JP6096261B2 - 銀粉及びその製造方法、並びに親水性導電ペースト - Google Patents

銀粉及びその製造方法、並びに親水性導電ペースト Download PDF

Info

Publication number
JP6096261B2
JP6096261B2 JP2015188835A JP2015188835A JP6096261B2 JP 6096261 B2 JP6096261 B2 JP 6096261B2 JP 2015188835 A JP2015188835 A JP 2015188835A JP 2015188835 A JP2015188835 A JP 2015188835A JP 6096261 B2 JP6096261 B2 JP 6096261B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
silver powder
silver
mass
water
conductive paste
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2015188835A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2016069731A (ja
Inventor
直樹 田原
直樹 田原
徳昭 野上
徳昭 野上
洋 神賀
洋 神賀
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Dowa Electronics Materials Co Ltd
Original Assignee
Dowa Electronics Materials Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Dowa Electronics Materials Co Ltd filed Critical Dowa Electronics Materials Co Ltd
Priority to US15/514,879 priority Critical patent/US10272490B2/en
Priority to PCT/JP2015/077212 priority patent/WO2016052362A1/ja
Priority to KR1020177011674A priority patent/KR102308923B1/ko
Priority to TW104132148A priority patent/TWI605018B/zh
Publication of JP2016069731A publication Critical patent/JP2016069731A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6096261B2 publication Critical patent/JP6096261B2/ja
Priority to US16/298,595 priority patent/US10807161B2/en
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09DCOATING COMPOSITIONS, e.g. PAINTS, VARNISHES OR LACQUERS; FILLING PASTES; CHEMICAL PAINT OR INK REMOVERS; INKS; CORRECTING FLUIDS; WOODSTAINS; PASTES OR SOLIDS FOR COLOURING OR PRINTING; USE OF MATERIALS THEREFOR
    • C09D11/00Inks
    • C09D11/30Inkjet printing inks
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B22CASTING; POWDER METALLURGY
    • B22FWORKING METALLIC POWDER; MANUFACTURE OF ARTICLES FROM METALLIC POWDER; MAKING METALLIC POWDER; APPARATUS OR DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR METALLIC POWDER
    • B22F1/00Metallic powder; Treatment of metallic powder, e.g. to facilitate working or to improve properties
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B22CASTING; POWDER METALLURGY
    • B22FWORKING METALLIC POWDER; MANUFACTURE OF ARTICLES FROM METALLIC POWDER; MAKING METALLIC POWDER; APPARATUS OR DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR METALLIC POWDER
    • B22F1/00Metallic powder; Treatment of metallic powder, e.g. to facilitate working or to improve properties
    • B22F1/05Metallic powder characterised by the size or surface area of the particles
    • B22F1/052Metallic powder characterised by the size or surface area of the particles characterised by a mixture of particles of different sizes or by the particle size distribution
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B22CASTING; POWDER METALLURGY
    • B22FWORKING METALLIC POWDER; MANUFACTURE OF ARTICLES FROM METALLIC POWDER; MAKING METALLIC POWDER; APPARATUS OR DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR METALLIC POWDER
    • B22F1/00Metallic powder; Treatment of metallic powder, e.g. to facilitate working or to improve properties
    • B22F1/10Metallic powder containing lubricating or binding agents; Metallic powder containing organic material
    • B22F1/102Metallic powder coated with organic material
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B22CASTING; POWDER METALLURGY
    • B22FWORKING METALLIC POWDER; MANUFACTURE OF ARTICLES FROM METALLIC POWDER; MAKING METALLIC POWDER; APPARATUS OR DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR METALLIC POWDER
    • B22F1/00Metallic powder; Treatment of metallic powder, e.g. to facilitate working or to improve properties
    • B22F1/10Metallic powder containing lubricating or binding agents; Metallic powder containing organic material
    • B22F1/107Metallic powder containing lubricating or binding agents; Metallic powder containing organic material containing organic material comprising solvents, e.g. for slip casting
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B22CASTING; POWDER METALLURGY
    • B22FWORKING METALLIC POWDER; MANUFACTURE OF ARTICLES FROM METALLIC POWDER; MAKING METALLIC POWDER; APPARATUS OR DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR METALLIC POWDER
    • B22F1/00Metallic powder; Treatment of metallic powder, e.g. to facilitate working or to improve properties
    • B22F1/16Metallic particles coated with a non-metal
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B22CASTING; POWDER METALLURGY
    • B22FWORKING METALLIC POWDER; MANUFACTURE OF ARTICLES FROM METALLIC POWDER; MAKING METALLIC POWDER; APPARATUS OR DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR METALLIC POWDER
    • B22F9/00Making metallic powder or suspensions thereof
    • B22F9/16Making metallic powder or suspensions thereof using chemical processes
    • B22F9/18Making metallic powder or suspensions thereof using chemical processes with reduction of metal compounds
    • B22F9/24Making metallic powder or suspensions thereof using chemical processes with reduction of metal compounds starting from liquid metal compounds, e.g. solutions
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08KUse of inorganic or non-macromolecular organic substances as compounding ingredients
    • C08K9/00Use of pretreated ingredients
    • C08K9/04Ingredients treated with organic substances
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09DCOATING COMPOSITIONS, e.g. PAINTS, VARNISHES OR LACQUERS; FILLING PASTES; CHEMICAL PAINT OR INK REMOVERS; INKS; CORRECTING FLUIDS; WOODSTAINS; PASTES OR SOLIDS FOR COLOURING OR PRINTING; USE OF MATERIALS THEREFOR
    • C09D101/00Coating compositions based on cellulose, modified cellulose, or cellulose derivatives
    • C09D101/08Cellulose derivatives
    • C09D101/26Cellulose ethers
    • C09D101/28Alkyl ethers
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09DCOATING COMPOSITIONS, e.g. PAINTS, VARNISHES OR LACQUERS; FILLING PASTES; CHEMICAL PAINT OR INK REMOVERS; INKS; CORRECTING FLUIDS; WOODSTAINS; PASTES OR SOLIDS FOR COLOURING OR PRINTING; USE OF MATERIALS THEREFOR
    • C09D11/00Inks
    • C09D11/52Electrically conductive inks
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09DCOATING COMPOSITIONS, e.g. PAINTS, VARNISHES OR LACQUERS; FILLING PASTES; CHEMICAL PAINT OR INK REMOVERS; INKS; CORRECTING FLUIDS; WOODSTAINS; PASTES OR SOLIDS FOR COLOURING OR PRINTING; USE OF MATERIALS THEREFOR
    • C09D5/00Coating compositions, e.g. paints, varnishes or lacquers, characterised by their physical nature or the effects produced; Filling pastes
    • C09D5/24Electrically-conducting paints
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09DCOATING COMPOSITIONS, e.g. PAINTS, VARNISHES OR LACQUERS; FILLING PASTES; CHEMICAL PAINT OR INK REMOVERS; INKS; CORRECTING FLUIDS; WOODSTAINS; PASTES OR SOLIDS FOR COLOURING OR PRINTING; USE OF MATERIALS THEREFOR
    • C09D7/00Features of coating compositions, not provided for in group C09D5/00; Processes for incorporating ingredients in coating compositions
    • C09D7/40Additives
    • C09D7/66Additives characterised by particle size
    • C09D7/68Particle size between 100-1000 nm
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01BCABLES; CONDUCTORS; INSULATORS; SELECTION OF MATERIALS FOR THEIR CONDUCTIVE, INSULATING OR DIELECTRIC PROPERTIES
    • H01B1/00Conductors or conductive bodies characterised by the conductive materials; Selection of materials as conductors
    • H01B1/02Conductors or conductive bodies characterised by the conductive materials; Selection of materials as conductors mainly consisting of metals or alloys
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01BCABLES; CONDUCTORS; INSULATORS; SELECTION OF MATERIALS FOR THEIR CONDUCTIVE, INSULATING OR DIELECTRIC PROPERTIES
    • H01B1/00Conductors or conductive bodies characterised by the conductive materials; Selection of materials as conductors
    • H01B1/20Conductive material dispersed in non-conductive organic material
    • H01B1/22Conductive material dispersed in non-conductive organic material the conductive material comprising metals or alloys
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B22CASTING; POWDER METALLURGY
    • B22FWORKING METALLIC POWDER; MANUFACTURE OF ARTICLES FROM METALLIC POWDER; MAKING METALLIC POWDER; APPARATUS OR DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR METALLIC POWDER
    • B22F9/00Making metallic powder or suspensions thereof
    • B22F9/16Making metallic powder or suspensions thereof using chemical processes
    • B22F9/18Making metallic powder or suspensions thereof using chemical processes with reduction of metal compounds
    • B22F9/24Making metallic powder or suspensions thereof using chemical processes with reduction of metal compounds starting from liquid metal compounds, e.g. solutions
    • B22F2009/245Reduction reaction in an Ionic Liquid [IL]
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B22CASTING; POWDER METALLURGY
    • B22FWORKING METALLIC POWDER; MANUFACTURE OF ARTICLES FROM METALLIC POWDER; MAKING METALLIC POWDER; APPARATUS OR DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR METALLIC POWDER
    • B22F2301/00Metallic composition of the powder or its coating
    • B22F2301/25Noble metals, i.e. Ag Au, Ir, Os, Pd, Pt, Rh, Ru
    • B22F2301/255Silver or gold
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B22CASTING; POWDER METALLURGY
    • B22FWORKING METALLIC POWDER; MANUFACTURE OF ARTICLES FROM METALLIC POWDER; MAKING METALLIC POWDER; APPARATUS OR DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR METALLIC POWDER
    • B22F2301/00Metallic composition of the powder or its coating
    • B22F2301/30Low melting point metals, i.e. Zn, Pb, Sn, Cd, In, Ga
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B22CASTING; POWDER METALLURGY
    • B22FWORKING METALLIC POWDER; MANUFACTURE OF ARTICLES FROM METALLIC POWDER; MAKING METALLIC POWDER; APPARATUS OR DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR METALLIC POWDER
    • B22F2302/00Metal Compound, non-Metallic compound or non-metal composition of the powder or its coating
    • B22F2302/45Others, including non-metals
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B22CASTING; POWDER METALLURGY
    • B22FWORKING METALLIC POWDER; MANUFACTURE OF ARTICLES FROM METALLIC POWDER; MAKING METALLIC POWDER; APPARATUS OR DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR METALLIC POWDER
    • B22F2998/00Supplementary information concerning processes or compositions relating to powder metallurgy
    • B22F2998/10Processes characterised by the sequence of their steps
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08KUse of inorganic or non-macromolecular organic substances as compounding ingredients
    • C08K3/00Use of inorganic substances as compounding ingredients
    • C08K3/02Elements
    • C08K3/08Metals
    • C08K2003/0806Silver
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08KUse of inorganic or non-macromolecular organic substances as compounding ingredients
    • C08K2201/00Specific properties of additives
    • C08K2201/001Conductive additives
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08KUse of inorganic or non-macromolecular organic substances as compounding ingredients
    • C08K2201/00Specific properties of additives
    • C08K2201/002Physical properties
    • C08K2201/003Additives being defined by their diameter

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Wood Science & Technology (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Dispersion Chemistry (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Spectroscopy & Molecular Physics (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Nanotechnology (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Polymers & Plastics (AREA)
  • Manufacture Of Metal Powder And Suspensions Thereof (AREA)
  • Powder Metallurgy (AREA)
  • Conductive Materials (AREA)
  • Non-Insulated Conductors (AREA)

Description

本発明は、銀粉及びその製造方法、並びに親水性導電ペーストに関する。
従来より、積層コンデンサの内部電極、回路基板の導体パターン、太陽電池やディスプレイパネル用基板の電極や回路などの電子部品に使用する導電性ペーストとして、銀粉を有機ビヒクル中に加えて混練することによって製造される導電性ペーストが使用されている。このような導電性ペースト用の銀粉は、電子部品の小型化、導体パターンの高密度化、ファインライン化などに対応するため、粒径が適度に小さく、粒度が揃っていることなどが要求されている。
前記導電性ペーストに使用する溶剤として水溶性の高い有機溶剤や水を使用する場合、導電性ペーストに使用する銀粉が有機溶剤や水に馴染まないと、前記銀粉が導電性ペースト内に分散せずに塊状になって、前記導電性ペーストを基板などに塗布する際に前記導電性ペーストからなる膜の厚みが不均一になるため、前記導電性ペーストの焼成により形成される導電体の導電性や接着強度が悪化するという問題がある。
前記問題を解決するため、銀塩含有水溶液にアルカリ又は錯化剤を加えて、酸化銀含有スラリー又は銀錯塩含有水溶液を生成し、還元剤を加えて銀粒子を還元析出させた後、銀含有スラリー溶液に分散剤として、脂肪酸、脂肪酸塩、界面活性剤、有機金属、保護コロイド、アゾール構造を有する化合物、ジカルボン酸、オキシカルボン酸及びこれらの塩から選ばれる少なくとも1種のキレート形成剤を添加する方法が提案されている(例えば、特許文献1及び2参照)。
また、銀イオンを含有する水性反応系に還元剤を加えて銀粒子を還元析出させる銀粉の製造方法において、銀粒子の還元析出前又は還元析出後あるいは還元析出中のスラリー状の反応系に2種以上の分散剤、好ましくは、ベンゾトリアゾール、ステアリン酸、オレイン酸等の疎水性分散剤と、ゼラチン、コラーゲンペプチド等の親水性分散剤などの分散剤を添加する方法が提案されている(例えば、特許文献3参照)。
しかし、これらの提案では、導電性ペーストに使用する溶剤の水溶性が高い場合には、銀粉表面に付着させている分散剤の種類によっては親水性が不足してしまうため銀粉と溶剤の馴染みが不十分となることがあり、結果として導電性ペースト内で銀粉が分散できなくなる問題がある。また、添加する界面活性剤などの種類によっては、反応溶液のpHや共存するイオンにより、分散効果が不十分もしくは効果が現れない場合があり、使用できる界面活性剤の種類が限定されてしまい、また、銀粉表面への厳密な被覆量を制御するのは困難である。
このような問題を解決するため、還元析出した銀粉を濾過水洗後、含水率20%〜80%のウエットケーキを乾燥せずに混合機により解砕する際にリン酸エステル系の界面活性剤を添加し、再度濾過水洗後乾燥することで反応溶液の存在を除去して界面活性剤を付着させる方法が提案されている(特許文献1参照)。
また、銀粒子と、アルキルアミン系もしくはアルキルアミン塩系、又はリン含有率が0.5質量%〜10質量%であるリン酸エステル系の界面活性剤とともに溶剤中に分散してなる分散液を真空凍結乾燥させることにより、前記界面活性剤を銀粒子の表面に吸着させ、前記界面活性剤により表面処理された銀粉末を製造する方法が提案されている(例えば、特許文献4参照)。
これらの提案の方法によれば、ある程度の親水性を有する銀粉が得られるが、銀塩含有水溶液にアルカリ又は錯化剤を加えて、酸化銀含有スラリー又は銀錯体含有水溶液を生成した後、還元剤を加えることにより銀粉を還元析出させ、その後に乾燥する銀粉の製造方法において、追加工程が必要になるという問題がある。
特開平10−88207号公報 特開2005−220380号公報 特開2008−88453号公報 国際公開第2006/057348号パンフレット
本発明は、従来における前記諸問題を解決し、以下の目的を達成することを課題とする。即ち、本発明は、優れた親水性を有し、水溶性の高い溶剤や水を使用する導電性ペーストに適した銀粉及びその製造方法、並びに親水性導電ペーストを提供することを目的とする。
前記課題を解決するために本発明者らが鋭意検討を重ねた結果、レーザー回折式粒度分布測定法による体積基準の粒子径分布の測定において、界面活性剤を添加せずに、銀粉を分散させる測定溶媒としてイソプロピルアルコール(IPA)を用いた場合の累積50%粒子径をD50−IPA(μm)とし、銀粉を分散させる測定溶媒として水を用いた場合の累積50%粒子径をD50−W(μm)とすると、D50−IPA>D50−Wを満たす銀粉が、優れた親水性を有し、水溶性の高い溶剤や水を使用する導電性ペーストに適していることを知見した。
また、銀イオンを含有する水性反応系に還元剤を加えて銀粒子を還元析出させる銀粉の製造方法において、銀粒子の還元析出前、銀粒子の還元析出後、及び銀粒子の還元析出の少なくともいずれかに、リン含有率が10質量%超30質量%以下のリンを含有する化合物を添加することで、水溶性の高い溶剤や水を使用する導電性ペーストに適した銀粉を効率よく製造できることを知見した。
本発明は、本発明者による前記知見に基づくものであり、前記課題を解決するための手段としては、以下の通りである。即ち、
<1> レーザー回折式粒度分布測定法による体積基準の粒子径分布の測定において、銀粉を分散させる測定溶媒としてイソプロピルアルコール(IPA)を用いた場合の累積50%粒子径をD50−IPA(μm)とし、銀粉を分散させる測定溶媒として水を用いた場合の累積50%粒子径をD50−W(μm)とすると、D50−IPA>D50−Wを満たし、かつ銀粉中のリン含有率が0.01質量%以上0.3質量%以下であることを特徴とする銀粉である。
<2> 前記銀粉の表面に、リンを含有する化合物を有する前記<1>に記載の銀粉である。
<3> 前記リンを含有する化合物が、フィチン酸である前記<2>に記載の銀粉である。
<4> 累積50%粒子径D50が0.1μm以上5μm以下であり、BET比表面積が0.1m/g以上5m/g以下である前記<1>から<3>のいずれかに記載の銀粉である。
<5> 銀イオンを含有する水性反応系に還元剤を加えて銀粒子を還元析出させる工程と、
前記銀粒子の還元析出前、前記銀粒子の還元析出中、及び前記銀粒子の還元析出後の少なくともいずれかに、リン含有率が10質量%超30質量%以下であるリンを含有する化合物を添加する工程と、
を含むことを特徴とする銀粉の製造方法である。
<6> 前記リンを含有する化合物が、イノシトールのリン酸エステルである前記<5>に記載の銀粉の製造方法である。
<7> 前記イノシトールのリン酸エステルが、フィチン酸である前記<6>に記載の銀粉の製造方法である。
<8> 前記還元剤が、アスコルビン酸、アルカノールアミン、水素化硼素ナトリウム、ヒドロキノン、ヒドラジン及びホルマリンから選択される少なくとも1種である前記<5>から<7>のいずれかに記載の銀粉の製造方法である。
<9> 表面にフィチン酸を有することを特徴とする銀粉である。
<10> 前記<1>から<4>及び<9>のいずれかに記載の銀粉を含むことを特徴とする親水性導電ペーストである。
<11> 前記<1>から<4>及び<9>のいずれかに記載の銀粉と、樹脂、及び溶媒を含み、前記溶媒が水であることを特徴とする親水性導電ペーストである。
本発明によると、優れた親水性を有し、水溶性の高い溶剤や水を使用する導電性ペーストに適した銀粉が得られる。また、本発明によると、銀イオンを含有する水性反応系に還元剤を加えて銀粒子を還元析出させ、乾燥する銀粉の製造方法において新たな工程を追加することなく銀粉を効率よく製造することができる。
図1は、実施例1の銀粉の粒度分布の測定結果を示すグラフである。 図2は、実施例2の銀粉の粒度分布の測定結果を示すグラフである。
(銀粉)
本発明の銀粉は、レーザー回折式粒度分布測定法による体積基準の粒子径分布の測定において、銀粉を分散させる測定溶媒としてイソプロピルアルコール(IPA)を用いた場合の累積50%粒子径をD50−IPA(μm)とし、銀粉を分散させる測定溶媒として水を用いた場合の累積50%粒子径をD50−W(μm)とすると、D50−IPA>D50−Wを満たすことを特徴とする。
好ましくは、表面にフィチン酸を有することを特徴とする銀粉である。
本発明の前記銀粉は、優れた親水性を有し、水溶性の高い溶剤や水を使用する導電性ペーストに適したものである。なお、前記レーザー回折式粒度分布測定法による体積基準の粒子径分布の測定において界面活性剤などを添加することは行わず、イソプロピルアルコール(IPA)のみ、又は、水のみを測定溶媒として使用するものとする。
前記銀粉が、D50−IPA>D50−Wの関係を満たさない場合には、水溶性の高い溶剤や水を使用する導電性ペーストには適さないことがある。
前記累積50%粒子径D50は、0.1μm以上5μm以下が好ましく、0.5μm以上3μm以下がより好ましい。なお、前記累積50%粒子径D50は、測定溶媒としてイソプロピルアルコールを用いて測定した値である。
前記累積50%粒子径D50が、0.1μm未満であると、ファインライン化への対応は可能であるが、銀粒子の活性が高く、銀粉を焼成型の導電性ペーストに使用する場合に500℃以上で焼成するのには適さないことがある。一方、前記累積50%粒子径D50が5μmを超えると、銀粉の分散性が劣ることになり、ファインライン化への対応が難しくなることがある。
前記累積50%粒子径D50は、銀粉試料0.1gを測定溶媒(イソプロピルアルコール又は水)40mLに加え、チップ径20mmの超音波ホモジナイザーにより2分間分散させ、マクロトラック粒度分布測定装置(日機装株式会社製、マイクロトラックMT3300EXII)を用いて測定する。
得られた測定結果をグラフ化し、銀粒子の粒度分布の累積を求めた。そして、測定溶媒が水の場合の累積50%粒径をD50−W、測定溶媒がイソプロピルアルコールの場合の累積50%粒径をD50−IPAと表記する。
このように、前記銀粉がD50−IPA>D50−Wを満たし、親水性を向上させるためには、前記銀粉の表面に、リンを含有する化合物を有することが好ましい。
ここで、前記「銀粉の表面にリンを含有する化合物を有する」とは、銀粉の表面に吸着、被覆などの何らかの方法によってリンを含有する化合物が付着している状態を含む意味であり、銀粉表面の少なくとも一部にリンを含有する化合物を有していればよく、銀粉の表面全体リンを含有する化合物を有していてもよいし、銀粉表面の一部がリンを含有する化合物を有していてもよい。なお、銀粉の内部にリンを含有する化合物を有していても構わない。
前記リンを含有する化合物としては、前記リンを含有する化合物中のリン含有率が10質量%超30質量%以下のものが好ましく、20質量%以上30質量%以下のものがより好ましく、例えば、ポリリン酸、リン酸塩化合物、リン酸エステルなどが挙げられる。
前記リン酸塩化合物としては、例えば、次亜リン酸塩、オルト亜リン酸塩、メタ亜リン酸塩、次リン酸塩、オルトリン酸塩、メタリン酸塩、モノペルオキシリン酸塩、ペルオキシ2リン酸塩、トリポリリン酸塩、テトラポリリン酸塩、ピロリン酸塩などが挙げられる。
前記リン酸エステルとしては、例えば、トリアルキルリン酸エステル、ジアルキルリン酸エステル、モノアルキルリン酸エステル、ポリリン酸エステル、イノシトールリン酸エステルなどが挙げられる。
これらの中でも、銀粉表面に物理的乃至化学的にリンを含有する化合物が吸着する際に、銀粉表面との吸着官能基となり得るリン酸基には1つ又は2つのヒドロキシル基を有する方が好ましい点から、イノシトールリン酸エステルが好ましい。
前記イノシトールリン酸エステルとしては、例えば、フィチン酸などが挙げられる。
前記フィチン酸は、イノシトールの6リン酸エステル(myo−イノシトール六リン酸エステル)であり、組成式はC1824であり、以下の構造式で表される。
Figure 0006096261
前記フィチン酸は、化合物内のリン含有率が28.2質量%であり、リン酸基にはヒドロキシル基が2つ存在し、キレート作用が強く、金属表面への吸着力が強いため、銀粉の分散性を向上させることができる。
前記銀粉は、銀粉中のリン含有率が0.01質量%以上0.3質量%以下であり、0.01質量%以上0.25質量%以下が好ましい。
前記リン含有率が、0.01質量%未満であると、効果の発現が不十分となることがあり、0.3質量%を超えると、銀粉に吸着せずに遊離したリンを含有する化合物の量が過多となり、ペースト特性に悪影響を及ぼすことがある。
前記銀粉中のリン含有率は、銀粉に塩酸を加えて煮沸処理した後、ろ過により固体成分を除去したろ液について、ICP質量分析装置(株式会社日立ハイテクサイエンス製、SPS−5100)により、リンの濃度を測定し、銀粉中のリン含有率を算出することができる。なお、本発明における前記銀粉中のリン含有率とは、銀粉表面に存在する成分中のリンを測定した値である。
前記銀粉の表面にフィチン酸を有することは、例えば、銀粉を1質量%トリクロロ酢酸又はHCl/MeOHにて抽出した溶液について、イオンクロマトグラフ(ダイオネクス社製DC−500、カラムはダイオネクス社製IonpacAS17−C)を用いて測定することにより、フィチン酸を示すピークを検出することにより、銀粉表面のフィチン酸を定性分析できる。
前記銀粉のBET比表面積は、0.1m/g以上5m/g以下が好ましく、0.1m/g以上2m/g以下がより好ましい。
前記BET比表面積が、5m/gを超えると、導電性ペーストの粘度が高過ぎて、印刷性などが悪くなることがある。一方、前記BET比表面積が、0.1m/g未満であると、銀粒子が大き過ぎて、ファインライン化への対応が難しくなることがある。
前記BET比表面積は、例えば、MONOSORB HM−model 1210(MOUNTECH社製)で、He:70%、N:30%のキャリアガスを用い、銀粉3gをセルに入れて脱気を60℃で10分間行った後、BET1点法により測定することができる。
以上説明した優れた親水性を有する本発明の銀粉は、以下に説明する、本発明の銀粉の製造方法により、効率よく製造することができる。
(銀粉の製造方法)
本発明の銀粉の製造方法は、銀イオンを含有する水性反応系に還元剤を加えて銀粒子を還元析出させる工程(以下、「銀粒子作製工程」と称する。)と、
前記銀粒子の還元析出前、前記銀粒子の還元析出中、及び前記銀粒子の還元析出後の少なくともいずれかに、化合物内のリン含有率が10質量%超30質量%以下であるリンを含有する化合物を添加する工程(以下、「リンを含有する化合物添加工程」と称する。)と、を含んでなり、更に必要に応じてその他の工程を含んでなる。
本発明の前記銀粉の製造方法によれば、表面にリンを含有する化合物を有し、水溶性の高い溶剤や水を使用する導電性ペーストに適した銀粉を、銀イオンを含有する水性反応系に還元剤を加えて銀粒子を還元析出させ、乾燥する従来の製造方法において新たな工程を追加することなく効率よく製造することができる。
前記水溶性の高い溶剤としては、特に制限はなく、目的に応じて適宜選択することができ、例えば、アセトン、ジメチルケトン等のケトン類、酢酸エチル、ジエチレングリコールエチルエーテルアセタート等のエステル類、エタノール、イロプロピルアルコール等のアルコール類、エチレングリコール、プロピレングリコール等のグリコール類、エチルセロソルブ、メチルセロソルブ等のグリコールエーテル類などが挙げられる。
<銀粒子作製工程>
前記銀粒子作製工程は、銀イオンを含有する水性反応系に還元剤を加えて銀粒子を還元析出させる工程である。
前記銀イオンを含有する水性反応系としては、例えば、硝酸銀、銀錯体又は銀中間体を含有する水溶液、あるいはスラリーを使用することができる。これらの中でも、銀錯体を含有する水溶液が好ましい。
前記銀錯体を含有する水溶液は、アンモニア水、アンモニウム塩、キレート化合物などを硝酸銀水溶液に添加することにより作製することができる。
前記銀中間体を含有するスラリーは、水酸化ナトリウム、塩化ナトリウム、炭酸ナトリウムなどを硝酸銀水溶液に添加することにより作製することができる。
これらの中でも、銀粉が適当な粒径と球状の形状を有する点から、硝酸銀水溶液にアンモニア水を添加して得られるアンミン錯体水溶液が好ましい。
前記アンミン錯体水溶液中のアンモニアの配位数は2であるため、銀1モル当たりアンモニア2モル以上を添加することが好ましい。また、アンモニアの添加量が多過ぎると錯体が安定化し過ぎて還元が進み難くなるので、アンモニアの添加量は銀1モル当たり8モル以下が好ましい。なお、還元剤の添加量を多くするなどの調整を行えば、アンモニアの添加量が8モルを超えても適当な粒径の球状銀粉を得ることは可能である。また、銀イオンを含有する水性反応系にpH調整剤を添加してもよい。
前記pH調整剤としては、一般的な酸や塩基が使用することができ、例えば、硝酸、水酸化ナトリウムなどを使用することができる。
前記還元剤としては、例えば、アスコルビン酸、亜硫酸塩、アルカノールアミン、過酸化水素水、ギ酸、ギ酸アンモニウム、ギ酸ナトリウム、グリオキサール、酒石酸、次亜燐酸ナトリウム、水素化硼素ナトリウム、ヒドロキノン、ヒドラジン、ヒドラジン化合物、ピロガロール、ぶどう糖、没食子酸、ホルマリン、無水亜硫酸ナトリウム、ロンガリットなどが挙げられる。これらは、1種単独で使用してもよいし、2種以上を併用してもよい。これらの中でも、適切な粒径の銀粒子が得られる点から、アスコルビン酸、アルカノールアミン、水素化硼素ナトリウム、ヒドロキノン、ヒドラジン、ホルマリンが好ましく、ヒドラジン、ホルマリンが特に好ましい。
前記還元剤の添加量は、銀の反応収率を上げるためには、銀に対して1当量以上であることが好ましく、還元力の弱い還元剤を使用する場合には、銀に対して2当量以上の還元剤を添加することが好ましく、銀に対して10当量以上20当量以下の還元剤を添加することがより好ましい。
<リンを含有する化合物添加工程>
前記リンを含有する化合物添加工程は、前記銀粒子の還元析出前、前記銀粒子の還元析出中、及び前記銀粒子の還元析出後の少なくともいずれかに、リン含有率が10質量%超30質量%以下であるリンを含有する化合物を添加する工程である。
なお、前記リンを含有する化合物を添加する前に、他の化合物等を添加させてリンを含有する化合物を銀粉との間に前記リンを含有する化合物以外の化合物が介在するようにしてもよい。一方、前記リンを含有する化合物を銀粉表面に付着させた後は、脂肪酸等の他の化合物を被覆させないことが好ましい。即ち、銀粉の製造方法において、分散剤を複数用いる場合には前記リンを含有する化合物が分散剤として最後に添加されることが好ましい。
前記リンを含有する化合物としては、前記銀粉で説明したものと同様のリンを含有する化合物の中から適宜選択することができるが、イノシトールリン酸エステルが好ましく、フィチン酸がより好ましい。
前記リンを含有する化合物の添加は、前記銀粒子の還元析出前、前記銀粒子の還元析出中、及び前記銀粒子の還元析出後の少なくともいずれかにおいて、前記リンを含有する化合物を湿式添加し、攪拌することにより行うことができる。
前記リンを含有する化合物の添加量は、水性反応系に仕込まれる銀粉に対して0.05質量%以上5質量%以下が好ましい。前記0.05質量%以上5質量%の範囲において、水溶性の高い溶剤や水を使用した導電性ペーストに適した銀粉が得られる。
<その他の工程>
前記その他の工程としては、特に制限はなく、目的に応じて適宜選択することができ、例えば、銀粉の洗浄工程、銀粉の乾燥工程などが挙げられる。
−銀粉の洗浄工程−
得られた銀粉を含有するスラリーを濾過し、水洗することによって、銀粉に対して1質量%以上200質量%以下の水を含み、流動性がほとんどない塊状のケーキが得られる。
前記濾過の方法としては、固液分離に使用される方法であれば特に制限はなく、目的に応じて適宜選択することができ、例えば、遠心濾過機、フィルタープレス、ブフナー漏斗などが挙げられる。なお、前記濾過によって得られたケーキの乾燥を早めたり、乾燥時の凝集を防ぐために、ケーキ中の水を低級アルコールやポリオールなどで置換してもよい。
−銀粉の乾燥工程−
前記銀粉の乾燥工程は、前記銀粉の洗浄工程で得られたケーキを乾燥する工程である。
前記ケーキを、例えば、強制循環式大気乾燥機、真空乾燥機、気流乾燥装置などの乾燥機によって乾燥した後、解砕することにより、銀粉が得られる。
前記解砕の代わりに、粒子を機械的に流動化させることができる装置に銀粒子を投入して、粒子同士を機械的に衝突させることによって、銀粉の表面の凹凸や角張った部分を滑らかにする表面平滑化処理を行ってもよい。また、解砕や平滑化処理の後に分級処理を行ってもよい。なお、乾燥、粉砕、及び分級を行うことができる一体型の装置(例えば、株式会社ホソカワミクロン製のドライマイスタやミクロンドライヤなど)を用いて乾燥、粉砕、及び分級を行ってもよい。
本発明の銀粉の製造方法によれば、水溶性の高い溶剤や水を使用する導電性ペーストに適した、優れた親水性を有する銀粉が得られる。
本発明の銀粉は、優れた親水性を有しているので、不活性ガス中での低温焼成や速乾性を活かしたインクジェット方式の印刷に好適な導電性ペーストに適用でき、例えば、太陽電池用のシリコンウエハー、タッチパネル用フィルム、EL素子用ガラス等の各種基体上に直接、あるいは必要に応じてこれら基体上に更に透明導電膜を設けたその膜上に、塗布又は印刷して導電性の塗膜を好適に形成することができる。例えば、太陽電池セルの集電電極、チップ型電子部品の外部電極、RFID、電磁波シールド、振動子接着、メンブレンスイッチ、エレクトロルミネセンス等の電極又は電気配線用途に好適に用いられる。
(親水性導電ペースト)
本発明において、前記親水性導電ペーストとは、水溶性の高い溶剤や水を使用したペーストであって、水を1質量%以上含むことができる導電ペーストを意味する。
一方、疎水性導電ペーストは水を1質量%以上添加すると水が分離してしまうため、前記親水性導電ペーストと区別することができる。
本発明の親水性導電ペーストは、銀粉、樹脂、及び溶媒を含有し、更に必要に応じてその他の成分を含有してなる。
前記銀粉としては、本発明の前記銀粉が用いられる。これらの中でも、表面にフィチン酸を有する銀粉が好適に用いられる。
前記溶媒としては、例えば、水溶性の高い溶剤、水などが挙げられる。
前記水溶性の高い溶剤としては、特に制限はなく、目的に応じて適宜選択することができ、例えば、アセトン、ジメチルケトン等のケトン類;酢酸エチル、ジエチレングリコールエチルエーテルアセタート等のエステル類;エタノール、イロプロピルアルコール等のアルコール類;エチレングリコール、プロピレングリコール等のグリコール類;エチルセロソルブ、メチルセロソルブ等のグリコールエーテル類などが挙げられる。これらは、1種単独で使用してもよいし、2種以上を併用してもよい。前記溶媒としては、水が好ましい。
前記樹脂としては、特に制限はなく、目的に応じて適宜選択することができ、例えば、フェノール樹脂、メチロール化ユリア樹脂、メチロール化メラミン樹脂、ポリビニルアルコール、ポリエチレンオキシド、メチルセルロース、カルボキシメチルセルロース、ヒドロキシエチルセルロース、ヒドロキシエチルメチルセルロース、ヒドロキシプロピルセルロース、アクリル樹脂、ポリアクリルアミド樹脂、ポリエステル樹脂、スチレン樹脂、マレイン酸樹脂などが挙げられる。これらは、1種単独で使用してもよいし、2種以上を併用してもよい。
前記その他の成分としては、特に制限はなく、目的に応じて適宜選択することができ、例えば、水と任意の割合で混合できる界面活性剤、水溶性分散剤、分散安定剤などが挙げられる。
前記親水性導電性ペーストの製造方法としては、特に制限はなく、目的に応じて適宜選択することができ、例えば、前記銀粉、前記樹脂、前記溶媒、及び必要に応じて前記その他の成分を、例えば、超音波分散、ディスパー、三本ロールミル、ボールミル、ビーズミル、二軸ニーダー、自公転式攪拌機などを用い、混合することにより作製することができる。
前記親水性導電ペーストは、塗布対象物よっては水を弾いてしまう疎水性導電ペーストに比べて塗布対象物が広汎である。また、前記親水性導電ペーストは有機溶媒の使用量を減らすことができるため、環境負荷を低減できる。特に、溶媒として有機溶媒を使用せず、溶媒として水を使用した親水性導電ペーストは、乾燥や焼成時の環境負荷や必要な設備を大きく減らすことができる。
以下、本発明の実施例を説明するが、本発明は、これらの実施例に何ら限定されるものではない。
(実施例1)
銀を52g含有する硝酸銀溶液を3,600g準備し、そこへ濃度28質量%のアンモニア水溶液(純正化学株式会社製、特級)を160g加え、20質量%の水酸化ナトリウム水溶液を95g加えた銀イオンを含有する水性反応系を調製し、液温を25℃とした。前記銀イオンを含有する水性反応系に、還元剤として80質量%ヒドラジン水溶液(大塚化学株式会社製)13gを加え十分に撹拌し、銀粉を含むスラリーを得た。
得られた銀粉を含むスラリーにフィチン酸50質量%水溶液(築野食品工業株式会社製、フィチン酸内のリン含有率が28.2質量%)を0.41g加え、十分に撹拌した後、熟成させた。前記により熟成されたスラリーを濾過、水洗し、解砕して、実施例1の銀粉を得た。
得られた銀粉について、以下のようにして、レーザー回折式粒度分布測定法による体積基準の粒子径分布の測定における累積50%粒子径D50−W、D50−IPA、及びBET比表面積を求めた。その結果、D50−Wが1.0μm、D50−IPAが1.3μmであり、D50−W<D50−IPAを満たしていた。また、BET比表面積は1.8m/gであった。
得られた銀粉について、ICP分析装置(株式会社日立ハイテクサイエンス製、SPS−5100)を用いてリンの濃度を測定し、銀粉中のリン含有率を算出したところ、0.03質量%であった。これらの結果を表2に示した。
<レーザー回折式粒度分布測定法による累積50質量%粒径(D50)>
銀粉試料0.1gを測定溶媒として水又はイソプロピルアルコール40mLに加え、チップ径20mmの超音波ホモジナイザーにより2分間分散させ、マクロトラック粒度分布測定装置(日機装株式会社製、マイクロトラックMT3300EXII)を用いて測定した。
得られた測定結果をグラフ化し、銀粒子の粒度分布の累積を求めた。図1に、実施例1における水とイソプロピルアルコールの両方の粒度分布を示した。そして、測定溶媒が水の場合の累積50%粒径をD50−W、測定溶媒がイソプロピルアルコールの場合の累積50%粒径をD50−IPAと表記した。
<BET比表面積の測定>
MONOSORB HM−model 1210(MOUNTECH社製)を用いて窒素吸着によるBET1点法で測定した。なお、前記BET比表面積の測定において、測定前の脱気条件は60℃、10分間とした。
(実施例2)
銀を52g含有する硝酸銀溶液を3,600g準備し、そこへ濃度28質量%のアンモニア水溶液(純正化学株式会社製、特級)を160g加え、20質量%の水酸化ナトリウム水溶液を5g加えた銀イオンを含有する水性反応系を調製し、液温を28℃とした。当該銀イオンを含有する水性反応系に、還元剤として37質量%ホルマリン水溶液(日本化成株式会社製)240gを加え十分に撹拌し、銀粉を含むスラリーを得た。
得られた銀粉を含むスラリーにフィチン酸50質量%水溶液(築野食品工業株式会社製、フィチン酸内のリン含有率が28.2質量%)を0.41g加え、十分に撹拌した後、熟成させた。前記により熟成されたスラリーを濾過、水洗し、解砕して実施例2の銀粉を得た。
得られた銀粉について、実施例1と同様にして評価した結果を図2に示した。D50−Wが2.3μm、D50−IPAが2.5μmであり、D50−W<D50−IPAを満たしていた。また、BET比表面積は0.7m/gであった。
また、得られた銀粉について、実施例1と同様にしてリンの濃度を測定し、銀粉中のリン含有率を算出したところ、0.014質量%であった。これらの結果を表2に示した。
(実施例3)
銀を52g含有する硝酸銀溶液を3,600g準備し、そこへ濃度28質量%のアンモニア水溶液(純正化学株式会社製、特級)を160g加え、20質量%の水酸化ナトリウム水溶液を95g加えた銀イオンを含有する水性反応系を調製し、液温を25℃とした。当該銀イオンを含有する水性反応系に、フィチン酸50質量%水溶液(築野食品工業株式会社製、フィチン酸内のリン含有率が28.2質量%)を1.55g加えた後に、還元剤として80質量%ヒドラジン水溶液(大塚化学株式会社製)13gを加え十分に撹拌し、銀粉を含むスラリーを得た。
得られた銀粉を含むスラリーは十分に撹拌した後、熟成させた。前記により熟成されたスラリーを濾過、水洗し、解砕して実施例3の銀粉を得た。
得られた銀粉について、実施例1と同様にして評価した結果、D50−Wが0.9μm、D50−IPAが1.2μmであり、D50−W<D50−IPAを満たしていた。また、BET比表面積は4.4m/gであった。
また、得られた銀粉について、実施例1と同様にしてリンの濃度を測定し、銀粉中のリン含有率を算出したところ、0.24質量%であった。これらの結果を表2に示した。
(実施例4)
銀を52g含有する硝酸銀溶液を3,600g準備し、そこへ濃度28質量%のアンモニア水溶液(純正化学株式会社製、特級)を160g加え、20質量%の水酸化ナトリウム水溶液を5g加えた銀イオンを含有する水性反応系を調製し、液温を28℃とした。当該銀イオンを含有する水性反応系に、フィチン酸50質量%水溶液(築野食品工業株式会社製、フィチン酸内のリン含有率が28.2質量%)を0.41g加えた後に、還元剤として37質量%ホルマリン水溶液(日本化成株式会社製)240gを加え十分に撹拌し、銀粉を含むスラリーを得た。
得られた銀粉を含むスラリーは十分に撹拌した後、熟成させた。前記により熟成されたスラリーを濾過、水洗し、解砕して実施例4の銀粉を得た。
得られた銀粉について、実施例1と同様にして評価した結果、D50−Wが2.0μm、D50−IPAが2.2μmであり、D50−W<D50−IPAを満たしていた。また、BET比表面積は1.2m/gであった。
また、得られた銀粉について、実施例1と同様にしてリンの濃度を測定し、銀粉中のリン含有率を算出したところ、0.10質量%であった。これらの結果を表2に示した。
(実施例5)
銀を52g含有する硝酸銀溶液を3,600g準備し、そこへ濃度28質量%のアンモニア水溶液(純正化学株式会社製、特級)を160g加え、20質量%の水酸化ナトリウム水溶液を50g加えた銀イオンを含有する水性反応系を調製し、液温を28℃とした。当該銀イオンを含有する水性反応系に、フィチン酸50質量%水溶液(築野食品工業株式会社製、フィチン酸内のリン含有率が28.2質量%)を1.24g加えた後に、還元剤として37質量%ホルマリン水溶液(日本化成株式会社製)240gを加え十分に撹拌し、銀粉を含むスラリーを得た。
得られた銀を含むスラリーは十分に撹拌した後、熟成させた。前記により熟成されたスラリーを濾過、水洗し、解砕して実施例5の銀粉を得た。
得られた銀粉について、実施例1と同様にして評価した結果、D50−Wが0.8μm、D50−IPAが1.0μmであり、D50−W<D50−IPAを満たしていた。また、BET比表面積は2.5m/gであった。
また、得られた銀粉について、実施例1と同様にしてリンの濃度を測定し、銀粉中のリン含有率を算出したところ、0.14質量%であった。これらの結果を表2に示した。
(比較例1)
実施例1において、分散剤を、ポリオキシエチレントリデシルエーテルリン酸エステル(プライサーフA212C、第一工業製薬株式会社製、リン含有率が5.6質量%未満)とし、添加量を0.21gに変更した以外は、実施例1と同様にして、銀粒子を熟成させた。前記により熟成されたスラリーを濾過、水洗し、解砕して比較例1の銀粉を得た。
得られた銀粉について、実施例1と同様にして評価した結果、D50−Wが4.0μm、D50−IPAが2.8μm、D50−W>D50−IPAであり水への分散性は低かった。また、BET比表面積は1.0m/gであった。
また、得られた銀粉について、実施例1と同様にしてリンの濃度を測定し、銀粉中のリン含有率を算出したところ、0.004質量%であった。これらの結果を表2に示した。
(比較例2)
実施例2において、分散剤を、ポリオキシエチレントリデシルエーテルリン酸エステル(プライサーフA212C、第一工業製薬株式会社製、リン含有率が5.6質量%未満)とし、添加量を0.21gに変更した以外は、実施例2と同様にして、銀粒子を熟成させた。前記により熟成されたスラリーを濾過、水洗し、解砕して比較例2の銀粉を得た。
得られた銀粉について、実施例1と同様にして評価した結果、D50−Wが8.6μm、D50−IPAが4.5μm、D50−W>D50−IPAであり水への分散性は低かった。なお、この銀粉は水に対して水面に浮き粉と底に殿物を生じたため、かき混ぜながら測定装置に投入した。また、BET比表面積は0.3m/gであった。
また、得られた銀粉について、実施例1と同様にしてリンの濃度を測定し、銀粉中のリン含有率を算出したところ、0.003質量%であった。これらの結果を表2に示した。
(比較例3)
実施例1において、分散剤を、ポリリン酸116%(純正化学株式会社製、リン含有率が36.2質量%)とし、添加量を0.21gに変更した以外は、実施例1と同様にして、銀粒子を熟成させた。前記により熟成されたスラリーを濾過、水洗し、解砕して比較例3の銀粉を得た。
得られた銀粉について、実施例1と同様にして評価した結果、D50−Wが4.2μm、D50−IPAが3.5μm、D50−W>D50−IPAであり水への分散性は低かった。また、BET比表面積は1.4m/gであった。
また、得られた銀粉について、実施例1と同様にしてリンの濃度を測定し、銀粉中のリン含有率を算出したところ、0.031質量%であった。これらの結果を表2に示した。
(比較例4)
実施例1において、分散剤を、ゼラチン(ゼライス株式会社製、E−200)とし、添加量を0.21gに変更した以外は、実施例1と同様にして、銀粒子を熟成させた。前記により熟成されたスラリーを濾過、水洗し、解砕して比較例4の銀粉を得た。
得られた銀粉について、実施例1と同様にして評価した結果、D50−Wが1.7μm、D50−IPAが1.6μm、D50−W>D50−IPAであり水への分散性は低かった。また、BET比表面積は1.5m/gであった。
また、得られた銀粉について、実施例1と同様にして、リンの濃度を測定したところ、銀粉に対してリンは検出されなかった。これらの結果を表2に示した。
(比較例5)
実施例1において、分散剤を添加しない以外は、実施例1と同様にして、銀粒子を熟成させた。前記により熟成されたスラリーを濾過、水洗し、解砕して比較例5の銀粉を得た。
得られた銀粉について、実施例1と同様にして評価した結果、D50−Wが7.8μm、D50−IPAが7.7μm、D50−W>D50−IPAであり水への分散性は低かった。また、BET比表面積は1.0m/gであった。
また、得られた銀粉について、実施例1と同様にして、リンの濃度を測定したところ、リンは検出されなかった。これらの結果を表2に示した。
(比較例6)
実施例2において、分散剤を添加しない以外は、実施例2と同様にして、銀粒子を熟成させた。前記により熟成されたスラリーを濾過、水洗し、解砕して比較例6の銀粉を得た。
得られた銀粉について、実施例1と同様にして評価した結果、D50−Wが8.9μm、D50−IPAが6.1μm、D50−W>D50−IPAであり水への分散性は低かった。なお、この銀粉は水に対して水面に浮き粉と底に殿物を生じたため、かき混ぜながら測定装置に投入した。また、BET比表面積は0.3m/gであった。
また、得られた銀粉について、実施例1と同様にして、リンの濃度を測定したところ、リンは検出されなかった。これらの結果を表2に示した。
Figure 0006096261
Figure 0006096261
(実施例6)
実施例2で得られた銀粉について、イオンクロマトグラフ(ダイオネクス社製DC−500、カラムはダイオネクス社製IonpacAS17−C)を用いた方法により、銀粉が少なくとも表面にフィチン酸を有することを確認した。実施例2で得られた銀粉0.01g、樹脂(日進化成株式会社製、CELLOSIZEQP−09L)1.6g、及びイオン交換水18.4gを電子天秤で秤量し、金属ヘラを用いて1分間攪拌した。その後、ホモジナイザーを用いて5分間分散を行うことで分散液を得た。
次に、得られた分散液を20mL試験管に20g入れて24時間静置したところ、分離は見られず、分散状態が維持されていた。
次に、実施例2で得られた銀粉90質量%、樹脂(和光純薬工業株式会社製、エチルセルロース)0.8質量%、及び溶剤(和光純薬工業株式会社製のブチルカルビトールアセテート(BCA))9.2質量%を自公転式真空攪拌脱泡装置(株式会社シンキー製、あわとり練太郎)により混合(予備混練)した後、3本ロール(オットハーマン社製、EXAKT80S)により混練することにより、疎水性導電性ペースト1を得た。
次に、実施例2で得られた銀粉90質量%、樹脂(日進化成株式会社製、CELLOSIZEQP−09L)0.8質量%、及びイオン交換水9.2質量%を上記と同様の手法でペースト化し、親水性導電ペースト1を得た。
次に、96%アルミナの1インチ基板を用意し、前記アルミナ基板の表面にスクリーン印刷機(マイクロテック株式会社製、MT−320T)により、前記疎水性導電ペースト1及び前記親水性導電ペースト1を印刷し、幅500μm、長さ37,500μmの電極形状を形成し、熱風式乾燥機により150℃で10分間乾燥し、焼成IR炉(日本ガイシ株式会社製高速焼成を4室炉)をピーク温度850℃で焼成した。
次に、電極に端子を当て、デジタルマルチメータR6551(アドバンテスト株式会社製)を用いて抵抗値を測定し、表面粗さ測定器(株式会社小坂研究所製、SE−30D)を用いて膜厚を測定した。得られた抵抗値と膜厚より下記式で体積抵抗を求めた。
体積抵抗(Ωcm)=抵抗値(Ω)×膜厚(μm)×500(μm)×0.0001÷37500(μm)
得られた抵抗値、膜厚、及び体積抵抗を表3に示した。
(比較例7)
実施例2において、表面処理剤としてステアリン酸(和光純薬工業株式会社製、試薬特級)を用い、その添加量を0.21gに変更した以外は、実施例2と同様にして、銀粒子を熟成させた。
次に、前記熟成したスラリーを濾過し、水洗し、解砕して比較例7の銀粉を得た。
得られた銀粉について、実施例1と同様にして評価した結果、D50−Wが8.6μm、D50−IPAが4.5μm、D50−W>D50−IPAであり水への分散性は低かった。なお、この銀粉は水に対して水面に浮き粉と底に殿物を生じたため、かき混ぜながら測定装置に投入した。また、BET比表面積は0.3m/gであった。
得られた銀粉を実施例6と同様の方法を用いて、前記銀粉0.01gを樹脂(日進化成株式会社製、CELLOSIZEQP−09L)1.6g、及びイオン交換水18.4gへ分散を試みたところ、銀粉がイオン交換水を弾き分散液が得られなかった。
次に、得られた銀粉を実施例6と同様の方法を用いて銀粉90質量%、樹脂(和光純薬工業株式会社製、エチルセルロース)0.8質量%、及び溶剤(和光純薬工業株式会社製、ブチルカルビトールアセテート(BCA))9.2質量%でペースト化し、疎水性導電ペースト2を得た。
一方、得られた前記銀粉90質量%、樹脂(日進化成株式会社製、CELLOSIZEQP−09L)0.8質量%、及びイオン交換水9.2質量%を上記と同様の手法でペースト化を試みたが、銀粉がイオン交換水を弾きペースト化せず、親水性導電ペーストが得られなかった。
次に、実施例6と同様の方法により、前記疎水性導電ペースト2の抵抗値、膜厚、及び体積抵抗を求めた。結果を表3に示す。
Figure 0006096261
表3の結果から、表面処理剤としてフィチン酸を用いることにより溶媒として水を用いることができる親水性導電ペーストが得られ、その体積抵抗は、実施例6の同じ銀粉を用いた疎水性導電ペーストよりも低く、比較例7の疎水性導電ペーストと同等であった。以上のことから、環境負荷が小さく、低い体積抵抗値を有する親水性導電ペーストが得られることがわかった。
本発明の銀粉は、優れた親水性を有し、導電性ペーストの溶剤として水溶性の高い溶剤や水の利用が可能になるので、例えば、不活性ガス中での低温焼成や速乾性を活かしたインクジェット方式の印刷などに好適な導電性ペーストに適用することができる。
本発明の親水性導電ペーストは、例えば、太陽電池セルの集電電極、チップ型電子部品の外部電極、RFID、電磁波シールド、振動子接着、メンブレンスイッチ、エレクトロルミネセンス等の電極又は電気配線用途に好適に用いられる。

Claims (7)

  1. 銀粉試料0.1gを測定溶媒40mLに加え、チップ径20mmの超音波ホモジナイザーにより2分間分散させた場合のレーザー回折式粒度分布測定法による体積基準の粒子径分布の測定において、前記銀粉を分散させる前記測定溶媒としてイソプロピルアルコール(IPA)を用いた場合の累積50%粒子径をD50−IPA(μm)とし、前記銀粉を分散させる前記測定溶媒として水を用いた場合の累積50%粒子径をD50−W(μm)とすると、D50−IPA>D50−Wを満たし、
    前記銀粉の表面の少なくとも一部に、フィチン酸を有し、
    かつ前記銀粉中のリン含有率が0.01質量%以上0.3質量%以下であることを特徴とする銀粉。
  2. 累積50%粒子径D50が0.1μm以上5μm以下であり、BET比表面積が0.1m/g以上5m/g以下である請求項1に記載の銀粉。
  3. 銀イオンを含有する水性反応系に還元剤を加えて銀粒子を還元析出させる工程と、
    前記銀粒子の還元析出前、前記銀粒子の還元析出中、及び前記銀粒子の還元析出後の少なくともいずれかに、フィチン酸を添加する工程と、
    得られた銀粉を含有するスラリーを濾過し、水洗する工程と、を含み、
    製造された銀粉中のリン含有率が0.01質量%以上0.3質量%以下であることを特徴とする銀粉の製造方法。
  4. 前記還元剤が、アスコルビン酸、アルカノールアミン、水素化硼素ナトリウム、ヒドロキノン、ヒドラジン及びホルマリンから選択される少なくとも1種である請求項3に記載の銀粉の製造方法。
  5. 表面にフィチン酸を有し、リン含有率が0.01質量%以上0.3質量%以下であることを特徴とする銀粉。
  6. 請求項1から2及び5のいずれかに記載の銀粉を含むことを特徴とする親水性導電ペースト。
  7. 請求項1から2及び5のいずれかに記載の銀粉と、樹脂、及び溶媒を含み、前記溶媒が水であることを特徴とする親水性導電ペースト。
JP2015188835A 2014-09-29 2015-09-25 銀粉及びその製造方法、並びに親水性導電ペースト Active JP6096261B2 (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US15/514,879 US10272490B2 (en) 2014-09-29 2015-09-25 Silver powder, method for producing same, and hydrophilic conductive paste
PCT/JP2015/077212 WO2016052362A1 (ja) 2014-09-29 2015-09-25 銀粉及びその製造方法、並びに親水性導電ペースト
KR1020177011674A KR102308923B1 (ko) 2014-09-29 2015-09-25 은 분말, 그 제조방법 및 친수성 도전성 페이스트
TW104132148A TWI605018B (zh) 2014-09-29 2015-09-30 銀粉末及其製造方法、以及親水性導電性糊
US16/298,595 US10807161B2 (en) 2014-09-29 2019-03-11 Silver powder, method for producing same, and hydrophilic conductive paste

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2014198979 2014-09-29
JP2014198979 2014-09-29

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2016069731A JP2016069731A (ja) 2016-05-09
JP6096261B2 true JP6096261B2 (ja) 2017-03-15

Family

ID=55866269

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2015188835A Active JP6096261B2 (ja) 2014-09-29 2015-09-25 銀粉及びその製造方法、並びに親水性導電ペースト

Country Status (5)

Country Link
US (2) US10272490B2 (ja)
JP (1) JP6096261B2 (ja)
KR (1) KR102308923B1 (ja)
CN (1) CN107000050B (ja)
TW (1) TWI605018B (ja)

Families Citing this family (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101733169B1 (ko) * 2015-08-12 2017-05-08 엘에스니꼬동제련 주식회사 은분말 및 그 제조방법
JP2018123384A (ja) * 2017-02-02 2018-08-09 Dowaエレクトロニクス株式会社 りんを含有する銀粉および該銀粉を含む導電性ペースト
KR102061720B1 (ko) * 2017-10-31 2020-01-02 엘에스니꼬동제련 주식회사 표면 처리된 은 분말 및 이의 제조방법
JP6900357B2 (ja) * 2017-12-15 2021-07-07 Dowaエレクトロニクス株式会社 球状銀粉
JP6857166B2 (ja) * 2017-12-15 2021-04-14 Dowaエレクトロニクス株式会社 球状銀粉およびその製造方法
KR102178009B1 (ko) * 2018-11-30 2020-11-12 엘에스니꼬동제련 주식회사 수축률 조절이 가능한 은 분말의 제조방법
KR20210105405A (ko) * 2018-12-26 2021-08-26 쇼에이 가가쿠 가부시키가이샤 은 페이스트
CN112974827A (zh) * 2019-12-12 2021-06-18 长沙理工大学 一种高振实密度、表面褶皱的球形银粉的制备方法
CN111587056A (zh) * 2020-05-14 2020-08-25 湖南省国银新材料有限公司 一种通信设备用电磁屏蔽银浆及其制备方法
CN112420238A (zh) * 2020-11-09 2021-02-26 无锡晶睿光电新材料有限公司 一种触摸屏用镭射导电银浆及其制备方法
WO2023042870A1 (ja) * 2021-09-17 2023-03-23 Dowaエレクトロニクス株式会社 銀粉及び銀粉の製造方法
CN115464132B (zh) * 2022-08-18 2024-04-12 太原理工大学 一种植酸包覆的银纳米颗粒的可控制备方法

Family Cites Families (20)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5590560A (en) * 1978-12-29 1980-07-09 Toho Ganriyou Kogyo Kk Powder metal pigment composition and its manufacture
JPS60226569A (ja) * 1984-04-24 1985-11-11 Shin Etsu Chem Co Ltd 導電性塗料
JPS63134602A (ja) * 1986-03-29 1988-06-07 Shin Etsu Chem Co Ltd 金属質細粉体
JP4012960B2 (ja) 1996-09-12 2007-11-28 Dowaエレクトロニクス株式会社 銀粉の製造方法
JP4025839B2 (ja) * 1996-09-12 2007-12-26 Dowaエレクトロニクス株式会社 銀粉および銀粉の製造方法
JPH11116413A (ja) * 1997-10-06 1999-04-27 Nikko:Kk 窯業製品用抗菌処理液および窯業製品の製造方法ならびに抗菌処理された窯業製品
JP4320447B2 (ja) 2004-02-03 2009-08-26 Dowaエレクトロニクス株式会社 銀粉およびその製造方法
JP2006002228A (ja) * 2004-06-18 2006-01-05 Dowa Mining Co Ltd 球状銀粉およびその製造方法
WO2006057348A1 (ja) 2004-11-29 2006-06-01 Dainippon Ink And Chemicals, Inc. 表面処理された銀含有粉末の製造方法、及び表面処理された銀含有粉末を用いた銀ペースト
CN100577328C (zh) * 2004-11-29 2010-01-06 大日本油墨化学工业株式会社 表面处理的含银粉末的制造方法、以及使用表面处理的含银粉末的银糊剂
JP2007177103A (ja) * 2005-12-28 2007-07-12 Dainippon Ink & Chem Inc 導電性塗料および導電性塗料の製造方法
JP2007270334A (ja) 2006-03-31 2007-10-18 Dowa Holdings Co Ltd 銀粉及びその製造方法
JP5098098B2 (ja) 2006-09-29 2012-12-12 Dowaエレクトロニクス株式会社 銀粉およびその製造方法
CN101254541A (zh) * 2008-01-21 2008-09-03 中南大学 导电胶用纳米银粉的制备、贮存方法
JP2010057429A (ja) * 2008-09-04 2010-03-18 Okuno Chem Ind Co Ltd 食品の殺菌処理方法
CN101569932A (zh) * 2009-01-16 2009-11-04 上海师范大学 具有表面增强拉曼效应的银纳米粒子制备方法
US20110256383A1 (en) 2010-04-01 2011-10-20 Bayer Materialscience Ag Polymer material comprising a polymer and silver nanoparticles dispersed herein
JP5492121B2 (ja) * 2011-03-09 2014-05-14 日本化学工業株式会社 金属表面処理剤、金属表面処理方法及び表面処理鋼板
JP6389091B2 (ja) * 2013-10-01 2018-09-12 Dowaエレクトロニクス株式会社 銀被覆銅粉及びその製造方法、並びに導電性ペースト
CN104014804B (zh) * 2014-05-20 2016-01-20 苏州明动新材料科技有限公司 一种粒径可控的纳米银粉的制备方法

Also Published As

Publication number Publication date
CN107000050B (zh) 2019-11-26
US20190247920A1 (en) 2019-08-15
TWI605018B (zh) 2017-11-11
TW201615548A (zh) 2016-05-01
JP2016069731A (ja) 2016-05-09
CN107000050A (zh) 2017-08-01
US10807161B2 (en) 2020-10-20
US10272490B2 (en) 2019-04-30
KR20170065604A (ko) 2017-06-13
KR102308923B1 (ko) 2021-10-01
US20170216913A1 (en) 2017-08-03

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6096261B2 (ja) 銀粉及びその製造方法、並びに親水性導電ペースト
JP6029719B2 (ja) 銀粉及びその製造方法、並びに導電性ペースト
JP5937730B2 (ja) 銅粉の製造方法
JP2016035102A (ja) 銀粉及びその製造方法、並びに導電性ペースト
JP5633045B2 (ja) 銀粉およびその製造方法
JP2008088453A (ja) 銀粉およびその製造方法
JP6389091B2 (ja) 銀被覆銅粉及びその製造方法、並びに導電性ペースト
JP6239067B2 (ja) 銀粉およびその製造方法、ならびに導電性ペースト
JP2016186130A (ja) 銀粉の製造方法
KR101905033B1 (ko) 은 분말 및 이의 제조방법
JP6096143B2 (ja) 銀被覆フレーク状銅粉及びその製造方法、並びに導電性ペースト
JP6727922B2 (ja) 銀粉およびその製造方法、ならびに導電性ペースト
WO2016052362A1 (ja) 銀粉及びその製造方法、並びに親水性導電ペースト
CN111432965A (zh) 球状银粉及其制造方法
JP5756694B2 (ja) 扁平金属粒子
CN110114175B (zh) 高温烧结型银粉末及其制造方法
JP6131773B2 (ja) ニッケル粉とその製造方法、及びそれを用いたニッケルペースト
WO2017033889A1 (ja) 銀粉およびその製造方法、ならびに導電性ペースト
JP2016183374A (ja) 銀粉およびその製造方法
JP2007224422A (ja) 銀粉およびこれを用いたペースト
JP2014189835A (ja) ニッケル粉末とその製造方法
KR20180047528A (ko) 은 분말 및 이의 제조방법

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20160719

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20160831

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20161025

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20161129

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20170110

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20170126

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20170207

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20170215

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6096261

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250