JPS5968449A - 衛生洗浄装置 - Google Patents

衛生洗浄装置

Info

Publication number
JPS5968449A
JPS5968449A JP17790482A JP17790482A JPS5968449A JP S5968449 A JPS5968449 A JP S5968449A JP 17790482 A JP17790482 A JP 17790482A JP 17790482 A JP17790482 A JP 17790482A JP S5968449 A JPS5968449 A JP S5968449A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
water
hot water
storage tank
water supply
tank
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP17790482A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH039256B2 (ja
Inventor
上田 康清
隆 柏本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP17790482A priority Critical patent/JPS5968449A/ja
Publication of JPS5968449A publication Critical patent/JPS5968449A/ja
Publication of JPH039256B2 publication Critical patent/JPH039256B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は、人体の被洗浄部を温水で洗浄する衛生洗浄装
置に関するものである。
従来例の構成とその問題点 一般に水洗便器に組み合わされる衛生洗浄装置の水源は
、前記水洗便器を水洗する水を貯えたとコア) (D 
ジスターンを利用するものが多い。ところで、前記ジス
ターンには手洗い給水パイプが付設され、この手洗い給
水パイプより出された水で手を洗い、そしてその水はジ
スターン内に流れ込むように々っている。このため−シ
スターン内には手あかや、雑菌が含まれることになり−
この場合、便器の水洗には問題が生じないが、衛生洗浄
装置の水源として用いることは不都合がある。すなわち
、衛生洗浄装置はノズルより洗浄水を人体の被洗浄部に
噴射して洗浄するものであり一前記雑菌などを含む洗浄
水が被洗浄部に噴射されると、被洗浄部が汚染され、ま
た、使用者が女性である場合には膀胱炎等の障害を起こ
す可能性がある。
このようなことがら〜第1図に示すように手洗い給水パ
イプ1を備えたジスターン2を水源とする衛生洗浄装置
3では、前記手洗い給水パイプ1に分岐栓4を設け、こ
の分岐栓4よりホース5を介してサブタンク6に貯水し
、このサブタンク6の水をホース了を介して導入してい
たものである。
なお、図中の8は衛生洗浄装置のノズル、9は水洗便器
、10は便座を示す。
しかしながら、上記のような構成のものは、手洗い給水
パイプ1より分岐[2てきれいな水を衛生洗浄装置3に
導入するので、前記のような問題はなくなるが、サブタ
ンク6、あるいはホース5等の配管が露呈して外観が悪
く、また手洗いがしにくい。さらに長い間使用をしない
と、サブタンク6内の水が腐敗し、これにより、雑菌が
繁殖し、衛生洗浄装置の洗浄水として不適となるという
問題点を有していた。
発明の目的 本発明は上記従来の問題点に鑑み、手洗い給水パイプ付
キのジスターンにおいても1分岐栓やサブタンクを用い
ずに清潔な洗浄水を得ることができ、まだ長時間貯湯し
ていても湯の腐敗や雑菌の繁殖が起きないようにするこ
とを目的とするものである。
発明の構成 上記目的を達成するために本発明は、手洗い給水パイプ
を有し、かつこの手洗い給水パイプより内部に水が供給
されてその水を貯えるジスターンと、このジスターンよ
り給水ホースを介してジスターン内の水を吸引して内部
の貯湯タンクに貯湯水を貯え、この貯湯水をノズルより
人体の被洗浄部に噴出させる衛生洗浄装置本体とを備え
、前記貯湯タンクに殺菌手段を設けたもので、この構成
によれば、たとえジスターン内の水が手洗いで汚染され
ていたとしても、その水が貯湯タンク内に送水されると
、殺菌手段によって菌はすべて殺され、無菌の洗浄水が
ノズルより人体の被洗浄部に噴出され、また貯湯タンク
内の湯が長時間使用されなかった場合でも、湯の腐敗や
菌の発生する余地はなくなるだめ、常に衛生的な洗浄を
行うことができるとともに、従来における分岐栓9分岐
ホース、サブタンクが不要になるため、外観的にもすっ
きりしたものを得ることができるものである。
実施例の説明 以下、本発明の一実施例を第2図および第3図にもとづ
いて説明する。第2図において、11は便器で、この便
器11の上には便座12を設置している。13は前記便
器11内を水洗いするための水を貯えるジスターンで、
このジスターン13の上部には便器11内を水洗いした
後、ジスターン13内に水を供給するとともに手洗いも
行えるようにした手洗い給水パイプ14を設けている。
15はジスターン13から水をとり出す給水ホース、1
6は前記便座12へ座った人体の被洗浄部へ洗浄水を噴
出するノズル、17は便器11の後方上部に設置された
衛生洗浄装置本体で、この衛生洗浄装置本体17には前
記給水ホース15を経て前記ジスターン13から水を吸
引し一前記ノズル16に洗浄水を圧送するポンプ(図示
せず)や、このポンプとノズル16間にあって洗浄水を
適温に加熱した状態で貯えておく貯湯タンク、ポンプ制
御洗浄水の加熱制御等を行う制御手段(図示せず)等を
収納している。
前記貯湯タンクは第3図に示すように構成されているも
ので、図において、18は貯湯タンクで、との貯湯タン
ク18の上端開口部には蓋19を取付けている。2oは
蓋19に両端が取付けられ、かつ貯湯タンク18内に配
設されだヒータで、このヒータ2oにより貯湯タンク1
8内の貯湯水は加熱される。21は前記貯湯タンク18
内の貯湯水13の温度を検出し、前記ヒータ2oを制御
して貯湯水を適温に保つサーモスタ・ノドで一前記蓋1
9に取付けられている。22はポンプに接続されたイン
レットパイプで、このインレットパイプ22を通って前
記貯湯タンク18内に水が供給される。23はノズル1
6に接続され、前記貯湯タンク18内の貯湯水をノズル
16に供給するアウトレットパイプ、24は紫外線を透
過するとともに防水を行うランプカバーで−このランプ
カバー24は略U字状に構成され、かつ中央部が貯湯タ
ンク18内に露出するように、その両端部をビス25で
前記蓋19に固定している。26は前記ランプカバー2
4と蓋19との間から漏水を防ぐ0リング、27は前記
ランプカバー24に蓋19の外方より収納された紫外線
ランプである。
上記構成において動作を説明する。用便後水洗いを行い
、使用者が前記手洗い給水パイプ14からの水で手を洗
い、ジスターン13内に大腸菌等が混入したとすると、
ポンプは前記給水ホース15を介してその水をインレ、
yドパイブ22を介して貯湯タンク18内に送り込むが
、この水が前記貯湯タンク18内に貯まつだ場合には、
前記紫外線ランプ27によって紫外線の照射を受けるの
で一大腸菌も含めて雑菌の全てが殺菌される。したがっ
て洗浄水としてノズル16から噴出するときには女性で
も安心して使用できる清潔な状態になっているものであ
る。また貯湯タンク18内の貯湯水が使用されないで長
期間滞留していた場合でも、常に紫外線ランプ2了より
紫外線が照射されているため一殺菌は繁殖することなく
−かつ水の腐敗も起こらず−しだがって常に衛生的な洗
浄を行うことができるものである。
発明の効果 以上のように本発明によれば、手洗い給水ノ幻ブを有し
、かつこの手洗い給水ノζイブより内部に水が供給され
てその水を貯えるジスターンと、このジスターンより給
水ホースを介してジスターン内の水を吸引して内部の貯
湯タンクに貯湯水な貯え、この貯湯水をノズルより人体
の被洗浄部に噴出2せる衛生洗浄装置本体とを備え、前
記貯湯タンクに殺菌手段を設けているため、たとえジス
ターン内の水が手洗いで汚染されていたとしても、その
水が貯湯タンク内に送水されると、殺菌手段によって菌
はすべて殺され、無菌の洗浄水がノズルより人体の被洗
浄部に噴出されることになり、また貯湯タンク内の湯が
長時間使用されなかった場合でも、湯の腐敗や菌の発生
する余地は々くなるため、常に衛生的な洗浄を行うこと
ができるとともに、従来における分岐栓9分岐ホース、
サブタンクが不要になるため、外観的にもすっきりした
ものを得ることができるものである。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来例を示す衛生洗浄装置の斜視図、第2図は
本発明の一実施例を示す衛生洗浄装置の斜視図、第3図
は同衛生洗浄装置における貯湯タンク部の縦断面図であ
る。 13・・・・・・ジスターン−14・・・・・・手洗い
給水バイブ、15・・・・・・給水ホース−16・・・
・・・ノズル−17・・・・・・衛生洗浄装置本体、1
8・・・・・・貯湯タンク、27・・・・・・殺菌手段
(紫外線ランプ)。 代理人の氏名 弁理士 中 尾 敏 男 ほか1名2 第1図 第2図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 手洗い給水パイプを有し、かつこの手洗い給水パイプよ
    り内部に水が供給されてその水を貯えるジスターンと、
    このジスターンより給水ホースを介してジスターン内の
    水を吸引して内部の貯湯タンクに貯湯水を貯え、この貯
    湯水をノズルより人体の被洗浄部に噴出させる衛生洗浄
    装置本体とを備え、前記貯湯タンクに殺菌手段を設けた
    衛生洗浄装置。
JP17790482A 1982-10-08 1982-10-08 衛生洗浄装置 Granted JPS5968449A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17790482A JPS5968449A (ja) 1982-10-08 1982-10-08 衛生洗浄装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17790482A JPS5968449A (ja) 1982-10-08 1982-10-08 衛生洗浄装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5968449A true JPS5968449A (ja) 1984-04-18
JPH039256B2 JPH039256B2 (ja) 1991-02-08

Family

ID=16039089

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP17790482A Granted JPS5968449A (ja) 1982-10-08 1982-10-08 衛生洗浄装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5968449A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61143029A (ja) * 1984-12-18 1986-06-30 松下電器産業株式会社 便器装置
JPS62170631A (ja) * 1986-01-22 1987-07-27 松下電器産業株式会社 衛生洗浄装置
US9701221B2 (en) 2013-03-21 2017-07-11 Toyota Boshoku Kabushiki Kaisha Vehicle seat
JP2017197991A (ja) * 2016-04-28 2017-11-02 Toto株式会社 衛生洗浄装置

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61143029A (ja) * 1984-12-18 1986-06-30 松下電器産業株式会社 便器装置
JPS62170631A (ja) * 1986-01-22 1987-07-27 松下電器産業株式会社 衛生洗浄装置
US9701221B2 (en) 2013-03-21 2017-07-11 Toyota Boshoku Kabushiki Kaisha Vehicle seat
JP2017197991A (ja) * 2016-04-28 2017-11-02 Toto株式会社 衛生洗浄装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPH039256B2 (ja) 1991-02-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6357057B1 (en) Cleaning and hygienic device
CA3045100C (en) Toilet having a bidet shower
US4918769A (en) Flush tank for a water closet having self contained washing means
JP2000265529A (ja) 収納式便器
JPS5968449A (ja) 衛生洗浄装置
KR100991179B1 (ko) 소변기 및 이를 이용한 비데장치
JP4005985B2 (ja) 肛門加熱洗浄装置
US20180266091A1 (en) Sanitary and hygenic device
JP3499549B1 (ja) 灌注浴装置
JPH06181863A (ja) 大便器装置
JP3118539B2 (ja) 身体洗浄装置
CN216854526U (zh) 一种带杀菌功能的婴儿便后清洗装置
CN207341698U (zh) 一种能够自动去污的无垢浴缸
JP2008035969A (ja) 介護用洗髪装置
JP2607269Y2 (ja) 便 器
JP3741988B2 (ja) 介護用浴槽装置
CN210713099U (zh) 一种可移动节水型自动洁臀机
US20230374765A1 (en) Personal Perineal Cleansing System and Methods
JP3157621B2 (ja) 腰下洗浄装置
JPH0452297Y2 (ja)
JP3017962U (ja) 携帯用シャワー
JP2003147835A (ja) 介護用トイレ設備
JPS6212389Y2 (ja)
CN114439086A (zh) 智能坐便器、智能坐便器的杀菌控制方法以及存储介质
JP2002209796A (ja) ポータブル便器