JP6040817B2 - 乗物用シート - Google Patents

乗物用シート Download PDF

Info

Publication number
JP6040817B2
JP6040817B2 JP2013057989A JP2013057989A JP6040817B2 JP 6040817 B2 JP6040817 B2 JP 6040817B2 JP 2013057989 A JP2013057989 A JP 2013057989A JP 2013057989 A JP2013057989 A JP 2013057989A JP 6040817 B2 JP6040817 B2 JP 6040817B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
seat
bracket
seat back
cushion
recliner
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2013057989A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2014180983A (ja
Inventor
秀隆 永安
秀隆 永安
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toyota Boshoku Corp
Original Assignee
Toyota Boshoku Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toyota Boshoku Corp filed Critical Toyota Boshoku Corp
Priority to JP2013057989A priority Critical patent/JP6040817B2/ja
Priority to US14/208,249 priority patent/US9701221B2/en
Priority to DE102014204967.9A priority patent/DE102014204967A1/de
Priority to CN201410102981.0A priority patent/CN104057848B/zh
Publication of JP2014180983A publication Critical patent/JP2014180983A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6040817B2 publication Critical patent/JP6040817B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60NSEATS SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLES; VEHICLE PASSENGER ACCOMMODATION NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60N2/00Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles
    • B60N2/02Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles the seat or part thereof being movable, e.g. adjustable
    • B60N2/22Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles the seat or part thereof being movable, e.g. adjustable the back-rest being adjustable
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60NSEATS SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLES; VEHICLE PASSENGER ACCOMMODATION NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60N2/00Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles
    • B60N2/02Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles the seat or part thereof being movable, e.g. adjustable
    • B60N2/22Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles the seat or part thereof being movable, e.g. adjustable the back-rest being adjustable
    • B60N2/2209Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles the seat or part thereof being movable, e.g. adjustable the back-rest being adjustable by longitudinal displacement of the cushion, e.g. back-rest hinged on the bottom to the cushion and linked on the top to the vehicle frame
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A47FURNITURE; DOMESTIC ARTICLES OR APPLIANCES; COFFEE MILLS; SPICE MILLS; SUCTION CLEANERS IN GENERAL
    • A47CCHAIRS; SOFAS; BEDS
    • A47C1/00Chairs adapted for special purposes
    • A47C1/02Reclining or easy chairs
    • A47C1/022Reclining or easy chairs having independently-adjustable supporting parts
    • A47C1/023Reclining or easy chairs having independently-adjustable supporting parts the parts being horizontally-adjustable seats ; Expandable seats or the like, e.g. seats with horizontally adjustable parts
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A47FURNITURE; DOMESTIC ARTICLES OR APPLIANCES; COFFEE MILLS; SPICE MILLS; SUCTION CLEANERS IN GENERAL
    • A47CCHAIRS; SOFAS; BEDS
    • A47C1/00Chairs adapted for special purposes
    • A47C1/02Reclining or easy chairs
    • A47C1/031Reclining or easy chairs having coupled concurrently adjustable supporting parts
    • A47C1/032Reclining or easy chairs having coupled concurrently adjustable supporting parts the parts being movably-coupled seat and back-rest

Description

本発明は、自動車、飛行機などの乗員が着座する乗物用シートに関する。
リクライナーを備えたシートでは、リクライナーを機能させてシートバックを後傾させると、乗員の背中の回転中心とシートバックの回転中心とが一致していないため、シートバックが乗員の背中に接触した状態でせり上がる現象が生じる。そのため、乗員の着衣が背中でずれ上がる(以下、背ずれという)ことになり、乗員に不快感を与える。
この現象に対し、シートバックの傾斜角度を調整したとき、背ずれを生じないようにしたシートが開発されている(下記特許文献1参照)。
特開2010−246599号公報
しかし、上記特許文献1に開示されたシートは、主に乗用車の後席シート用に開発されたものであり、シートを囲むように車体壁面がない前席シートには適用できない。なぜなら、上記特許文献1のシートでは、シートバックの傾斜角度を調整するために、シートバック周りの車体壁面に設けられた係合穴が必要とされている。上記特許文献1には、前席シートにも適用可能である旨の記載があるが、具体的な構成は開示されていない。
このような問題に鑑み本発明の課題は、車体壁面に代わる部材をシートバックに隣接して設けることにより、シートバック周りに車体壁面がないシートでも、シートバックの傾斜角度調整に伴う背ずれを抑制した乗物用シートを提供することにある。
本発明の第1発明は、リクライナーを介して、シートクッションに対してシートバックの傾斜角度を調整可能とされた乗物用シートであって、当該乗物用シートを搭載する乗物の床に結合されたベース部材に対して前記リクライナーの固定側が支持され、前記リクライナーの回転側には、前記シートバックを移動可能に支持するブラケットが固定され、前記シートクッションは、前記ベース部材に対して移動可能に支持されると共に、前記ブラケットと連動するように前記ブラケットの端部に連結され、前記シートクッションとシートバックとは連結部材により互いに連結され、シートバックの傾斜角度の調整に伴う前記リクライナーを中心とした前記ブラケットの回転に伴って、前記シートバック及びシートクッションが、着座乗員のヒップポイントに相当する位置を中心として回転移動されるように、前記シートバックは前記ブラケットに対して、また前記シートクッションは前記ベース部材に対して、それぞれの案内手段により案内されていることを特徴とする。
第1発明によれば、シートの周りにブラケット及びベース部材を設け、シートバック及びシートクッションは、シートバックの傾斜角度調整時、ブラケット及びベース部材との間の各案内手段により、着座乗員のヒップポイントに相当する位置を中心に回転移動されるため、シートバック周りに車体壁面がないシートでも、シートバックの傾斜角度調整に伴う背ずれを抑制した乗物用シートを提供することができる。
本発明の第2発明は、上記第1発明において、前記リクライナー及びブラケットは、前記シートバックの両側にそれぞれ設けられ、両側のブラケットは、前記シートバックの背面側で一体に結合されていることを特徴とする。
第2発明によれば、ブラケットによるシートバックの支持は、リクライナーから離れた位置で行われているが、シートバックの両側の各ブラケットがシートバックを挟むように一体化されているため、ブラケット同士が離間するようにブラケットが変形することを抑制でき、シートバックの支持強度を高めることができる。
本発明の第3発明は、上記第1又は第2発明において、前記連結部材は、前記シートバックのシートクッション側端部に一体に結合され、前記シートクッションに対しては、摺動ピンを介して、シートクッション側に形成された摺動溝に係合され、前記摺動溝は、前記シートバックの傾斜角度調整に伴う前記シートクッションに対するシートバックの相対移動を許容するように形成されていることを特徴とする。
第3発明によれば、連結部材は、シートバックに対して一体に結合し、シートクッションに対しては摺動ピンと摺動溝との係合により相対移動可能に結合したので、シートバックの傾斜角度調整時にシートバックとシートクッションとを連動させることができ、しかもシートバックとシートクッションとの相対移動は許容することができる。
本発明の一実施形態の概略構成を示す模式図である。 上記実施形態の骨格構造を示す側面図である。 上記実施形態の骨格構造を示す正面図である。 上記実施形態の骨格構造を示す平面図である。 上記実施形態の主要部品の分解斜視図である。 上記実施形態の作用を説明する説明図である。
図1〜6は、本発明の一実施形態を示す。この実施形態は、乗員一人が着座可能ないわゆるセパレートタイプの自動車用シートに本発明を適用した場合であり、この自動車用シートは、自動車の進行方向に関して前後方向及び左右方向にスライド移動可能とされている。図2〜6では、本発明の特徴的な構造を判り易くするためシートの骨格構造のみを示し、骨格構造の上に被せられるクッションパッドやシートカバーを除いた状態を示している。また、各図中の矢印は、自動車の進行方向に関して前後、左右等の各方向を示している。
係る自動車用シートは、シートバックにおけるバックフレーム10と、シートクッションにおけるクッションフレーム20がベース部材30に対して移動可能に支持されている。ベース部材30は、バックフレーム10とクッションフレーム20を、下方から包み込むように設けられ、その下部は、左右方向のスライドレール71を介してスライドボックス72に支持され、更にスライドボックス72が図示しない前後方向のスライドレールを介して自動車の床Fに支持されている。従って、ベース部材30は、間接的に自動車の床Fに支持されていることになる。
ベース部材30は、ベース部材30の主要部を成すベース部材本体31と、ベース部材本体31の上部に設けられたベース部材ブラケット32とから成り、ベース部材ブラケット32は、ベース部材本体31の左右両側で、バックフレーム10の下部に対応する位置に各2本のボルト32Aによって固定されている。
左右のベース部材ブラケット32の内側(バックフレーム10側)には、それぞれリクライナー40が溶接にて固定されている。各リクライナー40は、周知のように相対回転する固定側41と回転側42から成り、ベース部材ブラケット32にはリクライナー40の固定側41が固定されている。リクライナー40の回転側42は、それぞれリンク部材51がボルト締めにて固定されている。リクライナー40の回転側42とリンク部材51との固定をボルト締めにて行った理由は、組み付けのし易さを考慮したためであり、組み付けの仕方の違いによっては、当該部分を溶接にて固定することもできる。
リンク部材51は、アッパアーム52と共にブラケット50を成し、各リンク部材51の上端にアッパアーム52がボルト51B、51Bによって固定されている。アッパアーム52は、各リンク部材51に固定される両端部付近で折り曲げられて、全体として門型に形成されている。従って、ブラケット50は、背面側からバックフレーム10を被うように配置されている。
各リンク部材51におけるアッパアーム52が固定された側とはリクライナー40を挟んで反対側は、それぞれヒンジピン51Aを介してクッションフレーム20の左右の後端部が回転可能に結合されている。
バックフレーム10の左右でアッパアーム52に対応する部位には、それぞれ固定ブラケット11が溶接にて固定されている。一方、アッパアーム52の左右で各固定ブラケット11に対応する部位には、それぞれブラケット50の長手方向(リンク部材51のリクライナー40固定位置とアッパアーム52固定位置とを結ぶ方向)に沿って摺動孔52Aが長く形成されている。また、各固定ブラケット11には、それぞれウエルドナット11Aが溶接して固定され、そのウエルドナット11Aに段付ボルト11Bが締結されている。段付ボルト11Bは、摺動孔52Aを貫通しており、その先端の段付部でアッパアーム52に係合している。このときアッパアーム52と固定ブラケット11とが直接接触しないように、両者間に樹脂ブッシュ11Cが介挿されている。
従って、各段付ボルト11Bはバックフレーム10に固定された状態で、摺動ピンとなって摺動孔52Aに沿って摺動自在とされている。段付ボルト11Bと摺動孔52Aとの組合せは、本発明の案内手段を構成している。
クッションフレーム20の左右で前後方向の中央より前側の部位には、それぞれ左右方向に突出して摺動ピン22が固定されている。一方、この摺動ピン22に対応してベース部材本体31には摺動孔33が略前後方向に長く形成されている。
従って、クッションフレーム20は、摺動ピン22を介して摺動孔33に案内されて前後方向に移動自在とされている。摺動ピン22と摺動孔33との組合せは、本発明の案内手段を構成している。
バックフレーム10の左右の下端には、それぞれロアアーム(本発明の連結部材に相当)60が各2つのボルト62、62によって固定されている。バックフレーム10とロアアーム60との固定をボルト締めにて行った理由は、組み付けのし易さを考慮したためであり、組み付けの仕方の違いによっては、当該部分を溶接にて固定することもできる。
各ロアアーム60は、左右対称で先端が前方に伸び、各先端に対応する位置には、それぞれクッションフレームブラケット21が設けられている。各クッションフレームブラケット21は、左右のクッションフレーム20の上部に溶接して固定され、各クッションフレームブラケット21の中央部で各ロアアーム60の先端に対応する位置には、略上下方向に長く摺動孔(本発明の摺動溝に相当)21Aが形成されている。
また、各ロアアーム60の先端には、それぞれウエルドナット63が溶接して固定され、そのウエルドナット63に段付ボルト61が締結されている。段付ボルト61は、摺動孔21Aを貫通しており、その先端の段付部で各クッションフレームブラケット21に係合している。このとき各段付ボルト61と各クッションフレームブラケット21とが直接接触しないように、両者間に樹脂ブッシュ64が介挿されている。従って、各段付ボルト61は各ロアアーム60に固定された状態で、摺動ピンとなって摺動孔21Aに沿って摺動自在とされている。
即ち、バックフレーム10がアッパアーム52の摺動孔52Aに沿って移動しながらクッションフレーム20に対する傾斜角度を変えるとき、各ロアアーム60の先端が各クッションフレームブラケット21に対して移動するのを許容している。
図1は、上述の実施形態における特徴的な構成を模式的に簡潔に示している。ここでは、バックフレーム10及びクッションフレーム20は、それぞれ四角の固まりとして記載されている。また、ブラケット50は、一つの部材として記載されている。更に、バックフレーム10の傾斜角度調整に伴ってバックフレーム10及びクッションフレーム20を回転移動させるためのブラケット50等の構成は、シートの片側だけに設けられている。
自動車の床Fに結合されたベース部材30に対してリクライナー40の固定側41が支持され、リクライナー40の回転側42には、バックフレーム10を移動可能に支持するブラケット50が固定されている。クッションフレーム20は、ベース部材30に対して移動可能に支持されると共に、ブラケット50と連動するようにブラケット50の端部に連結されている。クッションフレーム20とバックフレーム10とはロアアーム60により互いに連結され、バックフレーム10の傾斜角度の調整に伴うリクライナー40を中心としたブラケット50の回転に伴って、バックフレーム10及びクッションフレーム20が、着座乗員のヒップポイントに相当する位置を中心として回転移動されるように、バックフレーム10はブラケット50に対して、またクッションフレーム20はベース部材30に対して、それぞれの案内手段を成す段付ボルト11B、摺動孔52A、摺動ピン22、摺動孔33により案内されている。
次に、シートクッションに対してシートバックの傾斜角度を調整する際のバックフレーム10及びクッションフレーム20の動作について説明する。
左右のバックフレーム10及びクッションフレーム20は同期して動くため、以下の説明では、図6に基づいて、左側のバックフレーム10及びクッションフレーム20についてのみ説明する。また、シートクッションに対するシートバックの傾斜角度の調整は、傾斜角度を大きくする(後傾させる)場合と小さくする(前傾させる)場合とでは方向が逆となるのみであるため、ここでは後傾させる場合のみについて説明し、前傾させる場合の説明は省略する。なお、図6においては、他の図では図示を省略していたシートバックとシートクッションのクッションパッド及びシートカバーを含めた外形形状を、それぞれの動作の理解を容易にするために仮想線で示している。
リクライナー40のロック状態を解除してシートバックを後傾させるため、乗員がバックフレーム10の上部を後方へ押圧すると、段付ボルト11Bを介してアッパアーム52が後方へ押され、アッパアーム52及びリンク部材51は、リクライナー40をヒンジ中心として、図6にて時計方向に回転される。その結果、リンク部材51の下端に連結されたクッションフレーム20が前方に押圧され、クッションフレーム20は、摺動ピン22を介して摺動孔33に沿ってベース部材本体31に対して前方、且つやや上向きに移動される。このようにクッションフレーム20が前方に移動されると、ロアアーム60を介してバックフレーム10も前方に引張られ、バックフレーム10は、段付ボルト11Bを介して摺動孔52Aに沿って前下方に移動される。
このように、シートバックを後傾させると、バックフレーム10及びクッションフレーム20は、シートへの着座乗員のヒップポイントに相当する位置を中心に、図6にて時計回りに移動されることになる。その結果、ヒップポイントがHP1の位置にあり、トルソーラインがT1の位置にある乗員がシートバックを後傾させて、トルソーラインがT2となるようにすると、バックフレーム10の段付ボルト11B、及びクッションフレーム20のクッションフレームブラケット21が太矢印のように移動して、上述のようにバックフレーム10及びクッションフレーム20が実線位置から仮想線で示すように移動する。そのため、乗員のヒップポイントはHP2に移動することになり、しかもシートバックが乗員の背中に接触した状態でせり上がる現象が生じるのを抑制することができる。従って、乗員の着衣が背中でずれ上がる、背ずれを抑制することができる。
以上の実施形態によれば、ブラケット50によるバックフレーム10の支持は、リクライナー40から離れた位置で行われているが、バックフレーム10の両側の各リンク部材51がアッパアーム52によってバックフレーム10を挟むように一体化されているため、各リンク部材51が互いに離間するように変形することを抑制でき、バックフレーム10の支持強度を高めることができる。
以上、特定の実施形態について説明したが、本発明は、それらの外観、構成に限定されず、本発明の要旨を変更しない範囲で種々の変更、追加、削除が可能である。例えば、
1.リクライナーの回転側に固定されたブラケットは、上記実施形態ではアッパアームとリンク部材の2部材によって形成されたが、1部材によって一体に形成しても良い。
2.シートクッションとシートバックとを連結するロアアーム(連結部材)は、上記実施形態ではシートの両側にそれぞれ設けたが、シートの幅方向の中央部に一つのみ設けても良い。
3.上記実施形態では、ロアアーム(連結部材)は、シートクッションに対して相対移動可能に連結したが、シートバックに対して相対移動可能に連結しても良いし、シートクッションとシートバックの両方に対して相対移動可能に連結しても良い。
4.上記実施形態では、ロアアーム(連結部材)とシートクッションとの連結を、シートクッション側の長孔とロアアーム側の連結ピンとの係合によって実現したが、シートクッション側に回転自在に連結された回転リンクの先端にロアアームを回転自在に連結して実現しても良い。
5.上記実施形態では、シートバック側及びシートクッション側の各案内手段を、摺動ピンと摺動孔との組合せによって構成したが、リンク部材を組み合わせたリンク機構によって構成しても良い。
6.上記実施形態では、ベース部材がスライドレール上に固定されてシートがスライド移動可能とされたが、ベース部材は乗物の床に直接固定されスライド移動不能なシートに本発明を適用しても良い。
7.上記実施形態では、本発明を自動車用シートに適用した例を示したが、本発明は自動車以外の車両、飛行機、船などの乗物用シートに適用することができる。
10 バックフレーム(シートバック)
11 固定ブラケット
11A ウエルドナット
11B 段付ボルト(案内手段)
11C 樹脂ブッシュ
20 クッションフレーム(シートクッション)
21 クッションフレームブラケット
21A 摺動孔(摺動溝)
22 摺動ピン(案内手段)
30 ベース部材
31 ベース部材本体
32 ベース部材ブラケット
32A ボルト
33 摺動孔(案内手段)
40 リクライナー
41 固定側
42 回転側
50 ブラケット
51 リンク部材
51A ヒンジピン
51B ボルト
52 アッパアーム
52A 摺動孔(案内手段)
60 ロアアーム(連結部材)
61 段付ボルト
62 ボルト
63 ウエルドナット
64 樹脂ブッシュ
71 スライドレール
72 スライドボックス

Claims (3)

  1. リクライナーを介して、シートクッションに対してシートバックの傾斜角度を調整可能とされた乗物用シートであって、
    当該乗物用シートを搭載する乗物の床に結合されたベース部材に対して前記リクライナーの固定側が支持され、
    前記リクライナーの回転側には、前記シートバックを移動可能に支持するブラケットが固定され、
    前記シートクッションは、前記ベース部材に対して移動可能に支持されると共に、前記ブラケットと連動するように前記ブラケットの端部に連結され、
    前記シートクッションとシートバックとは連結部材により互いに連結され、
    シートバックの傾斜角度の調整に伴う前記リクライナーを中心とした前記ブラケットの回転に伴って、前記シートバック及びシートクッションが、着座乗員のヒップポイントに相当する位置を中心として回転移動されるように、前記シートバックは前記ブラケットに対して、また前記シートクッションは前記ベース部材に対して、それぞれの案内手段により案内されていることを特徴とする乗物用シート。
  2. 請求項1において、
    前記リクライナー及びブラケットは、前記シートバックの両側にそれぞれ設けられ、両側のブラケットは、前記シートバックの背面側で一体に結合されていることを特徴とする乗物用シート。
  3. 請求項1又は2において、
    前記連結部材は、前記シートバックのシートクッション側端部に一体に結合され、前記シートクッションに対しては、摺動ピンを介して、シートクッション側に形成された摺動溝に係合され、
    前記摺動溝は、前記シートバックの傾斜角度調整に伴う前記シートクッションに対するシートバックの相対移動を許容するように形成されていることを特徴とする乗物用シート。
JP2013057989A 2013-03-21 2013-03-21 乗物用シート Expired - Fee Related JP6040817B2 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2013057989A JP6040817B2 (ja) 2013-03-21 2013-03-21 乗物用シート
US14/208,249 US9701221B2 (en) 2013-03-21 2014-03-13 Vehicle seat
DE102014204967.9A DE102014204967A1 (de) 2013-03-21 2014-03-18 Fahrzeugsitz
CN201410102981.0A CN104057848B (zh) 2013-03-21 2014-03-19 车辆座椅

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2013057989A JP6040817B2 (ja) 2013-03-21 2013-03-21 乗物用シート

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2014180983A JP2014180983A (ja) 2014-09-29
JP6040817B2 true JP6040817B2 (ja) 2016-12-07

Family

ID=51484886

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2013057989A Expired - Fee Related JP6040817B2 (ja) 2013-03-21 2013-03-21 乗物用シート

Country Status (4)

Country Link
US (1) US9701221B2 (ja)
JP (1) JP6040817B2 (ja)
CN (1) CN104057848B (ja)
DE (1) DE102014204967A1 (ja)

Families Citing this family (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6237465B2 (ja) * 2014-05-23 2017-11-29 トヨタ紡織株式会社 乗物用シート
JP6237466B2 (ja) * 2014-05-23 2017-11-29 トヨタ紡織株式会社 乗物用シート
DE102015111844A1 (de) * 2015-07-21 2017-01-26 Airbus Operations Gmbh Passagiersitz für ein Luftfahrzeug
KR101687532B1 (ko) * 2015-12-03 2016-12-19 대원산업 주식회사 차량용 레그레스트 장치
EP3778296A1 (en) * 2019-08-13 2021-02-17 Ningbo Geely Automobile Research & Development Co. Ltd. A vehicle seat arrangement
US11214180B1 (en) 2019-09-23 2022-01-04 Apple Inc. Vehicle seat with reclining mechanism
DE102019129174A1 (de) * 2019-10-29 2021-04-29 Grammer Aktiengesellschaft Fahrzeugsitz
DE102019131595B4 (de) 2019-11-22 2023-03-02 Grammer Aktiengesellschaft Fahrzeugsitz

Family Cites Families (26)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5968449A (ja) 1982-10-08 1984-04-18 松下電器産業株式会社 衛生洗浄装置
JPS5968449U (ja) * 1982-10-28 1984-05-09 本田技研工業株式会社 車両用シ−ト装置
JPS59145519A (ja) 1983-12-23 1984-08-21 Hitachi Ltd プラズマcvd装置
JPS6156609A (ja) * 1984-08-28 1986-03-22 株式会社タチエス 車両用座席
DE3822877A1 (de) 1988-07-06 1990-01-11 Buderus Sell Verstellbarer sitz mit verschiebbarer sitzschale und rueckenlehne, insbesondere fluggastsitz
GB9204731D0 (en) 1992-03-05 1992-04-15 Westinghouse Brake & Signal A solder joint
JPH065546U (ja) * 1992-06-30 1994-01-25 株式会社タチエス パワーリクライニング装置の取付構造
JP3173700B2 (ja) * 1994-03-25 2001-06-04 池田物産株式会社 車両用シート
US5868466A (en) 1996-02-02 1999-02-09 Lear Corporation Flexible membrane back support
IT1306152B1 (it) * 1999-06-02 2001-05-30 Aviointeriors Spa Poltrona con movimento a culla perfezionato, in particolare peraeromobili.
JP2003199641A (ja) 2001-01-25 2003-07-15 Hirobumi Tada リクライニング装置
JP2002345589A (ja) 2001-03-23 2002-12-03 Johnson Controls Automotive Systems Corp 車両用シート
JP2003285674A (ja) * 2002-03-29 2003-10-07 Johnson Controls Automotive Systems Corp 乗り物用シート
JP2005198979A (ja) 2004-01-19 2005-07-28 Omron Healthcare Co Ltd 椅子
JP4352971B2 (ja) 2004-03-31 2009-10-28 トヨタ紡織株式会社 フットレスト装置およびオットマン装置付き乗物用シートの制御方法
CN2709237Y (zh) 2004-07-14 2005-07-13 上海延锋江森座椅有限公司 可调节座椅
JP2006123715A (ja) 2004-10-28 2006-05-18 Nhk Spring Co Ltd 車両用シート
JP2006160217A (ja) 2004-12-10 2006-06-22 Toyota Motor Corp 車両用シート構造
JP2005319341A (ja) 2005-08-08 2005-11-17 Fuji Kiko Co Ltd シートリクライニング装置
GB0609315D0 (en) 2006-05-11 2006-06-21 Technicon Internat Man Service Improved seat
EP2049360B1 (en) 2006-08-03 2018-07-04 Adient Luxembourg Holding S.à r.l. Recliner mechanism
US7703851B2 (en) * 2006-09-21 2010-04-27 Mazda Motor Corporation Seat device
JP5220319B2 (ja) 2007-01-18 2013-06-26 日本発條株式会社 車両用シート装置
DE102007059986A1 (de) 2007-12-11 2009-06-18 Sedus Stoll Ag Bürostuhl
JP5119910B2 (ja) * 2007-12-26 2013-01-16 トヨタ紡織株式会社 車両用シート
JP5396978B2 (ja) 2009-04-10 2014-01-22 トヨタ紡織株式会社 車両用シート

Also Published As

Publication number Publication date
JP2014180983A (ja) 2014-09-29
CN104057848A (zh) 2014-09-24
CN104057848B (zh) 2017-05-24
US20140284981A1 (en) 2014-09-25
DE102014204967A1 (de) 2014-09-25
US9701221B2 (en) 2017-07-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6040817B2 (ja) 乗物用シート
JP6237465B2 (ja) 乗物用シート
JP5396978B2 (ja) 車両用シート
JP5335698B2 (ja) 車両座席
CN110053525B (zh) 车用座椅
JP6962845B2 (ja) 車両用シート
JP2018127082A (ja) 中折れシートバック
JP6237467B2 (ja) 乗物用シート
WO2015190274A1 (ja) 乗物用シート
JP5910816B2 (ja) シート装置
JP7168877B2 (ja) 乗物用シート
US11059396B2 (en) Diving cushion for a reversible seat
KR101640689B1 (ko) 시트백 볼스터 조절장치
JP6239271B2 (ja) 車両用シート及びそのシートフレーム
JP6751247B2 (ja) 車両用シート及びそのシートフレーム
JP6318014B2 (ja) 乗物用シート
JP6272152B2 (ja) 乗物用シート
JP6658339B2 (ja) 乗物用シート
JP2006160217A (ja) 車両用シート構造
JP6543677B2 (ja) 車両用シート及びそのシートフレーム
JP2019151196A (ja) 車両用シート構造
JP4742739B2 (ja) 車両用シート
JP6766637B2 (ja) 乗物用シート
JP6634120B2 (ja) シートクッションフレームの補強構造
JP5071074B2 (ja) 車両用シートのヘッドレスト

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20150824

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20160608

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20160614

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20161011

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20161024

R151 Written notification of patent or utility model registration

Ref document number: 6040817

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees