JP6172179B2 - 自動車の側部車体構造 - Google Patents
自動車の側部車体構造 Download PDFInfo
- Publication number
- JP6172179B2 JP6172179B2 JP2015034794A JP2015034794A JP6172179B2 JP 6172179 B2 JP6172179 B2 JP 6172179B2 JP 2015034794 A JP2015034794 A JP 2015034794A JP 2015034794 A JP2015034794 A JP 2015034794A JP 6172179 B2 JP6172179 B2 JP 6172179B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- side sill
- wheel
- vehicle
- reinforcement
- width direction
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Images
Classifications
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B62—LAND VEHICLES FOR TRAVELLING OTHERWISE THAN ON RAILS
- B62D—MOTOR VEHICLES; TRAILERS
- B62D21/00—Understructures, i.e. chassis frame on which a vehicle body may be mounted
- B62D21/15—Understructures, i.e. chassis frame on which a vehicle body may be mounted having impact absorbing means, e.g. a frame designed to permanently or temporarily change shape or dimension upon impact with another body
- B62D21/152—Front or rear frames
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60G—VEHICLE SUSPENSION ARRANGEMENTS
- B60G3/00—Resilient suspensions for a single wheel
- B60G3/02—Resilient suspensions for a single wheel with a single pivoted arm
- B60G3/04—Resilient suspensions for a single wheel with a single pivoted arm the arm being essentially transverse to the longitudinal axis of the vehicle
- B60G3/06—Resilient suspensions for a single wheel with a single pivoted arm the arm being essentially transverse to the longitudinal axis of the vehicle the arm being rigid
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60G—VEHICLE SUSPENSION ARRANGEMENTS
- B60G7/00—Pivoted suspension arms; Accessories thereof
- B60G7/02—Attaching arms to sprung part of vehicle
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60G—VEHICLE SUSPENSION ARRANGEMENTS
- B60G2204/00—Indexing codes related to suspensions per se or to auxiliary parts
- B60G2204/10—Mounting of suspension elements
- B60G2204/14—Mounting of suspension arms
- B60G2204/143—Mounting of suspension arms on the vehicle body or chassis
- B60G2204/1431—Mounting of suspension arms on the vehicle body or chassis of an L-shaped arm
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60G—VEHICLE SUSPENSION ARRANGEMENTS
- B60G2206/00—Indexing codes related to the manufacturing of suspensions: constructional features, the materials used, procedures or tools
- B60G2206/01—Constructional features of suspension elements, e.g. arms, dampers, springs
- B60G2206/016—Constructional features of suspension elements, e.g. arms, dampers, springs allowing controlled deformation during collision
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Combustion & Propulsion (AREA)
- Transportation (AREA)
- Body Structure For Vehicles (AREA)
Description
車体の正面視で車幅方向外側端から中央に向かって25%以下の範囲で前面衝突するような範囲の狭い衝突(以下、単に、スモールオーバラップ衝突と略記する)のような衝突時に、図14に示すような車輪100とサイドシル101の先端との干渉を抑制するためには、アーム102の揺動作用により車輪100をサイドシル101の外側方へ外出し変位させて、サイドシル101の先端と車輪100との干渉を防止または軽減し、車室の車両前後方向の変形を抑制することが考えられる。
そこで、上記サイドシルと上記クロスメンバとの連結部の剛性を高めて、車室変形を抑制することが要請される。
上述の支持部材は、サスペンションアーム、またはショックアブソーバに設定してもよく、上述の車体はフロントサイドフレーム、フロントサイドフレームに連結固定されたサブフレーム、またはストラットタワーに設定してもよい。
このように、車輪をサイドシル先端で受止めることがなく、かつ、車輪をサイドシル外側方に逸らし出す際に、その反力により横ずれ荷重を発生させ、車輪を介してサイドシル先端へ衝撃荷重が伝達されることを防止する。
よって、上述の衝突時に、サイドシル先端と車輪との衝突を防ぎつつ、車輪を確実に外出し変位させることができ、かつ車体の横ずれ荷重を発生させ、衝突物からの横ずれ変位を促進することができる。
図面は本発明の自動車の側部車体構造を示し、図1は当該側部車体構造を示す平面図、図2は図1からエプロンレインフォースメント、フロントサイドフレーム、ドア等を取外した状態の平面図、図3は図2の要部拡大平面図、図4の(a)は図2のA−A線に沿う要部拡大断面図、図4の(b)は図2のB−B線に沿う要部拡大断面図である。なお、以下の実施例においては自動車の側部車体構造として車両前部における側部車体構造について例示する。
図7はロアアーム27の車両前後方向中央側つまり車両前後方向後側の支持構造を示す拡大平面図、図8は図5のC−C線に沿う要部拡大断面図、図9はロアアーム27を単体で示す平面図、図13は、本発明の自動車のスモールオーバラップ衝突における挙動を示す説明図である。
また、図5,図6,図7、図8に示すように、フロントサイドフレーム11のキックアップ部11K(図6参照)の下部にはロアアーム取付け用のブラケット41を溶接固定している。
なお、上述のナックル24は、図6で示したように、その上部がショックアブソーバ90を介して、図1に示す取付部91(ダンパ支持部)に連結されており、ストラットタイプのサスペンションを構成している。
そして、ロアアーム27の後側軸部27Rを支持する軸受部としてのブラケット48には、左右一対の締結部49,50が設けられている。
なお、上述の各補強部57〜60は、図5に底面図で示すように、ロアアーム27のアーム本体27A下面にも一体形成されており、アーム本体27A下面における各補強部57〜60は上下方向の下方に膨出または盛り上がるように形成されている。
上述の補強部58によりサービスホール56の補強と、変形促進部としての谷部61の形成とを両立させ、かつ補強部58の車両後側端の谷部61は、通常の走行時に必要な剛性を充分に確保しつつ、相対的に剛性が低くなり、この部分に衝突時における応力を集中させて、ロアアーム27の車幅方向内側への変形を行なうように構成したものである。
なお、上述の谷部61は応力が集中する形状であれば谷形状でなくてもよく、例えば、開口を設けたり、ロアアーム27の厚みやフランジの高さを異ならせる等して、断面2次モーメントを局所的に低下させてもよいし、局所的に低剛性の材料を使ってもよい。
そして、図3および図13に示すように、本実施形態ではリム部26aがヒンジピラー4前端またはサイドシル5前端の車幅方向外側端に当接し、その反力でサイドシル5の先端を中心に前輪26が車幅方向外側に揺動しつつサイドシル5の車幅方向外側に押し出される。すなわち、前輪26をサイドシル5の外側方に変位させて、横荷重(反力)を発生する。これにより、前輪26をサイドシル5前端で受止めることが抑制され、かつ、前輪26をサイドシル5の外側方に逸らし出す際に、その反力により横ずれ荷重を発生させ、前輪26を介してサイドシル5前端へ衝撃荷重が伝達されることを防止すべく構成したものである。
上述のロアアーム27により、スモールオーバラップ衝突時に一旦サイドシル5の外側方へ変位した前輪26は、ロアアーム27、または、ショックアブソーバ90(図6参照)によって車体に連結されている為、衝突荷重で車両前後方向後方へ押し込まれるほど車幅方向内側に揺動し、図3に矢印で示すように、ヒンジピラー4よりも後方のサイドシル5をその外方から圧接することになる。
上述のヒンジピラー4とサイドシル5との車幅方向外側は、図2,図3に示すように、ボディサイドパネル66で一体的に覆われている。
そして、上述のサイドシルインナ70と前側レインフォースメント76との間に形成される閉断面75により、サイドシルインナ70の前後方向耐力を高めるように構成している。
また、前側レインフォースメント76とサイドシルインナ70とで形成される閉断面75の前部は、ヒンジピラーの閉断面65、および、トルクボックス10とダッシュロア1とで形成される閉断面と連結されており、これらとの荷重分散性能を向上させている。
上述のサイドシルアウタ71の車幅方向外側面上部と、車幅方向外側面下部とには、図4の(a)に示すように、補強レインフォースメント77,78が接合固定されている。
そして、上述の各補強レインフォースメント77,78,79により、サイドシルアウタ71の剛性向上を図っている。なお、上述の補強レインフォースメント77,78,79のうちの2つの補強レインフォースメント77,79は前後方向に一体形成してもよく、それぞれ別々に形成してもよい。
上述のガセット84により、サイドシルインナ70の上部稜線X2(図4参照)を強化し、クロスメンバ8への荷重伝達を促進するように構成している。
なお、図中、矢印Fは車両前方を示し、矢印Rは車両後方を示し、矢印INは車幅方向の内方を示し、矢印OUTは車幅方向の外方を示し、矢印UPは車両上方を示す。
ここで、車両と衝突物との車幅方向の相対速度は、車両と衝突物の車両前後方向の相対速度よりも極めて小さいため、車両と衝突物の車両前後方向の相対速度を零にするよりも小さな運動エネルギーにて、車体を衝突物に対し横ずれ変位させることができることから、サイドシルインナ70の所定領域αからクロスメンバ連結部βまでの稜線を補強するだけでも、その反力で車体を横ずれ変位させることを効果的に促進し、車室の車幅方向内側への変形を抑制できる。
このように、車輪(前輪26)をサイドシル先端で受止めることがなく、かつ、車輪(前輪26)をサイドシル5外側方に逸らし出す際に、その反力により横ずれ荷重を発生させ、車輪(前輪26)を介してサイドシル先端へ衝撃荷重が伝達されることを防止する。
よって、上述の衝突時に、サイドシル5先端と車輪(前輪26)との衝突を防ぎつつ、車輪(前輪26)を確実に外出し変位させることができ、かつ車体の横ずれ荷重を発生させ、衝突物からの横ずれ変位を促進することができる。
この発明の車輪は、実施例の前輪26に対応し、
以下同様に、
支持部材は、ロアアーム27に対応し、
第1レインフォースメントは、後側レインフォースメント73に対応し、
第2レインフォースメントは、前側レインフォースメント76に対応し、
サイドシルインナとサイドシルアウタとで形成される閉断面は、サイドシル閉断面72に対応し、
補強部は、節部材81〜83の少なくとも何れか1つに対応し、
ロアアーム本体は、アーム本体27Aに対応し、
変形促進部は、谷部61に対応し、
先端側軸部は、前側軸部27Fに対応し、
中央側軸部は、後側軸部27Rに対応するも、
この発明は、上述の実施例の構成のみに限定されるものではない。
また、スモールオーバラップ衝突時に、車体へ車幅方向内側方向に衝突荷重を伝達するサブクラッシュカン30や傾斜メンバのように、車体の前後方向先端部に横ずれ促進手段を設けてもよい。こうすることで、スモールオーバラップ衝突の初期から横ずれ変位を開始し、車輪がサイドシルに横から圧接する際の車室の車幅方向内側への変形を、更に抑制できると共に、ヒンジピラーやサイドシルといった車室の前後方向先端部位と衝突物との直接衝突を効果的に抑制できる。
26…前輪(車輪)
27…ロアアーム(支持部材)
27F…前側軸部(先端側軸部)
27R…後側軸部(中央側軸部)
61…谷部(変形促進部)
70…サイドシルインナ
71…サイドシルアウタ
72,75…閉断面
73…後側レインフォースメント(第1レインフォースメント)
76…前側レインフォースメント(第2レインフォースメント)
81〜83…節部材(補強部)
α…所定領域
β…クロスメンバ連結部
X1,X2…稜線
Claims (5)
- 車輪を車体に揺動可能に支持する支持部材が設けられ、
衝突時に上記支持部材が揺動して上記車輪をサイドシル外側方へ外出し変位させる自動車の側部車体構造であって、
サイドシルインナの車幅方向内側面の上部に沿って、コーナ部に稜線を有する第1レインフォースメントが設けられ、
上記車輪の外出し変位による車輪と上記サイドシルとの干渉可能性のある所定領域からクロスメンバ連結部にかけて、上記第1レインフォースメントの稜線と上記サイドシルインナの上部稜線とが重合して車両前後方向に延びるように形成されたことを特徴とする
自動車の側部車体構造。 - 上記サイドシルの先端部から上記第1レインフォースメントの先端部にかけてサイドシルインナとの間で車両前後方向に延びる閉断面を形成する第2レインフォースメントが設けられた
請求項1記載の自動車の側部車体構造。 - 上記干渉可能性のある所定領域で上記第1レインフォースメントと上記第2レインフォースメントとが連結された
請求項2記載の自動車の側部車体構造。 - 上記サイドシルは、上記サイドシルインナとサイドシルアウタとで車両前後方向に延びる閉断面が形成されており、
上記サイドシルアウタには、上記第1レインフォースメントと車幅方向に離間して上記閉断面を補強する補強部が設けられた
請求項1〜3の何れか一項に記載の自動車の側部車体構造。 - 上記車輪をロアアーム本体で支持するA型ロアアームを設け、
上記ロアアーム本体の車両前後方向中央側端部には、車輪衝突荷重を受けて車幅方向内側に変形する変形促進部が設けられると共に、
衝突時に先端側軸部とロアアームとが剥離、またはロアアームが破断した後に、中央側軸部近傍を中心に揺動して上記車輪をサイドシル外側方へ外出し変位させるように構成した
請求項1〜4の何れか一項に記載の自動車の側部車体構造。
Priority Applications (4)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2015034794A JP6172179B2 (ja) | 2015-02-25 | 2015-02-25 | 自動車の側部車体構造 |
US15/044,575 US9701345B2 (en) | 2015-02-25 | 2016-02-16 | Side vehicle-body structure of automotive vehicle |
DE102016001890.9A DE102016001890B4 (de) | 2015-02-25 | 2016-02-17 | Seiten-Fahrzeugkarosseriestruktur für ein Kraftfahrzeug |
CN201610098830.1A CN105905163B (zh) | 2015-02-25 | 2016-02-23 | 汽车的侧部车体构造 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2015034794A JP6172179B2 (ja) | 2015-02-25 | 2015-02-25 | 自動車の側部車体構造 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2016155466A JP2016155466A (ja) | 2016-09-01 |
JP6172179B2 true JP6172179B2 (ja) | 2017-08-02 |
Family
ID=56577305
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2015034794A Active JP6172179B2 (ja) | 2015-02-25 | 2015-02-25 | 自動車の側部車体構造 |
Country Status (4)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US9701345B2 (ja) |
JP (1) | JP6172179B2 (ja) |
CN (1) | CN105905163B (ja) |
DE (1) | DE102016001890B4 (ja) |
Families Citing this family (24)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP5987800B2 (ja) * | 2013-08-21 | 2016-09-07 | トヨタ自動車株式会社 | 車体前部構造 |
BR112017027116A2 (ja) * | 2015-07-08 | 2018-08-14 | Nippon Steel & Sumitomo Metal Corporation | Vehicles provided with a bumper reinforcement and it |
JP6235628B2 (ja) * | 2016-02-03 | 2017-11-22 | 本田技研工業株式会社 | 自動車の車体構造 |
DE102016118891A1 (de) * | 2016-10-05 | 2018-04-05 | Dr. Ing. H.C. F. Porsche Aktiengesellschaft | Karosseriebauteil |
JP6631474B2 (ja) * | 2016-11-08 | 2020-01-15 | トヨタ自動車株式会社 | 車両後部構造 |
JP6481704B2 (ja) * | 2017-03-27 | 2019-03-13 | マツダ株式会社 | フロントサブフレーム構造 |
US10494034B2 (en) | 2017-09-25 | 2019-12-03 | Ford Global Technologies, Llc | Vehicle frame assembly |
JP6863207B2 (ja) * | 2017-09-29 | 2021-04-21 | トヨタ自動車株式会社 | ロアアーム支持ブラケット及びこれを備えるロアアーム支持機構 |
KR102440612B1 (ko) * | 2017-12-15 | 2022-09-05 | 현대자동차 주식회사 | 측방 차체 보강구조 |
JP6587707B2 (ja) * | 2018-02-15 | 2019-10-09 | 本田技研工業株式会社 | 車体構造 |
JP7043972B2 (ja) * | 2018-05-23 | 2022-03-30 | マツダ株式会社 | 車両の車体構造 |
JP2020040548A (ja) * | 2018-09-11 | 2020-03-19 | 本田技研工業株式会社 | 車体前部構造 |
US10974769B2 (en) * | 2019-01-14 | 2021-04-13 | Fca Us Llc | Vehicle structural systems for sorb impact events |
JP7354606B2 (ja) * | 2019-06-18 | 2023-10-03 | マツダ株式会社 | 側部車体構造 |
US11286000B2 (en) * | 2019-07-18 | 2022-03-29 | Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha | Frame vehicle |
DE102019121960A1 (de) * | 2019-08-15 | 2021-02-18 | Dr. Ing. H.C. F. Porsche Aktiengesellschaft | Heckklappeneinrichtung |
JP7310458B2 (ja) * | 2019-09-03 | 2023-07-19 | マツダ株式会社 | 車両の前部車体構造 |
JP7375421B2 (ja) * | 2019-09-27 | 2023-11-08 | マツダ株式会社 | 車両の車体構造および車両の製造方法 |
CN114514009B (zh) * | 2019-12-27 | 2022-10-28 | Whill株式会社 | 电动移动设备 |
US11827167B2 (en) * | 2020-06-25 | 2023-11-28 | Rivian Ip Holdings, Llc | Wheel deflector for a small overlap crash |
JP7473878B2 (ja) * | 2020-08-06 | 2024-04-24 | マツダ株式会社 | 車両の下部車体構造 |
CN112623047A (zh) * | 2020-12-29 | 2021-04-09 | 上海渤元信息科技有限公司 | 小偏置碰撞主动防护门槛装置 |
JP7550105B2 (ja) * | 2021-04-26 | 2024-09-12 | 本田技研工業株式会社 | 車体前部構造 |
KR20240047121A (ko) * | 2022-10-04 | 2024-04-12 | 현대자동차주식회사 | 차량용 프레임 구조 |
Family Cites Families (31)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP3737837B2 (ja) * | 1994-06-24 | 2006-01-25 | トヨタ自動車株式会社 | 車両用サスペンションアーム |
JP3422574B2 (ja) * | 1994-08-31 | 2003-06-30 | 富士重工業株式会社 | 自動車車体の側面衝突対策構造 |
JP3745024B2 (ja) * | 1996-04-22 | 2006-02-15 | 本田技研工業株式会社 | 小型車両の前輪懸架装置 |
US6460889B2 (en) * | 1997-11-30 | 2002-10-08 | Isuzu Motors Limited | Front portion structure of vehicle frame |
JP3865178B2 (ja) * | 1998-07-14 | 2007-01-10 | ダイハツ工業株式会社 | 自動車用シートの支持補強構造 |
JP3765238B2 (ja) * | 2001-02-27 | 2006-04-12 | 日産自動車株式会社 | 車体前部構造 |
JP3632649B2 (ja) * | 2001-11-14 | 2005-03-23 | 日産自動車株式会社 | 車体前部構造 |
JP3873818B2 (ja) * | 2002-06-06 | 2007-01-31 | 日産自動車株式会社 | 車体前部構造 |
JP4196180B2 (ja) * | 2003-04-09 | 2008-12-17 | 三菱自動車エンジニアリング株式会社 | 車体構造 |
JP2005153705A (ja) * | 2003-11-26 | 2005-06-16 | Mitsubishi Motors Corp | 車体構造 |
CA2622168C (en) * | 2005-09-13 | 2014-10-14 | Ksm Castings Gmbh | Front-axle bracket, in particular for motor vehicles |
US7481485B2 (en) * | 2006-11-08 | 2009-01-27 | Gm Global Technology Operations, Inc. | Vehicle body to frame load absorbing structure |
JP5012439B2 (ja) * | 2007-11-09 | 2012-08-29 | トヨタ自動車株式会社 | 車体側部構造 |
JP5354154B2 (ja) * | 2008-08-21 | 2013-11-27 | マツダ株式会社 | 自動車のフレーム構造 |
JP4876142B2 (ja) * | 2009-05-27 | 2012-02-15 | 本田技研工業株式会社 | 車体側部構造 |
JP5427895B2 (ja) * | 2009-12-22 | 2014-02-26 | 本田技研工業株式会社 | 車体側部構造 |
DE102010019992A1 (de) * | 2010-05-10 | 2011-11-10 | Volkswagen Ag | Karosseriestruktur, insbesondere Bodenstruktur, für ein Kraftfahrzeug |
WO2012098630A1 (ja) * | 2011-01-17 | 2012-07-26 | トヨタ自動車株式会社 | 車体側部構造 |
JP5357953B2 (ja) * | 2011-04-01 | 2013-12-04 | 本田技研工業株式会社 | 車体前部構造 |
EP2708449B1 (en) * | 2011-05-12 | 2016-08-10 | Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha | Vehicle structure |
JP5891827B2 (ja) * | 2012-02-08 | 2016-03-23 | マツダ株式会社 | 車体の下部車体構造 |
JP5957721B2 (ja) * | 2012-02-13 | 2016-07-27 | 本田技研工業株式会社 | 車両構造 |
CN104114438B (zh) * | 2012-02-13 | 2016-09-21 | 本田技研工业株式会社 | 车身下部构造 |
JP2014094588A (ja) | 2012-11-07 | 2014-05-22 | Toyota Motor Corp | 車体前部構造 |
JP6020203B2 (ja) | 2013-01-25 | 2016-11-02 | トヨタ自動車株式会社 | 車体前部構造 |
DE102013101698B4 (de) * | 2013-02-20 | 2022-03-24 | Dr. Ing. H.C. F. Porsche Aktiengesellschaft | Kraftfahrzeugtragstruktur |
WO2014155539A1 (ja) * | 2013-03-26 | 2014-10-02 | トヨタ自動車株式会社 | 自動車の車体側部構造 |
JP6052226B2 (ja) * | 2014-05-08 | 2016-12-27 | トヨタ自動車株式会社 | 車両前部構造 |
US9517741B2 (en) * | 2014-07-03 | 2016-12-13 | GM Global Technology Operations LLC | Wheel deflector bracket and method |
JP6112083B2 (ja) * | 2014-08-21 | 2017-04-12 | トヨタ自動車株式会社 | 車体前部構造 |
US9533712B2 (en) * | 2014-10-20 | 2017-01-03 | GM Global Technology Operations LLC | Wheel catcher assembly |
-
2015
- 2015-02-25 JP JP2015034794A patent/JP6172179B2/ja active Active
-
2016
- 2016-02-16 US US15/044,575 patent/US9701345B2/en active Active
- 2016-02-17 DE DE102016001890.9A patent/DE102016001890B4/de active Active
- 2016-02-23 CN CN201610098830.1A patent/CN105905163B/zh active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
US9701345B2 (en) | 2017-07-11 |
DE102016001890B4 (de) | 2020-03-12 |
CN105905163A (zh) | 2016-08-31 |
DE102016001890A1 (de) | 2016-08-25 |
US20160244098A1 (en) | 2016-08-25 |
JP2016155466A (ja) | 2016-09-01 |
CN105905163B (zh) | 2018-08-21 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6172179B2 (ja) | 自動車の側部車体構造 | |
CN108349539B (zh) | 前副车架结构 | |
JP5974475B2 (ja) | 自動車のフロントサブフレーム構造 | |
JP5585480B2 (ja) | 車体前部構造 | |
US7762619B2 (en) | Sequential crash hinges in automotive frame rails | |
WO2013145549A1 (ja) | 自動車のフロントサブフレーム構造 | |
US10953922B2 (en) | Vehicle body front structure | |
JP6003301B2 (ja) | 自動車のサブフレーム構造 | |
JP6131967B2 (ja) | 自動車の車体構造 | |
US10953921B2 (en) | Vehicle body front structure | |
JP5982924B2 (ja) | 自動車のサブフレーム構造 | |
JP5934534B2 (ja) | 車体構造 | |
JP6098649B2 (ja) | 自動車の車体構造 | |
JP6094611B2 (ja) | 自動車の車体構造 | |
JP6156088B2 (ja) | 車両の前部車体構造 | |
JP6149881B2 (ja) | 自動車の側部車体構造 | |
JP6052231B2 (ja) | 車両の車体構造 | |
JP2010083188A (ja) | 車体前部構造 | |
JP6171878B2 (ja) | 車両の前部車体構造 | |
JP5760979B2 (ja) | 車両の前部構造 | |
JP5818477B2 (ja) | 自動車の前部車体構造 | |
KR101027922B1 (ko) | 서스펜션 입력점부 차체 강성 구조 | |
JP4432672B2 (ja) | 自動車の前部車体構造 | |
JP6052310B2 (ja) | 自動車の車体構造 | |
JP2013159296A (ja) | 自動車の車体前部構造 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20170112 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20170221 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20170404 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20170606 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20170619 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6172179 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |