JPH039256B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH039256B2
JPH039256B2 JP17790482A JP17790482A JPH039256B2 JP H039256 B2 JPH039256 B2 JP H039256B2 JP 17790482 A JP17790482 A JP 17790482A JP 17790482 A JP17790482 A JP 17790482A JP H039256 B2 JPH039256 B2 JP H039256B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
water
hot water
cistern
storage tank
cleaning device
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP17790482A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5968449A (ja
Inventor
Yasukyo Ueda
Takashi Kashimoto
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP17790482A priority Critical patent/JPS5968449A/ja
Publication of JPS5968449A publication Critical patent/JPS5968449A/ja
Publication of JPH039256B2 publication Critical patent/JPH039256B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Bidet-Like Cleaning Device And Other Flush Toilet Accessories (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は、人体の被洗浄部を温水で洗浄する衛
生洗浄装置に関するものである。
従来例の構成とその問題点 一般に水洗便器に組み合わされる衛生洗浄装置
の水源は、前記水洗便器を水洗する水を貯えたと
ころのシスターンを利用するものが多い。ところ
で、前記シスターンには手洗い給水パイプが付設
され、この手洗い給水パイプより出された水で手
を洗い、そしてその水はシスターン内に流れ込む
ようになつている。このため、シスターン内には
手あかや、雑菌が含まれることになり、この場
合、便器の水洗には問題が生じないが、衛生洗浄
装置の水源として用いることは不都合がある。す
なわち、衛生洗浄装置はノズルより洗浄水を人体
の被洗浄部に噴射して洗浄するものであり、前記
雑菌などを含む洗浄水が被洗浄部に噴射される
と、被洗浄部が汚染され、また、使用者が女性で
ある場合には膀胱炎等の障害を起こす可能性があ
る。
このようなことから、第1図に示すように手洗
い給水パイプ1を備えたシスターン2を水源とす
る衛生洗浄装置3では、前記手洗い給水パイプ1
に分岐栓4を設け、この分岐栓4よりホース5を
介してサブタンク6に貯水し、このサブタンク6
の水をホース7を介して導入していたものであ
る。
なお、図中の8は衛生洗浄装置のノズル、9は
水洗便器、10は便座を示す。
しかしながら、上記のような構成のものは、手
洗い給水パイプ1より分岐してきれいな水を衛生
洗浄装置3に導入するので、前記のような問題は
なくなるが、サブタンク6、あるいはホース5等
の配管が露呈して外観が悪く、また手洗いがしに
くい。さらに長い間使用をしないと、サブタンク
6内に水が腐敗し、これにより、雑菌が繁殖し、
衛生洗浄装置の洗浄水として不適となるという問
題点を有していた。
発明の目的 本発明は上記従来の問題点に鑑み、手洗い給水
パイプ付きのシスターンにおいても、分岐栓やサ
ブタンクを用いずに清潔な洗浄水を得ることがで
き、また長時間貯湯していても湯の腐敗や雑菌の
繁殖が起きないようにすることを目的とするもの
である。
発明の構成 上記目的を達成するために本発明は、手洗い給
水パイプを有し、かつこの手洗い給水パイプより
内部に水が供給されてその水を貯えるシスターン
と、このシスターンより給水ホースを介してシス
ターン内の水を吸引して内部の貯湯タンクに貯湯
水を貯え、この貯湯水をノズルより人体の被洗浄
部に噴出させる衛生洗浄装置本体とを備え、前記
貯湯タンクに殺菌手段を設けたもので、この構成
によれば、たとえシスターン内の水が手洗いで汚
染されていたとしても、その水が貯湯タンク内に
送水されると、殺菌手段によつて菌はすべて殺さ
れ、無菌の洗浄水がノズルより人体の被洗浄部に
噴出され、また貯湯タンク内の湯が長時間使用さ
れなかつた場合でも、湯の腐敗や菌の発生する余
地はなくなるため、常に衛生的な洗浄を行うこと
ができるとともに、従来における分岐栓、分岐ホ
ース、サブタンクが不要になるため、外観的にも
すつきりしたものを得ることができるものであ
る。
実施例の説明 以下、本発明の一実施例を第2図および第3図
にもとづいて説明する。第2図において、11は
便器で、この便器11の上には便座12を設置し
ている。13は前記便器11内を水洗いするため
の水を貯えるシスターンで、このシスターン13
の上部には便器11内を水洗いした後、シスター
ン13内に水を供給するとともに手洗いも行える
ようにした手洗い給水パイプ14を設けている。
15はシスターン13から水をとり出す給水ホー
ス、16は前記便座12へ座つた人体の被洗浄部
へ洗浄水を噴出するノズル、17は便器11の後
方上部に設置された衛生洗浄装置本体で、この衛
生洗浄装置本体17には前記給水ホース15を経
て前記シスターン13から水を吸引し、前記ノズ
ル16に洗浄水を圧送するポンプ(図示せず)
や、このポンプとノズル16間にあつて洗浄水を
適温に加熱した状態で貯えておく貯湯タンク、ポ
ンプ制御、洗浄水の加熱制御等を行う制御手段
(図示せず)等を収納している。
前記貯湯タンクは第3図に示すように構成され
ているもので、図において、18は貯湯タンク
で、この貯湯タンク18の上端開口部には蓋19
を取付けている。20は蓋19に両端が取付けら
れ、かつ貯湯タンク18内に配設されたヒータ
で、このヒータ20により貯湯タンク18内の貯
湯水は加熱される。21は前記貯湯タンク18内
の貯湯水の温度を検出し、前記ヒータ20を制御
して貯湯水を適温に保つサーモスタツトで、前記
蓋19に取付けられている。22はポンプに接続
されたインレツトパイプで、このインレツトパイ
プ22を通つて前記貯湯タンク18内に水が供給
される。23はノズル16に接続され、前記貯湯
タンク18内の貯湯水をノズル16に供給するア
ウトレツトパイプ、24は紫外線を透過するとと
もに防水を行うランプカバーで、このランプカバ
ー24は断面が略U字状に構成され、かつ中央部
が貯湯タンク18内に露出するように、その両端
部をビス25で前記蓋19に固定している。26
は前記ランプカバー24と蓋19との間から漏水
を防ぐOリング、27は前記ランプカバー24に
蓋19の外方より収納された紫外線ランプであ
る。
上記構成において動作を説明する。用便後水洗
いを行い、使用者が前記手洗い給水パイプ14か
らの水で手を洗い、シスターン13内に大腸菌等
が混入したとすると、ポンプは前記給水ホース1
5を介してその水をインレツトパイプ22を介し
て貯湯タンク18内に送り込むが、この水が前記
貯湯タンク18内に貯まつた場合には、前記紫外
線ランプ27によつて紫外線の照射を受けるの
で、大腸菌も含めて雑菌の全てが雑菌される。し
たがつて洗浄水としてノズル16から噴出すると
きには女性でも安心して使用できる清潔な状態に
なつているものである。また貯湯タンク18内の
貯湯水が使用されないで長期間滞留していた場合
でも、常に紫外線ランプ27より紫外線が照射さ
れているため、殺菌は繁殖することなく、かつ水
の腐敗も起こらず、したがつて常に衛生的な洗浄
を行うことができるものである。
発明の効果 以上のように本発明によれば、手洗い給水パイ
プを有し、かつこの手洗い給水パイプより内部に
水が供給されてその水を貯えるシスターンと、こ
のシスターンより給水ホースを介してシスターン
内の水を吸引して内部の貯湯タンクに貯湯水を貯
え、この貯湯水をノズルより人体の被洗浄部に噴
出させる衛生洗浄装置本体とを備え、前記貯湯タ
ンクに殺菌手段を設けているため、たとえシスタ
ーン内の水が手洗いで汚染されていたとしても、
その水が貯湯タンク内に送水されると、殺菌手段
によつて菌はすべて殺され、無菌の洗浄水がノズ
ルより人体の被洗浄部に噴出されることになり、
また貯湯タンク内の湯が長時間使用されなかつた
場合でも、湯の腐敗や菌の発生する余地はなくな
るため、常に衛生的な洗浄を行うことができると
ともに、従来における分岐栓、分岐ホース、サブ
タンクが不要になるため、外観的にもすつきりし
たものを得ることができるものである。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来例を示す衛生洗浄装置の斜視図、
第2図は本発明の一実施例を示す衛生洗浄装置の
斜視図、第3図は同衛生洗浄装置における貯湯タ
ンク部の縦断面図である。 13……シスターン、14……手洗い給水パイ
プ、15……給水ホース、16……ノズル、17
……衛生洗浄装置本体、18……貯湯タンク、2
7……殺菌手段(紫外線ランプ)。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 手洗い給水パイプを有し、かつこの手洗い給
    水パイプより内部に水が供給されてその水を貯え
    るシスターンと、このシスターンより給水ホース
    を介してシスターン内の水を吸引して内部の貯湯
    タンクに貯湯水を貯え、この貯湯水をノズルより
    人体の被洗浄部に噴出させる衛生洗浄装置本体と
    を備え、前記貯湯タンクに殺菌手段を設けた衛生
    洗浄装置。
JP17790482A 1982-10-08 1982-10-08 衛生洗浄装置 Granted JPS5968449A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17790482A JPS5968449A (ja) 1982-10-08 1982-10-08 衛生洗浄装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17790482A JPS5968449A (ja) 1982-10-08 1982-10-08 衛生洗浄装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5968449A JPS5968449A (ja) 1984-04-18
JPH039256B2 true JPH039256B2 (ja) 1991-02-08

Family

ID=16039089

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP17790482A Granted JPS5968449A (ja) 1982-10-08 1982-10-08 衛生洗浄装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5968449A (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH06992B2 (ja) * 1984-12-18 1994-01-05 松下電器産業株式会社 便器装置
JP2658015B2 (ja) * 1986-01-22 1997-09-30 松下電器産業株式会社 衛生洗浄装置
JP6040817B2 (ja) 2013-03-21 2016-12-07 トヨタ紡織株式会社 乗物用シート
JP6764128B2 (ja) * 2016-04-28 2020-09-30 Toto株式会社 衛生洗浄装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5968449A (ja) 1984-04-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
AU655679B2 (en) Energy and water saving shower assembly
US4398310A (en) Washstand device
CA3045100C (en) Toilet having a bidet shower
JP2000265529A (ja) 収納式便器
KR101847784B1 (ko) 이동식 좌욕온수세정기
US5951511A (en) Colon cleansing apparatus and method
KR102249345B1 (ko) 세척 및 살균 기능을 가진 양변기
JPH0332364B2 (ja)
JPH039256B2 (ja)
JPH10309242A (ja) シャワー浴装置
KR20040010482A (ko) 비데 변좌 및 변기 제균장치
JPH1136394A (ja) オゾン水生成装置を備える洗面化粧台
JP2006014919A (ja) 肛門加熱洗浄装置
US20180266091A1 (en) Sanitary and hygenic device
US20200337504A1 (en) Portable Bathing Tub
US7055185B1 (en) Antiseptic bidet in combination with a hygiene safety guard
JPH06181863A (ja) 大便器装置
CN216854526U (zh) 一种带杀菌功能的婴儿便后清洗装置
KR200464137Y1 (ko) 온수세정기의 살균장치
JP2008035969A (ja) 介護用洗髪装置
JP4657527B2 (ja) 扉開閉式入浴装置および消毒システム
KR101688697B1 (ko) 마사지 겸용 수동식 비데 장치
JP2000225168A (ja) リサイクル付シャワー入浴装置
JPH0452297Y2 (ja)
KR200385628Y1 (ko) 위생세정기