミノフェニル)−3−[3−(3−クロロフェニル)−[1,2,4]−トリアゾール−1−イル]−アクリルアミドが含まれる。
チロシンキナーゼインヒビターの使用は、いずれも参照により本明細書に援用される、チロシンキナーゼのトリメトキシフェニルインヒビターを対象とするZhangらの米国特許出願公開第2011/0206661号及びチロシンキナーゼのキノリンインヒビターを対象とする米国特許出願公開第2011/0195066号に記載されている。チロシンキナーゼインヒビターの使用はまた、チロシンキナーゼのアミノピリジンインヒビターを対象とする、参照により本明細書に援用される、Zhangらの米国特許出願公開第2011/053968号に記載されている。チロシンキナーゼインヒビターの使用はまた、参照により本明細書に援用される、チロシンキナーゼのインダゾールインヒビターを対象とする米国特許出願公開第2010/0291025号に記載されている。チロシンキナーゼインヒビターの使用はまた、参照により本明細書に援用される、Renらの米国特許出願公開第2010/0190749号に記載されており、これらのチロシンキナーゼインヒビターは、ベンゾキサゾール化合物であり、この種の化合物はまた、mTOR及びホスホイノシチド3−キナーゼなどの脂質キナーゼを阻害することができる。チロシンキナーゼインヒビターの使用はまた、参照により本明細書に援用される、Lajeunesseらの米国特許第8,242,270号に記載されており、これらのチロシンキナーゼインヒビターは2−アミノチアゾール−5−芳香族カルボキサミドである。
酸セラミダーゼインヒビター及びコリンキナーゼインヒビターの使用は、参照により本明細書に援用される、Ramirez de Molinaらの米国特許出願公開第2011/0256241号に記載されている。
抗CS1抗体の使用は、参照により本明細書に援用される、Afarの米国特許出願公開第2011/0165154号に記載されている。
タンパク質キナーゼCK2インヒビターの使用は、参照により本明細書に援用される、Haddachらの米国特許出願公開第2011/0152240号に記載されている。これらのタンパク質キナーゼCK2インヒビターには、ピラゾロピリミジンが含まれる。三環系化合物を含むさらなるタンパク質キナーゼCK2インヒビターは、参照により本明細書に援用される、Haddachらの米国特許出願公開第2011/0071136号に記載されており、これらのタンパク質キナーゼCK2インヒビターは、Pimキナーゼ又はその他のキナーゼも阻害することができる。複素環置換ラクタムを含むさらなるタンパク質キナーゼCK2インヒビターはまた、参照により本明細書に援用される、Haddachらの米国特許出願公開第2011/0071115号に記載されており、これらのタンパク質キナーゼCK2インヒビターは、Pimキナーゼ又はその他のキナーゼも阻害することができる。
抗グアニリルシクラーゼC(GCC)抗体の使用は、参照により本明細書に援用される、Namらの米国特許出願公開第2011/0110936号に記載されている。
ヒストンデアセチラーゼインヒビターの使用は、参照により本明細書に援用される、Thalerらの米国特許出願公開第2011/0105474号に記載されている。これらのヒストンデアセチラーゼインヒビターには、それだけには限定されないが、(E)−N−ヒドロキシ−3−{4−[(E)−3−(4−メチル−ピペラジン−1−イル)−3−オキソ−プロペニル]−フェニル}−アクリルアミド;(E)−N−ヒドロキシ−3−{3−[(E)−3−(4−メチル−ピペラジン−1−イル)−3−オキソ−プロペニル]−フェニル}−アクリルアミド;(E)−N−ヒドロキシ−3−{3−[(E)−3−オキソ−3−(4−フェニル−ピペラジン−1−イル)−プロペニル]−フェニル}−アクリルアミド;(E)−3−[3−((E)−3−[1,4’]ビピペリジニル−1’−イル−3−オキソ−プロペニル)−フェニル]−N−ヒドロキシ−アクリルアミド;(E)−N−ヒドロキシ−3−{3−[(E)−3−オキソ−3−(cis−3,4,5−トリメチル−ピペラジン−1−イル)−プロペニル]−フェニル}−アクリルアミド;(E)−3−{3−[(E)−3−((1S,4S)−5−メチル−2,5−ジアザ−ビシクロ[2.2.1]ヘプタ−2−イル)−3−オキソ−プロペニル]−フェニル}−N−ヒドロキシ−アクリルアミド;(E)−N−ヒドロキシ−3−{4−[(E)−3−オキソ−3−(4−フェニル−ピペラジン−1−イル)−プロペニル]−フェニル}−アクリルアミド;(E)−3−[4−((E)−3−[1,4’]ビピペリジニル−1’−イル−3−オキソ−プロペニル)−フェニル]−N−ヒドロキシ−アクリルアミド;(E)−N−ヒドロキシ−3−{4−[(E)−3−オキソ−3−(cis−3,4,5−トリメチル−ピペラジン−1−イル)−プロペニル]−フェニル}−アクリルアミド;(E)−N−ヒドロキシ−3−{4−[(E)−3−オキソ−3−((1S,4S)−5−メチル−2,5−ジアザ−ビシクロ[2.2.1]ヘプタ−2−イル)−プロペニル]−フェニル}−アクリルアミド;(E)−N−ヒドロキシ−3−{5−[(E)−3−オキソ−3−(4−フェニル−ピペラジン−1−イル)−プロペニル]−ピリジン−2−イル}−アクリルアミド;(E)−N−ヒドロキシ−3−{5−[(E)−3−(4−メチル−ピペラジン−1−イル)−3−オキソ−プロペニル]−ピリジン−2−イル}−アクリルアミド;(E)−N−ヒドロキシ−3−{6−[(E)−3−オキソ−3−(4−フェニル−ピペラジン−1−イル)−プロペニル]−ピリジン−2−イル}−アクリルアミド;(E)−N−ヒドロキシ−3−{6−[(E)−3−(4−メチル−ピペラジン−1−イル)−3−オキソ−プロペニル]−ピリジン−2−イル}−アクリルアミド;(E)−3−(6−{(E)−3−[4−(3−クロロ−フェニル)−ピペラジン−1−イル]−3−オキソ−プロペニル}−ピリジン−2−イル)−N−ヒドロキシ−アクリルアミド;(E)−3−{6−[(E)−3−(4−ベンゾイル−ピペラジン−1−イル)−3−オキソ−プロペニル]−ピリジン−2−イル}−N−ヒドロキシ−アクリルアミドヒドロクロリド;(E)−3−(6−{(E)−3−[4−(2−クロロ−フェニル)−ピペラジン−1−イル]−3−オキソ−プロペニル}−ピリジン−2−イル)−N−ヒドロキシ−アクリルアミドヒドロクロリド;(E)−N−ヒドロキシ−3−{6−[(E)−3−オキソ−3−(4−フェニル−ピペリジン−1−イル)−プロペニル]−ピリジン−2−イル}−アクリルアミドヒドロクロリド;(E)−N−ヒドロキシ−3−{6−[(E)−3−オキソ−3−(4−ピリミジン−2−イル−ピペラジン−1−イル)−プロペニル]−ピリジン−2−イル}−アクリルアミドヒドロクロリド;(E)−3−(6−{(E)−3−[4−(4−クロロ−フェニル)−ピペラジン−1−イル]−3−オキソ−プロペニル}−ピリジン−2−イル)−N−ヒドロキシ−アクリルアミドヒドロクロリド;及び(E)−3−{6−[(E)−3−(4−ベンジル−ピペラジン−1−イル)−3−オキソ−プロペニル]−ピリジン−2−イル}−N−ヒドロキシ−アクリルアミドヒドロクロリドが含まれる。スピロ環誘導体を含むさらなるヒストンデアセチラーゼインヒビターは、参照により本明細書に援用される、Varasiらの米国特許出願公開第2011/039840号に記載されている。ヒストンデアセチラーゼインヒビターのプロドラッグは、参照により本明細書に援用される、Millerらの米国特許第8,227,636号に記載されている。ヒストンデアセチラーゼインヒビターは、参照により本明細書に援用される、Kozikowskiらの米国特許第8,222,451号に記載されている。二置換アニリン化合物を含むヒストンデアセチラーゼインヒビターはまた、参照により本明細書に援用される、Heidebrechtらの米国特許第8,119,685号に記載されている。アリール融合スピロ環化合物を含むヒストンデアセチラーゼインヒビターはまた、参照により本明細書に援用される、Hamblettらの米国特許第8,119,852号に記載されている。
カンナビノイドの使用は、参照により本明細書に援用される、Velasco Diezらの米国特許出願公開第2011/0086113号に記載されている。適切なカンナビノイドには、それだけには限定されないが、テトラヒドロカンナビノール及びカンナビジオールが含まれる。
グルカゴン様ペプチド−1(GLP−1)受容体アゴニストの使用は、参照により本明細書に援用される、Karasikらの米国特許出願公開第2011/0046071号に記載されている。適切なGLP−1受容体アゴニストは、エキセンディン−4である。
抗アポトーシスタンパク質のインヒビターBcl−2又はBcl−xLの使用は、参照により本明細書に援用される、Martinらの米国特許出願公開第2011/0021440号に記載されている。
Stat3経路インヒビターの使用は、参照により本明細書に援用される、Liらの米国特許出願公開第2010/0310503号に記載されている。これらのStat3経路インヒビターには、それだけには限定されないが、2−(1−ヒドロキシエチル)−ナフト[2,3−b]フラン−4,9−ジオン、2−アセチル−7−クロロ−ナフト[2,3−b]フラン−4,9−ジオン、2−アセチル−7−フルオロ−ナフト[2,3−b]フラン−4,9−ジオン、2−アセチルナフト[2,3−b]フラン−4,9−ジオン及び2−エチル−ナフト[2,3−b]フラン−4,9−ジオンが含まれる。
ポロ様キナーゼ1(Plk1)のインヒビターの使用は、参照により本明細書に援用される、Stengelらの米国特許出願公開第2010/0278833号に記載されている。これらのインヒビターには、それだけには限定されないが、チオフェン−イミダゾピリジンが含まれ、それだけには限定されないが、5−(6−クロロ−1H−イミダゾ[4,5−c]ピリジン−1−イル)−3−{[2−(トリフルオロメチル)ベンジル]オキシ}チオフェン−2−カルボキサミド、5−(1H−イミダゾ[4,5−c]ピリジン−1−イル)−3−{[2−(トリフルオロメチル)ベンジル]オキシ}チオフェン−2−カルボキサミド、5−(3H−イミダゾ[4,5−c]ピリジン−3−イル)−3−{[2−(トリフルオロメチル)ベンジル]オキシ}チオフェン−2−カルボキサミド、1−(5−カルバモイル−4−{[2−(トリフルオロメチル)ベンジル]オキシ}−2−チエニル)−N−(2−メトキシエチル)−1H−イミダゾ[4,5−c]ピリジン−6−カルボキサミド、1−(5−カルバモイル−4−{[2−(トリフルオロメチル)ベンジル]オキシ}−2−チエニル)−N−(2−モルホリン−4−イルエチル)−1H−イミダゾ[4,5−c]ピリジン−6−カルボキサミド、5−{6−[ジエチルアミノ)メチル]−1H−イミダゾ[4,5−c]ピリジン−1−イル}−3−{[2−(トリフルオロメチル)ベンジル]オキシ}チオフェン−2−カルボキサミド、5−{6−[(シクロプロピルアミノ)メチル]−1H−イミダゾ[4,5−c]ピリジン−1−イル}−3−{[2−(トリフルオロメチル)ベンジル]オキシ}チオフェン−2−カルボキサミド、5−{6−[(4−メチルピペラジン−1−イル)メチル]−1H−イミダゾ[4,5−c]ピリジン−1−イル}−3−{[2−(トリフルオロメチル)ベンジル]オキシ}チオフェン−2−カルボキサミド、及び5−[6−(ヒドロキシメチル)−1H−イミダゾ[4,5−c]ピリジン−1−イル]−3−{[2−(トリフルオロメチル)ベンジル]オキシ}チオフェン−2−カルボキサミドが含まれる。
GBPAR1アクチベータの使用は、参照により本明細書に援用される、Aristaらの米国特許出願公開第2010/0261758号に記載されている。これらのGBPAR1アクチベータには、それだけには限定されないが、複素環アミドが含まれる。これらの化合物には、それだけには限定されないが、N−(3,5−ジクロロフェニル)−3−メチル−N−ナフタレン−2−イルメチル−イソニコチンアミド、(3,5−ジクロロフェニル)−N−(2−メトキシベンジル)−3−メチル−イソニコチンアミド、3−メチル−N−フェニル−N−ピリジン−3−イルメチル−イソニコチンアミド、N−ナフタレン−2−イルメチル−1−オキシ−N−フェニル−イソニコチンアミド、N−(3,5−ジクロロフェニル)−3−メチル−N−(2−トリフルオロメトキシベンジル)−イソニコチンアミド、4−メチル−オキサゾール−5−カルボン酸ベンジル−フェニルアミド、N−ベンジル−N−フェニルイソニコチンアミド、N−ベンジル−N−p−トリルイソニコチンアミド、N−ベンジル−2−フルオロ−N−フェニルイソニコチンアミド、N−ベンジル−3,5−ジクロロ−N−フェニル−イソニコチンアミド、N−ベンジル−2−クロロ−N−フェニル−イソニコチンアミド、N−ベンジル−2−クロロ−6−メチル−N−フェニル−イソニコチンアミド、N−ベンジル−3−メチル−N−フェニル−イソニコチンアミド、N−ベンジル−3−クロロ−N−フェニル−イソニコチンアミド、N−ベンジル−2,5−ジクロロ−N−フェニル−イソニコチンアミド、N−ベンジル−2−メチル−N−フェニル−イソニコチンアミド、N−ベンジル−2−シアノ−N−フェニル−イソニコチンアミド、N−ベンジル−N−フェネチル−イソニコチンアミド、N−ベンジル−N−(2−フルオロメトキシ−フェニル)−イソニコチンアミド、及びN−ベンジル−N−(4−クロロフェニル)−イソニコチンアミドが含まれる。さらなるGBPAR1アクチベータは、参照により本明細書に援用される、Aristaの米国特許出願公開第2010/0048579号に記載されており、ピリダジン、ピリジン及びピラン誘導体が含まれる。
セリン−スレオニンタンパク質キナーゼ及びポリ(ADP−リボース)ポリメラーゼ(PARP)活性のモジュレーターの使用は、いずれも参照により本明細書に援用される、Chuaらの米国特許出願公開第2009/0105233号及びDryginらの米国特許出願公開第2010/0173013号に記載されている。セリン−スレオニンタンパク質キナーゼは、それだけには限定されないが、CK2、CK2α2、Pim−1、CDK1/サイクリンB、c−RAF、Mer、MELK、DYRK2、Flt3、Flt3(D835Y)、Flt4、HIPK3、HIPK2及びZIPKであってもよい。
タキサンの使用は、参照により本明細書に援用される、Singhらの米国特許出願公開第2010/0166872号に記載されている。タキサンは、それだけには限定されないが、パクリタキセル又はドセタキセルであってもよい。
ジヒドロ葉酸還元酵素のインヒビターの使用は、参照により本明細書に援用される、Gantらの米国特許出願公開第2010/0150896号に記載されている。ジヒドロ葉酸還元酵素のこれらのインヒビターには、それだけには限定されないが、ジアミノキナゾリンが含まれる。
アロマターゼのインヒビターの使用は、参照により本明細書に援用される、Gantらの米国特許出願公開第2010/0111901号に記載されている。アロマターゼのこれらのインヒビターには、それだけには限定されないが、トリアゾールが含まれる。
ベンズイミダゾールベースの抗腫瘍薬の使用は、参照により本明細書に援用される、Gohらの米国特許出願公開第2010/0098691号に記載されている。ベンズイミダゾールベースの抗腫瘍薬は、それだけには限定されないが、(E)−3−[1−(3−ジメチルアミノ−2,2−ジメチル−プロピル)−2−イソプロピル−1H−ベンゾイミダゾール−5−イル]−N−ヒドロキシ−アクリルアミド、(E)−3−[2−ブチル−1−(3−ジメチルアミノ−2,2−ジメチル−プロピル)−1H−ベンゾイミダゾール−5−イル]−N−ヒドロキシ−アクリルアミド、(E)−3−[1−(3−ジメチルアミノ−2,2−ジメチル−プロピル)−2−(2−メチルスルファニル−エチル)−1H−ベンゾイミダゾール−5−イル]−N−ヒドロキシ−アクリルアミド、(E)−3−[1−(3−ジメチルアミノ−2,2−ジメチル−プロピル)−2−エトキシメチル−1H−ベンゾイミダゾール−5−イル]−N−ヒドロキシ−アクリルアミド、(E)−3−[1−(3−ジメチルアミノ−2,2−ジメチル−プロピル)−2−イソブチル−1H−ベンゾイミダゾール−5−イル]−N−ヒドロキシ−アクリルアミド、(E)−3−[1−(2−ジエチルアミノ−エチル)−2−イソブチル−1H−ベンゾイミダゾール−5−イル]−N−ヒドロキシ−アクリルアミド、(E)−3−[2−ブチル−1−(2−ジエチルアミノ−エチル)−1H−ベンゾイミダゾール−5−イル]−N−ヒドロキシ−アクリルアミド、(E)−3−[2−ブタ−3−イニル−1−(3−ジメチルアミノ−2,2−ジメチル−プロピル)−1H−ベンゾイミダゾール−5−イル]−N−ヒドロキシ−アクリルアミド、(E)−3−[2−ブタ−3−エニル−1−(3−ジメチルアミノ−2,2−ジメチル−プロピル)−1H−ベンゾイミダゾール−5−イル]−N−ヒドロキシ−アクリルアミド、(E)−3−[2−ブタ−3−エニル−1−(2−ジエチルアミノ−エチル)−1H−ベンゾイミダゾール−5−イル]−N−ヒドロキシ−アクリルアミド、(E)−3−[2−ブタ−3−イニル−1−(2−ジエチルアミノ−エチル)−1H−ベンゾイミダゾール−5−イル]−N−ヒドロキシ−アクリルアミド、(E)−3−[1−(3−ジメチルアミノ−2,2−ジメチル−プロピル)−2−(3,3,3−トリフルオロ−プロピル)−1H−ベンゾイミダゾール−5−イル]−N−ヒドロキシ−アクリルアミド (E)−3−[1−(2−ジエチルアミノ−エチル)−2−(3,3,3−トリフルオロ−プロピル)−1H−ベンゾイミダゾール−5−イル]−N−ヒドロキシ−アクリルアミド、(E)−3−[1−(2−ジエチルアミノ−エチル)−2−エトキシメチル−1H−ベンゾイミダゾール−5−イル]−N−ヒドロキシ−アクリルアミド、(E)−3−[1−(3−ジメチルアミノ−2,2−ジメチル−プロピル)−2−メチル−1H−ベンゾイミダゾール−5−イル]−N−ヒドロキシ−アクリルアミド、(E)−3−[1−(2−ジエチルアミノ−エチル)−2−(2,2−ジメチル−プロピル)−1H−ベンゾイミダゾール−5−イル]−N−ヒドロキシ−アクリルアミド、(E)−N−ヒドロキシ−3−[1−(3−イソプロピルアミノ−プロピル)−2−(3,3,3−トリフルオロ−プロピル)−1−H−ベンゾイミダゾール−5−イル]−アクリルアミド、(E)−3−[2−(2,2−ジメチル−プロピル)−1−(2−イソプロピルアミノ−エチル)−1H−ベンゾイミダゾール−5−イル]−N−ヒドロキシ−アクリルアミド、(E)−3−[1−(2−ジイソプロピルアミノ−エチル)−2−(2,2−ジメチル−プロピル)−1H−ベンゾイミダゾール−5−イル]−N−ヒドロキシ−アクリルアミド、(E)−3−[1−(2−ジイソプロピルアミノ−エチル)−2−イソブチル−1H−ベンゾイミダゾール−5−イル]−N−ヒドロキシ−アクリルアミド、(E)−3−[1−(3−ジメチルアミノ−2,2−ジメチル−プロピル)−2−ヘキサ−3−エニル−1H−ベンゾイミダゾール−5−イル]−N−ヒドロキシ−アクリルアミド、(E)−3−[1−(3−ジメチルアミノ−2,2−ジメチル−プロピル)−2−(2,4,4−トリメチル−ペンチル)−1H−ベンゾイミダゾール−5−イル]−N−ヒドロキシ−アクリルアミド、(E)−3−[2−シクロヘキシル−1−(3−ジメチルアミノ−2,2−ジメチル−プロピル)−1H−ベンゾイミダゾール−5−イル]−N−ヒドロキシ−アクリルアミド、(E)−3−[2−ビシクロ[2.2.1]ヘプタ−5−エン−2−イル−1−(3−ジメチルアミノ−2,2−ジメチル−プロピル)−1H−ベンゾイミダゾール−5−イル]−N−ヒドロキシ−アクリルアミド、(E)−3−[1−(2−ジエチルアミノ−エチル)−2−ヘキサ−3−エニル−1H−ベンゾイミダゾール−5−イル]−N−ヒドロキシ−アクリルアミド、(E)−3−[1−(2−ジイソプロピルアミノ−エチル)−2−ヘキサ−3−エニル−1H−ベンゾイミダゾール−5−イル]−N−ヒドロキシ−アクリルアミド、(E)−3−[2−ヘキサ−3−エニル−1−(2−イソプロピルアミノ−エチル)−1H−ベンゾイミダゾール−5−イル]−N−ヒドロキシ−アクリルアミド、(E)−3−[2−ヘキサ−3−エニル−1−(3−イソプロピルアミノ−プロピル)−1H−ベンゾイミダゾール−5−イル]−N−ヒドロキシ−アクリルアミド、(E)−3−[1−(2−エチルアミノ−エチル)−2−ヘキサ−3−エニル−1H−ベンゾイミダゾール−5−イル]−N−ヒドロキシ−アクリルアミド、(E)−3−[1−(2−ジエチルアミノ−エチル)−2−ヘキシル−1H−ベンゾイミダゾール−5−イル]−N−ヒドロキシ−アクリルアミド、(E)−N−ヒドロキシ−3−[1−(3−イソプロピルアミノ−プロピル)−2−(2,4,4−トリメチル−ペンチル)−1H−ベンゾイミダゾール−5−イル]−アクリルアミド、(E)−3−[2−(2,2−ジメチル−プロピル)−1−(3−イソプロピルアミノ−プロピル)−1H−ベンゾイミダゾール−5−イル]−N−ヒドロキシ−アクリルアミド、(E)−3−[1−(2−ジイソプロピルアミノ−エチル)−2−(3,3,3−トリフルオロ−プロピル)−1H−ベンゾイミダゾール−5−イル]−N−ヒドロキシ−アクリルアミド、及び(E)−N−ヒドロキシ−3−[2−イソブチル−1−(2−イソプロピルアミノ−エチル)−1H−ベンゾイミダゾール−5−イル]−アクリルアミドであってもよい。
O6−メチルグアニン−DNA−メチルトランスフェラーゼ(MGMT)インヒビターの使用は、参照により本明細書に援用される、Liuらの米国特許出願公開第2010/0093647号に記載されている。適切なMGMTインヒビターには、それだけには限定されないが、O−ベンジルグアニン、O−2−フルオロピリジニルメチルグアニン、O−3−ヨードベンジルグアニン、O−4−ブロモフェニルグアニン、O−5−ヨードフェニルグアニン、O−ベンジル−8−オキソグアニン、O−(p−クロロベンジル)グアニン、O−(p−メチルベンジル)グアニン、O−(p−ブロモベンジル)グアニン、O−(p−イソプロピルベンジル)グアニン、O−(3,5−ジメチルベンジル)グアニン、O−(p−n−ブチルベンジル)グアニン、O−(p−ヒドロキシメチルベンジル)グアニン、O−ベンジルヒポキサンチン、N−アセチル−O−ベンジルグアニン、N−アセチル−O−ベンジル−8−オキソ−グアニン、2−アミノ−6−(p−メチル−ベンジル−チオ)プリン、2−アミノ−6−(ベンジルオキシ)−9−[(エトキシカルボニル)メチル]プリン、2−アミノ−6−(ベンジルオキシ)−9−(ピバロイルオキシメチル)プリン、2−アミノ−6−(ベンジル−チオ)プリン、O−ベンジル−7,8−ジヒドロ−8−オキソグアニン、2,4,5−トリアミノ−6−ベンジルオキシピリミジン、O−ベンジル−9−[(3−オキソ−5α−アンドロスタン−17β−イルオキシカルボニルメチル]グアニン、O−ベンジル−9−[(3−オキソ−4−アンドロステン−17β−イルオキシカルボニル)メチル(グアニン、8−アミノ−O−ベンジルグアニン(8−アミノ−BG)、2,4−ジアミノ−6−ベンジルオキシ−5−ニトロソピリミジン、2,4−ジアミノ−6−ベンジルオキシ−5−ニトロピリミジン及び2−アミノ−4−ベンジルオキシ−5−ニトロピリミジンが含まれる。
CCR9インヒビターの使用は、参照により本明細書に援用される、Lehrらの米国特許出願公開第2010/0075963号に記載されている。これらのCCR9インヒビターには、それだけには限定されないが、ベンジルスルホニルインドールが含まれる。
酸スフィンゴミエリナーゼインヒビターの使用は、参照により本明細書に援用される、Baumannらの米国特許出願公開第2010/0022482号に記載されている。典型的に、これらの化合物は、ビフェニル誘導体である。
ペプチドミメチック大環状分子の使用は、参照により本明細書に援用される、Nashらの米国特許出願公開第2009/0275519号に記載されている。
コラン酸アミドの使用は、参照により本明細書に援用される、Schreinerらの米国特許出願公開第2009/0258847号に記載されている。これらのコラン酸アミドには、それだけには限定されないが、置換4−(3−ヒドロキシ−10,13−ヒドロキシメチル−ヘキサデカヒドロ−シクロペンタ(a)−フェナントレン−17−イル)ペンタン酸アミドが含まれる。
置換オキサザホスホリンの使用は、参照により本明細書に援用される、米国特許出願公開第2009/0202540号に記載されている。オキサアザホスホリンは、それだけには限定されないが、イホスファミド及びシクロホスファミドであってもよい。
抗TWEAK受容体抗体の使用は、参照により本明細書に援用される、Culpの米国特許出願公開第2009/0074762号に記載されている。TWEAK受容体は、腫瘍壊死受容体スーパーファミリーの1メンバーであり、いくつかの固形腫瘍の癌細胞表面で発現する。
ErbB3結合タンパク質の使用は、参照により本明細書に援用される、Zhangらの米国特許出願公開第2008/0269133号に記載されている。
グルタチオンS−トランスフェラーゼ活性化(GST活性化)抗腫瘍化合物の使用は、参照により本明細書に援用される、Brownらの米国特許出願公開第2008/0166428号に記載されている。好ましいGST活性化抗腫瘍化合物は、カンホスファミドである。
置換ホスホロジアミデートの使用は、参照により本明細書に援用される、2−{[2−(置換アミノ)エチル]スルホニル}エチルN,N,N’,N’−テトラキス(2−クロロエチル)−ホスホロジアミデートを記載した、Maらの米国特許出願公開第2008/0125398号、及び参照により本明細書に援用される、2−({2−オキソ−2−[(ピリジン−3−イルメチル)アミノ]エチル}スルホニル)エチルN,N,N’,N’−テトラキス(2−クロロエチル)ホスホロジアミデートを記載したLuiらの米国特許出願公開第2008/0125397号に記載されている。置換ホスホロジアミデートの使用はまた、参照により本明細書に援用される、スルホニルエチル及びチオエチルホスホロジアミデートを記載したAllenらの米国特許出願公開第2008/0039429号に記載されている。
MEKKプロテインキナーゼのインヒビターの使用は、参照により本明細書に援用される、Sikorskiらの米国特許出願公開第2006/0100226号に記載されている。これらのインヒビターには、それだけには限定されないが、2−[3−(3,4−ジクロロ−ベンジルアミノ)−ベンジルスルファニル]−4−(3−メトキシ−フェニル)−6−オキソ−1,6−ジヒドロ−ピリミジン−5−カルボニトリル、2−[3−(3,4−ジクロロ−ベンジルアミノ)−ベンジルスルファニル]−4−(3,4−ジメトキシ−フェニル)−6−オキソ−1,6−ジヒドロ−ピリミジン−5−カルボニトリル及び2−[3−(3,4−ジクロロ−ベンジルアミノ)−ベンジルスルファニル−4−(4−メトキシ−3−チオフェン−2−イル−フェニル)−6−オキソ−1,6−ジヒドロ−ピリミジン−5−カルボニトリルなどの2−チオピリミジノンが含まれる。
COX−2インヒビターの使用は、参照により本明細書に援用される、Masferrerらの米国特許出願公開第2004/0072889号に記載されている。適切なCOX−2インヒビターには、それだけには限定されないが、セレコキシブ、パレコキシブ、デラコキシブ、ロフェコキシブ、エトリコキシブ、バルデコキシブ及びメロキシカムが含まれる。
シメチジン及びN−アセチルシステインの使用は、参照により本明細書に援用される、Weidnerの米国特許出願公開第2003/0158118号に記載されている。シメチジン又はN−アセチルシステインの誘導体も使用することができる。
抗IL−6受容体抗体の使用は、参照により本明細書に援用される、Nakamuraらの米国特許出願公開第2002/0131967号に記載されている。抗体は、ヒト化抗体であってもよい。
抗酸化剤の使用は、参照により本明細書に援用される、Chineryらの米国特許出願公開第2001/0049349号に記載されている。適切な抗酸化剤には、それだけには限定されないが、ピロリジンジチオカルバマート、プロブコール(4,4’−(イソプロピリデンジチオ)ビス(2,6−ジ−t−ブチルフェノール)、ビタミンC、ビタミンE及び6−ヒドロキシ−2,5,7,8−テトラメチルクロマン−2−カルボン酸が含まれる。
チューブリン重合のイソキサゾールインヒビターの使用は、参照により本明細書に援用される、Sunらの米国特許第8,269,017号に記載されている。チューブリン重合の適切なイソキサゾールインヒビターには、それだけには限定されないが、2−アミノ−N−(2−メトキシ−5−[5−(3,4,5−トリメトキシフェニル)−イソオキサゾール−4−イル)−フェニル)アセトアミドヒドロクロリド;2−アミノ−3−ヒドロキシ−N−(2−メトキシ−5−[5−(3,4,5−トリメトキシフェニル)イソオキサゾール−4−イル)−フェニル)プロパンアミドヒドロクロリド;2−アミノ−N−(2−メトキシ−5−[5−(3,4,5−トリメトキシフェニル)イソオキサゾール−4−イル)−フェニル)プロパンアミド;2−アミノ−N−(2−メトキシ−5−[5−(3,4,5−トリメトキシフェニル)−イソオキサゾール−4−イル)−フェニル)−4−(メチルチオ)ブタンアミドヒドロクロリド;2−アミノ−N−(2−メトキシ−5−[5−(3,4,5−トリメトキシフェニル)−イソオキサゾール−4−イル)−フェニル)ブタンアミド;2−アミノ−N−(2−メトキシ−5−[5−(3,4,5−トリメトキシフェニル)−イソオキサゾール−4−イル)−フェニル)−3−フェニルプロパンアミドヒドロクロリド;2−アミノ−N−(2−メトキシ−5−[5−(3,4,5−トリメトキシフェニル)−イソオキサゾール−4−イル)−フェニル)−4−メチルペンタンアミドヒドロクロリド;2−アミノ−N−(2−メトキシ−5−[5−(3,4,5−トリメトキシ−フェニル)−イソオキサゾール−4−イル)−フェニル)−3−(4−メトキシフェニル)プロパンアミドヒドロクロリド;1−{2−メトキシ−5−[5−(3,4,5−トリメトキシ−フェニル)−イソオキサゾール−4−イル]−フェニルカルバモイル}−2−メチル−プロピル−アンモニウムクロリド;1−{2−メトキシ−5−[5−(3,4,5−トリメトキシフェニル)−イソオキサゾール−4−イル]−フェニルカルバモイル}−2−メチル−ブチル−アンモニウムクロリド;2−ヒドロキシ−1−{2−メトキシ−5−[5−(3,4,5−トリメトキシフェニル)−イソオキサゾール−4−イル]−フェニルカルバモイル}−プロピル−アンモニウムクロリド;2−(4−ヒドロキシ−フェニル)−1−{2−メトキシ−5−[5−(3,4,5−トリメトキシフェニル)−イソオキサゾール−4−イル]−フェニルカルバモイル}−エチル−アンモニウムクロリド;C−{2−メトキシ−5−[5−(3,4,5−トリメトキシフェニル)−イソオキサゾール−4−イル]−フェニルカルバモイル}−C−フェニル−メチル−アンモニウムクロリド;2−(1H−インドール−2−イル)−1−{2−メトキシ−5−[5−(3,4,5−トリメトキシフェニル)−イソオキサゾール−4−イル]−フェニルカルバモイル}−エチル−アンモニウムクロリド;2−ベンゾフラン−2−イル−1−{2−メトキシ−5−[5−(3,4,5−トリメトキシフェニル)−イソオキサゾール−4−イル]−フェニルカルバモイル}−エチル−アンモニウムクロリド;2−カルボキシル−1−{2−メトキシ−5−[5−(3,4,5−トリメトキシフェニル)−イソオキサゾール−4−イル]−フェニルカルバモイル}−エチル−アンモニウムクロリド;3−カルボキシル−1−{2−メトキシ−5−[5−(3,4,5−トリメトキシフェニル)−イソオキサゾール−4−イル]−フェニルカルバモイル}−プロピル−アンモニウムクロリド;3−カルバモイル−1−{2−メトキシ−5−[5−(3,4,5−トリメトキシフェニル)−イソオキサゾール−4−イル]−フェニルカルバモイル}−プロピル−アンモニウムクロリド;2−カルバモイル−1−{2−メトキシ−5−[5−(3,4,5−トリメトキシフェニル)−イソオキサゾール−4−イル]−フェニルカルバモイル}−エチル−アンモニウムクロリド;及び2−(3H−イミダゾール−4−イル)−1−{2−メトキシ−5−[5−(3,4,5−トリメトキシフェニル)−イソオキサゾール−4−イル]−フェニルカルバモイル}−エチル−アンモニウムクロリドが含まれる。
ピリダジノンPARPインヒビターの使用は、参照により本明細書に援用される、Brancaらの米国特許第8,268,827号に記載されている。ピリダジノンPARPインヒビターには、それだけには限定されないが、6−{4−フルオロ−3−[(3−オキソ−4−フェニルピペラジン−1−イル)カルボニル]ベンジル}−4,5−ジメチル−3−オキソ−2,3−ジヒドロピリダジン−1−イウムトリフルオロアセタート;6−{3−[(4−シクロヘキシル−3−オキソピペラジン−1−イル)カルボニル]−4−フルオロベンジル}−4,5−ジメチル−3−オキソ−2,3−ジヒドロピリダジン−1−イウムトリフルオロアセタート;6−{3−[(4−シクロペンチル−3−オキソピペラジン−1−イル)カルボニル]−4−フルオロベンジル}−4,5−ジメチルピリダジン−3(2H)−オン;6−{4−フルオロ−3−[(3−オキソ−4−フェニルピペラジン−1−イル)カルボニル]ベンジル}−4,5−ジメチルピリダジン−3(2H)−オンヒドロクロリド;4−エチル−6−{4−フルオロ−3−[(3−オキソ−4−フェニルピペラジン−1−イル)カルボニル]ベンジル}ピリダジン−3(2H)−オントリフルオロアセタート;6−{3−[(4−シクロヘキシル−3−オキソピペラジン−1−イル)カルボニル]−4−フルオロベンジル}−4−エチルピリダジン−3(2H)−オントリフルオロアセタート;3−{4−フルオロ−3−[(4−メチル−3−オキソピペラジン−1−イル)カルボニル]ベンジル}−4,5−ジメチル−6−オキソ−1,6−ジヒドロピリダジン−1−イウムトリフルオロアセタート;3−(4−フルオロ−3−{[4−(4−フルオロベンジル)−3−オキソピペラジン−1−イル]カルボニル}ベンジル)−4,5−ジメチル−6−オキソ−1,6−ジヒドロピリダジン−1−イウムトリフルオロアセタート;6−(3−{[4−(2−クロロフェニル)−3−オキソピペラジン−1−イル]カルボニル}−4−フルオロベンジル)−4,5−ジメチル−3−オキソ−2,3−ジヒドロピリダジン−1−イウムトリフルオロアセタート;6−(3−{[4−(3−クロロ−4−フルオロフェニル)−3−オキソピペラジン−1−イル]カルボニル}−4−フルオロベンジル)−4,5−ジメチル−3−オキソ−2,3−ジヒドロピリダジン−1−イウムトリフルオロアセタート;及び6−(3−{[4−(3,4−ジフルオロフェニル)−3−オキソピペラジン−1−イル]カルボニル}−4−フルオロベンジル)−4,5−ジメチル−3−オキソ−2,3−ジヒドロピリダジン−1−イウムトリフルオロアセタートが含まれる。その他のPARPインヒビターは、参照により本明細書に援用される、Mooreらの米国特許第8,143,447号に記載されており、これらの化合物にはニトロベンズアミド誘導体が含まれる。
オーロラプロテインキナーゼインヒビターの使用は、参照により本明細書に援用される、Mortimoreらの米国特許第8,268,811号に記載されている。オーロラプロテインキナーゼインヒビターには、それだけには限定されないが、チアゾール及びピラゾールが含まれる。オーロラプロテインキナーゼインヒビターの使用はまた、参照により本明細書に援用される、Binchらの米国特許第8,129,399号に記載されており、これらのオーロラプロテインキナーゼインヒビターには、それだけには限定されないが、アミノピリジンが含まれる。
前立腺特異的膜抗原(PSMA)に結合するペプチドの使用は、参照により本明細書に援用される、Denmeadeらの米国特許第8,258,256号に記載されている。
CD19結合剤の使用は、参照により本明細書に援用される、McDonaghらの米国特許第8,242,252号に記載されている。これらのCD19結合剤には、それだけには限定されないが、抗CD19抗体が含まれる。
ベンゾジアゼピンの使用は、参照により本明細書に援用される、Glickの米国特許第8,242,109号に記載されている。
トール様受容体(TLR)アゴニストの使用は、参照により本明細書に援用される、Howbertらの米国特許第8,242,106号に記載されている。適切なTLRアゴニストには、それだけには限定されないが、(1E,4E)−2−アミノ−N,N−ジプロピル−8−(4−(ピロリジン−1−カルボニル)フェニル)−3H−ベンゾ[b]アゼピン−4−カルボキサミドが含まれる。
架橋二環式スルファミドの使用は、参照により本明細書に援用される、Lewisらの米国特許第8,242,103号に記載されている。
上皮成長因子受容体(EGFR)キナーゼのインヒビターの使用は、参照により本明細書に援用される、Kuriyanらの米国特許第8,242,080号に記載されている。典型的に、これらのEGFRキナーゼのインヒビターは、非対称性活性化二量体界面を標的とする。
アクチン結合活性を有するT2ファミリーのリボヌクレアーゼの使用は、参照により本明細書に援用される、Roizらの米国特許第8,236,543号に記載されている。典型的に、リボヌクレアーゼは、活性型又は不活性型のリボ核酸分解型のいずれかでアクチンに結合する。
ミルシノン酸A又はその類似体の使用は、参照により本明細書に援用される、Leeらの米国特許第8,232,318号に記載されている。
サイクリン依存性キナーゼのインヒビターの使用は、Shippsらの米国特許第8,227,605号に記載されており、これらのインヒビターには、それだけには限定されないが、2−アミノチアゾール−4−カルボン酸アミドが含まれる。サイクリン依存性キナーゼのインヒビターの使用はまた、参照により本明細書に援用される、Mallamsらの米国特許第7,700,773号に記載されており、これらのインヒビターには、それだけには限定されないが、ピラゾロ[1,5−a]ピリジン、ピラゾロ[1,5−c]ピリミジン及び2H−インダゾール化合物の4−シアノ、4−アミノ及び4−アミノメチル誘導体並びにイミダゾ[1,2−a]ピリジン及びイミダゾ[1,5−a]ピラジン化合物の5−シアノ、5−アミノ及び5−アミノメチル誘導体が含まれる。
p53とMDM2との間の相互作用のインヒビターの使用は、参照により本明細書に援用される、Wangらの米国特許第8,222,288号に記載されている。
受容体チロシンキナーゼMETのインヒビターの使用は、参照により本明細書に援用される、Dinsmoreらの米国特許第8,222,269号に記載されている。これらの受容体チロシンキナーゼMETのインヒビターには、それだけには限定されないが、5H−ベンゾ[4,5]シクロヘプタ[1,2−b]ピリジン誘導体が含まれる。受容体チロシンキナーゼMETのインヒビターはまた、参照により本明細書に援用される、Jewellらの米国特許第8,207,186号に記載されている。これらの化合物には、それだけには限定されないが、ベンゾシクロヘプタピリジンが含まれ、5H−ベンゾ[4,5]シクロヘプタ[1,2−b]ピリジン誘導体が含まれる。
ラルガゾール又はラルガゾール類似体の使用は、参照により本明細書に援用される、Williamsらの米国特許第8,217,076号に記載されている。
プロテインキナーゼAKTのインヒビターの使用は、参照として援用される、Furuyamaらの米国特許第8,207,169号に記載されており、これらのインヒビターには、それだけには限定されないが、トリアゾロピリドピリジンが含まれ、置換[1,2,4]トリアゾロ[4’,3’:1,6]ピリド[2,3−b]ピラジンが含まれる。
2’−フルオロ−5−メチル−β−L−アラビノフラノシルウリジン又はL−デオキシチミジンの使用は、参照により本明細書に援用される、Chengの米国特許第8,207,143号に記載されている。
HSP90活性を変更する化合物の使用は、参照により本明細書に援用される、Yingらの米国特許第8,188,075号に記載されている。これらの化合物には、それだけには限定されないが、置換トリアゾールが含まれ、3−(2−ヒドロキシフェニル)−4−(ナフタレン−1−イル)−5−メルカプトトリアゾール;3−(2,4−ジヒドロキシフェニル)−4−[4−(2−メトキシエトキシ)−ナフタレン−1−イル]−5−メルカプトトリアゾール;3−(2,4−ジヒドロキシフェニル)−4−(2−メチル−4−ブロモフェニル)−5−メルカプトトリアゾール;3−(3,4−ジヒドロキシフェニル)−4−(6−メトキシ−ナフタレン−1−イル)−5−メルカプトトリアゾール;3−(3,4−ジヒドロキシフェニル)−4−(6−エトキシ−ナフタレン−1−イル)−5−メルカプトトリアゾール;3−(3,4−ジヒドロキシフェニル)−4−(6−プロポキシ−ナフタレン−1−イル)−5−メルカプトトリアゾール;3−(2,4−ジヒドロキシ−5−エチル−フェニル)−4−(5−メトキシ−ナフタレン−1−イル)−5−メルカプトトリアゾール;3−(3,4−ジヒドロキシフェニル)−4−(6−イソプロポキシ−ナフタレン−1−イル)−5−メルカプトトリアゾール;3−(2,4−ジヒドロキシフェニル)−4−(2,6−ジエチルフェニル)−5−メルカプトトリアゾール;3−(2,4−ジヒドロキシフェニル)−4−(2−メチル−6−エチルフェニル)−5−メルカプトトリアゾール;3−(2,4−ジヒドロキシフェニル)−4−(2,6−ジイソプロピルフェニル)−5−メルカプトトリアゾール;3−(2,4−ジヒドロキシフェニル)−4−(1−エチル−インドール−4−イル)−5−メルカプトトリアゾール;及び3−(2,4−ジヒドロキシフェニル)−4−(2,3−ジヒドロ−ベンゾ[1,4]ジオキシン−5−イル)−5−メルカプトトリアゾールが含まれる。
JAKキナーゼ又はPDKキナーゼのインヒビターの使用は、参照により本明細書に援用される、Guerinらの米国特許第8,183,245号に記載されている。JAKキナーゼには、JAK1、JAK2、JAK3及びTYK2が含まれる。これらの種類のキナーゼの適切なインヒビターには、それだけには限定されないが、5−(1−メチル−1H−ピラゾール−4−イル)−3−(6−ピペラジン−1−イルピラジン−2−イル)−1H−ピロロ[2,3−b]ピリジン;5−(1−メチル−1H−ピラゾール−4−イル)−3−[6−(ピペリジン−4−イルオキシ)ピラジン−2−イル]−1H−ピロロ[2,3−b]ピリジン;3−[6−(シクロヘキシルオキシ)ピラジン−2−イル]−5−(1−メチル−1H−ピラゾール−4−イル)−1H−ピロロ[2,3−b]ピリジン;N−メチル−6−[5−(1−メチル−1H−ピラゾール−4−イル)−1H−ピロロ[2,3−b]ピリジン−3−イル]−N−ピペリジン−4−イルピラジン−2−アミン;3−[6−(ピペリジン−4−イルオキシ)ピラジン−2−イル]−5−(1H−ピラゾール−4−イル)−1H−ピロロ[2,3−b]ピリジン;3−{6−[(3R)−ピペリジン−3−イルオキシ]ピラジン−2−イル}−5−(1H−ピラゾール−4−イル)−1H−ピロロ[2,3−b]ピリジン;及び3−{6−[(3S)−ピペリジン−3−イルオキシ]ピラジン−2−イル}−5−(1H−ピラゾール−4−イル)−1H−ピロロ[2,3−b]ピリジンが含まれる。
ホスホジエステラーゼIV型(PDE4)のインヒビターの使用は、参照により本明細書に援用される、Mullerらの米国特許第8,158,672号に記載されている。PDE4のインヒビターには、フルオロアルコキシ−置換1,3−ジヒドロイソインドリル化合物が含まれる。
c−Metプロトオンコジーン受容体チロシンキナーゼのインヒビターの使用は、参照により本明細書に援用される、Zhuoらの米国特許第8,143,251号に記載されている。これらのインヒビターには、それだけには限定されないが、トリアゾロトリアジンが含まれ、[1,2,4]トリアゾロ[4,3−b][1,2,4]トリアジンが含まれる。c−Metプロトオンコジーン受容体チロシンキナーゼのインヒビターはまた、参照により本明細書に援用される、Cuiらの米国特許第8,106,197号に記載されており、これらのインヒビターにはアミノヘテロアリール化合物が含まれる。
インドールアミン2,3−ジオキシゲナーゼのインヒビターの使用は、参照として援用される、Combsらの米国特許第8,088,803号に記載されており、これらのインヒビターには、それだけには限定されないが、1,2,5−オキサジアゾール誘導体が含まれる。
ATDC(TRIM29)発現を阻害する薬剤の使用は、参照により本明細書に援用される、Simeoneらの米国特許第8,088,749号に記載されている。これらの薬剤には、RNA干渉によって機能を果たすオリゴヌクレオチドが含まれる。
核受容体のコアクチベーターペプチドとの相互作用のプロテオミメチック(proteomimetic)インヒビターの使用は、参照により本明細書に援用される、Hamiltonらの米国特許第8,084,471号に記載されている。これらのインヒビターには、それだけには限定されないが、2,3’,3”−3置換テルフェニルが含まれる。
XIAPファミリータンパク質のアンタゴニストの使用は、参照により本明細書に援用される、Chenらの米国特許第7,910,621号に記載されている。これらのアンタゴニストには、それだけには限定されないが、エンベリンが含まれる。
腫瘍標的化スーパー抗原の使用は、参照により本明細書に援用される、Hedlundらの米国特許第7,763,253号に記載されている。
Pimキナーゼのインヒビターの使用は、参照により本明細書に援用される、Bearssらの米国特許第7,750,007号に記載されている。これらのインヒビターには、それだけには限定されないが、イミダゾ[1,2−b]ピリダジン及びピラゾロ[1,5−a]ピリミジン化合物が含まれる。
CHK1又はCHK2キナーゼのインヒビターの使用は、参照により本明細書に援用される、Tepeの米国特許第7,732,436号に記載されている。これらのインヒビターには、それだけには限定されないが、インドロアゼピン及びその酸アミン塩が含まれる。
アンジオポエチン様4タンパク質のインヒビターの使用は、参照により本明細書に援用される、Gerberらの米国特許第7,740,846号に記載されている。これらのインヒビターには、それだけには限定されないが、モノクローナル抗体を含む抗体が含まれる。
Smoのインヒビターの使用は、参照により本明細書に援用される、Balkovecらの米国特許第7,691,997号に記載されている。Smo又はスムーズンドは、ヘッジホッグタンパク質によるシグナル伝達のメディエータである。適切なインヒビターには、それだけには限定されないが、5−(1,1−ジフルオロエチル)−3−(4−{4−メチル−5−[2−(トリフルオロメチル)フェニル]−4H−1,2,4−トリアゾール−3−イル}ビシクロ[2.2.2]オクタ−1−イル)−1,2,4−オキサジアゾール;5−(3,3−ジフルオロシクロブチル)−3−(4−{4−メチル−5−[2−(トリフルオロメチル)フェニル]−4H−1,2,4−トリアゾール−3−イル}ビシクロ[2.2.2]オクタ−1−イル)−1,2,4−オキサジアゾール;5−(1−フルオロ−1−メチルエチル)−3−(4−{4−メチル−5−[2−(トリフルオロメチル)フェニル]−4H−1,2,4−トリアゾール−3−イル}ビシクロ[2.2.2]オクタ−1−イル)−1,2,4−オキサジアゾール;2−(1,1−ジフルオロエチル)−5−(4−{4−メチル−5−[2−(トリフルオロメチル)フェニル]−4H−1,2,4−トリアゾール−3−イル}ビシクロ[2.2.2]オクタ−1−イル)−1,3,4−オキサジアゾール;2−(3,3−ジフルオロシクロブチル)−5−(4−{4−メチル−5−[2−(トリフルオロメチル)フェニル]−4H−1,2,4−トリアゾール−3−イル}ビシクロ[2.2.2]オクタ−1−イル)−1,3,4−オキサジアゾール;及び2−(1−フルオロ−1−メチルエチル)−5−(4−{4−メチル−5−[2−(トリフルオロメチル)フェニル]−4H−1,2,4−トリアゾール−3−イル}ビシクロ[2.2.2]オクタ−1−イル)−1,3,4−オキサジアゾールが含まれる。
ニコチン性アセチルコリン受容体アンタゴニストの使用は、参照により本明細書に援用される、Cookeらの米国特許第7,652,038号に開示されている。ニコチン性アセチルコリン受容体アンタゴニストには、それだけには限定されないが、メカミラミン、ヘキサメトニウム、ジヒドロ−β−エリスロイジン、d−ツボクラリン、ペンピジン、クロリソンダミン、エリソジン、カンシル酸トリメタファン、ペントリニウム、ブンガロトキシン、スクシニルコリン、テトラエチルアンモニウム、トリメタファン、クロリソンダミン及びトリメチジニウムが含まれる。
ファルネシルタンパク質トランスフェラーゼインヒビターの使用は、参照により本明細書に援用される、Zhuらの米国特許第7,557,107号に記載されている。これらのファルネシルタンパク質トランスフェラーゼインヒビターには、三環性化合物が含まれる。
アデノシンA3受容体アンタゴニストの使用は、参照により本明細書に援用される、Leungらの米国特許第6,326,390号に記載されている。これらのアデノシンA3受容体アンタゴニストには、三環性非キサンチンアンタゴニスト及びトリアゾロキナゾリンが含まれる。
参照により本明細書に援用される、Atadjaらの米国特許出願公開第2010/0069458号は、前述したようなアルキル化ヘキシトール誘導体と一緒に使用することができる以下のさらなる治療薬の使用を開示している:
(1)それだけには限定されないが、ベナゼプリル、エナゼプリル、カプトプリル、エナラプリル、ホシノプリル、リシノプリル、モエキシプリル、キナプリル、ラミプリル、ペリンドプリル及びトランドラプリルを含むACEインヒビター、
(2)それだけには限定されないが、5−ヨードツベルシジンを含むアデノシンキナーゼインヒビター、
(3)それだけには限定されないが、ミトタンを含む副腎皮質アンタゴニスト、
(4)それだけには限定されないが、デグエリン及び1,5−ジヒドロ−5−メチル−1−β−D−リボフラノシル−1,4,5,6,8−ペンタアザアセナフチレン−3−アミンを含むAKT経路インヒビター(タンパク質キナーゼBインヒビター)、
(5)それだけには限定されないが、フマギリン、シコニン、トラニラスト、ウルソール酸、スラミン、サリドマイド、レナリドミド、それだけには限定されないが、1−(4−クロロアニリノ)−4−(4−ピリジルメチル)フタラジン、1−(4−メチルアニリノ)−4−(4−ピリジルメチル)フタラジン、1−(3−クロロアニリノ)−4−(4−ピリジルメチル)フタラジン、1−アニリノ−4−(4−ピリジルメチル)フタラジン、1−ベンジルアミノ−4−(4−ピリジルメチル)フタラジン、1−(4−メトキシアニリノ)−4−(4−ピリジルメチル)フタラジン、1−(3−ベンジルオキシアニリノ)−4−(4−ピリジルメチル)フタラジン、1−(3−メトキシアニリノ)−4−(4−ピリジルメチル)フタラジン、1−(2−メトキシアニリノ}−4−(4−ピリジルメチル)フタラジン、1−(4−トリフルオロメチルアニリノ)−4−(4−ピリジルメチル)フタラジン、1−(4−フルオロアニリノ)−4−(4−ピリジルメチル)フタラジン、1−(3−ヒドロキシアニリノ)−4−(4−ピリジルメチル)フタラジン、1−(4−ヒドロキシアニリノ)−4−(4−ピリジルメチル)フタラジン、1−(3−アミノアニリノ)−4−(4−ピリジルメチル)フタラジン、1−(3,4−ジクロロアニリノ)−4−(4−ピリジルメチル)フタラジン、1−(4−ブロモアニリノ)−4−(4−ピリジルメチル)フタラジン、1−(3−クロロ−4−メトキシアニリノ)−4−(4−ピリジルメチル)フタラジン、1−(4−シアノアニリノ)−4−(4−ピリジルメチル)フタラジン、1−(3−クロロ−4−フルオロアニリノ)−4−(4−ピリジルメチル)フタラジン、1−(3−メチルアニリノ)−4−(4−ピリジルメチル)フタラジン、を含むフタラジン及び参照として全体が本明細書に援用される、BoldらのPCT特許出願公開第98/035958号で開示されたその他のフタラジン、1−(3,5−ジメチルアニリノ)−4−(ピリジン−4−イルメチル)−イソキノリンを含む参照として全体が本明細書に援用される、AltmannらのPCT特許出願公開第00/09495号で開示されたイソキノリン、E−1−(3−メチルアニリノ)−4−[(2−(ピリジン−3−イル)ビニル]フタラジン、Z−1−(3−メチルアニリノ)−4−[(2−(ピリジン−3−イル)ビニル]フタラジン、1−(3−メチルアニリノ)−4−[(2−(ピリジン−3−イル)エチル]フタラジン、1−(3−メチルアニリノ)−4−[{2−(ピリジン−4−イル)ビニル]フタラジン、1−(4−クロロ−3−トリフルオロメチルアニリノ)−4−[(2−(ピリジン−3−イル)エチル]フタラジン、1−(4−クロロアニリノ)−4−[(2−(ピリジン−3−イル)エチル]フタラジン、1−(3−クロロベンジルアミノ)−4−[(2−(ピリジン−3−イル)エチル]フタラジン、1−(4−クロロ−3−トリフルオロメチルアニリノ)−4−[3−(ピリジン−3−イル)プロピル]フタラジン、1−(4−クロロアニリノ)−4−[3−(ピリジン−3−イル)プロピル]フタラジン、1−(3−クロロ−5−トリフルオロメチルアニリノ)−4−[3−(ピリジン−3−イル)プロピル]フタラジン、及び1−(4−tert−ブチルアニリノ)−4−[3−(ピリジン−3−イル)プロピル]フタラジンを含む参照として全体が本明細書に援用される、BoldらのPCT特許出願公開第00/59509号で開示されたフタラジン及びモノクローナル抗体を含む血管新生インヒビター、
(6)それだけには限定されないが、アネコルタブ、トリアムシロノン、ヒドロコルチゾン、11α−エピヒドロコルチゾール、コルテキソロン、17α−ヒドロキシプロゲステロン、コルチコステロン、デスオキシコルチコステロン、テストステロン、エストロン及びデキサメタゾンを含むアンジオスタティックステロイド(angiostatic steroid)、
(7)それだけには限定されないが、ニルタミド及びビカルタミドを含む抗アンドロゲン薬、
(8)それだけには限定されないが、トレミフェン、レトロゾール、テストラクトン、アナストロゾール、ビカルタミド、フルタミド、エグゼメスタン、タモキシフェン、フルベストラント及びラロキシフェンを含む抗エストロゲン薬、
(9)それだけには限定されないが、硝酸ガリウム(III)水和物及びパミドロン酸二ナトリウムを含む抗高カルシウム血症薬、
(10)それだけには限定されないが、2−[[3−(2,3−ジクロロフェノキシ)プロピル]アミノ]−エタノール、ガンボギン酸、エンベリン及び三酸化ヒ素を含むアポトーシス誘導因子、
(11)それだけには限定されないが、バルサルタンを含むATI受容体アンタゴニスト、
(12)それだけには限定されないが、ビヌクレイン2を含むオーロラキナーゼインヒビター、
(13)それだけには限定されないが、(a)それだけには限定されないが、アタメスタン、エキセメスタン及びホルメスタンを含むステロイド、並びに(b)それだけには限定されないが、アミノグルテチミド、ログレチミド、ピリドグルテチミド、トリロスタン、テストラクトン、ケトコナゾール、ボロゾール、ファドロゾール、アナストロゾール及びレトロゾールを含む非ステロイドを含むアロマターゼインヒビター、
(14)それだけには限定されないが、エチドロン酸、クロドロン酸、チルドロン酸、アレンドロン酸、イバンドロン酸、リセドロン酸及びゾレドロン酸を含むビスホスホナート、
(15)それだけには限定されないが、テレイン酸を含むブルトンのチロシンキナーゼインヒビター、
(16)それだけには限定されないが、シペルメトリン、デルタメトリン、フェンバレレート及びチロホスチン8を含むカルシニューリンインヒビター、
(17)それだけには限定されないが、5−イソキノリンスルホン酸4−[(2S)−2−[(5−イソキノリニルスルホニル)メチルアミノ]−3−オキソ−3−(4−フェニル−1−ピペラジニル)プロピル]フェニルエステル及びN−[2−[[[3−(4−クロロフェニル)−2−プロペニル]メチル]アミノ]メチル]フェニル]−N−(2−ヒドロキシエチル)−4−メトキシ−ベンゼンスルホンアミドを含むCaMキナーゼIIインヒビター、
(18)それだけには限定されないが、[[2−(4−ブロモフェノキシ)−5−ニトロフェニル]ヒドロキシメチル]−ホスホン酸を含むCD45チロシンホスファターゼインヒビター、
(19)それだけには限定されないが、2,3−ビス[(2−ヒドロイエチル)チオ]−1,4−ナフタレンジオンを含むCDC25ホスファターゼインヒビター、
(20)それだけには限定されないが、デブロモヒメニアルジシンを含むCHKキナーゼインヒビター、
(21)プロテイン若しくは脂質キナーゼ活性又はプロテイン若しくは脂質ホスファターゼ活性を標的化/低減する化合物、或いは、それだけには限定されないが、プロテインチロシンキナーゼ及び/又はセリン及び/又はスレオニンキナーゼインヒビター又は脂質キナーゼインヒビターを含むさらなる抗血管新生化合物、それだけには限定されないが、
(a)それだけには限定されないが、[6−[4−(4−エチル−ピペラジン−1−イルメチル)−フェニル]−7H−ピロロ[2,3−d]ピリミジンピリミジン−4−イル]−(R)−1−フェニル−エチル)−アミン(AEE788として知られている)、BAY43−9006及び(4−tert−ブチル−フェニル)−94−ピリジン−4−イルメチル−イソキノリン−1−イル)−アミンなどのPCT特許出願公開第00/09495号で開示されたイソキノリン化合物を含む、7H−ピロロ[2,3−d]ピリミジン誘導体を含む、血管内皮増殖因子受容体(VEGFR)又は血管内皮増殖因子(VEGF)の活性を標的化、低減又は阻害する化合物、
(b)それだけには限定されないが、N−フェニル−2−ピリミジン−アミン誘導体、例えば、イマチニブ、SU101、SU6668及びGFB−111を含む血小板由来成長因子受容体(PDGFR)の活性を標的化、低減又は阻害する化合物、
(c)繊維芽細胞増殖因子受容体(FGFR)の活性を標的化、低減又は阻害する化合物、
(d)それだけには限定されないが、WO02/092599で開示された化合物及びそれらの誘導体の4−アミノ−5−フェニル−7−シクロブチル−ピロロ[2,3−d]ピリミジン誘導体を含むインスリン様増殖因子受容体1(IGF−1R)の活性を標的化、低減又は阻害する化合物、
(e)Trk受容体チロシンキナーゼファミリーの活性を標的化、低減又は阻害する化合物、
(f)Axl受容体チロシンキナーゼファミリーの活性を標的化、減少又は阻害する化合物、
(g)c−Met受容体の活性を標的化、減少又は阻害する化合物、
(h)Ret受容体チロシンキナーゼの活性を標的化、低減又は阻害する化合物、
(i)Kit/SCFR受容体チロシンキナーゼの活性を標的化、減少又は阻害する化合物、
(j)それだけには限定されないが、イマチニブを含むC−kit受容体チロシンキナーゼの活性を標的化、減少又は阻害する化合物、
(k)c−Ablファミリーの1メンバー又はその遺伝子融合生成物の活性を標的化、低減又は阻害する化合物、例えば、それだけには限定されないが、イマチニブ、6−(2,6−ジクロロフェニル)−2−[(4−フルオロ−3−メチルフェニル)アミノ]−8−メチル−ピリド[2,3−d]ピリミジン−7(8H)−オン(PD180970)、メチル−4−[N−(2’,5’−ジヒドロキシベンジル)アミノ]ベンゾアート(チロホスチンAG957)、4−[[(2,5−ジヒドロキシフェニル)メチル]アミノ]安息香酸トリシクロ[3.3.1.13,7]デカ−1−イルエステル(アダホスチン又はNSC680410)、6−(2,6−ジクロロフェニル)−8−メチル−2−(3−メチルスルファニルアニリノ)ピリド[2,3−d]ピリミジン−7−オン(PD173955)及びダサチニブを含む、N−フェニル−2−ピリミジン−アミン誘導体などのBCR−Ablキナーゼ、
(l)プロテインキナーゼC(PKC)及びセリン/スレオニンキナーゼのRafファミリーのメンバー、MEK、SRC、JAK、FAK、PDK及びRas/MAPKファミリーメンバー又はPI(3)キナーゼファミリー又はPI(3)−キナーゼ関連キナーゼファミリーのメンバー、及び/又はサイクリン依存性キナーゼファミリー(CDK)のメンバーの活性を標的化、低減又は阻害する化合物、特に、それだけには限定されないが、ミドスタウリンなどの米国特許第5,093,330号で開示されたそれらのスタウロスポリン誘導体、さらなる化合物の例には、例えば、UCN−01;サフィンゴール、ソラフェニブ、ブリオスタチン1;ペリフォシン;イルモフォシン;3−[3−[2,5−ジヒドロ−4−(1−メチル−1H−インドール−3−イル)−2,5−ジオキソ−1H−ピロール−3−イル]−1H−インドール−1−イル]プロピルカルバミミドチオ酸エステル(RO318220)、3−[(8S)−8−[(ジメチルアミノ)メチル]−6,7,8,9−テトラヒドロピリド[1,2−a]インドール−10−イル]−4−(1−メチル−1H−インドール−3−イル)−1H−ピロール−2,5−ジオン(RO320432)、12−(2−シアノエチル)−6,7,12,13−テトラヒドロ−13−メチル−5−オキソ−5H−インドロ[2,3−a]ピロロ[3,4−c]カルバゾール(GO6976);Isis3521;(S)−13−[(ジメチルアミノ)メチル]−10,11,14,15−テトラヒドロ−4,9:16、21−ジメテノ−1H、13H−ジベンゾ[e,k]ピロロ[3,4−h][1,4,13]オキサジアザシクロヘキサデセン−1,3(2H)−ジオン(LY333531)、LY379196;PCT特許出願公開第00/09495号で開示されたものなどのイソキノリン化合物;それだけには限定されないが、ティピファニブ及びロナファーニブを含むファルネシルトランスフェラーゼインヒビター;2−(2−クロロ−4−ヨード−フェニルアミノ)−N−シクロプロピルメトキシ−3,4−ジフルオロ−ベンズアミド(PD184352)及びQAN697、PI3Kインヒビターが含まれる、
(m)それだけには限定されないが、イマチニブメシラート、チロホスチン、ピリミジルアミノベンズアミド及びそれらの誘導体などのプロテイン−チロシンキナーゼの活性を標的化、低減又は阻害する化合物;チロホスチンは、好ましくは低分子量(Mr<1500)化合物又は薬学的に許容されるそれらの塩、特にベンジリデンマロニトリル種又はS−アリールベンゼンマロニトリル又は二基質キノリン種の化合物から選択される化合物、さらに特にチロホスチンA23/RG−50810、チロホスチンAG99、チロホスチンAG213、チロホスチンAG1748、チロホスチンAG490、チロホスチンB44、チロホスチンB44(+)エナンチオマー、チロホスチンAG555、AG494、チロホスチンAG556;チロホスチンAG957及びアダホスチン(4−{[(2,5−ジヒドロキシフェニル)メチル]アミノ}−安息香酸アダマンチルエステル又はNSC680410)からなる群から選択される任意の化合物である、
(n)それだけには限定されないが、(R)−6−(4−ヒドロキシフェニル)−4−[(1−フェニルエチル)−アミノ]−7H−ピロロ−[2,3−d]ピリミジンなどの、一般的に、及び具体的に、TraxlerらのPCT特許出願公開第97/02266号に開示されている化合物、タンパク質又はモノクローナル抗体などの上皮成長因子ファミリーの受容体チロシンキナーゼ(ホモ二量体又はヘテロ二量体としてのEGFR、ErbB2、ErbB3、ErbB4)の活性を標的化、低減又は阻害する化合物、又はZimmermannの欧州出願公開第0564409号、ZimmermannらのPCT特許出願公開第99/03854号、Barkerらの欧州特許出願公開第0520722号、Barkerらの欧州特許出願公開第0566226号、Wissnerらの欧州特許出願公開第0787722号、Arnoldらの欧州特許出願公開第0837063号、Schnurらの米国特許第5,747,498号、McMahonらのPCT特許出願公開第98/10767号、BarkerらのPCT特許出願公開第97/30034号、SchnurのPCT特許出願公開第97/49688号、BridgesらのPCT特許出願公開第97/38983号、それだけには限定されないが、N−(3−エチルニルフェニル)−6,7−ビス(2−メトキシエトキシ)−4−キナゾリンアミン(CP358774又はエルロチニブ)を含むSchnurらのPCT特許出願公開第96/30347号、それだけには限定されないが、N−(3−クロロ−4−フルオロ−フェニル)−7−メトキシ−6−(3−モルホリン−4−イルプロポキシ)キナゾリン−4−アミン(ゲフィチニブ)を含むGibsonらのPCT特許出願公開第96/33980号、及びそれだけには限定されないが、化合物6−アミノ−4−(3−メチルフェニル−アミノ)−キナゾリン(ZM105180)を含むBarkerらのPCT特許出願公開第95/03283号;それだけには限定されないが、トラスツズマブ及びセツキシマブを含むモノクローナル抗体、並びに、それだけには限定されないが、カネルチニブ、ペリチニブ、ラパチニブ及びBoldのPCT特許出願公開第03/013541号で開示された7H−ピロロ−[2,3−d]ピリミジン誘導体を含むその他の小分子インヒビター、
(22)それだけには限定されないが、オカダ酸又はそれらの誘導体などのホスファターゼ1、ホスファターゼ2A、PTEN又はCDC25のインヒビターを含むプロテイン又は脂質ホスファターゼの活性を標的化、減少又は阻害する化合物、
(23)それだけには限定されないが、レチノイン酸、α−トコフェロール、γ−トコフェロール、δ−トコフェロール、α−トコトリエノール、γ−トコトリエノール及びδ−トコトリエノールを含む細胞の分化プロセスを誘導する化合物、
(24)それだけには限定されないが、3−(3,5−ジブロモ−4−ヒドロキシベンジリデン)−5−ヨード−1,3−ジヒドロインドール−2−オン及び3−(ジメチルアミノ)−N−[3−[(4−ヒドロキシベンゾイル)アミノ]−4−メチルフェニル]−ベンズアミドを含むcRAFキナーゼインヒビター、
(25)それだけには限定されないが、N9−イソプロピル−オロモウシン、オロモウシン、プルバラノールB、ロアスコビチン、ケンパウロン及びプルバラノールAを含むサイクリン依存性キナーゼインヒビター、
(26)それだけには限定されないが、N−[(1S)−3−フルオロ−2−オキソ−1−(2−フェニル]エチル)プロピル]アミノ]−2−オキソ−1−(フェニルメチル)エチル]−4−モルホリンカルボキサミドを含むシステインプロテアーゼインヒビター、
(27)それだけには限定されないが、プリカマイシン及びダクチノマイシンを含むDNAインターカレーター、
(28)それだけには限定されないが、ブレオマイシンを含むDNA鎖切断剤、
(29)それだけには限定されないが、N−((3,3,3−トリフルオロ−2−トリフルオロメチル)プロピニル)スルファニルアミドを含むE3リガーゼインヒビター、
(30)それだけには限定されないが、FTY720を含むEDG結合剤、
(31)それだけには限定されないが、リュープロリド及びメゲストロールアセタートを含む内分泌性ホルモン、
(32)それだけには限定されないが、α−ヒドロキシファルネシルホスホン酸、2−[[(2S)−2−[[(2S,3S)−2−[[(2R)−2−アミノ−3−メルカプトプロピル]アミノ]−3−メチルペンチル]オキシ]−1−オキソ−3−フェニルプロピル]アミノ]−4−(メチルスルホニル)−1−メチルエチル酪酸エステル(2S)及びマニュマイシンAを含むファルネシルトランスフェラーゼインヒビター、
(33)それだけには限定されないが、2−シアノ−3−[4−ヒドロキシ−3,5−ビス(1−メチルエチル)フェニル]−N−(3−フェニルプロピル)−(2−E)−2−プロペンアミドを含むFlk−1キナーゼインヒビター、
(34)それだけには限定されないが、N−ベンゾイル−スタウロスポリン、ミドスタウリン及びN−(2−ジエチルアミノエチル)−5−[(Z)−(5−フルオロ−2−オキソ−1H−インドール−3−イリデン)メチル]−2,4−ジメチル−1H−ピロール−3−カルボキサミド(スニチニブ)を含むFlt−3インヒビター、
(35)それだけには限定されないが、アバレリックス、ゴセレリン及びゴセレリンアセタートを含むゴナドレリンアゴニスト、
(36)それだけには限定されないが、ホスホマンノペンタオースサルフェート(PI−88)を含むヘパラナーゼインヒビター、
(37)それだけには限定されないが、N−ヒドロキシ−3−[4−[[(2−ヒドロキシエチル)[2−(1H−インドール−3−イル)エチル]−アミノ]メチル]フェニル]−2E−2−プロペンアミド、スベロイルアニリドヒドロキサム酸、4−(2−アミノ−フェニルカルバモイル)−ベンジル]−カルバミン酸ピリジン−3−イルメチルエステル及びそれらの誘導体、酪酸、ピロキサミド、トリコスタチンA、オキサムフラチン、アピシジン、デプシペプチド、デプデシン、トラポキシン、HC毒素及びフェニル酪酸ナトリウムを含む、それだけには限定されないが、BairらのPCT特許出願公開第02/22577号で開示された化合物を含むヒストンデアセチラーゼ(HDAC)インヒビター、
(38)それだけには限定されないが、17−アリルアミノ、17−デメトキシゲルダナマイシン(17AAG)、ゲルダナマイシン誘導体、その他のゲルダナマイシン関連化合物、ラディシコール及び5−(2,4−ジヒドロキシ−5−イソプロピル−フェニル)−4−(4−モルホリン−4−イルメチル−フェニル)−イソキサゾール−3−カルボン酸エチルアミドを含むHSP90インヒビター、
(39)それだけには限定されないが、3−[(4−メチルフェニル)スルホニル]−(2E)−2−プロペンニトリルを含むIκBαインヒビター(IKK)、
(40)それだけには限定されないが、ヒドロキシ−2−ナフタレニルメチルホスホン酸を含むインスリン受容体チロシンキナーゼインヒビター、
(41)それだけには限定されないが、ピラゾールアンスロン及び没食子酸エピガロカテキンを含むc−Jun N−末端キナーゼインヒビター、
(42)それだけには限定されないが、硫酸ビンブラスチン、硫酸ビンクリスチン、ビンデシン、ビノレルビン、ドセタキセル、パクリタキセル、ディスコデルモリド、コルヒチン及びエポチロンB又はそれらの誘導体などのエポチロン及びその誘導体を含む微小管結合剤、
(43)それだけには限定されないが、N−[2−[[[3−(4−クロロフェニル)−2−プロペニル]メチル]アミノ]メチル]フェニル]−N−(2−ヒドロキシエチル)−4−メトキシ−ベンゼンスルホンアミドを含むマイトジェン活性化プロテイン(MAP)キナーゼインヒビター、
(44)それだけには限定されないが、トランス−4−ヨード、4’−ボラニル−カルコンを含むMDM2インヒビター、
(45)それだけには限定されないが、ビス[アミノ[2−アミノフェニル)チオ]メチレン]−ブタンジニトリルを含むMEKインヒビター、
(46)それだけには限定されないが、ベンガミド及びその誘導体を含むメチオニンアミノペプチダーゼインヒビター、
(47)それだけには限定されないが、アクチノニン、没食子酸エピガロカテキン、コラーゲンペプチドミメチック及び非ペプチドミメチックインヒビター、ヒドロキサマート、バチマスタット、マリマスタット、プリモマスタット、TAA211、N−ヒドロキシ−2(R)−[[(4−メトキシフェニル)スルホニル](3−ピコリル)アミノ]−3−メチルブタンアミドヒドロクロリド(MMI270B)及びAAJ996などのテトラサイクリン誘導体を含むMMPインヒビター、
(48)それだけには限定されないが、チロホスチンAG879を含むNGFRチロシンキナーゼインヒビター、
(49)それだけには限定されないが、3−(ジメチルアミノ)−N−[3−[(4−ヒドロキシベンゾイル)アミノ]−4−メチルフェニル]−ベンズアミドを含むp38MAPキナーゼインヒビター、
(50)それだけには限定されないが、9,10−ジヒドロ−3−ヒドロキシ−1−メトキシ−9,10−ジオキソ−2−アントラセンカルボキシアルデヒド及びチロホスチン46を含むp56チロシンキナーゼインヒビター、
(51)それだけには限定されないが、チロホスチンAG1296、チロホスチン9、2−アミノ−4−(1H−インドール−5−イル)−1,3−ブタジエン−1,1,3−トリカルボニトリル及びイマチニブを含むPDGFRチロシンキナーゼインヒビター、
(52)それだけには限定されないが、ウォルトマニン及びケルセチン二水和物を含むホスファチジルイノシトール3−キナーゼインヒビター、
(53)それだけには限定されないが、カンタリジン酸、カンタリジン及び(E)−N−[4−(2−カルボキシエテニル)ベンゾイル]グリシル−L−α−グルタミル−L−ロイシンアミドを含むホスファターゼインヒビター、
(54)それだけには限定されないが、カルボプラチン、シスプラチン、オキサリプラチン、サトラプラチン及びZD0473を含むプラチナ剤、
(55)それだけには限定されないが、
(a)それだけには限定されないが、カンタリジン酸及びカンタリジンを含むPP1及びPP2Aインヒビター、
(b)それだけには限定されないが、L−P−ブロモテトラミゾールオキサラート、ベンジルホスホン酸及び(5R)−4−ヒドロキシ−5−(ヒドロキシメチル)−3−(1−オキソヘキサデシル)−2(5H)−フラノンを含むチロシンホスファターゼインヒビターを含むプロテインホスファターゼインヒビター、
(56)それだけには限定されないが、−[1−[3−(ジメチルアミノ)プロピル]−1H−インドール−3−イル]−4−(1H−インドール−3−イル)−1H−ピロロ−2,5−ジオン、スフィンゴシン、スタウロスポリン、チロホスチン51及びヒペリシンを含むPKCインヒビター、
(57)それだけには限定されないが、ロトレリンを含むPKCデルタキナーゼインヒビター、
(58)それだけには限定されないが、(RS)−2,5−ジアミノ−2−(ジフルオロメチル)ペンタン酸(DMFO)を含むポリアミン合成インヒビター、
(59)それだけには限定されないが、アクラシノマイシンA、グリオトキシン及びボルテゾミブを含むプロテアソームインヒビター、
(60)それだけには限定されないが、(E)−N−[4−(2−カルボキシエテニル)ベンゾイル]グリシル−L−α−グルタミル−L−ロイシンアミドを含むPTP1Bインヒビター、
(61)それだけには限定されないが、チロホスチンAG126、チロホスチンAG1288、チロホスチンAG1295、ゲルダナマイシン及びゲニステインを含むプロテインチロシンキナーゼインヒビター、
(62)それだけには限定されないが、1−(1,1−ジメチルエチル)−3−(1−ナフタレニル)−1H−ピラゾロ[3,4−d]ピリミジン−4−アミン及び3−(4−クロロフェニル)−1−(1,1−ジメチルエチル)−1H−ピラゾロ[3,4−d]ピリミジン−4−アミンを含むSRCファミリーチロシンキナーゼインヒビター、
(63)それだけには限定されないが、ピセタノールを含むSykチロシンキナーゼインヒビター、
(64)それだけには限定されないが、チロホスチンAG490及び2−ナフチルビニルケトンを含むJanus(JAK−2及び/又はJAK−3)チロシンキナーゼインヒビター、
(65)それだけには限定されないが、(2S)−2−[[(2S)−2−[(2S,3S)−2−[(2R)−2−アミノ−3−メルカプトプロピル]アミノ]−3−メチルペンチル]オキシ]−1−オキソ−3−フェニルプロピル]アミノ]−4−(メチルスルホニル)−ブタン酸1−メチルエチルエステル(L−744832)、DK8G557及びチピファルニブを含むRas癌遺伝子アイソフォームのインヒビター、
(66)それだけには限定されないが、イソトレチノイン及びトレチノインを含むレチノイド、
(67)それだけには限定されないが、ヒドロキシウレア及び2−ヒドロキシ−1H−イソインドール−1,3−ジオンを含むリボヌクレオチドレダクターゼインヒビター、
(68)それだけには限定されないが、5,6−ジクロロ−1−ベータ−D−リボフラノシルベンズイミダゾールを含むRNAポリメラーゼII伸長インヒビター、
(69)それだけには限定されないが、5−アミジノ−1−テトラロン−2’−アミジノヒドラゾン及び参照により本明細書に援用される、Stanekらの米国特許第5,461,076号で開示されたその他の化合物を含むS−アデノシルメチオニンデカルボキシラーゼインヒビター、
(70)それだけには限定されないが、ソラフェニブ及び2−アミノプリンを含むセリン/スレオニンキナーゼインヒビター、
(71)それだけには限定されないが、エベロリムス、テムシロリムス、ゾタロリムス、ラパマイシン、ラパマイシンの誘導体及び類似体、デフォロリムス、AP23841、シロリムス及びエベロリムスを含むセリン/スレオニンmTORキナーゼの活性又は機能を標的化、低減又は阻害する化合物、
(72)それだけには限定されないが、オクトレオチド及びパシレオチド(SOM230)を含むソマトスタチン受容体アンタゴニスト、
(73)それだけには限定されないが、テルビナジン(terbinadine)を含むステロール生合成インヒビター、
(74)それだけには限定されないが、テロメスタチンを含むテロメラーゼインヒビター、並びに
(75)それだけには限定されないが、
(a)それだけには限定されないが、トポテカン、ジマテカン、イリノテカン、カンプトテシン及びその類似体、9−ニトロカンプトテシン及び高分子カンプトテシンコンジュゲートPNU−16614、AngelucciらのPCT特許出願公開第99/17804号に記載された高分子カンプトテシンコンジュゲート、10−ヒドロキシカンプトテシン酢酸塩、エトポシド、イダルビシンヒドロクロリド、テニポシド、ドキソルビシン、エピルビシンヒドロクロリド、ミトキサントロンヒドロクロリド及びダウノルビシンヒドロクロリドを含むトポイソメラーゼIインヒビター、及び
(b)それだけには限定されないが、リポソーム製剤を含むドキソルビシン、そのリポソーム製剤を含むダウノルビシン、エピルビシン、イダルビシン、ネモルビシン、ミトキサントロン、ロソキサントロン、エトポシド及びエニポシドなどのアンスラサイクリンを含むトポイソメラーゼIIインヒビターを含むトポイソメラーゼインヒビター、
(76)それだけには限定されないが、3−(4−ジメチルアミノベンジリデニル)−2−インドリノンを含むVEGFRチロシンキナーゼインヒビター、並びに
(77)それだけには限定されないが、デノスマブを含むRANKLインヒビター。
改善が化学増感によってなされる場合、化学増感は、それだけには限定されないが、
(a)トポイソメラーゼインヒビター、
(b)不正ヌクレオシド、
(c)不正ヌクレオチド、
(d)チミジル酸シンターゼインヒビター、
(e)シグナル伝達インヒビター、
(f)シスプラチン又は白金類似体、
(g)アルキル化薬、
(h)抗チューブリン薬、
(i)代謝拮抗薬、
(j)ベルベリン、
(k)アピゲニン、
(l)コルヒチン又はコルヒチンの類似体、
(m)ゲニステイン、
(n)エトポシド、
(o)シタラビン、
(p)カンプトテシン、
(q)ビンカアルカロイド、
(r)5−フルオロウラシル、
(s)クルクミン、
(t)NF−κBインヒビター、
(u)ロスマリン酸、及び
(v)ミトグアゾン
からなる群から選択される薬剤と組み合わせた、化学増感薬としてアルキル化ヘキシトール誘導体の使用を含むことができる。
改善が化学相乗作用によってなされる場合、化学相乗作用は、それだけには限定されないが、
(a)不正ヌクレオシド、
(b)不正ヌクレオチド、
(c)チミジル酸シンターゼインヒビター、
(d)シグナル伝達インヒビター、
(e)シスプラチン又は白金類似体、
(f)アルキル化薬、
(g)抗チューブリン薬、
(h)代謝拮抗薬、
(i)ベルベリン、
(j)アピゲニン、
(k)コルヒチン又はコルヒチンの類似体、
(l)ゲニステイン、
(m)エトポシド、
(n)シタラビン、
(o)カンプトテシン、
(p)ビンカアルカロイド、
(q)トポイソメラーゼインヒビター、
(r)5−フルオロウラシル、
(s)クルクミン、
(t)NF−κBインヒビター、
(u)ロスマリン酸、
(v)ミトグアゾン、及び
(w)生物学的治療薬
からなる群から選択される薬剤と組み合わせた、化学相乗作用薬としてアルキル化ヘキシトール誘導体の使用を含むことができる。
一代替において、化学相乗作用が、アルキル化ヘキシトール誘導体の活性によるアルキル化薬の化学相乗作用を伴う場合、アルキル化薬は、BCNU、BCNUウエハー(Gliadel)、CCNU、ベンダムスチン(Treanda)、ロムスチン、ACNU、及びテモゾリミド(Temodar)からなる群から選択することができる。
化学相乗作用に供される薬剤が生物学的治療薬である場合、生物学的治療薬は、それだけには限定されないが、アバスチン、ハーセプチン、リツキサン、及びアービタックスからなる群から選択される生物学的治療薬であってもよい。
改善が処置後のマネージメントによってなされる場合、処置後のマネージメントは、それだけには限定されないが、
(a)疼痛マネージメントに関連する治療、
(b)栄養のサポート、
(c)制吐薬の投与、
(d)抗嘔吐治療、
(e)抗炎症薬の投与、
(f)解熱薬の投与、及び
(g)免疫刺激薬の投与
からなる群から選択される方法であってもよい。
改善が代替医療/処置後の支持によってなされる場合、代替医療/処置後の支持は、それだけには限定されないが、
(a)催眠術、
(b)鍼治療、
(c)瞑想、
(d)合成的に又は抽出により作り出された植物薬、及び
(e)応用運動学
からなる群から選択される方法であってもよい。
一代替において、方法が、合成又は抽出のいずれかにより作り出された植物薬である場合、合成又は抽出によってのいずれかにより作り出される植物薬は、
(a)NF−κBインヒビター、
(b)天然の抗炎症薬、
(c)免疫刺激薬、
(d)抗微生物薬、及び
(e)フラボノイド、イソフラボン、又はフラボン
からなる群から選択することができる。
合成又は抽出によってのいずれかにより作り出される植物薬がNF−κBインヒビターである場合、NF−κBインヒビターは、パルテノリド、クルクミン、及びロスマリン酸からなる群から選択することができる。合成又は抽出によってのいずれかにより作り出される植物薬が天然の抗炎症薬である場合、天然の抗炎症薬は、レイン及びパルテノリドからなる群から選択することができる。合成又は抽出によってのいずれかにより作り出される植物薬が免疫刺激薬である場合、免疫刺激薬はエキナセア(Echinacea)中に見出される生成物であっても、又はエキナセアから単離されてもよい。合成又は抽出によってのいずれかにより作り出される植物薬が抗微生物薬である場合、抗微生物薬はベルベリンであってもよい。合成又は抽出によってのいずれかにより作り出される植物薬がフラボノイド又はフラボンである場合、フラボノイド、イソフラボン、又はフラボンは、アピゲニン、ゲニステイン、アピゲネニン、ゲニステイン、ゲニスチン、6’’−O−マロニルゲニスチン、6’’−O−アセチルゲニスチン、ダイゼイン、ダイジン、6’’−O−マロニルダイジン、6’’−O−アセチルゲニスチン、グリシテイン、グリシチン、6’’−O−マロニルグリシチン、及び6−O−アセチルグリシチンからなる群から選択することができる。
改善がバルク製剤の変更によってなされる場合、バルク製剤の変更は、それだけには限定されないが、
(a)塩の形成、
(b)均質な結晶構造としての調製、
(c)純粋な異性体としての調製、
(d)純度の増大、
(e)残留溶媒含量がより低い調製、及び
(f)残留重金属含量がより低い調製
からなる群から選択されるバルク製剤の改善であってもよい。
改善が希釈剤の使用によってなされる場合、希釈剤は、それだけには限定されないが、
(a)エマルジョン、
(b)ジメチルスルホキシド(DMSO)、
(c)N−メチルホルムアミド(NMF)、
(d)ジメチルホルムアミド(DMF)、
(e)ジメチルアセトアミド(DMA)、
(f)エタノール、
(g)ベンジルアルコール、
(h)デキストロース含有注射用水、
(i)Cremophor、
(j)シクロデキストリン、及び
(k)PEG
からなる群から選択される希釈剤であってもよい。
改善が溶媒系の使用によってなされる場合、溶媒系は、それだけには限定されないが、
(a)エマルジョン、
(b)DMSO、
(c)NMF、
(d)DMF、
(e)DMA、
(f)エタノール、
(g)ベンジルアルコール、
(h)デキストロース含有注射用水、
(i)Cremophor、
(j)PEG、及び
(k)塩系
からなる群から選択される溶媒系であってもよい。
改善が賦形剤の使用によってなされる場合、賦形剤は、それだけには限定されないが、
(a)マンニトール、
(b)アルブミン、
(c)EDTA、
(d)亜硫酸水素ナトリウム、
(e)ベンジルアルコール、
(f)炭酸バッファー、
(g)リン酸バッファー、
(h)PEG、
(i)ビタミンA、
(j)ビタミンD、
(k)ビタミンE、
(l)エステラーゼインヒビター、
(m)チトクロームp450インヒビター、
(n)多剤耐性(MDR)インヒビター、
(o)有機樹脂、
(p)洗剤、
(q)ペリリルアルコール、又はその類似体、及び
(r)チャンネル形成型受容体のアクチベータ
からなる群から選択される賦形剤であってもよい。
適切なエステラーゼインヒビターには、それだけには限定されないが、エベラクトンA及びエベラクトンBが含まれる。
適切なシトクロムP450インヒビターには、それだけには限定されないが、1−アミノベンゾトリアゾール、N−ヒドロキシ−N’−(4−ブチル−2−メチルフェニル)ホルムアミジン、ケトコナゾール、メトキサレン、メチラポン、ロクエホルチンC、プロアジフェン、2,3’,4,5’−テトラメチルスチルベン及びトロレアンドマイシンが含まれる。
適切なMDRインヒビターには、それだけには限定されないが、5’−メトキシヒドノカルピン、INF240、INF271、INF277、INF392、INF55、レセルピン及びGG918が含まれる。MDRインヒビターは、参照により本明細書に援用される、M.Zloh & S.Gibbons、「MDR9インヒビターの分子類似性(Molecular Similarity of MDR9 Inhibitors)」Int.J.Mol.Sci.5:37〜47(2004)に記載されている。
適切な有機樹脂には、それだけには限定されないが、参照により本明細書に援用される、Rodgersらの米国特許第8,158,616号に記載されたような部分的に中和されたポリアクリル酸が含まれる。
適切な界面活性剤には、それだけには限定されないが、ポリソルベート又はポロクサマーなどの非イオン性界面活性剤が含まれ、参照により本明細書に援用される、BjornらのPCT特許出願公開第1997/039768号に記載されている。
抗腫瘍薬の輸送を改善するためのペリリルアルコール又はその類似体の使用は、参照により本明細書に援用される、Chenらの米国特許出願第2012/0219541号に記載されている。
チャンネル形成受容体のアクチベータの使用は、参照により本明細書に援用される、Beanらの米国特許出願公開第2010/0311678号に記載されている。このようなチャンネル形成受容体のアクチベータには、それだけには限定されないが、カプサイシン、リドカイン、オイゲノール、アルバニル(N−アラキドノイルバニルアミン)、アナンダミド、2−アミノエトキシジフェニルボラート、レシニフェラトキシン、ホルボール12−フェニルアセタート13−アセタート20−ホモバニラート(PPAHV)、オルバニル、N−オレオイルドーパミン、N−アラキドニルドーパミン、6’−ヨードレシニフェラトキシン(6’−IRTX)、C18N−アシルエタノールアミン、12−ヒドロペルオキシエイコサテトラエン酸などのリポキシゲナーゼ誘導体、インヒビターシステインノット(ICK)ペプチド(バニロトキシン)、ピペリン、N−[2−(3,4−ジメチルベンジル)−3−(ピバロイルオキシ)プロピル]−2−[4−(2−アミノエトキシ)−3−メトキシフェニル]アセトアミド、N−[2−(3,4−ジメチルベンジル)−3−(ピバロイルオキシ)プロピル]−N’−(4−ヒドロキシ−3−メトキシベンジル)チオウレア、SU200N−(4−t−ブチルベンジル)−N’−(4−ヒドロキシ−3−メトキシベンジル)チオウレア)、transacin、桂皮アルデヒド、アリル−イソチオシアナート、ジアリルジスルフィド、イシリン、桂皮油、ウィンターグリーン油、チョウジ油、アクロレイン、カラシ油、ATP、2−メチルチオ−ATP、2’及び3’−O−(4−ベンゾイルベンゾイル)−ATP、ATP−5’−O−(3−チオトリホスファート)、メントール、ユーカリプトール、リナロール、ゲラニオール及びヒドロキシシトロネラールが含まれる。
改善が剤形の使用によってなされる場合、剤形は、それだけには限定されないが、
(a)錠剤、
(b)カプセル剤、
(c)局所用ゲル剤、
(d)局所用クリーム剤、
(e)パッチ剤、
(f)坐剤、
(g)凍結乾燥した投薬充填物、
(h)即時放出製剤、
(i)遅放出性製剤、
(j)放出制御製剤、及び
(k)液体入りカプセル剤
からなる群から選択される剤形であってもよい。
錠剤、カプセル剤、及び局所用ゲル剤、局所用クリーム剤、又は坐剤における医薬組成物の製剤は当技術分野においてよく知られており、例えば、参照により本明細書に援用される、Griffinらによる米国特許公開第2004/0023290号に記載されている。
経皮パッチ剤などのパッチ剤としての医薬組成物の製剤は当技術分野においてよく知られており、例えば、参照により本明細書に援用される、Erosらへの米国特許第7,728,042号に記載されている。
凍結乾燥した投薬充填物も、当技術分野においてよく知られている。ジブロモズルシトール及びその誘導体に適用できる、このような凍結乾燥した投薬充填物を調製するための一般的な一方法は、以下のステップを含む:
(1)薬物を、10℃未満に予め冷却した注射用水に溶解する。最終体積を冷注射用水で希釈して40mg/mL溶液とする。
(2)バルク溶液を、0.2μmフィルターを通して、無菌条件下、受け容器中に濾過する。調合及び濾過は1時間以内に完了しなければならない。
(3)名目上1.0mLの濾過した溶液を、無菌条件下、制御された標的範囲の滅菌ガラスバイアル中に充填する。
(4)充填後、全てのバイアルに、「凍結乾燥位置」に挿入したゴム製のストッパを配置し、予め冷却した凍結乾燥機に積載する。凍結乾燥機は、棚温度を+5℃に設定し、1時間保持し、次いで棚温度を−5℃に調整し、1時間保持し、−60℃に設定したコンデンサーのスイッチを入れる。
(5)次いで、バイアルを30℃以下に凍結し、3時間ほど、典型的には4時間保持する。
(6)次いで真空のスイッチを入れ、棚温度を−5℃に調整し、第1の乾燥を8時間行い、棚温度を再び−5℃に調整し、乾燥を少なくとも5時間行う。
(7)コンデンサー(−60℃に設定)及び真空のスイッチを入れた後、第2の乾燥を開始する。第2の乾燥において、棚温度を1時間から3時間、典型的には1.5時間、+5℃、次いで1時間から3時間、典型的には1.5時間、25℃、最後に少なくとも5時間、典型的には9時間、又は生成物が完全に乾燥するまで、35〜40℃に制御する。
(8)不活性ガス(例えば、窒素)を充填して真空を遮断する。凍結乾燥機中でバイアルに栓をする。
(9)凍結乾燥機のチャンバーからバイアルを取り出し、アルミニウム製フリップオフシールで密封する。全てのバイアルを肉眼で点検し、認可ラベルを貼る。
即時放出性製剤は、参照により本明細書に援用される、van Dalenらの米国特許第8,148,393号に記載されている。即時放出性製剤には、例えば、従来のフィルムコーティング錠剤が含まれる。
遅放出性製剤は、参照により本明細書に援用される、Wenらの米国特許第8,178,125号に記載されている。遅放出性製剤には、例えば、マイクロエマルジョン又は液晶が含まれる。
制御放出製剤は、参照により本明細書に援用される、Oshlackらの米国特許第8,231,898号に記載されている。制御放出製剤には、例えば、制御放出材料を含むマトリックスを含めることができる。このような制御放出材料には、ガム、セルロースエーテル、アクリル性樹脂、タンパク質由来材料、ワックス、シェラック及び水素添加ヒマシ油又は水素添加植物油などの油などの親水性及び/又は疎水性材料を含めることができる。しかし、マスタードをベースにしたアルキル化薬の制御放出を行うことができる任意の薬学的に許容される疎水性又は親水性制御放出材料を本発明によって使用することができる。好ましい制御放出ポリマーには、エチルセルロースなどのアルキルセルロース、アクリル酸及びメタクリル酸ポリマー及び共重合体、並びにセルロースエーテル、特にヒドロキシアルキルセルロース(例えば、ヒドロキシプロピルメチルセルロース)及びカルボキシアルキルセルロースが含まれる。好ましいアルキル酸及びメタクリル酸ポリマー及び共重合体には、メタクリル酸メチル、メタクリル酸メチル共重合体、メタクリル酸エトキシエチル、メタクリル酸シアノエチル、メタクリル酸アミノアルキル共重合体、ポリ(アクリル酸)、ポリ(メタクリル酸)、メタクリル酸アルキルアミン共重合体、ポリ(メタクリル酸メチル)、ポリ(メタクリル酸)(無水)、ポリメタクリラート、ポリアクリルアミド、ポリ(無水メタクリル酸)並びにメタクリル酸グリシジル共重合体が含まれる。
改善が投薬キット及び包装の使用によってなされる場合、投薬キット及び包装は、それだけには限定されないが、光線から保護するための褐色バイアルの使用、及び有効期間の安定性を改善するための特殊化したコーティングを有するストッパの使用からなる群から選択される投薬キット及び包装であってもよい。
改善が薬物送達系の使用によってなされる場合、薬物送達系は、それだけには限定されないが、
(a)経口剤形、
(b)ナノ結晶、
(c)ナノ粒子、
(d)共溶媒、
(e)スラリー剤、
(f)シロップ剤、
(g)生体内分解性ポリマー、
(h)リポソーム、
(i)遅放出性注射用ゲル
(j)ミクロスフェア、及び
(k)上皮増殖因子受容体結合ペプチドを有する標的化組成物
からなる群から選択される薬物送達系であってもよい。
ナノ結晶は、参照により本明細書に援用される、Hoveyらへの米国特許第7,101,576号に記載されている。
薬物送達のためのナノ粒子は、参照により本明細書に援用される、Boschらの米国特許第8,258,132号に記載されている。典型的に、このようなナノ粒子の有効成分の平均粒径は、約1000nm未満、より好ましくは約400nm未満、最も好ましくは約250nm未満である。ナノ粒子は、それだけには限定されないが、ゼラチン、カゼイン、レシチン(ホスファチド)、デキストラン、アカシアゴム、コレステロール、トラガカント、ステアリン酸、ベンザルコニウムクロリド、ステアリン酸カルシウム、モノステアリン酸グリセロール、セトステアリルアルコール、セトマクロゴール乳化ワックス、ソルビタンエステル、ポリオキシエチレンアルキルエーテル(例えば、セトマクロゴール1000などのマクロゴールエーテル)、ポリオキシエチレンヒマシ油誘導体、ポリオキシエチレンソルビタン脂肪酸エステル(例えば、Tween20(登録商標)及びTween80(登録商標)などの市販のTween(登録商標)(ICI Speciality Chemicals));ポリエチレングリコール(例えば、カルボワックス3550(登録商標)及び934(登録商標)(Union Carbide))、ポリオキシエチレンステアラート、コロイド状シリコンジオキシド、ホスファート、ドデシル硫酸ナトリウム、カルボキシメチルセルロースカルシウム、カルボキシメチルセルロースナトリウム、メチルセルロース、ヒドロキシエチルセルロース、ヒドロキシプロピルセルロース、ヒドロキシプロピルメチルセルロース、ヒドロキシプロピルメチルセルロースフタラート、非晶質セルロース、ケイ酸アルミニウムマグネシウム、トリエタノールアミン、ポリビニルアルコール(PVA)、ポリビニルピロリドン(PVP)、エチレンオキシド及びホルムアミドとの4−(1,1,3,3−テトラメチルブチル)−フェノールポリマー(チロキサポール、スペリオン及びトリトンとしても知られる)、ポロキサマー(例えば、エチレンオキシド及びプロピレンオキシドのブロック共重合体である、プルロニックF68(登録商標))及びF108(登録商標));ポロキサミン(例えば、プロピレンオキシド及びエチレンオキシドのエチレンジアミンへの連続付加から得られる4官能基性ブロック共重合体である、ポロキサミン908(登録商標)としても知られているテトロニック908(登録商標))(BASF Wyandotte Corporation、Parsippany、N.J.))、テトロニック1508(登録商標)(T−1508)(BASF Wyandotte Corporation)、スルホコハク酸ナトリウムのジアルキルエステル(例えば、スルホコハク酸ナトリウムのジオクチルエステルであるAerosol OT(登録商標)(American Cyanamid))、スルホコハク酸ジオクチルナトリウム(DOSS)、ドクサートナトリウム(Ashland Chem.Co.、Columbus、Ohio);ラウリル硫酸ナトリウムであるDuponolP(登録商標)(DuPont)、アルキルアリールポリエーテルスルホナートであるTriton X−200(登録商標)(Rohm and Haas)、ステアリン酸スクロース及びジステアリン酸スクロースの混合物であるCrodestas F−110(登録商標)(Croda Inc.);Olin−IOG(登録商標)又はサーファクタント10−G(登録商標)としても知られているp−イソノニルフェノキシ−ポリ−(グリシドール)(Olin Chemicals、Stamford,Conn.);Crodestas SL−40(登録商標)(Croda、Inc.)及びC1837CH(CON(CH)−OCH(CHOH)(CHOH)であるSA9OHCO(Eastman Kodak Co.);デカノイル−N−メチルグルカミド;n−デシルβ−D−グルコピラノシド;n−デシルβ−D−マルトピラノシド;n−ドデシルβ−D−グルコピラノシド;n−ドデシルβ−D−マルトシド;ヘプタノイル−N−メチル−グルカミド;n−ヘプチル−β−D−グルコピラノシド;n−ヘプチルβ−D−チオグルコシド;n−ヘキシルβ−D−グルコピラノシド;ノナニル−N−メチルグルカミド;n−ノナニルβ−D−グルコピラノシド;オクタノイル−N−メチルグルカミド;n−オクチルβ−D−グルコピラノシド及びオクチルβ−D−チオグルコピラノシドなどの表面安定剤でコーティングすることができる。薬物送達のためのナノ粒子はまた、参照により本明細書に援用される、Carrollらの米国特許出願公開第2010/209479号に記載されている。これらのナノ粒子には、カーボンナノチューブなどのカーボンナノ粒子が含まれる。
薬学的に許容される共溶媒は、参照により本明細書に援用される、Navratilらの米国特許第8,207,195号に記載されており、それだけには限定されないが、水、メタノール、エタノール、1−プロパノール、イソプロパノール、1−ブタノール、イソブタノール、t−ブタノール、アセトン、メチルエチルケトン、アセトニトリル、酢酸エチル、ベンゼン、トルエン、キシレン(単数又は複数)、エチレングリコール、ジクロロメタン、1,2−ジクロロエタン、N−メチルホルムアミド、N,N−ジメチルホルムアミド、N−メチルアセトアミド、ピリジン、ジオキサン及びジエチルエーテルが含まれる。
医薬製剤で使用するためのスラリー剤は、参照により本明細書に援用される、Laxminarayanの米国特許出願公開第2006/0229277号に記載されている。
医薬製剤で使用するためのシロップ剤は、参照により本明細書に援用される、Stoitらの米国特許第8,252,930号に記載されている。このようなシロップ剤には、有効成分並びに糖又は糖アルコール及びエタノール、水、グリセロール、プロピレングリコール及びポリエチレングリコールの混合物などのシロップ形成成分を含めることができる。所望するならば、このような液体調製物は、着色剤、香味剤、保存剤、サッカリン及びカルボキシメチルセルロース又はその他の増粘剤を含有していてもよい。
生体内分解性ポリマーは、参照により本明細書に援用される、Okumuらへの米国特許第7,318,931号に記載されている。生体内分解性ポリマーは、経時的なポリマーの分子量における低下により測定されるように、生物体の内部に配置した場合に分解する。ポリマーの分子量は、サイズ排除クロマトグラフィー(SEC)を含めた様々な方法によって決定することができ、平均重量又は平均数として表されるのが一般的である。pH7.4及び温度37℃のリン酸緩衝食塩水(PBS)における場合、その重量平均分子量が、SECによって測定して6か月の期間を超えて少なくとも25%低下する場合、ポリマーは生体内分解性である。有用な生体内分解性ポリマーには、ポリエステル、例えば、ポリ(カプロラクトン)、ポリ(グリコール酸)、ポリ(乳酸)、及びポリ(ヒドロキシ酪酸);ポリ無水物、例えば、ポリ(無水アジピン酸)及びポリ(無水マレイン酸);ポリジオキサノン;ポリアミン;ポリアミド;ポリウレタン;ポリエステルアミド;ポリオルトエステル;ポリアセタール;ポリケタール;ポリカーボナート;ポリオルトカーボナート;ポリホスファゼン;ポリ(リンゴ酸);ポリ(アミノ酸);ポリビニルピロリドン;ポリ(メチルビニルエーテル);ポリ(シュウ酸アルキレン)(poly(alkylene oxalate);ポリ(コハク酸アルキレン);ポリヒドロキシセルロース;キチン;キトサン;並びにこれらの共重合体及び混合物が含まれる。
リポソームは、薬物送達ビヒクルとしてよく知られている。リポソームの調製は、参照により本明細書に援用される、Wengらによる欧州特許出願公開第EP 1332755号に記載されている。リポソームは、参照により本明細書に援用される、Huangらの米国特許出願公開第2012/0213844号に記載されているように、EGFR受容体を標的化することができる短いオリゴペプチド配列を取り込むことができる。或いは、リポソームには、参照により本明細書に援用される、Boulikasの米国特許出願公開第2012/0183596号に記載されたように、核移行シグナル/膜融合ペプチドコンジュゲートを含み、標的化リポソーム複合体を形成することができる。
遅放出性注射用ゲルは当技術分野においてよく知られており、例えば、参照により本明細書に援用される、B.Jeongら、「PEG−PLGA−PEGトリブロック共重合体の生物分解性注射用熱感受性ヒドロゲルからの薬物の放出(Drug Release from Biodegradable Injectable Thermosensitive Hydrogel of PEG−PLGA−PEG Triblock Copolymers)」、J.Controlled Release、63巻、155〜163頁(2000年)に記載されている。
薬物送達用のミクロスフェアの使用は当技術分野において知られており、例えば、参照により本明細書に援用される、H.Okada及びH.Taguchi、「薬物送達における生物分解性ミクロスフェア(Biodegradable Microspheres in Drug Delivery)」、Crit.Rev.Ther.Drug Carrier Sys.、12巻、1〜99頁(1995年)に記載されている。
上皮成長因子受容体結合ペプチドの標的化組成物との使用は、参照により本明細書に援用される、Trikhaらの米国特許出願公開第2010/0151003号に記載されている。
改善が薬物コンジュゲート形態の使用によってなされる場合、薬物コンジュゲート形態は、それだけには限定されないが、
(a)ポリマー系、
(b)ポリラクチド、
(c)ポリグリコリド、
(d)アミノ酸、
(e)ペプチド、
(f)多価リンカー、
(g)免疫グロブリン、
(h)シクロデキストリンポリマー、
(i)修飾されているトランスフェリン、
(j)疎水性又は疎水性−親水性ポリマー、
(k)ホスホノギ酸部分エステルとのコンジュゲート、
(l)荷電した架橋剤を組み入れる細胞結合剤とのコンジュゲート、及び
(m)リンカーによるβ−グルクロニドとのコンジュゲート
からなる群から選択される薬物コンジュゲート形態であってもよい。
ポリラクチドコンジュゲートは当技術分野においてよく知られており、例えば、参照により本明細書に援用される、R.Tong及びC.Cheng、「カンプトテシン−ポリラクチドコンジュゲート及びナノコンジュゲートの制御された合成(Controlled Synthesis of Camptothecin−Polylactide Conjugates and Nanoconjugates)」、Bioconjugate Chem.、21巻、111〜121頁(2010年)に記載されている。
ポリグリコリドコンジュゲートも当技術分野においてよく知られており、例えば、参照により本明細書に援用される、ElmalehらによるPCT特許出願公開第WO2003/070823号に記載されている。
多価リンカーは当技術分野において知られており、例えば、参照により本明細書に援用される、Silvaらによる米国特許出願公開第2007/0207952号に記載されている。例えば、多価リンカーは、反応性システインと反応するためのチオフィリック(thiophilic)基、及び複数の生物学的に活性な部分のリンカーに対する結合を可能にする複数の求核基(例えば、NH若しくはOH)又は求電子基(例えば、活性化されたエステル)を含むことができる。
イムノグロブリンとのコンジュゲートは、参照により本明細書に援用される、Oguchiらの米国特許第4,925,662号に開示されている。コンジュゲートは、カルボジイミド、グルタールアルデヒド又はジエチルマロンイミダートなどの架橋剤の使用によって調製する。
シクロデキストリンポリマー、治療活性薬剤とのそれらのコンジュゲート及び粒子と一緒にした投与は、参照により本明細書に援用される、Fetzerの米国特許出願公開第2012/0213854号に記載されている。
修飾トランスフェリンとのコンジュゲートは、参照により本明細書に援用される、Kameiらの米国特許出願公開第2011/0288023号に記載されている。
疎水性又は疎水性−親水性ポリマーとのコンジュゲートは、参照により本明細書に援用される、Crawfordらの米国特許出願公開第2011/0268658号に記載されている。これらのポリマーには、モノ−、ジ−又はトリペプチドを含めることができる。これらのポリマーにはまた、ポリ乳酸(PLA)、ポリグリコール酸(PGA)、乳酸−グリコール酸共重合体(PLGA)、ポリカプロラクトン(PCL)、ポリジオキサノン(PDO)、ポリ酸無水物、ポリオルソエステル又はキトサンを含めることができる。
ホスホノギ酸の部分的エステルとのコンジュゲートは、参照により本明細書に援用される、Sahaらの米国特許出願公開第2010/227831号に記載されている。
荷電した架橋剤を組み入れる細胞結合剤とのコンジュゲートは、参照により本明細書に援用される、Chariらの米国特許第8,236,319号に記載されている。
リンカーによるβ−グルクロニドとのコンジュゲートは、参照により本明細書に援用される、Jeffreyの米国特許第8,039,273号に記載されている。
多くの組合せの官能基を架橋連結するのに適する試薬が、当技術分野において知られている。例えば、求電子基は、タンパク質又はポリペプチドに存在するものを含めた、多くの官能基と反応することができる。反応性アミノ酸と求電子試薬との様々な組合せが当技術分野において知られており、用いることができる。例えば、チオール基を含めたN−末端システインは、ハロゲン又はマレイミドと反応することができる。チオール基は、ハロゲン化アルキル、ハロアセチル誘導体、マレイミド、アジリジン、アクリロイル誘導体、ハロゲン化アリールなどのアリール化剤、その他など、多数のカップリング剤と反応性を有することが知られている。これらは、参照により本明細書に援用される、G.T.Hermanson、「バイオコンジュゲート技術(Bioconjugate Techniques)」、(Academic Press、San Diego、1996年)146〜150頁に記載されている。システイン残基の反応性は、隣接するアミノ酸残基の適切な選択により最適化することができる。例えば、システイン残基に隣接するヒスチジン残基は、システイン残基の反応性を増大させる。反応性アミノ酸と求電子試薬との他の組合せは、当技術分野において知られている。例えば、マレイミドは、特に高pH範囲で、リシンの側鎖のε−アミノ基などのアミノ基と反応することができる。ハロゲン化アリールも、このようなアミノ基と反応することができる。ハロアセチル誘導体は、ヒスチジンのイミダゾリル側鎖の窒素、メチオニンの側鎖のチオエーテル基、及びリシンの側鎖のε−アミノ基と反応することができる。それだけには限定されないが、イソチオシアナート、イソシアナート、アシルアジド、N−ヒドロキシスクシンイミドエステル、塩化スルホニル、エポキシド、オキシラン、カーボナート、イミドエステル、カルボジイミド、及び無水物を含めた、リシンの側鎖のε−アミノ基と反応する他の求電子試薬の多くが知られている。これらは、参照により本明細書に援用される、G.T.Hermanson、「バイオコンジュゲート技術(Bioconjugate Techniques)」、(Academic Press、San Diego、1996年)、137〜146頁に記載されている。さらに、求電子試薬は、ジアゾアルカン及びジアゾアセチル化合物、カルボニジルミダゾール(carbonydilmidazole)、及びカルボジイミドなど、アスパルタート及びグルタマートのものなどのカルボキシラート側鎖と反応することが知られている。これらは、参照により本明細書に援用される、G.T.Hermanson、「バイオコンジュゲート技術(Bioconjugate Techniques)」、(Academic Press、San Diego、1996年)、152〜154頁に記載されている。さらに、求電子試薬は、反応性ハロアルカン誘導体を含む、セリン及びスレオニンの側鎖におけるヒドロキシ基などのヒドロキシ基と反応することが知られている。これらは、参照により本明細書に援用される、G.T.Hermanson、「バイオコンジュゲート技術(Bioconjugate Techniques)」、(Academic Press、San Diego、1996年)、154〜158頁に記載されている。別の代替の一実施形態において、求電子試薬及び求核試薬(すなわち、求電子試薬と反応性である分子)の相対的な位置は、タンパク質が、求核試薬と反応性である求電子基を有するアミノ酸残基を有し、標的分子がその中に求核基を有するように逆転される。これには、上記に記載した、アルデヒド(求電子試薬)のヒドロキシルアミン(求核試薬)との反応が含まれるが、その反応よりも一般的であり、他の基を求電子試薬及び求核試薬として用いてもよい。適切な基は有機化学においてよく知られており、さらに詳しく記載する必要はない。
架橋結合のための反応基のさらなる組合せは、当技術分野において知られている。例えば、アミノ基は、イソチオシアナート、イソシアナート、アシルアジド、N−ヒドロキシスクシンイミド(NHS)エステル、塩化スルホニル、アルデヒド、グリオキサール、エポキシド、オキシラン、カーボナート、アルキル化薬、イミドエステル、カルボジイミド、及び無水物と反応することができる。チオール基は、酸化及び混合ジスルフィドの形成によって、ハロアセチル又はハロゲン化アルキル誘導体、マレイミド、アジリジン、アクリロイル誘導体、アシル化剤、又は他のチオール基と反応することができる。カルボキシ基は、ジアゾアルカン、ジアゾアセチル化合物、カルボニルジイミダゾール、カルボジイミドと反応することができる。ヒドロキシル基は、エポキシド、オキシラン、カルボニルジイミダゾール、N,N’−ジスクシンイミジルカーボナート、N−ヒドロキシスクシンイミジルクロロホルマート、ペルイオダート(酸化のため)、アルキルハロゲン、又はイソシアナートと反応することができる。アルデヒド基及びケトン基は、ヒドラジン、シッフ塩基を形成する試薬、及び還元的アミノ化反応又はマンニッヒ縮合反応における他の基と反応することができる。架橋結合反応に適するさらに他の反応は、当技術分野において知られている。このような架橋結合試薬及び反応は、参照により本明細書に援用される、G.T.Hermanson、「バイオコンジュゲート技術(Bioconjugate Techniques)」、(Academic Press、San Diego、1996年)に記載されている。
改善が化合物類似体の使用によってなされる場合、化合物類似体は、それだけには限定されないが、
(a)親脂質性を増大又は減少させるための側鎖の変化、
(b)反応性、電子親和性及び結合能力からなる群から選択される特性を変化させるためのさらなる化学官能基の追加、並びに
(c)塩形態の変化からなる群から選択される化合物類似体であってもよい。
改善がプロドラッグ系の使用によってなされる場合、プロドラッグ系は、それだけには限定されないが、
(a)酵素感受性のエステルの使用、
(b)二量体の使用、
(c)シッフ塩基の使用、
(d)ピリドキサール複合体の使用、
(e)カフェイン複合体の使用、及び
(f)一酸化窒素放出性プロドラッグの使用、
(g)線維芽細胞活性化タンパク質α−切断性オリゴペプチドを有するプロドラッグの使用、
(h)アセチル化剤又はカルバミル化剤との反応の生成物であるプロドラッグの使用、
(i)ヘキサノアートコンジュゲートであるプロドラッグの使用、
(j)ポリマー−薬剤コンジュゲートであるプロドラッグの使用、及び
(k)酸化還元活性化に供されるプロドラッグの使用
からなる群から選択されるプロドラッグ系であってもよい。
本明細書で使用したように、用語「プロドラッグ」とは、開示した化合物又は化合物の薬学的に許容される形態をもたらすために、in vivoで変換される化合物を意味する。いくつかの実施形態では、プロドラッグは、生理学的条件下で、又は加溶媒分解によって本明細書で記載したような生物学的に活性のある化合物に転換され得る化合物である。したがって、用語「プロドラッグ」とは、薬学的に許容される生物学的に活性のある化合物の前駆体を意味する。プロドラッグは、対象に投与されたときは不活性であってもよいが、その後、例えば、加水分解(例えば、血液中又は組織内での加水分解)によってin vivoにおいて活性化合物に転換される。ある場合、プロドラッグは、プロドラッグが得られた親化合物よりも物理的及び/又は送達特性が改善されている。プロドラッグは、哺乳類生物において、溶解性、組織適合性又は遅延放出の利点をもたらすことが多い(参照により本明細書に援用される、H.Bundgard、「プロドラッグの設計(Design of Prodrugs)」(Elsevier、Amsterdam、1988)、7〜9ページ、21〜24)。プロドラッグの考察は、いずれも参照により本明細書に援用される、T.Higuchiら、「新規送達系としてのプロドラッグ(Pro−Drugs as Novel Delivery Systems)」ACS Symposium Series、Vol.14及びE.B.Roche著、「薬物設計における生体可逆的担体(Bioreversible Carriers in Drug Design)」(American Pharmaceutical Association & Pergamon Press、1987)に表されている。プロドラッグの利点例には、それだけには限定されないが、親化合物と比較して生理学的pHでの非経口投与のための水溶解性の増強、消化管からの吸収増強又は長期貯蔵のための薬物安定性の増強などの物理的特性を含めることができる。
用語「プロドラッグ」はまた、プロドラッグを対象に投与するとき、in vivoにおいて活性化合物を放出する任意の共有結合した担体を含むことを意味する。本明細書で記載したような治療有効化合物のプロドラッグは、治療有効化合物中の1個又は複数の官能基を、修飾が日常的な操作又はin vivoにおいて切断され親治療有効化合物をもたらすような方法で修飾することによって調製することができる。プロドラッグには、有効化合物のプロドラッグを対象に投与したとき、切断されて遊離ヒドロキシ、遊離アミノ又は遊離メルカプト基それぞれを形成するヒドロキシ、アミノ又はメルカプト基が任意の基に共有結合した化合物が含まれる。プロドラッグの例には、それだけには限定されないが、アルコールのホルマート又はベンゾアート誘導体或いは反応に利用可能なアミン官能基を有する治療活性薬剤のアセトアミド、ホルミアミド又はベンズアミド誘導体などが含まれる。
例えば、治療活性薬剤又は治療活性薬剤の薬学的に許容される形態がカルボン酸官能基を含有するならば、プロドラッグは、カルボン酸基の水素原子をC1〜8アルキル、C2〜12アルカノイルオキシメチル、炭素原子4から9個を有する1−(アルカノイルオキシ)エチル、炭素原子5から10個を有する1−メチル−1−(アルカノイルオキシ)エチル、炭素原子3から6個を有するアルコキシカルボニルオキシメチル、炭素原子4から7個を有する1−(アルコキシカルボニルオキシ)エチル、炭素原子5から8個を有する1−メチル−1−(アルコキシカルボニルオキシ)エチル、炭素原子3から9個を有するN−(アルコキシカルボニル)アミノメチル、炭素原子4から10個を有する1−(N−(アルコキシカルボニル)アミノ)エチル、3−フタリジル、4−クロトノラクトニル、ガンマ−ブチロラクトン−4−イル、ジ−N,N(C〜C)アルキルアミノ(C〜C)アルキル(3−ジメチルアミノエチルなど)、カルバモイル−(C〜C)アルキル、N,N−ジ(C〜C)アルキルカルバモイル−(C〜C)アルキル及びピペリジノ−、ピロリジノ−又はモルホリノ(C〜C)アルキルなどの基で置き換えることによって形成されるエステルを含むことができる。
同様に、開示した化合物又は化合物の薬学的に許容される形態がアルコール官能基を含有するならば、プロドラッグは、アルコール基の水素原子を(C〜C)アルカノイルオキシメチル、1−((C〜C))アルカノイルオキシ)エチル、1−メチル−1−((C〜C)アルカノイルオキシ)エチル(C〜C)アルコキシカルボニルオキシメチル、N(C〜C)アルコキシカルボニルアミノメチル、スクシノイル、(C〜C)アルコキシ、α−アミノ(C〜C)アルカノイル、アリールアシル及びα−アミノアシル又はα−アミノアシル−α−アミノアシルなどの基で置き換えることによって形成することができ、各α−アミノアシル基は、天然に生じるL−アミノ酸、P(O)(OH)、P(O)(O(C〜C)アルキル)又はグリコシル(炭水化物のヘミアセタール形態のヒドロキシル基の除去によって生じるラジカル)から独立して選択される。
開示した化合物又は化合物の薬学的に許容される形態がアミン官能基を組み入れるならば、プロドラッグは、アミン基の水素原子をR−カルボニル、RO−カルボニル、NRR’−カルボニルなどの基で置き換えることによって形成することができ、R及びR’は、それぞれ独立して(C〜C10)アルキル、(C〜C)シクロアルキル、ベンジルであるか、又はR−カルボニルは天然のα−アミノアシル若しくは天然のα−アミノアシル−天然のα−アミノアシル、C(OH)C(O)OYであり、YはH、(C〜C)アルキル若しくはベンジル、C(OY)Yであり、Yは(C〜C)アルキルであり、Yは(C〜C)アルキル、カルボキシ(C〜C)アルキル、アミノ(C〜C)アルキル又はモノ−N若しくはジ−N,N(C〜C)アルキルアミノアルキル、C(Y)Yであり、YはH又はメチルであり、Yはモノ−N若しくはジ−N,N(C〜C)アルキルアミノ、モルホリノ、ピペリジン−1−イル又はピロリジン−1−イルである。
プロドラッグ系の使用は、参照により本明細書に援用される、T.Jarvinenら、「プロドラッグのデザイン及び製薬上の応用(Design and Pharmaceutical Applications of Prodrugs)」、Drug Discovery Handbook、(S.C.Gad編集、Wiley−Interscience、Hoboken、NJ、2005年)、第17章、733〜796頁に記載されている。この出版物は、プロドラッグとして酵素感受性エステルの使用について記載している。プロドラッグとしての二量体の使用は、参照により本明細書に援用される、Allegrettiらへの米国特許第7,879,896号に記載されている。プロドラッグにおけるペプチドの使用は、参照により本明細書に援用される、S.Prasadら、「手軽なリンカーとしてリシル−リシンを用いた単一のプロドラッグとしての多数の抗癌ペプチドの送達(Delivering Multiple Anticancer Peptides as a Single Prodrug Using Lysyl−Lysine as a Facile Linker)」、J.Peptide Sci.、13巻、458〜467頁(2007年)に記載されている。プロドラッグとしてのシッフ塩基の使用は、参照により本明細書に援用される、Epsteinらへの米国特許第7,619,005号に記載されている。プロドラッグとしてのカフェイン複合体の使用は、参照により本明細書に援用される、Ungerらへの米国特許第6,443,898号に記載されている。一酸化窒素放出プロドラッグの使用は、参照により本明細書に援用される、N.Nathらの「JS−K、一酸化窒素放出プロドラッグ、白血病ジャーカット細胞におけるβ−カテニン/TCFシグナル伝達の変更:S−ニトロシル化の機序の証明(JS−K、a Nitric Oxide−Releasing Prodrug、Modulates β−Catenin/TCF Signaling in Leukemic Jurkat Cells:Evidence of an S−Nitrosylated Mechanism)」Biochem.Pharmacol.80:1641〜1649(2010)に記載されている。線維芽細胞活性化タンパク質α切断性オリゴペプチドを有するプロドラッグの使用は、参照により本明細書に援用される、Garin−Chesaらの米国特許出願公開第2002/0155565号に記載されている。アセチル化又はカルバミル化剤との反応の生成物であるプロドラッグの使用は、参照により本明細書に援用される、J.H.Lin & J.Y.H.Luの「創薬及び薬剤開発における薬物動態及び代謝の役割(Role of Pharmacokinetics and Metabolism in Drug Discovery and Development)」Pharmacol.Rev.4:403〜449(1997)に記載されている。ヘキサノアートコンジュゲートの使用は、参照により本明細書に援用される、Mickleの米国特許第8,101,661号に記載されている。ポリマー−薬剤コンジュゲートの使用は、参照により本明細書に援用される、R.Satchiらの「PDEPT:ポリマー−指向性酵素プロドラッグ治療(PDEPT:Polymer−Directed Enzyme Prodrug Therapy)」Br.J.Cancer 85:1070〜1076(2001)に記載されている。酸化還元活性化に供されるプロドラッグの使用は、参照により本明細書に援用される、S.H.van Rijt & P.J.Sadlerの「抗癌剤の開発における生物無機化学の現在の応用及び将来の可能性(Current Applications and Future Potential for Bioinorganic Chemistry in the Development of Anticancer Drugs)」Drug Discov.Today 14:1089〜1097(2009)に記載されている。
改善が多剤システムの使用によってなされる場合、多剤システムは、それだけには限定されないが、
(a)多剤耐性のインヒビター、
(b)特異的な薬物耐性インヒビター、
(c)選択的酵素の特異的なインヒビター、
(d)シグナル伝達インヒビター、
(e)メイソインジゴ、
(f)イマチニブ、
(g)ヒドロキシ尿素
(h)ダサチニブ、
(i)カペシタビン、
(j)ニロチニブ、
(k)修復阻害剤、及び
(l)副作用が重複しないトポイソメラーゼインヒビター
からなる群から選択される、多剤システムであってもよい。
多剤耐性のインヒビターは、参照により本明細書に援用される、Inomataらへの米国特許第6,011,069号に記載されている。
特異的な薬物耐性のインヒビターは、参照により本明細書に援用される、T.Hideshimaら、「プロテオソームインヒビターPS−341は増殖を阻害し、アポトーシスを誘発し、ヒト多発性骨髄腫細胞における薬物耐性を克服する(The Proteasome Inhibitor PS−341 Inhibits Growth,Induces Apoptosis,and Overcomes Drug Resistance in Human Multiple Myeloma Cells)」、Cancer Res.、61巻、3071〜3076頁(2001年)に記載されている。
特異的酵素の選択的インヒビターは、参照により本明細書に援用される、D.Leungらの「複合プロテオームにおける酵素の強力で選択的な可逆的インヒビターの発見(Discovering Potent and Selective Reversible Inhibitors of Enzymes in Complex Proteomes)」Nature Biotechnol.21:687〜691(2003)に記載されている。
修復阻害は、参照により本明細書に援用される、N.M.Martin、「DNA修復阻害及び癌治療(DNA Repair Inhibition and Cancer Therapy)」、J.Photochem.Photobiol.B、63巻、162〜170頁(2001年)に記載されている。
改善が生物学的治療の増強によってなされる場合、生物学的治療の増強は、それだけには限定されないが、
(a)生物学的応答変更因子、
(b)サイトカイン、
(c)リンホカイン、
(d)治療用抗体、
(e)アンチセンス治療、
(f)遺伝子治療、
(g)リボザイム、及び
(h)RNA干渉
からなる群から選択される治療薬又は治療技術であってもよい治療薬又は技術と、増感薬/相乗作用薬として、組み合わせて使用することにより行うことができる。
生物学的応答変更因子は、参照により本明細書に援用される、T.E.G.K.Murthyらの「生物学的応答変更因子(Biological Response Modifiers)」Int.J.Pharmtech Res.2:2152〜2160(2010)に記載されている。
アンチセンス治療は、例えば、参照により本明細書に援用される、B.Weissら、「生物学的プロセスを研究及び変更するためのアンチセンスRNA遺伝子治療(Antisense RNA Gene Therapy for Studying and Modulating Biological Processes)」、Cell.Mol.Life Sci.、55巻、334〜358頁(1999年)に記載されている。
リボザイムは、例えば、参照により本明細書に援用される、S.Pascolo、「RNAベースの治療(RNA−Based Therapies)」、Drug Discovery Handbook、(S.C.Gad編集、Wiley−Interscience、Hoboken、NJ、2005年)、第27章、1273〜1278頁に記載されている。
RNA干渉は、例えば、参照により本明細書に援用される、S.Pascolo、「RNAベースの治療(RNA−Based Therapies)」、Drug Discovery Handbook、(S.C.Gad編集、Wiley−Interscience、Hoboken、NJ、2005年)、第27章、1278〜1283頁に記載されている。
生物学的治療の増強が、増感薬/相乗作用薬として治療用抗体と組み合わせた使用である場合、治療用抗体は、それだけには限定されないが、ベバシズマブ(Avastin)、リツキシマブ(Rituxan)、トラスツズマブ(Herceptin)、及びセツキシマブ(Erbitux)からなる群から選択される治療用抗体であってもよい。
改善が生物学的治療の抵抗性の変更の使用によってなされる場合、生物学的治療の抵抗性の変更は、それだけには限定されないが、
(a)生物学的応答変更因子、
(b)サイトカイン、
(c)リンホカイン、
(d)治療用抗体、
(e)アンチセンス治療、
(f)遺伝子治療、
(g)リボザイム、及び
(h)RNA干渉
からなる群から選択される治療薬又は治療技術にも抵抗性であるTKI−抵抗性悪性腫瘍に対する使用であってもよい。
別の一代替では、改善が生物学的治療の抵抗性の変更の使用によってなされるとき、
生物学的治療の抵抗性の変更には、それだけには限定されないが、
(a)生物学的応答変更因子、
(b)サイトカイン、
(c)リンホカイン、
(d)治療用抗体、
(e)アンチセンス治療、
(f)遺伝子治療、
(g)リボザイム、及び
(h)RNA干渉
からなる群から選択される治療薬又は技術にも抵抗性であるAHI1遺伝子における変異又は調節不全に付随する悪性腫瘍に対する使用であってもよい。
生物学的治療の抵抗性の変更が、治療用抗体に抵抗性である腫瘍に対する使用である場合、治療用抗体は、それだけには限定されないが、ベバシズマブ(Avastin)、リツキシマブ(Rituxan)、トラスツズマブ(Herceptin)、及びセツキシマブ(Erbitux)からなる群から選択される治療用抗体であってもよい。
改善が放射線治療の増強によってなされる場合、放射線治療の増強は、それだけには限定されないが、
(a)低酸素細胞増感薬との使用、
(b)放射線増感薬/保護薬との使用、
(c)光増感薬との使用、
(d)放射線修復インヒビターとの使用、
(e)チオール枯渇薬との使用、
(f)血管標的化薬との使用、
(g)DNA修復インヒビターとの使用、
(h)放射性シードとの使用、
(i)放射性核種との使用、
(j)放射標識した抗体との使用、及び
(k)近接照射療法との使用
からなる群から選択される放射線治療増強薬又は治療技術であってもよい。
アルキル化ヘキシトール誘導体を、TKI−抵抗性悪性腫瘍を処置するための放射線と組み合わせて用いることができる。
低酸素細胞増感薬は、参照により本明細書に援用される、C.C.Lingら、「様々な放射線照射線量率での低酸素細胞増感薬の効果(The Effect of Hypoxic Cell Sensitizers at Different Irradiation Dose Rates)」、Radiation Res.、109巻、396〜406頁(1987年)に記載されている。放射線増感薬は、参照により本明細書に援用される、T.S.Lawrence、「放射線増感薬及び標的化治療(Radiation Sensitizers and Targeted Therapies)」、Oncology、17巻(補完13)23〜28頁(2003年)に記載されている。放射線保護薬は、参照により本明細書に援用される、S.B.Vuyyuriら、「粘膜炎を防ぐための新規な経口放射線保護薬としてのD−メチオニンの評価(Evaluation of D−Methionine as a Novel Oral Radiation Protector for Prevention of Mucositis)」、Clin.Cancer Res.、14巻、2161〜2170頁(2008年)に記載されている。光増感薬は、参照により本明細書に援用される、R.R.Allison及びC.H.Sibata、「腫瘍の光線力学的治療の光増感薬:臨床再調査(Oncologic Photodynamic Therapy Photosensitizers:A Clinical Review)」、Photodiagnosis Photodynamic Ther.、7巻、61〜75頁(2010年)に記載されている。放射線修復インヒビター及びDNA修復インヒビターは、参照により本明細書に援用される、M.Hingoraniら、「放射線誘発性DNA損傷の評価が複製欠損アデノウイルスベクターからの発現を増強する(Evaluation of Repair of Radiation−Induced DNA Damage Enhances Expression from Replication−Defective Adenoviral Vectors)」、Cancer Res.、68巻、9771〜9778頁(2008年)に記載されている。チオール枯渇薬は、参照により本明細書に援用される、K.D.Heldら、「チオール枯渇薬フマル酸ジメチルによる哺乳動物細胞の放射線照射後増感(Postirradiation Sensitization of Mammalian Cells by the Thiol−Depleting Agent Dimethyl Fumarate)」、Radiation Res.、127巻、75〜80頁(1991年)に記載されている。血管標的化薬は、A.L.Seynhaeveら、「腫瘍壊死因子αは、より良好な腫瘍の応答の一因であるマウスメラノーマにおけるリポソームの均一な分布を媒介する(Tumor Necrosis Factor α Mediates Homogeneous Distribution of Liposomes in Murine Melanoma that Contributes to a Better Tumor Response)」、Cancer Res.、67巻、9455〜9462頁(2007年)に記載されている。
改善が新規な作用機序の使用による場合、新規な作用機序は、それだけには限定されないが、
(a)ポリADPリボースポリメラーゼのインヒビター、
(b)脈管構造に影響を及ぼす薬剤、
(c)血管拡張を促進する薬剤、
(d)発癌性標的化薬、
(e)シグナル伝達インヒビター、
(f)EGFR阻害を誘発する薬剤、
(g)プロテインキナーゼC阻害を誘発する薬剤、
(h)ホスホリパーゼCの下方制御を誘発する薬剤、
(i)junの下方制御を含む薬剤、
(j)ヒストン遺伝子の発現を変更する薬剤、
(k)VEGFの発現を変更する薬剤、
(l)オルニチンデカルボキシラーゼの発現を変更する薬剤、
(m)junDの発現を変更する薬剤、
(n)v−junの発現を変更する薬剤、
(o)GPCRの発現を変更する薬剤、
(p)プロテインキナーゼAの発現を変更する薬剤、
(q)プロテインキナーゼA以外のプロテインキナーゼの発現を変更する薬剤、
(r)テロメラーゼの発現を変更する薬剤、
(s)前立腺特異的遺伝子の発現を変更する薬剤、及び
(t)ヒストンデアセチラーゼの発現を変更する薬剤
からなる群から選択される標的又は機序との治療上の相互作用である新規な作用機序であってもよい。
ポリADP−リボースポリメラーゼのインヒビターには、ベリパリブ(veliparib)(ABT−888)、AGO14699、イニパリブ(BSI−201)、カルボプラチン、ゲムシタビン、INO−1001、MK4827、ニコチンアミド、オラパリブ、パクリタキセル、テモゾロミド及びトポテカンが含まれ、参照により本明細書に援用される、E.A.Comen & M.Robson、「乳癌の治療戦略としてのポリ(ADP)−リボースポリメラーゼの阻害(Inhibition of Poly(ADP)−Ribose Polymerase as a Therapeutic Strategy for Breast Cancer)」Oncology 24:55〜62(2010)に記載されている。血管拡張を促進する薬剤には、レボシメンダンが含まれ、参照により本明細書に援用される、W.G.Tollerら、「レボシメンダン、新規の変力作用薬及び血管拡張薬(Levosimendan,a New Inotropic and Vasodilator Agent)」Anesthesiology 104:556〜569(2006)に記載されている。EGFR阻害は、参照により本明細書に援用される、G.Giaccone及びJ.A.Rodriguez、「EGFRインヒビター:肺癌の処置から学んだこと(EGFR Inhibitors:What Have We Learned from the Treatment of Lung Cancer)」、Nat.Clin.Pract.Oncol.、11巻、554〜561頁(2005年)に記載されている。プロテインキナーゼC阻害は、参照により本明細書に援用される、H.C.Swannie及びS.B.Kaye、「プロテインキナーゼCインヒビター(Protein Kinase C Inhibitors)」、Curr.Oncol.Rep.、4巻、37〜46頁(2002年)に記載されている。ホスホリパーゼCの下方制御は、参照により本明細書に援用される、A.M.Martelliら、「フレンド細胞の核におけるホスホイノシチドシグナリング:ホスホリパーゼCβの下方制御は細胞分化に関連する(Phosphoinositide Signaling in Nuclei of Friend Cells:Phospholipase C β Downregulation Is Related to Cell Differentiation)」、Cancer Res.、54巻、2536〜2540頁(1994年)に記載されている。Jun(特にc−Jun)の下方制御は、参照により本明細書に援用される、A.A.P.Zadaら、「CD44ライゲーション時の急性骨髄性白血病におけるc−Jun発現の下方制御及び細胞周期調節分子(Downregulation of c−Jun Expression and Cell Cycle Regulatory Molecules in Acute Myeloid Leukemia Cells Upon CD44 Ligation)」、Oncogene、22巻、2296〜2308頁(2003年)に記載されている。治療的介入に対する標的としてのヒストン遺伝子の役割は、参照により本明細書に援用される、B.Calabrettaら、「ヒト悪性骨髄細胞におけるG1特異的遺伝子の発現の変更(Altered Expression of G1−Specific Genes in Human Malignant Myeloid Cells)」、Proc.Natl.Acad.Sci.USA、83巻、1495〜1498頁(1986年)に記載されている。治療的介入に対する標的としてのVEGFの役割は、参照により本明細書に援用される、A.Zielkeら、「ヒトクロム親和細胞腫のVEGF媒介性血管形成は悪性腫瘍に関連し、実験的腫瘍において抗VEGF抗体によって阻害される(VEGF−Mediated Angiogenesis of Human Pheochromocytomas Is Associated to Malignancy and Inhibited by anti−VEGF Antibodies in Experimental Tumors)」、Surgery、132巻、1056〜1063頁(2002年)に記載されている。治療的介入に対する標的としてのオルニチンデカルボキシラーゼの役割は、参照により本明細書に援用される、J.A.Nilssonら、「Myc誘発性リンパ腫形成におけるオルニチンデカルボキシラーゼ標的化は腫瘍形成を防ぐ(Targeting Ornithine Decarboxylase in Myc−Induced Lymphomagenesis Prevents Tumor Formation)」、Cancer Cell、7巻、433〜444頁(2005年)に記載されている。治療的介入に対する標的としてのユビキチンCの役割は、参照により本明細書に援用される、C.Aghajanianら、「進行型固形悪性腫瘍における新規なプロテアソームインヒビターPS341のフェーズI臨床試験(A Phase I Trial of the Novel Proteasome Inhibitor PS341 in Advanced Solid Tumor Malignancies)」、Clin.Cancer Res.、8巻、2505〜2511頁(2002年)に記載されている。治療的介入に対する標的としてのJunDの役割は、参照により本明細書に援用される、M.M.Caffarelら、「JunDはΔ−テトラヒドロカンナビノールのヒト乳癌細胞に対する抗増殖効果に関与する(JunD Is Involved in the Antiproliferative Effect of Δ−Tetrahydrocannibinol on Human Breast Cancer Cells)」、Oncogene、27巻、5033〜5044頁(2008年)に記載されている。治療的介入に対する標的としてのv−Junの役割は、参照により本明細書に援用される、M.Gaoら、「v−Jun及びc−Junの差動効果及びアンタゴニスト効果(Differential and Antagonistic Effects of v−Jun and c−Jun)」、Cancer Res.、56巻、4229〜4235頁(1996年)に記載されている。治療的介入に対する標的としてのプロテインキナーゼAの役割は、参照により本明細書に援用される、P.C.Gordgeら、「正常乳房組織と比べた悪性におけるプロテインキナーゼA及びプロテインキナーゼCの上昇(Elevation of Protein Kinase A and Protein Kinase C in Malignant as Compared With Normal Breast Tissue)」、Eur.J.Cancer、12巻、2120〜2126頁(1996年)に記載されている。治療的介入に対する標的としてのテロメラーゼの役割は、参照により本明細書に援用される、E.K.Parkinsonら、「癌化学療法のための新規且つ潜在的な選択標的としてのテロメラーゼ(Telomerase as a Novel and Potentially Selective Target for Cancer Chemotherapy)」、Ann.Med.、35巻、466〜475頁(2003年)に記載されている。治療的介入に対する標的としてのヒストンデアセチラーゼの役割は、参照により本明細書に援用される、A.Melnick及びJ.D.Licht、「血液悪性腫瘍における治療標的としてのヒストンデアセチラーゼ(Histone Deacetylases as Therapeutic Targets in Hematologic Malignancies)」、Curr.Opin.Hematol.、9巻、322〜332頁(2002年)に記載されている。
改善が選択的標的細胞集団の治療学の使用によってなされる場合、選択的標的細胞集団の治療学の使用は、それだけには限定されないが、
(a)放射線感受性細胞に対する使用、
(b)放射線抵抗性細胞に対する使用、及び
(c)エネルギー枯渇細胞に対する使用
からなる群から選択される使用であってもよい。
改善は、電離放射線とのアルキル化した組み合わせの使用によってもなされてもよい。
改善が、アルキル化ヘキシトール誘導体の活性を増強する薬剤と共に使用することによってなされる場合、アルキル化ヘキシトール誘導体の活性を増強する薬剤は、それだけには限定されないが、
(a)ニコチンアミド、
(b)カフェイン、
(c)テトランドリン、及び
(d)ベルベリン
からなる群から選択される薬剤であってもよい。
前記に詳述したように、AHI1遺伝子の変異、過剰発現又は調節不全が慢性骨髄性白血病を含むいくつかの悪性腫瘍に付随するという発見を考慮すると、アルキル化ヘキシトール誘導体はまた、AHI1遺伝子の発現又はAHI1タンパク質の活性を変更する薬剤と一緒に使用することができる。この代替において、方法にはさらに、AHI1遺伝子の発現又はAHI1タンパク質の活性を変更する薬剤の治療有効量の投与が含まれる。
一代替では、AHI1遺伝子の発現又はAHI1タンパク質の活性を変更する薬剤は、AHI1遺伝子の発現を変更する薬剤である。AHI1の発現の変更は、AHI1遺伝子の転写レベル又はAHI1遺伝子の翻訳レベルのいずれかで実施することができる。
いくつかの実施形態では、阻害性ヌクレオチドはAHI1発現を変更するために使用する。これらには、低分子干渉RNA(siRNA)、マイクロRNA(miRNA)及び合成ヘアピンRNA(shRNA)、アンチセンス核酸又は相補的DNA(cDNA)が含まれる。いくつかの好ましい実施形態では、AHI1発現を標的化するsiRNAを使用する。siRNAなどの2本鎖RNAによる内在性遺伝子の機能及び発現の干渉は、様々な生物で示されたことがある。例えば、A.Fireら、「エレガンス線虫(Caenorhabditis elegans)における2本鎖RNAによる強力な特異的遺伝子干渉((Potent and Specific Genetic Interference by Double−Stranded RNA in Caenorhabditis elegans)」Nature 391:806〜811(1998);J.R.Kennerdell & R.W.Carthew、「frizzled及びfrizzled2はWingless経路において働くことを示すdsDNA媒介遺伝子干渉の使用(Use of dsDNA−Mediated Genetic Interference to Demonstrate that frizzled and frizzled 2 Act in the Wingless Pathway)」Cell 95:1017〜1026(1998);F.Wianni & M.Zernicka−Goetz、「マウス初期発生における2本鎖RNAによる遺伝子機能の特異的干渉(Specific Interference with Gene Function by Double−Stranded RNA in Early Mouse Development)」Nat.Cell Biol.2:70〜75(2000)を参照のこと。siRNAは、自己相補的配列又は2本鎖配列を含むヘアピンループを含むことができる。siRNAは、典型的に、100未満の塩基対を有し、例えば、約30bps以下であってもよく、相補的DNA鎖又は合成アプローチの使用を含む当業界で公知のアプローチによって作製することができる。このような2本鎖RNAは、鋳型の両方向から読み取った1本鎖RNAのin vitro転写並びにセンス及びアンチセンスRNA鎖のin vitroアニーリングによって合成することができる。AHI1を標的化する2本鎖RNAはまた、AHI1遺伝子が逆方向反復によって分離されて反対方向にクローニングされているcDNAベクター構築物から合成することができる。細胞遺伝子導入後、RNAが転写され、相補鎖が再アニールする。AHI1遺伝子を標的化する2本鎖RNAは、適切な構築物の遺伝子導入によって細胞(例えば、白血病細胞又はその他の腫瘍細胞)に導入することができる。典型的に、siRNA、miRNA又はshRNAによって媒介されるRNA干渉は、翻訳レベルで媒介され、言い換えると、これらの干渉RNA分子は、対応するmRNA分子の翻訳を妨害し、それらの分解を引き起こす。RNA干渉はまた、転写レベルで作動することができ、これらの干渉RNA分子に対応するゲノムの領域の転写をブロックすることも可能である。これらの干渉RNA分子の構造及び機能は当業界では周知で、例えば、参照により本明細書に援用される、R.F.Gestelandら著、「RNAの世界(The RNA World)」(3版、Cold Spring Harbor Laboratory Press、Cold Spring Harbor、New York、2006)、535〜565ページに記載されている。
これらのアプローチのためのベクターへのクローニング及び遺伝子導入方法も当業界では周知で、例えば、参照により本明細書に援用される、J.Sambrook & D.R.Russell、「分子クローニング:研究室マニュアル(Molecular Cloning: A Laboratory Manual)」(第3版、Cold Spring Harbor Laboratory Press、Cold Spring Harbor、2001)に記載されている。
2本鎖RNAに加えて、AHI1を標的化するその他の核酸剤、例えば、アンチセンス核酸も本発明の方法で使用することができる。アンチセンス核酸は、特定の標的mRNA分子の少なくとも一部に相補的なDNA又はRNA分子である。細胞内で、1本鎖アンチセンス分子はこのmRNAにハイブリダイズし、2本鎖分子を形成する。細胞は、この2本鎖型のmRNAを翻訳しない。したがって、アンチセンス核酸は、mRNAのタンパク質への翻訳、したがって、このmRNAに転写される遺伝子の発現に干渉する。アンチセンス法は、in vitroにおける多くの遺伝子の発現を阻害するために使用されてきた。例えば、いずれも参照により本明細書に援用される、C.J.Marcus−Sekura、「遺伝子発現を研究するためのアンチセンスオリゴデオキシリボヌクレオチドを使用する技術(Techniques for Using Antisense Oligodeoxyribonucleotides to Study Gene Expression)」Anal.Biochem.172:289〜295(1988);J.E.Hamborら、「ヒト細胞毒性T細胞クローンにおけるアンチセンスRNA媒介遺伝子阻害のためのエプスタインバーウイルスエピソームレプリコンの使用(Use of an Epstein−Barr Virus Episomal Replicon for Anti−Sense RNA−Mediated Gene Inhibition in a Human Cytotoxic T−Cell Clone)」Proc.Natl.Acad.Sci.U.S.A.85:4010〜4014(1988);H Arimaら、「マウスマクロファージ様細胞におけるホスホロチオアートアンチセンスオリゴヌクレオチドによるインターロイキン10産生の特異的阻害(Specific Inhibition of Interleukin−10 Production in Murine Macrophage−Like Cells by Phosphorothioate Antisense Oligonucleotides)」Antisense Nucl.Acid Drug Dev.8:319〜327(1998)及びW.−F.Houら、「PC12細胞の増殖及び分化に対する個々のカルモジュリン遺伝子転写物を対象とするアンチセンスオリゴデオキシヌクレオチドの効果(Effect of Antisense Oligodeoxynucleotides Directed to Individual Calmodulin Gene Transcripts on the Proliferation and Differentiation of PC12 Cells)Antisense Nucl.Acid Drug Dev.8:295〜308(1998)を参照のこと。アンチセンス技術は、参照により本明細書に援用される、C.Lichtenstein & W.Nellen著、「アンチセンス技術:実際のアプローチ(Antisense Technology: A Practical Approach)」(IRL Press, Oxford, 1997)に記載されている。
RNAから得られたものなどのAHI1ヌクレオチド配列は当業界では公知で、GenBankでNM_001134830.1、NM_001134831.1、NM_001134832.1及びNM_017651.4として報告された遺伝子配列が含まれ、これらの配列は転写物バリアントである。公知の配列に基づいて、PAR1を標的化する阻害性ヌクレオチド(例えば、siRNA、miRNA又はshRNA)は、当業界で周知の方法を使用して容易に合成することができる。本発明によるsiRNAの例は、最高29bps、25bps、22bps、21bps、20bps、15bps、10bps、5bps又はこれらの数の間の任意の整数の塩基対である。最適な阻害性siRNAを設計する手段には、DNAengine Inc.(Seattle、WA)及びAmbion,Inc.(Austin、TX)から入手可能な手段が含まれる。
別の一代替として、AHI1遺伝子の発現又はAHI1タンパク質の活性を阻害する薬剤は、AHI1タンパク質の活性を阻害する薬剤であってもよい。例えば、このような薬剤は、AHI1タンパク質又はAHI1タンパク質に特異的に結合する1種又は複数の受容体に結合する抗体であってもよい。このような抗体の調製は当業界では周知で、本明細書ではさらに記載する必要はない。一般的に、本発明による抗体は、IgG、IgA、IgD、IgE、IgM又はIgYなどの任意の種類であってもよいが、IgG抗体が典型的に好ましい。抗体は、ヒト、マウス(マウス若しくはラット)、ロバ、ヒツジ、ヤギ、ウサギ、ラクダ、ウマ又はニワトリを含む任意の哺乳類又は鳥類由来であってもよい。いくつかの代替では、抗体は二特異性であってもよい。抗体は、任意の種類の分子の抗体への共有結合性付着によって修飾されていてもよい。例えば、それだけには限定されないが、抗体誘導体には、例えば、グリコシル化、アセチル化、ペグ化、リン酸化、アミド化、公知の保護/ブロック基による誘導体化、タンパク質切断、細胞リガンド若しくはその他のタンパク質への接合又は当業界で公知のその他の修飾によって修飾された抗体が含まれる。モノクローナル抗体は、ハイブリドーマ、組換え体及びファージディスプレイ技術又はそれらの組み合わせの使用を含む当業界で公知の多種多様な技術を使用して調製することができる。例えば、モノクローナル抗体は、当業界では公知で、例えば、Harlowら、「抗体:実習マニュアル(Antibodies:A Laboratory Manual)」(Cold Spring Harbor Laboratory Press、2版、1988);Hammerlingら:Monoclonal Antibodies and T−Cell Hybridomas 563〜681(Elsevier、N.Y.、1981)で教示されたハイブリドーマ技術を含むハイブリドーマ技術又は当業界で公知のその他の標準的方法によって産生することができる。本明細書で使用した用語「モノクローナル抗体」は、ハイブリドーマ技術によって産生した抗体だけには限定されない。用語「モノクローナル抗体」とは、任意の真核、原核又はファージクローンを含む単一のクローンから生じる抗体を意味し、それらが産生される方法は意味しない。例えば、適切な抗体は、ファージディスプレイ又はその他の技術によって産生することができる。さらに、それだけには限定されないが、ヒト抗体は、ヒトイムノグロブリン配列から得られた抗体ライブラリーを使用するファージディスプレイを含む様々な技術によって、及び機能的な内在性イムノグロブリンを発現することはできないが、ヒトイムノグロブリン遺伝子を発現することができるトランスジェニックマウスの使用によって、作製することができる。例えば、ヒト重鎖及び軽鎖イムノグロブリン遺伝子複合体は、無作為に、又は相同性組換えによってマウス胚性幹細胞に導入することができる。抗体はまた、これらの抗体をコードするポリヌクレオチドの発現によって産生することができる。さらに、本発明による抗体は、精製を容易にするペプチドタグなどのマーカー配列と融合することができ、適切なタグはヘキサヒスチジンタグである。抗体はまた、当業界で公知の方法によって、診断又は治療薬にコンジュゲートすることができる。このようなコンジュゲートを調製する技術は、当業界では周知である。
これらのモノクローナル抗体並びにキメラ抗体、ヒト化抗体及び1本鎖抗体を調製するその他の方法は、当業界では公知である。一般的に、ヒト患者に投与するためには、ヒト抗体、キメラ抗体又はヒト化抗体が好ましい。
別の一代替では、AHI1タンパク質の活性を変更する薬剤は、それだけには限定されないが、セロトニン受容体2Cを含むAHI1タンパク質に特異的に結合する受容体のアンタゴニストである。
さらに別の一代替では、AHI1タンパク質の活性を変更する薬剤は、それだけには限定されないが、セロトニン受容体2Cを含むAHI1タンパク質の受容体に特異的に結合する抗体である。
さらに別の一代替では、AHI1タンパク質の活性を変更する薬剤は、それだけには限定されないが、RFX1、POU2F1、POU2F1a、Nkx2−5、Evi−1及びRSRFC4を含むAHI1遺伝子プロモーターに結合部位を有する転写因子を阻害する薬剤である。
本発明の別の態様は、TKI抵抗性悪性腫瘍、又はAHI1遺伝子の調節不全若しくは変異に付随する悪性腫瘍を処置するための、アルキル化ヘキシトール誘導体を用いて、最適ではなく投与された薬物治療の有効性を改善し、且つ/又は副作用を低減する組成物であって、
(i)治療有効量の修飾されているアルキル化ヘキシトール誘導体、又はアルキル化ヘキシトール誘導体若しくは修飾されているアルキル化ヘキシトール誘導体の誘導体、類似体若しくはプロドラッグであり、修飾されていないアルキル化ヘキシトール誘導体と比較して、TKI抵抗性悪性腫瘍、又はAHI1遺伝子の調節不全若しくは変異に付随する悪性腫瘍の処置に対して治療有効性の増大又は副作用の低減を有する修飾されているアルキル化ヘキシトール誘導体又は修飾されているアルキル化ヘキシトール誘導体の誘導体、類似体若しくはプロドラッグ、
(ii)
(a)治療有効量のアルキル化ヘキシトール誘導体、修飾されているアルキル化ヘキシトール誘導体、又はアルキル化ヘキシトール誘導体若しくは修飾されているアルキル化ヘキシトール誘導体の誘導体、類似体若しくはプロドラッグ、及び
(b)少なくとも1種のさらなる治療薬、化学増感に供される治療薬、化学相乗作用に供される治療薬、希釈剤、賦形剤、溶媒系又は薬物送達系を含む組成物であり、修飾されていないアルキル化ヘキシトール誘導体と比較して、TKI抵抗性悪性腫瘍、又はAHI1遺伝子の調節不全若しくは変異に付随する悪性腫瘍の処置に対して治療有効性の増大又は副作用の低減を有する組成物、
(iii)投与形態に組み入れられた治療有効量のアルキル化ヘキシトール誘導体、修飾されているアルキル化ヘキシトール誘導体、又はアルキル化ヘキシトール誘導体若しくは修飾されているアルキル化ヘキシトール誘導体の誘導体、類似体若しくはプロドラッグであり、修飾されていないアルキル化ヘキシトール誘導体と比較して、TKI抵抗性悪性腫瘍、又はAHI1遺伝子の調節不全若しくは変異に付随する悪性腫瘍の処置に対して治療有効性の増大又は副作用の低減を有する投与形態に組み入れられたアルキル化ヘキシトール誘導体、修飾されているアルキル化ヘキシトール誘導体、又はアルキル化ヘキシトール誘導体若しくは修飾されているアルキル化ヘキシトール誘導体の誘導体、類似体又はプロドラッグ、
(iv)投薬キット及び包装に組み入れられた治療有効量のアルキル化ヘキシトール誘導体、修飾されているアルキル化ヘキシトール誘導体、又はアルキル化ヘキシトール誘導体若しくは修飾されているアルキル化ヘキシトール誘導体の誘導体、類似体若しくはプロドラッグであり、修飾されていないアルキル化ヘキシトール誘導体と比較して、TKI抵抗性悪性腫瘍、又はAHI1遺伝子の調節不全若しくは変異に付随する悪性腫瘍の処置に対して治療有効性の増大又は副作用の低減を有する投薬キット及び包装に組み入れられたアルキル化ヘキシトール誘導体、修飾されているアルキル化ヘキシトール誘導体又はアルキル化ヘキシトール誘導体若しくは修飾されているアルキル化ヘキシトール誘導体の誘導体、類似体若しくはプロドラッグ、並びに
(v)バルク製剤の改善に供される治療有効量のアルキル化ヘキシトール誘導体、修飾されているアルキル化ヘキシトール誘導体、又はアルキル化ヘキシトール誘導体若しくは修飾されているアルキル化ヘキシトール誘導体の誘導体、類似体若しくはプロドラッグであり、修飾されていないアルキル化ヘキシトール誘導体と比較して、TKI抵抗性悪性腫瘍、又はAHI1遺伝子の調節不全若しくは変異に付随する悪性腫瘍の処置に対して治療有効性の増大又は副作用の低減を有するバルク製剤の改善に供されるアルキル化ヘキシトール誘導体、修飾されているアルキル化ヘキシトール誘導体、又はアルキル化ヘキシトール誘導体若しくは修飾されているアルキル化ヘキシトール誘導体の誘導体、類似体若しくはプロドラッグからなる群から選択される代替を含む組成物である。
前述したように、アルキル化ヘキシトール誘導体は、それだけには限定されないが、ジアンヒドロガラクチトール、ジアンヒドロガラクチトールの誘導体若しくは類似体、ジアセチルジアンヒドロガラクチトール、ジアセチルジアンヒドロガラクチトールの誘導体若しくは類似体、ジブロモズルシトール又はブロモズルシトールの誘導体若しくは類似体であってもよい。
一代替では、組成物は、TKI抵抗性悪性腫瘍の処置に対して治療有効性の増大又は副作用の低減を有する。
一代替では、組成物は、AHI1遺伝子の調節不全又は変異に付随する悪性腫瘍の処置に対して治療有効性の増大又は副作用の低減を有する。
一代替では、組成物は、
(i)アルキル化ヘキシトール誘導体、修飾されているアルキル化ヘキシトール誘導体、又はアルキル化ヘキシトール誘導体若しくは修飾されているアルキル化ヘキシトール誘導体の誘導体、類似体若しくはプロドラッグ、並びに
(ii)
(a)トポイソメラーゼインヒビター、
(b)不正ヌクレオシド、
(c)不正ヌクレオチド、
(d)チミジル酸シンターゼインヒビター、
(e)シグナル伝達インヒビター、
(f)シスプラチン又は白金類似体、
(g)アルキル化薬、
(h)抗チューブリン薬、
(i)代謝拮抗薬、
(j)ベルベリン、
(k)アピゲニン、
(l)アモナフィド、
(m)ビンカアルカロイド、
(n)5−フルオロウラシル、
(o)クルクミン、
(p)NF−κBインヒビター、
(q)ロスマリン酸、
(r)ミトグアゾン、
(s)テトランドリン、
(t)JAK2インヒビター、
(u)STAT5インヒビター、及び
(v)Srcインヒビター
からなる群から選択されるさらなる治療薬を含む薬物の組み合わせを含む。
これらの代替では、さらなる治療薬がアルキル化薬の場合、アルキル化薬には、それだけには限定されないが、BCNU、BCNUウェーハ、CCNU、ベンダムスチン(トレアンダ)及びテモゾロミド(テモダール)からなる群から選択されるアルキル化薬であってもよい。
別の代替では、組成物は、
(i)アルキル化ヘキシトール誘導体、修飾されているアルキル化ヘキシトール誘導体、又はアルキル化ヘキシトール誘導体若しくは修飾されているアルキル化ヘキシトール誘導体の誘導体、類似体若しくはプロドラッグ、及び
(ii)BH3ミメチックを含む薬物の組み合わせを含む。
別の代替では、組成物は、
(i)アルキル化ヘキシトール誘導体、修飾されているアルキル化ヘキシトール誘導体、又はアルキル化ヘキシトール誘導体若しくは修飾されているアルキル化ヘキシトール誘導体の誘導体、類似体若しくはプロドラッグ、及び
(ii)AHI1遺伝子の発現を変更するか、又はAHI1タンパク質の活性を変更する薬剤を含む薬物の組み合わせを含む。
さらに別の代替では、組成物は、
(i)アルキル化ヘキシトール誘導体、修飾されているアルキル化ヘキシトール誘導体、又はアルキル化ヘキシトール誘導体若しくは修飾されているアルキル化ヘキシトール誘導体の誘導体、類似体若しくはプロドラッグ、
(ii)AHI1遺伝子の発現を変更するか、又はAHI1タンパク質の活性を変更する薬剤、及び
(iii)BH3ミメチックを含む薬物の組み合わせを含む。
一代替では、組成物は、
(i)アルキル化ヘキシトール誘導体、修飾されているアルキル化ヘキシトール誘導体、又はアルキル化ヘキシトール誘導体若しくは修飾されているアルキル化ヘキシトール誘導体の誘導体、類似体若しくはプロドラッグ、及び
(ii)
(a)トポイソメラーゼインヒビター、
(b)不正ヌクレオシド、
(c)不正ヌクレオチド、
(d)チミジル酸シンターゼインヒビター、
(e)シグナル伝達インヒビター、
(f)シスプラチン又は白金類似体、
(g)アルキル化薬、
(h)抗チューブリン薬、
(i)代謝拮抗薬、
(j)ベルベリン、
(k)アピゲニン、
(l)コルヒチン又はコルヒチンの類似体、
(m)ゲニステイン、
(n)エトポシド、
(o)シタラビン、
(p)カンプトテシン、
(q)ビンカアルカロイド、
(r)5−フルオロウラシル、
(s)クルクミン、
(t)NF−κBインヒビター、
(u)ロスマリン酸、及び
(v)ミトグアゾン
からなる群から選択される化学増感に供される治療薬を含み、アルキル化ヘキシトール誘導体、修飾されているアルキル化ヘキシトール誘導体、又はアルキル化ヘキシトール誘導体若しくは修飾されているアルキル化ヘキシトール誘導体の誘導体、類似体若しくはプロドラッグは化学増感薬として働く。
さらに別の一代替では、組成物は、
(i)アルキル化ヘキシトール誘導体、修飾されているアルキル化ヘキシトール誘導体、又はアルキル化ヘキシトール誘導体若しくは修飾されているアルキル化ヘキシトール誘導体の誘導体、類似体若しくはプロドラッグ、及び
(ii)
(a)不正ヌクレオシド、
(b)不正ヌクレオチド、
(c)チミジル酸シンターゼインヒビター、
(d)シグナル伝達インヒビター、
(e)シスプラチン又は白金類似体、
(f)アルキル化薬、
(g)抗チューブリン薬、
(h)代謝拮抗薬、
(i)ベルベリン、
(j)アピゲニン、
(k)コルヒチン又はコルヒチンの類似体、
(l)ゲニステイン、
(m)エトポシド、
(n)シタラビン、
(o)カンプトテシン、
(p)ビンカアルカロイド、
(q)トポイソメラーゼインヒビター、
(r)5−フルオロウラシル、
(s)クルクミン、
(t)NF−κBインヒビター、
(u)ロスマリン酸、
(v)ミトグアゾン、及び
(w)生物学的治療薬
からなる群から選択される化学相乗作用に供される治療薬を含み、アルキル化ヘキシトール誘導体、修飾されているアルキル化ヘキシトール誘導体又はアルキル化ヘキシトール誘導体若しくは修飾されているアルキル化ヘキシトール誘導体の誘導体、類似体若しくはプロドラッグは化学相乗作用薬として作用する。
これらの代替では、さらなる治療薬は生物学的治療薬で、生物学的治療薬は、それだけには限定されないが、アバスチン、ハーセプチン、リツキサン及びアービタックスからなる群から選択される生物学的治療薬であってもよい。
さらに別の一代替では、アルキル化ヘキシトール誘導体、修飾されているアルキル化ヘキシトール誘導体又はアルキル化ヘキシトール誘導体若しくは修飾されているアルキル化ヘキシトール誘導体の誘導体、類似体若しくはプロドラッグは、バルク製剤の改善に供され、バルク製剤の改善は、
(a)塩の形成、
(b)均質な結晶構造としての調製、
(c)純粋な異性体としての調製、
(d)純度の増大、
(e) 残留溶媒含量がより低い調製、及び
(f) 残留重金属含量がより低い調製
からなる群から選択される。
さらに別の一代替では、組成物は、アルキル化ヘキシトール誘導体、修飾されているアルキル化ヘキシトール誘導体又はアルキル化ヘキシトール誘導体若しくは修飾されているアルキル化ヘキシトール誘導体の誘導体、類似体若しくはプロドラッグ及び希釈剤を含み、希釈剤は、
(a)エマルジョン、
(b)ジメチルスルホキシド(DMSO)、
(c)N−メチルホルムアミド(NMF)、
(d)ジメチルホルムアミド(DMF)、
(e)ジメチルアセトアミド(DMA)、
(f)エタノール、
(g)ベンジルアルコール、
(h)デキストロース含有注射用水、
(i)Cremophor、
(j)シクロデキストリン、及び
(k)PEG
からなる群から選択される。
さらに別の一代替では、組成物は、アルキル化ヘキシトール誘導体、修飾されているアルキル化ヘキシトール誘導体、又はアルキル化ヘキシトール誘導体若しくは修飾されているアルキル化ヘキシトール誘導体の誘導体、類似体若しくはプロドラッグ及び溶媒系を含み、溶媒系は、
(a)エマルジョン、
(b)DMSO、
(c)NMF、
(d)DMF、
(e)DMA、
(f)エタノール、
(g)ベンジルアルコール、
(h)デキストロース含有注射用水、
(i)remophor、
(j)PEG、及び
(k)塩系
からなる群から選択される。
さらに別の一代替では、組成物は、アルキル化ヘキシトール誘導体、修飾されているアルキル化ヘキシトール誘導体、又はアルキル化ヘキシトール誘導体若しくは修飾されているアルキル化ヘキシトール誘導体の誘導体、類似体若しくはプロドラッグ及び賦形剤を含み、賦形剤は、
(a)マンニトール、
(b)アルブミン、
(c)EDTA、
(d)亜硫酸水素ナトリウム、
(e)ベンジルアルコール、
(f)炭酸バッファー、
(g)リン酸バッファー、
(h)PEG、
(i)ビタミンA、
(j)ビタミンD、
(k)ビタミンE、
(l)エステラーゼインヒビター、
(m)シトクロムP450インヒビター、
(n)多剤耐性(MDR)インヒビター、
(o)有機樹脂、
(p)界面活性剤、
(q)ペリリルアルコール又はその類似体、及び
(r)チャンネル形成受容体のアクチベータ
からなる群から選択される。
さらに別の一代替では、アルキル化ヘキシトール誘導体、修飾されているアルキル化ヘキシトール誘導体、又はアルキル化ヘキシトール誘導体若しくは修飾されているアルキル化ヘキシトール誘導体の誘導体、類似体若しくはプロドラッグは、
(a)錠剤、
(b)カプセル剤、
(c)局所用ゲル剤、
(d)局所用クリーム剤、
(e)パッチ剤、
(f)坐剤、
(g)凍結乾燥した投薬充填物、
(h)即時放出製剤、
(i)遅放出性製剤、
(j)制御放出製剤、及び
(k)液体入りカプセル剤
からなる群から選択される剤形に組み入れられる。
さらに別の一代替では、アルキル化ヘキシトール誘導体、修飾されているアルキル化ヘキシトール誘導体、又はアルキル化ヘキシトール誘導体若しくは修飾されているアルキル化ヘキシトール誘導体の誘導体、類似体若しくはプロドラッグは、光線から保護する褐色バイアル及び有効期間の安定性を改善するための特殊化されたコーティングを有するストッパからなる群から選択される投薬キット及び包装に組み入れられる。
さらに別の一代替では、組成物は、(i)アルキル化ヘキシトール誘導体、修飾されているアルキル化ヘキシトール誘導体、又はアルキル化ヘキシトール誘導体若しくは修飾されているアルキル化ヘキシトール誘導体の誘導体、類似体若しくはプロドラッグ、及び(ii)
(a)経口用剤形、
(b)ナノ結晶、
(c)ナノ粒子、
(d)共溶媒、
(e)スラリー剤、
(f)シロップ剤、
(g)生体内分解性ポリマー、
(h)リポソーム、
(i)遅放出性注射用ゲル、
(j)ミクロスフェア、及び
(k)上皮成長因子受容体結合ペプチドを含む標的化組成物
からなる群から選択される薬物送達系を含む。
本発明による組成物のさらに別の一代替では、治療薬は、修飾されているアルキル化ヘキシトール誘導体であり、修飾は、
(a)親脂質性を増大又は減少させるための側鎖の変化、
(b)反応性、電子親和性及び結合能力からなる群から選択される特性を変化させるためのさらなる化学官能基の追加、並びに
(c)塩形態の変化
からなる群から選択される。
本発明による組成物のさらに別の一代替では、治療薬は、アルキル化ヘキシトール誘導体、修飾されているアルキル化ヘキシトール誘導体、又はアルキル化ヘキシトール誘導体若しくは修飾されているアルキル化ヘキシトール誘導体の誘導体若しくは類似体であり、治療薬は薬物コンジュゲート形態の組成物中に存在し、薬物コンジュゲートは、
(a)ポリマー系、
(b)ポリラクチド、
(c)ポリグリコリド、
(d)アミノ酸、
(e)ペプチド、
(f)多価リンカー、
(g)イムノグロブリン、
(h)シクロデキストリンポリマー、
(i)修飾されたトランスフェリン、
(j)疎水性又は疎水性−親水性ポリマー
(k)ホスホノギ酸部分的エステルとのコンジュゲート、
(l)荷電した架橋剤を組み入れた細胞結合剤とのコンジュゲート,及び
(m)リンカーによるβ−グルクロニドとのコンジュゲート
からなる群から選択される薬物コンジュゲートである。
本発明による組成物のさらに別の一代替では、治療薬は、アルキル化ヘキシトール誘導体、修飾されているアルキル化ヘキシトール誘導体、又はアルキル化ヘキシトール誘導体若しくは修飾されているアルキル化ヘキシトール誘導体の誘導体若しくは類似体であり、治療薬は、プロドラッグ系の形態であり、プロドラッグ系は、
(a)酵素感受性エステル、
(b)二量体、
(c)シッフ塩基、
(d)ピリドキサール複合体、
(e)カフェイン複合体、
(f)一酸化窒素放出性プロドラッグ、
(g)線維芽細胞活性化タンパク質α切断性オリゴペプチドを有するプロドラッグ、
(h)アシル化剤又はカルバミル化剤との反応の生成物、
(i)ヘキサノアートコンジュゲート、
(j)ポリマー−薬剤コンジュゲート、及び
(k)酸化還元活性化に供されるプロドラッグ
からなる群から選択される。
本発明による組成物のさらに別の一代替では、治療薬は、アルキル化ヘキシトール誘導体、修飾されているアルキル化ヘキシトール誘導体、又はアルキル化ヘキシトール誘導体若しくは修飾されているアルキル化ヘキシトール誘導体の誘導体、類似体若しくはプロドラッグであり、組成物はさらに多剤システムを形成するために少なくとも1種のさらなる治療薬を含み、少なくとも1種のさらなる治療薬は、
(a)多剤耐性のインヒビター
(b)特異的な薬物耐性インヒビター、
(c)選択的酵素の特異的なインヒビター、
(d)シグナル伝達インヒビター、
(e)修復酵素のインヒビター、及び
(f)副作用が重複しないトポイソメラーゼインヒビター
からなる群から選択される。
本発明による組成物のさらに別の一代替では、組成物は、前述したようなアルキル化ヘキシトール誘導体、修飾されているアルキル化ヘキシトール誘導体、又はアルキル化ヘキシトール誘導体若しくは修飾されているアルキル化ヘキシトール誘導体の誘導体、類似体若しくはプロドラッグ及びBH3ミメチックである治療薬を含む。
本発明による医薬組成物がプロドラッグを含む場合、プロドラッグ、及び化合物の活性な代謝産物は、当技術分野において知られているルーチンの技術を用いて同定することができる。例えば、Bertoliniら、J.Med.Chem.、40巻、2011〜2016頁(1997年);Shanら、J.Pharm.Sci.、86巻(7)、765〜767頁;Bagshawe、Drug Dev.Res.、34巻、220〜230頁(1995年);Bodor、Advances in Drug Res.、13巻、224〜331頁(1984年);Bundgaard、プロドラッグのデザイン(Design of Prodrugs)、(Elsevier Press、1985年);Larsen、プロドラッグのデザインと応用(Design and Application of Prodrugs)、薬物のデザインと開発(Drug Design and Development)(Krogsgaard−Larsenら編集、Harwood Academic Publishers、1991年);Dearら、J.Chromatogr.、B、748巻、281〜293頁(2000年);Spraulら、J.Pharmaceutical及びBiomedical Analysis、10巻、601〜605頁(1992年);及びProxら、Xenobiol.、3巻、103〜112頁(1992年)を参照されたい。
本発明による医薬組成物中の薬理学的に活性な化合物が、十分に酸性の官能基、十分に塩基性の官能基、又は十分に酸性の官能基及び十分に塩基性の官能基の両方を所有する場合、これらの基(単数又は複数)はしたがって、あらゆる数々の無機塩基又は有機塩基、並びに無機酸及び有機酸と反応して薬学的に許容される塩を形成することができる。例示の薬学的に許容される塩には、硫酸塩、ピロ硫酸塩、重硫酸塩、亜硫酸塩、亜硫酸水素塩、リン酸塩、リン酸一水素塩、リン酸二水素塩、メタリン酸塩、ピロリン酸塩、塩化物、臭化物、ヨウ化物、酢酸塩、プロピオン酸塩、デカン酸塩、カプリル酸塩、アクリル酸塩、ギ酸塩、イソ酪酸塩、カプロン酸塩、ヘプタン酸塩、プロピオン酸塩、シュウ酸塩、マロン酸塩、コハク酸塩、スベリン酸塩、セバシン酸塩、フマル酸塩、マレイン酸塩、ブチン−1,4−ジオアート、ヘキシン−1,6−ジオアート、安息香酸塩、クロロ安息香酸塩、メチル安息香酸塩、ジニトロ安息香酸塩、ヒドロキシ安息香酸塩、メトキシ安息香酸塩、フタル酸塩、スルホン酸塩、キシレンスルホン酸塩、フェニル酢酸塩、フェニルプロピオン酸塩、フェニル酪酸塩、クエン酸塩、乳酸塩、β−ヒドロキシ酪酸塩、グリコール酸塩、酒石酸塩、メタンスルホン酸塩、プロパンスルホン酸塩、ナフタレン−1−スルホン酸塩、ナフタレン−2−スルホン酸塩、及びマンデル酸塩を含む塩などの、薬理学的に活性な化合物の、鉱物又は有機酸又は無機塩基との反応によって調製される塩が含まれる。薬理学的に活性な化合物が1つ又は複数の塩基性官能基を有する場合、所望の薬学的に許容される塩は、遊離の塩基を無機酸(例えば、塩酸、臭化水素酸、硫酸、硝酸、リン酸など)と、又は有機酸(例えば、酢酸、マレイン酸、コハク酸、マンデル酸、フマル酸、マロン酸、ピルビン酸、シュウ酸、グリコール酸、サリチル酸、グルクロン酸又はガラクツロン酸などのピラノシジル酸(pyranosidyl acid)、クエン酸又は酒石酸などのアルファ−ヒドロキシ酸、アスパラギン酸又はグルタミン酸などのアミノ酸、安息香酸又はケイ皮酸などの芳香族酸、p−トルエンスルホン酸又はエタンスルホン酸などのスルホン酸など)と処理するなど、当技術分野において利用可能なあらゆる適切な方法により調製することができる。薬理学的に活性な化合物が1つ又は複数の酸性官能基を有する場合、所望の薬学的に許容される塩は、遊離の酸を無機塩基又は有機塩基、例えば、アミン(1級、2級、若しくは3級)、アルカリ金属水酸化物、又はアルカリ土類金属水酸化物などと処理するなど、当技術分野において利用可能なあらゆる適切な方法により調製することができる。適切な塩の説明的な例には、グリシン及びアルギニンなどのアミノ酸に由来する有機塩、アンモニア、1級、2級、及び3級アミン、並びにピペリジン、モルホリン、及びピペラジンなど環状アミン、並びにナトリウム、カルシウム、カリウム、マグネシウム、マンガン、鉄、銅、亜鉛、アルミニウム、及びリチウムに由来する無機塩が含まれる。
固体である薬剤の場合、本発明の化合物及び塩は、様々な結晶又は多型において存在することができ、これらは全て本発明及び特定の処方の範囲内であることが企図されることが、当業者には理解される。
本発明による医薬組成物の単位投与量に含まれる、上記に記載したジアンヒドロガラクチトール又はジアンヒドロガラクチトールの類似体若しくは誘導体など、所与の薬理学的に活性な薬剤の量は、特定の化合物、疾患状態及び疾患の重症度、処置を必要とする対象のアイデンティティ(例えば、体重)などの因子に応じて変化するが、それでも当業者であれば日常的に決定することができる。このような医薬組成物は、治療有効量の薬理学的に活性な薬剤、及び不活性な薬学的に許容される担体又は希釈剤を含むのが典型的である。これらの組成物は、経口投与又は非経口投与など、選択される投与経路に適切な単位剤形において調製されるのが典型的である。上記に記載した薬理学的に活性な薬剤を、治療有効量のこのような薬理学的に活性な薬剤を有効成分として、従来の手順にしたがって、適切な製薬上の担体又は希釈剤と組み合わせることにより調製される、従来の剤形において投与することができる。これらの手順は、適宜所望の調製物に、成分を混合し、造粒及び圧縮し、又は溶解することを伴うことができる。使用する製薬上の担体は、固体でも、又は液体でもよい。固体の担体の例として、ラクトース、ショ糖、タルク、ゼラチン、寒天、ペクチン、アラビアゴム、ステアリン酸マグネシウム、ステアリン酸などがある。液体の担体の例として、シロップ、ラッカセイ油、オリーブ油、水などがある。同様に、担体又は希釈剤は、単独又はロウと一緒のモノステアリン酸グリセリル又はジステアリン酸グリセリル、エチルセルロース、ヒドロキシプロピルメチルセルロース、メチルメタクリレートなど、当技術分野において知られている遅延型(time−delay)又は持続放出の(time−release)材料を含むことができる。
様々な製薬上の形態を用いることができる。ゆえに、固体の担体を用いる場合、調製物は打錠されても、粉末若しくはペレットの形態で硬ゼラチンカプセル中に配置されても、又はトローチ剤若しくは菓子錠剤の形態であってもよい。固体の担体の量は変動することができるが、一般に約25mgから約1gまでである。液体の担体を用いる場合、調製物は、シロップ剤、乳剤、軟ゼラチンカプセル剤、アンプル若しくはバイアル中の滅菌注射用液剤若しくは懸濁剤、又は非水性液体懸濁剤の形態である。
安定な水溶性の剤形を得るために、上記に記載した薬理学的に活性な薬剤の薬学的に許容される塩を、コハク酸又はクエン酸の0.3M溶液など、有機酸又は無機酸の水溶液に溶解する。可溶性の塩の形態が利用可能でない場合は、薬剤を、適切な共溶媒、又は共溶媒の組合せに溶解してもよい。適切な共溶媒の例には、それだけには限定されないが、合計体積の0〜60%の範囲の濃度の、アルコール、プロピレングリコール、ポリエチレングリコール300、ポリソルベート80、グリセリンなどが含まれる。例示的な一実施形態において、式Iの化合物をDMSO中に溶解し、水で希釈する。組成物は、水又は等張食塩水又はデキストロース溶液などの好適な水性ビヒクル中の、塩の形態の有効成分の溶液の形態であってもよい。
本発明の組成物において用いられる薬剤の実際の投与量は、用いられる特定の複合体、調合される特定の組成物、投与様式及び特定の部位、ホスト及び疾患、並びに/又は処置される状態に応じて変化することが認識されよう。本発明の医薬組成物における有効成分の実際の投与量レベルは、対象に対して毒性であることなく、特定の対象、組成物、及び投与様式に対して所望の治療応答を実現するのに有効である有効成分の量を得るように、変化することができる。選択される投与量レベルは、特定の治療薬の活性、投与経路、投与時間、使用される特定の化合物の排泄速度、状態の重症度、対象に影響を及ぼす他の健康上考慮すべき事項、並びに対象の肝機能及び腎機能の状態を含めた様々な薬物動態学的因子に依存する。これはまた、処置の持続期間、他の薬物、使用する特定の治療薬と組み合わせて用いる化合物及び/又は材料、並びに処置する対象の年齢、体重、状態、全身の健康状態、及び以前の病歴にも依存する。最適の投与量を決定するための方法は、当技術分野において、Remington:The Science and Practice of Pharmacy、Mack Publishing Co.、第20版、2000年などに記載されている。所与のセットの状態に最適の投与量は、当業者であれば、従来の投与量決定試験を用いて、薬剤に対する実験データに鑑みて確認することができる。経口投与に対して、一般的に用いられる例示的な一日量は、好適な間隔で繰り返される処置の経過で、約0.001mg/kg体重から約3000mg/kg体重である。いくつかの実施形態において、一日量は約1mg/kg体重から3000mg/kg体重である。
患者における典型的な一日量は、1日1回又は2回投与して約500mgから約3000mgの間のいずれかであってよく、例えば、6000mgの合計投与量に対して、1日2回3000mgを投与することができる。一実施形態において、投与量は約1000mgから約3000mgである。別の一実施形態において、投与量は約1500mgから約2800mgの間である。他の実施形態において、投与量は約2000mgから約3000mgの間である。
対象における血漿濃度は、約100μMから約1000μMの間であってよい。いくつかの実施形態において、血漿濃度は約200μMから約800μMの間であってよい。他の実施形態において、濃度は約300μMから約600μMである。さらに他の実施形態において、血漿濃度は約400μMから約800μMの間であってよい。プロドラッグの投与は、完全に活性な形態の重量レベルに化学的に等価である、重量レベルで投薬されるのが典型的である。
本発明の組成物は、例えば、混合、溶解、造粒、糖衣錠製造、空中浮遊(levitating)、乳化、カプセル化、封入、又は凍結乾燥などの従来の技術により、医薬組成物を調製するのに一般的に知られている技術を用いて製造することができる。医薬組成物は、従来の様式で、1つ又は複数の生理学的に許容される担体を用いて調合することができ、生理学的に許容される担体は、有効化合物を調製物に処理加工するのを促進する賦形剤及び補助剤から選択することができ、製薬上用いることができる。
好適な製剤は、選択される投与経路に依存する。注射剤に対して、本発明の薬剤は、水溶液中に、好ましくは、ハンクス液、リンゲル液、又は生理学的食塩緩衝液などの生理学的に適合性のバッファー中に調合することができる。経粘膜投与に対して、浸透させようとするバリアに好適な浸透剤が製剤において用いられる。このような浸透剤は、当技術分野において一般に知られている。
経口投与に対して、化合物は、有効化合物を当技術分野において知られている薬学的に許容される担体と組み合わせることにより容易に調合することができる。このような担体により、本発明の化合物が、処置しようとする患者による経口摂取用に、錠剤、丸剤、糖衣錠剤、カプセル剤、液剤、ゲル剤、シロップ剤、スラリー剤、溶液剤、懸濁剤などとして調合できるようになる。経口使用のための医薬調製物は、有効成分(薬剤)と混合した固体の賦形剤を用いて、任意選択により得られた混合物を粉砕し、所望により、錠剤又は糖衣錠剤のコアを得るために、適切な補助剤を加えた後顆粒の混合物を処理加工して得ることができる。適切な賦形剤には、充填剤、例えば、ラクトース、ショ糖、マンニトール、又はソルビトールを含む、糖;及びセルロース調製物、例えば、トウモロコシデンプン、コムギデンプン、コメデンプン、バレイショデンプン、ゼラチン、ゴム、メチルセルロース、ヒドロキシプロピルメチルセルロース、カルボキシメチルセルロースナトリウム、又はポリビニルピロリドン(PVP)が含まれる。所望により、崩壊剤、例えば、架橋ポリビニルピロリドン、寒天、又はアルギン酸若しくはその塩、例えば、アルギン酸ナトリウムを加えてもよい。
糖衣錠剤のコアに適切なコーティングを施す。この目的に、濃縮した糖の溶液を用いることができ、濃縮した糖の溶液は任意選択により、アラビアゴム、ポリビニルピロリドン、Carbopolゲル、ポリエチレングリコール、及び/又は二酸化チタン、ラッカー溶液、並びに適切な有機溶媒又は溶媒混合物を含むことができる。識別のために、又は有効薬剤の異なる組合せを特徴付けるために、染料又は色素を、錠剤又は糖衣錠剤のコーティングに加えてもよい。
経口的に用いることができる医薬調製物には、ゼラチンで作られた押込み式の(push−fit)カプセル剤、並びにゼラチン及びグリセロール又はソルビトールなどの可塑剤で作られた、軟密封カプセル剤(soft,sealed capsules)が含まれる。押込み式のカプセル剤は、ラクトースなどの充填剤、デンプンなどの結合剤、及び/又はタルク若しくはステアリン酸マグネシウムなどの滑沢剤、及び任意選択により安定化剤と混合した有効成分を含むことができる。軟カプセル剤において、有効薬剤は、脂肪油、液体パラフィン、又は液体ポリエチレングリコールなどの適切な液体中に溶解又は懸濁されていてもよい。さらに、安定化剤を加えてもよい。経口投与用の製剤は全て、このような投与に適する投与量におけるものでなければならない。頬側投与に対して、組成物は、従来の様式で調合された、錠剤又は菓子錠剤の形態をとることができる。
非経口投与用の医薬製剤は、水性の溶液剤又は懸濁剤を含むことができる。適切な親油性の溶媒又はビヒクルには、ゴマ油又は合成脂肪酸エステルなどの脂肪油、例えば、オレイン酸エチル又はトリグリセリドが含まれる。水性注射用懸濁剤は、カルボキシメチルセルロースナトリウム、ソルビトール、又はデキストランなど、懸濁液の粘度を高める物質を含むことができる。任意選択により、懸濁剤は、組成物の溶解性又は分散性を高めて高濃度の溶液剤の調製を可能にする適切な安定化剤又はモジュレーターを含むことができ、又は懸濁化剤若しくは分散剤を含むことができる。経口使用のための医薬調製物は、薬理学的に活性な薬剤を固体の賦形剤と組み合わせ、得られた混合物を任意選択により粉砕し、所望により適切な補助剤を加えた後、顆粒の混合物を処理加工して、錠剤又は糖衣錠剤のコアを得ることにより得ることができる。適切な賦形剤には、特に、ラクトース、ショ糖、マンニトール、又はソルビトールを含む糖などの充填剤;セルロース調製物、例えば、トウモロコシデンプン、コムギデンプン、コメデンプン、バレイショデンプン、ゼラチン、トラガカントゴム、メチルセルロース、ヒドロキシプロピルメチルセルロース、カルボキシメチルセルロースナトリウム、及び/又はポリビニルピロリドン(PVP)がある。所望により、架橋ポリビニルピロリドン、寒天、又はアルギン酸若しくはその塩、例えば、アルギン酸ナトリウムなどの、崩壊性のモジュレーターを加えることができる。
安定化剤などの他の成分、例えば、クエン酸ナトリウム、パルミチン酸アスコルビル、没食子酸プロピル、還元剤、アスコルビン酸、ビタミンE、亜硫酸水素ナトリウム、ブチル化ヒドロキシトルエン、BHA、アセチルシステイン、モノチオグリセロール、フェニル−α−ナフチルアミン、又はレシチンなどの抗酸化剤を用いることができる。EDTAなどのキレート剤も用いることができる。医薬組成物及び製剤の領域において慣例的である他の成分、例えば、錠剤又は丸剤における滑沢剤、着色剤、又は香味剤を用いることができる。従来の製薬上の賦形剤又は担体も用いることができる。製薬上の賦形剤は、それだけには限定されないが、炭酸カルシウム、リン酸カルシウム、様々な糖又はデンプンのタイプ、セルロース誘導体、ゼラチン、植物油、ポリエチレングリコール、及び生理学的に適合性の溶媒を含むことができる。他の製薬上の賦形剤は、当技術分野においてよく知られている。例示的な薬学的に許容される担体には、それだけには限定されないが、あらゆる及び/又は全ての溶媒、例えば、水性及び非水性溶媒、分散媒体、コーティング、抗菌剤及び/又は抗真菌剤、等張剤及び/又は吸収遅延剤などが含まれる。薬学上活性な物質に対するこのような媒体及び/又は薬剤の使用は、当技術分野においてよく知られている。あらゆる従来の媒体、担体、又は薬剤が有効成分(単数若しくは複数)と不適合性である場合を除いて、本発明による組成物におけるあらゆる従来の媒体、担体、又は薬剤の使用が企図される。補足的な有効成分も、特に上記に記載した通り、組成物中に組み入れることができる。本発明において用いるあらゆる化合物を投与するために、調製物は、食品医薬品局生物製剤基準(FDA Office of Biologics Standards)又は薬物を規制する他の監督官庁によって求められる、無菌性、発熱原性、全般的な安全性、及び純度の基準を満たしていなければならない。
鼻腔内又は吸入による投与に対して、本発明にしたがって用いるための化合物を、適切な噴射剤、例えば、ジクロロジフルオロメタン、トリクロロフルオロメタン、ジクロロテトラフルオロエタン、二酸化炭素、又は他の適切な気体を用いて、加圧包装又はネブライザーからのエアロゾルスプレーの提示の形態で送達するのが便利である。加圧エアロゾル剤の場合、投与量単位は、計量された量を送達するためのバルブを提供することにより決定することができる。吸入器又は散布器(insufflator)などにおいて用いるための、ゼラチンのカプセル及びカートリッジは、化合物の粉末混合物、及びラクトース又はデンプンなどの適切な粉末ベースを含んで調合することができる。
化合物は、注射により、例えば、ボーラス注射又は持続的注入により非経口投与するために調合することができる。注射用製剤は、単位剤形において、例えば、アンプル又はマルチドーズ容器において、保存料を添加して提示することができる。組成物は、油性又は水性のビヒクル中の、懸濁剤、溶液剤、又は乳剤などの形態をとることができ、懸濁化剤、安定化剤、及び/又は分散剤などの配合剤(formulatory agent)を含むことができる。
非経口投与用の医薬製剤には、水溶性形態における有効化合物の水溶液剤が含まれる。さらに、有効薬剤の懸濁剤を、適切な油性注射懸濁剤として調製することができる。適切な親油性の溶媒又はビヒクルには、ゴマ油などの脂肪油、又はオレイン酸エチル若しくはトリグリセリドなどの合成脂肪酸エステル、又はリポソームが含まれる。水性注射懸濁剤は、カルボキシメチルセルロースナトリウム、ソルビトール、又はデキストランなど、懸濁剤の粘度を高める物質を含むことができる。任意選択により、懸濁剤は、化合物の溶解性を高めて高濃度の溶液の調製を可能にする、適切な安定化剤又は薬剤も含むことができる。
或いは、有効成分は、使用前に、滅菌パイロジェンフリー水などの適切なビヒクルで構成するための粉末形態であってもよい。化合物は、例えば、カカオ脂又は他のグリセリドなど、従来の坐剤基剤を含んでいる、坐剤又は停留浣腸剤などの直腸用組成物において調合することもできる。
上記に記載した製剤の他に、化合物はまた、デポー調製物として調合することができる。このような長時間作用性製剤は、埋込みにより(例えば、皮下若しくは筋肉内に)、又は筋肉内注射により投与することができる。このように、例えば、化合物を適切なポリマー材料若しくは疎水性材料と(例えば、許容される油中のエマルジョンとして)、又はイオン交換樹脂と、或いはやや溶けにくい(sparingly soluble)誘導体として、例えば、やや溶けにくい塩として、調合することができる。
疎水性化合物に対する例示的な製薬上の担体は、ベンジルアルコール、無極性の界面活性剤、水混和性の有機ポリマー、及び水相を含んでいる共溶媒系である。共溶媒系はVPD共溶媒系であってもよい。VPDは、3%w/vベンジルアルコール、8%w/v無極性界面活性剤であるポリソルベート80、及び65%w/vポリエチレングリコール300を、無水エタノールにおける体積に作成した溶液である。VPD共溶媒系(VPD:5W)は、5%デキストロース水溶液で1:1に希釈したVPDを含んでいる。この共溶媒系は疎水性化合物を良好に溶解し、全身投与した時に、それ自体が低毒性を生じる。当然、共溶媒系の比率は、その溶解性及び毒性の特徴を壊さずに、大幅に変動することができる。さらに、共溶媒成分のアイデンティティは変動することができ、例えば、他の低毒性の無極性界面活性剤をポリソルベート80の代わりに用いることができ、ポリエチレングリコールの分画サイズは変動することができ、ポリビニルピロリドンなど、他の生体適合性ポリマーがポリエチレングリコールに置き換わってもよく、他の糖又は多糖がデキストロースの代わりとなってもよい。
或いは、疎水性の医薬組成物のための他の送達系を用いることができる。疎水性薬物のための送達ビヒクル又は担体の知られている例は、リポソーム及びエマルジョンである。ジメチルスルホキシドなどのある種の有機溶媒も、通常大きな毒性という犠牲をはらうものの、用いることができる。さらに、化合物は、治療薬を含んでいる固体の疎水性ポリマーの半透性マトリクスなどの徐放系を用いて送達することができる。様々な徐放材料が確立されており、当業者には知られている。徐放カプセル剤は、その化学的性質に応じて、数週間から最高100日間を超えて化合物を放出することができる。治療用試薬の化学的性質及び生物学的安定性に応じて、タンパク質を安定化するためのさらなる戦略を用いることができる。
医薬組成物は、適切な固相又はゲル相の担体又は賦形剤も含むことができる。このような担体又は賦形剤の例には、炭酸カルシウム、リン酸カルシウム、糖、デンプン、セルロース誘導体、ゼラチン、及びポリエチレングリコールなどのポリマーが含まれる。
医薬組成物は、当技術分野において知られている様々な方法によって投与することができる。投与経路及び/又は投与様式は、所望の結果に応じて変動する。投与経路に応じて、薬理学的に活性な薬剤は、標的の組成物又は他の治療薬を、薬剤を不活性化し得る酸及び他の化合物の作用から保護するための材料中に、コーティングされてもよい。従来の製薬上の実技を用いて、このような医薬組成物を対象に投与するのに適する製剤又は組成物を提供することができる。それだけには限定されないが、静脈内、非経口、腹腔内、静脈内、経皮、皮下、筋肉内、尿道内、又は経口投与など、あらゆる適切な投与経路を用いることができる。悪性腫瘍、又は処置しようとする他の疾患、障害、若しくは状態、並びに処置しようとする対象を冒している他の状態の重症度に応じて、医薬組成物の全身性又は局在性いずれかの送達を、処置の経過において用いることができる。上記に記載した医薬組成物は、特定の疾患又は状態の処置を意図するさらなる治療薬と一緒に投与することができ、特定の疾患又は状態は、医薬組成物が処置を意図する同じ疾患若しくは状態であってもよく、関連の疾患若しくは状態であってもよく、又は無関係の疾患若しくは状態であってもよい。
本発明による医薬組成物は、当技術分野においてよく知られており、日常的に実践されている方法にしたがって調製することができる。例えば、Remington:The Science and Practice of Pharmacy、Mack Publishing Co.、第20版、2000年、及びSustained and Controlled Release Drug Delivery Systems、J.R.Robinson編集、Marcel Dekker,Inc.、New York、1978年を参照されたい。医薬組成物をGMP条件下で製造するのが好ましい。非経口投与用の製剤は、例えば、賦形剤、滅菌水、又は食塩水、ポリエチレングリコールなどのポリアルキレングリコール、植物起源の油、又は水素化ナフタレンを含むことができる。生体適合性の、生物分解性ラクチドポリマー、ラクチド/グリコリド共重合体、又はポリオキシエチレン−ポリオキシプロピレン共重合体を用いて、化合物の放出を制御してもよい。本発明の分子に潜在的に有用な他の非経口送達系には、エチレン−酢酸ビニル共重合体粒子、浸透圧ポンプ、及び埋込み可能な注入系が含まれる。吸入用製剤は、ラクトースなどの賦形剤を含むことができ、例えば、ポリオキシエチレン−9−ラウリルエーテル、グリココール酸及びデオキシコール酸を含む水溶液であってもよく、又は投与用の油性溶液若しくはゲルであってもよい。
本発明による医薬組成物は、通常、複数の機会に対象に投与される。単一投与量間の間隔は、毎週、毎月、又は毎年であってよい。間隔は、治療応答又は当技術分野においてよく知られている他のパラメータによって指摘される通り、不規則であってもよい。或いは、医薬組成物を徐放製剤として投与することができ、その場合は、頻度のより低い投与が必要とされる。投与量及び頻度は、医薬組成物に含まれる薬理学的に活性な薬剤の、対象における半減期に応じて変動する。投与量及び投与の頻度は、処置が予防的であるか又は治療的であるかに応じて変動することができる。予防的適用では、比較的低い投与量を、長期間にわたって比較的まばらな間隔で投与する。対象の中には、残りの人生の間、処置を受け続ける者もあり得る。治療的適用では、疾患の進行が低減し、又は終結するまで、好ましくは対象が疾患の症状の部分的な、又は完全な回復を示すまで、比較的短い間隔での比較的高い投与量が、時には必要とされる。その後、対象に予防的投与計画を投与することができる。
本適用の目的では、上記に記載したように、処置中の疾患、障害、若しくは状態に関連する1つ若しくは複数の改善性の症状を観察することにより、又は処置中の疾患、障害、若しくは状態に関連する1つ若しくは複数の改善性の臨床パラメータを観察することにより、処置をモニタリングすることができる。
徐放製剤又は制御放出製剤は、当技術分野においてよく知られている。例えば、徐放製剤又は制御放出製剤は、(1)経口マトリックスの徐放若しくは制御放出製剤、(2)経口多層の徐放若しくは制御放出錠剤製剤、(3)経口マルチパーティクルの(multiparticulate)徐放若しくは制御放出製剤、(4)経口浸透圧性の徐放若しくは制御放出製剤、(5)経口チュアブルの徐放若しくは制御放出製剤、又は(6)皮膚の徐放若しくは制御放出パッチ製剤であってもよい。
制御されている薬物送達の薬物動態学上の原理は、例えば、参照により本明細書に援用される、B.M.Silberら、「制御されている薬物送達の薬物動態学上/薬力学上の基礎(Pharmacokinetic/Pharmacodynamic Basis of Controlled Drug Delivery」、Controlled Drug Delivery:Fundamentals and Applications、(J.R.Robinson及びV.H.L.Lee編集、第2版、Marcel Dekker、New York、1987年)、第5章、213〜251頁に記載されている。
当業者であれば、参照により本明細書に援用される、V.H.K.Liら、「薬物の性質及び薬物投与経路の徐放系及び制御放出系に対する影響(Influence of Drug Properties and Routes of Drug Administration on the Design of Sustained and Controlled Release Systems)」、Controlled Drug Delivery:Fundamentals and Applications、(J.R.Robinson&V.H.L.Lee編集、第2版、Marcel Dekker、New York、1987年)、第1章、3〜94頁に開示されている原理にしたがうなど、上記に記載されている製剤を変更することにより、本発明による薬理学的に活性な薬剤を含んでいる制御放出又は徐放のための製剤を容易に調製することができる。この調製のプロセスは、典型的に、水溶性、分配係数、分子サイズ、安定性、並びにタンパク質及び他の生物学的巨大分子に対する非特異的な結合など、薬理学的に活性な薬剤の物理化学的性質を考慮に入れるものである。この調製のプロセスは、薬理学的に活性な薬剤に対する、吸収、分配、代謝、作用の持続時間、副作用の可能な存在、及び安全域などの生物学的因子も考慮に入れるものである。したがって、当業者であれば、特定の適用に対して上記に記載した所望の性質を有する製剤に、製剤を変更することができる。
Nardellaによる米国特許第6,573,292号、Nardellaによる米国特許第6,921,722号、Chaoらへの米国特許第7,314,886号、及びChaoらによる米国特許第7,446,122号は、癌を含めた数々の疾患及び状態の処置において、様々な薬理学的に活性な薬剤及び医薬組成物を使用する方法、並びにこのような薬理学的に活性な薬剤及び医薬組成物の治療有効性を決定する方法を開示するものであり、全て参照により本明細書に援用される。
典型的に、ジアンヒドロガラクチトールの治療有効量は約40mg/mである。ジアセチルジアンヒドロガラクチトール又はジブロモズルシトールの治療有効量は、分子量の違いを考慮すると類似している。
典型的に、ジアンヒドロガラクチトールは、静脈内又は経口からなる群から選択される経路によって投与する。好ましくは、ジアンヒドロガラクチトールは、静脈内投与する。ジアセチルジアンヒドロガラクチトール又はジブロモズルシトールでは類似の経路を使用することができる。
この方法はさらに、治療有効線量の電離放射線の投与のステップを含むことができる。
本発明を以下の実施例により説明する。この実施例は、説明の目的のみで含まれるものであり、本発明を制限しようとするものではない。
腫瘍細胞の増殖を阻害するためのジアンヒドロガラクチトールの使用
材料と方法
細胞系及び培養条件
細胞は全て、37℃、5%COで、10%FBS(ウシ胎児血清;Invitrogen/Gibco)を含むDMEM(ダルベッコ変法イーグル培地;Invitrogen/Gibco)中で培養し、実験期間の間1週間に2回、継代培養した。
薬物
100mMの保存溶液を使用前に−20℃に維持した。ジアンヒドロガラクチトール(DAG;DAGでの結果は、図中「VAL」として示す)は、Del Mar Pharmaceuticals Ltd.によって提供された。100mMの保存溶液を、インジェクションバイアル中の凍結乾燥粉末を、滅菌リン酸緩衝食塩水(PBS)中に溶解することによって調製し、使用前に20℃に維持した。
増殖アッセイ
用いた細胞系を各々、96ウエルプレート(BD Falcon)中の培地100μLに3000細胞/ウエルで接種し、一夜インキュベートした。次いで、細胞を、新鮮培地中0.1〜100μM濃度のDAGで、72時間処理した。細胞を、核色素(nuclear dye)Hoechst 33342(1μg/mL)(Sigma−Aldrich)を含む2%パラホルムアルデヒド(Sigma−Aldrich)中で固定した。PBSで穏やかに洗浄した後、細胞を新鮮PBS中に維持し、プレートを暗所で4℃に維持し、その後HCS(高含量スクリーニング)(ThermoFisher Scientific)分析をした。1ウエルあたり20個の視野をスキャンし、分析した。増殖阻害を、溶媒及び薬物なしでの対照のパーセント値として算出し、溶媒単独で処理した試料を対照として供した。各処置を3回反復し、実験は1回繰り返した。
結果
図1は、0.1μMから100μMの濃度範囲のジアンヒドロガラクチトールの細胞系MDA−MB−231に対する効果を示している。これは、エストロゲン依存性ヒト乳癌細胞系である(参照により本明細書に援用される、T.Hiragaら、「ビスホスホナートイバンドロン酸は骨転移におけるMDA−MB−231ヒト乳癌細胞のアポトーシスを促進する(The Bisphosphonate Ibandronate Promotes Apoptosis in MDA−MB−231 Human Breast Cancer Cells in Bone Metastases)」Cancer Res.61:4418〜4424(2001))。
図2は、0.1μMから100μMの濃度範囲のジアンヒドロガラクチトールの細胞系HCC1143に対する効果を示している。HCC1143は、PARP又はTKIに非感受性の3種陰性乳癌細胞系で、侵襲性転移癌として知られている(参照により本明細書に援用される、D.Tryfonopoulosら、「Src:3種陰性乳癌の処置の潜在的標的(Src:A Potential Target for the Treatment of Triple−Negative Breast Cancer)」Ann.Oncol.22:2234〜2240(2011))。
図3は、0.1μMから100μMの濃度範囲のジアンヒドロガラクチトールの細胞系K562に対する効果を示している。K562は、骨髄性白血病細胞系であり(参照により本明細書に援用される、C.B.Lozzio & B.B.Lozzio、「フィラデルフィア染色体陽性のヒト慢性骨髄性白血病細胞系(Human Chronic Myelogenous Leukemia Cell−Line with Positive Philadelphia Chromosome)」Blood 45:321〜224(1975))、野生型K562自体は、BIM欠失多型を欠き、TKIに対する感受性を保持している(参照により本明細書に援用される、K.P.Ngら、「一般的なBIM欠失多型は、癌においてチロシンキナーゼインヒビターに対する固有の抵抗性及び応答低下を媒介する(A Common BIM Deletion Polymorphism Mediates Intrinsic Resistance and Inferior Responses to Tyrosine Kinase Inhibitors in Cancer)」Nat.Med.18:521〜528(2012))。
図4は、0.1μMから100μMの濃度範囲のジアンヒドロガラクチトールの細胞系K562−AHI−1に対する効果を示している。細胞系K562−AHI−1は、AHI1の発現が調節不全となる変異を有する。AHI−1の変異は、TKIイマチニブに対する抵抗性をK562細胞に付与する。
結果
ジアンヒドロガラクチトールは、試験した全細胞系に対して高い程度の細胞毒性を示した。特に、ジアンヒドロガラクチトールのK562に対する細胞毒性作用は、K562−AHI−1においてAHI1に変異を導入してもあまり減少しなかった。さらに、ジアンヒドロガラクチトールは、PARP又はTKIに非感受性であり、侵襲性転移癌であることが知られている3種陰性乳癌細胞系HCC1143に対して、高い程度の細胞毒性を示した。
[発明の効果]
本発明は、特に、アポトーシスの促進に関与する重要なBH3ドメインを欠くBIMの選択的スプライシングアイソフォームの生成を引き起こすBIM遺伝子の選択的スプライシングの原因となる生殖系列多型を有する対象において、TK抵抗性悪性腫瘍を処置するために効果的な方法及び組成物を提供する。本発明はまた、AHI1遺伝子の調節不全又は変異を有する細胞に付随する悪性腫瘍の処置に有効な方法及び組成物を提供する。これらの方法及び組成物は、チミジンキナーゼの阻害に頼ることなく、このような悪性腫瘍を処置することができる。それらは、耐容性が良好で、深刻な副作用を引き起こさない。
本発明による組成物及び方法は、チロシンキナーゼインヒビターの有効性をブロックする生殖系列多型を有する対象、又はAHI1遺伝子の調節不全若しくは変異を有する細胞に付随する悪性腫瘍を有する対象におけるいくつかの疾患及び症状、特に、過剰増殖疾患を処置するための薬物の調製のために産業上の利用性を有し、医薬組成物として産業上の利用性を有する。
本発明の方法クレームは、請求項において列挙又は言及する自然の法則の具体的な適用に加えて、自然の法則の一般的適用を超える特定の方法ステップを提供し、方法ステップを実践するものは当技術分野において従来知られているもの以外のステップを用いることを要求し、ゆえに請求項の範囲をその中に列挙する特定の適用に制限するものである。ある状況では、これらの請求項は、既存の薬物を用いる新たな方法に対するものである。
本明細書において説明的に記載した本発明は、本明細書に特に開示しない、あらゆるエレメント(単数又は複数)、制限(単数又は複数)の非存在下で適切に実践することができる。したがって、例えば、「含む(comprising)」、「含む(including)」、「含む(containing)」などの語は、広範に、制限なく読まれるべきである。さらに、本明細書において用いる語及び表現は、記述の語として用いており、限定的なものでなく、示され且つ記載される未来、又はそのあらゆる部分のいかなる同等物を排除するこのような語及び表現の使用における意図は存在せず、請求する本発明の範囲内で様々な変更が可能であることが認められる。このように、本発明を、好ましい実施形態及び任意の特徴によって具体的に開示してきたが、本明細書に開示する改変及び変形を当業者は行使することができ、このような改変及び変形は、本明細書に開示する本発明の範囲内であるとみなされることを理解されたい。本発明を、本明細書に広範且つ全般的に記載してきた。総称的な開示の範囲内に入るより狭い種及び亜属のグループ分けの各々も、これら本発明の一部分を形成する。これには、切り取られた材料がその中に明確に存在するか否かにかかわらず、あらゆる対象の問題を属から取り除く条件又は否定的な限定で、各発明の包括的な記載が含まれる。
さらに、本発明の特徴又は態様をマーカッシュグループに関して記載する場合、当業者であれば、本発明は、マーカッシュグループのあらゆる個々のメンバー又はメンバーのサブグループに関して本明細書に記載されることも認められよう。上記の記載は説明的なものを意図し、限定的ではないことも理解されたい。当業者には、上記の記載を再び吟味すれば、多くの実施形態が、より明らかであろう。したがって、本発明の範囲は、上記の記載を参考にして決定するものではなく、その代わりにこのような特許請求の範囲が権利を与えられる同等物の全ての範囲と一緒に、添付の特許請求の範囲を参考にして決定しなければならない。特許公報を含めた、全ての論文及び参考文献の開示が、本明細書において参照により援用される。

Claims (42)

  1. 悪性腫瘍を処置するための医薬を調製するための方法であって、悪性腫瘍が、(1)少なくとも1つのチロシンキナーゼインヒビター(TKI)の標的であるタンパク質をコードする遺伝子における少なくとも1つの変異、又は(2)野生型若しくは変異状態のいずれかの、少なくとも1つのTKIの治療効果に対する抵抗性を付与する生成物をコードする少なくとも1つのさらなる遺伝子の存在による、少なくとも1つのTKIに対する抵抗性によって特徴付けられ、前記医薬が、治療有効量のアルキル化ヘキシトールを含み、
    野生型若しくは変異状態のいずれかの、少なくとも1つのTKIの治療効果に対する抵抗性を付与する生成物をコードするさらなる遺伝子がAHI−1であり、かつ
    少なくとも1つのTKIに対する抵抗性が、TKIの標的であるBCR−ABL融合タンパク質の一部であるABL1タンパク質のキナーゼドメインにおける変異により、アルキル化ヘキシトールが、ジアンヒドロガラクチトール、及びジアセチルジアンヒドロガラクチトールから選択される、
    上記方法。
  2. AHI−1遺伝子が、プロウイルス挿入の結果として変異している、請求項1に記載の方法。
  3. アルキル化ヘキシトールがジアンヒドロガラクチトールである、請求項1に記載の方法。
  4. 前記医薬が、治療有効量のBH3ミメチックをさらに含む、請求項1に記載の方法。
  5. BH3ミメチックが、
    (a)ペプチド;
    (b)修飾されているペプチド;
    (c)ターピリジンベースのペプチドミメチック;
    (d)テレフタルアミドベースのペプチドミメチック;
    (e)ベンゾイル尿素ベースのペプチドミメチック;
    (f)オバトクラックス;
    (g)TW37;
    (h)(−)ゴシポール;
    (i)ゴシポール;
    (j)イソキサゾリジン;
    (k)A−385358
    (l)ABT−737
    (m)ABT−263;及び、
    (n)TM−120
    らなる群から選択される、請求項4に記載の方法。
  6. 前記医薬が、チロシンキナーゼインヒビター、JAK2インヒビター、及びSTAT5インヒビターからなる群から選択される治療薬をさらに含む、請求項1に記載の方法。
  7. チロシンキナーゼインヒビター(TKI)に対する抵抗性を付与する生殖系列欠失多型を有する悪性腫瘍に罹患している対象における悪性腫瘍を処置するための医薬を調製するための方法であって、
    前記医薬が、ジアンヒドロガラクチトール、及びジアセチルジアンヒドロガラクチトールからなる群から選択される治療有効量の治療薬を含み、悪性腫瘍が、慢性骨髄性白血病(CML)、非小細胞肺癌(NSCLC)、及びトリプルネガティブ乳癌からなる群から選択される、
    上記方法。
  8. 治療薬がジアンヒドロガラクチトールである、請求項7に記載の方法。
  9. 生殖系列DNA欠失多型が、BH3ドメインを欠くBIMタンパク質のアイソフォームの発現をもたらし、したがってアポトーシスの誘発を阻害するスプライス変異を引き起こし、
    生殖系列DNA欠失多型が、BIM遺伝子に位置する2903bpの生殖系列DNA欠失多型である、
    請求項7に記載の方法。
  10. 生殖系列DNA欠失多型が、BH3ドメインを欠くBIMタンパク質のアイソフォームの発現をもたらし、したがってアポトーシスの誘発を阻害するスプライス変異を引き起こす、請求項9に記載の方法。
  11. 前記医薬が、治療有効量のBH3ミメチックをさらに含む、請求項7に記載の方法。
  12. BH3ミメチックが、
    (a)ペプチド;
    (b)修飾されているペプチド;
    (c)ターピリジンベースのペプチドミメチック;
    (d)テレフタルアミドベースのペプチドミメチック;
    (e)ベンゾイル尿素ベースのペプチドミメチック;
    (f)オバトクラックス;
    (g)TW37;
    (h)(−)ゴシポール;
    (i)ゴシポール;
    (j)イソキサゾリジン;
    (k)A−385358
    (l)ABT−737
    (m)ABT−263;及び、
    (n)TM−120
    らなる群から選択される、請求項11に記載の方法。
  13. 前記医薬が、治療有効量のチロシンキナーゼインヒビターをさらに含む、請求項7に記載の方法。
  14. チロシンキナーゼインヒビターが、エルロチニブ、アファチニブ、ダコミチニブ、イマチニブ、ボスチニブ、ニロチニブ、及びダサチニブからなる群から選択される、請求項13に記載の方法。
  15. 前記医薬が、治療有効量のJAK2インヒビターをさらに含む、請求項7に記載の方法。
  16. JAK2インヒビターが、(E)−N−ベンジル−2−シアノ−3−(3,4−ジヒドロキシフェニル)アクリルアミド(AG490)、ルキソリチニブ、トファシチニブ、トファシチニブシトラート、N−tert−ブチル−3−(5−メチル−2−(4−(2−(ピロリジン−1−イル)エトキシ)フェニルアミノ)ピリミジン−4−イルアミノ)ベンゼンスルホンアミド(TG−101348)、(S)−5−クロロ−N2−(1−(5−フルオロピリミジン−2−イル)エチル)−N4−(5−メチル−1H−ピラゾール−3−イル)ピリミジン−2,4−ジアミン(AZD1480)、N−(シアノメチル)−4−(2−(4−モルホリノフェニルアミノ)ピリミジン−4−イル)ベンズアミド(CYT387)、バリシチニブ、(S,E)−3−(6−ブロモピリジン−2−イル)−2−シアノ−N−(1−フェニルエチル)アクリルアミド(WP1066)、S−ルキソリチニブ、N−tert−ブチル−3−(5−メチル−2−(4−(4−メチルピペラジン−1−イル)フェニルアミノ)ピリミジン−4−イルアミノ)ベンゼンスルホンアミド(TG101209)、N−[3−(4−メチル−1−ピペラジニル)フェニル]−8−[4−(メチルスルホニル)フェニル]−[1,2,4]トリアゾロ[1,5−a]ピリジン−2−アミン(CEP33779)、8−(3,5−ジフルオロ−4−(モルホリノメチル)フェニル)−2−(1−(ピペリジン−4−イル)−1H−ピラゾール−4−イル)キノキサリン(NVP−BSK805)、(S)−5−フルオロ−2−(1−(4−フルオロフェニル)エチルアミノ)−6−(5−メチル−1H−ピラゾール−3−イルアミノ)ニコチノニトリル(AZ 960)、3−(4−クロロ−2−フルオロベンジル)−2−メチル−N−(3−メチル−1H−ピラゾール−5−イル)−8−(モルホリノメチル)イミダゾ[1,2−b]ピリダジン−6−アミン(LY2784544)、1−シクロプロピル−3−(3−(5−(モルホリノメチル)−1H−ベンゾ[d]イミダゾール−2−イル)−1H−ピラゾール−4−イル)尿素(AT9283)、パクリチニブ(SB1518)、(S)−N−(4−(2−((4−モルホリノフェニル)アミノ)ピリミジン−4−イル)フェニル)ピロリジン−2−カルボキサミド(XL019)、及びN−tert−ブチル−3−(5−メチル−2−(4−(2−(ピロリジン−1−イル)エトキシ)フェニルアミノ)ピリミジン−4−イルアミノ)ベンゼンスルホンアミド(TG101348)からなる群から選択される、請求項15に記載の方法。
  17. 前記医薬が、治療有効量のSTAT5インヒビターをさらに含む、請求項7に記載の方法。
  18. STAT5インヒビターが、N’−((4−オキソ−4H−クロメン−3−イル)メチレン)ニコチノヒドラジド及びピモジドからなる群から選択される、請求項17に記載の方法。
  19. 前記医薬が、治療有効量のSrcインヒビターをさらに含む、請求項7に記載の方法。
  20. Srcインヒビターが、ダサチニブ、サラカチニブ、ボスチニブ、N−ベンジル−2−(5−(4−(2−モルホリノエトキシ)フェニル)ピリジン−2−イル)アセトアミド(KX2−391)、CGP76030、及び4−メチル−3−(1−メチル−6−(ピリジン−3−イル)−1H−ピラゾロ[3,4−d]ピリミジン−4−イルアミノ)−N−(3−(トリフルオロメチル)フェニル)ベンズアミド(NVP−BHG712)からなる群から選択される、請求項19に記載の方法。
  21. AHI1遺伝子の変異又は調節不全に付随する悪性腫瘍に罹患している対象における悪性腫瘍を処置するための医薬を調製するための方法であって、前記医薬が、ジアンヒドロガラクチトール、及びジアセチルジアンヒドロガラクチトールからなる群から選択される治療有効量の治療薬を含む、上記方法。
  22. 治療薬がジアンヒドロガラクチトールである、請求項21に記載の方法。
  23. 悪性腫瘍が慢性骨髄性白血病である、請求項21に記載の方法。
  24. 前記医薬が、AHI1遺伝子又はAHI1タンパク質いずれかの発現又は活性を変更する薬剤の治療有効量をさらに含む、請求項21に記載の方法。
  25. AHI1遺伝子又はAHI1タンパク質いずれかの発現又は活性を変更する薬剤が、AHI1遺伝子の発現を変更する薬剤である、請求項24に記載の方法。
  26. AHI1遺伝子又はAHI1タンパク質いずれかの発現又は活性を変更する薬剤が、AHI1タンパク質の活性を阻害する薬剤である、請求項24に記載の方法。
  27. 前記医薬が、
    (a)チミジル酸シンターゼインヒビター;
    (b)シグナル伝達インヒビター;
    (c)シスプラチン又は白金;
    (d)アルキル化薬;
    (e)抗チューブリン薬;
    (f)代謝拮抗薬;
    (g)ベルベリン;
    (h)アピゲニン;
    (i)コルヒチン;
    (j)ゲニステイン;
    (k)エトポシド;
    (l)シタラビン;
    (m)カンプトテシン;
    (n)ビンカアルカロイド;
    (o)トポイソメラーゼインヒビター;
    (p)5−フルオロウラシル;
    (q)クルクミン;
    (r)NF−κBインヒビター;
    (s)ロスマリン酸;
    (t)ミトグアゾン
    (u)メイソインジゴ;
    (v)イマチニブと;
    (w)ダサチニブ;
    (x)ニロチニブ;
    (y)エピジェネティックモジュレーター;
    (z)転写因子インヒビター;
    (aa)タキソール;
    (ab)ホモハリングトニン;
    (ac)ピリドキサール;
    (ad)スピロゲルマニウム;
    (ae)カフェイン;
    (af)ニコチンアミド;
    (ag)メチルグリオキサルビスグアニルヒドラゾン;
    (ah)Rhoキナーゼインヒビター;
    (ai)1,2,4−ベンゾトリアジンオキシド;
    (aj)アルキルグリセロール;
    (ak)Mer、Ax1、又はTyro−3受容体キナーゼのインヒビター;
    (al)ATRキナーゼのインヒビター;
    (am)Fmsキナーゼ、Kitキナーゼ、MAP4K4キナーゼ、TrkAキナーゼ、又はTrkBキナーゼのモジュレーター;
    (an)エンドキシフェン;
    (ao)mTORインヒビター;
    (ap)Mnk1aキナーゼ、Mkn1bキナーゼ、Mnk2aキナーゼ、又はMnk2bキナーゼのインヒビター;
    (aq)ピルビン酸キナーゼM2のモジュレーター;
    (ar)ホスホイノシチド3−キナーゼのモジュレーター;
    (as)システインプロテアーゼインヒビター;
    (at)フェンフォルミン;
    (au)シンドビスウイルスベースのベクター;
    (av)Smacのミメチックとして働き、IAPを阻害してアポトーシスを促進するペプチドミメチック;
    (aw)Rafキナーゼインヒビター;
    (ax)核移行モジュレーター;
    (ay)酸セラミダーゼインヒビター及びコリンキナーゼインヒビター;
    (az)チロシンキナーゼインヒビター;
    (ba)抗CS1抗体;
    (bb)プロテインキナーゼCK2のインヒビター;
    (bc)抗グアニリルシクラーゼC(GCC)抗体;
    (bd)ヒストンデアセチラーゼインヒビター;
    (be)カンナビノイド;
    (bf)グルカゴン様ペプチド−1(GLP−1)受容体アゴニスト;
    (bg)Bcl−2又はBcl−xLのインヒビター;
    (bh)Stat3経路インヒビター;
    (bi)ポロ様キナーゼ1(Plk1)のインヒビター;
    (bj)GBPAR1アクチベータ;
    (bk)セリン−スレオニンプロテインキナーゼ及びポリ(ADP−リボース)ポリメラーゼ(PARP)活性のモジュレーター;
    (bl)タキサン;
    (bm)ジヒドロ葉酸還元酵素のインヒビター;
    (bn)アロマターゼのインヒビター;
    (bo)ベンズイミダゾールベースの抗腫瘍薬;
    (bp)O6−メチルグアニン−DNA−メチルトランスフェラーゼ(MGMT)インヒビター;
    (bq)CCR9インヒビター;
    (br)酸スフィンゴミエリナーゼインヒビター;
    (bs)ペプチドミメチック大環状分子;
    (bt)コラン酸アミド;
    (bu)置換オキサザホスホリン;
    (bv)抗TWEAK受容体抗体;
    (bw)ErbB3結合タンパク質;
    (bx)グルタチオンS−トランスフェラーゼ活性化抗腫瘍化合物;
    (by)置換ホスホロジアミデート;
    (bz)MEKKプロテインキナーゼのインヒビター;
    (ca)COX−2インヒビター;
    (cb)シメチジン及びシステイン;
    (cc)抗IL−6受容体抗体;
    (cd)抗酸化剤;、
    (ce)チューブリン重合のイソキサゾールインヒビター;
    (cf)PARPインヒビター;
    (cg)オーロラプロテインキナーゼインヒビター;
    (ch)前立腺特異的膜抗原に結合するペプチド;
    (ci)CD19結合剤;
    (cj)ベンゾジアゼピン;
    (ck)トール様受容体(TLR)アゴニスト;
    (cl)架橋二環式スルファミド;
    (cm)上皮成長因子受容体キナーゼのインヒビター;
    (cn)アクチン結合活性を有するT2ファミリーのリボヌクレアーゼ;
    (co)ミルシノン酸A;
    (cp)サイクリン依存性キナーゼのインヒビター;
    (cq)p53とMDM2との間の相互作用のインヒビター;
    (cr)受容体チロシンキナーゼMETのインヒビター;
    (cs)ラルガゾール又はラルガゾール;
    (ct)AKTプロテインキナーゼのインヒビター;
    (cu)2’−フルオロ−5−メチル−β−L−アラビノフラノシルウリジン又はL−デオキシチミジン;
    (cv)HSP90モジュレーター;
    (cw)JAKキナーゼのインヒビター;
    (cx)PDK1プロテインキナーゼのインヒビター;
    (cy)PDE4インヒビター;
    (cz)プロトオンコジーンc−Metチロシンキナーゼのインヒビター;
    (da)インドールアミン2,3−ジオキシゲナーゼのインヒビター;
    (db)ATDCの発現を阻害する薬剤(TRIM29);
    (dc)核受容体のコアクチベーターペプチドとの相互作用のプロテオミメチック(proteomimetic)インヒビター;
    (dd)XIAPファミリータンパク質のアンタゴニスト;
    (de)腫瘍標的化スーパー抗原;
    (df)Pimキナーゼのインヒビター;
    (dg)CHK1又はCHK2キナーゼのインヒビター;
    (dh)アンジオポエチン様4タンパク質のインヒビター;
    (di)Smoアンタゴニスト;
    (dj)ニコチン性アセチルコリン受容体アンタゴニスト;
    (dk)ファルネシルタンパク質トランスフェラーゼインヒビター;
    (dl)アデノシンA3受容体アンタゴニスト;
    (dm)癌ワクチン;
    (dn)JAK2インヒビター;及び
    (do)Srcインヒビター
    からなる群から選択される治療薬をさらに含む、薬物の組合せである、請求項1、7、又は21に記載の方法。
  28. 前記医薬が薬物コンジュゲート形態であり、薬物コンジュゲート形態が、
    (a)ポリマー系;
    (b)ポリラクチド;
    (c)ポリグリコリド;
    (d)アミノ酸;
    (e)ペプチド;
    (f)多価リンカー;
    (g)免疫グロブリン;
    (h)シクロデキストリンポリマー;
    (i)修飾されているトランスフェリン;
    (j)疎水性又は疎水性−親水性ポリマー;
    (k)ホスホノギ酸部分エステルとのコンジュゲート;
    (l)荷電した架橋剤を組み入れる細胞結合剤とのコンジュゲート;及び
    (m)リンカーによるβ−グルクロニドとのコンジュゲート
    からなる群から選択される薬物コンジュゲート形態である、請求項1、7、又は21に記載の方法。
  29. TKI抵抗性悪性腫瘍、又はAHI1遺伝子の変異若しくは調節不全に付随する悪性腫瘍を処置するための、アルキル化ヘキシトールを用いて、最適ではなく投与された薬物治療の有効性を改善し、且つ/又は副作用を低減する組成物であって、
    (a)治療有効量のアルキル化ヘキシトール、ここで、TKI抵抗性悪性腫瘍、又はAHI1遺伝子の変異若しくは調節不全に付随する悪性腫瘍の処置に対して治療有効性の増大又は副作用の低減を有し、アルキル化ヘキシトールは、ジアンヒドロガラクチトール及びジアセチルジアンヒドロガラクチトールからなる群から選択される;
    (b)(i)治療有効量のアルキル化ヘキシトール、ここで、アルキルヘキシトールは、ジアンヒドロガラクチトール及びジアセチルジアンヒドロガラクチトールからなる群から選択される;並びに
    (ii)少なくとも1つのさらなる治療薬、化学増感に供される治療薬、化学相乗作用に供される治療薬、希釈剤、賦形剤、溶媒系、又は薬物送達系
    を含む組成物であって、ここで、組成物は、TKI抵抗性悪性腫瘍、又はAHI1遺伝子の変異若しくは調節不全に付随する悪性腫瘍の処置に対して治療有効性の増大又は副作用の低減を有する、
    (c)治療有効量のアルキル化ヘキシトール、ここで、アルキル化ヘキシトールは、ジアンヒドロガラクチトール及びジアセチルジアンヒドロガラクチトールからなる群から選択され、それは、剤形中に組み入れられており、TKI抵抗性悪性腫瘍、又はAHI1遺伝子の変異若しくは調節不全に付随する悪性腫瘍の処置に対して治療有効性の増大又は副作用の低減を有し;及び
    (d)治療有効量のアルキル化ヘキシトール、ここで、アルキル化ヘキシトールは、ジアンヒドロガラクチトール及びジアセチルジアンヒドロガラクチトールからなる群から選択され、それは、バルク製剤の改善に供され、TKI抵抗性悪性腫瘍、又はAHI1遺伝子の変異若しくは調節不全に付随する悪性腫瘍の処置に対して治療有効性の増大又は副作用の低減を有する、
    からなる群から選択される代替を含む、上記組成物。
  30. TKI−抵抗性悪性腫瘍の処置に対して治療有効性の増大又は副作用の低減を有し、かつ、
    TKIへの抵抗性が、(1)少なくとも1つのチロシンキナーゼインヒビター(TKI)の標的であるタンパク質をコードする遺伝子における少なくとも1つの変異、又は(2)野生型若しくは変異状態のいずれかの、少なくとも1つのTKIの治療効果に対する抵抗性を付与する生成物をコードする少なくとも1つのさらなる遺伝子の存在により、
    野生型若しくは変異状態のいずれかの、少なくとも1つのTKIの治療効果に対する抵抗性を付与する生成物をコードするさらなる遺伝子がAHI−1であり、かつ
    少なくとも1つのTKIに対する抵抗性が、TKIの標的であるBCR−ABL融合タンパク質の一部であるABL1タンパク質のキナーゼドメインにおける変異による、
    請求項29に記載の組成物。
  31. AHI1遺伝子の変異又は調節不全に付随する悪性腫瘍の処置に対して治療有効性の増大又は副作用の低減を有する、請求項29に記載の組成物。
  32. 組成物が、
    (i)アルキル化ヘキシトール、及
    (ii)
    (a)トポイソメラーゼインヒビター;
    (b)不正ヌクレオシド;
    (c)不正ヌクレオチド;
    (d)チミジル酸シンターゼインヒビター;
    (e)シグナル伝達インヒビター;
    (f)シスプラチン又は白金;
    (g)アルキル化薬;
    (h)抗チューブリン薬;
    (i)代謝拮抗薬;
    (j)ベルベリン;
    (k)アピゲニン;
    (l)アモナフィド;
    (m)ビンカアルカロイド;
    (n)5−フルオロウラシル;
    (o)クルクミン;
    (p)NF−κBインヒビター;
    (q)ロスマリン酸;
    (r)ミトグアゾン;
    (s)テトランドリン;
    (t)JAK2インヒビター;
    (u)STAT5インヒビター;及び
    (v)Srcインヒビター
    からなる群から選択されるさらなる治療薬
    を含む、請求項29に記載の組成物。
  33. 組成物が
    (i)アルキル化ヘキシトール、及び
    (ii)BH3ミメチック
    を含む、請求項29に記載の組成物。
  34. BH3ミメチックが、
    (i)ペプチド;
    (ii)修飾されているペプチド;
    (iii)ターピリジンベースのペプチドミメチック;
    (iv)テレフタルアミドベースのペプチドミメチック;
    (v)ベンゾイル尿素ベースのペプチドミメチック;
    (vi)オバトクラックス;
    (vii)TW37
    (viii)(−)ゴシポール;
    (ix)ゴシポール;
    (x)イソキサゾリジン;
    (xi)A−385358
    (xii)ABT−737
    (xiii)ABT−263;及び、
    (xiv)TM−120
    らなる群から選択されるBH3ミメチックである、請求項33に記載の組成物。
  35. 組成物は、
    (a)アルキル化ヘキシトール、及
    (b)AHI1遺伝子の発現を変更し、又はAHI1タンパク質の活性を変更する薬剤
    を含む薬物の組合せを含む、請求項29に記載の組成物。
  36. 組成物がアルキル化ヘキシトール及び賦形剤を含み、賦形剤が
    (i)マンニトール;
    (ii)アルブミン;
    (iii)EDTA;
    (iv)亜硫酸水素ナトリウム;
    (v)ベンジルアルコール;
    (vi)炭酸バッファー;
    (vii)リン酸バッファー;
    (viii)PEG;
    (ix)ビタミンA;
    (x)ビタミンD;
    (xi)ビタミンE;
    (xii)エステラーゼインヒビター;
    (xiii)チトクロームP450インヒビター;
    (xiv)多剤耐性(MDR)インヒビター;
    (xv)有機樹脂;
    (xvi)洗剤;
    (xvii)ペリリルアルコール;及び
    (xviii)チャンネル形成型受容体のアクチベータ
    からなる群から選択される、請求項29に記載の組成物。
  37. 組成物が、
    (a)アルキル化ヘキシトール;及び
    (b)薬物送達系、ここで、薬物送達系が
    (i)経口剤形;
    (ii)ナノ結晶;
    (iii)ナノ粒子;
    (iv)共溶媒;
    (v)スラリー剤;
    (vi)シロップ剤;
    (vii)生体内分解性ポリマー;
    (viii)リポソーム;
    (ix)遅放出性注射用ゲル;
    (x)ミクロスフェア;及び
    (xi)上皮成長因子受容体結合ペプチドを有する標的化組成物
    からなる群から選択される、
    を含んでいる、請求項29に記載の組成物。
  38. 組成物が、アルキル化ヘキシトールを含み、かつアルキルヘキシトールが
    (i)ポリマー系;
    (ii)ポリラクチド;
    (iii)ポリグリコリド;
    (iv)アミノ酸;
    (v)ペプチド;
    (vi)多価リンカー;
    (vii)免疫グロブリン;
    (viii)シクロデキストリンポリマー;
    (ix)修飾されているトランスフェリン;
    (x)疎水性、又は疎水性−親水性ポリマー;
    (xi)ホスホノギ酸部分エステルとのコンジュゲート;
    (xii)荷電した架橋剤を組み入れる細胞結合剤とのコンジュゲート;及び
    (xiii)リンカーによるβ−グルクロニドとのコンジュゲート
    からなる群から選択される薬物コンジュゲート形態において組成物に存在する、請求項29に記載の組成物。
  39. 組成物が、アルキル化ヘキシトールを含み、かつ組成物が多剤システムを形成するためのさらなる治療薬を少なくとも1つさらに含んでおり、少なくとも1つのさらなる治療薬が、
    (i)酵素感受性エステル;
    (ii)二量体;
    (iii)シッフ塩基;
    (iv)ピリドキサール複合体;
    (v)カフェイン複合体;
    (vi)一酸化窒素放出性薬物
    (vii)線維芽細胞活性化タンパク質α切断性オリゴペプチドを有する薬物
    (viii)アシル化剤又はカルバミル化剤との反応の薬物
    (ix)ヘキサノアートコンジュゲート;
    (x)ポリマー−薬剤コンジュゲート;及び
    (k)酸化還元活性化に供される薬物
    からなる群から選択される、請求項29に記載の組成物。
  40. 組成物が、アルキル化ヘキシトールを含み、かつ組成物が多剤システムを形成するためのさらなる治療薬を少なくとも1つさらに含んでおり、少なくとも1つのさらなる治療薬が、
    (i)多剤耐性のインヒビター;
    (ii)特異的な薬物耐性のインヒビター;
    (iii)選択的な酵素の特異的なインヒビター;
    (iv)シグナル伝達インヒビター;
    (v)修復酵素のインヒビター;及び
    (vi)副作用が重複しないトポイソメラーゼインヒビター
    からなる群から選択される、請求項29に記載の組成物。
  41. アルキル化ヘキシトールが、ジアンヒドロガラクチトール及びジアセチルジアンヒドロガラクチトールからなる群から選択される、請求項29に記載の組成物。
  42. アルキル化ヘキシトールがジアンヒドロガラクチトールである、請求項41に記載の組成物。
JP2015520365A 2012-06-26 2013-06-24 ジアンヒドロガラクチトール、ジアセチルジアンヒドロガラクチトール、ジブロモズルシトール、又はこれらの類似体若しくは誘導体を用いた、遺伝子多型又はahi1の調節不全若しくは変異を有する患者におけるチロシンキナーゼインヒビター抵抗性悪性腫瘍を処置するための方法 Active JP6280546B2 (ja)

Applications Claiming Priority (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US201261664279P 2012-06-26 2012-06-26
US61/664,279 2012-06-26
US201361824672P 2013-05-17 2013-05-17
US61/824,672 2013-05-17
PCT/US2013/047320 WO2014004376A2 (en) 2012-06-26 2013-06-24 Methods for treating tyrosine-kinase-inhibitor-resistant malignancies in patients with genetic polymorphisms or ahi1 dysregulations or mutations employing dianhydrogalactitol, diacetyldianhydrogalactitol, dibromodulcitol, or analogs or derivatives thereof

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2018007222A Division JP2018087205A (ja) 2012-06-26 2018-01-19 ジアンヒドロガラクチトール、ジアセチルジアンヒドロガラクチトール、ジブロモズルシトール、又はこれらの類似体若しくは誘導体を用いた、遺伝子多型又はahi1の調節不全若しくは変異を有する患者におけるチロシンキナーゼインヒビター抵抗性悪性腫瘍を処置するための方法

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2015526410A JP2015526410A (ja) 2015-09-10
JP2015526410A5 JP2015526410A5 (ja) 2016-08-12
JP6280546B2 true JP6280546B2 (ja) 2018-02-14

Family

ID=49783991

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2015520365A Active JP6280546B2 (ja) 2012-06-26 2013-06-24 ジアンヒドロガラクチトール、ジアセチルジアンヒドロガラクチトール、ジブロモズルシトール、又はこれらの類似体若しくは誘導体を用いた、遺伝子多型又はahi1の調節不全若しくは変異を有する患者におけるチロシンキナーゼインヒビター抵抗性悪性腫瘍を処置するための方法
JP2018007222A Pending JP2018087205A (ja) 2012-06-26 2018-01-19 ジアンヒドロガラクチトール、ジアセチルジアンヒドロガラクチトール、ジブロモズルシトール、又はこれらの類似体若しくは誘導体を用いた、遺伝子多型又はahi1の調節不全若しくは変異を有する患者におけるチロシンキナーゼインヒビター抵抗性悪性腫瘍を処置するための方法

Family Applications After (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2018007222A Pending JP2018087205A (ja) 2012-06-26 2018-01-19 ジアンヒドロガラクチトール、ジアセチルジアンヒドロガラクチトール、ジブロモズルシトール、又はこれらの類似体若しくは誘導体を用いた、遺伝子多型又はahi1の調節不全若しくは変異を有する患者におけるチロシンキナーゼインヒビター抵抗性悪性腫瘍を処置するための方法

Country Status (13)

Country Link
US (2) US20150182490A1 (ja)
EP (1) EP2872161B1 (ja)
JP (2) JP6280546B2 (ja)
KR (2) KR102427777B1 (ja)
CN (2) CN104797267A (ja)
AU (2) AU2013280644B2 (ja)
BR (1) BR112014032346A2 (ja)
CA (1) CA2880896C (ja)
CL (1) CL2014003526A1 (ja)
IL (1) IL236470B (ja)
MX (1) MX367055B (ja)
SG (3) SG10201805807PA (ja)
WO (1) WO2014004376A2 (ja)

Families Citing this family (34)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EA031737B1 (ru) 2010-06-03 2019-02-28 Фармасайкликс, Инк. Применение ингибиторов тирозинкиназы брутона (btk) для лечения лейкоза и лимфомы
WO2014018567A1 (en) 2012-07-24 2014-01-30 Pharmacyclics, Inc. Mutations associated with resistance to inhibitors of bruton's tyrosine kinase (btk)
EP2968440B1 (en) 2013-03-15 2019-06-05 Zymeworks Inc. Cytotoxic and anti-mitotic compounds, and methods of using the same
WO2014179528A2 (en) * 2013-05-01 2014-11-06 Brown Dennis M Compositions and methods to improve the therapeutic benefit of suboptimally administered chemical compounds including substituted naphthalimides such as amonafide for the treatment of immunological, metabolic, infectious, and benign or neoplastic hyperproliferative disease conditions
EP3086815B1 (en) 2013-12-27 2022-02-09 Zymeworks Inc. Sulfonamide-containing linkage systems for drug conjugates
WO2015095952A1 (en) 2013-12-27 2015-07-02 The Centre For Drug Research And Development Var2csa-drug conjugates
EP3119910A4 (en) 2014-03-20 2018-02-21 Pharmacyclics LLC Phospholipase c gamma 2 and resistance associated mutations
MX2016013027A (es) * 2014-04-04 2017-05-23 Del Mar Pharmaceuticals Uso de dianhidrogalactitol y analogos o derivados del mismo para tratar cancer de celulas no pequeñas del pulmon y cancer de ovario.
AU2015300966A1 (en) * 2014-08-08 2017-02-16 Janssen Pharmaceutica Nv Bruton's tyrosine kinase inhibitor combinations and uses thereof
EP4029873A1 (en) 2014-09-17 2022-07-20 Zymeworks Inc. Cytotoxic and anti-mitotic compounds, and methods of using the same
CN108024987A (zh) * 2014-10-10 2018-05-11 德玛医药 用于治疗癌症的二去水卫矛醇的类似物或衍生物与含铂抗肿瘤药物的组合
WO2016059590A1 (en) * 2014-10-16 2016-04-21 Piramal Enterprises Limited Stable injectable composition of small molecule drugs and process for its preparation
KR20180030913A (ko) * 2015-07-30 2018-03-26 브리스톨-마이어스 스큅 컴퍼니 아릴 치환된 비시클릭 헤테로아릴 화합물
JP2018534263A (ja) * 2015-10-02 2018-11-22 ギリアード サイエンシーズ, インコーポレイテッド 癌、アレルギー性障害、自己免疫性疾患または炎症性疾患を治療するための、jak阻害物質、ask1阻害物質、brd阻害物質及び/またはmmp9阻害物質から選択される阻害物質とbtk阻害物質gs−4059の組み合わせ
US11446274B2 (en) 2015-10-28 2022-09-20 Del Mar Pharmaceuticals (Bc) Ltd. Use of dianhydrogalactitol or derivatives or analogs thereof for treatment of pediatric central nervous system malignancies
CN105476996B (zh) * 2015-12-21 2017-12-26 神威药业集团有限公司 姜黄素与阿法替尼联合治疗非小细胞肺癌的用途
CN105663075B (zh) * 2016-02-23 2018-09-14 广西梧州制药(集团)股份有限公司 一种二溴卫矛醇肠溶片及其制备方法
CN105663028B (zh) * 2016-02-23 2018-10-30 广西梧州制药(集团)股份有限公司 一种含去水卫矛醇的经直肠给药双层缓释栓剂
US10517958B2 (en) 2016-10-04 2019-12-31 Zymeworks Inc. Compositions and methods for the treatment of platinum-drug resistant cancer
TWI771344B (zh) 2016-12-01 2022-07-21 大陸商江蘇恆瑞醫藥股份有限公司 一種vegfr抑制劑與parp抑制劑聯合在製備治療胃癌的藥物中的用途
PL3548633T3 (pl) * 2016-12-01 2024-04-02 Oxford BioDynamics PLC Zastosowanie epigenetycznych interakcji chromosomów w diagnostyce nowotworów
CN110891575A (zh) 2017-03-10 2020-03-17 雅培克公司 治疗和/或预防光化性角化病的方法
WO2018187485A1 (en) * 2017-04-04 2018-10-11 The George Washington University Combination therapy for treating cancer
MX2020005659A (es) 2017-12-06 2020-08-20 Jiangsu Hengrui Medicine Co Uso de un inhibidor de parp en el tratamiento del cancer de ovario o cancer de mama resistente a la quimioterapia.
KR20190106315A (ko) * 2018-03-08 2019-09-18 고려대학교 산학협력단 비소세포폐암의 표피성장인자 수용체 표적 항암제에 대한 민감성 증진용 조성물
CN108653293B (zh) * 2018-05-29 2020-08-11 复旦大学 Jak2抑制剂在预防和治疗印戒细胞癌中的应用
CN113710661B (zh) * 2019-04-02 2022-11-22 上海睿跃生物科技有限公司 治疗癌症的化合物和方法
EP4031547B1 (en) 2019-09-18 2024-07-17 Takeda Pharmaceutical Company Limited Plasma kallikrein inhibitors and uses thereof
BR112022008683A2 (pt) 2019-11-05 2022-07-19 Abbvie Inc Regimes de dosagem para uso no tratamento de mielofibrose e distúrbios relacionados a mpn com navitoclax
CN111863159B (zh) * 2020-06-01 2022-02-25 中山大学孙逸仙纪念医院 一种肿瘤免疫治疗疗效预测的列线图模型的建立方法
JP2024502990A (ja) * 2021-01-06 2024-01-24 インカーダ セラピューティクス, インコーポレイテッド 吸入可能なイマチニブ製剤
CN117355523A (zh) * 2021-03-17 2024-01-05 武田药品工业株式会社 血浆激肽释放酶的多环抑制剂
CN115745975B (zh) * 2022-09-15 2023-11-24 中国药科大学 一种jak激酶结构域和假激酶结构域共抑制前药、制备方法及医药用途
CN116987362B (zh) * 2023-09-27 2023-12-05 常州宏巨电子科技有限公司 一种苯并噁嗪树脂基石墨烯薄膜材料及其制备方法和应用

Family Cites Families (222)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS59186924A (ja) 1983-04-08 1984-10-23 Kureha Chem Ind Co Ltd ヒト免疫グロブリン結合抗腫瘍剤
US5542935A (en) 1989-12-22 1996-08-06 Imarx Pharmaceutical Corp. Therapeutic delivery systems related applications
US5395855A (en) 1990-05-07 1995-03-07 Ciba-Geigy Corporation Hydrazones
US5484612A (en) 1993-09-22 1996-01-16 The Board Of Trustees Of The Leland Stanford Junior University Method of treating a mammal having a solid tumor susceptible to treatment with cisplatin
US6011069A (en) 1995-12-26 2000-01-04 Nisshin Flour Milling Co., Ltd. Multidrug resistance inhibitors
US20020077461A1 (en) 1996-04-24 2002-06-20 Soren Bjorn Pharmaceutical formulation
JP3471195B2 (ja) 1996-06-27 2003-11-25 中外製薬株式会社 ナイトロジェンマスタード系抗癌剤と組合わせて使用するための骨髄腫治療剤
US6121245A (en) 1997-01-29 2000-09-19 Firshein; Richard N. Method of treating cancer using alkylglycerols in conjunction with chemotherapy
CO4950519A1 (es) 1997-02-13 2000-09-01 Novartis Ag Ftalazinas, preparaciones farmaceuticas que las comprenden y proceso para su preparacion
US20040072889A1 (en) 1997-04-21 2004-04-15 Pharmacia Corporation Method of using a COX-2 inhibitor and an alkylating-type antineoplastic agent as a combination therapy in the treatment of neoplasia
EP1019034A2 (en) 1997-07-01 2000-07-19 Atherogenics, Inc. Antioxidant enhancement of therapy for hyperproliferative conditions
GB9721069D0 (en) 1997-10-03 1997-12-03 Pharmacia & Upjohn Spa Polymeric derivatives of camptothecin
US6100254A (en) 1997-10-10 2000-08-08 Board Of Regents, The University Of Texas System Inhibitors of protein tyrosine kinases
AU4543899A (en) 1998-06-08 1999-12-30 Advanced Medicine, Inc. Multibinding inhibitors of microsomal triglyceride transferase protein
ES2255287T3 (es) 1998-07-09 2006-06-16 Cephalon, Inc. Composiciones para el tratamiento de la leucemia linfocitica cronica.
DE69942097D1 (de) 1998-08-11 2010-04-15 Novartis Ag Isochinoline derivate mit angiogenesis-hemmender wirkung
US6326390B1 (en) 1998-08-25 2001-12-04 King Pharmaceuticals Reseach And Development, Inc. Use of adenosine A3 receptor antagonists to inhibit tumor growth
EP1165085B1 (en) 1999-03-30 2006-06-14 Novartis AG Phthalazine derivatives for treating inflammatory diseases
US8791081B2 (en) 1999-08-13 2014-07-29 Case Western Reserve University MGMT inhibitor combination for the treatment of neoplastic disorders
US7811981B2 (en) 1999-08-30 2010-10-12 Yissum Research Development Company Of The Hebrew University Of Jerusalem Methods of and compositions for inhibiting the proliferation of mammalian cells
AR030557A1 (es) 2000-04-14 2003-08-27 Jagotec Ag Una tableta en multicapa de liberacion controlada y metodo de tratamiento
EP1160826A3 (en) 2000-05-30 2006-12-13 Ebara Corporation Coating, modification and etching of substrate surface with particle beam irradiation
US20030072794A1 (en) 2000-06-09 2003-04-17 Teni Boulikas Encapsulation of plasmid DNA (lipogenes™) and therapeutic agents with nuclear localization signal/fusogenic peptide conjugates into targeted liposome complexes
US6613736B2 (en) 2000-06-16 2003-09-02 Thomas T. Aoki System and method for treating eye and nerve diseases in diabetic and non-diabetic patients
ES2344831T3 (es) 2000-06-23 2010-09-08 Mitsubishi Tanabe Pharma Corporation Potenciadores de un efecto antitumoral.
US6610677B2 (en) 2000-09-15 2003-08-26 Vertex Pharmaceuticals Incorporated Pyrazole compounds useful as protein kinase inhibitors
HUP0302173A2 (hu) 2000-09-15 2003-09-29 Vertex Pharmaceuticals Incorporated Protein kináz inhibitorokként alkalmazható pirazolvegyületek
US7473691B2 (en) 2000-09-15 2009-01-06 Vertex Pharmaceuticals Incorporated Pyrazole compounds useful as protein kinase inhibitors
US6660731B2 (en) 2000-09-15 2003-12-09 Vertex Pharmaceuticals Incorporated Pyrazole compounds useful as protein kinase inhibitors
CN1116875C (zh) 2000-10-19 2003-08-06 南京振中生物工程有限公司 紫杉醇脂质组合物及其制备方法
US6503914B1 (en) 2000-10-23 2003-01-07 Board Of Regents, The University Of Texas System Thienopyrimidine-based inhibitors of the Src family
CN101317825A (zh) 2000-10-30 2008-12-10 欧罗赛铁克股份有限公司 控释氢可酮制剂
US7619005B2 (en) 2000-11-01 2009-11-17 Cognition Pharmaceuticals Llc Methods for treating cognitive impairment in humans with Multiple Sclerosis
US20020155565A1 (en) 2000-11-10 2002-10-24 Pilar Garin-Chesa FAP-activated anti-tumor compounds
ES2265452T3 (es) 2000-12-21 2007-02-16 Vertex Pharmaceuticals Incorporated Compuestos de pirazol utiles como inhibidores de la proteina quinasa.
US20100098691A1 (en) 2001-01-24 2010-04-22 S'bio Pte Ltd Combination of benzimidazole anti-cancer agent and a second anti-cancer agent
DK1397155T3 (en) 2001-06-21 2015-12-07 Genentech Inc Prolonged release formulation
US7005445B2 (en) 2001-10-22 2006-02-28 The Research Foundation Of State University Of New York Protein kinase and phosphatase inhibitors and methods for designing them
US20030158118A1 (en) 2001-11-26 2003-08-21 Weidner Morten Sloth Combination of cimetidine and cysteine derivatives for treating cancer
UA76810C2 (uk) 2001-12-10 2006-09-15 Мерк Енд Ко., Інк. Фармацевтична композиція антагоніста рецептора тахікініну у формі наночастинок
US7045534B2 (en) 2002-02-12 2006-05-16 The Board Of Trustees Of The Leland Stanford Junior University Methods of reducing angiogenesis
EP1585817B1 (en) 2002-02-20 2009-09-02 The General Hospital Corporation Conjugates comprising a biodegradable polymer and uses therefor
US7101576B2 (en) 2002-04-12 2006-09-05 Elan Pharma International Limited Nanoparticulate megestrol formulations
US7262200B2 (en) 2002-10-25 2007-08-28 Vertex Pharmaceuticals Incorporated Indazolinone compositions useful as kinase inhibitors
TW200413381A (en) 2002-11-04 2004-08-01 Hoffmann La Roche Novel amino-substituted dihydropyrimido [4,5-d]pyrimidinone derivatives, their manufacture and use as pharmaceutical agents
US7112676B2 (en) 2002-11-04 2006-09-26 Hoffmann-La Roche Inc. Pyrimido compounds having antiproliferative activity
EP1560931B1 (en) 2002-11-14 2011-07-27 Dharmacon, Inc. Functional and hyperfunctional sirna
CL2003002287A1 (es) 2002-11-25 2005-01-14 Wyeth Corp COMPUESTOS DERIVADOS DE TIENO[3,2-b]-PIRIDINA-6-CARBONITRILOS Y TIENEO[2,3-b]-PIRIDINA-5-CARBONITRILOS, COMPOSICION FARMACEUTICA, PROCEDIMIENTO DE PREPARACION Y COMPUESTOS INTERMEDIARIOS, Y SU USO EN EL TRATAMIENTO DEL CANCER, APOPLEJIA, OSTEOPOROSIS
US7276519B2 (en) 2002-11-25 2007-10-02 Wyeth Thieno[3,2-b]pyridine-6-carbonitriles and thieno[2,3-b]pyridine-5-carbonitriles as protein kinase inhibitors
DE60330187D1 (de) 2002-12-30 2009-12-31 Celgene Corp Fluoralkoxy-substituierte 1, 3-dihydro-isoindolyl-verbindungen und ihre pharmazeutischen verwendungen
NZ541861A (en) 2003-02-26 2009-05-31 Sugen Inc Aminoheteroaryl compounds as protein kinase inhibitors
US20070207952A1 (en) 2003-03-24 2007-09-06 Sequoia Pharmaceuticals Long Acting Biologically Active Conjugates
TW200502236A (en) 2003-03-28 2005-01-16 Hoffmann La Roche Novel pyrido[2,3-d]pyrimidin-7-carboxylic acid derivatives, their manufacture and use as pharmaceutical agents
US7220706B1 (en) 2003-05-14 2007-05-22 Praxair S.T. Technology, Inc. Enhanced melt-textured growth
WO2004103958A2 (en) 2003-05-19 2004-12-02 Michigan State University Preparation of hymenialdisine derivatives and use thereof
US7842835B2 (en) 2003-07-07 2010-11-30 Georgetown University Histone deacetylase inhibitors and methods of use thereof
US20050009891A1 (en) 2003-07-09 2005-01-13 Lee Francis Y. Combination of SRC Kinase inhibitors and chemotherapeutic agents for the treatment of proliferative diseases
US7226920B2 (en) 2003-08-06 2007-06-05 Vertex Pharmaceuticals Inc. Aminotriazole compounds useful as inhibitors of protein kinases
US7557107B2 (en) 2003-08-07 2009-07-07 Schering Coporation Farnesyl protein transferase inhibitors as antitumor agents
TW200524940A (en) 2003-10-02 2005-08-01 Salmedix Inc Indole derivatives
HUP0303313A2 (hu) 2003-10-09 2005-07-28 Richter Gedeon Vegyészeti Gyár Rt. Transzdermális gyógyszerkészítmények
US7169781B2 (en) 2003-10-17 2007-01-30 Hoffmann-La Roche Inc. Imidazole derivatives and their use as pharmaceutical agents
MXPA06004744A (es) 2003-11-06 2006-07-05 Wyeth Corp 4-anilino-3-quinolincarbonitrilos para el tratamiento de leucemia mielogena cronica.
US7491725B2 (en) 2004-02-06 2009-02-17 Bristol-Myers Squibb Company Process for preparing 2-aminothiazole-5-aromatic carboxamides as kinase inhibitors
EP1719771A1 (en) 2004-02-19 2006-11-08 Takeda Pharmaceutical Company Limited Pyrazoloquinolone derivative and use thereof
SG150544A1 (en) 2004-03-15 2009-03-30 Hoffmann La Roche Novel dichloro-phenyl-pyrido [2,3-d] pyrimidine derivatives, their manufacture and use as pharmaceutical agents
WO2005092326A1 (en) 2004-03-22 2005-10-06 The Regents Of The University Of Michigan Small molecule antagonists of xiap family proteins
CN101010298A (zh) 2004-04-05 2007-08-01 默克Hdac研究有限责任公司 组蛋白脱乙酰酶抑制剂前药
TW200538149A (en) 2004-05-20 2005-12-01 Telik Inc Sensitization to another anticancer therapy and/or amelioration of a side effect of another anticancer therapy by treatment with a GST-activated anticancer compound
TW200600091A (en) 2004-05-21 2006-01-01 Telik Inc Sulfonylethyl phosphorodiamidates
PL1771474T3 (pl) 2004-07-20 2010-07-30 Genentech Inc Inhibitory białka angiopoetyno-4-podobnego, kombinacje i ich zastosowanie
SE0402025D0 (sv) 2004-08-13 2004-08-13 Active Biotech Ab Treatment of hyperproliferative disease with superantigens in combination with another anticancer agent
US7479561B2 (en) 2004-08-16 2009-01-20 Wyeth 4-(2,4-dichloro-5-methoxyphenyl)amino-6-methoxy-7-{[5-substituted-amino)methyl]-3-furyl}-3-quinolinecarbonitriles as kinase inhibitors
CA2576924A1 (en) 2004-08-31 2006-03-09 F. Hoffmann-La Roche Ag Amide derivatives of 7-amino-3-phenyl-dihydropyrimido [4,5-d]pyrimidinones, their manufacture and use as pharmaceutical agents
WO2006031806A2 (en) 2004-09-10 2006-03-23 Atherogenics, Inc. 2-thiopyrimidinones as therapeutic agents
CN101014600A (zh) 2004-09-21 2007-08-08 霍夫曼-拉罗奇有限公司 用作蛋白激酶抑制剂的6-(2-烷基-苯基)-吡啶并[2,3-d]嘧啶类
US7355677B2 (en) 2004-12-09 2008-04-08 Asml Netherlands B.V. System and method for an improved illumination system in a lithographic apparatus
AR054416A1 (es) 2004-12-22 2007-06-27 Incyte Corp Pirrolo [2,3-b]piridin-4-il-aminas y pirrolo [2,3-b]pirimidin-4-il-aminas como inhibidores de las quinasas janus. composiciones farmaceuticas.
CA2589877A1 (en) 2004-12-23 2006-06-29 F. Hoffmann-La Roche Ag Carbamate substituted imidazo- and pyrrolo-pyridines as protein kinase inhibitors
US7618964B2 (en) 2004-12-23 2009-11-17 Hoffmann-La Roche Inc. Benzamide derivatives, their manufacture and use as pharmaceutical agents
US7968574B2 (en) 2004-12-28 2011-06-28 Kinex Pharmaceuticals, Llc Biaryl compositions and methods for modulating a kinase cascade
JP5123671B2 (ja) 2005-02-17 2013-01-23 シンタ ファーマシューティカルズ コーポレーション 増殖性疾患の治療のための化合物
US20060229277A1 (en) 2005-04-08 2006-10-12 Orbus Pharma, Inc. Stabilized pharmaceutical compositions comprising an HMG-CoA reductase inhibitor
EP1885349B1 (en) 2005-05-19 2016-03-09 Merck Sharp & Dohme Limited Sulphamides for treatment of cancer
KR101298631B1 (ko) 2005-06-07 2013-08-30 예일 유니버시티 엘에프엠에이유 및 엘디티를 사용하여 암 및 다른 증상또는 질환을 치료하는 방법
EP1915340B1 (en) 2005-06-15 2013-08-07 Cardiome Pharma Corp. Synthetic processes for the preparation of aminocyclohexyl ether compounds
US7550478B2 (en) 2005-06-23 2009-06-23 Merck & Co. Inc. Tyrosine kinase inhibitors
CA2616005C (en) 2005-07-18 2015-09-22 Seattle Genetics, Inc. Beta-glucuronide-linker drug conjugates
WO2007014707A1 (en) 2005-08-01 2007-02-08 F. Hoffmann-La Roche Ag Heterocyclic benzylamino derivatives, their manufacture and use as pharmaceutical agents
ES2349476T3 (es) 2005-09-09 2011-01-03 Schering Corporation Nuevos derivados de 4-ciano, 4-amino y 4-aminometilo de compuestos de pirazolo[1,5-a]piridinas, pirazolo[1,5-c]pirimidinas y 2h-indazol y derivados de 5-ciano, 5-amino y 5-aminometilo de compuestos de imidazo[1,2-a]piridinas e imidazo[1,5-a]pirazinas, como inhibidores de cinasa dependiente de ciclina.
CA2626016A1 (en) 2005-10-21 2007-06-21 Panacea Biotec Limited Pharmaceutical composition comprising at least one anticancer drug and at least one polymer
NZ592990A (en) 2005-11-01 2013-01-25 Targegen Inc Bi-aryl meta-pyrimidine inhibitors of kinases
AR056763A1 (es) 2005-11-03 2007-10-24 Vertex Pharma Aminopirimidinas sustituidas con tiazol o pirazol,utiles como agentes anticancer y composiciones farmaceuticas que las contienen.
DE602006008339D1 (en) 2005-11-18 2009-09-17 Synhton B V Zolpidemtabletten
CN103214483B (zh) 2005-12-13 2014-12-17 因塞特公司 作为两面神激酶抑制剂的杂芳基取代的吡咯并[2,3-b]吡啶和吡咯并[2,3-b]嘧啶
US8014957B2 (en) * 2005-12-15 2011-09-06 Fred Hutchinson Cancer Research Center Genes associated with progression and response in chronic myeloid leukemia and uses thereof
US8258256B2 (en) 2006-01-05 2012-09-04 The Johns Hopkins University Compositions and methods for the treatment of cancer
EP1981886B1 (en) 2006-01-31 2009-08-12 F.Hoffmann-La Roche Ag 7h-pyrido[3,4-d]pyrimidin-8-ones, their manufacture and use as protein kinase inhibitors
JP5220724B2 (ja) 2006-03-14 2013-06-26 ニューレン ファーマシューティカルズ リミテッド グリシル−2−メチルプロリルグルタミン酸塩の経口製剤
AU2007229637A1 (en) 2006-03-28 2007-10-04 Novartis Ag Amide derivatives and their application for the treatment of G protein related diseases
EP2591775A1 (en) 2006-04-05 2013-05-15 Novartis AG Combinations comprising mtor inhibitors for treating cancer
US8119685B2 (en) 2006-04-26 2012-02-21 Merck Sharp & Dohme Corp. Disubstituted aniline compounds
US8299052B2 (en) 2006-05-05 2012-10-30 Shionogi Inc. Pharmaceutical compositions and methods for improved bacterial eradication
GB0609378D0 (en) 2006-05-11 2006-06-21 Novartis Ag Organic compounds
US7964728B2 (en) 2006-07-06 2011-06-21 Solvay Pharmaceuticals B.V. Azaindole derivatives with a combination of partial nicotinic acetyl-choline receptor agonism and dopamine reuptake inhibition
TW200813021A (en) 2006-07-10 2008-03-16 Merck & Co Inc Tyrosine kinase inhibitors
JP2009543823A (ja) 2006-07-17 2009-12-10 ノバルティス アクチエンゲゼルシャフト 免疫調節剤として使用するための胆汁酸アミドのスルホニルアミノカルボニル誘導体
US8080252B2 (en) 2006-07-19 2011-12-20 The Cleveland Clinic Foundation Compounds and methods of modulating angiogenesis
EP2049563B1 (en) 2006-07-24 2014-03-12 Tetralogic Pharmaceuticals Corporation Dimeric iap antagonists
EP2425849A3 (en) 2006-08-07 2012-05-09 Abbott Biotherapeutics Corp. Compositions and methods using anti-CS1 antibodies to treat multiple myeloma
WO2008021781A1 (en) 2006-08-07 2008-02-21 Incyte Corporation Triazolotriazines as kinase inhibitors
US8188075B2 (en) 2006-08-17 2012-05-29 Synta Pharmaceuticals Corp. Triazole compounds that modulate HSP90 activity
US8119617B2 (en) 2006-08-23 2012-02-21 Novartis Ag aSMase inhibitors
US8222288B2 (en) 2006-08-30 2012-07-17 The Regents Of The University Of Michigan Small molecule inhibitors of MDM2 and the uses thereof
AU2007289065B2 (en) 2006-09-01 2013-03-14 Senhwa Biosciences, Inc. Serine-threonine protein kinase and PARP modulators
US8143447B2 (en) 2006-09-05 2012-03-27 Bipar Sciences, Inc. Treatment of cancer
US8084471B2 (en) 2006-09-05 2011-12-27 Yale University Proteomimetic compounds as inhibitors of the interaction of nuclear receptor with coactivator peptides
WO2008046107A2 (en) 2006-10-13 2008-04-17 The Regents Of The University Of California Novel inhibitors of the egfr kinase targeting the asymmetric activating dimer interface
EP2086528B1 (en) 2006-10-31 2016-10-26 University Of Toledo Na+/k+-atpase-specific peptide inhibitors of src and src family kinases
WO2008054701A1 (en) 2006-10-31 2008-05-08 Schering Corporation 2-aminothiazole-4-carboxylic amides as protein kinase inhibitors
JP5357763B2 (ja) 2006-11-06 2013-12-04 トレロ ファーマシューティカルズ, インコーポレイテッド イミダゾ[1,2−b]ピリダジン誘導体およびピラゾロ[1,5−a]ピリダジン誘導体およびプロテインキナーゼインヒビターとしてのこれらの使用
US20120164075A1 (en) 2006-11-21 2012-06-28 Jina Pharmaceuticals, Inc. Endoxifen methods and compositions in the treatment of mammalian diseases
US20080125397A1 (en) 2006-11-28 2008-05-29 Telik, Inc. 2 (SULFONYL)ETHYL N,N,N',N' tetrakis(2 chloroethyl)phosphorodia
US7655799B2 (en) 2006-11-29 2010-02-02 Telik, Inc. 2{[2-(substituted amino)ethyl]sulfonyl}ethyl N,N,N',N'-tetrakis(2-chloroethyl)phosphorodiamidates
CA2672138A1 (en) 2006-12-11 2008-06-19 Kempharm, Inc. Non-standard amino acid conjugates of amphetamine and processes for making and using the same
EP1932820A1 (en) 2006-12-14 2008-06-18 Bp Oil International Limited Process for manufacturing neohexene
US8536113B2 (en) 2006-12-21 2013-09-17 Janssen Biotech, Inc. EGFR binding peptides and uses thereof
US8834920B2 (en) 2006-12-21 2014-09-16 Alza Corporation Liposome composition for targeting egfr receptor
US7956216B2 (en) 2006-12-21 2011-06-07 The Walter And Eliza Hall Institute Of Medical Research Alpha-helical mimetics
US20080293648A1 (en) 2007-01-05 2008-11-27 Saha Pharmaceuticals, Inc. Compositions and Methods for Cancer Treatment
CN101605759A (zh) 2007-02-06 2009-12-16 诺瓦提斯公司 作为ccr9活性抑制剂的1-苯磺酰基-1h-吲哚衍生物
RU2009134223A (ru) 2007-02-15 2011-03-20 Новартис АГ (CH) Комбинация lbh589 с другими терапевтическими средствами, предназначенная для лечения рака
AU2008226532B2 (en) 2007-03-09 2011-09-22 The Regents Of The University Of Michigan Compositions and methods relating to novel compounds and targets thereof
WO2008112277A2 (en) 2007-03-13 2008-09-18 Wake Forest University Compositions and methods for treating cancer
WO2008124161A1 (en) 2007-04-10 2008-10-16 Exelixis, Inc. Methods of treating cancer using pyridopyrimidinone inhibitors of pi3k alpha
KR20100015499A (ko) 2007-04-13 2010-02-12 노파르티스 아게 Gpbar1 효능제로서의 피리다진-, 피리딘- 및 피란-유도체
TWI448284B (zh) 2007-04-24 2014-08-11 Theravance Inc 雙效抗高血壓劑
US7838495B2 (en) 2007-04-27 2010-11-23 University Of Maryland, Baltimore Compositions and methods of use of EPB1, and ErbB3 binding protein
CA2685876A1 (en) 2007-05-02 2008-11-13 Vertex Pharmaceuticals Incorporated Thiazoles and pyrazoles useful as kinase inhibitors
WO2008144506A1 (en) 2007-05-16 2008-11-27 University Of Maryland, Baltimore Apoptotic pathway targeting for the diagnosis and treatment of cancer
WO2008153900A1 (en) 2007-06-06 2008-12-18 University Of Florida Research Foundation Kinase inhibitor compounds
US20110288023A1 (en) 2007-06-08 2011-11-24 The Regents Of The University Of California Office Of Technology Transfer Cancer drug delivery using modified transferrin
WO2009003911A1 (en) 2007-06-29 2009-01-08 4Sc Ag Thiophene-imidazopyridines
US20090274698A1 (en) 2007-07-06 2009-11-05 Shripad Bhagwat Combination anti-cancer therapy
KR20100053607A (ko) 2007-08-03 2010-05-20 패시트 바이오테크 코포레이션 항-tweak 수용체 항체의 치료 용도
US9732055B2 (en) 2007-09-10 2017-08-15 Boston Biomedical, Inc. Compositions and methods for cancer treatment
US20100311678A1 (en) 2007-10-04 2010-12-09 Bean Bruce P Methods and compositions for treating cancer and modulating signal transduction and metabolism pathways
KR101658083B1 (ko) 2007-10-19 2016-09-30 시애틀 지네틱스, 인크. 씨디19 결합제 및 그의 용도
US8183245B2 (en) 2007-10-25 2012-05-22 Merck Sharp & Dohme Corp. Pyrazine substituted pyrrolopyridines as inhibitors of JAK and PDK1
ES2524787T3 (es) 2007-11-15 2014-12-12 Msd Italia S.R.L. Derivados de piridazinona como inhibidores de PARP
ES2564422T3 (es) 2007-11-15 2016-03-22 Ym Biosciences Australia Pty Ltd Compuestos heterocíclicos que contienen N
MX2010005300A (es) 2007-11-16 2010-06-25 Incyte Corp 4-pirazolil-n-arilpirimidin-2-aminas y 4-pirazolil-n-heteroarilpir imidin-2-aminas como inhibidores de cinasas janus.
CN101444490A (zh) * 2007-11-26 2009-06-03 天津市金圭谷木糖醇有限公司 一种含脱水卫矛醇经注射给药的制剂及其制备方法
CN101450100A (zh) * 2007-11-28 2009-06-10 天津金世制药有限公司 一种治疗急慢性粒细胞白血病的药物组合物
US8088749B2 (en) 2007-12-12 2012-01-03 The Regents Of The University Of Michigan Compositions and methods for treating cancer
PL2240172T3 (pl) 2007-12-21 2014-08-29 Novartis Ag Kombinacja nilotynibu i chlorambucylu do leczenia przewlekłej białaczki limfocytowej
US8193182B2 (en) 2008-01-04 2012-06-05 Intellikine, Inc. Substituted isoquinolin-1(2H)-ones, and methods of use thereof
US20090275519A1 (en) 2008-02-08 2009-11-05 Aileron Therapeutics, Inc. Therapeutic peptidomimetic macrocycles
WO2009102707A2 (en) 2008-02-11 2009-08-20 Auspex Pharmaceuticals, Inc. Substituted oxazaphosphorines
US20090209340A1 (en) 2008-02-14 2009-08-20 Aruze Gaming America, Inc. Gaming Apparatus Capable of Conversation with Player and Control Method Thereof
EP2259791A2 (en) 2008-03-05 2010-12-15 Tel HaShomer Medical Research Infrastructure and Services Ltd. Glp-1 receptor agonists and related active pharmaceutical ingredients for treatment of cancer
DK2288610T3 (en) 2008-03-11 2016-11-28 Incyte Holdings Corp Azetidinesulfonic AND CYCLOBUTANDERIVATER AS JAK INHIBITORS
EP2110377A1 (en) 2008-04-15 2009-10-21 DAC S.r.l. Spirocyclic derivatives as histone deacetylase inhibitors
KR20220035504A (ko) 2008-04-30 2022-03-22 이뮤노젠 아이엔씨 가교제 및 그 용도
US8158636B2 (en) 2008-05-19 2012-04-17 Plexxikon Inc. Compounds and methods for kinase modulation, and indications therefor
WO2009148916A1 (en) 2008-06-03 2009-12-10 Merck & Co., Inc. Inhibitors of akt activity
GB2460672B (en) 2008-06-04 2012-01-04 Gw Pharma Ltd Cannabinoids in combination with non-cannabinoid chemotherapeutic agents that are alkylating agents
EP2133334A1 (en) 2008-06-09 2009-12-16 DAC S.r.l. Heterocyclic derivatives as HDAC inhibitors
KR20130088908A (ko) * 2008-06-17 2013-08-08 와이어쓰 엘엘씨 Hki-272 및 비노렐빈을 함유하는 항신생물성 조합물
US8207195B2 (en) 2008-06-26 2012-06-26 Inspire Pharmaceuticals, Inc. Method for treating neurological and neuropathic diseases using rho kinase inhibitor compounds
CN102164902B (zh) 2008-07-08 2014-07-23 因塞特公司 作为吲哚胺2,3-双加氧酶的抑制剂的1,2,5-噁二唑
US8217076B2 (en) 2008-07-17 2012-07-10 Colorado State University Research Foundation Method for preparing largazole analogs and uses thereof
JO3041B1 (ar) 2008-07-25 2016-09-05 Galapagos Nv مركبات جديدة مفيدة لمعالجة الأمراض التنكسية والالتهابية
US20120230991A1 (en) 2008-07-29 2012-09-13 Douglas Kim Graham Methods and compounds for enhancing anti-cancer therapy
WO2010021822A2 (en) 2008-07-30 2010-02-25 The Regents Of The University Of California Discovery of candidate biomarkers of in vivo apoptosis by global profiling of caspase cleavage sites
ES2438496T3 (es) 2008-08-01 2014-01-17 Ventirx Pharmaceuticals, Inc. Formulaciones de agonistas de receptores de tipo toll y su uso
EP2331551B1 (en) 2008-08-26 2016-06-29 Evotec International GmbH Thienopyrimidines for pharmaceutical compositions
US20100068302A1 (en) 2008-09-17 2010-03-18 Traslational Cancer Drugs Pharma, S.L. Methods and compositions for the treatment of cancer
US20100111901A1 (en) 2008-11-03 2010-05-06 Auspex Pharmaceuticals, Inc. Triazole inhibitors of aromatase
US8476431B2 (en) 2008-11-03 2013-07-02 Itellikine LLC Benzoxazole kinase inhibitors and methods of use
US9040508B2 (en) 2008-12-08 2015-05-26 Vm Pharma Llc Compositions of protein receptor tyrosine kinase inhibitors
US20100150896A1 (en) 2008-12-12 2010-06-17 Auspex Pharmaceuticals, Inc. Diaminoquinazoline inhibitors of dihydrofolate reductase
PA8851101A1 (es) 2008-12-16 2010-07-27 Lilly Co Eli Compuesto amino pirazol
US20110318430A1 (en) 2008-12-18 2011-12-29 New York University Tumor therapy with antitumor agents in combination with sindbis virus-based vectors
US20100173013A1 (en) 2009-01-08 2010-07-08 Denis Drygin Treatment of neoplastic disorders using combination therapies
RU2011136641A (ru) * 2009-02-04 2013-03-10 Байпар Сайенсиз, Инк. Лечение рака легких с применением соединения нитробензамида в комбинации с ингибитором фактора роста
CN102405044A (zh) 2009-02-06 2012-04-04 南加利福尼亚大学 含有单萜的治疗组合物
CN102421776A (zh) 2009-03-11 2012-04-18 普莱希科公司 抑制Raf激酶的吡咯并[2,3-b]吡啶衍生物
CA2756072A1 (en) 2009-03-30 2010-10-14 Cerulean Pharma Inc. Polymer-agent conjugates, particles, compositions, and related methods of use
WO2010114805A1 (en) 2009-03-31 2010-10-07 The Trustees Of The University Of Pennsylvania Methods of treating cancer with phenformin
US8680139B2 (en) 2009-04-01 2014-03-25 Progenra Anti-neoplastic compounds, compositions and methods
CN102448951B (zh) 2009-04-06 2017-05-10 安吉奥斯医药品有限公司 丙酮酸激酶m2调节剂、治疗组合物和相关使用方法
US20100291025A1 (en) 2009-04-13 2010-11-18 Auspex Pharmaceuticals, Inc. Indazole inhibitors of tyrosine kinase
US20110053968A1 (en) 2009-06-09 2011-03-03 Auspex Pharmaceuticals, Inc. Aminopyrimidine inhibitors of tyrosine kinase
US9151762B2 (en) 2009-06-12 2015-10-06 The United States Of America, As Represented By The Secretary, Department Of Health And Human Services Identification of DSG-3 as a biomarker for the detection of metastasis in lymph nodes
WO2011014257A1 (en) 2009-07-31 2011-02-03 The General Hospital Corporation Approaches to treat cancer using hb-egf inhibitors such as myrsinoic acid a
DK2470546T3 (da) 2009-08-28 2013-10-14 Takeda Pharmaceutical HEXAHYDROOXAZINOPTERIDIN- forbindelser til anvendelse som mTOR INHIBITORER
BR112012005550A2 (pt) 2009-09-11 2015-09-08 Cylene Pharmaceuticals Inc lactamas heterociclo-substituídas farmaceuticamente úteis
CA2774266A1 (en) 2009-09-16 2011-03-24 Cylene Pharmaceuticals, Inc. Novel tricyclic protein kinase modulators
CN104744491B (zh) 2009-09-28 2017-07-11 霍夫曼-拉罗奇有限公司 苯并氧杂氮杂*pi3k抑制剂化合物和使用方法
US8304577B2 (en) 2009-10-09 2012-11-06 Bristol-Myers Squibb Company Modulators of G protein-coupled receptor 88
KR101485645B1 (ko) * 2009-10-14 2015-01-22 머크 샤프 앤드 돔 코포레이션 p53 활성을 증가시키는 치환된 피페리딘 및 그의 용도
MX366890B (es) 2009-10-23 2019-07-30 Millennium Pharm Inc Moléculas de anticuerpo anti - gcc y composiciones y métodos relacionados.
RU2607453C2 (ru) 2009-12-04 2017-01-10 Сенхва Байосайенсиз, Инк. Пиразолопиримидины и родственные гетероциклы как ск2 ингибиторы
US8445517B2 (en) 2009-12-11 2013-05-21 Dana-Farber Cancer Institute Stat modulators
US20110195066A1 (en) 2010-02-05 2011-08-11 Auspex Pharmaceuticals, Inc. Quinoline inhibitors of tyrosine kinase
US20110206661A1 (en) 2010-02-24 2011-08-25 Auspex Pharmaceuticals, Inc. Trimethoxyphenyl inhibitors of tyrosine kinase
UY33241A (es) 2010-02-26 2011-09-30 Boehringer Ingelheim Int ?Tienopirimidinas que contienen heterocicloalquilo para composiciones farmacéuticas?.
CA2791114A1 (en) 2010-02-26 2011-09-01 Boehringer Ingelheim International Gmbh Thienopyrimidines containing a substituted alkyl group for pharmaceutical compositions
WO2011109799A1 (en) 2010-03-05 2011-09-09 Karyopharm Therapeutics, Inc. Nuclear transport modulatiors and uses thereof
US8389525B2 (en) 2010-05-05 2013-03-05 Renee Desai Small molecules for inhibition of protein kinases
WO2011143422A1 (en) 2010-05-12 2011-11-17 Vertex Pharmaceuticals Incorporated 2 -aminopyridine derivatives useful as inhibitors of atr kinase
RU2012154025A (ru) * 2010-05-14 2014-06-20 Дженентек, Инк. Способы лечения
EP2600860B1 (en) * 2010-08-02 2020-07-01 University of Central Florida Research Foundation, Inc. Substituted 2-hydroxy-4-(2-(phenylsulfonamido)acetamido)benzoic acid analogs as inhibitors of stat proteins
AU2011292044A1 (en) * 2010-08-18 2013-04-04 Del Mar Pharmaceuticals Compositions and methods to improve the therapeutic benefit of suboptimally administered chemical compounds including substituted hexitols such as dianhydrogalactitol and diacetyldianhydrogalactitol
US9029103B2 (en) * 2010-08-27 2015-05-12 Illumina Cambridge Limited Methods for sequencing polynucleotides
WO2012044832A1 (en) 2010-09-30 2012-04-05 Fetzer Oliver S Methods of treating a subject and related particles, polymers and compositions
WO2012064973A2 (en) 2010-11-10 2012-05-18 Infinity Pharmaceuticals, Inc. Heterocyclic compounds and uses thereof
SG182016A1 (en) * 2010-12-14 2012-07-30 Univ Singapore Method of detecting resistance to cancer therapy
WO2013142817A2 (en) * 2012-03-23 2013-09-26 Dennis Brown Compositions and methods to improve the therapeutic benefit of indirubin and analogs thereof, including meisoindigo
WO2013169600A1 (en) * 2012-05-09 2013-11-14 Delmar Pharmaceuticals Veterinary use of dianhydrogalactitol, diacetyldianhydrogalactitol, and dibromodulcitol to treat malignancies
US8729286B2 (en) * 2012-05-10 2014-05-20 Massachusetts Institute Of Technology Platinum compounds as treatment for cancers, and related methods, kits, and compositions

Also Published As

Publication number Publication date
CN104797267A (zh) 2015-07-22
JP2015526410A (ja) 2015-09-10
US20210251944A1 (en) 2021-08-19
KR20150034209A (ko) 2015-04-02
SG10201610869TA (en) 2017-02-27
CL2014003526A1 (es) 2015-08-28
CA2880896C (en) 2021-11-16
IL236470B (en) 2019-06-30
CA2880896A1 (en) 2014-01-03
KR102427777B1 (ko) 2022-08-01
IL236470A0 (en) 2015-02-26
AU2013280644B2 (en) 2018-08-02
SG10201805807PA (en) 2018-08-30
EP2872161A4 (en) 2016-07-20
MX2014015795A (es) 2015-10-14
BR112014032346A2 (pt) 2017-06-27
EP2872161A2 (en) 2015-05-20
AU2013280644A1 (en) 2015-01-22
JP2018087205A (ja) 2018-06-07
KR20210138132A (ko) 2021-11-18
US20150182490A1 (en) 2015-07-02
SG11201408679XA (en) 2015-01-29
WO2014004376A2 (en) 2014-01-03
CN112755193A (zh) 2021-05-07
AU2018256477A1 (en) 2018-11-22
EP2872161B1 (en) 2020-12-16
WO2014004376A3 (en) 2014-03-27
MX367055B (es) 2019-08-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US20210251944A1 (en) Methods for treating a cancer resistant to at least one tyrosine kinase inhibitor
AU2019283893B2 (en) Use of dianhydrogalactitol and analogs and derivatives thereof to treat recurrent malignant glioma or progressive secondary brain tumor
US20200206188A1 (en) Compositions and methods to improve the therapeutic benefit of indirubin and analogs thereof, including meisoindigo
AU2021257978A1 (en) Therapeutic benefit of suboptimally administered chemical compounds
US20190091195A1 (en) Use of dianhydrogalactitol and derivatives thereof in the treatment of glioblastoma, lung cancer, and ovarian cancer
US20180071244A1 (en) Use of dianhydrogalactitol or derivatives or analogs thereof for treatment of pediatric central nervous system malignancies
TW201444551A (zh) 使用衛康醇、二乙醯二脫水衛矛醇、二溴衛矛醇或類似物或其衍生物治療具有基因多型性或ahi1失調或突變患者的抗酪氨酸激酶抑制劑之惡性腫瘤的方法

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20160623

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20160623

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20170411

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20170707

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20170823

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20171024

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20171108

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20171121

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20171213

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20180119

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6280546

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250