JP6185011B2 - 射出成形システム - Google Patents

射出成形システム Download PDF

Info

Publication number
JP6185011B2
JP6185011B2 JP2015121420A JP2015121420A JP6185011B2 JP 6185011 B2 JP6185011 B2 JP 6185011B2 JP 2015121420 A JP2015121420 A JP 2015121420A JP 2015121420 A JP2015121420 A JP 2015121420A JP 6185011 B2 JP6185011 B2 JP 6185011B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
temperature control
injection molding
mold
control hose
hose
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2015121420A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2017007099A (ja
Inventor
信人 武田
信人 武田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
FANUC Corp
Original Assignee
FANUC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by FANUC Corp filed Critical FANUC Corp
Priority to JP2015121420A priority Critical patent/JP6185011B2/ja
Priority to DE102016007008.0A priority patent/DE102016007008A1/de
Priority to CN201610425547.5A priority patent/CN106256531B/zh
Priority to US15/182,596 priority patent/US10035288B2/en
Publication of JP2017007099A publication Critical patent/JP2017007099A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6185011B2 publication Critical patent/JP6185011B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C45/00Injection moulding, i.e. forcing the required volume of moulding material through a nozzle into a closed mould; Apparatus therefor
    • B29C45/17Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
    • B29C45/72Heating or cooling
    • B29C45/73Heating or cooling of the mould
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C45/00Injection moulding, i.e. forcing the required volume of moulding material through a nozzle into a closed mould; Apparatus therefor
    • B29C45/17Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
    • B29C45/40Removing or ejecting moulded articles
    • B29C45/42Removing or ejecting moulded articles using means movable from outside the mould between mould parts, e.g. robots
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C2945/00Indexing scheme relating to injection moulding, i.e. forcing the required volume of moulding material through a nozzle into a closed mould
    • B29C2945/76Measuring, controlling or regulating
    • B29C2945/76003Measured parameter
    • B29C2945/76083Position
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C2945/00Indexing scheme relating to injection moulding, i.e. forcing the required volume of moulding material through a nozzle into a closed mould
    • B29C2945/76Measuring, controlling or regulating
    • B29C2945/76003Measured parameter
    • B29C2945/76163Errors, malfunctioning
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C2945/00Indexing scheme relating to injection moulding, i.e. forcing the required volume of moulding material through a nozzle into a closed mould
    • B29C2945/76Measuring, controlling or regulating
    • B29C2945/76003Measured parameter
    • B29C2945/76167Presence, absence of objects
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C2945/00Indexing scheme relating to injection moulding, i.e. forcing the required volume of moulding material through a nozzle into a closed mould
    • B29C2945/76Measuring, controlling or regulating
    • B29C2945/76451Measurement means
    • B29C2945/76461Optical, e.g. laser
    • B29C2945/76464Optical, e.g. laser cameras
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C2945/00Indexing scheme relating to injection moulding, i.e. forcing the required volume of moulding material through a nozzle into a closed mould
    • B29C2945/76Measuring, controlling or regulating
    • B29C2945/76494Controlled parameter
    • B29C2945/76531Temperature
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C2945/00Indexing scheme relating to injection moulding, i.e. forcing the required volume of moulding material through a nozzle into a closed mould
    • B29C2945/76Measuring, controlling or regulating
    • B29C2945/76494Controlled parameter
    • B29C2945/76568Position
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C45/00Injection moulding, i.e. forcing the required volume of moulding material through a nozzle into a closed mould; Apparatus therefor
    • B29C45/03Injection moulding apparatus
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C45/00Injection moulding, i.e. forcing the required volume of moulding material through a nozzle into a closed mould; Apparatus therefor
    • B29C45/17Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
    • B29C45/76Measuring, controlling or regulating
    • B29C45/768Detecting defective moulding conditions
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C45/00Injection moulding, i.e. forcing the required volume of moulding material through a nozzle into a closed mould; Apparatus therefor
    • B29C45/17Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
    • B29C45/84Safety devices

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Robotics (AREA)
  • Injection Moulding Of Plastics Or The Like (AREA)
  • Moulds For Moulding Plastics Or The Like (AREA)

Description

本発明は射出成形システムに関し、特に金型交換時に金型内の温度を調整するための温調液を供給する温調ホースの配管作業を行う射出成形システムに関する。
射出成形機で安定して成形品を成形するためには、樹脂などの特性に合わせて金型の温度を高い精度で制御する必要がある。そのため、一般に金型内に温調液を流す経路を設け、外部の金型温調機等から温調ホースを経由して温調液が供給され、金型内の温度を調整可能としている。
このとき、金型を交換する度に温調ホース等の脱着等を行う必要があり、更に装着位置は金型毎に異なっているため、異なる装着位置に温調ホースを合わせることが手間のかかる作業となっていた。
このようなホース等の離脱や接続は、一般に作業者が手作業で行うか、オートカプラなどの自動着脱式の金型交換システムを用いて行われている。
特許文献1には、成形金型のL字状の位置決め用ブロックをプラテンの温調集中ブロックに押し付けることによって、成形金型とプラテンとの位置決めを行い、可動型板の温調用パイプと温調集中ブロックの温調用パイプを確実に接続する技術が開示されている。
特許文献2には、金型に温調用配管等を金型交換装置上で接続し、そのまま成形機の金型交換を行う金型交換装置が開示されている。
特許文献3には、射出成形機において、金型を温調するための金型温調機構として、温調液供給装置と温調液通路を自動接続機構によって自動的に接続する技術が開示されている。
特開2002−178378号公報 特開平10−44157号公報 特開平4−86237号公報
特許文献1には、成形金型とプラテンとの位置決めを行って、その後外部温調機からのホースを接続することが開示されているが、ホースをどのような方法で接続するかについては明示されていない。ここで、従来技術に示されているように作業者が手作業で接続したり、何らかの機器を用いて接続するとしても、固定された温調ホースの接続口に金型側の配管口を用意しなければならないため、金型設計の自由度が制限されるおそれがあった。
特許文献2には、金型交換装置の金型ステージ上の金型に対して温調用配管が接続されることが開示されているが、温調用配管を具体的にどのような方法で接続させるかについては開示されていない。そのため、金型交換装置の金型ステージ上の接続口に金型側の配管口を用意しなければならず、特許文献1に開示されている技術と同様に設計の自由度が制限されるおそれがあった。
特許文献3には、いわゆる自動金型交換システムに関する技術が開示されている。しかしながら、自動金型交換システムは高価であり、その上使用できる射出成形機がその自動金型交換システムに対応したもの1台に制限されることになる。
そこで本発明は、射出成形システムにおける温調ホースの接続を、専用の機器を用いることなく、作業者の手間を省いて短時間での着脱を可能とすることを目的とする。
本願の請求項1に係る発明では、金型を温調して射出成形を行う射出成形機を備えた射出成形システムにおいて、前記金型を温調する温調媒体を供給する金型温調機と、前記金型温調機から前記金型までを接続する温調ホースと、前記温調ホースの金型における装着位置を検知する装着位置検知手段と、前記温調ホースを保持して金型との脱着作業を行う、ロボットからなる温調ホース脱着手段と、を備え、前記温調ホース脱着手段によって、前記金型への前記温調ホースの脱着を行うことを特徴とする射出成形システムが提供される。
請求項1に係る発明では、温調ホースの金型における装着位置を検知して、ロボットからなる温調ホース脱着手段によって金型への温調ホースの脱着を行うことによって、作業者の手間を省いて、短時間での温調ホースの着脱を行うことが可能となる。また、金型交換用の専用機を用いることなく、金型に合わせて動作パターンや配管を保持する部位の形状を変更することができるため、金型設計の自由度を増すことが可能となる。
本願の請求項2に係る発明では、前記装着位置検知手段で検知した装着位置を記憶する装着位置記憶手段を備え、該装着位置記憶手段に記憶された装着位置に基づいて前記温調ホース脱着手段が温調ホースの脱着を行うことを特徴とする請求項1記載の射出成形システムが提供される。
請求項2に係る発明では、装着位置検知手段で検知した装着位置を装着位置記憶手段に記憶しておき、記憶された装着位置に基づいて温調ホースの脱着を行うことによって、検出装置で検出を行いながら脱着を行わなくても、あらかじめ装着位置を検知して記憶しておき、記憶した装着位置を用いた脱着を行うことが可能となる。
本願の請求項3に係る発明では、成形条件データ記憶部を備え、該成形条件データ記憶部は、射出成形の際の成形条件データと、前記温調ホースの前記金型における装着位置の装着位置データを記憶し、該装着位置データに基づいて前記温調ホース脱着手段が温調ホースの脱着を行うことを特徴とする請求項1記載の射出成形システムが提供される。
請求項3に係る発明では、射出成形の際の成形条件データに、温調ホースの装着位置の装着位置データを合わせて記憶し、その装着位置データに基づいて温調ホースの脱着を行うことによって、必ずしも装着位置検知手段で装着位置を検知しなくても、設定された装着位置データに基づいて温調ホースの脱着を行うことが可能となる。
本願の請求項4に係る発明では、前記装着位置検知手段が動画または静止画像を撮影するカメラであることを特徴とする請求項1又は2に記載の射出成形システムが提供される
本願の請求項に係る発明では、前記温調ホース脱着手段が前記金型からの成形品取出し手段を兼ねていることを特徴とする請求項1〜のいずれかに記載の射出成形システムが提供される。
請求項に係る発明では、温調ホース脱着手段が成形品取出し手段を兼ねているため、温調ホース脱着手段と成形品取出し手段を別々に設ける必要がなく、構成を簡素化することが可能となる。
本願の請求項に係る発明では、前記温調媒体の圧力計測を行う圧力センサを備え、該圧力センサは、前記温調媒体の圧力が所定の圧力以下になると温調媒体抜き取り完了信号を前記温調ホース脱着手段に出力し、前記温調ホース脱着手段は、該温調媒体抜き取り完了信号の受信後に前記温調ホースを外すことを特徴とする請求項1〜のいずれかに記載の射出成形システムが提供される。
請求項に係る発明では、温調媒体の圧力計側を行う圧力センサを備え、温調媒体の圧力が所定の圧力以下になって、温調媒体抜き取り完了信号が出された後に温調ホースを外すようにしたことによって、温調ホース内の温調媒体が抜けたことを検知して、温調媒体が漏れることを防いで温調ホースの脱着を行うことが可能となる。
本願の請求項に係る発明では、前記温調媒体の液漏れ確認を行う液漏れ検知カメラを備え、該液漏れ検知カメラで液漏れを検知したら前記射出成形機に液漏れ信号を出力することを特徴とする請求項1〜のいずれかに記載の射出成形システムが提供される。
本願の請求項に係る発明では、液体の付着によって色が変化する変色シートを液漏れ時に液が滴下する位置に配置し、該変色シートの色変化を前記液漏れ検知カメラで検知することを特徴とした請求項に記載の射出成形システムが提供される。
請求項に係る発明では、液漏れ検知カメラで液漏れを検知して、射出成形機に対して液漏れ信号を出力することによって、温調ホースの脱着の際の温調媒体の液漏れを確実に検知することが可能となる。また、特に請求項に係る発明では、液体の付着によって色が変化する変色シートを用いて、変色シートの色変化を液漏れ検知カメラで検知するようにしたことによって、液体そのものでは検知が困難な場合であっても、より確実に温調媒体の液漏れを検知することが可能となる。
本願の請求項に係る発明では、前記射出成形機は、前記液漏れ信号の受信に基づいて射出成形を停止させ、前記金型温調機に温調媒体抜き取り信号を出力することを特徴とする請求項又は記載の射出成形システムが提供される。
請求項に係る発明では、液漏れ信号の受信に基づいて射出成形を停止させ、金型温調機に対して温調媒体抜き取り信号を出力するため、液漏れが検知されたときに、自動的に射出成形を停止させて温調媒体の抜き取りを行わせることが可能となる。
本願の請求項1に係る発明では、前記温調ホースを複数まとめる接続手段をさらに備え、前記温調ホース脱着手段は前記接続手段によって前記金型への接続を行うことを特徴とする請求項1〜のいずれかに記載の射出成形システムが提供される。
請求項1に係る発明では、温調ホースを複数まとめる接続手段を備え、前記接続手段をもって金型への接続を行うことによって、複数の温調ホースを一括して金型への接続を行うことが可能となる。
本願の請求項1に係る発明では、前記射出成形機の操作パネルまたは表示器に温調ホース脱着指示スイッチを備え、該温調ホース脱着指示スイッチの操作に基づき、前記温調ホース脱着手段は前記金型への前記温調ホースの脱着を行うことを特徴とする請求項1〜1のいずれかに記載の射出成形システムが提供される。
請求項1に係る発明では、射出成形機の操作パネルまたは表示器に温調ホース脱着指示スイッチを備え、スイッチの操作に基づき、金型への温調ホースの脱着を行うことによって、簡単に温調ホースの脱着の指示を与えることが可能となる。
本願の請求項1に係る発明では、前記温調ホース脱着手段によって外された前記温調ホースを保持するための温調ホース保持スタンドを備えたことを特徴とする請求項1〜1のいずれかに記載の射出成形システムが提供される。
請求項1に係る発明では、温調ホースを保持するための温調ホース保持スタンドを備えたことによって、外した後の温調ホースを定められた場所において保持しておくことが可能となり、その後再度温調ホースを取り付ける際にも、確実に温調ホースを取り出して装着することが可能となる。
本発明により、射出成形システムにおける温調ホースの接続を、専用の機器を用いることなく、作業者の手間を省いて短時間での着脱を可能とすることができる。
本発明の実施形態の射出成形システムの構成を示した図である。 温調ホースと継手の脱着手段の別形態を示した図である。 本発明の実施形態において、温調ホースを外した状態を示した図である。 射出成形機上に設けられている操作パネルを示した図である。
以下、本発明の実施形態を図に基づいて説明する。図1は、本実施形態の射出成形システムの構成を示した図である。射出成形機30は、射出成形機30の動作を制御する制御装置32と、成形品を成形するための金型34を備えており、制御装置32の内部には、射出成形の際の成形条件データ等を記憶する記憶部33を備えている。また、金型温調機10は、金型34の温度調整をするために温調媒体を温度調整して、温調ホース12を通じて金型34に供給している。温調媒体としては、一般的に水が用いられるが、設定する温度によっては油を用いることも可能である。温調ホース12と金型34とは、カプラ36を用いて接続されている。温調ホース12には圧力センサ14が取り付けられており、温調ホース12内部の温調媒体の圧力を検出している。
ロボット20は、先端部にハンド22と位置検出カメラ24が備えられている。また、ロボット制御装置26はロボット20の動作を制御する装置であり、射出成形機制御装置32と接続されて、互いに情報のやりとりを行っている。また、ロボット制御装置26内には、温調ホース12の装着位置等を記憶するロボット記憶部27を備えている。さらに、16は液漏れ検出カメラであり、温調ホース12と金型34との接続部付近を撮像して、温調媒体の液漏れを確認する。液漏れ検出カメラ16は、ロボット20の先端部に搭載したり、ロボット20とは別にスタンド等に配置して、温調ホース12と金型34との接続部付近を撮像するようにすることもできる。
このように構成された射出成形システムにおいて、ロボット20の先端部に設けられているハンド22によって、温調ホース12を金型34のカプラ36に接続する。接続の際には、ハンド22と同様にロボット20の先端部に設けられている位置検出カメラ24によって、温調ホース12の装着位置を確認しながら接続を行う。また、位置検出カメラ24によって、温調ホース12の装着位置を確認しながら接続を行うことに代えて、事前に位置検出カメラ24によって温調ホース12の装着位置を確認して、ロボット制御装置26内のロボット記憶部27に装着位置を記憶しておき、接続の際にはロボット記憶部27に記憶された装着位置を読み出して温調ホース12の接続を行うようにすることもできる。更に、位置検出カメラ24を使わずに、操作者がロボット20に位置を教示することによって装着位置を確認してもよい。
また、射出成形機制御装置32の射出成形機記憶部33に記憶されている、成形を行うための成形条件データに合わせて装着位置データを記憶しておき、温調ホース12の接続の際に射出成形機記憶部33に記憶された装着位置データを読み出して接続を行うようにすることもできる。射出成形機記憶部33に成形条件データと合わせて記憶する装着位置データは、事前に位置検出カメラ24によって撮像して記憶しておいてもいいし、位置検出カメラ24による撮像なしにデータとして成形条件データと合わせて記憶するようにしてもよい。
また、温調ホース12の接続に用いられるハンド22は、射出成形の動作時には、金型34において成形された成形品の成形品取出し手段として用いることができる。その際には、同一のハンド22を用いることもできるし、温調ホース12着脱用のハンドと、成形品の成形品取出し用ハンドを並列してロボット20の先端部に装着して温調ホース12の着脱と成形品の取出しを行うようにすることもできる。
圧力センサ14は、温調ホース12内の温調媒体の圧力を計測して、金型温調機10から金型34への温調媒体の供給及び回収が適切に行われているかどうかを確認している。また、金型34に接続されている温調ホース12を取り外す際には、温調ホース12内の温調媒体を抜き取る必要があるが、この際にも圧力センサ14によって温調ホース12内の温調媒体の圧力を計測し、圧力が所定の圧力値以下となったことを検出すると、ロボット制御装置26に対して抜き取り完了信号を出力する。ロボット20では、抜き取り完了信号を受信した後に、温調ホース12の取り外しを行うようにする。また、抜き取り完了信号の出力の際には、圧力センサ14で検出した圧力が所定の圧力値以下となってから所定の時間が経過した後に出力するようにしてもよい。このようにすると、より確実に温調ホース12内の温調媒体の抜き取りが完了した状態で抜き取り完了信号を出力することができる。
液漏れ検出カメラ16は、温調ホース12と金型34との接続部付近を撮像することで、温調媒体の液漏れを確認する。液漏れ検出カメラ16によって温調媒体の液漏れを検出した場合には、射出成形機制御装置32に対して液漏れ信号を出力する。液漏れ信号を受信した射出成形機30は、成形動作を停止させ、金型温調機10に対して温調媒体の抜き取りを行うための温調媒体抜き取り信号を出力する。温調媒体抜き取り信号を受信した金型温調機10は、金型34に対する温調媒体の供給を停止して、温調媒体の抜き取り動作を行う。
また、温調ホース12と金型34との接続部付近から温調媒体が液漏れした際に、温調媒体が滴下する位置に液体の付着によって色が変化する変色シート60を配置するようにしてもよい。変色シート60としては、例えば液体の付着によって青から赤に変色する塩化コバルト紙などを用いることができる。そして、液漏れ検出カメラ16によって、温調ホース12と金型34との接続部付近の温調媒体の液漏れ自体を撮像する代わりに、変色シート60を撮像するようにして、その色変化を検出することで液漏れの検出を行うようにすることもできる。このようにすると、特に温調媒体として水などの透明媒体を用いて、液漏れ検出カメラ16での検出を行いにくい場合などであっても、変色シートの検出によって確実に液漏れを検出することが可能となる。
なお、本実施形態においては、液漏れ検出カメラ16と位置検出カメラ24とを別のカメラとして設けているが、位置検出カメラ24を温調ホース12と金型34との接続部付近に移動させることによって、位置検出カメラ24によって温調媒体の液漏れを検出するようにしてもよい。
図2は、温調ホースと継手の脱着手段の別形態を示した図である。この例においては、複数の温調ホース12をカプラ36を用いて台座38に接続している。台座38と温調ホース12との接続においてもロボット20を用いて行ってもよい。台座38への温調ホース12の接続後、ロボット20によって台座38を金型34に接続する。このような構成とすると、あらかじめ複数の温調ホース12が台座38によってまとめられているため、1度の装着動作によって、複数の温調ホース12を接続することが可能となる。
図3は、図1で示された射出成形システムにおいて、温調ホース12を外した状態を示した図である。ロボット20によって温調ホース12を外した際には、温調ホース12を温調ホース保持スタンド40上に載置するようにしている。このようにしておけば、外した後の温調ホース12を定められた場所において保持しておくことが可能となり、その後再度温調ホース12を取り付ける際にも、ロボット20が確実に温調ホース12を取り出して装着することが可能となる。
図4は、射出成形機30上に設けられている操作パネル50を示した図である。操作パネル50はタッチパネルで構成されており、操作パネル50上には脱着指示ボタン52が表示されている。操作者が脱着指示ボタン52を押すと、ロボット制御装置26に脱着指示が出力され、脱着指示を受けたロボット20は、金型34に温調ホース12が接続されていない場合は温調ホース12を装着し、温調ホース12が接続されている場合は温調ホース12を取り外す動作を行う。
なお、これらの実施形態では温調ホース脱着手段としてロボット20を使用しているが、他の機器を用いてもよい。ただ、ロボット20を用いた場合には、金型に合わせて動作パターンや温調ホースを保持する部位の形状を変更することができるため、金型設計の自由度を増やすことが可能である。また、ロボット20に機械間を移動する手段を持たせることによって、1台のロボットによって複数の射出成形機に対して温調ホースの脱着作業を行わせることが可能となり、温調ホースの交換システムを安価に構成することが可能となる。また、これらの実施形態においては、1台のロボットで温調ホースの脱着作業を行っているが、複数のロボットを用いて作業を行うようにすることもできる。
ロボットとして、協働ロボットを用いることも可能である。協働ロボットの各所には力センサ等が取り付けられており、力センサの検出結果は協働ロボットの制御装置に接続されている。作業者と協働ロボットとが接触して力センサの検出値が所定の閾値を超えると、制御装置は協働ロボットを停止させるか、力センサの検出値が小さくなるように協働ロボットを動作させる。これにより、協働ロボットが作業者に対して過大な力を及ぼすことを制限する。
このような協働ロボットを用いることにより、ロボットが温調ホースの脱着作業を行いながら、ロボットのすぐそばで作業者によって温調ホースからの液漏れ確認を行うといったことをすることができ、温調ホースの脱着作業を効率的に行うことが可能となる。
10 金型温調機
12 温調ホース
14 圧力センサ
16 液漏れ検出カメラ
20 ロボット
22 ハンド
24 位置検出カメラ
26 ロボット制御装置
27 ロボット記憶部
30 射出成形機
32 射出成形機制御装置
33 射出成形機記憶部
34 金型
36 カプラ
38 台座
40 温調ホース保持スタンド
50 操作パネル
52 脱着指示ボタン

Claims (12)

  1. 金型を温調して射出成形を行う射出成形機を備えた射出成形システムにおいて、
    前記金型を温調する温調媒体を供給する金型温調機と、
    前記金型温調機から前記金型までを接続する温調ホースと、
    前記温調ホースの金型における装着位置を検知する装着位置検知手段と、
    前記温調ホースを保持して金型との脱着作業を行う、ロボットからなる温調ホース脱着手段と、を備え、
    前記温調ホース脱着手段によって、前記金型への前記温調ホースの脱着を行うことを特徴とする射出成形システム。
  2. 前記装着位置検知手段で検知した装着位置を記憶する装着位置記憶手段を備え、該装着位置記憶手段に記憶された装着位置に基づいて前記温調ホース脱着手段が温調ホースの脱着を行うことを特徴とする請求項1記載の射出成形システム。
  3. 成形条件データ記憶部を備え、
    該成形条件データ記憶部は、射出成形の際の成形条件データと、前記温調ホースの前記金型における装着位置の装着位置データを記憶し、
    該装着位置データに基づいて前記温調ホース脱着手段が温調ホースの脱着を行うことを特徴とする請求項1記載の射出成形システム。
  4. 前記装着位置検知手段が動画または静止画像を撮影するカメラであることを特徴とする請求項1又は2に記載の射出成形システム。
  5. 前記温調ホース脱着手段が前記金型からの成形品取出し手段を兼ねていることを特徴とする請求項1〜4のいずれかに記載の射出成形システム。
  6. 前記温調媒体の圧力計測を行う圧力センサを備え、該圧力センサは、前記温調媒体の圧力が所定の圧力以下になると温調媒体抜き取り完了信号を前記温調ホース脱着手段に出力し、前記温調ホース脱着手段は、該温調媒体抜き取り完了信号の受信後に前記温調ホースを外すことを特徴とする請求項1〜5のいずれかに記載の射出成形システム。
  7. 前記温調媒体の液漏れ確認を行う液漏れ検知カメラを備え、該液漏れ検知カメラで液漏れを検知したら前記射出成形機に液漏れ信号を出力することを特徴とする請求項1〜6のいずれかに記載の射出成形システム。
  8. 液体の付着によって色が変化する変色シートを液漏れ時に液が滴下する位置に配置し、該変色シートの色変化を前記液漏れ検知カメラで検知することを特徴とする請求項に記載の射出成形システム。
  9. 前記射出成形機は、前記液漏れ信号の受信に基づいて射出成形を停止させ、前記金型温調機に温調媒体抜き取り信号を出力することを特徴とした請求項7又は8記載の射出成形システム。
  10. 前記温調ホースを複数まとめる接続手段をさらに備え、前記温調ホース脱着手段は前記接続手段によって前記金型への接続を行うことを特徴とする請求項1〜のいずれかに記載の射出成形システム。
  11. 前記射出成形機の操作パネルまたは表示器に温調ホース脱着指示スイッチを備え、該温調ホース脱着指示スイッチの操作に基づき、前記温調ホース脱着手段は前記金型への前記温調ホースの脱着を行うことを特徴とする請求項1〜10のいずれかに記載の射出成形システム。
  12. 前記温調ホース脱着手段によって外された前記温調ホースを保持するための温調ホース保持スタンドを備えたことを特徴とする請求項1〜11のいずれかに記載の射出成形システム。
JP2015121420A 2015-06-16 2015-06-16 射出成形システム Active JP6185011B2 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2015121420A JP6185011B2 (ja) 2015-06-16 2015-06-16 射出成形システム
DE102016007008.0A DE102016007008A1 (de) 2015-06-16 2016-06-09 Spritzgiesssystem
CN201610425547.5A CN106256531B (zh) 2015-06-16 2016-06-15 注射成形系统
US15/182,596 US10035288B2 (en) 2015-06-16 2016-06-15 Injection molding system

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2015121420A JP6185011B2 (ja) 2015-06-16 2015-06-16 射出成形システム

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2017007099A JP2017007099A (ja) 2017-01-12
JP6185011B2 true JP6185011B2 (ja) 2017-08-23

Family

ID=57467204

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2015121420A Active JP6185011B2 (ja) 2015-06-16 2015-06-16 射出成形システム

Country Status (4)

Country Link
US (1) US10035288B2 (ja)
JP (1) JP6185011B2 (ja)
CN (1) CN106256531B (ja)
DE (1) DE102016007008A1 (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
AT519254B1 (de) * 2017-04-04 2018-05-15 Engel Austria Gmbh Temperiervorrichtung
JP7244235B2 (ja) * 2018-08-31 2023-03-22 住友重機械工業株式会社 射出成形システム
US20210354358A1 (en) * 2018-09-21 2021-11-18 Canon U.S.A., Inc. Injection molding system
DE112021003526T5 (de) * 2020-09-08 2023-05-17 Fanuc Corporation Spritzgiesssystem

Family Cites Families (26)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS58222827A (ja) * 1982-06-22 1983-12-24 Sumitomo Heavy Ind Ltd 射出成形用金型の自動交換装置
JPH061787Y2 (ja) * 1988-11-08 1994-01-19 株式会社日本製鋼所 射出成形機の金型のカプラ位置検出装置
JPH0486237A (ja) 1990-07-31 1992-03-18 Fanuc Ltd 金型温調機構
JP2865981B2 (ja) * 1993-07-21 1999-03-08 株式会社タハラ 中空成形機における打込ノズルの交換、高さ調節及びバリ押え方法並びに打込装置
JPH07178636A (ja) * 1993-12-22 1995-07-18 Nissan Motor Co Ltd 柔軟ホース挿入方法
JPH07290459A (ja) * 1994-04-22 1995-11-07 Nissei Plastics Ind Co 金型温調装置
JPH0834071A (ja) * 1994-07-25 1996-02-06 Tokai Rubber Ind Ltd 自動曲管ホース成形方法及び自動曲管ホース成形装置
JP2960352B2 (ja) 1996-08-05 1999-10-06 株式会社洲崎電機製作所 金型交換装置
JP2002178378A (ja) * 2000-12-11 2002-06-26 Matsushita Electric Ind Co Ltd 縦型射出成形機
JP2002370129A (ja) * 2001-06-12 2002-12-24 Denso Corp ホースの組付方法
DE10357924B3 (de) 2003-12-11 2005-07-21 Daimlerchrysler Ag Verfahren zur Rissprüfung eines Formwerkzeuges
JP2008087187A (ja) * 2006-09-29 2008-04-17 Denso Corp 成形金型の配管接続機構
US7412301B1 (en) * 2007-02-08 2008-08-12 Husky Injection Molding Systems Ltd. Identifying quality molded article based on determination of plug blow
US8070993B2 (en) * 2007-05-11 2011-12-06 Shiloh Industries, Inc. Composite component and method of manufacturing the same
JP4805994B2 (ja) * 2008-11-06 2011-11-02 日精樹脂工業株式会社 射出成形機の型締力設定方法
DE202010000469U1 (de) 2010-03-25 2010-06-17 Koenes, Achim Anordnung zur Herstellung von Transportpaletten aus Kunststoff
DE102013014313B4 (de) 2013-08-29 2017-11-02 Michael Däbritz Vorrichtung zur Herstellung von Spritzguss-Teilen und Heizkopf zur Verwendung in einer solchen Vorrichtung
JP5705931B2 (ja) * 2013-08-29 2015-04-22 ファナック株式会社 型盤の中心位置調整機能を備えた射出成形機の型締装置
JP6261016B2 (ja) * 2013-09-30 2018-01-17 国立研究開発法人産業技術総合研究所 マーカ画像処理システム
JP6299150B2 (ja) * 2013-10-31 2018-03-28 セイコーエプソン株式会社 制御装置、ロボット、制御システム、制御方法、及び制御プログラム
CN104139502B (zh) * 2014-06-30 2016-10-05 天津博信汽车零部件有限公司 一种移动式注塑模具装配试验检测装置
CN204149478U (zh) * 2014-09-07 2015-02-11 宁波鑫星汽车部件有限公司 一种控温注塑机装置
CN204309219U (zh) * 2014-11-28 2015-05-06 威猛工业自动化系统(昆山)有限公司 一种模温机
JP6352852B2 (ja) * 2015-04-27 2018-07-04 ファナック株式会社 射出成形システム
JP6193916B2 (ja) * 2015-05-25 2017-09-06 ファナック株式会社 射出成形システム
JP6412054B2 (ja) * 2016-05-18 2018-10-24 ファナック株式会社 射出成形機

Also Published As

Publication number Publication date
CN106256531A (zh) 2016-12-28
JP2017007099A (ja) 2017-01-12
DE102016007008A1 (de) 2016-12-22
US10035288B2 (en) 2018-07-31
US20160368194A1 (en) 2016-12-22
CN106256531B (zh) 2018-09-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6185011B2 (ja) 射出成形システム
CN107433436B (zh) 插装设备
CN102884410B (zh) 材料试验机
JP5420957B2 (ja) 眼鏡レンズ加工装置
JP6467595B2 (ja) スクリーン印刷装置
TWI745535B (zh) 樹脂成形模具及樹脂成形裝置
KR101672807B1 (ko) 자동공구교환장치의 공구 검사 장치 및 그 방법
US20170359928A1 (en) Feeder maintenance apparatus and control method of feeder maintenance apparatus
JP2002370378A5 (ja)
JP2016124249A (ja) 射出成形システム
JP4947698B2 (ja) 実装ラインおよび実装機のエアブロー方法
JP2017047667A (ja) 射出成形システム
JP2024069404A (ja) 実装システム及び管理方法
EP3346816B1 (en) Component-mounting machine
JP6995633B2 (ja) 成形品取出システム
JP6754432B2 (ja) 部品実装ラインの生産管理システム
JP2018013919A (ja) 組立装置
CN202318945U (zh) 塑管热熔焊接参数记录仪
CN204309374U (zh) 印刷机自动校准系统
CN110232385B (zh) 极片隔膜袋热封质检方法、电子设备及存储介质
JP2020194975A (ja) 部品実装機
CN101660930A (zh) 成批量检测值的自动记录与处理方法
JP6441400B2 (ja) ダイカスト製品の検査システム、ダイカスト製品の検査方法
JP2007283358A (ja) 金型絞り流入量測定装置
JP2009145153A (ja) 電子部品試験装置および電子部品試験方法

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20170518

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20170523

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20170612

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20170704

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20170726

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6185011

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150