JP6063875B2 - 組織切除のためのハイブリッドカテーテル - Google Patents

組織切除のためのハイブリッドカテーテル Download PDF

Info

Publication number
JP6063875B2
JP6063875B2 JP2013554976A JP2013554976A JP6063875B2 JP 6063875 B2 JP6063875 B2 JP 6063875B2 JP 2013554976 A JP2013554976 A JP 2013554976A JP 2013554976 A JP2013554976 A JP 2013554976A JP 6063875 B2 JP6063875 B2 JP 6063875B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
catheter
laser
tip
cutter
tissue
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2013554976A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2014508598A (ja
Inventor
オレン,イラン ベン
オレン,イラン ベン
オレン タミル,イイファト ベン
オレン タミル,イイファト ベン
Original Assignee
エキシモ メディカル リミテッド
エキシモ メディカル リミテッド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by エキシモ メディカル リミテッド, エキシモ メディカル リミテッド filed Critical エキシモ メディカル リミテッド
Publication of JP2014508598A publication Critical patent/JP2014508598A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6063875B2 publication Critical patent/JP6063875B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B17/00Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets
    • A61B17/32Surgical cutting instruments
    • A61B17/3205Excision instruments
    • A61B17/32053Punch like cutting instruments, e.g. using a cylindrical or oval knife
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B18/00Surgical instruments, devices or methods for transferring non-mechanical forms of energy to or from the body
    • A61B18/18Surgical instruments, devices or methods for transferring non-mechanical forms of energy to or from the body by applying electromagnetic radiation, e.g. microwaves
    • A61B18/20Surgical instruments, devices or methods for transferring non-mechanical forms of energy to or from the body by applying electromagnetic radiation, e.g. microwaves using laser
    • A61B18/22Surgical instruments, devices or methods for transferring non-mechanical forms of energy to or from the body by applying electromagnetic radiation, e.g. microwaves using laser the beam being directed along or through a flexible conduit, e.g. an optical fibre; Couplings or hand-pieces therefor
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B18/00Surgical instruments, devices or methods for transferring non-mechanical forms of energy to or from the body
    • A61B18/18Surgical instruments, devices or methods for transferring non-mechanical forms of energy to or from the body by applying electromagnetic radiation, e.g. microwaves
    • A61B18/20Surgical instruments, devices or methods for transferring non-mechanical forms of energy to or from the body by applying electromagnetic radiation, e.g. microwaves using laser
    • A61B18/22Surgical instruments, devices or methods for transferring non-mechanical forms of energy to or from the body by applying electromagnetic radiation, e.g. microwaves using laser the beam being directed along or through a flexible conduit, e.g. an optical fibre; Couplings or hand-pieces therefor
    • A61B18/24Surgical instruments, devices or methods for transferring non-mechanical forms of energy to or from the body by applying electromagnetic radiation, e.g. microwaves using laser the beam being directed along or through a flexible conduit, e.g. an optical fibre; Couplings or hand-pieces therefor with a catheter
    • A61B18/245Surgical instruments, devices or methods for transferring non-mechanical forms of energy to or from the body by applying electromagnetic radiation, e.g. microwaves using laser the beam being directed along or through a flexible conduit, e.g. an optical fibre; Couplings or hand-pieces therefor with a catheter for removing obstructions in blood vessels or calculi
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B1/00Instruments for performing medical examinations of the interior of cavities or tubes of the body by visual or photographical inspection, e.g. endoscopes; Illuminating arrangements therefor
    • A61B1/00064Constructional details of the endoscope body
    • A61B1/00071Insertion part of the endoscope body
    • A61B1/0008Insertion part of the endoscope body characterised by distal tip features
    • A61B1/00087Tools
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B1/00Instruments for performing medical examinations of the interior of cavities or tubes of the body by visual or photographical inspection, e.g. endoscopes; Illuminating arrangements therefor
    • A61B1/313Instruments for performing medical examinations of the interior of cavities or tubes of the body by visual or photographical inspection, e.g. endoscopes; Illuminating arrangements therefor for introducing through surgical openings, e.g. laparoscopes
    • A61B1/3137Instruments for performing medical examinations of the interior of cavities or tubes of the body by visual or photographical inspection, e.g. endoscopes; Illuminating arrangements therefor for introducing through surgical openings, e.g. laparoscopes for examination of the interior of blood vessels
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B17/00Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets
    • A61B17/32Surgical cutting instruments
    • A61B17/320016Endoscopic cutting instruments, e.g. arthroscopes, resectoscopes
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B18/00Surgical instruments, devices or methods for transferring non-mechanical forms of energy to or from the body
    • A61B18/18Surgical instruments, devices or methods for transferring non-mechanical forms of energy to or from the body by applying electromagnetic radiation, e.g. microwaves
    • A61B18/20Surgical instruments, devices or methods for transferring non-mechanical forms of energy to or from the body by applying electromagnetic radiation, e.g. microwaves using laser
    • A61B18/22Surgical instruments, devices or methods for transferring non-mechanical forms of energy to or from the body by applying electromagnetic radiation, e.g. microwaves using laser the beam being directed along or through a flexible conduit, e.g. an optical fibre; Couplings or hand-pieces therefor
    • A61B18/24Surgical instruments, devices or methods for transferring non-mechanical forms of energy to or from the body by applying electromagnetic radiation, e.g. microwaves using laser the beam being directed along or through a flexible conduit, e.g. an optical fibre; Couplings or hand-pieces therefor with a catheter
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B17/00Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets
    • A61B17/32Surgical cutting instruments
    • A61B17/320016Endoscopic cutting instruments, e.g. arthroscopes, resectoscopes
    • A61B17/32002Endoscopic cutting instruments, e.g. arthroscopes, resectoscopes with continuously rotating, oscillating or reciprocating cutting instruments
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B17/00Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets
    • A61B17/00234Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets for minimally invasive surgery
    • A61B2017/00238Type of minimally invasive operation
    • A61B2017/00269Type of minimally invasive operation endoscopic mucosal resection EMR
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B17/00Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets
    • A61B2017/00367Details of actuation of instruments, e.g. relations between pushing buttons, or the like, and activation of the tool, working tip, or the like
    • A61B2017/00398Details of actuation of instruments, e.g. relations between pushing buttons, or the like, and activation of the tool, working tip, or the like using powered actuators, e.g. stepper motors, solenoids
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B17/00Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets
    • A61B2017/00831Material properties
    • A61B2017/00867Material properties shape memory effect
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B17/00Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets
    • A61B17/22Implements for squeezing-off ulcers or the like on the inside of inner organs of the body; Implements for scraping-out cavities of body organs, e.g. bones; Calculus removers; Calculus smashing apparatus; Apparatus for removing obstructions in blood vessels, not otherwise provided for
    • A61B2017/22082Implements for squeezing-off ulcers or the like on the inside of inner organs of the body; Implements for scraping-out cavities of body organs, e.g. bones; Calculus removers; Calculus smashing apparatus; Apparatus for removing obstructions in blood vessels, not otherwise provided for after introduction of a substance
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B18/00Surgical instruments, devices or methods for transferring non-mechanical forms of energy to or from the body
    • A61B2018/00315Surgical instruments, devices or methods for transferring non-mechanical forms of energy to or from the body for treatment of particular body parts
    • A61B2018/00345Vascular system
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B18/00Surgical instruments, devices or methods for transferring non-mechanical forms of energy to or from the body
    • A61B2018/00571Surgical instruments, devices or methods for transferring non-mechanical forms of energy to or from the body for achieving a particular surgical effect
    • A61B2018/00601Cutting
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B18/00Surgical instruments, devices or methods for transferring non-mechanical forms of energy to or from the body
    • A61B18/18Surgical instruments, devices or methods for transferring non-mechanical forms of energy to or from the body by applying electromagnetic radiation, e.g. microwaves
    • A61B18/20Surgical instruments, devices or methods for transferring non-mechanical forms of energy to or from the body by applying electromagnetic radiation, e.g. microwaves using laser
    • A61B18/22Surgical instruments, devices or methods for transferring non-mechanical forms of energy to or from the body by applying electromagnetic radiation, e.g. microwaves using laser the beam being directed along or through a flexible conduit, e.g. an optical fibre; Couplings or hand-pieces therefor
    • A61B2018/2205Characteristics of fibres
    • A61B2018/2211Plurality of fibres
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B90/00Instruments, implements or accessories specially adapted for surgery or diagnosis and not covered by any of the groups A61B1/00 - A61B50/00, e.g. for luxation treatment or for protecting wound edges
    • A61B90/30Devices for illuminating a surgical field, the devices having an interrelation with other surgical devices or with a surgical procedure
    • A61B2090/306Devices for illuminating a surgical field, the devices having an interrelation with other surgical devices or with a surgical procedure using optical fibres
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B90/00Instruments, implements or accessories specially adapted for surgery or diagnosis and not covered by any of the groups A61B1/00 - A61B50/00, e.g. for luxation treatment or for protecting wound edges
    • A61B90/36Image-producing devices or illumination devices not otherwise provided for
    • A61B90/361Image-producing devices, e.g. surgical cameras
    • A61B2090/3614Image-producing devices, e.g. surgical cameras using optical fibre

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Surgery (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Medical Informatics (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Otolaryngology (AREA)
  • Electromagnetism (AREA)
  • Biophysics (AREA)
  • Pathology (AREA)
  • Radiology & Medical Imaging (AREA)
  • Vascular Medicine (AREA)
  • Orthopedic Medicine & Surgery (AREA)
  • Laser Surgery Devices (AREA)
  • Surgical Instruments (AREA)
  • Electrotherapy Devices (AREA)

Description

本発明は、血管用のハイブリッドカテーテルまたはその他のインターベンションに関する。
末梢血管疾患と動脈疾患は、罹患および死亡に直接つながり得る共通の問題である。米国だけでも、4百万人を超える人が末梢血管疾患に罹患すると推定され、重度の症例では手術または切断術により処置される。
平坦型病変は、消化器病学における重要な課題である。悪性のリスクが高いことと関連し得る無茎性および平坦型ポリープを除去するには、ほとんどの例で、一般的ポリープの除去に用いられる技術とは異なる技術の利用を要する。これらの技術により、患者は消化器医による除去の代わりに、手術を紹介される場合がある。その他の問題病変が、非ポリープ様結腸直腸新生物(NP−CRN)である。バレット食道は、別の一般的慢性状態である。米国人口における罹患率は、成人人口の1〜2%の範囲内と推定される。バレット食道状態は、死亡者数が米国だけなら年間に12,000名を超え、中国ではおよそ100,000名と言われる攻撃的な食道癌になる可能性がある。
血管形成術、粥腫切除術および血栓除去術のためのレーザおよび機械に基づく解決法
血管インターベンションのためのレーザアブレーション技術における現行の最先端技術は、Spectraneticsの CVX−300(登録商標)レーザおよびTURBO−Booster(登録商標)カテーテルなどの専用のカテーテルを有するエキシマレーザの使用に基づく。これらの技術は、例えば米国特許第6,673,064号、同第7,811,281号、および同第7,572,254号に記載される。技術および安全性を考慮すれば、用いられるエキシマレーザは一般に、パルス幅が100ナノ秒の範囲内であり308nmで操作される塩化キセノンレーザであることが多い。これらの技術は、理想的ではなく、幾らかの限定を有する。例えば、重度の石灰化プラークを取り扱う場合、壊死組織片/プラーク断片による穿孔および損傷のリスクがある。それゆえ、その手順は、複雑で大規模でコストのかかるシステムを必要とし、広範な臨床使用を制限すると思われる手法により、手順の長さが極めて著しい。加えて、末梢動脈疾患(PAD)の管理に非常に重要で、4〜5mmを超える口径の血管および長い病変を処置することになるSFA(表面大腿動脈)などの大血管の処置において、その技術は困難を有する。
そのプロセスの長さの原因の1つは、最も発展的な解決法の1つであるTURBO−Booster(登録商標)カテーテルとTURBO Laser Eliteカテーテルとの組み合わせが、例えばレーザカテーテルのみを用いて、粥腫切除術で病変全体に初期パイロットチャネルを作製することから開始し、後の段階のみでレーザカテーテルをイントロデューサシースに組み込む、という複数のステップを必要とすることである。カテーテルの使用は、カテーテルを回転させた後の複数の通路に基づく。Schwarzwalder U, Zeller T, Tech Vase Interv Radiol. 2010 Mar; 13(l):43−53を参照されたい。
この解決法の追加的制限としては、例えば米国特許第6,962,585号に、「Spectranetics of Colorado Springs, Colo.により提供されたエキシマレーザ冠動脈血管形成装置および手順は、光ファイバーバンドルおよびステントをガイドワイヤと共に含むレーザカテーテルを動脈に挿入することを含む。ガイドワイヤが閉塞物を交差するまで、レーザカテーテルは動脈内に送り込まれ、交差した時に紫外(クール)レーザ光のバーストが光ファイバーを通して伝送され、閉塞物に穴をあける。その後、x線造影剤を血流に注入して、動脈が開口された度合いを測定する。この手順では、紫外線が過度に低温で閉塞物を溶解することができないため、閉塞物の実質的な量が除去されない。むしろ、ステントの進入を受け入れる穴は、閉塞物により破壊される。カテーテル挿入システムは、フィルターを包含するが、フィルターは下流に流れ得る全ての壊死組織片を十分に受け留めない。そのような先行のシステムは、動脈壁から動脈閉塞物を効果的に除去せず、動脈閉塞物が除去されると動脈から壊死組織片を効果的に除去しなくなり、失敗に終わった。加えてそのような先行のシステムは、動脈壁の物理的または熱的損傷を十分に予防しなかった。更に、先行技術のデバイスの多くは、数多くの部品を盛り込んでおり、高温/高真空環境では故障または破損する傾向がある。」(前掲書、p1、l19)と述べられる通り、動脈壊死組織片の除去が非効果的であることおよび動脈壁損傷が高リスクであることが挙げられる。
プラークを切開して吸引除去するのに用いられるチップの加熱にIRレーザを用いる別のアプローチが、米国特許第6,962,585号に開示される。このアプローチは、非選択的加熱に基づくプラーク除去に関与する制約およびリスクを被る可能性がある。この場合に提案されたアプローチは、カテーテルの通路を限定して壁により接近するのを回避し得るように、カテーテルの外側部分に動脈ガードを使用することである。熱効果を利用する別の試みとしては、ハイブリッドサーマルプローブが挙げられ、それではレーザエネルギー(アルゴンまたはNd:YAG)のほとんどが、カテーテル内のホットチップの加熱に用いられ、一部がレーザ光として漏れ出る。臨床結果は、日常的臨床使用を果たすには十分でなかった。
追加としての先行のアプローチとしては、プラークの芯を抜くためのレーザの使用ならびにプラークを「摂取」および除去するための機械的手段の使用が挙げられる。例えば、米国特許第4,979,939号を参照されたい。カナダ特許第1,326,800号では、ファイバーを導入して開口部を作製し、そこから遠位ロータリーを導入して、第二のファイバーを用いてブレードにより回収された材料を蒸散させる。米国特許出願公開第2010/0125253には、ファイバーを導入することにより慢性完全閉塞部を処置するデュアルチップカテーテルが開示される。
レーザに基づく技術の複雑さおよび制約から、エキシマレーザに基づくシステムは、臨床使用においてはあまり展開せず、例えばプラークを「剃り落とす」(EV3製品)、「穿孔する」(Pathway製品)または回転するダイアモンドコートブラシで「擦り落とす」(CSI製品)、粥腫切除術の別の機械的方法が、開発された。これらの技術はそれぞれ、手順の長さ、血管への損傷、特定の例では石灰化プラークを取り扱い、冠動脈では軟質のプラークを取り扱うことの困難さ(Schwarzwalder U, Zeller T, Tech Vase Interv Radiol. 2010 Mar;13(l):43−53参照)、または血流中にプラーク材料が廃棄されることなど、内在的な限界に陥る場合が多い。
健常な組織の損傷およびプラークが除去された後の組織の特性が、治癒(および初期異形成)、および上述の技術の一部の限界であると思われる再狭窄の割合に影響を及ぼし得ると、当該分野の熟練者に推定されていることを留意しなければならない。更に、多くの先行技術によりプラークを除去する能力の限界を考慮すると、それらの現時点での有用性は、主にプラークを部分的に除去した後に用いられる低圧バルーン血管形成術との協同的使用に限定される。その後、バルーンにより残りのプラーク材料を有する血管を開口する。
血管内の完全または部分閉塞を取り扱う要件は、バイパス、血液透析アクセスなどで脚に植え込まれるものなどの人工移植物にもあてはまる。
ステント内再狭窄。ステント植え込みを受けた患者のかなりの割合において、植え込み後数年以内に再狭窄を起こすことが知られている。これは、ベアメタルステント(BMS)では重大な問題であり、再狭窄の確固とした減少を示す薬物溶出ステント(DES)の導入でさえも、その問題を完全には解決していない。
血管の急性閉塞。虚血発作(血管の閉塞により起こる)に罹った患者または心臓発作を起こした患者において、穿孔のリスクを最小限に抑えながら血管を迅速に開くツールも、求められている。
ペースメーカおよび除細動器リードの抜去。現在、複数の理由、例えばリードの破損、絶縁体の摩耗からのショートおよび感染により、患者の一部でペースメーカおよび除細動器リードを抜去する必要性が増えつつある。世界全体でおよそ5百万のリードが植え込まれ、4〜7%が特定の時点で抜去されることになると推定される。100,000を超えるリードが、2010年に米国および欧州で抜去されたと推定される。
経静脈的に導入されたICDリードを抜去するのに、複数のアプローチが存在する。リードが短期間だけ適所に存在した場合、その多くは簡単な牽引により抜去できる。リードが長期間適所に存在した後、牽引の際に瘢痕組織がリードを拘束し、リードに加えられた力が絶縁体および導体コイルの引張強さにより限定され、そのためロッキングスタイレットおよびシースを用いれば、より強い引張強さが可能になるが、リードが心筋壁などの繊細な組織に付着している場合には、リード抜去の成功が非常に不確実となり得る。複数の例で、リードの抜き取りには、開放手術が必要な場合がある。 SpectraneticsのエキシマレーザおよびCook MedicalのEvolution製品が、現在、経カテーテル技術を用いたリード抜去に用いられている。エキシマレーザを用いたリードの「デバルキング」は、良好な臨床結果を生じたが、大きく高価なレーザが必要となるため任意の心臓装置での広範な使用ができず、相対的に長い習熟曲線が必要となる。
患者の体内のペースメーカおよび除細動器リードを抜去するための効果的で安全な解決策が、求められている。
バレット食道の管理。バレット食道(BE)は、食道癌の主なリスクファクターとなる一般的障害である。その障害の罹患率は、1〜2%の範囲内と推定される。Ronkainen J, Aro P, Storskrubb T, et al. (2005年12月) ”Prevalence of Barrett’s esophagus in the general population: an endoscopic study”, Gastroenterology 129 (6): 1825−31を参照されたい。重症度の範囲は、異形成の初期ステージから異なる等級を経て癌まで変動し得る。この状態をアルゴン凝固で管理する先行の試みは、物議をかもしだす結果となった。別の方法は、RFアブレーション(RFA)(Halo(登録商標) System)、光力学的治療(PDT)、寒冷療法、温熱療法または内視鏡的粘膜切除術(EMR)などの手術に基づく。疾患の初期段階での「注意深い経過観察(waiting and watching)」、およびより重度の状態での食道切除をはじめとする特定の治療の代わりに、多くの患者集団で日常的に使用できる広い臨床許容が得られる方法はなかった。
更に、好ましい方法として確立された単独の技術はなかったため、技術の組み合わせが、特定の症例で用いられている。例えば、RFAが、内視鏡的粘膜切除術(EMR)への補助として、BEおよび高度異形成(HGD)の患者、BEおよび粘膜内癌の患者にとって有用となるというコンセンサスもあり得る。軽度異形成(LGD)または腸上皮化生を伴うBEのためのRFA使用は、明確には確立されておらず、David E. Fleischer _ Virender K. Sharma, Interventional and Therapeutic Gastrointestinal Endoscopy. Front Gastrointest Res. Basel, Karger, 2010, vol 27, pp 140−146を参照されたい。その一方で、EMRは、バレット内層の全てを除去することができない場合もあるが、小さな癌または局在する高度異形成領域の除去に成功することはできる。バレット内層を全て除去するわけではないため、残留するバレット内層が、他の高度異形成領域のまたは癌を発生させる可能性がある。それゆえ、EMRは、残りのバレット組織を除去する試みで光力学的療法と、またはRFアブレーションと組み合わせる場合がある。反対に、複数の光力学的療法の試験から、少数の患者は、バレット内層が完全に取り去られずに新しい正常に見える扁平な内層の下に依然として存在する状況にあることも報告された(生検を実施すると検出されて、バレット内層の小領域が依然として新しい扁平な内層の下に存在することが示される)。そのような例では、別の技術を用いた別の処置経路が、有利となり得る。
現在入手できる技術の問題としては、穿孔(食道に穴が開く)、出血、狭窄、PDTにおける感受性の低さおよび死亡が挙げられる。
腸および胃における問題病変の除去。異なる造影技術により結腸鏡検査において高割合で検出されたポリープおよび腺腫(良性腫瘍)の一部のものは、従来の「軸のある」形状を有さない。狭く細長い茎によって表面に付着されていないポリープは、無茎性と呼ばれる。隣接する粘膜から顕著に隆起していない他のポリープは、平坦型と呼ばれる。したがって大きな無茎性および平坦型結腸直腸の除去は、軸のないポリープの除去よりも困難であり、多くの症例では特別な内視鏡技術を利用して穿孔を回避する必要がある。
これらの病変は、高い臨床リスクに関連する場合がある。粘膜下浸潤を有する癌の発生率は、平坦型側方発育型腫瘍ではより高くなると思われる。
内視鏡的粘膜切除術(EMR)は、大きな無茎性および平坦型結腸直腸病変の切除のための標準技術になりつつある。より問題のある病変では、内視鏡的粘膜下層剥離術(ESD)を用いることができる。ポリープは固有筋層から剥離されるため、ESDは、粘膜下層を持続的に持ち上げるための粘性注入溶液、ジアテルミーナイフ、およびポリープを引込めるのを助けるプラスチックフードを用いて実施することができる。
これらの技術は、結腸内のいずれの部位でも実行可能であるが、現在、これらの技術は、技術的な課題があって時間がかかり、ESDは比較的高割合で大きな合併症を生じる。病理組織の十分な(即ち、完璧な)除去を確実に行い、好ましくは組織学的分析のために切除された試料を回収する必要があるため、レーザアブレーションは通常、この適用例での十分な解決法として受け入れられていない。
こうして、効率的および効果的血管インターベンション、ならびに胃腸(GI)管(主に結腸および胃内)の問題病変の除去、ならびにバレット食道の管理を可能にするデバイス、システムおよび方法について、当該技術分野では依然として対処されていない要求がある。
婦人科系および泌尿器系における問題病変の除去。穿孔および出血のリスクを最小限に抑えながら切除の深さを制御し得る、婦人科系(子宮頸部)および泌尿器系(膀胱、前立腺)における病理組織の除去のための効果的で安全なツールが、求められている。
幾つかの実施形態によれば、血管壁および血管内に留置されたステントのうちの少なくとも一方の内表面から望ましくない堆積物をデバルキングするためのカテーテルであって、円周方向に向いたレーザ光学部品と、円形運動するカッターと、を含む先端部を有し、前記円周方向に向いたレーザ光学部品が望ましくない堆積物の領域を改変するためにレーザ光を伝送し、それにより前記領域を前記カッターの進入のために準備するよう構成されており、前記カッターが前記改変された領域を切断し、それにより望ましくない堆積物の少なくとも一部をデバルキングするよう構成されている、カテーテルが提供される。
更に、幾つかの実施形態によれば、血管壁および血管内に留置されたステントのうちの少なくとも一方の内表面から望ましくない堆積物をデバルキングする方法であって、カテーテルを使用することと、円周方向に向いたレーザ光学部品を用いて望ましくない堆積物の領域を照射し、それにより前記領域を改変することと、円形運動するカッターを用いて前記改変された領域を切断し、それにより前記望ましくない堆積物の少なくとも一部をデバルキングすることと、を含む方法が、提供される。
更に、幾つかの実施形態によれば、血管壁および血管内に留置されたステントのうちの少なくとも一方の内表面から望ましくない堆積物をデバルキングするためのカテーテルであって、円形断面を有し、鋭利な遠位エッジを有する第一の壁と、前記第一の壁の表面に沿って配置された複数の光ファイバーと、を含む先端部を有し、前記複数の光ファイバーが望ましくない堆積物を改変するように構成されたレーザ光を伝送し、それにより望ましくない堆積物を前記第一の壁の前記鋭利な遠位エッジの進入のために準備するように構成され、前記第一の壁が前記改変された望ましくない堆積物を切断し、それにより望ましくない堆積物の少なくとも一部をデバルキングするように構成されている、カテーテルが提供される。
更に、幾つかの実施形態によれば、血管壁および血管内に留置されたステントのうちの少なくとも一方の内表面から望ましくない堆積物をデバルキングする方法であって、カテーテルを用いることと、複数の光ファイバーを有するカテーテルを用いて、レーザ光を望ましくない堆積物に向かって伝送し、それにより望ましくない堆積物を改変して、望ましくない堆積物をカテーテル壁の鋭利な遠位エッジの進入のために準備することと、カテーテルを送り込んで改変された望ましくない堆積物を切断し、それにより前記望ましくない堆積物の少なくとも一部をデバルキングすることと、を含む方法が提供される。
更に、幾つかの実施形態によれば、ペースメーカおよびICD(植え込み型除細動器)リード抜去のためのカテーテルであって、円形断面を有し、鋭利な遠位エッジを有する第一の壁と、前記第一の壁の表面に沿って配置された複数の光ファイバーと、を含む先端部を有し、前記複数の光ファイバーが、リードを取り囲む組織を改変するように構成されたレーザ光を伝送し、それにより組織を前記第一の壁の前記鋭利な遠位エッジの進入のために準備するように構成され、前記第一の壁が前記改変された組織を切断し、それにより組織からリードを脱離するように構成されている、カテーテルが提供される。
更に、幾つかの実施形態によれば、ペースメーカおよびICD(植え込み型除細動器)リード抜去の方法であって、複数の光ファイバーを有するカテーテルを用いることと、リードを取り囲む組織に向かってレーザ光を伝送し、それにより組織を改変して、組織をカテーテル壁の鋭利な遠位エッジの進入のために準備することと、リードを取り囲む改変された組織を切開し、それにより組織からリードを脱離することにより、リードに沿ってカテーテルを送り込むことと、を含む方法が提供される。
更に、幾つかの実施形態によれば、ペースメーカおよびICD(植え込み型除細動器)リード抜去のためのカテーテルであって、円周方向に向いたレーザ光学部品と、円形運動するカッターと、を含む先端部を有し、前記円周方向に向いたレーザ光学部品がリードを取り囲む組織を改変するためにレーザ光を伝送し、それにより前記組織を前記カッターの進入のために準備するように構成され、前記カッターが前記改変された組織を切断し、それにより組織からリードを脱離するように構成されている、カテーテルが提供される。
更に、幾つかの実施形態によれば、体腔の内壁から望ましくない組織を脱離するための、円筒扇形の形状の先端部を有するデバイスであって、先端部が、先端部の内表面に沿って配置され、望ましくない組織にレーザ光を伝送するように構成された複数の光ファイバーと、前記複数の光ファイバーまで内方および/または外方に配置された円筒扇形の形状を有するカッターと、を含み、前記カッターが、望ましくない組織を切断し、それにより体腔の内壁から望ましくない組織の少なくとも一部を脱離する、デバイスが提供される。
更に、幾つかの実施形態によれば、体腔の内壁から望ましくない組織を脱離する方法であって、複数の光ファイバーを用いることと、前記望ましくない組織の領域にレーザ光を伝送し、それにより前記領域を改変することと、カッターを用いて前記改変された領域を切断し、それにより前記望ましくない組織の少なくとも一部を脱離することと、を含む方法が提供される。
幾つかの実施形態において、前記デバイスと前記内視鏡の長手方向軸の間の角度が、前記望ましくない組織の必要となる剥離の深さに従って調整可能である。
幾つかの実施形態において、切開は、カテーテルの円筒形先端部の内表面に沿って回転可能なブレードを用いて回転可能に切開することを含む。
幾つかの実施形態において、切開は、環状ブレードを用いて回転可能に切開することを含む。
幾つかの実施形態において、切開は、前記カッターを振動させることを更に含む。
幾つかの実施形態において、望ましくない組織を脱離することは、望ましくない組織の剥離を含む。
幾つかの実施形態において、機械的に弱化することは、前記組織のアブレーションを含む。
幾つかの実施形態において、前記望ましくない堆積物の前記領域を改変することは、前記領域を機械的に弱化することを含む。
幾つかの実施形態において、前記組織を改変することは、前記領域を機械的に弱化することを含む。
幾つかの実施形態において、前記望ましくない堆積物を改変することは、前記領域を機械的に弱化することを含む。
幾つかの実施形態において、前記円周方向に向いたレーザ光学部品は、円筒形先端部の内表面に沿って配置された複数の光ファイバーを含む。
幾つかの実施形態において、前記円周方向に向いたレーザ光学部品および前記円形運動するカッターは、同時に動作するように構成されている。
幾つかの実施形態において、前記円周方向に向いたレーザ光学部品および前記円形運動するカッターは、間欠的に動作するように構成されている。
幾つかの実施形態において、前記カッターは、前記複数の光ファイバーに対して内方または外方に、前記円筒形先端部の前記内表面に沿って回転可能なブレードを含む。
幾つかの実施形態において、前記カッターは、前記複数の光ファイバーに対して内方または外方に、円筒形先端部の内表面または外表面に沿って配置された環状ブレードを含む。
幾つかの実施形態において、前記カッターは、2つの位置を有するよう構成され、第一の位置においてカッターは、先端部の先端から更に伸長し、第二の位置においてカッターは、先端部の近位部分に向かって引込む。
幾つかの実施形態において、所定の値を超える力が前記カッターに加えられると、前記カッターは、第一の位置から第二の位置まで移動するように構成されている。
幾つかの実施形態において、前記カッターに加えられた力が所定の値を超えていることが示された時に、前記カッターは、第一の位置から第二の位置まで移動するように構成されている。
幾つかの実施形態において、所定の値を超える力が前記カッターに加えられると、前記カッターは、第一の位置から第二の位置まで移動するように構成されている。
幾つかの実施形態において、前記カッターは、振動するように構成されている。
幾つかの実施形態において、前記カッターは、前記カテーテルの、鋭利な遠位エッジを有する壁である。
幾つかの実施形態において、前記薬物は、Elutax(登録商標)、SeQuent(登録商標)、Paccocath(登録商標)のコーティング技術を有するCotavance(商標)、TADD(Caliber Therapeutics, Inc.製)、Advance(登録商標) 18PTX(登録商標)、DIOR(登録商標)、IN.PACT(商標) Amphirion、Coroxaneまたはそれらの任意の組み合わせを含む。
幾つかの実施形態において、前記レーザは、ダイオード励起ホルミウムレーザである。
幾つかの実施形態において、前記レーザは、2.8〜3ミクロンの範囲内の放射を射出するパルスレーザである。
幾つかの実施形態において、前記レーザは、パルスツリウムレーザである。
幾つかの実施形態において、前記レーザは、パルスツリウムファイバーレーザである。
幾つかの実施形態において、前記レーザは、Er:YAGレーザである。
幾つかの実施形態において、前記レーザは、2.8〜3ミクロンで射出するように構成されたファイバーレーザである。
幾つかの実施形態において、前記レーザは、パルスレーザである。
幾つかの実施形態において、前記レーザは、固体トリプルNd:YAGレーザである。
幾つかの実施形態において、前記レーザ光は、パルス光である。
幾つかの実施形態において、前記1つ以上のリード引込要素は、カテーテルを体外に移動させる場合のみ、リードを捕えるように構成されている。
幾つかの実施形態において、前記1つ以上のリード引込要素は、バルーンを含む。
幾つかの実施形態において、前記複数の光ファイバーおよび前記カッターは、同時に動作するように構成されている。
幾つかの実施形態において、前記複数の光ファイバーおよび前記カッターは、間欠的に動作するように構成されている。
幾つかの実施形態において、前記複数の光ファイバーは、望ましくない組織の領域を改変し、それにより前記領域を前記カッターの進入のために準備するように構成され、前記カッターは、前記改変された領域を切断し、それにより望ましくない組織の少なくとも一部を脱離するように構成されている。
幾つかの実施形態において、前記複数の光ファイバーは、前記第一の壁の内表面に沿って配置されている。
幾つかの実施形態において、前記複数の光ファイバーは、前記第一の壁の外表面に沿って配置されている。
幾つかの実施形態において、前記複数の光ファイバーは、遠位径よりも大きな近位径を有する1つ以上の光ファイバーを含む。
幾つかの実施形態において、前記第二の壁は、鋭利な遠位エッジを含む。
幾つかの実施形態において、前記先端部は、円筒形である。
幾つかの実施形態において、前記先端部は、拡張可能である。
幾つかの実施形態において、カテーテルは、薬物溶出バルーンを更に含む。
幾つかの実施形態において、カテーテルは、前記先端部の先端に集光器を更に含む。
幾つかの実施形態において、カテーテルは、第二の壁を更に含み、前記複数の光ファイバーは、前記第一の壁と前記第二の壁の間に配置されている。
幾つかの実施形態において、カテーテルは、前記血管の内部に関する情報を提供するように構成された1つ以上の造影要素を更に含む。
幾つかの実施形態において、カテーテルは、手順をモニタリングするために1つ以上の造影要素を更に含む。
幾つかの実施形態において、カテーテルは、前記血管の内部に関する情報を提供するように構成された1つ以上の造影要素を更に含む。
幾つかの実施形態において、カテーテルは、1つ以上のリード引込要素を更に含む。
幾つかの実施形態において、カテーテルは、薬物を投与するための1つ以上の開口部を更に含む。
幾つかの実施形態において、円周方向に向いたレーザ光学部品は、カテーテルの円筒形先端部の内部表面に沿って配置された複数の光ファイバーを含む。
幾つかの実施形態において、デバイスは、前記先端部の先端に集光器を更に含む。
幾つかの実施形態において、デバイスは、前記空洞の内部に関する情報を提供するように構成された1つ以上の造影要素を更に含む。
幾つかの実施形態において、デバイスは、薬物を投与するための1つ以上の開口部を更に含む。
幾つかの実施形態において、デバイスは、洗浄溶液を流すための開口部または管を更に含む。
幾つかの実施形態において、デバイスは、胃腸管、泌尿器系または婦人科系において用いられるように構成されている。
幾つかの実施形態において、デバイスは、内視鏡の先端部に据え付けられるように構成されている。
幾つかの実施形態において、該方法は、再狭窄を予防または処置するための薬物を投与することを更に含む。
幾つかの実施形態において、該方法は、洗浄溶液を流すことを更に含む。
幾つかの実施形態において、該方法は、前記空洞の内部を造影することを更に含む。
幾つかの実施形態において、該方法は、手順を造影することを更に含む。
幾つかの実施形態において、該方法は、胃腸管、泌尿器系または婦人科系における内腔内手順において用いられる。
幾つかの実施形態において、望ましくない組織は、平坦型病変を含み、胃腸管の空洞は、胃の内壁を含む。
幾つかの実施形態において、望ましくない組織は、平坦型病変を含み、胃腸管の空洞は、胃の内壁表面を含む。
幾つかの実施形態において、望ましくない組織は、無茎性ポリープ、平坦型ポリープおよびNP−CRN(非ポリープ様結腸直腸新生物)を含み、胃腸管の空洞は、結腸の内壁表面を含む。
幾つかの実施形態において、望ましくない組織は、バレット組織を含み、胃腸管の空洞は、食道を含み、前記先端部は、食道の典型的な解剖学的構造に適合するように構成されている。
幾つかの実施形態において、望ましくない組織は、バレット組織を含み、胃腸管の空洞は、食道を含む。
幾つかの実施形態において、レーザ光を伝送することおよび切開することは、同時に実施される。
幾つかの実施形態において、レーザ光を伝送することおよび切開することは、間欠的に実施される。
例示的実施形態を、参照される図に示す。図の中に示された構成要素の寸法および特色は、一般に簡便性および表示の明瞭性のために選択されており、必ずしも一定の比率で縮尺されてはいない。図を以下に列挙する。
ハイブリッドカテーテルの例示的な円筒形先端部を斜視図で示す。 ハイブリッドカテーテルの例示的な円筒形先端部を正面図で示す。 部分的プラーク閉塞物を有する血管内部のハイブリッドカテーテルの例示的円筒形先端部を断面図で示す。 図1A〜Cに関連した1つ以上の変更を有するハイブリッドカテーテルの例示的円筒形先端部を示す。 中空反射型集光器を包含する先端部を示す。 固体集光導波管を包含する先端部を示す。 先細型ファイバーの使用を示す。 先細型ファイバーの使用を示す。 先細型ファイバーの使用を示す。 円形運動するカッターを示す。 円形運動するカッターを示す。 拡張可能な先端部の断面図を示す。 カテーテルを通して導入され、ノズルまたは孔のアレイで終結した管600を示す。 組織を着色するローラー700の使用を示す。 カテーテルのハウジング内に作られた孔800を示す。 薬物を投与するために用いられる管または針900a〜bのアレイを示す。 内視鏡に据え付けられたハイブリッドデバイスの例示的先端部を示す。 望ましくない組織を脱離する手順の間の、内視鏡に据え付けられたハイブリッドカテーテルを示す。 市販の内視鏡上に組み立てられたカテーテルを示す。 抜去されることになるリードを覆うハイブリッドカテーテルの断面を示す。 抜去されることになるリードを覆うハイブリッドカテーテルの断面を示す。 抜去されることになるリードを覆うハイブリッドカテーテルの断面を示す。
幾つかの実施形態の態様は、ハイブリッドカテーテルおよび様々な内腔内インターベンションにおいてそれを用いる方法に関する。例えばこの実施形態は、例えば粥腫切除術、血管形成術、ステント内再狭窄におけるプラークのデバルキング、リード抜去、慢性末梢動脈および冠動脈疾患における、そして冠動脈および神経血管への適用における血管の急性閉塞の管理のための血栓除去術などに有用となり得る。別の例は、消化器系、例えばGI管における無茎性および平坦型病変の除去、バレット食道の管理のため、ならびに婦人科系および泌尿器インターベンションにおける内壁からの組織除去を必要とする類似の適用における実施形態の利用である。
ハイブリッドカテーテルは、体腔からの望ましくない材料のレーザ除去と機械的除去(「デバルキング」も含む)との組み合わせに基づいていてもよい。血管インターベンションにおいて、カテーテルは、レーザにより望ましくない材料を弱化ならびに/または切開して脱離するように構成され、その後、プラーク材料が完全に除去されなかった場合でも、ブレードを用いるなどの機械的手段によりプラーク材料の残りを脱離してもよい。レーザにより、組織の機械的特徴を変化させることができ、それにより様々なタイプのブレードまたはシェーバーなど機械的ツールの性能を改善することができる。例として、レーザにより、軟組織をよりクリスピーにすることができ、それにより機械的ツールを用いて効果的に破壊することができる。
有利には本発明のカテーテルの使用により、望ましくない材料のほとんどまたは全てを光切除(蒸散)する必要性をなくすことができる。したがって該方法は、一般のレーザアブレーションよりも迅速であり、より少ない副生物をもたらし、関連の機械的ストレスが少なくなり、そして光切除から生じる熱損傷など他の副作用も少なくなり得る。該方法は、より小さなレーザを用いることが可能であり、それはエネルギーをより小さな領域に集中させて、機械的ツールにより処置された領域に残留する残骸を除去し、レーザビームの更なる透過を容易にして効果的アブレーションを進める。加えて、今日の一般的な機械的またはエキシマレーザの多くでは血管壁から石灰化組織を丁寧に脱離することが困難であるにもかかわらず、問題の石灰化組織を有効に処置することができる。本発明のカテーテルは、有利には、血管壁への損傷を最小限にする、または全く与えずに、プラークの制御的切除を提供する。
本明細書に開示されたこのハイブリッドカテーテルは、ステントを損傷せずにステント内再狭窄を処置するために、ならびに/またはプラークおよび/もしくは血栓による急性の閉塞物の処置(血栓除去術)のために、単独で、および/または低圧バルーン血管形成術、ステント留置と協同的に用いることができる(例えば、粥腫切除術において)。
用語「切開する」、「剥離する」、「切除する」、「脱離する」、「デバルキングする」および「除去する」は、本明細書において互換的に用いてもよい。
幾つかの実施形態によれば、カテーテルは、本質的に円筒形であってもよい先端部を含み、それは、場合によりレーザ光を送達するように構成された1つ以上の光ファイバーの形態の、円周方向に向いたレーザ光学部品と、血管の内表面からの望ましくない材料(「堆積物」も含む)の切開および/または脱離を支援するように構成された1つ以上のブレードを含む円形運動するカッターと、を有する。1つ以上の光ファイバーは、円周方向に存在してもよく、即ちそれらは、円筒形の先端部の内表面に沿って配置されていてもよく、先端部の周囲近くに存在する。あるいは円周方向に向いた光ファイバーは、どこか他の場所に配置されていてもよいが、配列および/または光の焦点により、先端部の円周の前の領域を照射するように方向づけてもよい。
円形運動するカッターは、例えば光ファイバーにより取り囲まれている、先端部の中心部分に配置されていてもよい。あるいは円形運動するカッターは、先端部の周囲に配置されていてもよく、1つ以上の光ファイバーは、例えばブレードにより取り囲まれている、先端部の中心部分に配置されている。
幾つかの実施形態によれば、1つ以上の光ファイバーおよび1つ以上のブレードは、先端部の周囲に配置されている。
幾つかの実施形態によれば、1つ以上の光ファイバーおよび1つ以上のブレードは、先端部の中心部分に配置されている。
幾つかの実施形態によれば、円形運動するカッターは、バネに乗せられているため、カッターにより加えられた最大力が、潜在的損傷を回避しながら尚も効果的であるように予め決定されている。先端部は、プラーク、血栓材料、壊死組織片、洗浄用に用いられた生理食塩水溶液などの可能性がある望ましくない材料を吸引するために相対的に低い圧力に保持された内部チャネルを包含してもよい。
場合により、断片の切開および/または脱離を改善するために、円形運動するカッターを回転させるモータが提供される。加えて、またはあるいは、断片の切開および/または脱離を改善するために、そのモータまたは異なるモータを用いて、円形運動するカッターを急速に振動させてもよい。
場合により、円形運動するカッターは、性能を改善するために加熱される。これは、外部熱供給源、電気的手段および/またはレーザ光により実施されてもよい。
幾つかの実施形態によれば、カテーテルチップは、拡張可能であってもよく、そのため血管への導入後に、その口径を増加させることができる。
幾つかの実施形態によれば、カテーテルチップは、偏向の手段を包含してもよく、そのため効果的作業領域は、カテーテル径よりも大きく、軸外の作業が可能である。
幾つかの実施形態によれば、ガイドワイヤの使用は特定の相対的位置、詳細には血管に対するカテーテルの先端部の角度を規定することから、通常は血管を全体的に遮断する病変に通過させるのにガイドワイヤを用いることができず、それゆえ粥腫切除術が実行可能とならない場合が多い慢性完全閉塞(CTO)の場合に、該カテーテルが有用となり得る。
幾つかの実施形態の適切なレーザの一例が、およそ355nmおよび/または266nmでパルスを射出する固体紫外(UV)レーザである。適切なレーザの一例が、50Hz、355nmで50mJ、10nsのパルス、および/または40Hz、266nmで40mJのパルスを射出するQauntel CFR400である。別の例が、エキシマレーザである。
有意に高い繰返し周波数を利用する場合には、組織における熱作用が、問題になる可能性がある。これは、アブレーションの領域を最小限にし、短いレーザパルスを使用して、生理食塩水を流すことにより、少なくとも一部を解決することができる。別の選択として、罹患した組織の熱緩和を可能にするための、ファイバーの全てが同時にレーザ分配量(laser ration)に暴露されることがないような手法での、ファイバーの連続照射が挙げられる。
一実施形態において、着色剤または基質を用いて、355nmなどの特定の波長での吸収を高めてもよい。例えば、予め処置された粥腫のアブレーションを強化し、非感受性または正常な動脈壁のアブレーションを強化しないために、該手順の前にヘマトポルフィリンまたはテトラサイクリンでの増感。
幾つかの実施形態のレーザの別例は、中−赤外(IR)領域、例えば水が非常に効果的に吸収される範囲である2.8〜3マイクロメートルの範囲内のレーザ射出パルス光である。加えて、またはあるいは、およそ2ミクロンの放射を用いてもよく、水の吸収率が高い1910〜1940nmの範囲で射出するツリウムレーザが好ましく、好ましくはアブレーションがより効果的であり側方の損傷が軽減されるQ−スイッチモジュレーションと組み合わせる。3ミクロンの射出では、Er:YAG、または別の供給源、例えばフッ化物ファイバーを用いて2840nmで射出するダイオードレーザを用いて直接励起される中IRホルミウムファイバーレーザ[Optics Letters, Sept. 1, 2007, pp. 2496−2498参照]が用いられてもよい。
更に別の例は、355nmでNd:YAGレーザ、好ましくは小型の全固体ダイオード励起レーザの第三高調波を使用することである。355nmの放射は、通常、関連の組織および材料において100ミクロン以上の深さ範囲内で、308nmの放射に比較してより深く透過する能力を有する。場合により、より高い出力密度を得るため、特に石灰化プラークを切除することができるように、非常に短いパルス幅(<10nsなど)が用いられる。幾つかの実施形態によれば、パルスあたりのエネルギーは、10〜100mJの範囲内であり、パルス周波数は、10〜100Hzの範囲内である。場合により、副作用(空洞化など)を低減し、アブレーションの領域およびカテーテルを洗浄し、ならびに/または壊死組織片の回収を容易にするために、アブレーションの領域が生理食塩溶液でフラッシュされてもよい。
355の放射を用いることの利点の1つが、それが比較的非突然変異性とみなされることである。塩化キセノンレーザの308nmの放射は、UVB範囲内であり、それは突然変異のリスクを有することが知られている。[Walter Alexander. Journal of Clinical Laser Medicine & Surgery. AUGUST 1991, 9(4): 238−241. doi:10.1089/clm.l991.9.238]
幾つかの先行の試験で、高調波レーザが、より長い透過率およびアブレーションの有効性の低さから、一般に308nmのレーザよりも血管内インターベンションに適さないことが示されている(例えば、 Grundfest WS et al., Am J Surg. 1985 Aug;l50(2):220−6;およびFrank Laidback et al., Lasers in Surgery and Medicine 8:60−65 (1988))参照)。しかし本発明の実施形態は、複雑で高価なエキシマレーザの代わりに第三高調波Nd:YAGレーザを有効に用いることができる。本発明の実施形態は、複数の問題に取り組んでいる。例えば幾つかの実施形態において、除去されることが望ましい材料の全てをレーザアブレーションする必要をなくすことができ、むしろレーザおよび機械的カッターがその働きを共有することができ、こうしてレーザが材料の少なくとも一部を切除および/または弱化することができ、機械的カッターが壁から材料を最終的に脱離することにより任務を完了する。
幾つかの実施形態において、266nmで放射を射出するレーザが用いられてもよい。この波長は、より短い透過率を有し、加えて、現在用いられる308nmで放射を射出する小型エキシマレーザの使用は、本発明の実施形態と共に利用することができる。幾つかの実施形態によれば、システムは、操作担当者に、同じNd:YAGレーザから発生させて266nm〜355nmの間で切り替えさせる手段、ならびに出力、繰返し周波数および/または特定のファイバー群の暴露/発光を制御する手段を包含してもよい。
本発明の別の実施形態は、UVレーザを、2ミクロンまたは2.8〜3ミクロンの放射のレーザに置き換えて、アブレーションを非常に効果的にする。
ホルミウムレーザは、2ミクロンでは従来通り用いられるが、ツリウムレーザは、より強い水吸収およびより小さい吸収長であり、そのためツリウムレーザは幾つかの実施形態に特に適している。例えば一実施形態において、パルスファイバーツリウムレーザが用いられる。あるいは、現在はファイバーレーザで限定されているパルスあたりのパルス出力を増加させるために、そして熱蓄積および損傷を最小限に抑えるために用いられ得る低いパルス幅を考慮すると、固体レーザが用いられてもよい。
2.8〜3マイクロメートルのレーザは、Er:YAGであってもよい。QスイッチのEr:YAGは、数百ナノ秒の範囲内のパルスで利用でき、本発明の実施形態に適する可能性がある。例えばM. Skorczakowski, et al, Laser Physics Letters Volume 7, Issue 7, pages 498−504, July 2010を参照されたい。特定の実施形態に適し得る別のレーザの例が、百kHzでmJ範囲内のマイクロ秒パルスを射出するPantecのモデルDPM−15固体レーザである。
一実施形態において、中IRホルミウムファイバーレーザなど、直接ダイオード励起され得るファイバーレーザが用いられる。このレーザは、基底準位()から励起されたエネルギーバンド()まで、約1150nmの放射で励起することができ、緩和帯域(relaxation bands)は、2840nm(のバンドへの緩和)および基底状態への緩和における2100nmでの射出を導くことができる。したがってこのレーザは、1148nmで出力を生成する高歪InGaAs量子井戸に基づく近年開発された高出力高輝度ダイオードレーザによって、直接励起することができる。 Optics Letters, Sept. 1, 2007, pp. 2496−2498 and Stuart D. Jackson Optics Letters, Vol. 34, Issue 15, pp. 2327−2329 (2009)を参照されたい。
レーザは、例えば2.9μm遷移(5I6から5I7)でレーザ光を射出するフッ化物ファイバーレーザおよび2.1μm遷移(5I7から5I8)でレーザ光を射出するシリカファイバーレーザなど、選択された共振器系光学部品に従って選択されてもよい。2.9〜3ミクロンの範囲内のレーザを用いる実施形態の利点は、吸収が非常に高く、わずか15ミクロン程度の非常に短い吸収をもたらすことである。それゆえ緩和時間がより短くなり、手順を促進するためにパルス幅を、100Hzを超えるように増加させることができる。
望ましくない材料と相互作用するレーザビームに加えて、パルス幅および/または出力が制御されたレーザを、ファイバーチップ(レーザビームの出口)と組織の間の液体と相互作用するために用いて、組織との要求される相互作用の前に、それの補助として組織へのビームの通路(例えば、UV線が用いられる場合に光が吸収されないチャネル)を「開口」させることができ、および/または「噴霧(water spray)」効果により利益を得る工程(中IR線が用いられる場合)を容易にすることができる。透明化の方法により、チップを切除される組織またはされない組織と機械的に接触させることができる。
ここに、例示的実施形態により、ハイブリッドカテーテルの例示的円筒形先端部100をそれぞれ斜視図、正面図および断面図で示した図1A、1Bおよび1Cを参照する。カテーテルシャフトの残り部分(図示しない)は、幾つかの実施形態において、血管壁との摩擦を最小限に抑えるために場合によりコートされた、生体適合性ポリマー管であってもよい。
先端部先端部100は、ハイブリッドカテーテルの先端に配設されており、その先端が血管に挿入される。先端部100は、ハウジング102、例えば円筒形のものと、ハウジング102の内表面に沿って配設された少なくとも1つの光ファイバー(複数可)104と、光ファイバーの内方へ配設された円形運動するカッター(または単に「カッター」)106と、を包含してもよい。あるいは一実施形態において(図示しない)、円形運動するカッターは、光ファイバーの外方へ配設されていてもよい。円形運動するカッターが内方へ配設された実施形態の以下の説明は、必要な変更を加えて、他の図示されていない実施形態に適用されるものとする。場合により、光ファイバー(複数可)104は、第一の内壁108により境界を定められている、および/または支持されている。更に場合によりカッター106は、第二の内壁110により境界を定められている、および/または支持されている。
幾つかの実施形態によれば、カテーテルは、標準のガイドワイヤと共に用いられる。
幾つかの実施形態によれば、カテーテルは、望ましくない材料、生理食塩水などをカテーテルにより回収するために、低圧を発生する吸引ポンプに連結されている。ポンプは、ポンプの任意汚染を回避するために、外部で流体通路に据え付けられているペリスタポンプであってもよい。場合によりこれで、使い捨て部品を使用する必要性がなくなる。
本発明のハイブリッドカテーテルのレーザ光学部品として働く光ファイバー104は、基端で(図示しない)、上記の通り割り付けられたパラメータの1つ以上により特徴づけられるレーザ供給源に連結されていてもよい。光ファイバー104は、供給源から身体のインターベンション部位に向かってレーザビームを送達することができる。図1Cの先端部100において、光ファイバー104は、望ましくない材料114に向かってレーザを射出するように示されている。望ましくない材料114の1つ以上の領域116が、結果としてレーザにより改変または切除されてもよい。その後、カッター106は、望ましくない材料114により即座に切り込み、血管壁118からその少なくとも一部をより容易に脱離することができる。
カッター106は、場合により、先端部100の内側に特定の深さまで伸長する環状ブレードであり、先端部または更にシャフト内に配置された適切なモータ(図示しない)に連結されており、回転および/または振動力をブレードに供給する。場合により、ばね112などの1つ以上の可撓性部材が、その本体でカッター106と相互作用してカッターを引込めても、そしてハウジング102から突出させてもよい。図1A〜Cの先端部100が、突出位置のカッターと共に示されているが、図1Cの先端部100bは、ここでは106bと表示された、引込位置のカッターと共に示されている。ハウジング102から突出する長さは、血管を処置する際には、例えば約350ミクロンまでであってもよい。突出している時のカッター106は、血管120の内表面118から望ましくない材料(「堆積物」も含む)114を脱離するために用いられる。幾つかの実施形態によれば、血管120内の閉塞の結果でもあり得る特定の力(例えば、所定の値を超える)が、前面からカッター106に加えられると、カッターが位置を移動して、ハウジング102内に引込むことができる。
カッター106の環状ブレードは、およそ100ミクロンなど、十分に薄いエッジを有していてもよい。適切なブレードが、MDC Doctor Blades、CrescentおよびUKAMなどの会社によりオーダーメイドされてもよい。ブレードは、場合により、回転可能な管の末端に据え付けられていてもよい。そのような管は、レーザ計測およびブレード製造のラインを提供するPillingなどの製造業者から入手できる。ブレードは、金属であっても、またはインビボ使用のための適切な特性を有するコーティングで場合によりコートされているプラスチックなどの成形材料により製造されてもよい。
例示的先端部は、およそ5mmの外径と、およそ3.4mmの内径(最も内側の層の内部、カッターまたは余分な壁である)と、それぞれがおよそ0.1〜0.2mmの径を有する光ファイバーと、を有していてもよい。
ここに、1つ以上の変更を含むが図1の先端部100と類似している場合もある、ハイブリッドカテーテルの例示的先端部200を示す図2を参照する。一番目に、反射および散乱光を、管腔の内部から、体外に配置された外部観察および/または分析デバイス(図示しない)に運搬することにより、血管220の管腔を造影するために、先端部200内に存在する光ファイバーの1つ以上のファイバー222を用いることができる。これは、血管220の穿孔の回避およびインターベンションプロセスのオンラインモニタリングを援助することができる。二番目に、先端部200は、異なる観察角が可能になるよう、および/またはレーザビームとカッター206とを異なって心合わせするために、操縦し易くすることができる。三番目に、洗浄チャネル(図示しない)が、先端部200の内部に存在し、体外に延在してもよく、それを通してレーザおよび/またはカッター206により処置される望ましくない材料の壊死組織片を排出するために、チャネルサクション224が加えられる。これらの場合による変更を、ここにより詳細に議論する。
プラークおよび他の病変の検出のため、ならびに血管処置のモニタリングのための従来の手法は、超音波および蛍光透視に基づく。しかし本明細書では、1つ以上のファイバー222を、血管および/または堆積物からのレーザ光の反射および/または散乱に基づき、オンラインで病変を検出するために、および/またはインターベンションプロセスをモニタリングするために用いることができる。あるいは、または加えて、1つ以上の他のファイバーを通すなど、発光の異なる供給源を用いてもよい。捕捉された光は、CCD、CMOSまたはMOSなどのセンサーに伝送してもよい。感知は、材料の特性(プラーク、組織、石灰化プラーク、血栓など)に関する情報を増加させるために、フィルターまたはスペクトル造影用の手段を包含してもよい。これは、穿孔のリスクを最小限に抑えながら、迅速で効果的な手順を可能にし、ガイドワイヤを用いることができない、または用いてならなないデバルキング手順を可能にする。
先端部200の角度を制御して、チップ偏向の手段により、カテーテルサイズよりも大きな断面の材料除去を可能にする。これは、機械的手段により、例えば異なる角度で外部で先端部に付着された少なくとも2つのバルーン(図示しない)、または異なるコンパートメント226a〜dを有するバルーンの選択的膨張および収縮により実施してもよい。別の例は、リンクを使用して、1つ以上のワイヤ(図示しない)を用いて体外から制御可能なジョイント228を形成することである。
幾つかの実施形態のレーザ光学部品を、ここにより詳細に議論する。レーザビームは、各ファイバーが場合により40〜250ミクロンの範囲内の、中心径を有するファイバーを通して送られてもよい。カテーテルの円周が例えば15mmである構成において、外径50ミクロンのファイバーを用いることが、1mmよりも小さい断面積を有するファイバーをおよそ300用いることになり、それにより結合効率75%では、各ファイバーの出口のエネルギーは、50mJのレーザで励起された場合に40mJ/mmに近似する。幾つかの実施形態の適切なファイバーは、純粋なシリカコアを有するオールシリカファイバーであってもよい。これらのファイバーは通常、入力中に約51J/cmに耐え得る。幾つかの実施形態は、0.12〜0.22の範囲内の開口数(NA)を有するファイバーを包含する。関連のファイバーの例が、UV使用ではFiberTech OpticaのSUV100/110AN、およびその低OHバージョンであり、1900〜2100nmの範囲内のレーザを使用するSIR100/140AN、または2900〜3000の範囲内の放射を伝送するためのInfrared Fiber Systems、IR PhotonicsおよびA.R.T. Photonics GmbHのファイバーである。単一モードまたはマルチモードの実施形態が実現可能であり、ビームの品質を保持することは、重要であるが、特定の実施形態では必須ではない。幾つかの実施形態は、チップ領域に、個々のファイバー出口でビームを走査するためのマイクロレンズを包含してもよい。
355nm、10nsのパルス(およそ30〜60mJ/mm)の効果的アブレーションに必要となる出力は、特定のファイバーの損傷閾値以上に近いか、またはそれを超えており、それは既存の製品では、例えば長いパルス長が必要となる。幾つかの実施形態によれば、高ピーク出力が維持され、したがってカテーテルは、図3A〜3Eに模式図で示す通り、相対的により大きな光ファイバー、例えば先端部の末端までの工程全体を伸長しない100または300ミクロンのファイバーを通してレーザ出力を送達する手段を包含してもよい。
図3Aは、少なくとも2つのファイバー(304のところで連結されて示される)から光を集めるために用いられる直線形状または凹面形状(図示)の中空反射集光器304aを包含する先端部300を示す。中空集光器406aが、金属を基にしたコーティング、または絶縁体のコーティングを有していてもよい。パルス光の相対的に均一な環が出口に発生するように、ファイバーの全ての放射が1つの集光器により送達されるような手法で、中空集光器304がカッター306を取り囲む環形状を形成していてもよい。出口は、窓を包含してもよい(図には示されていない)。場合により光路は、生理食塩水でのフラッシュにより清潔に保たれていてもよい。正面または側面から開口部を通して、血管内または中央ルーメンを通る特定の実施形態の、カテーテルと、カテーテルの移動を容易にすることもできるエクストラルーメンとの間で、フラッシュが実施されてもよい。
図3Bは、少なくとも2つのファイバー(304のところで連結されて示される)から光を集めるために固体集光ウェーブガイド334aを包含する先端部330を示す。固体ウェーブガイド334aは、例えば反射コーティングを有するシリカ、またはシリカおよびフッ素ドープシリカなどの2種の材料の組み合わせで生成されていてもよい。
固体ウェーブガイド334aは、ファイバー(複数可)から集光器までの光スループットを改善するために、ファイバー(複数可)との境界で場合によりコートされていてもよい。あるいはその2種が、溶接されていてもよい。
図3C〜3Eは、Oxford Electronicsから入手できるものなどの先細型ファイバーの使用を示す。断面に見られる通り、そのファイバーは、カテーテルシャフトの基端が太く(340)、先端が細く(342)なっていてもよい。図3Eは、単一の先細型ファイバー340aを斜視図で示している。
ここに、一実施形態により、円形運動するカッターのための別の選択を示す図4Aを参照する。ここでの円形運動するカッターは、回転ブレード406であってもよく、それは例えば回転ブレードの周辺に連結されたプレート462の中心を回転する可撓性シャフト460を用いれば、回転可能である。可撓性シャフト460は、特に動脈内に屈曲が存在する場合などで、限られた量のトルクを送達することができる。一般の機械的粥腫切除デバイスは、非常に高い回転速度を利用してそれを補てんする場合がある。本発明の実施形態は、準備された、即ちレーザにより切開または少なくとも改変された領域内で、ブレードが活性であるため、高いモーメントの必要性が低減する。更に、より低いトルクおよび回転力が粥腫/プラークに加えられるということは、血管に加えられる半径方向の力を減少させる。
ここに、回転ブレード406が回転している方法を除き、図4Aとほとんど類似している図4Bを参照する。回転ブレード406は、小型モータ464および適切な変速装置466により回転させることができる、適切な小型モータは、1.5mm径マイクロギヤードDCモータを開発した並木精密宝石などの製造業者から入手できる。
場合により、図4A〜4Bの回転ブレード406は、壊死組織片の回収を容易にするために、デバルキングされた材料の回収および/または切削を容易にする形状を有していてもよい。
血管内での効果的デバルキングを可能にするために、異なる寸法、例えば4〜22フレンチ(およそ1.3〜7mm)の範囲内のカテーテルを用いてもよい。より大きなカテーテルの使用は、インターベンションのプロセスを強化するという利点を有するが、血管内への導入および/または血管自体の接近し易さのために必要となる大きな開口部の問題が生じる。それゆえ幾つかの実施形態によれば、少なくとも先端部でのカテーテルの径が、拡張可能であってもよい。第一の例を、拡張可能な先端部500の断面図である図5に示す。先端部500のハウジング502は、カテーテルシャフトの残り部分に比較して、相対的に可撓性の材料で生成されていてもよい。カテーテルがデバルキング部位に達すると、先端部500が拡張して、外方に先細になった形状を形成する。この拡張は、先端部500内の1つ以上の部品に圧力を加える機械的要素を導入することにより、実現してもよい。レーザビームを伝送するファイバー504は、その後、カテーテル壁に挿入されてもよい。先端部500が拡張すると、ファイバーの間の距離も拡張するため、より多くのファイバーを壁に挿入してもよい。場合により、先端部500を拡張するために導入された機械的要素は、カッター506を包含する。場合により、拡張可能な先端部500は、図2の先端部偏向手段と協同的に用いられてもよい。
拡張可能な先端部を有するカテーテルの別の実施形態において、ニッケル−チタン(ニチノールとしても公知)などの形状記憶の材料が用いられてもよい。カテーテル、または少なくともその先端部は、身体に導入される前に圧縮され、管腔に導入された後、圧縮前の形状に自然に戻る。ニチノールは、十分な半径方向力を提供するために、メッシュまたは編組の構造で用いられてもよいが、カテーテルを引込める時には十分に低い半径方向力により短縮を可能にする。若干の可撓性が先端部に残存することで、生理学的形状の管腔に収容させることができる。チップは、偏向を制御する手段を包含してもよい。
幾つかの実施形態において、カテーテルは、再狭窄の発生率を低下させる薬物、例えばパクリタキセルおよびその誘導体、またはコロキサンの可溶性形態の局所送達を実施することができる。該薬物は、過剰投与および全身作用を予防しながら、処置後の部位に残留させて、管腔の回復を支援してもよい。
血管またはステントからの望ましくない材料の除去に続く薬物投与は、例えば(i)ノズルからカテーテルの外表面に、またはカテーテルの適切なチャネルを通された末端のノズルのアレイを包含する管を用いて、薬物を噴霧することと、(ii)組織を「塗装する」ローラーにより、(iii)薬物をコートしたバルーンにより、(iv)壁内のチャネルを通して薬物を送達する手段を包含するバルーンにより、(v)カテーテル壁内に塗布することにより、(vi)材料を除去する部位の内外を出入りしながら方向を変えることができるノズル付きの管、などの手段により実行されてもよい。
長期有効性を最適化するために、幾つかの実施形態は、内皮ではなく動脈壁のより深層部または残留するプラーク内に持続され、それにより新しい内皮細胞を発育させ、管腔を再度整列させて、管腔が再建および再内皮化した後で深部細胞層の再狭窄を阻害する、薬物の深部投与の手段を提供する。これは、圧力により制御する薬物投与、表面下投与および/または適切な薬物形態の選択などの手段により遂行されてもよい。
プラーク材料の吸収を増加させるために、処置手順は、プラークによる取り込みが正常な組織よりも数倍大きいテトラサイクリンでの処置など、335nmでのプラークの吸収を増加させる1種以上の物質の投与を包含してもよい。例えば、Murphy−Chutorian D, et al, Am J Cardiol. 1985 May 1;55(11): 1293−7を参照されたい。
血管処置では、多くの場合、内皮ではなく動脈壁の深層内に薬物を投与し、それにより新しい内皮細胞を発育させて管腔を再度裏打ちさせることが望ましい。その結果、薬物は、管腔が再建されて再内皮化された後の深部細胞層での再狭窄を持続的に阻害し、その一方で過剰投与および全身作用が排除される。場合により、幾つかのプラーク材料が血管壁またはステント上に残存し、薬物配合および投与手段を考慮しなければならない。
適用可能な薬物の例としては、Elutax(登録商標)、SeQuent(登録商標)、Paccocath(登録商標)コーティング技術を用いたCotavance(商標)、TADD(Caliber Therapeutics, Inc.製)、Advance(登録商標)18PTX(登録商標)、DIOR(登録商標)、IN.PACT(商標) Amphirion、Coroxaneなどが挙げられる。
これらの薬物を投与して再狭窄を回避するための従来法は、コートされたバルーンを用いる。Coroxaneなどの別の薬物形態を、手順の後、即座にIVにより投与してもよいが、これは局所投与にはならない。コートされたバルーンを粥腫切除術で用いる2ステップのプロセスを実施することが、文献において示唆されたが、これはより複雑で高価な手順になり、日常的な臨床使用が限定される可能性がある。
図6A〜B、7A〜B、8A〜Bおよび9A〜Bは、薬物の局所投与に適した複数の例示的先端部の実施形態の模式図を含む。
図6A〜Bは、カテーテルを通して導入され、要求された薬物を噴霧するノズルまたは孔602のアレイで終結した管600を示す。
図7A〜Bは、組織を染色するためのローラー700の使用を示す。カテーテルは、デバルキング手順の前に溝702の内部に少なくとも一部にローラーをあてて、薬物を組織へ移す必要であれば溝から出す手段を包含してもよい。ローラー700は、薬物送達を増加させ、および/またはステント内再狭窄(ISR)での適用においてステントを拡張させるために、壁に圧力を加える手段を包含してもよい。
図8A〜Bは、カテーテルのハウジング内に構築され、必要な場合のみ開くように構成された孔800を示す。
図9A〜Bは、持続可能性を上昇させる手法で、薬物を投与するのに用いられる管または針のアレイ900a〜bを示す。デバルキング手順の前後、および/または管腔/ステントから出し入れする途中で、カテーテルに対する間の角度を変動させる手段が、提供される。管は、前方へ移動する場合には前方900aへ向け、後方へ移動する場合には後方900bへ向けることができる。管は、場合により可撓性の生体適合性材料で生成される。
薬物投与の更なる例は、カテーテルの壁内のニップルにより薬物を移動させるブラシ、薬物投与のためのバルーン、カテーテルを取り囲み、薬物でコートされていて、デバルキング手順の後に膨張されるバルーン、必要な薬物を投与するのに用いられるニップルを有するバルーン、およびカテーテルの洗浄チャネルを通して挿入される、コートされたバルーン、を含んでいてもよい。
本明細書に開示された実施形態は、例として示されており、慢性および急性状態における末梢、冠動脈および神経血管での適用、ならびに胃および泌尿器系などステントを洗浄しなければならない他の医療適用、ならびに良性前立腺肥大など管腔を生成または伸長しなければならない適用において、血管インターベンションの目的で組み合わせることができる。
本発明の幾つかの実施形態による別の臨床適用は、内腔内手順の間に体腔から望ましくない組織を除去することにある。そのような手順は、例えば婦人科系、泌尿器系および消化器系において実施することができる。そのような手順は、例えば胃腸(GI)管およびバレット食道の管理における平坦型および/または大型病変の除去を包含し得る。動機は、合併症を最小限に抑えて(例えば、バレット食道の場合、食道の穿孔および摩擦がないようにして)望ましくない病理組織を除去することである。この臨床適用は、幾つかの実施形態により本明細書に開示されたハイブリッドカテーテルの改変された実施形態を必要とする場合がある。図10〜図12は、例えば非限定的にバレット食道の管理など、本発明の実施形態による体腔の内壁から望ましくない組織を脱離するためのカテーテルを示す。
第一の実施形態は、望ましくない病理組織を切除および切開/脱離するか、またはその機械的特徴を改変するレーザ光の利用と、脱離を完了するためのカテーテル壁のブレードもしくは鋭利なエッジなどの機械的手段と、を組み合わせたハイブリッドカテーテルである。このように組織は、レーザ光およびブレード/壁のエッジを用いて切除/剥離される。こうしてブレード/壁のエッジは、過度に鋭利である必要はなく、こうして体腔の潜在的穿孔および損傷のリスクを負わずに組織を切開するように構成されている。
ここに、例示的実施形態による、内視鏡1500に据え付けられたハイブリッドデバイスの例示的チップセクション1000を斜視図で示した図10を参照する。カテーテルの残り部分、即ちシャフト(図示しない)は、幾つかの実施形態において、体腔の壁との摩擦を低減するために場合によりコートされた、生体適合性ハウジングであってもよい。内視鏡1500は、医療用ツール、洗浄および空気混入用の水/空気注入器(複数可)の挿入のための、特に作業チャネル1502、およびイルミネータ1506を有する、任意の市販されたスコープであってもよい。内視鏡1500は、例えばCCD、CMOSまたはMOSセンサーおよび光学部品をはじめとするカメラ1508を包含してもよい。
先端部1000は、ハイブリッドカテーテルの先端に配設され、その先端が食道などの体腔に挿入される。先端部1000は、円筒扇形の形状を有しており、一般に内視鏡(例えば、上部内視鏡検査または大腸内視鏡検査において用いられるような)の最上部に据え付けられるように構成されている。先端部1000の形状は、挿入される予定の体腔の典型的な解剖学的構造に適合するような構成でもある。もちろんハイブリッドカテーテル(デバイス)の先端部は、他の適切な形状および形態を有していてもよく、特定の実施形態において、それを操作するのに用いられる別の作業ツールに据え付けられていてもよいが、そのプロセスは、腹腔鏡手順などの別のカメラでモニタリングされる。先端部1000は、2つの壁、つまり外壁1002および内壁1004を包含してもよい。壁(外壁1002および内壁1004)の一方またはそれらの両方は、鋭利な遠位エッジを有することで望ましくない組織の切開を容易にしてもよい。壁(外壁1002および内壁1004)の一方またはそれらの両方は、より鋭利なエッジを提供する材料でコートされていてもよい。少なくとも1つの光ファイバー(複数可)、典型的には複数の光ファイバー(複数可)1006が、外壁1002と内壁1004の間に配設されている。あるいは一実施形態において(図示しない)、一方の壁だけが存在してもよく、光ファイバーは、その内表面および外表面に沿って配置されていてもよい。あるいは一実施形態において(図示しない)、カッターが存在してもよい(円筒扇形の形状を有することのみが図1A〜Cに示されたカッターと類似)。別の実施形態において、外壁1002、内壁1004および/またはカッター(ブレード)は、2つの位置、つまり引込位置および突出位置(切開のための構成)を有していてもよい。
外壁1002、内壁1004および/またはカッター(ブレード)は、望ましくない組織を切断し、それにより体腔の内壁から望ましくない組織の少なくとも一部を脱離するように構成されている(例えば鋭利さによる)。ブレードが存在する場合、それは回転運動のブレードおよび/または振動ブレードであってもよい。幾つかの実施形態によれば、光ファイバー1006は、望ましくない組織の領域を改変するように構成されたレーザ光を伝送し、それにより前記領域を外壁1002、内壁1004および/またはカッター(ブレード)の進入のために準備するように構成されている。
幾つかの実施形態によれば、力が特定の所定レベルを超えて加えられると、ブレードがコンパートメントに入る(引込位置に移動する)ように、ブレードがバネの中に据え付けられていてもよい。あるいは別の実施形態において、ブレードの位置は、内科医により制御されてもよい。このようにブレードは、潜在的穿孔を回避するために、レーザを用いずに組織を切開するのに十分鋭利ではない。生理食塩水または別の適切な溶液のフラッシュを利用して、光学的洗浄通路を保持し、不必要な材料を除去して、潜在的熱損傷を低減し、中IR線供給源を用いた「噴霧」効果を利用してもよい。
ここに、幾つかの実施形態による、望ましくない組織を脱離/切除(剥離)する手順の間の内視鏡を据え付けられたハイブリッドカテーテルを示す図11を参照する。ハイブリッドカテーテル1001は、レーザ光を伝送して組織を切断する先端部1000を包含する。この図において、ハイブリッドカテーテル1001は、バレット組織1008を除去するために用いられている。図は、異なる層を標的とし除去し得ることを示している。バレット組織1008(または任意の他の望ましくない組織)は、カテーテルにより切開され、持ち上げられる。カテーテル1001などのカテーテルは、(必ずではないが)内視鏡1600などの市販の内視鏡上に組み立てられていてもよい(図12)。幾つかの実施形態によれば、(特に非限定的に)GI管中でのインターベンションにおいて、ハイブリットカテーテルの先端部は、スコープの軸に対して所定の角度で配設されてもよく、それにより必要となる剥離の深さに応じたチップの進入深さ(penetration depth)を予め決定することができる。
「剥離」のような様式は、「かんな」と類似物であるが「ハイブリッドブレード」を用いると考えることができる。剥離の深さはバレット除去のための深さなど臨床状態により調整することができ、または疾患のステージおよびGI管の他の場所にある平坦型病変との類似性により必要とされる可能性もある。したがってブレードナイフの位置は、ブレードと平面の間の距離と同じく、調整することができる。ハイブリッドブレードを有するカテーテルは、チップを保持するのに用いられる内視鏡または別のツールの平面から所定の角度/位置および距離に配置することができる。カテーテルを用いて組織の最初の切り口を作製し得るこの実施形態において、幾つかのレーザパルスを用いて、必要な層をブレードに切断させるためのカットを起こし、その後、カテーテルの位置角に従って前方および後方への臓器のスコープの助けを借りながらカテーテルを移動させる。
幾つかの実施形態によれば、カテーテルは、標準の内視鏡の作業チャネルを通して、または専用のスコープ内に作製された特別な開口部を通して、挿入される。幾つかの実施形態は、作業チャネルを通した導入のために短縮されていて、内視鏡チップを出ると拡張するように形状記憶されたチップの使用を含む。そのようなカテーテルは、ニチノールの使用に基づいていてもよい。これらの実施形態により内科医は、診断手順を実施し、病理が見つかれば、切除用カテーテルを導入することができる。
別の実施形態において、レーザの波長は、病理にもよるが、355nmもしくは2.8〜3ミクロンレーザ、または266nmレーザなど、組織透過または表面のアブレーションを低減させるように選択することができる。表面組織下の相互作用では、本発明の実施形態は、より長い透過深さを有する中IRレーザの使用を包含する。ツリウムレーザ(考えられるものとして、λ=1908〜1940nmのツリウムファイバーレーザであり、波長は温度に応じた水吸収波長の変動を補てんするように実施形態に従って適合させる)は、ホルミウム:YAGに比較しておよそ2ミクロンの水吸収波長とより良好な適合を有し、したがって透過深さが数百ミクロンに限定され、パルス幅もホルミウムに比較して増加させることができ熱損傷がないため、この適用に用いることができる。
GI管などの管腔から必要な組織をデバルキングするのに「ハイブリッドカテーテル」を用いることの潜在的利点の1つが、レーザの副作用であり、これによりホメオスタシスが高まり、出血が回避される。用いられる具体的レーザにもよるが、その効果は、出血を回避するのに十分ではない場合もあり、幾つかの実施形態は、ホメオスタシスのために、好ましくは同じ光ファイバーにより送達される、追加的レーザの使用を包含し得る。
幾つかの実施形態によれば、カテーテルは、望ましくない材料、生理食塩水などをカテーテルにより回収するために、低圧を発生する吸引ポンプに連結されている。ポンプは、ポンプの任意汚染を回避するために、外部で流体通路に据え付けられているペリスタポンプであってもよい。場合によりこれで、使い捨て部品を使用する必要性がなくなる。
ハイブリッドカテーテルのブレードは、生検手順の改善に用いて、相対的に大きな試料を更なる組織学的分析のために回収させることもでき、それによりBEの患者における、または婦人科および泌尿器科適用における高リスクに関係するサンプリング誤差を低減することもできる。
幾つかの実施形態によれば、ハイブリッドカテーテルは、処置されなければならない必要な領域を検出し、プロセスをオンラインでモニタリングする造影手段を更に包含してもよく、それにより異形成のないバレット食道などの初期段階からより進行した疾患まで、疾患重度に従った効果的「集中治療」が可能であり、周囲の健常な組織への損傷を限定し、粘膜の穿孔を回避するために合併症が最小限に抑えられる。類似の検討が、婦人科系および泌尿器科系での適用においてなされてもよい。作業領域の画像を得るための手段は、例えば5mmの管に挿入することができ、流体のより容易なアスピレーション/滴下注入のために1.5mmチャネルを包含する、Medit INC F2.4(2.4mm 45° FOV、30,000ピクセル)またはOlympus LF−2(気管挿管用の設計)などの商業的ファイバースコープを含むことで、画像に3mmを超える90°視野角を提供し、そのためファイバーはそれに応じて配設することができる。本明細書の先に開示された通り、ハイブリッドカテーテルは、好ましくは病的領域をより高解像度で検出するための狭帯域観察(NBI)などの高い造影能力を有するように、胃カメラなどの商業的内視鏡と組み合わせられてもよい。例えば、先端が9.9mm径を有し、そのため身体に簡便に導入し得るような手法でハイブリッドカテーテルを壁に付着させることができる、Olympus GIF−H180Jモデル(または均等物)を用いてもよい。これは、140°視野角で四方向のアンギュレーション(210°上、90°下、および100°右/左)が可能であり、組織から2mmまで接近して大写しの高解像度画像を得ることができ、そのためレーザブレードカテーテルは、それに応じてスコープのチップに付着させることができる(前方が相対的に数mm前に出る)。
幾つかの実施形態によれば、(パルス)レーザ光を伝送するための光ファイバーを有する先端部と、レーザにより開始された切開およびリードのデバルキング(抜去)を完了するのに十分鋭利であるが、手順の安全性を維持するために単独で作動するのに十分に鋭利ではないファセットを有する内壁および/または外壁と、を有するハイブリッドカテーテルが、本明細書に示される。リードを取り囲む組織をレーザカッティングすることによりリードのデバルキングが完了されない場合には機械的に(鋭利な壁(複数可)および/またはブレードにより)実施されるというように、ハイブリッドカテーテルを使用することでレーザの必要性が低下し、こうして小型固体レーザの使用が可能になる。
ここに、ペースメーカおよびICD(植え込み型除細動器)リード抜去のための3つのタイプのハイブリッドカテーテルの断面図を示す図13A〜Cを参照する。
図13Aは、抜去されることになるリード2000を覆うハイブリッドカテーテル2002の断面を示す。カテーテル2002は、典型的には円形断面図を有する先端部2004を有する。先端部2004は、内壁2006および外壁2008を有し、その少なくとも一方は、鋭利な(例えば先細型の)先端を有し、こうしてブレードと同様に機能する。光ファイバー(複数可)2010は、内壁2006と外壁2008の間に配置され、先端部2004の先端を通してレーザ光を伝送する(矢印で標識)ように構成されている。壁は、改変された組織を切断し、それにより組織からリード2000を脱離するように構成されているため、レーザ光がリードを取り囲む組織を改変し(例えば、切除、部分的切除、弱化、切開し)、それにより組織を内壁2006および外壁2008の鋭利先端を進入させるように準備する。
幾つかの実施形態によれば、カテーテルは、身体からリードを抜去するためにリードを保持する手段を包含してもよい。これらの実施形態は、リードロックデバイス(例えば、Spectranetics Lead Locking Device(LLD(登録商標)))が挿入され、その後、レーザアブレーションのために用いられる別のカテーテル(Spectranetics SLS(登録商標)II)が挿入される、当該技術分野で公知の複雑なプロセスとの交代を目的とする。リードを保持し、引込手段の2つの例が、幾つかの実施形態により図13Bおよび13Cに模式図として示される。
図13Bは、抜去されることになるリード2000を覆うハイブリッドカテーテル3000の断面を示す。カテーテル3000は、カテーテル2002と類似していてもよいが、ハイブリッドカテーテル3000の内壁に連結された「ドーナッツ型」バルーン(3002/3004)を更に包含する。ハイブリッドカテーテル3000が、リード2000を取り囲む組織を進入する時には、バルーンは収縮している(3002)。リード2000を抜去するために、ハイブリッドカテーテル3000が引き出される時に、バルーンは膨張し(3004)、リード2000を「保持し」、こうして抜去を支援する。
図13Cは、抜去されることになるリード2000を覆うハイブリッドカテーテル4000の断面を示す。カテーテル4000は、カテーテル2002と類似していてもよいが、外側への移動の際に、リード2000を取り囲む組織にカテーテル4000を滑らかに進入させるがリード2000は所定の力で保持するように構成された、「捕獲」要素4002を更に包含する。幾つかの実施形態によれば、カテーテルは、リードを用いずにカテーテルを引込める必要がある場合には、この保持を開放する手段を含んでいてもよい。
本願の明細書および特許請求の範囲において、言語「含む」、「包含する」および「有する」のそれぞれおよびその形態は、その言語が関連し得る列挙の構成要素に必ずしも限定されない。加えて、本願と、参照される任意の文書または参照により組み入れられた任意の文書の間に矛盾がある場合、本明細書においては本願が支配するものとする。

Claims (13)

  1. 血管壁、血管内に留置されたステントおよび体腔のうちの少なくとも1つの内表面から望ましくない堆積物をデバルキングするカテーテルであって、前記カテーテルは、先端部を備え、前記先端部は、
    前記先端部の内表面に沿って円周方向に配置された複数の光ファイバーを含み、円周方向に向けられたレーザ光学部品と、
    前記先端部の遠位の端に配置されたカッターと、
    を含み、
    前記レーザ光学部品が望ましくない堆積物の領域を改変するためにレーザ光を伝送し、それにより前記領域を前記カッターの進入のために準備するよう構成されており、前記カッターが改変された領域を切断し、それにより望ましくない堆積物の少なくとも一部をデバルキングするよう構成されている、カテーテル。
  2. 前記先端部が、挿入対象の体腔の典型的な解剖学的構造に適合するように構成されている、請求項1に記載のカテーテル。
  3. 前記先端部が、円筒形または円筒扇形の形状である、請求項1に記載のカテーテル。
  4. 前記カッターが、円形または円筒扇形の形状である、請求項1に記載のカテーテル。
  5. 前記望ましくない積物の前記領域を改変することが、前記領域を機械的に弱化することを含む、請求項1に記載のカテーテル。
  6. 前記カッターが、前記先端部の鋭利な遠位エッジから形成される、請求項1に記載のカテーテル。
  7. 前記カッターが、前記複数の光ファイバーに対して内方もしくは外方に位置する、環状ブレードを含む、請求項1に記載のカテーテル。
  8. 前記カッターが、前記複数の光ファイバーに対して内方もしくは外方に、前記先端部の内表面に沿って円周方向に回転可能なブレードを含む、請求項1に記載のカテーテル。
  9. 前記レーザが、パルスレーザ、固体トリプルNd:YAGレーザ、パルスツリウムレーザ、パルスツリウムファイバーレーザ、Er:YAGレーザ、およびダイオード励起ホルミウムファイバーレーザからなる群より選択される、請求項1に記載のカテーテル。
  10. 前記レーザが、ファイバーレーザおよびパルスレーザから選択され、2.8〜3ミクロンの範囲内のレーザを射出するように構成されている、請求項1に記載のカテーテル。
  11. 前記望ましくない堆積物が無茎性ポリープ、平坦型ポリープおよびNP−CRN(非ポリープ様結腸直腸新生物)を含み、この場合の体腔が結腸の内壁表面を含む、または前記望ましくない堆積物が平坦型病変を含み、この場合の体腔が胃の内壁を含む、または前記望ましくない堆積物がバレット組織であり、この場合の体腔が食道を含み、前記先端部が食道の典型的な解剖学的構造に適合するように構成されている、請求項1に記載のカテーテル。
  12. 前記望ましくない堆積物をデバルキングすることが、血管壁もしくは心臓からペースメーカおよびICDリードを脱離することを含む、または前記望ましくない堆積物をデバルキングすることが、血管内のプラークおよび積物をデバルキングすることを含む、または前記望ましくない堆積物をデバルキングすることが、植え込まれたステント内のプラークおよび/もしくは堆積物をデバルキングすることを含む、請求項1に記載のカテーテル。
  13. 中空チャネルの長さに沿って伸長する中空チャネルを含む、請求項1に記載のカテーテル。
JP2013554976A 2011-02-24 2012-02-23 組織切除のためのハイブリッドカテーテル Active JP6063875B2 (ja)

Applications Claiming Priority (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US201161446145P 2011-02-24 2011-02-24
US61/446,145 2011-02-24
US201161521523P 2011-08-09 2011-08-09
US61/521,523 2011-08-09
PCT/IL2012/000088 WO2012114333A1 (en) 2011-02-24 2012-02-23 Hybrid catheter for vascular intervention

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2014508598A JP2014508598A (ja) 2014-04-10
JP6063875B2 true JP6063875B2 (ja) 2017-01-18

Family

ID=46720186

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2013554976A Active JP6063875B2 (ja) 2011-02-24 2012-02-23 組織切除のためのハイブリッドカテーテル

Country Status (8)

Country Link
US (6) US9730756B2 (ja)
EP (1) EP2677961A4 (ja)
JP (1) JP6063875B2 (ja)
CN (2) CN103491892B (ja)
AU (1) AU2012221758B2 (ja)
BR (1) BR112013021463A2 (ja)
CA (1) CA2862611C (ja)
WO (2) WO2012114334A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2024091003A1 (ko) * 2022-10-28 2024-05-02 랩앤피플주식회사 조직 제거장치의 제거모듈

Families Citing this family (93)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9028520B2 (en) 2006-12-22 2015-05-12 The Spectranetics Corporation Tissue separating systems and methods
US8961551B2 (en) 2006-12-22 2015-02-24 The Spectranetics Corporation Retractable separating systems and methods
US8763892B2 (en) 2007-12-31 2014-07-01 Oridon Medical 1987 Ltd. Tube verifier
US20100114081A1 (en) 2008-11-05 2010-05-06 Spectranetics Biasing laser catheter: monorail design
US8702773B2 (en) 2008-12-17 2014-04-22 The Spectranetics Corporation Eccentric balloon laser catheter
WO2012114334A1 (en) 2011-02-24 2012-08-30 Ilan Ben Oren Hybrid catheter for endoluminal intervention
US9801551B2 (en) * 2012-07-20 2017-10-31 Intuitive Sugical Operations, Inc. Annular vision system
US9763692B2 (en) 2012-09-14 2017-09-19 The Spectranetics Corporation Tissue slitting methods and systems
US20140121469A1 (en) * 2012-11-01 2014-05-01 Alcon Research, Ltd. Illuminated vitrectomy cutter with adjustable illumination aperture
CN104797210A (zh) * 2012-11-09 2015-07-22 Ams研究公司 外科手术激光工具
US20150359595A1 (en) * 2013-01-31 2015-12-17 Eximo Medical Ltd. Hybrid catheter apparatus and methods
US9320530B2 (en) 2013-03-13 2016-04-26 The Spectranetics Corporation Assisted cutting balloon
WO2014163954A1 (en) * 2013-03-13 2014-10-09 The Spectranetics Corporation Ablation and mechanical cutting catheter systems
US9883885B2 (en) 2013-03-13 2018-02-06 The Spectranetics Corporation System and method of ablative cutting and pulsed vacuum aspiration
US9456872B2 (en) 2013-03-13 2016-10-04 The Spectranetics Corporation Laser ablation catheter
US20140277003A1 (en) * 2013-03-13 2014-09-18 The Spectranetics Corporation Material Capturing Guidewire
US10383691B2 (en) 2013-03-13 2019-08-20 The Spectranetics Corporation Last catheter with helical internal lumen
US10201387B2 (en) 2013-03-13 2019-02-12 The Spectranetics Corporation Laser-induced fluid filled balloon catheter
US9283040B2 (en) 2013-03-13 2016-03-15 The Spectranetics Corporation Device and method of ablative cutting with helical tip
US9291663B2 (en) 2013-03-13 2016-03-22 The Spectranetics Corporation Alarm for lead insulation abnormality
US10842567B2 (en) 2013-03-13 2020-11-24 The Spectranetics Corporation Laser-induced fluid filled balloon catheter
US10835279B2 (en) 2013-03-14 2020-11-17 Spectranetics Llc Distal end supported tissue slitting apparatus
US9918737B2 (en) 2013-03-15 2018-03-20 The Spectranetics Corporation Medical device for removing an implanted object
US9925366B2 (en) 2013-03-15 2018-03-27 The Spectranetics Corporation Surgical instrument for removing an implanted object
US10842532B2 (en) 2013-03-15 2020-11-24 Spectranetics Llc Medical device for removing an implanted object
US9668765B2 (en) 2013-03-15 2017-06-06 The Spectranetics Corporation Retractable blade for lead removal device
WO2017048486A1 (en) 2013-03-15 2017-03-23 The Spectranetics Corporation Medical device for removing an implanted object using laser cut hypotubes
US10136913B2 (en) 2013-03-15 2018-11-27 The Spectranetics Corporation Multiple configuration surgical cutting device
US10448999B2 (en) 2013-03-15 2019-10-22 The Spectranetics Corporation Surgical instrument for removing an implanted object
HUE042704T2 (hu) * 2013-04-08 2019-07-29 Regentys Corp Eljárás és készítmény gyulladásos bélbetegség kezelésére kolektómia nélkül
AU2014268737A1 (en) 2013-05-20 2015-12-03 Mayo Foundation For Medical Education And Research Devices and methods for ablation of tissue
JP2015016300A (ja) * 2013-06-13 2015-01-29 キヤノン株式会社 生検支援装置及び生検支援方法
US9597140B2 (en) * 2014-01-31 2017-03-21 Medtronic Cryocath Lp Accessory to allow sensing at balloon interface
US20170049516A1 (en) * 2014-05-08 2017-02-23 Eximo Medical Ltd Methods for deflecting catheters
WO2015177790A1 (en) 2014-05-18 2015-11-26 Eximo Medical Ltd. System for tissue ablation using pulsed laser
US20150342681A1 (en) * 2014-05-29 2015-12-03 The Spectranetics Corporation Segmented balloon laser ablation catheter
US10405924B2 (en) 2014-05-30 2019-09-10 The Spectranetics Corporation System and method of ablative cutting and vacuum aspiration through primary orifice and auxiliary side port
US11246659B2 (en) 2014-08-25 2022-02-15 The Spectranetics Corporation Liquid laser-induced pressure wave emitting catheter sheath
WO2016069754A1 (en) * 2014-10-29 2016-05-06 The Spectranetics Corporation Laser energy delivery devices including laser transmission detection systems and methods
US10492863B2 (en) 2014-10-29 2019-12-03 The Spectranetics Corporation Laser energy delivery devices including laser transmission detection systems and methods
US20170319085A1 (en) * 2014-11-14 2017-11-09 Physio-Control, Inc. Multifunctional healthcare monitoring apparatus
WO2016109739A1 (en) 2014-12-30 2016-07-07 The Spectranetics Corporation Electrically-induced pressure wave emitting catheter sheath
EP3240604B1 (en) 2014-12-30 2019-05-15 The Spectranetics Corporation Electrically-induced fluid filled balloon catheter
US11058492B2 (en) 2014-12-30 2021-07-13 The Spectranetics Corporation Laser-induced pressure wave emitting catheter sheath
US10568687B2 (en) * 2015-01-16 2020-02-25 The Regents Of The University Of California Integrated intraoperative diagnosis and thermal therapy system
USD770616S1 (en) 2015-02-20 2016-11-01 The Spectranetics Corporation Medical device handle
USD765243S1 (en) 2015-02-20 2016-08-30 The Spectranetics Corporation Medical device handle
US20160287849A1 (en) * 2015-03-31 2016-10-06 Boston Scientific Scimed, Inc. Vibrating self-dilation bougie
USD775728S1 (en) 2015-07-02 2017-01-03 The Spectranetics Corporation Medical device handle
US9498300B1 (en) * 2015-07-30 2016-11-22 Novartis Ag Communication system for surgical devices
US10940299B2 (en) * 2015-08-10 2021-03-09 Gyms Acmi, Inc. Center marker for dilatation balloon
US11141177B2 (en) * 2015-11-30 2021-10-12 Piranha Medical Llc Blockage clearing devices, systems, and methods
AU2016362953A1 (en) 2015-11-30 2018-06-14 Piranha Medical, LLC Blockage removal
AU2017235321A1 (en) 2016-03-14 2018-11-01 Regentys Corporation Method and composition for treating inflammatory Bowel Disease
US10960216B2 (en) * 2016-03-31 2021-03-30 Cardiac Pacemakers, Inc. Extraction devices configued to extract chronically implanted medical devices
CN109414292A (zh) 2016-05-05 2019-03-01 爱克斯莫医疗有限公司 用于切除和/或消融不需要的组织的装置和方法
US11419619B2 (en) 2016-06-30 2022-08-23 Les Solutions Médicales Soundbite Inc. Method and system for treating lesions
US10952785B2 (en) 2016-08-01 2021-03-23 Medtronic Advanced Energy, Llc Device for medical lead extraction
EP3490948B1 (en) 2016-11-14 2023-03-22 Medtronic Advanced Energy LLC Controlled optical properties vitreous enamel composition for electrosurgical tool
CN106963992B (zh) * 2017-03-22 2019-02-22 尚华 一种形状记忆合金海波管以及其在血管光纤导丝中的应用
US10441300B2 (en) 2017-04-19 2019-10-15 Shockwave Medical, Inc. Drug delivery shock wave balloon catheter system
US11109911B2 (en) 2017-06-01 2021-09-07 Optical Integrity, Inc. Stone sense with fiber erosion protection and camera saturation prevention, and/or absence-detection safety interlock
CN107213554B (zh) * 2017-07-17 2019-11-19 尚华 一种介入用的液态光传导装置
WO2019038773A1 (en) * 2017-08-25 2019-02-28 Mdsg Innovation Ltd. CARDIAC PROBE EXTRACTION DEVICE
AU2018345671A1 (en) * 2017-10-03 2020-05-21 Interscope, Inc. Insertable endoscopic instrument for tissue removal with retractable tool at cutting tip
CN107961072B (zh) * 2017-11-22 2023-09-08 天津科技大学 一种通过激光对血管内脂肪堵塞物进行清除的装置
CN107928789B (zh) * 2017-11-22 2023-09-08 天津科技大学 一种通过激光对血管内脂肪堵塞物进行清除的装置
JP7059353B2 (ja) * 2018-03-05 2022-04-25 オリンパス株式会社 内視鏡システム
CN109157281B (zh) * 2018-09-25 2021-06-18 周玉杰 激光导管
US20220047292A1 (en) * 2019-02-27 2022-02-17 Mdsg Innovation Ltd. Cardiac lead extraction device
CN110123446A (zh) * 2019-05-27 2019-08-16 北京航空航天大学 一种基于内窥镜引导下的血管中激光溶栓的方法
CN110051432A (zh) * 2019-05-27 2019-07-26 北京航空航天大学 一种在光学相干断层成像引导下实现在血管中激光溶栓的方法
CN110638522A (zh) * 2019-09-17 2020-01-03 广东普洛宇飞生物科技有限公司 一种纳米激光探针
EP3906871A1 (en) * 2020-05-06 2021-11-10 Gyrus ACMI, Inc. d/b/a Olympus Surgical Technologies America Medical instrument cutting systems
CN111568507B (zh) * 2020-05-15 2020-12-04 李明东 一种基于肠道内息肉的切除装置
WO2021252429A1 (en) 2020-06-08 2021-12-16 Tc1 Llc Systems and methods for wireless power resonators with core cavity
US11369398B2 (en) * 2020-08-19 2022-06-28 Tag Dream Medical Ltd. Hybrid laser cutter
US20240041524A1 (en) * 2020-12-22 2024-02-08 Koninklijke Philips N.V. Systems for valve resection and reshaping catheter/laser-based valve leaflet removal
CN112826569B (zh) * 2021-01-05 2022-07-08 西安交通大学医学院第一附属医院 一种心血管支架的清洗装置
CN112842525B (zh) * 2021-01-27 2022-06-10 北京航空航天大学 一种血管内窥镜激光消融导管
CN112842522A (zh) * 2021-01-27 2021-05-28 北京航空航天大学 一种血管内光学相干断层成像激光消融导管
CN112914723B (zh) * 2021-02-02 2023-07-21 广东工业大学 用于复杂血管的镍钛合金血栓清除器械及制备方法
CN113116517A (zh) * 2021-04-20 2021-07-16 广州迪光医学科技有限公司 消融抽吸激光导管
CN113180820A (zh) * 2021-04-30 2021-07-30 广州迪光医学科技有限公司 径向激光消融导管
DE102021113605B4 (de) 2021-05-26 2023-06-22 Universität Rostock, Körperschaft des öffentlichen Rechts Reinigungselement zur Reinigung von Geweben und/oder Implantaten
RU208403U1 (ru) * 2021-06-03 2021-12-16 федеральное государственное бюджетное образовательное учреждение высшего образования "Первый Санкт-Петербургский государственный медицинский университет имени академика И.П. Павлова" Министерства здравоохранения Российской Федерации Насадка для защиты от лазерного воздействия струйного катетера для искусственной вентиляции легких при лазерной хирургии гортани и трахеи
WO2023007498A1 (en) * 2021-07-27 2023-02-02 Mdsg Innovation Ltd. Cardiac lead extraction device
CN113693720A (zh) * 2021-09-15 2021-11-26 山东大学 一种清除血管粥样硬化钙化血栓的装置
US20230149033A1 (en) 2021-11-16 2023-05-18 Eximo Medical Ltd. Smart aspiration system
CN114469339B (zh) * 2021-11-30 2023-08-01 深圳市中科融光医疗科技有限公司 一种激光消融导管
WO2023110470A2 (en) * 2021-12-13 2023-06-22 Koninklijke Philips N.V. Photimechanical vascular therapy
WO2024017288A1 (zh) * 2022-07-22 2024-01-25 上海微创惟美医疗科技(集团)有限公司 血管修复系统及控制方法
CN115191925A (zh) * 2022-09-15 2022-10-18 湖南中聚内窥镜有限公司 一种电子宫腔镜及其制作方法

Family Cites Families (613)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
BE346723A (ja) 1926-11-13
US2699770A (en) 1951-05-11 1955-01-18 Centre Nat Rech Scient Endoscope
US3043910A (en) 1958-05-19 1962-07-10 American Optical Corp Fiber optical image transfer devices
US3068742A (en) 1959-06-15 1962-12-18 American Optical Corp Means for performing colorimetry
US3051166A (en) 1959-12-01 1962-08-28 Avco Corp Endoscope
US3051035A (en) 1960-05-17 1962-08-28 American Optical Corp Flexible pyroscopes
US3455625A (en) 1966-06-23 1969-07-15 Bausch & Lomb Optical fiber bundle coupling system
US3423581A (en) 1966-10-26 1969-01-21 Gen Motors Corp Remote illumination apparatus
DE1791280C3 (de) 1967-09-21 1975-10-16 Olympus Optical Co., Ltd., Tokio Endoskop mit elektromotorischer Luftzufuhr
US3572325A (en) 1968-10-25 1971-03-23 Us Health Education & Welfare Flexible endoscope having fluid conduits and control
JPS4831554B1 (ja) 1968-12-24 1973-09-29
US3605750A (en) 1969-04-07 1971-09-20 David S Sheridan X-ray tip catheter
US3622743A (en) 1969-04-28 1971-11-23 Hrand M Muncheryan Laser eraser and microwelder
US3704996A (en) 1969-10-23 1972-12-05 Licentia Gmbh Optical coupling arrangement
US3641332A (en) 1969-10-30 1972-02-08 Ebert Michael Fiber optics illumination system
US3678741A (en) 1971-03-24 1972-07-25 Gen Motors Corp Engine combustion monitor
US3710798A (en) 1971-08-30 1973-01-16 American Optical Corp Laser system for microsurgery
DE2145921C2 (de) 1971-09-14 1982-05-06 Günther Dr. 8022 Grünwald Nath Einrichtung zur Materialbearbeitung durch ein Laserstrahlungsbündel mit einem biegsamen Lichtleiter
JPS5229904B2 (ja) 1971-11-10 1977-08-04
US3866599A (en) 1972-01-21 1975-02-18 Univ Washington Fiberoptic catheter
US3768146A (en) 1972-02-22 1973-10-30 Bell Telephone Labor Inc Method of splicing optical fibers
US3756688A (en) 1972-03-30 1973-09-04 Corning Glass Works Metallized coupler for optical waveguide light source
US3832028A (en) 1972-03-30 1974-08-27 Corning Glass Works Coupler for optical waveguide light source
US3808549A (en) 1972-03-30 1974-04-30 Corning Glass Works Optical waveguide light source
US3780295A (en) 1972-03-30 1973-12-18 Corning Glass Works Light source coupler for optical waveguide
US3834803A (en) 1972-04-05 1974-09-10 Canon Kk Photo-information transmission and exposure device
GB1434013A (en) 1972-04-27 1976-04-28 Fields R E Connectors for tubes or conduits
JPS5611923B2 (ja) 1972-10-23 1981-03-18
US3790791A (en) 1972-07-20 1974-02-05 Bunker Ramo Optoelectronic cable assembly
US3874783A (en) 1972-08-02 1975-04-01 American Optical Corp Numerical aperture expansion in fiber optic devices
US3802440A (en) 1972-12-19 1974-04-09 M Salem Intubation guide
US3834391A (en) 1973-01-19 1974-09-10 Block Carol Ltd Method and apparatus for photoepilation
US3932184A (en) 1973-05-29 1976-01-13 Bell Telephone Laboratories, Incorporated Fabrication of microlenses
US3846010A (en) 1973-07-05 1974-11-05 Corning Glass Works Optical waveguide connector
US3849947A (en) 1973-07-16 1974-11-26 Bunker Ramo Methods of squaring elements with a surface in which they are mounted
US3906221A (en) 1973-12-10 1975-09-16 Gary M Mercier Proof of igniter and flame sensing device and system
US3858577A (en) 1974-04-05 1975-01-07 Univ Southern California Fiber optic laser light delivery system
US3910677A (en) 1974-05-13 1975-10-07 Bell Telephone Labor Inc Hyperbolic type optical fiber lens coupler for coupling the fiber to an optical line source
GB1485908A (en) 1974-05-21 1977-09-14 Nath G Apparatus for applying light radiation
US3920980A (en) 1974-07-18 1975-11-18 Nath Guenther Flexible light guide
FR2295436A1 (fr) 1974-12-16 1976-07-16 Radiotechnique Compelec Dispositif coupleur directif pour fibres optiques multimodes
US4005522A (en) 1975-02-13 1977-02-01 Northern Telecom Limited Method of connecting two optical fibres in end to end relationship
US3972585A (en) 1975-02-13 1976-08-03 Northern Electric Company Limited Connectors for optical fibers
US4008948A (en) 1975-06-30 1977-02-22 Northern Telecom Limited Optical fibre connectors
US4273109A (en) 1976-07-06 1981-06-16 Cavitron Corporation Fiber optic light delivery apparatus and medical instrument utilizing same
CA1071550A (en) 1976-09-07 1980-02-12 Harry H. Leveen Flexible tubing
US4087158A (en) 1976-12-06 1978-05-02 The United States Of America As Represented By The Secretary Of The Navy Low-loss single filament fiber optic connector with three concentric tapered members for each filaments
US4148554A (en) 1977-08-05 1979-04-10 Minnesota Mining And Manufacturing Company Method of providing recessed optical fiber ends for use in connector structures
CH622355A5 (ja) 1978-05-23 1981-03-31 Battelle Memorial Institute
US4273127A (en) 1978-10-12 1981-06-16 Research Corporation Method for cutting and coagulating tissue
US4313431A (en) 1978-12-06 1982-02-02 Messerschmitt-Boelkow-Blohm Gesellschaft Mit Beschraenkter Haftung Endoscopic apparatus with a laser light conductor
US4578061A (en) 1980-10-28 1986-03-25 Lemelson Jerome H Injection catheter and method
FR2521727A2 (fr) 1981-03-25 1983-08-19 Cilas Dispositif pour mesurer l'etat d'oxydo-reduction d'un organe vivant in situ
US4800876A (en) 1981-12-11 1989-01-31 Fox Kenneth R Method of and apparatus for laser treatment of body lumens
US4564011A (en) 1982-03-22 1986-01-14 Leon Goldman Laser optic device and method
US4649151A (en) 1982-09-27 1987-03-10 Health Research, Inc. Drugs comprising porphyrins
US4662368A (en) 1983-06-13 1987-05-05 Trimedyne Laser Systems, Inc. Localized heat applying medical device
US4773413A (en) 1983-06-13 1988-09-27 Trimedyne Laser Systems, Inc. Localized heat applying medical device
US4573761A (en) 1983-09-14 1986-03-04 The Dow Chemical Company Fiber-optic probe for sensitive Raman analysis
US5275622A (en) 1983-12-09 1994-01-04 Harrison Medical Technologies, Inc. Endovascular grafting apparatus, system and method and devices for use therewith
DE3400874C1 (de) 1984-01-12 1985-02-07 Karl Dr. 6301 Pohlheim Aigner Doppellumiger Katheter fuer eine Vorrichtung zur in-vivo-Reinigung von Blut
US4627436A (en) 1984-03-01 1986-12-09 Innoventions Biomedical Inc. Angioplasty catheter and method for use thereof
US4671273A (en) 1984-03-19 1987-06-09 Lindsey Ernest J Laser hand piece, for use in opthalmic, plastic, and ear, nose, and throat surgery
US5653696A (en) * 1984-05-14 1997-08-05 Surgical Systems & Instruments, Inc. Stent unclogging method
US5135531A (en) * 1984-05-14 1992-08-04 Surgical Systems & Instruments, Inc. Guided atherectomy system
US4979939A (en) 1984-05-14 1990-12-25 Surgical Systems & Instruments, Inc. Atherectomy system with a guide wire
US4592353A (en) 1984-05-22 1986-06-03 Surgical Laser Technologies Ohio, Inc. Medical and surgical laser probe
US4693244A (en) 1984-05-22 1987-09-15 Surgical Laser Technologies, Inc. Medical and surgical laser probe I
US4697595A (en) 1984-07-24 1987-10-06 Telectronics N.V. Ultrasonically marked cardiac catheters
US4707134A (en) 1984-12-04 1987-11-17 The Dow Chemical Company Fiber optic probe
US5188632A (en) 1984-12-07 1993-02-23 Advanced Interventional Systems, Inc. Guidance and delivery system for high-energy pulsed laser light
US5989243A (en) 1984-12-07 1999-11-23 Advanced Interventional Systems, Inc. Excimer laser angioplasty system
US5470330A (en) 1984-12-07 1995-11-28 Advanced Interventional Systems, Inc. Guidance and delivery system for high-energy pulsed laser light
US4830460A (en) 1987-05-19 1989-05-16 Advanced Interventional Systems, Inc. Guidance system and method for delivery system for high-energy pulsed ultraviolet laser light
US4817601A (en) 1985-03-06 1989-04-04 C. R. Bard, Inc. Catheter system for controlled removal by radiant energy of biological obstructions
EP0195375B1 (en) 1985-03-22 1994-09-21 Massachusetts Institute Of Technology Catheter for laser angiosurgery
US20020045811A1 (en) 1985-03-22 2002-04-18 Carter Kittrell Laser ablation process and apparatus
US5693043A (en) 1985-03-22 1997-12-02 Massachusetts Institute Of Technology Catheter for laser angiosurgery
JP2615006B2 (ja) 1985-03-26 1997-05-28 富士写真光機 株式会社 レーザビーム側射用フアイバ
US5346488A (en) 1985-04-08 1994-09-13 The General Hospital Corporation Laser-induced ablation of atherosclerotic plaque
US4660925A (en) 1985-04-29 1987-04-28 Laser Therapeutics, Inc. Apparatus for producing a cylindrical pattern of light and method of manufacture
US4720313A (en) * 1985-05-02 1988-01-19 Perfect Equipment Corp. Hydraulic tire repair method
US4693556A (en) 1985-06-04 1987-09-15 Laser Therapeutics, Inc. Apparatus for producing a spherical pattern of light and method of manufacture
DE3686621T2 (de) 1985-07-31 1993-02-25 Bard Inc C R Infrarot laser-kathetergeraet.
US5196004A (en) * 1985-07-31 1993-03-23 C. R. Bard, Inc. Infrared laser catheter system
US4654532A (en) 1985-09-09 1987-03-31 Ord, Inc. Apparatus for improving the numerical aperture at the input of a fiber optics device
US4695697A (en) 1985-12-13 1987-09-22 Gv Medical, Inc. Fiber tip monitoring and protection assembly
US4834493A (en) 1985-12-27 1989-05-30 Mcdonnell Douglas Corporation Method of terminating an optical fiber
US5350395A (en) 1986-04-15 1994-09-27 Yock Paul G Angioplasty apparatus facilitating rapid exchanges
FR2597744A1 (fr) 1986-04-29 1987-10-30 Boussignac Georges Catheter cardio-vasculaire pour tir au rayon laser
US4736743A (en) 1986-05-12 1988-04-12 Surgical Laser Technology, Inc. Vaporization contact laser probe
US4743084A (en) 1986-05-14 1988-05-10 Amp Incorporated Optical fiber connector for field application
US4672961A (en) 1986-05-19 1987-06-16 Davies David H Retrolasing catheter and method
US4729763A (en) 1986-06-06 1988-03-08 Henrie Rodney A Catheter for removing occlusive material
JPS6350044U (ja) 1986-09-19 1988-04-05
US5041109A (en) 1986-10-27 1991-08-20 University Of Florida Laser apparatus for the recanalization of vessels and the treatment of other cardiac conditions
US4812003A (en) 1987-11-10 1989-03-14 Molex Incorporated Optic sensing assembly
DE3718139C1 (de) 1987-05-29 1988-12-08 Strahlen Umweltforsch Gmbh Herzkatheter
DE3719806A1 (de) 1987-06-13 1988-12-22 Basf Ag Fiberoptischer sensor
US4802650A (en) 1987-06-29 1989-02-07 Abiomed, Inc. Intravenous drug mixing and flow device
EP0311295A3 (en) 1987-10-07 1990-02-28 University College London Improvements in surgical apparatus
US4844062A (en) 1987-10-23 1989-07-04 Spectranetics Corporation Rotating fiberoptic laser catheter assembly with eccentric lumen
JP2784763B2 (ja) 1988-01-04 1998-08-06 パーフェクト イクイプメント コーポレーション 油圧式タイヤ修理法
DE3803697A1 (de) 1988-02-08 1989-08-17 Wolfgang Arno Karl Dr Radtke Laser - valvotomie - katheter (herzkatheter zur perkutanen gezielten valvotomie verengter herzklappen)
US4955882A (en) * 1988-03-30 1990-09-11 Hakky Said I Laser resectoscope with mechanical and laser cutting means
EP0341943A3 (en) 1988-05-09 1990-09-12 EASTMAN KODAK COMPANY (a New Jersey corporation) Laser assisted atherectomy device and method
EP0378692A4 (en) 1988-06-06 1990-12-05 Sumitomo Electric Industries, Ltd Catheter for medical treatment
JPH01178011U (ja) * 1988-06-06 1989-12-20
US4919508A (en) 1988-08-04 1990-04-24 The Spectranetics Corporation Fiberoptic coupler
US4966596A (en) 1988-08-08 1990-10-30 The Beth Israel Hospital Association Laser atherectomy catheter
US5147354B1 (en) 1988-08-19 1997-10-14 Coherent Inc Mid-infrared laser endoscope
US5037421A (en) 1989-10-06 1991-08-06 Coherent, Inc., Medical Group Mid-infrared laser arthroscopic procedure
JPH066131B2 (ja) 1989-01-11 1994-01-26 雅彦 星野 レーザ治療器貝
US5292311A (en) 1989-01-31 1994-03-08 Cook Incorporated Recessed dilator-sheath assembly and method
US5499975A (en) 1989-01-31 1996-03-19 Cook Incorporated Smooth transitioned dilator-sheath assembly and method
US5263951A (en) 1989-04-21 1993-11-23 Kerus Medical Systems Correction of the optical focusing system of the eye using laser thermal keratoplasty
CN1049287A (zh) 1989-05-24 1991-02-20 住友电气工业株式会社 治疗导管
US5042980A (en) 1989-05-26 1991-08-27 C. R. Bard, Inc. Optical fiber diffusion tip for uniform illumination
US5207669A (en) 1989-05-26 1993-05-04 C. R. Bard, Inc. Optical fiber diffusion tip for uniform illumination
US5029588A (en) * 1989-06-15 1991-07-09 Cardiovascular Imaging Systems, Inc. Laser catheter with imaging capability
US4968306A (en) 1989-07-07 1990-11-06 Advanced Cardiovascular Systems, Inc. Intravascular catheter having an adjustable length infusion section to delivery therapeutic fluid
ATE159647T1 (de) 1989-07-31 1997-11-15 Israel Barken Ultraschallaser-chirurgiegerät
US4993412A (en) 1989-08-02 1991-02-19 Eclipse Surgical Technologies, Inc. Method and apparatus for removal of obstructive substance from body channels
US4988163A (en) 1989-08-17 1991-01-29 Quantronix Corp. Infrared laser system for surgical purposes employing compound fiber probe
JP3046315B2 (ja) 1989-09-05 2000-05-29 株式会社エス・エル・ティ・ジャパン レーザ光の照射装置
US5016964A (en) 1989-10-04 1991-05-21 Spectranetics Corporation Optical fiber coupler with linear input
US4979797A (en) 1989-10-06 1990-12-25 Imo Industries, Inc. Multi-level fiber-optic liquid-level sensing system
US4995691A (en) 1989-10-16 1991-02-26 Ensign-Bickford Optics Company Angled optical fiber input end face and method for delivering energy
US4998794A (en) 1989-10-27 1991-03-12 The Spectranetics Corporation Meniscus lens for coupling an excimer beam into an optical fiber
US4975925A (en) 1989-11-01 1990-12-04 The Spectranetics Corporation Unlubricated bearings for gas lasers
US5129896A (en) 1989-11-13 1992-07-14 Hasson Harrith M Holder to facilitate use of a laser in surgical procedures
US5030201A (en) 1989-11-24 1991-07-09 Aubrey Palestrant Expandable atherectomy catheter device
US5112127A (en) 1989-11-28 1992-05-12 Eic Laboratories, Inc. Apparatus for measuring Raman spectra over optical fibers
US5011254A (en) 1989-11-30 1991-04-30 At&T Bell Laboratories Coupling of optical devices to optical fibers by means of microlenses
DE69026960T2 (de) 1990-01-08 1996-09-05 Health Research Inc Tauchanordnung mit linse und optischer faser
DK0437182T3 (da) 1990-01-09 1995-03-20 Ciba Geigy Ag Fiberoptisk anordning til den fotodynamiske behandling af tumorer
US5916210A (en) 1990-01-26 1999-06-29 Intraluminal Therapeutics, Inc. Catheter for laser treatment of atherosclerotic plaque and other tissue abnormalities
US5060557A (en) 1990-01-26 1991-10-29 Penn Ventilator Company, Inc. Smoke damper blade seal
IL97130A (en) 1990-02-07 1995-07-31 Coherent Inc Transmission system while in contact with laser
US5152744A (en) 1990-02-07 1992-10-06 Smith & Nephew Dyonics Surgical instrument
US5222966A (en) 1990-02-28 1993-06-29 Devices For Vascular Intervention, Inc. Balloon connection and inflation lumen for atherectomy catheter
US5074632A (en) 1990-03-07 1991-12-24 Health Research, Inc. Fiber optic diffusers and methods for manufacture of the same
US5897551A (en) 1990-03-23 1999-04-27 Myriadlase, Inc. Medical device for applying high energy light and heat for gynecological sterilization procedures
US5147353A (en) 1990-03-23 1992-09-15 Myriadlase, Inc. Medical method for applying high energy light and heat for gynecological sterilization procedures
US5154708A (en) 1990-05-15 1992-10-13 Surgical Laser Technologies, Inc. Unitary scalpel for contact laser surgery
US5037180A (en) 1990-07-19 1991-08-06 At&T Bell Laboratories Optical filter on optical fiber end face
US5312396A (en) 1990-09-06 1994-05-17 Massachusetts Institute Of Technology Pulsed laser system for the surgical removal of tissue
US5267979A (en) 1990-09-17 1993-12-07 E-Z-Em, Inc. Pressure responsive valve catheter
US5053033A (en) 1990-10-10 1991-10-01 Boston Advanced Technologies, Inc. Inhibition of restenosis by ultraviolet radiation
US5093877A (en) 1990-10-30 1992-03-03 Advanced Cardiovascular Systems Optical fiber lasing apparatus lens
US5269777A (en) 1990-11-01 1993-12-14 Pdt Systems, Inc. Diffusion tip for optical fibers
US5166756A (en) 1990-11-28 1992-11-24 Nir Systems Incorporated Powder fiber optic probe having angled end in nir optical analyzing instrument
DE9116216U1 (ja) 1990-12-19 1992-05-27 Fa. Carl Zeiss, 7920 Heidenheim, De
US5100507A (en) 1991-01-31 1992-03-31 At&T Bell Laboratories Finishing techniques for lensed optical fibers
EP0525184A4 (en) 1991-02-19 1996-08-07 Advanced Interventional System Delivery system for pulsed excimer laser light
US5151096A (en) 1991-03-28 1992-09-29 Angiolaz, Incorporated Laser catheter diffuser
US5293872A (en) 1991-04-03 1994-03-15 Alfano Robert R Method for distinguishing between calcified atherosclerotic tissue and fibrous atherosclerotic tissue or normal cardiovascular tissue using Raman spectroscopy
US5250045A (en) 1991-06-11 1993-10-05 The Spectranetics Corporation Optical fiber catheter with spaced optical fiber
US5164945A (en) 1991-07-01 1992-11-17 Laser Centers Of America, Inc. Laser device with intermediate refraction index layer for reduced fresnel losses
US5222949A (en) 1991-07-23 1993-06-29 Intermed, Inc. Flexible, noncollapsible catheter tube with hard and soft regions
US5254114A (en) 1991-08-14 1993-10-19 Coherent, Inc. Medical laser delivery system with internally reflecting probe and method
US5370649A (en) 1991-08-16 1994-12-06 Myriadlase, Inc. Laterally reflecting tip for laser transmitting fiber
US5196005A (en) 1991-11-26 1993-03-23 Pdt Systems, Inc. Continuous gradient cylindrical diffusion tip for optical fibers and method for making
US5275596A (en) 1991-12-23 1994-01-04 Laser Centers Of America Laser energy delivery tip element with throughflow of vaporized materials
JPH06511181A (ja) 1992-03-18 1994-12-15 ザ・スペクトラネティックス・コーポレーション 可捩先端を有する繊維光学カテーテル
US5263952A (en) 1992-03-25 1993-11-23 Spectranetics Two-piece tip for fiber optic catheter
US5342383A (en) 1992-03-27 1994-08-30 Thomas Medical Products, Inc. Soft tip obturator
US5349590A (en) 1992-04-10 1994-09-20 Premier Laser Systems, Inc. Medical laser apparatus for delivering high power infrared light
EP0637942B1 (en) 1992-04-24 1999-05-06 Surgical Laser Technologies, Inc. Medical device
US5536248A (en) 1992-05-11 1996-07-16 Arrow Precision Products, Inc. Method and apparatus for electrosurgically obtaining access to the biliary tree and placing a stent therein
EP0574686A2 (en) 1992-05-13 1993-12-22 The Spectranetics Corporation Linear scan method and system for cloupling energy into an optical fiber bundle
US5321783A (en) 1992-06-16 1994-06-14 Spectranetics Corporation Mount for optical fibers
US5253312A (en) 1992-06-26 1993-10-12 Cytocare, Inc. Optical fiber tip for use in a laser delivery system and a method for forming same
US5383199A (en) 1992-07-02 1995-01-17 Advanced Interventional Systems, Inc. Apparatus and method for optically controlling the output energy of a pulsed laser source
US5292320A (en) 1992-07-06 1994-03-08 Ceramoptec, Inc. Radial medical laser delivery device
EP0597195B1 (en) 1992-08-18 1999-07-21 The Spectranetics Corporation Fiber optic guide wire
EP0656766A4 (en) 1992-08-26 1995-09-27 Advanced Interventional System OPTICAL CATHETER WITH TWISTED FIBERS.
US5267995A (en) 1992-09-01 1993-12-07 Pdt Systems Optical waveguide with flexible tip
US5312399A (en) 1992-09-29 1994-05-17 Hakky Said I Laser resectoscope with mechanical cutting means and laser coagulating means
WO1995022283A1 (en) 1992-10-26 1995-08-24 Ultrasonic Sensing & Monitoring Systems, Inc. Catheter using optical fibers to transmit laser and ultrasonic energy
US5350377A (en) 1992-10-26 1994-09-27 Ultrasonic Sensing & Monitoring Systems, Inc. Medical catheter using optical fibers that transmit both laser energy and ultrasonic imaging signals
US6315772B1 (en) 1993-09-24 2001-11-13 Transmedica International, Inc. Laser assisted pharmaceutical delivery and fluid removal
US5700243A (en) 1992-10-30 1997-12-23 Pdt Systems, Inc. Balloon perfusion catheter
US5352221A (en) 1992-11-04 1994-10-04 Fumich Robert M Guide tip apparatus for laser surgery
US6716210B2 (en) 1992-12-03 2004-04-06 Lasersight Technologies, Inc. Refractive surgical laser apparatus and method
US5354294A (en) 1993-05-26 1994-10-11 Xintec Corporation Combination reflectance fiber optic laser beam angle delivery
US5419312A (en) 1993-04-20 1995-05-30 Wildflower Communications, Inc. Multi-function endoscope apparatus
US5315614A (en) 1993-05-03 1994-05-24 The Spectranetics Corporation Apparatus and method for soft focusing energy into an optical fiber array
US5402508A (en) 1993-05-04 1995-03-28 The United States Of America As Represented By The United States Department Of Energy Fiber optic probe having fibers with endfaces formed for improved coupling efficiency and method using same
US5343543A (en) 1993-05-27 1994-08-30 Heraeus Surgical, Inc. Side-firing laser fiber with directional indicator and methods of use in determining the orientation of radiation to be emitted from the side-firing laser fiber
US5428699A (en) 1993-07-02 1995-06-27 Laserscope Probe having optical fiber for laterally directing laser beam
US5415633A (en) 1993-07-28 1995-05-16 Active Control Experts, Inc. Remotely steered catheterization device
US5445608A (en) 1993-08-16 1995-08-29 James C. Chen Method and apparatus for providing light-activated therapy
US5456680A (en) 1993-09-14 1995-10-10 Spectranetics Corp Fiber optic catheter with shortened guide wire lumen
US5360416A (en) 1993-09-30 1994-11-01 Sherwood Medical Company Thin-walled anesthesia needles
US5423806A (en) * 1993-10-01 1995-06-13 Medtronic, Inc. Laser extractor for an implanted object
US5404218A (en) 1993-11-18 1995-04-04 The United States Of America As Represented By The United States Department Of Energy Fiber optic probe for light scattering measurements
US5429617A (en) 1993-12-13 1995-07-04 The Spectranetics Corporation Radiopaque tip marker for alignment of a catheter within a body
US5484433A (en) 1993-12-30 1996-01-16 The Spectranetics Corporation Tissue ablating device having a deflectable ablation area and method of using same
US5425723A (en) 1993-12-30 1995-06-20 Boston Scientific Corporation Infusion catheter with uniform distribution of fluids
US5437664A (en) 1994-01-18 1995-08-01 Endovascular, Inc. Apparatus and method for venous ligation
US5466234A (en) 1994-01-31 1995-11-14 Trimedyne, Inc. Expandable laser catheter
US5534000A (en) 1994-03-17 1996-07-09 Endeavor Surgical Products, Inc. Laser fiber apparatus having a contact tip and adjacent diffuser element and surgical methods for using same
US5432880A (en) 1994-03-17 1995-07-11 At&T Corp. Angled optical connector ferrule
DE69526998T2 (de) 1994-03-25 2002-12-19 Novartis Ag Licht-Diffusor und Herstellungsverfahren eines Licht-Diffusors
US5464395A (en) 1994-04-05 1995-11-07 Faxon; David P. Catheter for delivering therapeutic and/or diagnostic agents to the tissue surrounding a bodily passageway
US5495541A (en) 1994-04-19 1996-02-27 Murray; Steven C. Optical delivery device with high numerical aperture curved waveguide
US5631986A (en) 1994-04-29 1997-05-20 Minnesota Mining And Manufacturing Co. Optical fiber ferrule
US20080154257A1 (en) 2006-12-22 2008-06-26 Shiva Sharareh Real-time optoacoustic monitoring with electophysiologic catheters
US5395361A (en) 1994-06-16 1995-03-07 Pillco Limited Partnership Expandable fiberoptic catheter and method of intraluminal laser transmission
US5509917A (en) 1994-06-28 1996-04-23 Ceramoptec Industries, Inc. Lensed caps for radial medical laser delivery devices
US5421928A (en) 1994-07-01 1995-06-06 Siecor Corporation Laser removal of excess optical fiber prior to connector polishing
US6270492B1 (en) 1994-09-09 2001-08-07 Cardiofocus, Inc. Phototherapeutic apparatus with diffusive tip assembly
US5643253A (en) 1995-06-06 1997-07-01 Rare Earth Medical, Inc. Phototherapy apparatus with integral stopper device
US5947959A (en) 1994-09-09 1999-09-07 Rare Earth Medical, Inc. Phototherapeutic apparatus with diffusive tip assembly
US6102905A (en) 1994-09-09 2000-08-15 Cardiofocus, Inc. Phototherapy device including housing for an optical element and method of making
US5908415A (en) 1994-09-09 1999-06-01 Rare Earth Medical, Inc. Phototherapy methods and apparatus
US6423055B1 (en) 1999-07-14 2002-07-23 Cardiofocus, Inc. Phototherapeutic wave guide apparatus
US5498258A (en) * 1994-09-13 1996-03-12 Hakky; Said I. Laser resectoscope with laser induced mechanical cutting means
US5562657A (en) 1994-09-19 1996-10-08 Griffin; Stephen E. Side fire laser catheter method and apparatus
US5836940A (en) 1994-10-25 1998-11-17 Latis, Inc. Photoacoustic drug delivery
US5817144A (en) 1994-10-25 1998-10-06 Latis, Inc. Method for contemporaneous application OF laser energy and localized pharmacologic therapy
US5571098A (en) 1994-11-01 1996-11-05 The General Hospital Corporation Laser surgical devices
DE19546447C2 (de) 1994-12-22 1997-12-18 Dornier Medizintechnik Laserchirurgischer Applikator
US6027450A (en) 1994-12-30 2000-02-22 Devices For Vascular Intervention Treating a totally or near totally occluded lumen
US5624026A (en) 1995-03-20 1997-04-29 Chernoff; Don Garment holding device for use with various types of lugggage
US5728091A (en) 1995-06-07 1998-03-17 Cardiogenesis Corporation Optical fiber for myocardial channel formation
US5693029A (en) 1995-07-10 1997-12-02 World Medical Manufacturing Corporation Pro-cell intra-cavity therapeutic agent delivery device
US5717807A (en) 1995-07-14 1998-02-10 United States Surgical Corporation Liquid light guide with improved sealing characteristics
US6283951B1 (en) 1996-10-11 2001-09-04 Transvascular, Inc. Systems and methods for delivering drugs to selected locations within the body
DE69633411T2 (de) 1995-10-13 2005-10-20 Transvascular, Inc., Menlo Park Verfahren und vorrichtung zur umgehung von arteriellen verengungen und/oder zur ausführung anderer transvaskularer eingriffe
US6302875B1 (en) 1996-10-11 2001-10-16 Transvascular, Inc. Catheters and related devices for forming passageways between blood vessels or other anatomical structures
AU718841B2 (en) 1995-10-31 2000-04-20 Indigo Medical, Incorporated Light-diffusing device for an optical fiber, methods of producing and using same, and apparatus for diffusing light from an optical fiber
US5764840A (en) 1995-11-20 1998-06-09 Visionex, Inc. Optical fiber with enhanced light collection and illumination and having highly controlled emission and acceptance patterns
US5868734A (en) 1995-11-29 1999-02-09 Iowa State University Research Foundation, Inc. Methods of using silica-titania clad fibers
US5720894A (en) 1996-01-11 1998-02-24 The Regents Of The University Of California Ultrashort pulse high repetition rate laser system for biological tissue processing
US6203524B1 (en) 1997-02-10 2001-03-20 Emx, Inc. Surgical and pharmaceutical site access guide and methods
US6270495B1 (en) 1996-02-22 2001-08-07 Radiotherapeutics Corporation Method and device for enhancing vessel occlusion
AU733465B2 (en) 1996-03-05 2001-05-17 Tyco Healthcare Group, Lp Vascular catheter-based system for heating tissue
US5725521A (en) 1996-03-29 1998-03-10 Eclipse Surgical Technologies, Inc. Depth stop apparatus and method for laser-assisted transmyocardial revascularization and other surgical applications
US5810662A (en) 1996-04-03 1998-09-22 Tomkins Industries, Inc. Compact smoke and fire damper with over center latch
US6117125A (en) 1996-05-02 2000-09-12 Cook Incorporated Method for predetermining uniform flow rate of a fluid from a tubular body and device therefrom
US5782797A (en) 1996-06-06 1998-07-21 Scimed Life Systems, Inc. Therapeutic infusion device
US5824026A (en) 1996-06-12 1998-10-20 The Spectranetics Corporation Catheter for delivery of electric energy and a process for manufacturing same
FR2751154B1 (fr) 1996-07-15 1998-09-11 Schlumberger Ind Sa Systeme de diversification d'informations dans un reseau de distribution de produits ou de services
DE19632349C1 (de) 1996-08-10 1998-01-08 Dieter Dipl Phys Dr Kockott Verfahren zur Bestimmung von Eigenschaftsänderungen einer Probe
US6464697B1 (en) 1998-02-19 2002-10-15 Curon Medical, Inc. Stomach and adjoining tissue regions in the esophagus
US5710626A (en) 1996-11-15 1998-01-20 Westinghouse Savannah River Company Rugged fiber optic probe for raman measurement
EP1007139A1 (en) 1997-02-12 2000-06-14 Prolifix Medical, Inc. Apparatus for removal of material from stents
WO1998038936A1 (en) 1997-03-04 1998-09-11 Vnus Medical Technologies, Inc. Method and apparatus for treating venous insufficiency using directionally applied energy
US6053809A (en) 1997-03-13 2000-04-25 Arceneaux; Henry M. Smoke detection and ventilation system
US5876373A (en) 1997-04-04 1999-03-02 Eclipse Surgical Technologies, Inc. Steerable catheter
US6855143B2 (en) 1997-06-13 2005-02-15 Arthrocare Corporation Electrosurgical systems and methods for recanalization of occluded body lumens
US5951543A (en) 1997-06-30 1999-09-14 Clinicon Corporation Delivery system and method for surgical laser
US6048349A (en) 1997-07-09 2000-04-11 Intraluminal Therapeutics, Inc. Systems and methods for guiding a medical instrument through a body
US6013072A (en) 1997-07-09 2000-01-11 Intraluminal Therapeutics, Inc. Systems and methods for steering a catheter through body tissue
US5928260A (en) 1997-07-10 1999-07-27 Scimed Life Systems, Inc. Removable occlusion system for aneurysm neck
US6200312B1 (en) 1997-09-11 2001-03-13 Vnus Medical Technologies, Inc. Expandable vein ligator catheter having multiple electrode leads
US6258084B1 (en) 1997-09-11 2001-07-10 Vnus Medical Technologies, Inc. Method for applying energy to biological tissue including the use of tumescent tissue compression
EP0904797A3 (en) 1997-09-24 2000-08-09 ECLIPSE SURGICAL TECHNOLOGIES, Inc. Steerable catheter with tip alignment and surface contact detector
US6842639B1 (en) 1997-10-03 2005-01-11 Intraluminal Therapeutics, Inc. Method and apparatus for determining neovascular flow through tissue in a vessel
US6193676B1 (en) 1997-10-03 2001-02-27 Intraluminal Therapeutics, Inc. Guide wire assembly
US5951482A (en) 1997-10-03 1999-09-14 Intraluminal Therapeutics, Inc. Assemblies and methods for advancing a guide wire through body tissue
US6162214A (en) * 1997-10-30 2000-12-19 Eclipse Surgical Technologies, Inc. Corning device for myocardial revascularization
US6056743A (en) 1997-11-04 2000-05-02 Scimed Life Systems, Inc. Percutaneous myocardial revascularization device and method
US6217527B1 (en) 1998-09-30 2001-04-17 Lumend, Inc. Methods and apparatus for crossing vascular occlusions
US5976124A (en) 1998-01-05 1999-11-02 Spectranetics Corporation Phototherapy device and method
US6096011A (en) 1998-01-29 2000-08-01 Medrad, Inc. Aseptic connector and fluid delivery system using such an aseptic connector
US7468060B2 (en) 1998-02-19 2008-12-23 Respiratory Diagnostic, Inc. Systems and methods for treating obesity and other gastrointestinal conditions
US6746422B1 (en) 2000-08-23 2004-06-08 Norborn Medical, Inc. Steerable support system with external ribs/slots that taper
WO1999049793A1 (en) 1998-03-31 1999-10-07 Transvascular, Inc. Catheters, systems and methods for percutaneous in situ arterio-venous bypass
US6561998B1 (en) 1998-04-07 2003-05-13 Transvascular, Inc. Transluminal devices, systems and methods for enlarging interstitial penetration tracts
US6001112A (en) 1998-04-10 1999-12-14 Endicor Medical, Inc. Rotational atherectomy device
US6547779B2 (en) 1998-07-22 2003-04-15 Endovasix, Inc. Flexible flow apparatus and method for the disruption of occlusions
US6210400B1 (en) 1998-07-22 2001-04-03 Endovasix, Inc. Flexible flow apparatus and method for the disruption of occlusions
US6139543A (en) 1998-07-22 2000-10-31 Endovasix, Inc. Flow apparatus for the disruption of occlusions
US6106515A (en) 1998-08-13 2000-08-22 Intraluminal Therapeutics, Inc. Expandable laser catheter
US6439944B1 (en) 1998-12-15 2002-08-27 John Edward La Fata Bubble forming device using iris-like leaf mechanism, and related method
US6228076B1 (en) 1999-01-09 2001-05-08 Intraluminal Therapeutics, Inc. System and method for controlling tissue ablation
US7524289B2 (en) * 1999-01-25 2009-04-28 Lenker Jay A Resolution optical and ultrasound devices for imaging and treatment of body lumens
US6398777B1 (en) 1999-02-01 2002-06-04 Luis Navarro Endovascular laser device and treatment of varicose veins
WO2000048525A2 (en) 1999-02-19 2000-08-24 Scimed Life Systems, Inc. Laser lithotripsy device with suction
US6152919A (en) * 1999-03-18 2000-11-28 Canox International, Ltd. Laser Resectoscope
US6772014B2 (en) 2000-12-04 2004-08-03 The Spectranetics Corporation Lead locking device and method
US7499756B2 (en) 1999-04-05 2009-03-03 Spectranetics Lead locking device and method
US8428747B2 (en) 1999-04-05 2013-04-23 The Spectranetics Corp. Lead locking device and method
US6551334B2 (en) * 1999-04-16 2003-04-22 Integrated Vascular Interventional Technologies, Lc Externally directed anastomosis systems and externally positioned anastomosis fenestra cutting apparatus
US6726712B1 (en) 1999-05-14 2004-04-27 Boston Scientific Scimed Prosthesis deployment device with translucent distal end
JP2000325355A (ja) 1999-05-18 2000-11-28 Nippon Acp Kk 外科用メス
US6539944B1 (en) * 1999-06-11 2003-04-01 Brant D. Watson Dethrombosis facilitated by vasodilation
US6611720B2 (en) 1999-08-12 2003-08-26 Irvine Biomedical Inc. High torque catheter possessing multi-directional deflectability and methods thereof
US7708749B2 (en) * 2000-12-20 2010-05-04 Fox Hollow Technologies, Inc. Debulking catheters and methods
US6263236B1 (en) 1999-11-29 2001-07-17 Illumenex Corporation Non-occlusive expandable catheter
US6622757B2 (en) 1999-11-30 2003-09-23 Veeder-Root Company Fueling system vapor recovery and containment performance monitor and method of operation thereof
US6440125B1 (en) 2000-01-04 2002-08-27 Peter Rentrop Excimer laser catheter
US6394976B1 (en) 2000-01-31 2002-05-28 Intraluminal Therapeutics, Inc. Catheter for controlling the advancement of a guide wire
US6752800B1 (en) 2000-02-18 2004-06-22 Intraluminal Therapeutics Inc. Catheter handle for controlling the advancement of a guide wire
US8517923B2 (en) 2000-04-03 2013-08-27 Intuitive Surgical Operations, Inc. Apparatus and methods for facilitating treatment of tissue via improved delivery of energy based and non-energy based modalities
US6451010B1 (en) 2000-04-14 2002-09-17 Lumenis Inc. Zoom handpiece for laser surgery
US6454790B1 (en) * 2000-07-21 2002-09-24 Ceramoptec Industries, Inc. Treatment for Barrett's syndrome
US20050113798A1 (en) 2000-07-21 2005-05-26 Slater Charles R. Methods and apparatus for treating the interior of a blood vessel
US20050107738A1 (en) 2000-07-21 2005-05-19 Slater Charles R. Occludable intravascular catheter for drug delivery and method of using the same
US20030120256A1 (en) 2001-07-03 2003-06-26 Syntheon, Llc Methods and apparatus for sclerosing the wall of a varicose vein
JP4312356B2 (ja) 2000-07-31 2009-08-12 日本碍子株式会社 金属アルミニウム含有基体の窒化処理方法および装置
US6673065B1 (en) 2000-07-31 2004-01-06 Brookhaven Science Associates Slender tip laser scalpel
GB0019283D0 (en) 2000-08-04 2000-09-27 Novartis Ag Organic compounds
US6582400B1 (en) 2000-10-24 2003-06-24 Scimed Life Systems, Inc. Variable tip catheter
JP3716172B2 (ja) 2000-11-27 2005-11-16 Necパーソナルプロダクツ株式会社 ファイルベイの温度制御方法および装置
US20020072679A1 (en) 2000-12-12 2002-06-13 Schock Robert B. Intra-aortic balloon catheter having a fiberoptic sensor
US6554824B2 (en) 2000-12-15 2003-04-29 Laserscope Methods for laser treatment of soft tissue
US6986764B2 (en) 2000-12-15 2006-01-17 Laserscope Method and system for photoselective vaporization of the prostate, and other tissue
US7699790B2 (en) 2000-12-20 2010-04-20 Ev3, Inc. Debulking catheters and methods
US7927784B2 (en) 2000-12-20 2011-04-19 Ev3 Vascular lumen debulking catheters and methods
US6692466B1 (en) 2000-12-21 2004-02-17 Advanced Cardiovascular Systems, Inc. Drug delivery catheter with retractable needle
US7357794B2 (en) 2002-01-17 2008-04-15 Medtronic Vascular, Inc. Devices, systems and methods for acute or chronic delivery of substances or apparatus to extravascular treatment sites
US7450618B2 (en) 2001-01-30 2008-11-11 Board Of Trustees Operating Michigan State University Laser system using ultrashort laser pulses
US7567596B2 (en) 2001-01-30 2009-07-28 Board Of Trustees Of Michigan State University Control system and apparatus for use with ultra-fast laser
US6522806B1 (en) 2001-02-16 2003-02-18 Ethicon Endo-Surgury, Inc. Optical fiber including a diffuser portion and continuous sleeve for the transmission of light
US6989004B2 (en) 2001-02-28 2006-01-24 Rex Medical, L.P. Apparatus for delivering ablation fluid to treat lesions
US20110213446A1 (en) 2001-03-02 2011-09-01 Erchonia Corporation Fungal Infection Therapy with Low Level Laser
US20020173811A1 (en) * 2001-05-21 2002-11-21 Hosheng Tu Apparatus and methods for valve removal
US6796710B2 (en) 2001-06-08 2004-09-28 Ethicon Endo-Surgery, Inc. System and method of measuring and controlling temperature of optical fiber tip in a laser system
US6986766B2 (en) 2001-06-15 2006-01-17 Diomed Inc. Method of endovenous laser treatment
US6981971B2 (en) 2001-06-15 2006-01-03 Diomed Inc. Medical laser device
US6702744B2 (en) 2001-06-20 2004-03-09 Advanced Cardiovascular Systems, Inc. Agents that stimulate therapeutic angiogenesis and techniques and devices that enable their delivery
US6701044B2 (en) 2001-08-10 2004-03-02 Lightwave Electronics Solid state laser generating UV radiation for writing fiber bragg gratings
US6962584B1 (en) 2001-09-06 2005-11-08 Stone Gregg W Electromagnetic photonic catheter for reducing restenosis
US7912554B2 (en) 2001-09-26 2011-03-22 Medtronic Cryocath Lp Method for treatment of aneurysms
US7294124B2 (en) 2001-12-28 2007-11-13 Boston Scientific Scimed, Inc. Hypotube with improved strain relief
US6913594B2 (en) 2001-12-31 2005-07-05 Biosense Webster, Inc. Dual-function catheter handle
US6873868B2 (en) 2001-12-31 2005-03-29 Infraredx, Inc. Multi-fiber catheter probe arrangement for tissue analysis or treatment
US7247162B1 (en) 2002-01-14 2007-07-24 Edwards Lifesciences Corporation Direct access atherectomy devices
JP4229621B2 (ja) 2002-03-05 2009-02-25 修 加藤 薬液注入カテーテル
US6840909B2 (en) * 2002-03-25 2005-01-11 Acueity, Inc. Apparatus and method for intraductal cytology
US7050692B2 (en) 2002-03-29 2006-05-23 The Spectranetics Corporation Proximal coupler for optical fibers
US7163533B2 (en) 2002-04-04 2007-01-16 Angiodynamics, Inc. Vascular treatment device and method
US9440046B2 (en) 2002-04-04 2016-09-13 Angiodynamics, Inc. Venous insufficiency treatment method
US6802838B2 (en) 2002-04-22 2004-10-12 Trimedyne, Inc. Devices and methods for directed, interstitial ablation of tissue
US7141041B2 (en) 2003-03-19 2006-11-28 Mercator Medsystems, Inc. Catheters having laterally deployable needles
US6845193B2 (en) 2002-05-21 2005-01-18 Trimedyne, Inc. Laser channeling devices
US6852109B2 (en) 2002-06-11 2005-02-08 Intraluminal Therapeutics, Inc. Radio frequency guide wire assembly with optical coherence reflectometry guidance
US7458967B2 (en) 2003-10-31 2008-12-02 Angiodynamics, Inc. Endovascular treatment apparatus and method
WO2008124790A2 (en) 2002-07-10 2008-10-16 Angiodynamics, Inc. Device and method for endovascular treatment for causing closure of a blood vessel
US7033347B2 (en) 2002-12-11 2006-04-25 Angiodynamics, Inc. Endovascular laser treatment device
ES2527051T3 (es) 2002-07-10 2015-01-20 Angiodynamics, Inc. Dispositivo de tratamiento endovascular que tiene un separador o espaciador de punta de fibra
US20080208180A1 (en) 2002-07-10 2008-08-28 Cartier William A Endovascular treatment sheath having a heat insulative tip and method for using the same
EP1526888A2 (en) 2002-08-05 2005-05-04 Miravant Medical Technologies Light delivery catheter
DE10238555A1 (de) 2002-08-22 2004-03-04 Kaltenbach & Voigt Gmbh & Co. Kg Funktionshandstück mit einem Lichtabstrahlelement an seinem vorderen Ende
US6780177B2 (en) 2002-08-27 2004-08-24 Board Of Trustees Of The University Of Arkansas Conductive interstitial thermal therapy device
EP1535572A1 (en) 2002-09-05 2005-06-01 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Invasive appliance
US6775447B2 (en) 2002-09-20 2004-08-10 Fitel Usa Corp. All fiber low noise supercontinuum source
US20040068161A1 (en) 2002-10-02 2004-04-08 Couvillon Lucien Alfred Thrombolysis catheter
US7524316B2 (en) 2002-10-31 2009-04-28 Cooltouch, Inc. Endovenous closure of varicose veins with mid infrared laser
US7644715B2 (en) 2002-10-31 2010-01-12 Cooltouch, Incorporated Restless leg syndrome treatment
US7921854B2 (en) 2002-10-31 2011-04-12 Cooltouch Incorporated Endovenous laser treatment for varicose veins
US6962585B2 (en) 2002-11-22 2005-11-08 Poleo Jr Louis A Catherization system and method
US8348936B2 (en) 2002-12-09 2013-01-08 The Trustees Of Dartmouth College Thermal treatment systems with acoustic monitoring, and associated methods
US6951554B2 (en) 2002-12-16 2005-10-04 Intraluminal Therapeutics Inc. Deflecting catheter
WO2004063632A2 (en) 2003-01-08 2004-07-29 Nystrom, Inc. Accoustical smoke vent
JP4272905B2 (ja) 2003-03-06 2009-06-03 修 加藤 薬液注入装置
US7276062B2 (en) 2003-03-12 2007-10-02 Biosence Webster, Inc. Deflectable catheter with hinge
US6967767B2 (en) 2003-03-18 2005-11-22 Fitel Usa Corp Swept wavelength broadband Raman pump source
GB0307350D0 (en) 2003-03-29 2003-05-07 Smiths Group Plc Catheters
US7303533B2 (en) 2003-04-10 2007-12-04 Intraluminal Therapeutics, Inc. Shapeable intraluminal device and method therefor
EP1637061A4 (en) 2003-05-01 2010-07-14 Univ Keio INTRAVASCULAR DIAGNOSTIC OR THERAPY DEVICE WITH HIGH INTENSITY PULSE LIGHT
JP4212949B2 (ja) 2003-05-06 2009-01-21 朝日インテック株式会社 薬液注入装置
JP4289919B2 (ja) 2003-05-06 2009-07-01 朝日インテック株式会社 薬液注入装置
US7330301B2 (en) 2003-05-14 2008-02-12 Imra America, Inc. Inexpensive variable rep-rate source for high-energy, ultrafast lasers
US7257302B2 (en) 2003-06-03 2007-08-14 Imra America, Inc. In-line, high energy fiber chirped pulse amplification system
WO2005004737A1 (en) 2003-06-30 2005-01-20 Candela Corporation Endovascular treatment of a blood vessel using a light source
US7186252B2 (en) 2003-09-29 2007-03-06 Ethicon Endo-Surgery, Inc. Endoscopic mucosal resection device and method of use
US7998112B2 (en) 2003-09-30 2011-08-16 Abbott Cardiovascular Systems Inc. Deflectable catheter assembly and method of making same
US7404758B2 (en) 2003-10-28 2008-07-29 Poly-Clip System Corp. Apparatus and method to net food products in shirred tubular casing
EP1680039A1 (en) 2003-10-30 2006-07-19 Medical Cv, Inc. Apparatus and method for laser treatment
US7022104B2 (en) 2003-12-08 2006-04-04 Angioscore, Inc. Facilitated balloon catheter exchange
US7063695B2 (en) 2003-12-19 2006-06-20 Ethicon Endo-Surgery, Inc. Optical fiber for a laser device having an improved diffuser slug and method of making same
US7273469B1 (en) 2003-12-31 2007-09-25 Advanced Cardiovascular Systems, Inc. Modified needle catheter for directional orientation delivery
CN2713994Y (zh) 2004-01-14 2005-08-03 李迎新 激光手术刀头
DE102004003166B4 (de) 2004-01-21 2011-09-15 Siemens Ag Katheter
US7637903B2 (en) 2004-02-09 2009-12-29 Cryocor, Inc. Catheter articulation segment with alternating cuts
US20050256553A1 (en) 2004-02-09 2005-11-17 John Strisower Method and apparatus for the treatment of respiratory and other infections using ultraviolet germicidal irradiation
US20050187537A1 (en) 2004-02-19 2005-08-25 Loeb Marvin P. Angular deflection apparatus for use in confined spaces and method of use
US20050203497A1 (en) 2004-03-12 2005-09-15 Trevor Speeg Medical apparatus and method useful for positioning energy delivery device
US20080319418A1 (en) 2004-03-30 2008-12-25 Cathrx Pty Ltd Catheter Steering Device
US7331954B2 (en) 2004-04-08 2008-02-19 Omniguide, Inc. Photonic crystal fibers and medical systems including photonic crystal fibers
US7167622B2 (en) 2004-04-08 2007-01-23 Omniguide, Inc. Photonic crystal fibers and medical systems including photonic crystal fibers
JP2005303166A (ja) 2004-04-15 2005-10-27 Fujikura Ltd 光ファイバ端面構造、光ファイバレーザ及びレーザ加工装置
US7462175B2 (en) 2004-04-21 2008-12-09 Acclarent, Inc. Devices, systems and methods for treating disorders of the ear, nose and throat
US8920402B2 (en) 2004-04-27 2014-12-30 The Spectranetics Corporation Thrombectomy and soft debris removal device
US7959608B2 (en) 2004-04-27 2011-06-14 The Spectranetics Corporation Thrombectomy and soft debris removal device
US20050251116A1 (en) 2004-05-05 2005-11-10 Minnow Medical, Llc Imaging and eccentric atherosclerotic material laser remodeling and/or ablation catheter
US20070179486A1 (en) 2004-06-29 2007-08-02 Jeff Welch Laser fiber for endovenous therapy having a shielded distal tip
US20050288655A1 (en) 2004-06-29 2005-12-29 Howard Root Laser fiber for endovenous therapy having a shielded distal tip
JP2008509781A (ja) 2004-08-19 2008-04-03 ベインアールエックス,インコーポレイティド 薬物送達用の閉塞可能な血管内カテーテル及びこれを使用する方法
US7924892B2 (en) 2004-08-25 2011-04-12 Kla-Tencor Technologies Corporation Fiber amplifier based light source for semiconductor inspection
US8628519B2 (en) 2004-09-17 2014-01-14 The Spectranetics Corporation Rapid exchange bias laser catheter design
JP4460606B2 (ja) 2004-09-17 2010-05-12 ザ スペクトラネティックス コーポレイション レーザーエネルギーの方向性送達のための装置および方法
US7412132B1 (en) 2004-09-20 2008-08-12 Sino Point Technology, Ltd. Mini fiber optic isolator
EP1799129B1 (en) 2004-10-15 2020-11-25 Baxano, Inc. Devices for tissue removal
JP4821947B2 (ja) 2004-10-19 2011-11-24 朝日インテック株式会社 薬液注入装置
EP1827555A4 (en) 2004-11-18 2010-03-10 David W Chang ENDOLUMINAL ADMINISTRATION OF ANESTHESIA
US7508853B2 (en) 2004-12-07 2009-03-24 Imra, America, Inc. Yb: and Nd: mode-locked oscillators and fiber systems incorporated in solid-state short pulse laser systems
KR20060072734A (ko) 2004-12-23 2006-06-28 두산인프라코어 주식회사 건설중장비의 압축공기 공급장치
SE0500063L (sv) 2005-01-11 2006-07-12 Moelnlycke Health Care Ab Komponent för att täta runt en öppning i huden
US8007440B2 (en) 2005-02-08 2011-08-30 Volcano Corporation Apparatus and methods for low-cost intravascular ultrasound imaging and for crossing severe vascular occlusions
ITFI20050028A1 (it) 2005-02-21 2006-08-22 El En Spa Dispositivo, catetere e metodo per il trattamento curativo delle vene varicose
US20060241495A1 (en) 2005-03-23 2006-10-26 Eastman Kodak Company Wound healing monitoring and treatment
DE602005018444D1 (de) 2005-04-07 2010-02-04 Creganna Technologies Ltd Lenkbare Katheteranordnung
US7856985B2 (en) 2005-04-22 2010-12-28 Cynosure, Inc. Method of treatment body tissue using a non-uniform laser beam
US9468500B2 (en) 2005-04-26 2016-10-18 Tea Time Partners, L.P. Image-guided laser catheter
US20060264905A1 (en) 2005-05-02 2006-11-23 Pulsar Vascular, Inc. Improved Catheters
US8801764B2 (en) * 2005-05-05 2014-08-12 Biolitec Pharma Marketing Ltd Cosmetic laser treatment device and method for localized lipodystrophies and flaccidity
JP2009500086A (ja) 2005-07-01 2009-01-08 ハンセン メディカル,インク. ロボットガイドカテーテルシステム
US20070016177A1 (en) 2005-07-14 2007-01-18 Boris Vaynberg Laser ablation apparatus useful for hard tissue removal
EP2444018B1 (en) 2005-07-21 2017-11-15 Covidien LP Systems for treating a hollow anatomical structure
US20160001064A1 (en) 2005-07-22 2016-01-07 The Spectranetics Corporation Endocardial lead cutting apparatus
US7787506B1 (en) 2005-07-26 2010-08-31 Coherent, Inc. Gain-switched fiber laser system
US8097012B2 (en) 2005-07-27 2012-01-17 The Spectranetics Corporation Endocardial lead removing apparatus
US7993359B1 (en) 2005-07-27 2011-08-09 The Spectrametics Corporation Endocardial lead removing apparatus
US7430352B2 (en) 2005-07-29 2008-09-30 Aculight Corporation Multi-segment photonic-crystal-rod waveguides for amplification of high-power pulsed optical radiation and associated method
US7391561B2 (en) 2005-07-29 2008-06-24 Aculight Corporation Fiber- or rod-based optical source featuring a large-core, rare-earth-doped photonic-crystal device for generation of high-power pulsed radiation and method
US20070049911A1 (en) 2005-08-26 2007-03-01 Brown Joe D Endovascular method and apparatus with feedback
US20070073160A1 (en) 2005-09-13 2007-03-29 Children's Medical Center Corporation Light-guided transluminal catheter
US20070073278A1 (en) 2005-09-16 2007-03-29 Johnson Kevin C Cardiac Ablation Dosing
JP4868387B2 (ja) 2005-09-21 2012-02-01 朝日インテック株式会社 薬液注入装置
KR101278556B1 (ko) 2005-09-26 2013-06-25 각코우호우진 지치 이카다이가쿠 내시경용 처치구
US7809222B2 (en) 2005-10-17 2010-10-05 Imra America, Inc. Laser based frequency standards and their applications
US7651503B1 (en) 2005-10-26 2010-01-26 The Spectranetics Corporation Endocardial lead cutting apparatus
CA2625824C (en) 2005-10-30 2013-12-17 Medimop Medical Projects Ltd Needleless additive control valve
US7519253B2 (en) 2005-11-18 2009-04-14 Omni Sciences, Inc. Broadband or mid-infrared fiber light sources
US7492987B2 (en) 2005-12-19 2009-02-17 Trimedyne, Inc. Fiber optic laser energy delivery devices
GB2434483A (en) 2006-01-20 2007-07-25 Fianium Ltd High-Power Short Optical Pulse Source
US8189971B1 (en) 2006-01-23 2012-05-29 Raydiance, Inc. Dispersion compensation in a chirped pulse amplification system
WO2007103721A2 (en) 2006-03-01 2007-09-13 The General Hospital Corporation System and method for providing cell specific laser therapy of atherosclerotic plaques by targeting light absorbers in macrophages
WO2007115314A2 (en) 2006-04-04 2007-10-11 The Spectranetics Corporation Laser-assisted guidewire having a variable stiffness shaft
WO2007125638A1 (ja) 2006-04-05 2007-11-08 Resource One Inc. 透視撮像システム
US20070299431A1 (en) 2006-05-02 2007-12-27 Green Medical, Inc. Systems and methods for treating superficial venous malformations like spider veins
US7465312B2 (en) 2006-05-02 2008-12-16 Green Medical, Inc. Systems and methods for treating superficial venous malformations like spider veins
US20070270688A1 (en) * 2006-05-19 2007-11-22 Daniel Gelbart Automatic atherectomy system
US7929579B2 (en) 2006-08-02 2011-04-19 Cynosure, Inc. Picosecond laser apparatus and methods for its operation and use
EP3103404B1 (en) 2006-10-04 2021-09-01 Boston Scientific Limited Interventional catheters
WO2008045877A2 (en) 2006-10-10 2008-04-17 St. Jude Medical, Atrial Fibrillation Division, Inc. Electrode tip and ablation system
US8518054B2 (en) 2006-11-21 2013-08-27 Boston Scientific Scimed, Inc. Medical retrieval devices
US20100286791A1 (en) * 2006-11-21 2010-11-11 Goldsmith David S Integrated system for the ballistic and nonballistic infixion and retrieval of implants
US9028520B2 (en) 2006-12-22 2015-05-12 The Spectranetics Corporation Tissue separating systems and methods
US8961551B2 (en) 2006-12-22 2015-02-24 The Spectranetics Corporation Retractable separating systems and methods
US8104483B2 (en) 2006-12-26 2012-01-31 The Spectranetics Corporation Multi-port light delivery catheter and methods for the use thereof
US9232959B2 (en) 2007-01-02 2016-01-12 Aquabeam, Llc Multi fluid tissue resection methods and devices
US20080177186A1 (en) 2007-01-18 2008-07-24 Slater Charles R Methods and Apparatus for Determining a Treatment Volume of a Fluid Treatment Agent for Treating The Interior of a Blood Vessel
WO2008094278A2 (en) * 2007-02-01 2008-08-07 Richard Spaide Steerable and flexibly curved probes
US20080200873A1 (en) 2007-02-16 2008-08-21 Alejandro Espinosa Methods and Apparatus for Infusing the Interior of a Blood Vessel
US8202268B1 (en) 2007-03-18 2012-06-19 Lockheed Martin Corporation Method and multiple-mode device for high-power short-pulse laser ablation and CW cauterization of bodily tissues
WO2008120141A2 (en) 2007-03-29 2008-10-09 Koninklijke Philips Electronics N.V. Method and device for generating a laser beam, a laser treatment device and a laser detection device
US7724787B2 (en) 2007-04-18 2010-05-25 Pyrophotonics Lasers Inc. Method and system for tunable pulsed laser source
US9387308B2 (en) 2007-04-23 2016-07-12 Cardioguidance Biomedical, Llc Guidewire with adjustable stiffness
WO2008134560A2 (en) 2007-04-27 2008-11-06 Vnus Medical Technologies, Inc. Systems and methods for treating hollow anatomical structures
US8641711B2 (en) 2007-05-04 2014-02-04 Covidien Lp Method and apparatus for gastrointestinal tract ablation for treatment of obesity
US20080300662A1 (en) 2007-06-01 2008-12-04 Spectranetics Custom Laser Sequences
US20080300583A1 (en) 2007-06-01 2008-12-04 Ceramoptec Industries, Inc. Vascular laser treatment device and method
DE102007028042B3 (de) 2007-06-14 2008-08-07 Universität Zu Lübeck Verfahren zur Laserbearbeitung transparenter Materialien
EP2164409B1 (en) * 2007-06-29 2018-08-08 Atheromed, Inc. Atherectomy system
US8929988B2 (en) 2007-07-11 2015-01-06 Apollo Endosurgery, Inc. Methods and systems for submucosal implantation of a device for diagnosis and treatment of a body
US20090018486A1 (en) 2007-07-13 2009-01-15 Menachem Goren Diagnosis and treatment of vericocele and prostate disorders
US7834331B2 (en) 2007-08-01 2010-11-16 Board Of Regents, The University Of Texas System Plasmonic laser nanoablation methods
US8298215B2 (en) 2007-09-25 2012-10-30 Vascular Solutions, Inc. Guidewire tipped laser fiber
US8500697B2 (en) 2007-10-19 2013-08-06 Pressure Products Medical Supplies, Inc. Transseptal guidewire
US8070762B2 (en) 2007-10-22 2011-12-06 Atheromed Inc. Atherectomy devices and methods
US9848952B2 (en) 2007-10-24 2017-12-26 The Spectranetics Corporation Liquid light guide catheter having biocompatible liquid light guide medium
US9066742B2 (en) * 2007-11-09 2015-06-30 The Spectranetics Corporation Intra-vascular device with pressure detection capabilities using pressure sensitive material
US8100893B2 (en) 2007-11-28 2012-01-24 The Spectranetics Corporation Laser catheter calibrator
US8059274B2 (en) 2007-12-07 2011-11-15 The Spectranetics Corporation Low-loss polarized light diversion
US9451884B2 (en) 2007-12-13 2016-09-27 Board Of Trustees Of The University Of Arkansas Device and method for in vivo detection of clots within circulatory vessels
US8062226B2 (en) 2007-12-17 2011-11-22 Silicon Valley Medical Instruments, Inc. Telescope for an imaging catheter
US20090163899A1 (en) 2007-12-21 2009-06-25 Spectranetics Swaged optical fiber catheter tips and methods of making and using
RU2494697C2 (ru) 2007-12-28 2013-10-10 Конинклейке Филипс Электроникс, Н.В. Устройство для абляции ткани с механизмом обратной связи образования фотоакустического участка поражения
US7963947B2 (en) 2008-01-16 2011-06-21 Pressure Products Medical Supplies, Inc. Apparatus, system, and method of shielding the sharp tip of a transseptal guidewire
US8157747B2 (en) 2008-02-15 2012-04-17 Lary Research & Development, Llc Single-use indicator for a surgical instrument and a surgical instrument incorporating same
US20090234344A1 (en) * 2008-03-11 2009-09-17 Timothy Lavender Method for the transcutaneous treatment of varicose veins and spider veins using dual laser therapy
US9421065B2 (en) 2008-04-02 2016-08-23 The Spectranetics Corporation Liquid light-guide catheter with optically diverging tip
US8979828B2 (en) 2008-07-21 2015-03-17 The Spectranetics Corporation Tapered liquid light guide
US20110098528A1 (en) 2008-04-11 2011-04-28 Lumenis Ltd. Fibers and tips thereof used with devices
US9125562B2 (en) 2009-07-01 2015-09-08 Avinger, Inc. Catheter-based off-axis optical coherence tomography imaging system
US20100125253A1 (en) 2008-11-17 2010-05-20 Avinger Dual-tip Catheter System for Boring through Blocked Vascular Passages
US8469956B2 (en) 2008-07-21 2013-06-25 Covidien Lp Variable resistor jaw
US8652123B2 (en) 2008-09-02 2014-02-18 Geoffrey C. GURTNER Methods and devices for improving the appearance of tissue
US8128951B2 (en) 2008-09-15 2012-03-06 Cv Ingenuity Corp. Local delivery of water-soluble or water-insoluble therapeutic agents to the surface of body lumens
US8114429B2 (en) 2008-09-15 2012-02-14 Cv Ingenuity Corp. Local delivery of water-soluble or water-insoluble therapeutic agents to the surface of body lumens
US9198968B2 (en) 2008-09-15 2015-12-01 The Spectranetics Corporation Local delivery of water-soluble or water-insoluble therapeutic agents to the surface of body lumens
US8257722B2 (en) 2008-09-15 2012-09-04 Cv Ingenuity Corp. Local delivery of water-soluble or water-insoluble therapeutic agents to the surface of body lumens
US9408665B2 (en) 2008-12-12 2016-08-09 The Spectranetics Corporation Offset catheter
US8702773B2 (en) 2008-12-17 2014-04-22 The Spectranetics Corporation Eccentric balloon laser catheter
US20100168572A1 (en) 2008-12-30 2010-07-01 Sliwa John W Apparatus and Methods for Acoustic Monitoring of Ablation Procedures
US9370611B2 (en) 2009-01-07 2016-06-21 Med-Logics, Inc. Tissue removal devices, systems and methods
KR100940184B1 (ko) 2009-01-20 2010-02-04 주식회사 옴니벤트 전동 디퓨저
US8073019B2 (en) 2009-03-02 2011-12-06 Jian Liu 810 nm ultra-short pulsed fiber laser
US8861075B2 (en) 2009-03-05 2014-10-14 Board Of Trustees Of Michigan State University Laser amplification system
DE102009011587A1 (de) 2009-03-06 2010-09-16 A.R.C. Laser Gmbh Laserskalpell
EP2229980B1 (en) 2009-03-16 2015-08-12 Nuvolase, Inc. Treatment of microbiological pathogens in a toe nail with antimicrobial light
USD634007S1 (en) 2009-03-31 2011-03-08 Medimop Medical Projects Ltd. Needleless additive control valve
EP2424608B1 (en) 2009-04-28 2014-03-19 Avinger, Inc. Guidewire support catheter
JP5579830B2 (ja) 2009-04-29 2014-08-27 コヴィディエン リミテッド パートナーシップ 組織を切断および研磨する方法および装置
WO2010135352A1 (en) 2009-05-18 2010-11-25 Pneumrx, Inc. Cross-sectional modification during deployment of an elongate lung volume reduction device
US9039676B2 (en) 2009-06-11 2015-05-26 St. Jude Medical Puerto Rico Llc Apparatus and methods for catheter steerability
WO2010145855A1 (en) 2009-06-15 2010-12-23 Pantec Biosolutions Ag Monolithic, side pumped solid-state laser and method for operating the same
US8814922B2 (en) 2009-07-22 2014-08-26 New Star Lasers, Inc. Method for treatment of fingernail and toenail microbial infections using infrared laser heating and low pressure
EP2475321B1 (en) 2009-09-11 2015-03-11 Corvasco Medical B.V. A laser catheter system for bypass surgery
US9220523B2 (en) 2009-09-14 2015-12-29 The Spectranetics Corporation Snaring systems and methods
IL201323A0 (en) 2009-10-01 2010-05-31 Medimop Medical Projects Ltd Fluid transfer device for assembling a vial with pre-attached female connector
WO2011053931A2 (en) 2009-11-02 2011-05-05 Board Of Regents, The University Of Texas System Catheter for intravascular ultrasound and photoacoustic imaging
US9044829B2 (en) 2009-11-09 2015-06-02 Nlight Photonics Corporation Fiber laser systems for cold ablation
IL202070A0 (en) 2009-11-12 2010-06-16 Medimop Medical Projects Ltd Inline liquid drug medical device
TWI421543B (zh) 2009-12-04 2014-01-01 Ind Tech Res Inst 雙脈衝光產生裝置及其雙脈衝光產生的方法
US20110270238A1 (en) 2009-12-31 2011-11-03 Raed Rizq Compliant Cryoballoon Apparatus for Denervating Ostia of the Renal Arteries
WO2011084863A2 (en) 2010-01-07 2011-07-14 Cheetah Omni, Llc Fiber lasers and mid-infrared light sources in methods and systems for selective biological tissue processing and spectroscopy
BR112012021134B1 (pt) 2010-02-24 2020-01-21 Medimop Medical Projects Ltd conjunto de transferência de fluido para uso com um primeiro frasco e um segundo frasco para fins de reconstituição e administração de droga líquida
EP2512398B1 (en) 2010-02-24 2014-08-27 Medimop Medical Projects Ltd. Liquid drug transfer device with vented vial adapter
WO2011107117A1 (en) 2010-03-04 2011-09-09 Fotona D.D. Laser system for ablative treatment of body tissue
US9795765B2 (en) 2010-04-09 2017-10-24 St. Jude Medical International Holding S.À R.L. Variable stiffness steering mechanism for catheters
EP2380604A1 (en) 2010-04-19 2011-10-26 InnoRa Gmbh Improved coating formulations for scoring or cutting balloon catheters
EP2560569B1 (en) 2010-04-22 2020-10-21 Precise Light Surgical, Inc. Flash vaporization surgical systems
US8238386B2 (en) 2010-05-21 2012-08-07 Fraunhofer-Gesellschaft Zur Foerderung Der Angewandten Forschung E.V. Pulsed light source
CA2803992C (en) 2010-07-01 2018-03-20 Avinger, Inc. Atherectomy catheters with longitudinally displaceable drive shafts
EP2599170A4 (en) 2010-07-30 2017-12-20 Ben-Gurion University Of The Negev Research&Development Authority Fiber laser pumping configuration and method
US8953648B2 (en) 2010-07-30 2015-02-10 Ben-Gurion University Of The Negev Research & Development Authority Fiber laser pumping configuration and method
WO2012040442A1 (en) 2010-09-22 2012-03-29 Johns Hopkins University Cable-driven morphable manipulator
KR101223239B1 (ko) 2010-10-28 2013-01-21 주식회사 페스텍 누설량과 보충량의 분리 공급기능을 가지는 급기댐퍼 및 그 제어방법
IL209290A0 (en) 2010-11-14 2011-01-31 Medimop Medical Projects Ltd Inline liquid drug medical device having rotary flow control member
US9585667B2 (en) 2010-11-15 2017-03-07 Vascular Insights Llc Sclerotherapy catheter with lumen having wire rotated by motor and simultaneous withdrawal from vein
WO2012114334A1 (en) 2011-02-24 2012-08-30 Ilan Ben Oren Hybrid catheter for endoluminal intervention
US8512326B2 (en) 2011-06-24 2013-08-20 Arqos Surgical, Inc. Tissue extraction devices and methods
EP2696929A1 (en) 2011-04-11 2014-02-19 The Spectranetics Corporation Needle and guidewire holder
IL212420A0 (en) 2011-04-17 2011-06-30 Medimop Medical Projects Ltd Liquid drug transfer assembly
JP6527329B2 (ja) 2011-05-03 2019-06-05 シファメド・ホールディングス・エルエルシー 操縦可能な送達シース
US8852165B2 (en) 2011-06-16 2014-10-07 II Edward G. Mackay Endoluminal drug delivery devices and methods
WO2013003757A2 (en) 2011-06-30 2013-01-03 The Spectranetics Corporation Reentry catheter and method thereof
US8998936B2 (en) 2011-06-30 2015-04-07 The Spectranetics Corporation Reentry catheter and method thereof
US8992513B2 (en) 2011-06-30 2015-03-31 Angiodynamics, Inc Endovascular plasma treatment device and method of use
US8956376B2 (en) 2011-06-30 2015-02-17 The Spectranetics Corporation Reentry catheter and method thereof
US9795505B2 (en) 2011-08-03 2017-10-24 Alcon Research, Ltd. Articulating ophthalmic surgical probe
US20130274674A1 (en) 2011-08-24 2013-10-17 Ablative Solutions, Inc. Intravascular ablation catheter with precision depth of penetration calibration
IL215699A0 (en) 2011-10-11 2011-12-29 Medimop Medical Projects Ltd Liquid drug reconstitution assemblage for use with iv bag and drug vial
WO2013056125A2 (en) 2011-10-14 2013-04-18 RA Medical Systems Small flexible liquid core catheter for laser ablation in body lumens and methods for use
WO2013063148A1 (en) 2011-10-27 2013-05-02 Boston Scientific Scimed, Inc Mucosal resection device and related methods of use
US20120109191A1 (en) 2011-12-13 2012-05-03 Vascular Insights Llc Adhesive-based varicose vein treatment
US9238122B2 (en) 2012-01-26 2016-01-19 Covidien Lp Thrombectomy catheter systems
USD720451S1 (en) 2012-02-13 2014-12-30 Medimop Medical Projects Ltd. Liquid drug transfer assembly
WO2013123309A1 (en) 2012-02-15 2013-08-22 The Cleveland Clinic Foundation Catheter assembly and method of treating a vascular disease
EP2819747B1 (en) 2012-02-28 2016-02-17 Koninklijke Philips N.V. Device for energy-based skin treatment
US9216056B2 (en) 2012-03-02 2015-12-22 Biosense Webster (Israel) Ltd. Catheter for treatment of atrial flutter having single action dual deflection mechanism
WO2013158299A1 (en) 2012-04-18 2013-10-24 Cynosure, Inc. Picosecond laser apparatus and methods for treating target tissues with same
US8684953B2 (en) 2012-05-13 2014-04-01 Ozca Engineering Solutions Ltd. Steering tool
EP2849661B1 (en) 2012-05-14 2020-12-09 Avinger, Inc. Atherectomy catheters with imaging
US20130345541A1 (en) 2012-06-26 2013-12-26 Covidien Lp Electrosurgical device incorporating a photo-acoustic system for interrogating/imaging tissue
KR102231730B1 (ko) 2012-06-26 2021-03-24 케이엘에이 코포레이션 각도 분해형 반사율 측정에서의 스캐닝 및 광학 계측으로부터 회절의 알고리즘적 제거
US9050127B2 (en) 2012-06-27 2015-06-09 Boston Scientific Limited Consolidated atherectomy and thrombectomy catheter
US9763692B2 (en) 2012-09-14 2017-09-19 The Spectranetics Corporation Tissue slitting methods and systems
USD734868S1 (en) 2012-11-27 2015-07-21 Medimop Medical Projects Ltd. Drug vial adapter with downwardly depending stopper
US10058284B2 (en) 2012-12-21 2018-08-28 Volcano Corporation Simultaneous imaging, monitoring, and therapy
WO2014107804A1 (en) 2013-01-09 2014-07-17 Institut National De La Recherche Scientifique System and method for high-intensity ultrashort pulse compression
US20150359595A1 (en) 2013-01-31 2015-12-17 Eximo Medical Ltd. Hybrid catheter apparatus and methods
US9456672B2 (en) 2013-03-04 2016-10-04 Donna Condon Reusable shopping bag storage and dispensing system
US9358042B2 (en) 2013-03-13 2016-06-07 The Spectranetics Corporation Expandable member for perforation occlusion
US9883885B2 (en) 2013-03-13 2018-02-06 The Spectranetics Corporation System and method of ablative cutting and pulsed vacuum aspiration
US20140277003A1 (en) 2013-03-13 2014-09-18 The Spectranetics Corporation Material Capturing Guidewire
US9283040B2 (en) 2013-03-13 2016-03-15 The Spectranetics Corporation Device and method of ablative cutting with helical tip
US9623211B2 (en) 2013-03-13 2017-04-18 The Spectranetics Corporation Catheter movement control
US9421035B2 (en) 2013-03-13 2016-08-23 The Spectranetics Corporation Method for lead tip removal using a stabilization device
US9291663B2 (en) 2013-03-13 2016-03-22 The Spectranetics Corporation Alarm for lead insulation abnormality
US10383691B2 (en) 2013-03-13 2019-08-20 The Spectranetics Corporation Last catheter with helical internal lumen
US9320530B2 (en) 2013-03-13 2016-04-26 The Spectranetics Corporation Assisted cutting balloon
US9731098B2 (en) 2013-03-13 2017-08-15 The Spectranetics Corporation Wire centering sheath and method
US9456872B2 (en) 2013-03-13 2016-10-04 The Spectranetics Corporation Laser ablation catheter
US10201387B2 (en) 2013-03-13 2019-02-12 The Spectranetics Corporation Laser-induced fluid filled balloon catheter
US11642169B2 (en) 2013-03-14 2023-05-09 The Spectranetics Corporation Smart multiplexed medical laser system
US9757200B2 (en) 2013-03-14 2017-09-12 The Spectranetics Corporation Intelligent catheter
US10136913B2 (en) 2013-03-15 2018-11-27 The Spectranetics Corporation Multiple configuration surgical cutting device
US9925366B2 (en) 2013-03-15 2018-03-27 The Spectranetics Corporation Surgical instrument for removing an implanted object
US9878399B2 (en) 2013-03-15 2018-01-30 Jian Liu Method and apparatus for welding dissimilar material with a high energy high power ultrafast laser
WO2017048486A1 (en) 2013-03-15 2017-03-23 The Spectranetics Corporation Medical device for removing an implanted object using laser cut hypotubes
US9918737B2 (en) 2013-03-15 2018-03-20 The Spectranetics Corporation Medical device for removing an implanted object
US9668765B2 (en) 2013-03-15 2017-06-06 The Spectranetics Corporation Retractable blade for lead removal device
WO2014145707A2 (en) 2013-03-15 2014-09-18 Cynosure, Inc. Picosecond optical radiation systems and methods of use
WO2015011706A1 (en) 2013-07-25 2015-01-29 B.G. Negev Technologies And Applications Ltd. Single large mode cladding amplification in active double-clad fibers
US10135225B2 (en) 2013-08-02 2018-11-20 Koninklijke Philips N.V. Laser device with adjustable polarization
US20150057648A1 (en) 2013-08-20 2015-02-26 Angiodynamics, Inc. Laser Device and Method of Use
US9913688B1 (en) 2013-10-01 2018-03-13 Cutera, Inc. Split pulse picosecond laser for tattoo removal
US9962527B2 (en) 2013-10-16 2018-05-08 Ra Medical Systems, Inc. Methods and devices for treatment of stenosis of arteriovenous fistula shunts
US9676167B2 (en) 2013-12-17 2017-06-13 Corning Incorporated Laser processing of sapphire substrate and related applications
EP2899643A1 (en) 2014-01-22 2015-07-29 Harman Becker Automotive Systems GmbH Multimedia switch box
EP3097613B1 (en) 2014-01-22 2022-06-15 B.G. Negev Technologies and Applications Ltd., at Ben-Gurion University Multi-pump-pass fiber based lasers and amplifiers
US9675371B2 (en) 2014-03-03 2017-06-13 The Spectranetics Corporation Dilator sheath set
USD753289S1 (en) 2014-03-03 2016-04-05 The Spectranetics Corporation Sheath
USD753290S1 (en) 2014-03-03 2016-04-05 The Spectranetics Corporation Sheath set
WO2015177790A1 (en) 2014-05-18 2015-11-26 Eximo Medical Ltd. System for tissue ablation using pulsed laser
US9999468B2 (en) 2014-05-29 2018-06-19 The Spectranetics Corporation Remote control switch for a laser system
US10149718B2 (en) 2014-06-11 2018-12-11 The Spectranetics Corporation Convertible optical and pressure wave ablation system and method
WO2016053998A1 (en) 2014-09-30 2016-04-07 The Spectranetics Corporation Electrodeposition coating for medical devices
US10363398B2 (en) 2014-10-06 2019-07-30 Sanovas Intellectual Property, Llc Steerable catheter with flexing tip member
WO2016069754A1 (en) 2014-10-29 2016-05-06 The Spectranetics Corporation Laser energy delivery devices including laser transmission detection systems and methods
US10105533B2 (en) 2014-12-30 2018-10-23 The Spectranetics Corporation Multi-loop coupling for lead extension and extraction
USD740946S1 (en) 2014-12-30 2015-10-13 The Spectranetics Corporation Radiopaque tape
USD748266S1 (en) 2014-12-30 2016-01-26 The Spectranetics Corporation Radiopaque tape
USD742521S1 (en) 2014-12-30 2015-11-03 The Spectranetics Corporation Radiopaque tape
US9731113B2 (en) 2014-12-30 2017-08-15 The Spectranetics Corporation Collapsing coil coupling for lead extension and extraction
USD742520S1 (en) 2014-12-30 2015-11-03 The Spectranetics Corporation Radiopaque tape
USD742522S1 (en) 2014-12-30 2015-11-03 The Spectranetics Corporation Radiopaque tape
US9884184B2 (en) 2014-12-30 2018-02-06 The Spectranetics Corporation Wire hook coupling for lead extension and extraction
US9774161B2 (en) 2015-02-18 2017-09-26 Toptica Photonics Ag Fiber delivery of short laser pulses
US10141709B2 (en) 2015-02-19 2018-11-27 B. G. Negev Technologies And Applications Ltd., At Ben-Gurion University Transient Bragg gratings in optical waveguides and their applications
USD775728S1 (en) 2015-07-02 2017-01-03 The Spectranetics Corporation Medical device handle
US9803973B1 (en) 2017-04-13 2017-10-31 Sa08700334 Ultra-light and ultra-accurate portable coordinate measurement machine
US10820943B2 (en) 2017-07-13 2020-11-03 Koninklijke Philips N.V. Laser generator using diffractive optical element
US10236952B1 (en) 2018-01-17 2019-03-19 B. G. Negev Technologies And Applications Ltd., At Ben-Gurion University Energy-efficient power and offset allocation of spatial multiplexing in multimode fiber

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2024091003A1 (ko) * 2022-10-28 2024-05-02 랩앤피플주식회사 조직 제거장치의 제거모듈

Also Published As

Publication number Publication date
BR112013021463A2 (pt) 2016-11-01
WO2012114334A1 (en) 2012-08-30
US11576724B2 (en) 2023-02-14
AU2012221758A2 (en) 2013-11-14
CN103491892A (zh) 2014-01-01
CN107260304A (zh) 2017-10-20
US20140052114A1 (en) 2014-02-20
US20170304004A1 (en) 2017-10-26
CA2862611A1 (en) 2012-08-30
US20230000555A1 (en) 2023-01-05
EP2677961A1 (en) 2014-01-01
US20140031800A1 (en) 2014-01-30
CN107260304B (zh) 2024-05-24
WO2012114333A1 (en) 2012-08-30
US9730756B2 (en) 2017-08-15
CA2862611C (en) 2020-11-03
US20170348053A1 (en) 2017-12-07
AU2012221758A1 (en) 2013-10-03
US9763735B2 (en) 2017-09-19
JP2014508598A (ja) 2014-04-10
CN103491892B (zh) 2017-06-09
US20190321103A1 (en) 2019-10-24
EP2677961A4 (en) 2014-10-29
US10363099B2 (en) 2019-07-30
US10258409B2 (en) 2019-04-16
AU2012221758B2 (en) 2017-05-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6063875B2 (ja) 組織切除のためのハイブリッドカテーテル
JP7386276B2 (ja) 組織の治療のためのデバイスおよび方法
US20150359595A1 (en) Hybrid catheter apparatus and methods
JP5506702B2 (ja) 流体流れ内を伝達される光学エネルギーによる組織切除および焼灼
AU2012207357A1 (en) Devices and methods for the treatment of tissue

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20150202

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20151221

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20160126

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20160425

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20160809

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20160819

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20161122

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20161219

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6063875

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250