JP5956349B2 - Wntアンタゴニスト、並びに治療及びスクリーニングの方法 - Google Patents

Wntアンタゴニスト、並びに治療及びスクリーニングの方法 Download PDF

Info

Publication number
JP5956349B2
JP5956349B2 JP2012549048A JP2012549048A JP5956349B2 JP 5956349 B2 JP5956349 B2 JP 5956349B2 JP 2012549048 A JP2012549048 A JP 2012549048A JP 2012549048 A JP2012549048 A JP 2012549048A JP 5956349 B2 JP5956349 B2 JP 5956349B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
seq
tumor
certain embodiments
wnt
binding agent
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2012549048A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2013518561A (ja
Inventor
サンジーブ エイチ. サトヤル
サンジーブ エイチ. サトヤル
サトヤジット スジット クマー ミトラ
サトヤジット スジット クマー ミトラ
オースティン エル. ガーネイ
オースティン エル. ガーネイ
Original Assignee
オンコメッド ファーマシューティカルズ インコーポレイテッド
オンコメッド ファーマシューティカルズ インコーポレイテッド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by オンコメッド ファーマシューティカルズ インコーポレイテッド, オンコメッド ファーマシューティカルズ インコーポレイテッド filed Critical オンコメッド ファーマシューティカルズ インコーポレイテッド
Publication of JP2013518561A publication Critical patent/JP2013518561A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5956349B2 publication Critical patent/JP5956349B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K38/00Medicinal preparations containing peptides
    • A61K38/16Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof
    • A61K38/17Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof from animals; from humans
    • A61K38/177Receptors; Cell surface antigens; Cell surface determinants
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07KPEPTIDES
    • C07K16/00Immunoglobulins [IGs], e.g. monoclonal or polyclonal antibodies
    • C07K16/18Immunoglobulins [IGs], e.g. monoclonal or polyclonal antibodies against material from animals or humans
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/28Compounds containing heavy metals
    • A61K31/282Platinum compounds
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/33Heterocyclic compounds
    • A61K31/335Heterocyclic compounds having oxygen as the only ring hetero atom, e.g. fungichromin
    • A61K31/337Heterocyclic compounds having oxygen as the only ring hetero atom, e.g. fungichromin having four-membered rings, e.g. taxol
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/33Heterocyclic compounds
    • A61K31/395Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins
    • A61K31/435Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having six-membered rings with one nitrogen as the only ring hetero atom
    • A61K31/47Quinolines; Isoquinolines
    • A61K31/4738Quinolines; Isoquinolines ortho- or peri-condensed with heterocyclic ring systems
    • A61K31/4745Quinolines; Isoquinolines ortho- or peri-condensed with heterocyclic ring systems condensed with ring systems having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. phenantrolines
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/70Carbohydrates; Sugars; Derivatives thereof
    • A61K31/7042Compounds having saccharide radicals and heterocyclic rings
    • A61K31/7052Compounds having saccharide radicals and heterocyclic rings having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. nucleosides, nucleotides
    • A61K31/706Compounds having saccharide radicals and heterocyclic rings having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. nucleosides, nucleotides containing six-membered rings with nitrogen as a ring hetero atom
    • A61K31/7064Compounds having saccharide radicals and heterocyclic rings having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. nucleosides, nucleotides containing six-membered rings with nitrogen as a ring hetero atom containing condensed or non-condensed pyrimidines
    • A61K31/7068Compounds having saccharide radicals and heterocyclic rings having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. nucleosides, nucleotides containing six-membered rings with nitrogen as a ring hetero atom containing condensed or non-condensed pyrimidines having oxo groups directly attached to the pyrimidine ring, e.g. cytidine, cytidylic acid
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K39/00Medicinal preparations containing antigens or antibodies
    • A61K39/395Antibodies; Immunoglobulins; Immune serum, e.g. antilymphocytic serum
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K39/00Medicinal preparations containing antigens or antibodies
    • A61K39/395Antibodies; Immunoglobulins; Immune serum, e.g. antilymphocytic serum
    • A61K39/39591Stabilisation, fragmentation
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P35/00Antineoplastic agents
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P43/00Drugs for specific purposes, not provided for in groups A61P1/00-A61P41/00
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07KPEPTIDES
    • C07K14/00Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof
    • C07K14/435Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof from animals; from humans
    • C07K14/705Receptors; Cell surface antigens; Cell surface determinants
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N33/00Investigating or analysing materials by specific methods not covered by groups G01N1/00 - G01N31/00
    • G01N33/48Biological material, e.g. blood, urine; Haemocytometers
    • G01N33/50Chemical analysis of biological material, e.g. blood, urine; Testing involving biospecific ligand binding methods; Immunological testing
    • G01N33/5005Chemical analysis of biological material, e.g. blood, urine; Testing involving biospecific ligand binding methods; Immunological testing involving human or animal cells
    • G01N33/5008Chemical analysis of biological material, e.g. blood, urine; Testing involving biospecific ligand binding methods; Immunological testing involving human or animal cells for testing or evaluating the effect of chemical or biological compounds, e.g. drugs, cosmetics
    • G01N33/5011Chemical analysis of biological material, e.g. blood, urine; Testing involving biospecific ligand binding methods; Immunological testing involving human or animal cells for testing or evaluating the effect of chemical or biological compounds, e.g. drugs, cosmetics for testing antineoplastic activity
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K38/00Medicinal preparations containing peptides
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07KPEPTIDES
    • C07K2319/00Fusion polypeptide
    • C07K2319/01Fusion polypeptide containing a localisation/targetting motif
    • C07K2319/02Fusion polypeptide containing a localisation/targetting motif containing a signal sequence
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07KPEPTIDES
    • C07K2319/00Fusion polypeptide
    • C07K2319/30Non-immunoglobulin-derived peptide or protein having an immunoglobulin constant or Fc region, or a fragment thereof, attached thereto
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07KPEPTIDES
    • C07K2319/00Fusion polypeptide
    • C07K2319/32Fusion polypeptide fusions with soluble part of a cell surface receptor, "decoy receptors"
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07KPEPTIDES
    • C07K2319/00Fusion polypeptide
    • C07K2319/70Fusion polypeptide containing domain for protein-protein interaction

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Immunology (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Cell Biology (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • Proteomics, Peptides & Aminoacids (AREA)
  • Toxicology (AREA)
  • Zoology (AREA)
  • Gastroenterology & Hepatology (AREA)
  • Microbiology (AREA)
  • Urology & Nephrology (AREA)
  • Hematology (AREA)
  • Genetics & Genomics (AREA)
  • Biophysics (AREA)
  • Pathology (AREA)
  • Biotechnology (AREA)
  • Food Science & Technology (AREA)
  • Mycology (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Analytical Chemistry (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Tropical Medicine & Parasitology (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Medicines That Contain Protein Lipid Enzymes And Other Medicines (AREA)
  • Peptides Or Proteins (AREA)

Description

関連出願の相互参照
本出願は、2010年1月12日に提出した米国特許仮出願第61/294,270号、2010年10月15日に提出した米国特許仮出願第61/393,675号、及び、2010年12月17日に提出した米国特許仮出願第61/424,408号の優先権を主張するものである。これらの各文献の全体を参照により本明細書に組み込まれる。
発明の分野
本発明は、癌、及び、他のWnt関連疾病又は疾患の治療のための新規組成物及び方法、並びに、付加的な新規治療薬剤を同定する為の新規スクリーニング法を提供する。詳細には、固形癌、並びに、他のWnt関連疾病、及び、疾患の治療に有効な可溶性受容体タンパク質を含むWntアンタゴニストを提供する。
発明の背景
癌は先進国において主要な死因のひとつであり、アメリカ合衆国のみで、1年に100万人が癌と診断され、50万人が死亡する。概して、3人に1人以上が、その生涯において、ある種の癌になるであろうと見積もられている。200を超える異なる種類の癌が存在し、その内の4種である乳癌、肺癌、大腸癌、及び、前立腺癌が全ての新患の半分以上を占める(Jemal et al, 2009, Cancer J. Clin., 58:225−249)。
Wntシグナル伝達経路は癌治療の潜在的な標的として特定されてきた。Wntシグナル伝達経路は、胚パターン形成、後胚期組織維持、及び、幹細胞生物学の数個の重要な制御因子のひとつである。より具体的には、Wntシグナル伝達は細胞極性と幹細胞集団による自己再生を含む細胞運命特定に重要な役割を果たす。Wnt経路の無秩序な活性化はヒトの多くの癌に関連し、腫瘍細胞の発生運命を変え、それらを未分化増殖状態に維持することができる。このように、発癌現象は、幹細胞による正常な発生と組織修復を制御する恒常性維持機構を乗っ取ることで進行することができる(Reya & Clevers, 2005, Nature, 434:843−50、Beachy et al., 2004, Nature, 432:324−31で概説される)。
Wntシグナル伝達経路は、最初、ショウジョウバエの発生変異体wingless(wg)とマウス癌原遺伝子int−1、現在のWnt1から解明された(Nusse & Varmus, 1982, Cell, 3 1 :99−109、Van Ooyen & Nusse, 1984, Cell, 39:233−40、Cabrera et al, 1987, Cell, 50:659−63、Rijsewijk et al, 1987, Cell, 50:649−57)。Wnt遺伝子は分泌型脂質修飾糖タンパク質をコードし、その内の19種が哺乳動物で同定されてきた。これら分泌されたリガンドはFrizzled(FZD)受容体ファミリー及び低密度リポプロテイン(LDL)関連タンパク質5、又は、6(LRP5/6)からなる受容体複合体を活性化する。FZD受容体はGタンパク質共役受容体(GPCR)スーパーファミリーに属する7回膜貫通型ドメインタンパク質であり、システイン−リッチ−ドメイン(CRD)又はFriドメインとして知られる10個の保存されたシステインを有する細胞外N末端リガンド結合ドメインを含む。FZD1、FZD2、FZD3、FZD4、FZD5、FZD6、FZD1、FZD8、FZD9、及び、FZD10の10種のヒトFZD受容体が存在する。異なるFZD CRDは特定のWntに対して異なる結合親和性を持ち(Wu & Nusse, 2002, J. Biol. Chem., 277:41762−9)、FZD受容体は、以下に述べるように、標準的β−カテニン経路を活性化するグループと非標準的経路を活性化するグループに分けられてきた(Miller et al., 1999, Oncogene, 18:7860−72)。FZDリガンドと結合する受容体複合体を形成する為に、FZD受容体は、6回のチロシン、トリプトファン、トレオニン、アスパラギン酸(YWTD)のリピートで分割される4個の細胞外上皮成長因子(EGF)様ドメインを有する1回膜貫通型タンパク質であるLRP5/6と相互作用する(Johnson et al., 2004, J. Bone Mineral Res., 19:1749)。
受容体結合で活性化される標準的Wntシグナル伝達経路は、FZD受容体と直接的に相互作用する細胞質タンパク質であるDishevelled(Dsh)によって媒介され、細胞質で安定化し、β−カテニンを蓄積することとなる。Wntシグナルがない場合、β−カテニンは、腫瘍抑制タンパク質である大腸腺腫性ポリポーシス(APC)及びAxinを含む細胞質分解複合体に局在化される。これらのタンパク質は、グリコーゲン合成キナーゼ3p(GSK3P)がβ−カテニンに結合し、ユビキチン/プロテアソーム経路を介した分解の為にβ−カテニンをリン酸化して印をつけられるようにするのに重要な足場として機能する。Dshの活性化はGSK3Pをリン酸化することとなり、分解複合体の解離となる。蓄積した細胞質β−カテニンは、それから、細胞核に移送され、TCF/LEFファミリーのDNAタンパク質と相互作用して転写を活性化する。
標準的なシグナル伝達経路に加え、Wntリガンドはβ−カテニン非依存性経路をも活性化する(Veeman et al., 2003, Dev. Cell, 5 :367−77)。非標準的Wntシグナル伝達は様々なプロセスと、しかし、ショウジョウバエの平面内細胞極性経路(PCP)に類似した機構による原腸陥入活動と、最も説得力をもって、結び付けられてきた。非標準的Wntシグナル伝達のその他の潜在的な機構はカルシウム流入、JNK、並びに、小Gタンパク質、及び、ヘテロ三量体Gタンパク質の両方を含む。標準的Wntシグナル経路と非標準的Wntシグナル経路の間の拮抗がしばしば観察され、そして、非標準的シグナル伝達が癌化を抑制することができることを示す証拠もある(Olson & Gibo, 1998, Exp. Cell Res., 241 : 134、Topol et al., 2003, J. Cell Biol., 162:899−908)。従って、ある状況では、FZD受容体は標準的Wntシグナル伝達経路の負の調節因子として作用する。例えば、TAK1−NLK 経路を介してFZD1と共発現する場合、FZD6はWnt3a誘導標準的シグナル伝達を抑制する(Golan et al., 2004, JBC, 279: 14879−88)。同様に、FZD2は、Wnt5aが存在するとき、TAK1−NLK MAPKカスケードを介して標準的Wntシグナル伝達に拮抗することが示された(Ishitani et al., 2003, Mol. Cell. Biol., 23: 131−39)。
標準的Wntシグナル伝達はまた小腸及び大腸において幹細胞集団の維持に中心的な役割を果たし、この経路の不適当な活性化は直腸結腸癌において顕著な役割を果たす(Reya & Clevers, 2005, Nature, 434:843)。腸の吸収上皮は絨毛と陰窩へと配置される。幹細胞は陰窩に存在し、陰窩外へ移動して腸絨毛を占めるあらゆる分化細胞集団を生じる急速に増殖する細胞を生成するために、徐々に分裂する。Wntシグナル伝達カスケードは陰窩−絨毛軸で細胞運命を制御する優先的な役割を果たし、幹細胞集団の維持に必須である。相同組換えによるTCF7/2の遺伝的喪失(Korinek et al., 1998, Nat, Genet., 19:379)、又は、潜在的な分泌型WntアンタゴニストであるDickkopf−1(Dkk1)の過剰発現(Pinto et al., 2003, Genes Dev., 17: 1709−13、Kuhnert et al., 2004, PNAS, 101 :266−71)のどちらかによるWntシグナル伝達の破壊は腸幹細胞集団の喪失という結果になる。
癌におけるWntシグナル伝達の役割は、マウスウィルスの近傍への挿入によって癌化した乳腺腫瘍において癌遺伝子としてWnt1(元々はint1)が同定されたことによって初めて発見された(Nusse & Varmus, 1982, Cell, 31 :99−109)。Wntシグナル伝達の乳癌における役割のさらなる証拠が、それ以来蓄積してきている。例えば、Wntシグナル伝達の喪失は正常な乳腺発生を乱すが(Tepera et al., 2003, J. Cell Set, 116: 1137−49、Hatsell et al., 2003, J. Mammary Gland Biol. Neoplasia, 8: 145−58)、一方、乳腺でのβ−カテニンのトランスジーンによる過剰発現は過形成と腺癌という結果になる(Imbert et al., 2001 , J. Cell Biol, 153 :555−68、Michaelson & Leder, 2001 , Oncogene, 20:5093−9)。つい最近、乳腺幹細胞はWntシグナル伝達により活性化されることが示された(Liu et al., 2004, PNAS, 101 :4158−4163)。ヒト乳腺において、β−カテニンの蓄積は50%を超える癌腫において活性化されたWntシグナル伝達と結び付けられており、そして、特異的な変異は同定されていないけれども、Frizzled受容体発現の増加が観察されてきた(Brennan & Brown, 2004, J. Mammary Gland Neoplasia, 9: 119−31、Malovanovic et al., 2004, Int. J. Oncol, 25 : 1337−42)。
直腸結腸癌はWntシグナル伝達カスケード内での活性化変異によって最も一般的に惹起される癌である。全ての直腸結腸癌のおおよそ5〜10%は遺伝性であり、患者の約80%が大腸腺腫性ポリポーシス(APC)遺伝子に生殖細胞系列変異を包含する常染色体優性疾病である家族性腺腫性ポリポーシス(FAP)であるマム(mam)形態の1つである。Axin及びβ−カテニンを含むその他のWnt経路の構成要素においてまた変異が同定されてきている。個々の腺腫は第2の不活性化対立遺伝子を含む上皮細胞のクローン性増殖物であり、大多数のFAP腺腫は必然的に癌遺伝子、及び/又は、腫瘍抑制遺伝子の付加的な変異を介した腺腫の発生という結果になる。さらに、APC及びβ−カテニン内のゲイン−オブ−ファンクション変異を含むWntシグナル伝達経路の活性化がマウスモデルにおける過形成発生及び腫瘍増殖を誘導することができる(Oshima et al., 1997, Cancer Res, . 57: 1644−9、Harada et al., 1999, EMBO J., 18:5931−42)。
発明の簡単な概要
本発明は、これらに限定されないが、可溶性FZD受容体、及び、Friドメインを含むその他の薬剤を含む、1つ以上のヒトWntタンパク質に結合する多様な薬剤、並びに、これらの薬剤を使用する新規の方法を提供する。本発明は、さらに、その必要に応じて対象に薬剤を投与することによる癌の治療において薬剤を使用する方法を提供する。ある実施形態において、方法は癌細胞の成長を抑制することを含む。ある実施形態において、Wnt結合剤はWntアンタゴニストである。そのようなWnt結合剤をスクリーニングする方法もまた提供される。薬剤をコードするポリヌクレオチド、薬剤を生成する方法、及び、薬剤を含む多様な組成物も同様に提供される。
従って、ある態様において、本発明は腫瘍の成長を抑制する方法を提供する。ある実施形態において、方法は1つ以上のWntタンパク質(例えば、ヒトWntタンパク質)に結合する有効量の薬剤に腫瘍を接触させることを含む。方法はインビボ、又は、インビトロでありうる。ある実施形態において、腫瘍は対象の体内にあり、薬剤との腫瘍の接触は治療上有効量のWnt結合剤の対象への投与を含む。
別の態様において、本発明は癌幹細胞を含む腫瘍中の癌幹細胞の頻度を下げる方法を提供する。従って、本発明は腫瘍の腫瘍形成能を減少させる方法も提供する。ある実施形態において、方法は1つ以上のWntタンパク質(例えば、ヒトWntタンパク質)に結合する有効量の薬剤に腫瘍を接触させることを含む。この方法はインビボ、又は、インビトロでありうる。例えば、接触には、腫瘍を持つヒトへの有効量のWnt結合剤の投与を含みうる。
別の態様において、本発明は、腫瘍において細胞の分化を誘導する、又は、腫瘍において細胞分化マーカーの発現を誘導する方法を提供する。ある実施形態において、この方法は1つ以上のWntタンパク質(例えば、ヒトWntタンパク質)に結合する有効量の薬剤に腫瘍を接触させることを含む。この方法はインビボ、又は、インビトロでありうる。
なお更なる態様において、本発明は、治療上有効量のWnt結合剤の対象への投与を含む、対象における癌を治療する方法を提供する。
付加的な態様において、本発明は、治療上有効量のWnt結合剤の対象への投与を含む、Wntシグナル伝達活性化に関連する疾病を治療する方法を提供する。
さらに別の態様において、本発明は、治療上有効量のWnt結合剤の対象への投与を含む、幹細胞、及び/又は、前駆細胞のレベルの増加で特徴づけられる疾患を治療する方法を提供する。
前述の各態様、並びに、本明細書で提供されるその他の態様のある実施形態において、Wnt結合剤はポリペプチドである。ある実施形態において、薬剤は可溶性受容体である。
前述の各態様、並びに、本明細書で提供されるその他の態様のある実施形態において、薬剤は、1つ以上のWntタンパク質に結合するFZD受容体のFriドメイン、又は、FZD Friドメインの断片を含む。ある実施形態において、FZD受容体はヒトFZD受容体である。例えば、FriドメインはヒトFZD4又はFZD5由来であってよい。ある別の実施形態において、薬剤は、1つ以上のWntタンパク質に結合するヒトFZD8受容体のFriドメイン、又は、該Friドメインの断片を含んでもよい。ある実施形態において、Wnt結合剤は可溶性FZD受容体である。別の実施形態において、Wnt結合剤はFZD受容体のFriドメインを含まない。
前述の各態様、並びに、本明細書で提供されるその他の態様のある実施形態において、薬剤は、1つ以上のWntタンパク質に結合する可溶性Frizzled関連タンパク質(SFRP)のFriドメイン、又は、SFRP Friドメインの断片を含む。ある実施形態において、SFRPはヒトSFRPである。
前述の各態様、並びに、本明細書で提供されるその他の態様のある実施形態において、薬剤は、1つ以上のWntタンパク質に結合するRorタンパク質のFriドメイン、又は、Ror Friドメインの断片を含む。ある実施形態において、Rorタンパク質はヒトRorタンパク質である。
前述の各態様、並びに、本明細書で提供されるその他の態様のある実施形態において、薬剤はヒトFc領域をさらに含む。ある実施形態において、Wnt結合剤は配列番号:1を含む。ある実施形態において、Wnt結合剤は配列番号:46を含む。ある実施形態において、Wnt結合剤は配列番号:48を含む。ある実施形態において、Wnt結合剤は配列番号:50を含む。ある実施形態において、Wnt結合剤は配列番号:53を含む。ある実施形態において、(シグナル配列切断前、)Wnt結合剤は配列番号:50、及び、配列番号:67、配列番号:68、配列番号:69、配列番号:70、配列番号:71、配列番号:72、配列番号:73、及び、配列番号:74からなる群より選択されるシグナル配列を含む。ある実施形態において、(シグナル配列切断前、)Wnt結合剤は配列番号:50、及び、配列番号:70、配列番号:71、配列番号:72、配列番号:73、及び、配列番号:74からなる群より選択されるシグナル配列を含む。ある実施形態において、(シグナル配列切断前、)Wnt結合剤は配列番号:50、及び、配列番号:71を含む。ある実施形態において、(シグナル配列切断前、)Wnt結合剤は配列番号:53、及び、配列番号:67、配列番号:68、配列番号:69、配列番号:70、配列番号:71、配列番号:72、配列番号:73、及び、配列番号:74からなる群より選択されるシグナル配列を含む。ある実施形態において、(シグナル配列切断前、)Wnt結合剤は配列番号:53、及び、配列番号:70、配列番号:71、配列番号:72、配列番号:73、及び、配列番号:74からなる群より選択されるシグナル配列を含む。ある実施形態において、(シグナル配列切断前、)Wnt結合剤は配列番号:53、及び、配列番号:71を含む。
前述の各態様、並びに、本明細書で提供されるその他の態様のある実施形態において、Wnt結合剤は、Wnt1、Wnt2、Wnt2b、Wnt3、Wnt3a、Wnt7a、Wnt7b、Wnt8a、Wnt8b、Wnt10a、及び、Wnt10bからなる群より選択される、1つ以上の、2個以上の、3個以上の、又は、4個以上のヒトWntタンパク質に結合する。ある実施形態において、薬剤はWnt1、Wnt2、Wnt3、Wnt3a、及び、Wnt7bに結合する。
前述の各態様、並びに、本明細書で提供されるその他の態様のある実施形態において、薬剤はWntアンタゴニストである。ある実施形態において、薬剤はWntシグナル伝達を阻害する。ある実施形態において、薬剤はWnt標準的Wntシグナル伝達を阻害する。
前述の各態様、並びに、本明細書で提供されるその他の態様のある実施形態において、腫瘍、又は、癌は、直腸結腸腫瘍/癌、膵臓腫瘍/癌、肺腫瘍/癌、卵巣腫瘍/癌、肝臓腫瘍/癌、乳腺腫瘍/癌、腎臓腫瘍/癌、前立腺腫瘍/癌、胃腸腫瘍/癌、黒色腫、子宮頸部腫瘍/癌、膀胱腫瘍/癌、神経膠芽腫、及び、頭頸部腫瘍/癌からなる群より選択される腫瘍/癌である。
前述の各態様、並びに、本明細書で提供されるその他の態様のある実施形態において、方法は、さらに、第2の治療剤と腫瘍を接触させること、又は、対象に第2の治療剤を投与することを含む。ある実施形態において、第2の化学療法剤は抗代謝剤(例えば、ゲムシタビン)、又は、抗有糸分裂薬(例えば、パクリタキセルのようなタキサン)である。
なお更なる態様において、本発明は、配列番号:1、配列番号:45、配列番号:46、配列番号:47、配列番号:48、配列番号:49、配列番号:50、配列番号:51、配列番号:53、配列番号:54、配列番号:55、配列番号:65、及び、配列番号:66からなる群より選択される配列を含むポリペプチド、並びに、ポリペプチドを生成する細胞及びポリペプチドを含む組成物を提供する。ポリペプチドを含む医薬組成物及び薬学的に許容される担体もまた提供される。さらに、配列番号:1、配列番号:45、配列番号:46、配列番号:47、配列番号:48、配列番号:49、配列番号:50、配列番号:51、配列番号:53、配列番号:54、配列番号:55、配列番号:65、及び、配列番号:66のポリペプチドをコードするポリヌクレオチド、又は、配列番号:2の配列を持つポリヌクレオチドもまた提供される。ポリヌクレオチドを含むベクター及び細胞も同様に提供される。
付加的な態様において、本発明は、抗腫瘍活性、及び/又は、癌幹細胞に対する活性について薬剤をスクリーニングする方法を提供する。ある実施形態において、方法は、薬剤に曝露された第1固形腫瘍(例えば、癌幹細胞を含む固形腫瘍)における1つ以上の分化マーカー、及び/又は、1つ以上の幹細胞性マーカー(stemness marker)のレベルを薬剤に曝露されなかった第2固形腫瘍における1つ以上の分化マーカーのレベルと比較することを含む。ある実施形態において、方法は、(a)第2固形腫瘍ではなく第1固形腫瘍を薬剤に曝露すること、(b)第1と第2の固形腫瘍における1つ以上の分化マーカー、及び/又は、1つ以上の幹細胞性マーカーのレベルを評価すること、(c)第1腫瘍における1つ以上の分化マーカーのレベルを第2固形腫瘍における1つ以上の分化マーカーのレベルと比較することを含む。ある実施形態において、(a)第2固形腫瘍に比べて第1固形腫瘍において増加した1つ以上の分化マーカーのレベル、及び/又は、(b)1つ以上の幹細胞性マーカーの減少したレベルは薬剤の抗腫瘍、又は、抗癌幹細胞活性を示す。ある実施形態において、薬剤は1つ以上のWntタンパク質に結合する。ある実施形態において、薬剤は可溶性FZD受容体である。ある方法において、薬剤は抗FZD抗体、又は、抗Wnt抗体のような抗体である。ある別の実施形態において、薬剤は小分子である。
[本発明1001]
(a)配列番号:27のX1〜Y1、配列番号:28のX2〜Y2、 配列番号:29のX3〜Y3、配列番号:22のX4〜Y4、配列番号:23のX5〜Y5、配列番号:24のX6〜Y6、配列番号:25のX7〜Y7、配列番号:30のX8〜Y8、配列番号:31のX9〜Y9、及び配列番号:26のX10〜Y10からなる群より選択されるアミノ酸から実質的になる第1ポリペプチド;及び
(b)配列番号:43のアミノ酸A〜Bから実質的になる第2ポリペプチド
を含む、Wnt結合剤であって、
前記第1ポリペプチドは前記第2ポリペプチドと直接連結されており;かつ
X1=アミノ酸69、70、71、72、73、74、75、又は76
Y1=アミノ酸236、237、238、239、240、241、242、又は243
X2=アミノ酸22、23、24、25、26、27又は28
Y2=アミノ酸158、159、160、161、162、163、164、165、166、167、168、169、170、171又は172
X3=アミノ酸18、19、20、21、22、23、24、又は25
Y3=アミノ酸141、142、143、144、145、146、147、148、又は149
X4=アミノ酸38、39、40、41、又は42
Y4=アミノ酸168、169、170、171、172、173、174、175又は176
X5=アミノ酸25、26、27、28又は29
Y5=アミノ酸155、156、157、158、159、160、161、162、163、又は164
X6=アミノ酸19、20、21、22、23、又は24
Y6=アミノ酸144、145、146、147、148、149、150、151又は152
X7=アミノ酸22、23、24、25、26、27、28、29、30、31、32、33、又は34
Y7=アミノ酸178、179、180、181、182、183、184、185、又は186
X8=アミノ酸25、26、27、28、29、30、又は31
Y8=アミノ酸156、157、158、159、160、161、162、163、又は164
X9=アミノ酸21、22、23、又は24
Y9=アミノ酸137、138、139、140、141、142、143、144、145、又は146
X10=アミノ酸20、21、22、23、24、又は25
Y10=アミノ酸152、153、154、155、156、157、158、159、又は160
A=アミノ酸1、2、3、4、5、又は6
B=アミノ酸231又は232である、
前記Wnt結合剤。
[本発明1002]
(a)配列番号:30のアミノ酸X〜Yから実質的になる第1ポリペプチド;及び
(b)配列番号:43のアミノ酸A〜Bから実質的になる第2ポリペプチド
を含む、Wnt結合剤であって、
前記第1ポリペプチドは前記第2ポリペプチドと直接連結されており;かつ
X=アミノ酸25、26、27、28、29、30、又は31
Y=アミノ酸156、157、158、159、160、161、162、163、又は164
A=アミノ酸1、2、3、4、5、又は6
B=アミノ酸231又は232である、
前記Wnt結合剤。
[本発明1003]
前記第1ポリペプチドのC末端が前記第2ポリペプチドのN末端と連結されている、本発明1001又は1002のWnt結合剤。
[本発明1004]
前記第1ポリペプチドが配列番号:30のアミノ酸25〜158から実質的になる、本発明1001〜1003のいずれかのWnt結合剤。
[本発明1005]
前記第1ポリペプチドが配列番号:30のアミノ酸28〜158から実質的になる、本発明1001〜1003のいずれかのWnt結合剤。
[本発明1006]
前記第2ポリペプチドが配列番号:43のアミノ酸1〜232から実質的になる、本発明1001〜1005のいずれかのWnt結合剤。
[本発明1007]
前記第2ポリペプチドが配列番号:43のアミノ酸3〜232から実質的になる、本発明1001〜1005のいずれかのWnt結合剤。
[本発明1008]
前記第2ポリペプチドが配列番号:43のアミノ酸6〜232から実質的になる、本発明1001〜1005のいずれかのWnt結合剤。
[本発明1009]
前記第1ポリペプチドが配列番号:39であり;及び/又は前記第2ポリペプチドが配列番号:43である、本発明1001〜1003のいずれかのWnt結合剤。
[本発明1010]
前記第1ポリペプチドが配列番号:39であり;及び/又は前記第2ポリペプチドが配列番号:42である、本発明1001〜1003のいずれかのWnt結合剤。
[本発明1011]
配列番号:53、配列番号:50、配列番号:45、配列番号:46、配列番号:47、配列番号:48、配列番号:49、配列番号:51、及び配列番号:1からなる群から選択されるアミノ酸配列を含むWnt結合剤。
[本発明1012]
配列番号:50を含むWnt結合剤。
[本発明1013]
配列番号:53を含むWnt結合剤。
[本発明1014]
可溶性の受容体である、本発明1001〜1013のいずれかのWnt結合剤。
[本発明1015]
Wntのアンタゴニストである、本発明1001〜1014のいずれかのWnt結合剤。
[本発明1016]
Wnt1、Wnt2、Wnt2b、Wnt3、Wnt3a、Wnt7a、Wnt7b、Wnt8a、Wnt8b、Wnt10a、及びWnt10bからなる群より選択される1つ以上のヒトWntタンパク質に結合する、本発明1001〜1015のいずれかのWnt結合剤。
[本発明1017]
Wnt1、Wnt2、Wnt2b、Wnt3、Wnt3a、Wnt7a、Wnt7b、Wnt8a、Wnt8b、Wnt10a、及びWnt10bからなる群より選択される2つ以上のヒトWntタンパク質に結合する、本発明1016のWnt結合剤。
[本発明1018]
Wnt1、Wnt2、Wnt3、Wnt3a、及びWnt7bに結合する、本発明1017のWnt結合剤。
[本発明1019]
Wntシグナル伝達を抑制する、本発明1001〜1018のいずれかのWnt結合剤。
[本発明1020]
Wntシグナル伝達が標準的なWntシグナル伝達である、本発明1019のWnt結合剤。
[本発明1021]
尾静脈を介して約10mg/kgの投与量で投与された場合に、ラットにおいて少なくとも約100時間の半減期を有する、本発明1001〜1020のいずれかのWnt結合剤。
[本発明1022]
腫瘍又は腫瘍細胞の増殖を抑制する、本発明1001〜1021のいずれかのWnt結合剤。
[本発明1023]
腫瘍における分化マーカーの発現を誘導する、本発明1001〜1022のいずれかのWnt結合剤。
[本発明1024]
腫瘍における細胞の分化を誘導する、本発明1001〜1023のいずれかのWnt結合剤。
[本発明1025]
腫瘍における癌幹細胞の頻度を減少させる、本発明1001〜1024のいずれかのWnt結合剤。
[本発明1026]
配列番号:46を含む薬剤が、配列番号:1を含む薬剤よりも強力に腫瘍増殖を抑制する、本発明1001〜1011又は1014〜1025のいずれかのWnt結合剤。
[本発明1027]
配列番号:48を含む薬剤が、配列番号:1を含む薬剤よりも強力に腫瘍増殖を抑制する、本発明1001〜1011又は1014〜1025のいずれかのWnt結合剤。
[本発明1028]
配列番号:50を含む薬剤が、配列番号:1を含む薬剤よりも強力に腫瘍増殖を抑制する、本発明1001〜1011又は1014〜1025のいずれかのWnt結合剤。
[本発明1029]
配列番号:53を含む薬剤が、配列番号:1を含む薬剤よりも強力に腫瘍増殖を抑制する、本発明1001〜1011又は1014〜1025のいずれかのWnt結合剤。
[本発明1030]
FZDドメイン要素、Fcドメイン要素、及び介在性のペプチドリンカーであるリンカー要素を含む第2Wnt結合剤よりも強力に腫瘍増殖を抑制する、本発明1001〜1029のいずれかのWnt結合剤。
[本発明1031]
前記腫瘍がWnt依存性である、本発明1022〜1030のいずれかのWnt結合剤。
[本発明1032]
前記腫瘍が直腸結腸腫瘍、結腸腫瘍、膵臓腫瘍、肺腫瘍、卵巣腫瘍、肝臓腫瘍、乳腺腫瘍、腎臓腫瘍、前立腺腫瘍、胃腸腫瘍、メラノーマ、子宮頸部腫瘍、膀胱腫瘍、神経膠芽腫、及び頭頸部腫瘍からなる群より選択される腫瘍である、本発明1022〜1031のいずれかのWnt結合剤。
[本発明1033]
前記腫瘍が直腸結腸腫瘍である、本発明1032のWnt結合剤。
[本発明1034]
前記腫瘍が乳腺腫瘍である、本発明1032のWnt結合剤。
[本発明1035]
前記腫瘍が膵臓腫瘍である、本発明1032のWnt結合剤。
[本発明1036]
配列番号:53、配列番号:50、配列番号:45、配列番号:46、配列番号:47、配列番号:48、配列番号:49、配列番号:51、及び配列番号:1からなる群より選択されるアミノ酸配列を含むポリペプチド。
[本発明1037]
配列番号:53、配列番号:50、配列番号:46、配列番号:48、及び配列番号:1からなる群より選択されるアミノ酸配列を含むポリペプチド。
[本発明1038]
配列番号:50のアミノ酸配列を含むポリペプチド。
[本発明1039]
配列番号:53のアミノ酸配列を含むポリペプチド。
[本発明1040]
配列番号:53、配列番号:50、配列番号:46、配列番号:48、及び配列番号:1からなる群より選択されるアミノ酸配列を含む実質的に精製されたポリペプチドであって、該ポリペプチドの少なくとも90%がASAのN末端配列を有する、該ポリペプチド。
[本発明1041]
配列番号:53、配列番号:50、配列番号:46、配列番号:48、及び配列番号:1からなる群より選択されるアミノ酸配列からなるポリペプチド。
[本発明1042]
配列番号:50からなるポリペプチド。
[本発明1043]
配列番号:53からなるポリペプチド。
[本発明1044]
本発明1001〜1043のいずれかのWnt結合剤又はポリペプチドを生成する、細胞。
[本発明1045]
本発明1001〜1043のいずれかのWnt結合剤又はポリペプチドを含む、組成物。
[本発明1046]
本発明1001〜1043のいずれかのWnt結合剤又はポリペプチドを含む、組成物であって、該Wnt結合剤又は該ポリペプチドの少なくとも80%がASAのN末端配列を有する、前記組成物。
[本発明1047]
本発明1001〜1043のいずれかのWnt結合剤又はポリペプチドと、薬学的に許容される担体とを含む、医薬組成物。
[本発明1048]
本発明1001〜1043のいずれかのWnt結合剤又はポリペプチドをコードするポリヌクレオチドを含む、ポリヌクレオチド。
[本発明1049]
本発明1048のポリヌクレオチドを含む、ベクター。
[本発明1050]
本発明1048のポリヌクレオチド又は本発明1049のベクターを含む、単離された細胞。
[本発明1051]
本発明1001〜1043のいずれかのWnt結合剤又はポリペプチドの治療上有効量を対象に投与することを含む、対象における腫瘍の増殖を抑制する方法。
[本発明1052]
本発明1001〜1043のいずれかのWnt結合剤又はポリペプチドの治療上有効量を対象に投与することを含む、対象における腫瘍細胞の分化を誘導する方法。
[本発明1053]
本発明1001〜1043のいずれかのWnt結合剤又はポリペプチドの治療上有効量を対象に投与することを含む、腫瘍における癌幹細胞の頻度を減少させる方法。
[本発明1054]
前記腫瘍が直腸結腸腫瘍、膵臓腫瘍、肺腫瘍、卵巣腫瘍、肝臓腫瘍、乳腺腫瘍、腎臓腫瘍、前立腺腫瘍、胃腸腫瘍、メラノーマ、子宮頸部腫瘍、膀胱腫瘍、神経膠芽腫、及び頭頸部腫瘍からなる群より選択される腫瘍である、本発明1051〜1053のいずれかの方法。
[本発明1055]
前記腫瘍が直腸結腸腫瘍である、本発明1054の方法。
[本発明1056]
前記腫瘍が膵臓腫瘍である、本発明1054の方法。
[本発明1057]
前記腫瘍が乳腺腫瘍である、本発明1054の方法。
[本発明1058]
本発明1001〜1043のいずれかのWnt結合剤又はポリペプチドの治療上有効量を対象に投与することを含む、対象における癌を治療する方法。
[本発明1059]
本発明1001〜1043のいずれかのWnt結合剤又はポリペプチドの治療上有効量を対象に投与することを含む、対象における、Wntシグナル伝達活性化に関連する疾患を治療する方法。
[本発明1060]
本発明1001〜1043のいずれかのWnt結合剤又はポリペプチドの治療上有効量を対象に投与することを含む、対象における、幹細胞及び/又は前駆細胞の増加したレベルにより特徴づけられる障害を治療する方法。
[本発明1061]
対象に第2治療薬を投与することをさらに含む、本発明1051〜1060のいずれかの方法。
[本発明1062]
第2治療薬が化学療法薬である、本発明1061の方法。
[本発明1063]
第2治療薬が血管新生抑制剤である、本発明1061の方法。
[本発明1064]
腫瘍を、1つ以上のヒトWntタンパク質に結合する薬剤の有効量と接触させることを含む、癌幹細胞を含む腫瘍における癌幹細胞の頻度を減少させる方法。
[本発明1065]
腫瘍を、1つ以上のヒトWntタンパク質に結合する薬剤の有効量と接触させることを含む、腫瘍における細胞の分化を誘導する方法。
[本発明1066]
前記薬剤がWntのアンタゴニストである、本発明1064又は1065の方法。
[本発明1067]
前記薬剤が、ヒトFZD受容体のFriドメイン、又は1つ以上のヒトWntタンパク質に結合する該Friドメインの断片を含む、本発明1064又は1065の方法。
[本発明1068]
前記ヒトFZD受容体がFZD4である、本発明1067の方法。
[本発明1069]
前記ヒトFZD受容体がFZD5である、本発明1067の方法。
[本発明1070]
前記ヒトFZD受容体がFZD8である、本発明1067の方法。
[本発明1071]
前記薬剤が、配列番号:3〜12からなる群より選択される配列を含む、本発明1064〜1070のいずれかの方法。
[本発明1072]
前記薬剤が配列番号:10の配列を含む、本発明1071の方法。
[本発明1073]
前記薬剤が配列番号:21のアミノ酸28〜158を含む、本発明1064〜1066のいずれかの方法。
[本発明1074]
前記薬剤が、ヒトSFRPのFriドメイン、又は1つ以上のヒトWntタンパク質に結合する該Friドメインの断片を含む、本発明1064〜1066のいずれかの方法。
[本発明1075]
前記薬剤が、配列番号:13〜17からなる群より選択される配列を含む、本発明1074の方法。
[本発明1076]
前記薬剤がヒトFc領域をさらに含む、本発明1064〜1075のいずれかの方法。
[本発明1077]
前記FriドメインがFc領域と直接連結されている、本発明1076の方法。
[本発明1078]
前記FriドメインとヒトFc領域との接合部の配列が介在性のペプチドリンカーを含まない、本発明1076の方法。
[本発明1079]
前記ヒトFc領域がヒトIgG1Fc領域である、本発明1076〜1078のいずれかの方法。
[本発明1080]
前記Fc領域が配列番号:18、配列番号:42、又は配列番号:43からなる群より選択される、本発明1079の方法。
[本発明1081]
前記薬剤がFZD受容体のFriドメインを含まない、本発明1064〜1066のいずれかの方法。
[本発明1082]
前記薬剤が、Wnt1、Wnt2、Wnt2b、Wnt3、Wnt3a、Wnt7a、Wnt7b、Wnt8a、Wnt8b、Wnt10a、及びWnt10bからなる群より選択される1つ以上のヒトWntタンパク質と結合する、本発明1064〜1081のいずれかの方法。
[本発明1083]
前記薬剤が、Wnt1、Wnt2、Wnt2b、Wnt3、Wnt3a、Wnt7a、Wnt7b、Wnt8a、Wnt8b、Wnt10a、及びWnt10bからなる群より選択される2つ以上のヒトWntタンパク質と結合する、本発明1082の方法。
[本発明1084]
前記薬剤がWnt1、Wnt2、Wnt3、Wnt3a、及びWnt7bと結合する、本発明1082の方法。
[本発明1085]
前記薬剤がWntシグナル伝達を抑制する、本発明1064〜1084のいずれかの方法。
[本発明1086]
前記Wntシグナル伝達が標準的な Wntシグナル伝達である、本発明1085の方法。
[本発明1087]
前記薬剤が、配列番号:1、配列番号:45、配列番号:46、配列番号:47、配列番号:48、配列番号:49、配列番号:50、配列番号:51、及び配列番号:53からなる群より選択される配列を含む、本発明1064〜1067、1070又は1076〜1086のいずれかの方法。
[本発明1088]
前記薬剤が、配列番号:1、配列番号:46、配列番号:48、配列番号:50、及び配列番号:53からなる群より選択される配列を含む、本発明1064〜1067、1070又は1076〜1086のいずれかの方法。
[本発明1089]
インビボの方法である、本発明1064〜1088のいずれかの方法。
[本発明1090]
前記接触させることが、腫瘍を有するヒトに薬剤の有効量を投与することを含む、本発明1089の方法。
[本発明1091]
前記薬剤が、尾静脈を介して約10mg/kgの投与量で投与された場合に、ラットにおいて少なくとも約100時間の半減期を有する、本発明1064〜1090のいずれかの方法。
[本発明1092]
インビトロの方法である、本発明1064〜1088のいずれかの方法。
[本発明1093]
前記腫瘍がWnt依存性である、本発明1064〜1092のいずれかの方法。
[本発明1094]
前記腫瘍が直腸結腸腫瘍、膵臓腫瘍、肺腫瘍、卵巣腫瘍、肝臓腫瘍、乳腺腫瘍、腎臓腫瘍、前立腺腫瘍、胃腸腫瘍、メラノーマ、子宮頸部腫瘍、膀胱腫瘍、神経膠芽腫、及び頭頸部腫瘍からなる群より選択される腫瘍である、本発明1064〜1093のいずれかの方法。
[本発明1095]
前記腫瘍が直腸結腸腫瘍である、本発明1094の方法。
[本発明1096]
前記腫瘍が乳腺腫瘍である、本発明1094の方法。
[本発明1097]
前記腫瘍が膵臓腫瘍である、本発明1094の方法。
[本発明1098]
前記腫瘍を化学療法薬と接触させることをさらに含む、本発明1064〜1097のいずれかの方法。
[本発明1099]
ヒトFZD8受容体のFriドメインを含む薬剤の治療上有効量を対象に投与することを含む、対象における膵臓腫瘍又は直腸結腸腫瘍の増殖を抑制する方法。
[本発明1100]
ヒトFZD8受容体のFriドメインを含む薬剤の治療上有効量を対象に投与することを含む、対象における膵臓癌又は直腸結腸癌を治療する方法。
[本発明1101]
ヒトFZD8受容体のFriドメインを含む薬剤の治療上有効量を対象に投与すること;及び
化学療法薬を対象に投与すること
を含む、対象における膵臓腫瘍の増殖を抑制する又は膵臓癌を治療する方法。
[本発明1102]
前記化学療法薬が代謝拮抗薬である、本発明1101の方法。
[本発明1103]
前記化学療法薬がゲムシタビンである、本発明1101の方法。
[本発明1104]
ヒトFZD8受容体のFriドメインを含む薬剤の治療上有効量を対象に投与すること、及び
化学療法薬を対象に投与すること
を含む、対象における結腸腫瘍の増殖を抑制する又は結腸癌を治療する方法。
[本発明1105]
前記化学療法薬がイリノテカンである、本発明1104の方法。
[本発明1106]
ヒトFZD8受容体のFriドメインを含む薬剤の治療上有効量を対象に投与すること、及び
有糸分裂阻害薬を対象に投与すること
を含む、対象における乳腺腫瘍の増殖を抑制する又は乳癌を治療する方法。
[本発明1107]
前記有糸分裂阻害薬がタキサンである、本発明1106の方法。
[本発明1108]
前記タキサンがパクリタキセルである、本発明1107の方法。
[本発明1109]
前記薬剤がヒトFcドメインをさらに含む、本発明1099〜1108のいずれかの方法。
[本発明1110]
前記薬剤が、配列番号:1、配列番号:45、配列番号:46、配列番号:47、配列番号:48、配列番号:49、配列番号:50、配列番号:51、及び配列番号:53からなる群から選択されるアミノ酸配列を含むポリペプチドを含む、本発明1099〜1109のいずれかの方法。
[本発明1111]
1つ以上のWntタンパク質と結合する薬剤を抗腫瘍活性についてスクリーニングする方法であって、
前記薬剤に曝露された第1固形腫瘍における1つ以上の分化マーカー及び/又は1つ以上の幹細胞性マーカー(stemness marker)のレベルを、前記薬剤に曝露されていない第2固形腫瘍における1つ以上の分化マーカーのレベルと比較することを含む、前記方法。
[本発明1112]
1つ以上のWntタンパク質と結合する薬剤を抗腫瘍活性についてスクリーニングする方法であって、
(a)第2固形腫瘍は前記薬剤に曝露しないが、第1固形腫瘍を前記薬剤に曝露すること;
(b)第1及び第2固形腫瘍における1つ以上の分化マーカー及び/又は1つ以上の幹細胞性マーカーのレベルを評価すること;及び
(c)第1腫瘍における1つ以上の分化マーカーのレベルを第2固形腫瘍における1つ以上の分化マーカーのレベルと比較すること
を含む、前記方法。
[本発明1113]
(a)第2固形腫瘍における1つ以上の分化マーカーのレベルに対する第1固形腫瘍における1つ以上の分化マーカーの増加したレベルが、前記薬剤の抗腫瘍活性を示し;かつ
(b)1つ以上の幹細胞性マーカーの減少したレベルが、前記薬剤の抗腫瘍活性を示す、
本発明1112の方法。
[本発明1114]
1つ以上のWntタンパク質と結合する薬剤を抗癌幹細胞活性についてスクリーニングする方法であって、
前記薬剤に曝露された第1固形腫瘍における1つ以上の分化マーカー及び/又は1つ以上の幹細胞性マーカーのレベルを、前記薬剤に曝露されていない第2固形腫瘍における1つ以上の分化マーカーのレベルと比較することを含む、前記方法。
[本発明1115]
1つ以上のWntタンパク質と結合する薬剤を抗癌幹細胞活性についてスクリーニングする方法であって、
(a)癌幹細胞を含む第2固形腫瘍は前記薬剤に曝露しないが、癌幹細胞を含む第1固形腫瘍を前記薬剤に曝露すること;
(b)第1及び第2固形腫瘍における1つ以上の分化マーカー及び/又は1つ以上の幹細胞性マーカーのレベルを評価すること;及び
(c)第1腫瘍における1つ以上の分化マーカーのレベルを第2固形腫瘍における1つ以上の分化マーカーのレベルと比較すること
を含む、前記方法。
[本発明1116]
(a)第2固形腫瘍における1つ以上の分化マーカーのレベルに対する第1固形腫瘍における1つ以上の分化マーカーの増加したレベルが、前記薬剤の抗腫瘍活性を示し;かつ
(b)1つ以上の幹細胞性マーカーの減少したレベルが、前記薬剤の抗腫瘍活性を示す、
本発明1115の方法。
[本発明1117]
前記固形腫瘍が膵臓腫瘍である、本発明1111〜1116のいずれかの方法。
[本発明1118]
1つ以上の分化マーカーが(a)1つ以上のムチン又は(b)クロモグラニンA(CHGA)を含む、本発明1117の方法。
[本発明1119]
1つ以上の分化マーカーがムチン16(Muc16)を含む、本発明1118の方法。
[本発明1120]
前記固形腫瘍が結腸腫瘍である、本発明1111〜1116のいずれかの方法。
[本発明1121]
1つ以上の分化マーカーがサイトケラチン7を含む、本発明1120の方法。
[本発明1122]
前記薬剤が抗体である、本発明1111〜1121のいずれかの方法。
[本発明1123]
前記薬剤が抗体ではない、本発明1111〜1121のいずれかの方法。
[本発明1124]
前記薬剤がヒトFZD8受容体のFriドメインを含む、本発明1111〜1121のいずれかの方法。
[本発明1125]
前記薬剤が、配列番号:1、配列番号:45、配列番号:46、配列番号:47、配列番号:48、配列番号:49、配列番号:50、配列番号:51、及び配列番号:53からなる群より選択されるアミノ酸配列を含むポリペプチドを含む、本発明1111〜1121のいずれかの方法。
[本発明1126]
前記薬剤が配列番号:51を含む、本発明1125の方法。
[本発明1127]
前記薬剤が配列番号:53を含む、本発明1125の方法。
[本発明1128]
配列番号:67、配列番号:68、配列番号:69、配列番号:70、配列番号:71、配列番号:72、配列番号:73、及び配列番号:74からなる群より選択されるアミノ酸配列をさらに含む、本発明1001〜1013のいずれかのWnt結合剤。
[本発明1129]
配列番号:70、配列番号:71、配列番号:72、配列番号:73、及び配列番号:74からなる群より選択されるアミノ酸配列をさらに含む、本発明1001〜1013のいずれかのWnt結合剤。
[本発明1130]
配列番号:67、配列番号:68、配列番号:69、配列番号:70、配列番号:71、配列番号:72、配列番号:73、及び配列番号:74からなる群より選択されるアミノ酸配列をさらに含む、本発明1036〜1039のいずれかのポリペプチド。
[本発明1131]
配列番号:70、配列番号:71、配列番号:72、配列番号:73、及び配列番号:74からなる群より選択されるアミノ酸配列をさらに含む、本発明1036〜1039のいずれかのポリペプチド。
[本発明1132]
本発明1128〜1131のいずれかのWnt結合剤又はポリペプチドをコードするポリヌクレオチドを含む、単離されたポリヌクレオチド。
[本発明1133]
配列番号:75の配列を有するポリペプチドをコードするポリヌクレオチドを含む、単離されたポリヌクレオチド。
[本発明1134]
(a)配列番号:71、配列番号:70、配列番号:72、配列番号:73、及び配列番号:74からなる群より選択されるシグナル配列;
(b)ヒトFZD8のFriドメイン;及び
(c)ヒトFc領域
を含むポリペプチドをコードするポリヌクレオチドを含む、単離されたポリヌクレオチド。
[本発明1135]
本発明1132〜1134のいずれかのポリヌクレオチドを含む、ベクター。
[本発明1136]
本発明1132〜1134のいずれかのポリヌクレオチド又は本発明1135のベクターを含む、細胞。
[本発明1137]
本発明1044又は本発明1136の細胞により生成される、Wnt結合剤。
[本発明1138]
ヒトFZD8のFriドメインを含む可溶性のWnt結合剤を含む組成物であって、該Wnt結合剤の少なくとも約80%がASAのN末端配列を有する、前記組成物。
[本発明1139]
前記Wnt結合剤の少なくとも約90%がASAのN末端配列を有する、本発明1138の組成物。
[本発明1140]
前記Wnt結合剤の少なくとも約95%がASAのN末端配列を有する、本発明1138の組成物。
[本発明1141]
前記Wnt結合剤がヒトFc領域を含む、本発明1138〜1140のいずれかの組成物。
[本発明1142]
前記Wnt結合剤が、配列番号:53、配列番号:50、配列番号:46、配列番号:48、及び配列番号:1からなる群より選択されるアミノ酸配列を含む、本発明1138〜1141のいずれかの組成物。
[本発明1143]
前記Wnt結合剤が配列番号:53を含む、本発明1138〜1141のいずれかの組成物。
[本発明1144]
前記Wnt結合剤が配列番号:50を含む、本発明1138〜1141のいずれかの組成物。
[本発明1145]
薬学的に許容される担体をさらに含む、本発明1138〜1144のいずれかの組成物。
[本発明1146]
本発明1138〜1145のいずれかの組成物の治療上有効量を投与することを含む、対象における腫瘍の増殖を抑制する方法。
[本発明1147]
本発明1138〜1145のいずれかの組成物の治療上有効量を投与することを含む、対象における腫瘍細胞の分化を誘導する方法。
[本発明1148]
本発明1138〜1145のいずれかの組成物の治療上有効量を投与することを含む、腫瘍における癌幹細胞の頻度を減少させる方法。
[本発明1149]
前記腫瘍が直腸結腸腫瘍、膵臓腫瘍、肺腫瘍、卵巣腫瘍、肝臓腫瘍、乳腺腫瘍、腎臓腫瘍、前立腺腫瘍、胃腸腫瘍、メラノーマ、子宮頸部腫瘍、膀胱腫瘍、神経膠芽腫、及び頭頸部腫瘍からなる群より選択される腫瘍である、本発明1146〜1148のいずれかの方法。
[本発明1150]
前記腫瘍が直腸結腸腫瘍である、本発明1149の方法。
[本発明1151]
前記腫瘍が膵臓腫瘍である、本発明1149の方法。
[本発明1152]
前記腫瘍が乳腺腫瘍である、本発明1149の方法。
[本発明1153]
本発明1138〜1145のいずれかの組成物の治療上有効量を投与することを含む、対象における癌を治療する方法。
[本発明1154]
前記癌が、直腸結腸癌、膵臓癌、乳癌、肺癌、卵巣癌、肝臓癌、腎臓癌、前立腺癌、胃腸癌、メラノーマ、子宮頸癌、膀胱癌、神経膠芽腫、及び頭頸部癌からなる群より選択される、本発明1153の方法。
[本発明1155]
本発明1138〜1145のいずれかの組成物の治療上有効量を投与することを含む、対象における、Wntシグナル伝達活性化に関連する疾患を治療する方法。
[本発明1156]
本発明1138〜1145のいずれかの組成物の治療上有効量を投与することを含む、対象における、幹細胞及び/又は前駆細胞の増加したレベルにより特徴づけられる障害を治療する方法。
[本発明1157]
対象に第2治療薬を投与することをさらに含む、本発明1146〜1156のいずれかの方法。
[本発明1158]
前記第2治療薬が化学療法薬である、本発明1157の方法。
[本発明1159]
前記化学療法薬がパクリタキセルである、本発明1062又は本発明1158の方法。
[本発明1160]
前記化学療法薬がイリノテカンである、本発明1062又は本発明1158の方法。
[本発明1161]
前記化学療法薬がゲムシタビンである、本発明1062又は本発明1158の方法。
[本発明1162]
前記第2治療薬が血管新生抑制剤である、本発明1157の方法。
[本発明1163]
前記血管新生抑制剤が抗VEGF抗体である、本発明1063又は本発明1162の方法。
[本発明1164]
ヒトFZD8のFriドメインを含む可溶性のWnt結合剤を生成する細胞であって、該Wnt結合剤の少なくとも約80%がASAのN末端配列を有する、前記細胞。
[本発明1165]
前記Wnt結合剤の少なくとも約90%がASAのN末端配列を有する、本発明1164の細胞。
[本発明1166]
前記Wnt結合剤の少なくとも約95%がASAのN末端配列を有する、本発明1164の細胞。
[本発明1167]
前記Wnt結合剤の少なくとも約98%がASAのN末端配列を有する、本発明1164の細胞。
[本発明1168]
哺乳類細胞である、本発明1164〜1166のいずれかの細胞。
[本発明1169]
前記Wnt結合剤がヒトFc領域を含む、本発明1164〜1168のいずれかの細胞。
[本発明1170]
前記Wnt結合剤が、配列番号:53、配列番号:50、配列番号:46、配列番号:48、及び配列番号:1からなる群より選択されるアミノ酸配列を含む、本発明1164〜1169のいずれかの細胞。
[本発明1171]
前記Wnt結合剤が配列番号:53を含む、本発明1164〜1169のいずれかの細胞。
[本発明1172]
前記Wnt結合剤が配列番号:50を含む、本発明1164〜1169のいずれかの細胞。
[本発明1173]
配列番号:75の配列を有するポリペプチドをコードするポリヌクレオチドを含むポリヌクレオチドを含む、本発明1164の細胞。
[本発明1174]
Wnt結合剤を生成するために配列番号:71、配列番号:70、配列番号:72、配列番号:73、及び配列番号:74からなる群より選択されるシグナル配列を用いることを含む、細胞における、ヒトFZD8のFriドメインを含む可溶性のWnt結合剤を生成する方法であって、該Wnt結合剤の少なくとも約80%がASAのN末端配列を有する、前記方法。
[本発明1175]
前記シグナル配列が配列番号:71である、本発明1174の方法。
[本発明1176]
前記Wnt結合剤の少なくとも約90%がASAのN末端配列を有する、本発明1174又は本発明1175の方法。
[本発明1177]
前記Wnt結合剤の少なくとも約95%がASAのN末端配列を有する、本発明1174又は本発明1175の方法。
[本発明1178]
前記Wnt結合剤の少なくとも約98%がASAのN末端配列を有する、本発明1174又は本発明1175の方法。
[本発明1179]
前記細胞が哺乳類細胞である、本発明1174〜1178のいずれかの方法。
[本発明1180]
前記Wnt結合剤がヒトFc領域を含む、本発明1174〜1179のいずれかの方法。
[本発明1181]
前記Wnt結合剤が、配列番号:53、配列番号:50、配列番号:46、配列番号:48、及び配列番号:1からなる群より選択されるアミノ酸配列を含む、本発明1174〜1180のいずれかの方法。
[本発明1182]
前記Wnt結合剤が配列番号:53を含む、本発明1174〜1180のいずれかの方法。
[本発明1183]
前記Wnt結合剤が配列番号:50を含む、本発明1174〜1180のいずれかの方法。
[本発明1184]
前記細胞が、配列番号:75の配列を有するポリペプチドをコードするポリヌクレオチドを含むポリヌクレオチドを含む、本発明1174の方法。
本発明の態様、又は、実施形態がマーカッシュ群又は、その他の代替の分類によって記載される場合、本発明は列挙された全群全体を包含するのみならず、独立して群の各要素、及び、主要群のあらゆる可能な下位群、1つ以上の群要素が無い主要群をも包含する。本発明はまた、特許請求された発明において、どれか1つ以上の群要素の明白な除外も予見するものである。
ラットのFZD8−Fc(54F03)の薬物動態。FZD8−Fcの単一容量(10mg/kg)の投与に次いでFZD8−Fcの薬物動態学的な特徴を評価する。FZD8−Fcの血清濃度を投与後1,24,48,72,96,168,240及び336時間ごとに測定した。 FZD8−Fc(54F03)の治療によるPN4膵臓腫瘍増殖の抑制。PN4膵臓腫瘍細胞をNOD/SCIDマウスに皮下注射した。FZD8−Fc(−▲−)、ゲムシタビン(−■−)、FZD8−Fcとゲムシタビンの併用(−△−)、又は対照抗体(−●−)でマウスを治療した。データは治療後に数日、腫瘍量(mm)として表す。 FZD8−Fc(54F03)で治療したPN4腫瘍内のCD44hi細胞集団の減少。対照抗体、FZD8−Fc、ゲムシタビン、及びFZD8−Fcとゲムシタビンの併用で治療した腫瘍細胞上で、ESA及びCD44のために細胞表面染色が行われた。各治療群で、5個の腫瘍から単一の細胞懸濁液を染色に先立ってプールした。 FZD8−Fc(54F03)で治療したPN4膵臓腫瘍のインビボの限界希釈アッセイ。 FZD8−Fc(54F03)で治療したPN4膵臓腫瘍の増加した細胞分化。ムチン発現細胞を検出するために、対照抗体、FZD8−Fc、ゲムシタビン又はFZD8−Fcとゲムシタビンの併用で治療したPN4腫瘍のパラフィン包埋切片を、アルシアンブルーで染色した。 FZD8−Fc(54F03)で治療したPN8膵臓腫瘍の増加した細胞分化。ムチン発現細胞を検出するために、対照抗体、FZD8−Fc、ゲムシタビン、又はFZD8−Fcとゲムシタビンの併用で治療したPN8腫瘍のパラフィン包埋切片を、アルシアンブルーで染色した。 FZD8−Fc(54F03)での治療後のPN13膵臓腫瘍における増加した細胞分化及び減少した増殖。ムチン発現細胞を検出するために、対照抗体又はFZD8−Fcで治療したPN13腫瘍のパラフィン包埋切片を、アルシアンブルーで染色した。加えて、切片をKi67、活発に増殖した細胞のマーカーのために染色した。 FZD8−Fc(54F03)での治療後のPN13膵臓腫瘍における増加したMuc16染色。対照抗体又はFZD8−Fcで治療したPN13腫瘍のパラフィン包埋切片は、Muc16タンパク質のために染色された。 FZD8−Fc(54F03)での治療後のPN13膵臓腫瘍における増加したCK20染色。対照抗体又はFZD8−Fcで治療したPN13腫瘍のパラフィン包埋切片はCK20タンパク質のために染色された。 パクリタキセルと併用したFZD8−Fc(54F03)での治療後のPE13乳腺腫瘍増殖の抑制。PE13乳腺腫瘍細胞をNOD/SCIDマウスに皮下注射した。対照抗体(−●−)、FZD8−Fc(□)、パクリタキセル(−▲−)、又はFZD8−Fcとパクリタキセルの併用(−○−)でマウスを治療した。データは治療後に数日、腫瘍量(mm)として表す。 FZD8−Fc(54F03)でのC28結腸腫瘍増殖の用量依存の抑制。C28結腸腫瘍をNOD/SCIDマウスに皮下注射した。FZD8−Fcを週に2回1.5mg/kg(−▲−)、週に1回5mg/kg(−▼−)、週に2回5mg/kg(−○−)、週に1回15mg/kg(−□−)、又は週に2回15mg/kg(−△−)、又は対照抗体(−■−)でマウスを治療した。データは治療後に数日、腫瘍量(mm)として表す(図11A)。イリノテカンとの併用でFZD8−Fcでの結腸腫瘍増殖の抑制。FZDS−Fc(−▲−)、イリノテカン(−▼−)、FZDS−Fcとイリノテカンの併用(−●−)、又は対照抗体(−■−)でマウスを治療した。データは治療後に数日、腫瘍量(mm)として表す(図11B)。 FZD8−Fc(54F03)での治療後のC28腫瘍における増加したCK20染色。対照抗体又はFZD8−Fcで治療したC28腫瘍のパラフィン包埋切片はCK20タンパク質のために染色された。 FZD8−Fc(54F03)治療によるPN21膵臓腫瘍増殖の抑制及び癌幹細胞の減少。PN21膵臓腫瘍をNOD/SCIDマウスに皮下注射した。FZD8−Fc(−▼−)、ゲムシタビン(−▲−)、FZD8−Fcとゲムシタビン野併用(−■−)、又は対照抗体(−●−)でマウスを治療した。データは治療後に数日、腫瘍量(mm)として表す(図13A)。FZD8−Fcで治療したPN21膵臓腫瘍のインビボの限界希釈アッセイ(図13B)。 FZD8−Fc(54F03)での治療後のPN21膵臓腫瘍の増加した細胞分化。ムチンを検出するために、対照抗体又はFZD8−Fcで治療したPN21腫瘍のパラフィン包埋切片を、アルシアンブルーで染色した。 FZD8−Fc(54F03)での治療後のPN21膵臓腫瘍における増加した細胞分化及び減少した増殖。ムチンを検出するために、対照抗体、FZD8−Fc、ゲムシタビン、又はFZD8−Fcとゲムシタビンの併用で治療したPN21腫瘍のパラフィン包埋切片を、アルシアンブルーで染色した。加えて、切片をKi67、活発に増殖した細胞のマーカーのために染色した。 サルにおけるFZD8−Fc変異体の薬物動態。FZD8−Fc変異体54F15及び54F16の単一用量(30mg/kg)を投与し、次いで変異体の薬物動態学的な特徴を評価した。54F15(−○−)及び54F16(−◆−)の血清濃度を投与後1,6,12,24,48,72,96,168,240及び336時間ごとに測定した。 FZD8−Fc変異体での治療後のC28結腸腫瘍増殖の抑制。C28結腸腫瘍をNOD/SCIDマウスに皮下注射した。対照抗体(−×−)、54F03(−□−)、54F09(−▲−)、54F12(−▼−)、54F13(−◆−)、54F15(−○−)、又は54F16(−△−)でマウスを治療した。データは治療後に数日、腫瘍量(mm)として表す。 FZD8−Fc変異体での治療後のPN4膵臓腫瘍増殖の抑制。PN4結腸腫瘍細胞をNOD/SCIDマウスに皮下注射した。対照抗体(−●−)、54F03(−■−)、54F09(−▼−)、54F12(−○−)、54F13(−▲−)、54F15(−□−)又は54F16(−◆−)でマウスを治療した。データは治療後に数日、腫瘍量(mm)として表す。 FZD8−Fc変異体、54F03及び54F16で治療したPN4腫瘍におけるCD44hi及びCD44CD201細胞の減少。対照抗体、FZD8−Fc変異体54F03、又は変異体54F16で治療した腫瘍細胞上で、ESA、CD44及びCD201のために細胞表面染色が行われ、及びFACSにより分析された。 FZD8−Fcタンパク質のN末端の特徴づけ。FZD8−Fc変異体を質量分析法により分析した。54F16の結果を表す。 FZD8−Fcタンパク質のN末端の特徴づけ。FZD8−Fc変異体を質量分析法により分析した。54F26の結果を表す。 FZD8−Fcタンパク質のN末端の特徴づけ。FZD8−Fc変異体を質量分析法により分析した。54F28の結果を表す。 FZD8−Fcタンパク質のN末端の特徴づけ。FZD8−Fc変異体を質量分析法により分析した。54F30の結果を表す。 FZD8−Fcタンパク質のN末端の特徴づけ。FZD8−Fc変異体を質量分析法により分析した。54F32の結果を表す。 FZD8−Fc変異体での治療後のC28結腸腫瘍増殖の抑制。C28結腸腫瘍細胞をNOD/SCIDマウスに皮下注射した。対照抗体(−■−)、54F03(−△−)、54F23(−▼−)、又は54F26(−○−)でマウスを治療した。データは治療後に数日、腫瘍量(mm)として表す。
発明の詳細な説明
本発明は、これらに限定されないが、1つ以上のヒトWntに結合する、Frizzled(FZD)受容体のFriドメイン、ヒト分泌型Frizzled関連タンパク質(SFRP)、又は、Rorタンパク質を含むポリペプチドを含有する新規薬剤を提供する。関連するポリペプチド、及び、ポリヌクレオチド、Wnt結合剤を含む組成物、及び、Wnt結合剤を作成する方法もまた提供される。腫瘍成長を抑制する方法、癌を治療する方法、細胞分化を誘導する方法、腫瘍形成能を低下させる方法のようなWnt結合剤を使用することの方法がさらに提供される。抗腫瘍活性、及び/又は、抗癌幹細胞活性を有する新規Wnt結合剤を同定するための薬剤をスクリーニングする方法もまた提供される。
ヒトFZD8のFriドメイン、及び、Fcドメインを含むWnt結合剤が生成された。それは、本明細書においてFZD8−Fc、又は、FZD8−Fc(54F03)として称される(実施例1)。FZD8−Fcタンパク質の多種多様な変異体が生成された(実施例10)。N末端側で凡そ95%以上相同であるFZD8−Fcタンパク質が生成された(実施例16)。いくつかのFZD8−Fcタンパク質変異体を用いた薬物動態研究がラットでなされ、FZD8−Fcタンパク質変異体の半減期が少なくとも100時間であると示された(実施例2、及び、12、並びに、図1、及び、表4)。薬物動態研究がサルでFZD8−Fcタンパク質変異体54F15、及び、54F16を用いて着手され、これらのタンパク質は少なくとも100時間の半減期を持つことが示された(実施例13、及び、表5)。FZD8−Fc(54F03)単体、若しくは、化学療法剤との組合せにおける治療が膵臓腫瘍、乳腺腫瘍、及び、大腸腫瘍の成長を低下させることが示された(実施例3、5、6、及び、8、並びに、図2、10、11B、及び、13A)。さらに、治療は、膵臓モデルにおいて、CD44+細胞のパーセンテージを減少させ、そして、癌幹細胞の頻度を減少させることが示された(実施例3、及び、8、並びに、図3、4、及び、13B)。FZD8−Fc(54F03)単体、若しくは、化学療法剤との組合せでの治療が膵臓腫瘍細胞、及び、大腸腫瘍細胞の細胞分化を増進させることが示された(実施例4、7、及び、9、並びに、図5から9、12、14、及び、15)。FZD8−Fc変異体を用いた治療は、大腸腫瘍と膵臓腫瘍において、変異体に応じた程度で腫瘍の成長を抑制することを示した(実施例14、15、及び、17、並びに、図17、18、及び、21)。FZD8−Fc変異体54F03、及び、変異体54F16を用いた治療は膵臓腫瘍においてCD44+CD202+細胞ばかりかCD44hi細胞のパーセンテージを減少させることが示された(実施例15、及び、図19)。
I.定義
「アンタゴニスト」という用語は、本明細書において、タンパク質(例えば、癌幹細胞性マーカー)の発現、あるいは、生物学的活性を部分的に、又は、完全に妨害し、抑制し、又は、中和する任意の分子をも含むように使用される。生物学的活性を妨害すること、抑制すること、及び/又は、中和することは、これに限定されないが、腫瘍成長の抑制を含む。「アンタゴニスト」という用語はWnt経路の生物学的活性を部分的に、又は、完全に妨害し、抑制し、又は、中和する任意の分子をも含む。適切なアンタゴニスト分子は、これらに限定されないが、可溶性FZD受容体を含む天然のFZD受容体タンパク質の断片、及び/又は、アミノ酸配列変異体、並びに、SFRPの派生物、及び、Rorタンパク質の派生物を含む。
「単離された」ポリペプチド、抗体、ポリヌクレオチド、ベクター、細胞、又は、組成物は自然で見つからない形状をとるポリペプチド、抗体、ポリヌクレオチド、ベクター、細胞、組成物である。単離されたポリペプチド、抗体、ポリヌクレオチド、ベクター、細胞、又は、組成物は、それらが自然で見つかる形状ではもはやない程度にまで生成されたものを含む。ある実施形態において、単離された抗体、ポリヌクレオチド、ベクター、細胞、又は、組成物は実質的に純粋である。
本明細書において使用される場合、「実質的に純粋」は、少なくとも50%純粋(すなわち、混在物が無い)、より好ましくは少なくとも90%純粋、より好ましくは少なくとも95%純粋、より好ましくは少なくとも98%純粋、より好ましくは少なくとも99%純粋である物質に当てはまる。
本明細書において使用される場合、「可溶性受容体」という用語は、細胞から可溶性形状で分泌されることができる受容体の一番目の膜貫通ドメインの前に位置する受容体タンパク質の細胞外断片に当てはまる。ある実施形態において、受容体タンパク質はFZD受容体である。ある実施形態において、受容体タンパク質はRor受容体である。
本明細書において使用される場合、「FZD可溶性受容体」という用語は、細胞から可溶性形状で分泌されることができる受容体の一番目の膜貫通ドメインの前に位置するヒトFZD受容体タンパク質の細胞外断片に当てはまる。N末端細胞外ドメイン(ECD)(本明細書でFZD ECDと称する)の全長、及び、より小さい断片を含む両方のFZD可溶性受容体が考えられる。Friドメインを含むFZD可溶性受容体(本明細書でFZD Friと称する。)もまた開示される。FZD Fri可溶性受容体はFZD ECDの全長を含む可溶性受容体と比較して、改変された生物学的活性(例えば、増加したタンパク質半減期)を示すことができる。タンパク質半減期はポリエチレングリコール(PEG)、又は、ポリエチレンオキシド(PEO)との共有結合修飾によりさらに増加されることができる。FZD可溶性受容体は、これらに限定されないが、ヒトFc領域(例えば、免疫グロブリンIgG1、IgG2、IgG3、IgG4、IgA1、IgA2、IgD、IgE、又は、IgM由来のヒトFc)、タグタンパク質(例えば、myc、FLAG、GST)、その他の内在性タンパク質、若しくは、タンパク質断片、又は、FZD ECD若しくはFriドメインと連結されたタンパク質の間にある任意のリンカー領域をも含むその他の任意の有益なタンパク質配列を包含するその他の機能性タンパク質、及び、構造性タンパク質にイン・フレームで連結されたFZD ECD、又は、Friドメインを含む。ある実施形態において、FZD受容体のFriドメインはヒトFc領域と直接連結されている。ある実施形態において、FZD受容体のFriドメインはヒトIgG1 Fcに連結されている(本明細書でFZD Fri Fcと称する。)。ある実施形態において、FZD受容体のFriドメインはペプチドリンカーによりヒトFc領域と連結されている。FZD可溶性受容体はまたアミノ酸挿入、アミノ酸欠質、アミノ酸置換、及び/又は、保存的アミノ酸置換を含むタンパク質変異体を包含する。
本明細書において使用される場合、「リンカー」又は「リンカー領域」という用語は第1ポリペプチド(例えば、FZD要素)と第2ポリペプチド(例えば、Fc領域)の間に挿入されたリンカーに当てはまる。ある実施形態において、リンカーはペプチドリンカーである。リンカーはポリペプチドの発現、分泌、又は、生物学活性に不利に影響してはならない。リンカーは抗原性ではなく、免疫反応を誘起しないことが好ましい。
本明細書において使用される場合、「癌」及び「癌性の」という用語は、細胞の集団が無秩序な細胞成長で特徴づけられる哺乳動物での生理学的状態に当てはまる、又は、その状態を説明する。「癌」という用語はWnt依存性癌を包含すると理解される。癌の例として、これらに限定されないが、癌腫、リンパ腫、芽腫、肉腫、及び、白血病が挙げられる。そのような癌のより詳細な例として、扁平上皮癌、肺小細胞癌、肺非小細胞癌、肺腺癌、肺扁平上皮癌、腹膜癌、肝細胞癌、胃腸癌、膵臓癌、神経膠芽腫、子宮頸癌、卵巣癌、肝臓癌、膀胱癌、肝癌、乳癌、大腸癌、直腸結腸癌、皮膚癌、黒色腫、子宮内膜癌、又は、子宮癌腫、唾腺ン癌腫、腎臓癌、肝臓癌、前立腺癌、陰門癌、甲状腺癌、肝癌腫、及び、様々な種類の頭頸部癌が挙げられる。
「増殖性疾患」及び「増殖性疾病」という用語は癌のような異常な細胞増殖に関連した疾患に当てはまる。
本明細書において使用される場合、「腫瘍」及び「新生物」は、前癌病変を含む良性の(非癌性の)又は悪性の(癌性の)どちらかの過剰な細胞成長、又は、細胞増殖に起因する組織塊の任意のものにも当てはまる。ある実施形態において、腫瘍は上皮性腫瘍である。ある実施形態において、腫瘍はWnt依存性腫瘍である。
本明細書において使用される場合、「対象」という用語は、ある特定の処置を受ける、これらに限定されないが、ヒト、非ヒト霊長類、イヌ科動物、ネコ科動物、げっ歯類動物などを含む任意の動物(例えば、哺乳動物)にも当てはまる。概して、本明細書においてヒトの対象を参照する場合、「対象」という用語は「患者」という用語と互換的に使用される。
「癌幹細胞」及び「CSC」及び「腫瘍幹細胞」及び「固形腫瘍幹細胞」という用語は、本明細書において、互換的に使用され、(1)大規模な増殖能を持ち、(2)低下した増殖能、又は、発生能を有する1つ以上の分化子孫細胞を生成するために非対称的な細胞分裂を行うことができ、(3)自己新生、又は、自己維持のために対照的な細胞分裂を行うことができる固形腫瘍由来の細胞集団に当てはまる。「癌幹細胞」、「CSCs」、「腫瘍幹細胞」、又は、「固形腫瘍幹細胞」の性質が、腫瘍形成に失敗する大部分の腫瘍細胞と比較して、免疫不全状態の宿主(例えば、マウス)への累代移植に基づき触知できる腫瘍を形成する能力をそれら癌幹細胞に与える。癌幹細胞は分化に対する自己新生を無秩序に行い、変異が起こるため、時間とともに変化することができる異常な細胞種を有する腫瘍を形成する。
「癌細胞」及び「腫瘍細胞」という用語、並びに、文法上の同義語は、腫瘍細胞の大部分を含む非腫瘍原性細胞、及び、本明細書において、癌幹細胞とも称される腫瘍原性幹細胞の両方を含む腫瘍に由来する細胞集団に当てはまる。
「腫瘍原性」という用語は、固形腫瘍幹細胞に腫瘍形成を可能にする、(更なる腫瘍原性癌幹細胞を生ずる)自己新生、及び、(分化した、従って、非腫瘍原性である腫瘍細胞を生ずる)あらゆる他の腫瘍細胞を生成するための細胞増殖の性質を含む固形腫瘍幹細胞の機能上の特徴に当てはまる。これらの自己新生とあらゆる他の腫瘍細胞を生成するための細胞増殖の性質は、累代移植に基づき腫瘍を形成することができない非腫瘍原性腫瘍細胞と比較して、免疫不全状態の宿主(例えば、マウス)への累代移植に基づき触知できる腫瘍を形成する能力を癌幹細胞に与える。癌幹細胞は分化に対する自己新生を無秩序に行い、変異が起こるため、時間とともに変化することができる異常な細胞種を有する腫瘍を形成する。非腫瘍原性腫瘍細胞は、固形腫瘍より腫瘍細胞を入手したのち、免疫不全状態の宿主(例えば、マウス)への初回移植に基づく腫瘍形成を行うことができるが、それら非腫瘍原性腫瘍細胞は、累代移植に基づく腫瘍を生じないことが観察されてきている。
本明細書において使用される場合、「許容される薬学的担体」、又は、「薬学的に許容される担体」は、ポリペプチド製剤のような医薬組成物といった活性成分と組み合わされるとき、ポリペプチド製剤が、例えば、その生物学的活性を保持することを可能にする任意の物質にも当てはまる。さらに、「許容される薬学的担体」はレシピエント対象において、免疫反応を引き起こさない。ある実施形態において、「賦形薬」という用語は「医薬的担体」と互換的に使用される。これらに限定されないが、リン酸緩衝生理食塩水溶液、水、及び、様々な油/水乳剤のような任意の標準的な薬学的担体のどれかも、例として挙げられる。エアロゾル投与、又は、非経口投与のための希釈剤の例として、リン酸緩衝生理食塩水、又は、通常の(0.9%)生理食塩水が挙げられる。
「治療上有効量」という用語は、対象、又は、哺乳動物において疾病又は疾患を「治療する」のに有効な薬剤(例えば、可溶性受容体、又は、その他の薬剤)の量に当てはまる。癌の場合、治療上有効量の薬剤(例えば、可溶性受容体)は、癌細胞の数を減少させることができ、癌の大きさを減少させることができ、癌幹細胞の頻度を減少させることができ、及び/又は、末梢器官への癌細胞の浸潤を止めることができ、腫瘍転移を抑制する、及び/又は、止めることができ、1つ以上の癌に関連する症状をある程度軽減することができる。薬剤(例えば、可溶性受容体)が既存の癌細胞の成長を妨げ、及び/又は、既存の癌細胞を殺す程度、は細胞増殖抑制性、及び/又は、細胞傷害性と称されうる。
本明細書において使用される場合、「腫瘍の成長を抑制する」は、腫瘍細胞の成長が抑制されうる任意の機構にも当てはまる。ある実施形態において、腫瘍細胞の成長は腫瘍細胞の増殖を遅くすることにより抑制される。ある実施形態において、腫瘍細胞の成長は腫瘍細胞の増殖を止めることにより抑制される。ある実施形態において、腫瘍細胞の成長は腫瘍細胞を殺すことにより抑制される。ある実施形態において、腫瘍細胞の成長は腫瘍細胞のプログラム細胞死を誘導することにより抑制される。ある実施形態において、腫瘍細胞の成長は腫瘍細胞の分化を誘導することにより抑制される。ある実施形態において、腫瘍細胞の成長は腫瘍細胞から栄養を取り除くことにより抑制される。ある実施形態において、腫瘍細胞の成長は腫瘍細胞の遊走を妨げることにより抑制される。ある実施形態において、腫瘍細胞の成長は腫瘍細胞の浸潤を妨げることにより抑制される。
「治療すること」、及び、「治療」、及び、「治療する」、及び、「緩和すること」、及び、「緩和する」のような用語は、(1)診断された病的状態、又は、疾患の症状を治療し、鈍化させ、和らげ、及び/又は、その進行を止める治療的手段、及び、(2)目標の病的状態、又は、疾患の発生を妨げ、又は、遅らせる防護的、又は、予防的手段に当てはまる。従って、治療を必要とする者は、すでに疾患を持つ者、疾患を持ちやすい者、及び、疾患から防がれねばならない者を含む。ある実施形態において、対象は、もし、患者が次にあげる1つ以上の項目を示す場合、本発明の方法に従って、首尾よく、癌の治療を施されている。癌細胞、若しくは、腫瘍細胞の数の減少、若しくは、完全な欠如、腫瘍の大きさの減少、例えば、軟部組織及び骨への癌の拡張を含む癌細胞、若しくは、腫瘍細胞の末梢危険への浸潤の抑制、若しくは、欠如、腫瘍転移の抑制、若しくは、欠如、腫瘍成長、若しくは、癌成長の抑制、若しくは、欠如、特定の癌に関連する1つ以上の症状の軽減、発病率、及び、死亡率の減少、生活の質(クオリティ・オブ・ライフ)の改善、腫瘍の腫瘍原性、腫瘍原性頻度、若しくは、腫瘍原性能の低下、腫瘍内の癌幹細胞の数、若しくは、頻度の減少、腫瘍原性細胞の非腫瘍原性状態への分化、又は、これらの効果のある組み合わせ。
本明細書において使用される場合、「ポリヌクレオチド」及び「核酸」という用語は、これらに限定されないが、DNA、又は、RNAを含む、ホスホジエステル結合を介して連結された多数のヌクレオチド単位(リボヌクレオチド、デオキシリボヌクレオチド、又は、同族の構造変異体)からなるポリマーに当てはまる。用語は、これらに限定されないが、4−アセチルシトシン、8−ヒドロキシ−N6−メチルアデノシン、アジリジニルシトシン、シュードイソシトシン、5−(カルボキシヒドロキシル−メチル)ウラシル、5−フルオロウラシル、5−ブロモウラシル、5−カルボキシメチルアミノメチル−2−チオウラシル、5−カルボキシメチル−アミノメチルウラシル、ジヒドロウラシル、イノシン、N6−イソペンテニルアデニン、1−メチルアデニン、1−メチルシュード−ウラシル、1−メチルグアニン、1−メチルイノシン、2,2−ジメチル−グアニン、2−メチルアデニン、2−メチルグアニン、3−メチル−シトシン、5−メチルシトシン、N6−メチルアデニン、7−メチルグアニン、5−メチルアミノメチルウラシル、5−メトキシ−アミノ−メチル−2−チオウラシル、βD−マンノシルキューオシン、5'−メトキシカルボニルメチルウラシル、5−メトキシウラシル、2−メチルチオ−N6−イソペンテニルアデニン、ウラシル−5−オキシ酢酸メチルエステル、ウラシル−5−オキシ酢酸、オキシブトキソシン、シュードウラシル、キューオシン、2−チオシトシン、5−メチル−2−チオウラシル、2−チオウラシル、4−チオウラシル、5−メチルウラシル、N−ウラシル−5−オキシ酢酸メチルエステル、ウラシル−5−オキシ酢酸、シュードウラシル、キューオシン、2−チオシトシン、及び、2,6−ジアミノプリンを含むDNA及びRNAの公知の塩基類似体のいずれかを含有する配列を包含する。ヌクレオチドからなる配列は非ヌクレオチド要素によって分断されうる。ポリヌクレオチドは、重合の後、例えば、標識要素との結合によりさらに修飾されうる。その他の様式の修飾は、例えば、「キャップ」、1つ以上の天然ヌクレオチドの類似体との置換、無電荷結合(例えば、メチルホスホン酸類、ホスホトリエステル類、ホスホラミダイト類、カルバミン酸類、など)、及び、有電荷結合(例えば、ホスホチオリン酸類、ホスホジチオリン酸類、など)のようなヌクレオチド間修飾、タンパク質(例えば、ヌクレアーゼ、毒素、抗体、シグナルペプチド、ポリ−L−リシン、など)のようなペンダント部分、インターカレーター(例えば、アクリジン、ソラーレン、など)、キレート剤(例えば、金属、放射性金属、ホウ素、酸化金属、など)、アルキル化剤、改変結合(例えば、αアノマー核酸、など)、並びに、ポリヌクレオチドの非改変形状を含む。さらに、通常、糖に存在するヒドロキシ基のどれかが、例えば、ホスホン酸基、リン酸基と置換されることができるし、標準的な保護基により保護されることができ、若しくは、付加的な結合を用意するために活性化されることもでき、又は、固体支持体に結合されることができる。5'末端OH及び3'末端OHはリン酸化されるか、又は、1個から20個の炭素原子を含むアミン類、若しくは、有機キャッピング基部分と置換されうる。その他のハイドロキシ基はまた標準的な保護基に誘導体化されることもできる。ポリヌクレオチドはまた、例えば、2'−O−メチル−リボース、2'−O−アリル−リボース、2'−フルオロ−リボース、若しくは、2'−アジド−リボース、炭素環糖類似体、α−アノマー糖類、アラビノース、キシロース類、若しくは、リキソース類のようなエピ異性体糖、ピラノース糖類、フラノース糖類、ヘプツロース類、非環式類似体、及び、メチルリボース配糖体のような塩基脱落類似体を含む、本技術分野で一般的に知られているリボース糖、又は、デオキシリボース糖の類似体を含むこともできる。1つ以上のホスホジエステル結合が代わりの結合基で置き換えられてもよい。これらの代わりの結合基は、これらに限定されないが、リン酸基がP(O)S(チオ基)、P(S)S(ジチオ基)、(O)NR2(アミド基)、R及びR'が、各々、互いに独立して水素原子である、又は、場合によってはエステル結合(−O−)を含む炭素数が1〜20である置換アルキル基、若しくは、非置換アルキル基、アリル基、アルケニル基、シクロアルキル基、又は、アラルジル基であるP(O)R基、P(O)R'基、CO(カルボニル基)、又は、CH2(ホルムアセタール基)で置換される実施形態を含む。ポリヌクレオチド内の全ての結合が同一である必要はない。
本明細書において使用される場合、「ベクター」という用語は、DNA部分をある細胞から別の細胞に移動させる核酸分子に関して使用される。「ベクター」という用語は、1つ以上の遺伝子、又は、目的の配列を宿主細胞に伝達し、好ましくは、発現させることができるコンストラクトを意味する。ベクターの例として、これらに限定されないが、ウィルスベクター、裸のDNA、若しくは、RNA発現ベクター、プラスミド、ファージミド、コスミド、若しくは、ファージベクター、陽イオン性縮合剤と結合したDNA、若しくは、RNA発現ベクター、及び、リポソームに被包されたDNA、若しくは、RNA発現ベクターが挙げられる。
「ポリペプチド」、及び、「ペプチド」、及び、「タンパク質」、及び、「タンパク質断片」という用語は、本明細書において、任意の長さのものでも、アミノ酸残基のポリマーに言及するために互換的に使用される。用語は、ポリマー内の1つ以上のアミノ酸残基が、相当する天然アミノ酸を模した人工化学物質であるアミノ酸ポリマー、並びに、天然アミノ酸ポリマー、及び、非天然アミノ酸ポリマーに当てられる。ポリマーは直鎖状でも分枝状でもよく、修飾型アミノ酸を含んでよく、非アミノ酸によって分断されてもよい。用語はまた、例えば、ジスルフィド結合形成、グリコシル化、脂質付加、アセチル化、リン酸化、又は、標識要素との結合のような他の任意の操作、若しくは、修飾によっても、自然に、又は、人為的介入により修飾されたアミノ酸ポリマーを包含する。例えば、1つ以上の(例えば、非天然アミノ酸などを含む)アミノ酸類似体、並びに、本分野において公知のその他の修飾を含むポリペプチドもまた定義に含まれる。本発明のポリペプチドは、少なくとも部分的に、抗体に基づくので、ある実施形態において、ポリペプチドは単鎖として、又は、随伴鎖として生ずることができる。
「アミノ酸」という用語は、天然アミノ酸、及び、合成アミノ酸、並びに、天然アミノ酸、と同様に機能するアミノ酸類似体、及び、アミノ酸模倣体に当てはまる。天然アミノ酸は、遺伝暗号によってコードされるものであり、並びに、後に修飾されるアミノ酸、例えば、ヒドロキシプロリン、γ−カルボキシグルタミン、及び、O−ホスホセリンである。アミノ酸類似体は天然アミノ酸と同じ基本化学構造、例えば、水素原子に結合するα炭素原子、アミノ基、及び、R基を持つ化合物、例えば、ホモセリン、ノルロイシン、メチオニンスルホキシド、メチオニンメチルスルホニウムに当てはまる。そのような類似体は、修飾されたR基(例えば、ノルロイシン)、又は、修飾されたペプチド骨格を持つことができ、しかし、天然アミノ酸と同じ基本的な化学構造を保持する。アミノ酸模倣体は、アミノ酸の一般的な化学構造と異なる構造を持つが、天然アミノ酸と同様に機能する化合物に当てはまる。
ポリペプチド、又は、その他の薬剤がタンパク質に「特異的に結合する」ということは、ポリペプチド、又は、その他の薬剤が関連のないタンパク質を含む別の物質よりもタンパク質と、頻繁に、急速に、長時間、高親和性で、又は、上述のある組み合わせで反応する、又は、結合することである。ある実施形態において、「特異的に結合する」は、例えば、ある薬剤が、約0.1mM以下のKでタンパク質と、しかし、より一般的には約1μM以下のKでタンパク質と結合することを意味する。ある実施形態において、「特異的に結合する」は、ある薬剤が、時には、少なくとも約0.1μM以下、少なくとも約0.01μM以下、及び、別の時には、少なくとも約1nM以下のKでタンパク質と結合することを意味する。異なる種の相同なタンパク質の間の配列同一性のため、特異的結合は、1つ以上の種のWntタンパク質のような特定のタンパク質を認識する薬剤を含むことができる。同様に、異なるWntタンパク質間のWnt配列の特定の領域の相同性のため、特異的結合は1つ以上のWntタンパク質を認識するポリペプチド(又は、その他の薬剤)を含むことができる。第1標的に特異的に結合する薬剤が第2標的に特異的に結合してもよく、又は、結合しなくてもよいことが理解されている。このように、「特異的結合」は必ずしも排除的な結合、すなわち、単一の標的への結合を(含むことができるけれども)要求しない。従って、ある実施形態において、薬剤は1つ以上の標的(例えば、多数の異なるヒトWnt)に特異的に結合することができる。一般的に、しかし、必ずしもそうではないが、結合に言及するとき、それは特異的結合を意味する。
2つ以上の核酸、又は、ポリペプチドに関して「同一である」又は「パーセント同一性」という用語は、任意の保存的なアミノ酸置換も配列同一性の一部として考慮することなく、(必要に応じてギャップを導入して)最大の一致を得るように比較したとき、若しくは、整列させたとき、同じであるか、又は、特定のパーセンテージが同じであるヌクレオチド、若しくは、アミノ酸残基を持つ2つ以上の配列、若しくは、サブ配列に当てはまる。パーセント同一性は配列比較ソフトウェア、又は、アルゴリズム、又は、目視検査によって測定されうる。アミノ酸配列、若しくは、ヌクレオチド配列の整列を得るために用いられうる様々なアルゴリズム、若しくは、ソフトウェアは分野において公知である。配列整列アルゴリズムのそのような非限定的な例の1つは、Karlin et al, 1990, Proc. Natl. Acad. Sci., 87:2264−2268において記載され、Karlin et al., 1993, PNAS, 90:5873−5877において改変され、NBLASTプログラム 及びXBLASTプログラムに組み入れられたアルゴリズムである(Altschul et al, 1991 , Nucleic Acids Res. , 25:3389−3402)。配列を整列させるために使用されうる一般に入手可能なその他ソフトウェアとして、これらに限定されないが、Gapped BLAST、BLAST−2、WU−BLAST−2(Altschul et al., 1996, Methods in Enzymology, 266:460−480)、ALIGN、ALIGN−2(Genentech, South San Francisco, California)、Megalign(DNASTAR)、及び、the Bestfit program(Wisconsin Sequence Analysis Package, Version 8 for Unix, Genetics Computer Group, University Research Park, 575 Science Drive, Madison, WI 53711)が含まれる。
ある実施形態において、本発明の2つの核酸、又は、ポリペプチドは実質的に同一であり、そのことは、配列比較アルゴリズムを用いて、又は、目視検査によって測定して、最大の一致を得るように比較し、及び、整列させるとき、それらが少なくとも70%、少なくとも75%、少なくとも80%、少なくとも85%、少なくとも90%、ある実施形態において少なくとも95%未満、96%、97%、98%、99%ヌクレオチド、又は、アミノ酸残基同一性を持つことを意味する。ある実施形態において、同一性は、少なくとも10残基長、少なくとも20残基長、少なくとも40から60残基長、少なくとも60から80残基長、又は、それらの間の任意の整数値の長さを持つ配列の一領域上に存在する。ある実施形態において、同一性は、60から80残基よりも長い領域に、例えば、少なくとも約90〜100残基の領域に存在する。ある実施形態において、配列は、ヌクレオチド配列のコーディング領域のような比較される配列の全長にわたって実質的に同一である。
「保存的アミノ酸置換」はあるアミノ酸残基が類似した側鎖を持つ別のアミノ酸に置換されることである。類似した側鎖を持つアミノ酸残基のファミリーは本分野で定義されてきたものであり、塩基性側鎖(例えば、リシン、アルギニン、ヒスチジン)、酸性側鎖(例えば、アスパラギン酸、グルタミン酸)、非荷電極性側鎖(例えば、グリシン、アスパラギン、グルタミン、セリン、トレオニン、チロシン、システイン)、非極性側鎖(例えば、アラニン、バリン、ロイシン、イソロイシン、プロリン、フェニルアラニン、メチオニン、トリプトファン)、β−分枝側鎖(例えば、トレオニン、バリン、イソロイシン)、及び、芳香族側鎖(例えば、チロシン、フェニルアラニン、トリプトファン、ヒスチジン)を含む。例えば、チロシンをフェニルアラニンに置換することは保存的置換である。本発明のポリペプチド、及び、その他の薬剤の配列における保存的置換は、アミノ酸配列を含むポリペプチドの標的、すなわち、ポリペプチド、及び、その他の薬剤が結合する1つ以上のWntへの結合を抑止しないことが好ましい。標的への結合を取り除かないヌクレオチドとアミノ酸の保存的置換を同定する方法は本分野で周知である(例えば、Brummell et al., 1993, Biochem., 32: 1180−87、Kobayashi et al., 1999, Protein Eng. 12:879−84、及び、Burks et al., 1997, PNAS, 94:412−17を参照のこと)。
本明細書において使用される場合、「約」は示された数値の±10%に当てはまる。例えば、「約10%」は9%〜11%の範囲を示す。
本開示及び特許請求において使用される場合、単数形「a」、「an」、及び、「the」は、文脈で明確に指示されない限り、複数形を含む。
実施形態が、本明細書において、「含む」という言葉で記載される場合、「からなる」、及び/又は、「基本的にからなる」という文脈で記載される類似の実施形態もまた提供される。
本明細書において、「A、及び/又は、B」のような句で使用される場合、「及び/又は」という用語は、AとBの両方、A又はB、A(のみ)、及び、B(のみ)を含むことを意図されている。同様に、「A、B、及び/又は、C」のような句で使用される場合、「及び/又は」という用語は、次にあげる各形態を抱合する。「A、B、及び、C」、「A、B、又は、C」、「A、又は、C」、「A、又は、B」、「B、又は、C」、「A、及び、C」、「A、及び、B」、「B、及び、C」、「A(のみ)」、「B(のみ)」、及び、「C(のみ)」。
II.Wnt結合剤
本発明は、1つ以上のヒトWntタンパク質(Wnt)に結合する(例えば、特異的に結合する)薬剤を提供する。これらの薬剤は本明細書において、「Wnt結合剤」と称される。ある実施形態において、薬剤は1つ、2つ、3つ、4つ、5つ、6つ、7つ、8つ、9つ、10個、又は、それ以上のWntタンパク質と特異的に結合する。非限定的な例として挙げると、Wnt結合剤はWnt1、Wnt2、Wnt2b、Wnt3、Wnt3a、Wnt7a、Wnt7b、Wnt8a、Wnt8b、Wnt10a、及び/又は、Wnt10bと結合する。ある実施形態において、Wnt結合剤はWnt1、Wnt2、Wnt3、Wnt3a、及び、Wnt7bと結合する。
ある実施形態において、Wnt結合剤はWntアンタゴニストである。ある実施形態において、薬剤はWntシグナル伝達を抑制する。ある実施形態において、薬剤は標準的Wntシグナル伝達を抑制する。
ある実施形態において、Wnt結合剤はポリペプチドである。ある実施形態において、Wnt結合剤は可溶性受容体である。
ある実施形態において、Wnt結合剤はFZD受容体の細胞外ドメインを含む。ある実施形態において、Wnt結合剤はFZD受容体のFriドメインを含む。ある実施形態において、FZD受容体はヒトFZD受容体である。ある実施形態において、ヒトFZD受容体はFZD1、FZD2、FZD3、FZD4、FZD5、FZD6、FZD7、FZD8、FZD9、又は、FZD10である。ある別の実施形態において、Wnt結合剤はSFRPの一部を含む。ある実施形態において、Wnt結合剤はSFRPのFriドメインを含む。ある実施形態において、SFRPはヒトSFRPである。ある実施形態において、ヒトSFRPはSFRP1、SFRP2、SFRP3、SFRP4、又は、SFRP5である。別の代わりの実施形態において、Wnt結合剤はRorタンパク質の細胞外ドメインを含む。ある実施形態において、Wnt結合剤はRorタンパク質のFriドメインを含む。ある実施形態において、RorはヒトRorである。ある実施形態において、ヒトRorはRor1、又は、Ror2である。
ある実施形態において、Wnt結合剤は可溶性受容体である。ある実施形態において、Wnt結合剤は可溶性タンパク質である。ある実施形態において、Wnt結合剤は可溶性FZD受容体である。可溶性FZD受容体の非限定的な例として、米国特許第7,723,477号が見受けられる。その文献の全体を参照により本明細書に組み込まれる。ある実施形態において、Wnt結合剤は可溶性SFRP、又は、可溶性Ror受容体である。
FZD1のFriドメインは配列番号:27記載の凡そアミノ酸87からアミノ酸237までを含む。FZD2のFriドメインは配列番号:28記載の凡そアミノ酸24からアミノ酸159までを含む。FZD3のFriドメインは配列番号:29記載の凡そアミノ酸23からアミノ酸143までを含む。FZD4のFriドメインは配列番号:22記載の凡そアミノ酸40からアミノ酸170までを含む。FZD5のFriドメインは配列番号:23記載の凡そアミノ酸27からアミノ酸157までを含む。FZD6のFriドメインは配列番号:24記載の凡そアミノ酸19からアミノ酸146までを含む。FZD7のFriドメインは配列番号:25記載の凡そアミノ酸33からアミノ酸170までを含む。FZD8のFriドメインは配列番号:30記載の凡そアミノ酸28からアミノ酸158までを含む。FZD9のFriドメインは配列番号:31記載の凡そアミノ酸23からアミノ酸159までを含む。FZD10のFriドメインは配列番号:26記載の凡そアミノ酸21からアミノ酸154までを含む。ヒトFZD受容体の各々について、対応する予測上のFriドメインは配列番号:32から配列番号:41までとして提供される。ヒトFZD受容体(FZD1からFZD10)の各々について、最小コアFriドメイン配列は配列番号:3から配列番号:12までとして提供される。ヒトSFRP(SFRP1からSFRP5)の各々について、最小コアFriドメイン配列は配列番号:13から配列番号:17までとして提供される。ヒトRor1、及び、Ror2の最小コアFriドメイン配列は配列番号:58、及び、配列番号:59として提供される。当業者は、様々なFriドメインに対応する適切なアミノ酸についての理解の点で異なってよい。従って、本明細書において上述したドメインのN末端、又は、C末端は、1、2、3、4、5、6、7、8、9、又は、10アミノ酸でも拡がってよく、又は、縮められてよい。
ある実施形態において、Wnt結合剤は、ヒトFZD受容体のFriドメイン、又は、1つ以上のヒトWntタンパク質に結合する該Friドメインの断片、若しくは、変異体を含む。ある実施形態において、ヒトFZD受容体はFZD1、FZD2、FZD3、FZD4、FZD5、FZD6、FZD7、FZD8、FZD9、又は、FZD10である。ある実施形態において、ヒトFZD受容体はFZD4である。ある別の実施形態において、ヒトFZD受容体はFZD5である。あるさらに別の実施形態において、ヒトFZD受容体はFZD8である。ある実施形態において、FZDはFZD4であり、Wnt結合剤は配列番号:6を含み、又は、配列番号:19の凡そアミノ酸40からアミノ酸170までを含む。ある実施形態において、FZDはFZD5であり、Wnt結合剤は配列番号:7を含み、又は、配列番号:20の凡そアミノ酸27からアミノ酸157までを含む。ある実施形態において、FZDはFZD7であり、Wnt結合剤は配列番号:9を含み、又は、配列番号:25の凡そアミノ酸33からアミノ酸170までを含む。ある実施形態において、FZDはFZD8であり、Wnt結合剤は配列番号:10を含み、又は、配列番号:21の凡そアミノ酸28からアミノ酸158までを含む。ある実施形態において、FZDはFZD10であり、Wnt結合剤は配列番号:12を含み、又は、配列番号:26の凡そアミノ酸21からアミノ酸154までを含む。
ある実施形態において、Wnt結合剤は、配列番号:3から配列番号:12までよりなる群より選択される最小Friドメイン配列を含む。ある実施形態において、Wnt結合剤は、配列番号:13から配列番号:17までよりなる群より選択される最小Friドメイン配列を含む。ある実施形態において、Wnt結合剤は、配列番号:58、及び、配列番号:59からなる群より選択される最小Friドメイン配列を含む。
ある実施形態において、Wnt結合剤は、1つ以上の(例えば、1個、2個、3個、4個、5個、6個、7個、8個、9個、10個、など)保存的置換を含み、Wntに結合することができる、前述のFZD Friドメイン配列のいずれか1つの変異体を含む。
ある別の実施形態において、Wnt結合剤は、ヒトSFRPのFriドメイン、又は、1つ以上のヒトWntタンパク質に結合するそのようなFriドメインの断片、若しくは、変異体を含む。例えば、ある実施形態において、薬剤は、配列番号:13から配列番号:17までよりなる群より選択される最小SFRP Friドメイン配列を含む。ある実施形態において、Wnt結合剤は、1つ以上の(例えば、1個、2個、3個、4個、5個、6個、7個、8個、9個、10個、など)保存的置換を含み、Wntに結合する能力を保持する、前述のSFRP Friドメイン配列のいずれか1つの変異体を含む。
ある別の実施形態において、Wnt結合剤は、ヒトRorタンパク質のFriドメイン、又は、1つ以上のヒトWntタンパク質に結合するそのようなFriドメインの断片、若しくは、変異体を含む。例えば、ある実施形態において、薬剤は、配列番号:58、及び、配列番号:59からなる群より選択される最小Ror Friドメイン配列を含む。ある実施形態において、Wnt結合剤は、1つ以上の(例えば、1個、2個、3個、4個、5個、6個、7個、8個、9個、10個、など)保存的置換を含み、Wntに結合する能力を保持する、前述のRor Friドメイン配列のいずれか1つの変異体を含む。
ある実施形態において、ヒトFZD受容体、又は、その他の可溶性FZD受容体の最小Friドメインを含む薬剤のようなWnt結合剤は、ヒトFc領域(例えば、ヒトIgG1 Fc領域)をさらに含む。Fc領域は、免疫グロブリン、IgG、IgA、IgM、IgD、及び、IgEというクラスのいずれかより獲得されうる。ある実施形態において、Fc領域は野生型Fc領域である。ある実施形態において、Fc領域は変異型Fc領域である。ある実施形態において、Fc領域はアミノ末端側で、1、2、3、4、5、6、7、8、9、又は、10アミノ酸だけ切り詰められている(例えば、ヒンジドメイン内で)。ある実施形態において、ヒンジドメインのアミノ酸は望ましくないジスルフィド結合の形成を妨げるために変えられる。ある実施形態において、望ましくないジスルフィド結合の形成を妨げるためにシステインがセリンに置換される。ある実施形態において、Fc領域は、配列番号:18、配列番号:42、又は、配列番号:43を含む、又は、これらからなる。
ある実施形態において、Wnt結合剤は、少なくとも、FZD受容体、SFRP、又は、Rorタンパク質の最小FriドメインとFc領域を含む融合タンパク質である。本明細書において使用される場合、「融合タンパク質」は少なくとも2つの遺伝子のヌクレオチド配列を含む核酸分子によって発現されるハイブリッドタンパク質である。ある実施形態において、第1ポリペプチドのC末端は免疫グロブリンFc領域のN末端に連結される。ある実施形態において、第1ポリペプチド(例えば、FZD Friドメイン)は直接的にFc領域に連結される(すなわち、介在性ペプチドリンカーなしで)。ある実施形態において、第1ポリペプチドはペプチドリンカーを介してFc領域に連結される。
本明細書において使用される場合、「リンカー」という用語は、第1ポリペプチド(例えば、FZDドメイン)と第2ポリペプチド(例えば、Fc領域)の間に挿入されたリンカーに当てはまる。ある実施形態において、リンカーはペプチドリンカーである。リンカーはポリペプチドの発現、分泌、又は、生物学的活性に不利に影響してはならない。リンカーは抗原性であってはならず、免疫反応を誘起してはならない。適切なリンカーは当業者に公知であり、しばしば、グリシン残基とセリン残基の混合物を含み、そして、しばしば、立体的に障害のないアミノ酸を含む。有効なリンカーに取り込まれうるその他のアミノ酸はトレオニン残基、及び、アラニン残基を含む。リンカーは、例えば、1から50アミノ酸長、1から22アミノ酸長、1から10アミノ酸長、1から5アミノ酸長、又は、1から3アミノ酸長の範囲にありうる。リンカーは、これらに限定されないが、セリン・グリシン、グリシン・グリシン・セリン・グリシン(GGSG)、グリシン・セリン・グリシン・セリン(GSGS)、グリシン・グリシン・グリシン・セリン(GGGS)、nが1から7のセリン(グリシン・グリシン・セリン)n(S(GGS)n)、グリシン・アルギニン・アラニン(GRA)、ポリグリシン、ポリアラニン、グルタミン酸・セリン・グリシン・グリシン・グリシン・グリシン・バリン・トレオニン(ESGGGGVT)(配列番号:60)、ロイシン・グルタミン酸・セリン・グリシン・グリシン・グリシン・グリシン・バリン・トレオニン(LESGGGGVT)(配列番号:61)、グリシン・アルギニン・アラニン・グルタミン・バリン・トレオニン(GRAQVT)(配列番号:62)、トリプトファン・アルギニン・アラニン・グルタミン・バリン・トレオニン(WRAQVT)(配列番号:63)、及び、アラニン・アルギニン・グリシン・アルギニン・アラニン・グルタミン・バリン・トレオニン(ARGRAQVT)(配列番号:64)を含んでよい。本明細書で使用される場合、リンカーは第1ポリペプチド(例えば、FZD Friドメイン)のC末端、又は、第2ポリペプチド(例えば、Fc領域)のN末端のどちらかに由来するアミノ酸残基を含まない介在性ペプチド配列である。
FZD受容体、SFRP、及び、Rorタンパク質はタンパク質の輸送を管理するシグナル配列を含む。シグナル配列(シグナルペプチド、又は、リーダー配列とも称される)は新生のポリペプチドのN末端に位置する。それらはポリペプチドを小胞体に向け、そして、タンパク質はその行き先、例えば、オルガネラの内空、内膜、細胞の外膜、又は、分泌を介して細胞の外部で分別される。ほとんどのシグナル配列は、タンパク質が小胞体に輸送された後に、シグナルペプチダーゼによってタンパク質から切断される。タンパク質からのシグナル配列の切断は、通常、アミノ酸配列中の特異的な部位で起こり、そして、それはシグナル配列内のアミノ酸残基に依存する。通常、1つの特異的な切断部位が存在するが、シグナルペプチダーゼによって1つ以上の切断部位が認識されてもよく、及び/又は、使用されてもよく、結果、ポリペプチドに非均一なN末端が生じることとなる。例えば、シグナル配列内の異なる切断部位の使用は異なるN末端アミノ酸を有する発現ポリペプチドを生ずることとなる。従って、ある実施形態において、本明細書において記載されるポリペプチドは異なるN末端アミノ酸を有するポリペプチドの混合物を含んでよい。ある実施形態において、N末端は長さで1、2、3、4、又は、5アミノ酸だけ異なっている。ある実施形態において、ポリペプチドは実質的に均一である、すなわち、ポリペプチドは同じN末端を持つ。ある実施形態において、ポリペプチドのシグナル配列は1つ以上の(例えば、1個、2個、3個、4個、5個、6個、7個、8個、9個、10個、など)アミノ酸置換、及び/又は、欠失を含む。ある実施形態において、ポリペプチドのシグナル配列は、1つの切断部位が優勢となることを可能にするアミノ酸置換、及び/又は、欠失を含み、それによって1つのN末端を持つ実質的に均一なポリペプチドを生じることとなる。ある実施形態において、シグナル配列は配列番号:67(配列番号:30のアミノ酸1から27まで)である。ある実施形態において、配列番号:67のアミノ酸25、及び/又は、アミノ酸26は異なるアミノ酸と置換される。ある実施形態において、配列番号:67のアミノ酸17、アミノ酸18、アミノ酸19、アミノ酸23、アミノ酸24、アミノ酸25、及び/又は、アミノ酸26は異なるアミノ酸と置換される。ある実施形態において、配列番号:67のアミノ酸17、アミノ酸23、アミノ酸24、アミノ酸25、及び、アミノ酸26は異なるアミノ酸と置換される。ある実施形態において、配列番号:67のアミノ酸17はフェニルアラニン、又は、ロイシンと置換される。ある実施形態において、配列番号:67のアミノ酸23はプロリンと置換される。ある実施形態において、配列番号:67のアミノ酸24はイソロイシン、又は、フェニルアラニンと置換される。ある実施形態において、配列番号:67のアミノ酸25はバリン、イソロイシン、又は、アラニンと置換される。ある実施形態において、配列番号:67のアミノ酸26はヒスチジン、チロシン、又は、ヒスチジンと置換される。ある実施形態において、配列番号:67のアミノ酸25はバリンと置換される。ある実施形態において、配列番号:67のアミノ酸26はロイシンと置換される。ある実施形態において、ポリペプチドのシグナル配列は表1に記載の群より選択される配列を含む、又は、配列からなる。
Figure 0005956349
ある実施形態において、Wnt結合剤は、FZDドメイン要素、及び、Fc領域を含む第1ポリペプチドを含有する。ある実施形態において、FZDドメイン要素はFZD1、FZD2、FZD3、FZD4、FZD5、FZD6、FZD7、FZD8、FZD9、又は、FZD10に由来する。ある実施形態において、Fc領域はIgG1免疫グロブリンに由来する。ある実施形態において、Wnt結合剤は、(a)配列番号:27のX1からY1まで、配列番号:28のX2からY2まで、配列番号:29のX3からY3まで、配列番号:22のX4からY4まで、配列番号:23のX5からY5まで、配列番号:24のX6からY6まで、配列番号:25のX7からY7まで、配列番号:30のX8からY8まで、配列番号:31のX9からY9まで、及び配列番号:26のX10からY10までよりなる群より選択されるアミノ酸から基本的に構成される第1ポリペプチド、及び、(b)配列番号:43のアミノ酸Aからアミノ酸Bまでより基本的に構成される第2ポリペプチドを含み、
X1 = アミノ酸69、70、71、72、73、74、75、又は、76
Y1 = アミノ酸236、237、238、239、240、241、242、又は、243
X2 = アミノ酸 22、23、24、25、26、27、又は、28
Y2 = アミノ酸 158、159、160、161、162、163、164、165、166、167、168、169、170、171、又は、172
X3 = アミノ酸 18、19、20、21 、22、23、24、又は、25
Y3 = アミノ酸 141、142、143、144、145、146、147、148、又は、149
X4 = アミノ酸 38、39、40、41、又は、42
Y4 = アミノ酸 168、169、170、171、172、173、174、175、又は、176
X5 = アミノ酸 25、26、27、28、又は、29
Y5 = アミノ酸 155、156、157、158、159、160、161、162、163、又は、164
X6 = アミノ酸 19、20、21、22、23、又は、24
Y6 = アミノ酸 144、145、146、147、148、149、150、151、又は、152
X7 = アミノ酸 22、23、24、25、26、27、28、29、30、31、32、33、又は、34
Y7 = アミノ酸 178、179、180、181、182、183、184、185、又は、186
X8 = アミノ酸 25、26、27、28、29、30、又は、31
Y8 = アミノ酸 156、157、158、159、160、161、162、163、又は、164
X9 = アミノ酸 21、22、23、又は、24
Y9 = アミノ酸 137、138、139、140、141、142、143、144、145、又は、146
X10 = アミノ酸 20、21、22、23、24、又は、25
Y10 = アミノ酸 152、153、154、155、156、157、158、159、又は、160
A = アミノ酸 1、2、3、4、5、又は、6
B = アミノ酸 231、又は、232である。ある実施形態において、第1ポリペプチドは第2ポリペプチドと直接連結されている。ある実施形態において、第1ポリペプチドは第2ポリペプチドにペプチドリンカーを介して連結される。ある実施形態において、第1ポリペプチドは第2ポリペプチドにグリシン・アルギニン・アラニン(GRA)ペプチドリンカーを介して連結される。あるアミノ酸「から基本的に構成される」、又は、あるアミノ酸「から基本的に構成されている」ポリペプチド(例えば、第1ポリペプチド、又は、第2ポリペプチド)は、ある実施形態において、1つ以上の(例えば、1つ、2つ、3つ、4つ、又は、それ以上の)付加的アミノ酸を、付加的アミノ酸がWnt結合剤の機能に著しく影響しない限り、一端に、又は、両端に含んでもよい。
ある実施形態において、Wnt結合剤は、(a)配列番号:30のアミノ酸Xからアミノ酸Yまでより基本的に構成される第1ポリペプチド、及び、(b)配列番号:43のアミノ酸Aからアミノ酸Bまでより基本的に構成される第2ポリペプチドを含み、
X = アミノ酸 25、26、27、28、29、30、又は、31
Y = アミノ酸 156、157、158、159、160、161、162、163、又は、164
A = アミノ酸 1、2、3、4、5、又は、6
B = アミノ酸 231、又は、232である。ある実施形態において、第1ポリペプチドは、配列番号:30のアミノ酸25からアミノ酸158までより基本的に構成される。別の実施形態において、第1ポリペプチドは配列番号:30のアミノ酸25からアミノ酸158までより構成される。ある実施形態において、第1ポリペプチドは、配列番号:30のアミノ酸28からアミノ酸158までより基本的に構成される。別の実施形態において、第1ポリペプチドは配列番号:30のアミノ酸28からアミノ酸158までより構成される。ある実施形態において、第1ポリペプチドは、配列番号:30のアミノ酸31からアミノ酸158までより構成される。ある実施形態において、第2ポリペプチドは配列番号:43のアミノ酸1からアミノ酸232までより構成される。ある実施形態において、第2ポリペプチドは配列番号:43のアミノ酸3からアミノ酸232までより構成される。ある実施形態において、第2ポリペプチドは配列番号:43のアミノ酸6からアミノ酸232までより構成される。ある実施形態において、第1ポリペプチドは配列番号:39であり、第2ポリペプチドは配列番号:43である。ある実施形態において、第1ポリペプチドは配列番号:39であり、第2ポリペプチドは配列番号:42である。ある実施形態において、第1ポリペプチドは配列番号:39であり、第2ポリペプチドは配列番号:18である。
ある実施形態において、Wnt結合剤は、表2から選択されるポリペプチドである、第1ポリペプチド、及び、第2ポリペプチドを含むポリペプチドである。
Figure 0005956349
Figure 0005956349
Figure 0005956349
Figure 0005956349
ある実施形態において、Wnt結合剤は、配列番号:1、配列番号:45、配列番号:46、配列番号:47、配列番号:48、配列番号:49、配列番号:50、配列番号:51、配列番号:53、配列番号:54、配列番号:55、配列番号:65、及び、配列番号:66からなる群より選択されるアミノ酸配列を含む。
ある実施形態において、Wnt結合剤は配列番号:1の配列を含む。ある実施形態において、薬剤は、1つ以上の(例えば、1つ、2つ、3つ、4つ、5つ、6つ、7つ、8つ、9つ、10個、など)保存的置換を含む配列番号:1の配列を含有する。ある実施形態において、薬剤は配列番号:1と少なくとも約90%、約95%、又は、約98%の配列同一性を持つ配列を含む。ある実施形態において、配列番号:1の変異体は1つ以上のヒトWntに結合する能力を保持する。
ある実施形態において、Wnt結合剤は配列番号:46の配列を含む。ある実施形態において、Wnt結合剤は配列番号:46である。ある別の実施形態において、薬剤は、1つ以上の(例えば、1つ、2つ、3つ、4つ、5つ、6つ、7つ、8つ、9つ、10個、など)保存的置換を含む配列番号:46の配列を含有する。ある実施形態において、薬剤は配列番号:46と少なくとも約90%、約95%、又は、約98%の配列同一性を持つ配列を含む。ある実施形態において、配列番号:46の変異体は1つ以上のヒトWntに結合する能力を保持する。
ある実施形態において、Wnt結合剤は配列番号:48の配列を含む。ある実施形態において、Wnt結合剤は配列番号:48である。ある別の実施形態において、薬剤は、1つ以上の(例えば、1つ、2つ、3つ、4つ、5つ、6つ、7つ、8つ、9つ、10個、など)保存的置換を含む配列番号:48の配列を含有する。ある実施形態において、薬剤は配列番号:48と少なくとも約90%、約95%、又は、約98%の配列同一性を持つ配列を含む。ある実施形態において、配列番号:48の変異体は1つ以上のヒトWntに結合する能力を保持する。
ある実施形態において、Wnt結合剤は配列番号:50の配列を含む。ある実施形態において、Wnt結合剤は配列番号:50である。ある別の実施形態において、薬剤は、1つ以上の(例えば、1つ、2つ、3つ、4つ、5つ、6つ、7つ、8つ、9つ、10個、など)保存的置換を含む配列番号:50の配列を含有する。ある実施形態において、薬剤は配列番号:50と少なくとも約90%、約95%、又は、約98%の配列同一性を持つ配列を含む。ある実施形態において、配列番号:50の変異体は1つ以上のヒトWntに結合する能力を保持する。
ある実施形態において、Wnt結合剤は配列番号:53の配列を含む。ある実施形態において、Wnt結合剤は配列番号:53である。ある別の実施形態において、薬剤は、1つ以上の(例えば、1つ、2つ、3つ、4つ、5つ、6つ、7つ、8つ、9つ、10個、など)保存的置換を含む配列番号:53の配列を含有する。ある実施形態において、薬剤は配列番号:53と少なくとも約90%、約95%、又は、約98%の配列同一性を持つ配列を含む。ある実施形態において、配列番号:53の変異体は1つ以上のヒトWntに結合する能力を保持する。
ある実施形態において、本明細書において記載されるWnt結合剤は腫瘍、又は、腫瘍細胞の成長を抑制する。ある実施形態において、Wnt結合剤は腫瘍内の細胞の分化を誘導する。ある実施形態において、Wnt結合剤は腫瘍、又は、腫瘍細胞で分化マーカーの発現を誘導する。ある実施形態において、Wnt結合剤は腫瘍内で癌幹細胞の頻度を減少させる。ある実施形態において、配列番号:46を含むWnt結合剤は、配列番号:1を含むWnt結合剤よりも強力に腫瘍成長を抑制する。ある実施形態において、配列番号:48を含むWnt結合剤は、配列番号:1を含むWnt結合剤よりも強力に腫瘍成長を抑制する。ある実施形態において、配列番号:50を含むWnt結合剤は、配列番号:1を含むWnt結合剤よりも強力に腫瘍成長を抑制する。ある実施形態において、配列番号:53を含むWnt結合剤は、配列番号:1を含むWnt結合剤よりも強力に腫瘍成長を抑制する。ある実施形態において、本明細書において記載されるWnt結合剤は、FZDドメイン要素、Fc領域、及び、FZDドメイン要素とFc領域とを連結しているリンカー要素を含むWnt結合剤よりも強力に腫瘍成長を抑制する。ある実施形態において、リンカー要素は介在性ペプチドリンカーである。
ある実施形態において、本明細書において記載されるWnt結合剤はWnt依存性腫瘍の成長を抑制する。ある実施形態において、腫瘍は、直腸結腸腫瘍、大腸腫瘍、膵臓腫瘍、肺腫瘍、卵巣腫瘍、肝臓腫瘍、乳腺腫瘍、腎臓腫瘍、前立腺腫瘍、胃腸腫瘍、黒色腫、子宮頸部腫瘍、膀胱腫瘍、神経膠芽腫、及び、頭頸部腫瘍からなる群より選択される腫瘍である。ある実施形態において、腫瘍は直腸結腸腫瘍である。ある実施形態において、腫瘍は膵臓腫瘍である。ある実施形態において、腫瘍は乳腺腫瘍である。
ある実施形態において、配列番号:1、配列番号:45、配列番号:46、配列番号:47、配列番号:48、配列番号:49、配列番号:50、配列番号:51、配列番号:53、配列番号:54、配列番号:55、配列番号:65、及び、配列番号:66からなる群より選択されるアミノ酸配列を含むポリペプチドが提供される。ある実施形態において、ポリペプチドは、配列番号:1、配列番号:46、配列番号:48、配列番号:50、及び、配列番号:53からなる群より選択されるアミノ酸配列を含む。ある実施形態において、ポリペプチドは、配列番号:1、配列番号:46、配列番号:48、配列番号:50、及び、配列番号:53からなる群より選択されるアミノ酸配列から構成される。ある実施形態において、ポリペプチドは配列番号:50のアミノ酸配列を含む。ある実施形態において、ポリペプチドは配列番号:50である。ある実施形態において、ポリペプチドは配列番号:53のアミノ酸配列を含む。ある実施形態において、ポリペプチドは配列番号:53である。
ある実施形態において、(シグナル配列切断の前、)ポリペプチドは、配列番号:50、並びに、配列番号:67、配列番号:68、配列番号:69、配列番号:70、配列番号:71、配列番号:72、配列番号:73、及び、配列番号:74からなる群より選択されるシグナル配列を含む。ある実施形態において、(シグナル配列切断の前、)ポリペプチドは、配列番号:50、並びに、配列番号:70、配列番号:71、配列番号:72、配列番号:73、及び、配列番号:74からなる群より選択されるシグナル配列を含む。ある実施形態において、(シグナル配列切断の前、)ポリペプチドは、配列番号:53、並びに、配列番号:67、配列番号:68、配列番号:69、配列番号:70、配列番号:71、配列番号:72、配列番号:73、及び、配列番号:74からなる群より選択されるシグナル配列を含む。ある実施形態において、(シグナル配列切断の前、)ポリペプチドは、配列番号:53、並びに、配列番号:70、配列番号:71、配列番号:72、配列番号:73、及び、配列番号:74からなる群より選択されるシグナル配列を含む。ある実施形態において、ポリペプチドは配列番号:71、及び、配列番号:50を含む。ある実施形態において、ポリペプチドは配列番号:71、及び、配列番号:53を含む。ある実施形態において、ポリペプチドは配列番号:75を含む。ある実施形態において、ポリペプチドは配列番号:75から基本的に構成される。
ある実施形態において、ポリペプチドは、配列番号:1、配列番号:46、配列番号:48、配列番号:50、及び、配列番号:53からなる群より選択されるアミノ酸配列を含む実質的に精製されたポリペプチドである。ある実施形態において、実質的に精製されたポリペプチドは、ASAのN末端配列を持つポリペプチドの少なくとも90%から構成される。ある実施形態において、新生ポリペプチドは、配列番号:67から配列番号:74までよりなる群から選択されるシグナル配列を含む。ある実施形態において、新生ポリペプチドは配列番号:71のシグナル配列を含む。ある実施形態において、新生ポリペプチドは、1つのN末端配列を有する実質的に均一なポリペプチド産物を生ずることとなるシグナル配列を含む。
ある実施形態において、薬剤はFZD受容体のFriドメインを含まない。
ある実施形態において、Wnt結合剤は抗体(例えば、1つ以上のWntタンパク質に特異的に結合する抗体)である。
ある実施形態において、Wnt結合剤は免疫グロブリンのFc領域を含む。当業者は、本発明の結合剤は、ほぼ同じ免疫原性をもつ、自然の、又は、未改変の定常領域を含む融合タンパク質と比較するとき、癌細胞の局在の増加、腫瘍浸透の増加、血清半減期の減少、又は、血清半減期の増加のような望ましい生化学的特徴を提供するように、Fc領域の少なくとも一部が削られた、又はそうでなければ、改変された融合タンパク質を含むことを理解するであろう。Fc領域に対する改変は、1つ以上のドメインにおいて、1つ以上のアミノ酸の付加、欠質、又は、置換を含むことができる。本明細書において開示される改変された融合タンパク質は2つの重鎖定常ドメイン(CH2、若しくは、CH3)のうちの1つ以上、又は、ヒンジ領域に対する改変、又は、修飾を含むことができる。別の実施形態において、CH2ドメイン全体は除去される(ACH2コンストラクト)。ある実施形態において、前記の除去された定常領域ドメインは、欠けた定常領域ドメインによってきまって与えられるある程度の分子的柔軟性を提供する、短いアミノ酸スペーサー(例えば、10アミノ酸残基)と置換される。
ある実施形態において、改変融合タンパク質は、抗体のCH3ドメインが直接的にヒンジ領域に連結するように設計される。別の実施形態において、ペプチドスペーサーがヒンジ領域と前記の改変CH2ドメイン、及び/又は、改変CH3ドメインの間に挿入される。例えば、CH2ドメインが削除され、残りのCH3ドメインが5から20アミノ酸のスペーサーを介してヒンジ領域に結合しているコンストラクトが発現されうる。定常ドメインの調節配列に障害物がなく接近しやすいままでいる、又は、ヒンジ領域が柔軟なままでいることを確実にするために、そのようなスペーサーが挿入されてよい。しかしながら、ある場合、アミノ酸スペーサーは免疫原性であり、コンストラクトに対する望まれない免疫反応を引き起こす可能性があることは注目されるべきである。従って、ある実施形態において、コンストラクトに付加される任意のスペーサーも、前記の改変抗体の望ましい生物学的性質を保持するように相対的に非免疫原性であるであろう。
ある実施形態において、改変融合タンパク質は定常ドメインの部分的な欠質、又は、数個の、若しくは、ちょうど1個のアミノ酸の置換を持ちうる。例えば、CH2ドメインの選択された領域にある一アミノ酸の変異は、Fc結合を実質的に低下させ、それによって癌細胞の局在、及び/又は、腫瘍浸透を増加するのに充分でありうる。同様に、調節を受ける特異的なエフェクター機能(例えば、補体C1q結合)を制御する1つ以上の定常領域ドメインのその部分を単に削除することが望ましくもある。そのような定常領域の部分的な欠質が、対象に関するその他の望ましい機能を残したまま、抗体の選択的特徴(例えば、血清半減期)を改善することができる。さらに、前述したように、開示される融合タンパク質の定常領域は、変異、又は、結果生じるコンストラクトの特性を強化する1つ以上のアミノ酸置換を通して改変されうる。この点において、改変抗体の立体配置と免疫原性特質を実質的に保持しつつ、保存された結合部位によって与えられえる活性(例えば、Fc結合)を破壊することが可能でありうる。ある実施形態において、改変融合タンパク質は、エフェクター機能の増減のような望ましい特質を強化するために、又は、より強力に細胞毒、若しくは、炭水化物付加を供給するために定常領域への1つ以上のアミノ酸の付加を含む。
定常領域がいくつかのエフェクター機能を仲介することは、本分野において、公知である。例えば、補体のC1成分のIgG抗体、又は、IgM抗体の(抗原に結合する)Fc領域への結合は補体システムを活性化する。補体の活性化はオプソニン作用や細胞性病原体の溶解に重要である。補体の活性化はまた炎症反応を刺激し、そして、それはまた自己免疫過感受性に関連しうる。さらに、抗体のFc領域はFc受容体(FcR)を発現する細胞に結合できる。IgG(γ受容体)、IgE(ε受容体)、IgA(α受容体)、及び、IgM(μ受容体)を含む様々なクラスの抗体に特異的な多数のFc受容体が存在する。抗体の細胞表面上のFc受容体への結合は、抗体被覆粒子の貪食と破壊、免疫複合体の解消、キラー細胞による抗体被覆標的細胞の溶解(抗体依存性細胞介在性細胞傷害、すなわち、ADCC)、炎症メディエーターの放出、胎盤移動、及び、免疫グロブリン産生の制御を含む重要で多様な生物学的反応を誘発する。
ある実施形態において、Wnt結合剤は、投与された薬剤の生物学的特質に順番に作用するエフェクター機能をもたらす。例えば、ある実施形態において、定常ドメインの欠質、又は、(点突然変異、若しくは、その他の手段による)不活性化は、前記の循環する改変された薬剤(例えば、Wnt結合剤)のFc受容体結合を低下させることができ、それによって癌細胞局在、及び/又は、腫瘍浸透が増加する。別の実施形態において、前記の定常領域の改変は薬剤の血清半減期を増加、又は、減少させる。ある実施形態において、定常領域はジスルフィド結合、又は、オリゴ糖部分を除去するために改変される。
ある実施形態において、Wnt結合剤は、Fc領域に通常関連する1つ以上のエフェクター機能を持たない。ある実施形態において、薬剤はADCC活性を持たず、及び/又は、補体依存的細胞傷害性(CDC)を持たない。ある実施形態において、薬剤はFc受容体、及び/又は、補体と結合しない。ある実施形態において、薬剤はエフェクター機能を持たない。
ある実施形態において、本明細書において記載されるWnt結合剤は、免疫原性を低下させるために改変される。一般に、完全に正常なヒトタンパク質に対する免疫反応は、これらのタンパク質が治療薬として使用されるとき、まれである。しかしながら、多くの融合タンパク質が自然で見られる配列と同じポリペプチド配列を持つにも関わらず、いくつかの治療上の融合タンパク質は哺乳動物において免疫原性であることが示されてきた。ある研究において、リンカーを含む融合タンパク質は、リンカーを含まない融合タンパク質よりも免疫原性があることがわかってきた。従って、ある実施形態において、本発明におけるポリペプチドは、免疫原性を予測するためにコンピューターを使用する方法で解析される。ある実施形態において、ポリペプチドは、T−細胞のエピトープ、及び/又は、B−細胞のエピトープについて解析される。任意のT−細胞のエピトープ、又は、任意のB−細胞のエピトープでも同定され、及び/又は、予測された場合、これらの領域への修飾(例えば、アミノ酸置換)が、エピトープを乱し、又は、破壊するためになされうる。T−細胞のエピトープ、及び/又は、B−細胞のエピトープを予測するために用いられうる様々なアルゴリズム、及び、ソフトウェアが、本分野において、公知である。例えば、ソフトウェアプログラムSYFPEITHI、HLA Bind、PEPVAC、RANKPEP、DiscoTope、ElliPro、及び、Antibody Epitope Predictionは全て一般に入手可能である。
ある実施形態において、Wnt結合剤、又は、本明細書において記載されるポリペプチドのどれかを産生する細胞が提供される。ある実施形態において、Wnt結合剤、又は、本明細書において記載されるポリペプチドのどれかを含む組成物が提供される。ある実施形態において、組成物は、ポリペプチドの少なくとも80%、90%、95%、97%、98%、又は、99%がASAのN末端配列を持つポリペプチドを含む。ある実施形態において、組成物はポリペプチドの100%がASAのN末端配列を持つポリペプチドを含む。ある実施形態において、組成物は、ポリペプチドの少なくとも80%がASAのN末端配列を持つポリペプチドを含む。ある実施形態において、組成物は、ポリペプチドの少なくとも90%がASAのN末端配列を持つポリペプチドを含む。ある実施形態において、組成物は、ポリペプチドの少なくとも95%がASAのN末端配列を持つポリペプチドを含む。
本発明のポリペプチドは組換えポリペプチド、天然ポリペプチド、又は、合成ポリペプチドでありうる。本発明のあるアミノ酸配列は、タンパク質の構造、又は、機能に重要な影響を与えることなく変えられうることが認められるであろう。配列におけるそのような差異が熟慮されるのなら、活性を決定するタンパク質上の重要な領域が存在するであろうことは記憶されねばならない。従って、本発明は、実質的な活性を示す、又は、本明細書において考察されるタンパク質部分のようなFZDタンパク質、SFRP、又は、Rorタンパク質の領域を含むポリペプチドの様々な変異体をさらに含む。そのような変異は、欠質、挿入、逆位、重複、及び、アミノ酸の種類の置換を含む。以下に示すように、表現型的に無変化でありそうなアミノ酸変化に関する指針がBowie, et al, 1990, Science, 247: 1306−10に見ることができる。
もちろん、当業者なら作り出すであろうアミノ酸置換の数は、上述したものを含む、多くの因子に依存する。ある実施形態において、いかなる可溶性受容体ポリペプチドに対する置換の数は50、40、30、25、20、15、10、5、又は、3以上ではないであろう。
本発明のポリペプチドの断片又は部分は、ペプチド合成によって、対応する全長を持つポリペプチドを産生するのに使用されうる。それ故、断片は全長を持つポリペプチドを産生するための中間体として使用されうる。ポリペプチドのこれらの断片又は部分は、「タンパク質断片」又は「ポリペプチド断片」と称されることもできる。
本発明のタンパク質断片は、1つ以上のヒトWntタンパク質に結合することができるタンパク質(例えば、ヒトFZD受容体、ヒトSFRP、又は、Rorタンパク質)の一部、又は、全体である。ある実施形態において、断片は、1つ以上のヒトWntタンパク質に対する高い親和性をもつ。本明細書において記載される融合タンパク質の断片には、免疫グロブリンの定常領域(例えば、Fc領域)の少なくとも一部に連結した結合ドメインを含む、FZD受容体の細胞外部分、SFRP、又は、Rorタンパク質の細胞外部分の少なくとも一部を含むタンパク質断片であるものもある。タンパク質断片の結合親和力は、10−11Mから10−12Mの範囲でありうるが、親和力は、断片の様々な大きさによって変化することができ、10−7Mから10−13Mの範囲にある。ある実施形態において、断片は約100アミノ酸から約200アミノ酸の長さであり、免疫グロブリンの定常領域の少なくとも一部に連結する結合ドメインを含む。
本発明のWnt結合剤は、当該技術分野で既知のいずれかの方法により、特異的結合を検定されうる。使用されうる免疫検定は、これらに限定されないが、BIAcore解析のような手法を用いた競合的、及び、非競合的検定システム、FACS(蛍光活性化セルソーター)解析、免疫蛍光、免疫細胞化学、ウェスタンブロット、放射免疫検定、ELISA(酵素標識免疫吸着検定)、「サンドウィッチ」免疫検定、免疫沈降検定、沈降反応、ゲル拡散沈降反応、免疫拡散検定、凝集アッセイ、補体結合検定、免疫放射線アッセイ、蛍光免疫アッセイ、及び、プロテインA免疫アッセイを含む。このような検定は本分野においてきまりきったものであり周知である(例えば、Ausubel et al, eds, 1994, Current Protocols in Molecular Biology, Vol. 1, John Wiley & Sons, Inc., New Yorkを参照のこと。本文献の全体を参照により本明細書に組み込まれる。)。
例えば、ポリペプチドのヒトWntへの特異的結合はELISAを用いて決定されうる。ELISA検定は、抗原を調製すること、抗原を用いて96穴マイクロタイタープレートの穴をコーティングすること、酵素的な基質(例えば、ホースラディッシュペルオキシダーゼ、又は、アルカリフォスファターゼ)のような検出可能な化合物に結合したペプチド(例えば、Wnt結合剤)をプレートの穴へ加えること、しばらく保温し、薬剤の存在を検出することを含む。ある実施形態において、ポリペプチド(例えば、Wnt結合剤)は検出可能な化合物に結合していないが、代わりに、ポリペプチドを認識する第2の標識抗体がプレートの穴へ加えられる。ある実施形態において、プレートの穴を抗原でコートする代わりに、ポリペプチド(例えば、Wnt結合剤)でプレートの穴をコーでき、コートされた穴に抗原を加えた次に、検出可能な化合物に結合した第2抗体が加えられうる。当業者なら、検出されるシグナルを増強するために改変されうるパラメーター、並びに、当該技術分野で既知のその他のELISAの変法について詳しいであろう(例えば、Ausubel et al, eds, 1994, Current Protocols in Molecular Biology, Vol. 1, John Wiley & Sons, Inc., New York at 11.2.1を参照のこと)。
薬剤のWntへの結合親和力と結合剤−抗原相互作用の解離速度は競合的結合アッセイによって決定されうる。競合的結合アッセイの一例は、(例えば、トリチウム、又は、125I)標識された抗原、若しくは、その断片、若しくは、その変異体を未標識の抗原を増やしながら目的の結合剤と保温し、次に標識された抗原に結合した抗体を検出することを含む放射免疫検定である。結合剤のWntに対する親和力と結合の解離速度はScatchardプロット解析によるデータから決定されうる。ある実施形態において、BIAcoreカイネティクス解析が、1つ以上のヒトWntに結合する薬剤の結合速度と解離速度を決定するために使用される。BIAcoreカイネティクス解析は、表面にWnt抗原を固定化したチップからの抗体の結合と解離を解析することを含む。
ある実施形態において、Wnt結合剤は約1μM以下、約100nM以下、約40nM以下、約20nM以下、又は、約10nM以下の解離定数(K)で少なくとも1つのWntと結合する。
ある実施形態において、Wnt結合剤(例えば、FZD8−Fc)は、薬剤と結合する少なくとも1つのWnt(すなわち、1、2、3、4、5、6、7、8、9、又は、10個のWnt)のアンタゴニストである。ある実施形態において、薬剤は、結合したヒトWntの1つ以上の活性の少なくとも約10%、約20%、約30%、約50%、約75%、約90%、又は、約100%を阻害する。
Wnt結合剤が(又は、Wnt結合剤の候補が)Wntシグナル伝達を抑制するかどうか決定するインビボ検定、及び、インビトロ検定は本分野で公知である。例えば、ホタルルシフェラーゼレポーター遺伝子の上流に多コピーのTCF結合ドメインを含むTCF/Lucレポーターベクターを利用する細胞ベースのルシフェラーレポーターアッセイはインビトロで標準的Wntシグナル伝達を測定するために使用されうる(Gazit et al., 1999, Oncogene 18; 5959−66)。Wnt結合剤とともに1つ以上のWnt(例えば、形質移入された細胞によって発現されるWnt,又は、Wntならし培地により供給されるWnt)が存在するときのWntシグナル伝達レベルはWnt結合剤が存在しないときのシグナル伝達レベルと比較される。TCF/Lucレポーターアッセイに加えて、Wnt結合剤の標準的Wntシグナル伝達への効果は、c−myc(He et al., Science, 281 : 1509−12(1998))、サイクリンD1(Tetsu et al., Nature, 398:422−6(1999))、及び/又は、フィブロネクチン(Gradl et al. Mol. Cell Biol, 19:5576−87(1999))のようなβ−カテニンに制御される遺伝子の発現レベルへの薬剤の効果を測定することにより、インビトロで、又は、インビボで測定されうる。ある実施形態において、薬剤のWntシグナル伝達への効果はまた、Dishevelled−1、Dishevelled−2、Dishevelled−3、LRP5、LRP6、及び/又は、β−カテニンのリン酸化状態に与える薬剤の効果を測定することにより検定されうる。
本明細書において記載されるポリペプチドは当該技術分野で既知の、いずれかの適切な方法で産生されうる。そのような方法は、直接的なタンパク質合成方法からポリペプチド配列をコードするDNA配列を構築し、それらの配列を適切な宿主の中で発現させることまでに及ぶ。ある実施形態において、DNA配列は、組換えテクノロジーを用い、目的の野生型タンパク質をコードするDNA配列を単離、又は、合成することにより構築される。配列は、その機能上の類似体を提供するために、部位特異的突然変異誘発によって変異誘発されてもよい。例えば、Zoeller et al, 1984, PNAS, 81 :5662−66、及び、米国特許第4,588,585号を参照のこと。ある実施形態において、DNA配列は、組換えテクノロジーを用い、目的の2つのポリペプチドをコードする1つ以上のDNA配列を単離し、そして、融合タンパク質を作成するためにこれらのDNA配列を1つに連結することにより構築される。ある実施形態において、前記の2つのポリペプチドの融合は、2つのポリペプチドの間の接合部(すなわち、DNA配列のライゲーション部位)に付加的なアミノ酸を付け加える。これらの付加的なアミノ酸はリンカーと考えられる。ある実施形態において、ペプチドリンカーは融合タンパクの2つのポリペプチドの間に挿入される。
ある実施形態において、目的のポリペプチドをコードするDNA配列はオリゴヌクレオチド合成機を用いた化学合成により構築されうる。そのようなオリゴヌクレオチドは望みのポリペプチドのアミノ酸配列に基づいてデザインされうる。ある実施形態において、オリゴヌクレオチドは、目的の組換えポリペプチドが産生されるであろう宿主細胞において好ましいコドンを選択するようにデザインされる。標準的な方法が、目的のポリペプチドをコードするポリヌクレオチドを合成するために応用されうる。例えば、完全なアミノ酸配列が、ヌクレオチドへと逆に訳された遺伝子を構築するために使用されうる。さらに、特定のポリペプチドをコードするヌクレオチド配列を含むDNAオリゴマーが合成されうる。例えば、望みのポリペプチドの部分をコードするいくつかの小さなオリゴヌクレオチドが合成され、そして次に、連結されうる。前記の個々のオリゴヌクレオチドは相補的集合のため5'突出部分、又は、3'突出部分を典型的に含む。ある実施形態において、前記の望みの融合タンパク質をコードするヌクレオチド配列は、介在性ペプチドリンカーなしで直接的に2つのポリペプチドが連結するように合成される。
いったん、(合成、部位特異的変異誘発、組換え技術、又は、別の方法により)組み立てられると、目的の特定のポリペプチドをコードするポリヌクレオチド配列は発現ベクターに挿入され、望みの宿主でのポリペプチドの発現に適切な発現制御配列に機能的に連結されうる。ヌクレオチドシークエンシング、制限マッピング、及び/又は、適切な宿主での生物学的に活性のあるポリペプチドの発現により、組み立てが適切であったか確認されうる。本分野で周知であるように、宿主における形質移入した遺伝子の高レベルの発現を得るために、遺伝子は、選んだ発現宿主で働く転写発現制御配列、及び、翻訳発現制御配列に機能的に連結されねばならない。
ある実施形態において、組換え発現ベクターはWnt結合剤、及び、本明細書において記載のポリペプチドをコードするDNAを増幅し、発現させるために使用される。例えば、組換え発現ベクターは、哺乳動物遺伝子、未生物遺伝し、ウィルス遺伝子、又は、昆虫遺伝子由来の適切な転写制御配列、又は、翻訳制御配列に機能的に連結したFZD Friドメイン、及び、Fc領域を含む融合タンパク質をコードする合成DNA断片、又は、cDNA由来DNA断片を持つ複製可能なDNAコンストラクトでありうる。転写単位は、(1)例えば、転写プロモーター、及び/又は、転写エンハンサーのような、遺伝子発現において制御的役割を持つ遺伝的配列、又は、遺伝的配列たち、(2)mRNAに転写され、タンパク質に翻訳される構造性配列、又は、コーディング配列、並びに、(3)適切な転写開始配列、転写終結配列、翻訳開始配列、及び、翻訳終結配列を一般的に含む。制御的配列は転写を制御する為のオペレーター配列を含みうる。通常、複製の起点により付与される宿主内で複製する能力、及び、形質転換体の認識を容易にする選択遺伝子が、付加的に、組み入れられうる。DNA領域が機能的に互いに関係するとき、DNA領域は「機能的に連結している。」例えば、ポリペプチドの分泌に関与する前駆体として発現されるとき、シグナルペプチド(分泌性リーダー)のDNAはポリペプチドのDNAに機能的に連結している。例えば、プロモーターが配列の転写を制御するとき、プロモーターはコーディング配列に機能的に連結している。又は、例えば、リボソーム結合配列が翻訳を可能にするように位置するとき、リボソーム結合配列はコーディング配列に機能的に連結している。一般的に、機能的に連結するとは切れ目がないという意味であり、分泌性リーダーの場合、切れ目がなくリーディングフレームに収まっているという意味である。ある実施形態において、酵母発現システムでの使用を意図された構造性配列は、宿主細胞により翻訳されたタンパク質の細胞外分泌を可能にするリーダー配列を含むことができる。ある実施形態において、組換えタンパク質がリーダー配列、又は、輸送配列なしで発現される場合、構造性配列は、N末端開始メチオニン残基を含むことができる。この残基は、発現された組換えタンパク質から最終産物を提供する為に、後に分断されてもよい。
発現制御配列と発現ベクターの選択は宿主の選択に依る。多様な発現宿主/ベクターの組み合わせが用いられうる。真核生物宿主に有効な発現ベクターは、例えば、シミアンウィルス40(SV40)、ウシパピローマウィルス、アデノウィルス、及び、サイトメガロウィルスの発現制御配列を含むベクターを含む。細菌宿主に有効な発現ベクターは、pCR1、pBR322、pMB9、及び、その派生物を含む大腸菌由来のプラスミドのような既知の細菌のプラスミド、及び、M13やその他の繊維状一本鎖DNAファージのようなより広い宿主域を持つベクターを含む。
Wnt結合剤の発現に適切な宿主は、適切なプロモーターの制御下にある原核生物、酵母原核生物、昆虫細胞、又は、高等真核細胞を含む。原核生物は、例えば、大腸菌、又は、バチルス属のような、グラム陰性生物、又は、グラム陽性生物を含む。高等真核細胞は、以下に説明するように、哺乳類動物を起源とする確立された培養細胞系列を含む。無細胞翻訳システムもまた使用されうる。細菌宿主、真菌宿主、酵母宿主、及び、哺乳動物細胞宿主での適切なクローニング、及び、発現ベクターはPouwels et al., 1985, Cloning Vectors: A Laboratory Manual, Elsevier, N.Y.によって説明される。この文献の関連開示は参照によって本明細書に組み込まれる。
様々な哺乳類動物細胞培養システム、又は、昆虫細胞培養システムが組換えポリペプチドを発現させるために使用される。ある実施形態において、哺乳類動物細胞での組換えタンパク質の発現が好ましい。なぜなら、そのようなタンパク質は、一般的に、正しく折りたたまれ、適切に修飾され、完全に機能的であるからである。適切な哺乳類動物宿主細胞系列の例として、COS−7(サル腎臓由来細胞系列)、L−929(マウス繊維芽細胞由来細胞系列、C127(マウス乳腺腫瘍由来細胞系列)、3T3(マウス繊維芽細胞由来)細胞系列、CHO(チャイニーズハムスター卵巣由来)細胞系列、HeLa(ヒト子宮頸癌由来)細胞系列、及び、BHK(ハムスター腎臓繊維芽細胞由来)細胞系列が挙げられる。哺乳類動物発現ベクターは複製起点のような非転写配列、発現させられる遺伝子に連結する適切なプロモーター及びエンハンサー、並びに、その他の5'隣接配列、若しくは、3'隣接配列、並びに、必須リボソーム結合部位のような5'非翻訳配列、若しくは、3'非翻訳配列、並びに、転写終結配列を含みうる。異種タンパク質を昆虫細胞で産生するためのバキュロウイルスシステムは当業者に公知であり、Luckow and Summers, 1988, Bio/Technology, 6:47で概観される。
形質転換された宿主によって産生されるタンパク質はいずれかの適切な方法にしたがって精製されうる。そのような標準的な方法は、クロマトグラフィー(例えば、イオン交換カラムクロマトグラフィー、アフィニティーカラムクロマトグラフィー、及び、サイズ処理カラムクロマトグラフィー)、遠心分離、示差溶解度、又は、その他のタンパク質精製の標準的な技法のいずれかを含む。ヘキサヒスチジン、マルトース結合ドメイン、インフルエンザコートタンパク質配列、及び、グルタチオン−S−トランスフェラーゼのようなアフィニティータグは、適切なアフィニティーカラムに通すことによる簡便な精製を可能にするために前記タンパク質に取り付けられうる。単離されたタンパク質はまた、タンパク質分解、マススペクトロメトリー(MS)、高速液体クロマトグラフィー(HPLC)、核磁気共鳴(NMR)、及び、X線結晶構造解析のような技法を用いて物理的に特徴づけられうる。
ある実施形態において、培養液に組換えタンパク質を分泌する発現システムに由来する上清は、例えば、Amicon、又は、Millipore Pellicon限外濾過ユニットのような市販のタンパク質濃縮フィルターを用いて、まず、濃縮されうる。濃縮工程の次に、濃縮物は適切な精製用マトリックスにアプライされうる。ある実施形態において、例えば、ペンダントジエチルアミノエチル(DEAE)基を持つマトリックス、又は、基質のような陰イオン交換レジンが使用されうる。マトリックスはアクリルアミド、アガロース、デキストラン、セルロース、又は、タンパク質精製に一般に使用されるその他の種類のマトリックスでありうる。ある実施形態において、陽イオン交換工程が用いられうる。適切な陽イオン交換体はスルホプロピル基、又は、カルボキシメチル基を含む不溶性マトリックスを含む。ある実施形態において、これに限定されないが、セラミックハイドロキシアパタイトを含むハイドロキシアパタイト(CHT)媒体が用いられうる。ある実施形態において、例えば、ペンダントメチル基、又は、その他の脂肪族基を持つシリカゲルのような疎水性RP−HPLC媒体を使用する1回以上の逆相HPLC工程が、融合タンパク質をさらに精製するために用いられうる。均一な組換えタンパク質を提供するために、前述の精製工程のあるもの、又は、全てがまた様々な組み合わせで用いられうる。
ある実施形態において、細菌の培養物で産生された組換えタンパク質は、例えば、細胞ペレットから最初、抽出され、1回以上の濃縮工程、塩析工程、水相イオン交換クロマトグラフィー工程、及び/又は、サイズ排除クロマトグラフィー工程によって単離されうる。HPLCが最終的な精製工程に用いられうる。組換えタンパク質の発現に用いられる微生物細胞は、凍結融解サイクル、超音波処理、機械的破砕、又は、細胞融解薬剤の使用を含むいずれか簡便な方法により破壊されうる。
本分野において公知の抗体、及び、その他のタンパク質の精製方法はまた、例えば、米国特許出願第2008/0312425号、米国特許出願第2008/0177048号、及び、米国特許出願第2009/0187005号で説明される方法を含む。
本明細書で記載されるポリペプチドは、通常はタンパク質の一部ではない付加的な化学物質部分を含むようさらに修飾されうる。それら誘導体化された部分はタンパク質の可溶性、生物学的半減期、又は、吸収を改善することができる。部分はまたタンパク質などの任意の望ましくない副作用をも低減させる、又は、取り除くことができる。それらの部分の概観はRemington: The Science and Practice of Pharmacy, 21st Edition, University of the Sciences, Philadelphia, 2005に見つけだされうる。
誘導体化に最も適した化学物質部分は水溶性ポリマーを含む。水溶性ポリマーは、それが結合するタンパク質は生理的環境のような水性環境において沈殿しないので、好ましい。ある実施形態において、治療上の製作物、又は、治療上の組成物の調製にとりポリマーは薬学的に許容されるであろう。当業者は、ポリマー/タンパク質結合体が治療の上で使用されるかどうか、そうならば、望ましい用量、循環時間、タンパク質分解に対する抵抗性、及び、その他のことを考慮して望ましいポリマーを選択することができる。誘導体化の有効性は、望ましい形状で誘導体を投与し(すなわち、浸透圧ポンプにより、又は、注射、若しくは、点滴、又は、口、肺、若しくは、その他の配送経路向けのさらなる処方により)、その有効性を決定することにより確かめることができる。適切な水溶性ポリマーは、これらに限定されないが、ポリエチレングリコール(PEG)、エチレングリコール/プロピレングリコールの共重合体、カルボキシメチルセルロース、デキストランポリビニルアルコール、ポリビニルピロリドン、ポリ−1,3−ジオキソラン、ポリ−1,3,6−トリオキサン、エチレン/無水マレイン酸共重合体、ポリアミノ酸(ホモ重合体、又は、ランダム共重合体のどちらでも)、デキストラン、ポリ(n−ビニルピロリドン)ポリエチレングリコール、ポリプロピレングリコールホモポリマー、プロリプロピレンオキシド/エチレンオキシド共重合体、ポリオキシエチレ化ポリオール(例えば、グリセロール)、ポリビニルアルコール、及び、それらの混合物を含む。ポリエチレングリコールプロピオンアルデヒドは、水におけるその安定性のために製造において利点を持つことができる。
結合するポリマー分子の数は可変であり、当業者は機能への効果を確かめることができるであろう。モノ誘導体化でき、又は、同じ、若しくは、異なる化学物質部分(例えば、異なる重量のポリエチレングリコールのようなポリマー)によるジ誘導体化、トリ誘導体化、テトラ誘導体化、又は、ある組合せの誘導体化をもたらすことができる。ポリマー分子のタンパク質(又は、ペプチド)分子に対する割合は、反応混合物におけるそれらの濃度が変わるに応じて、変化するであろう。一般的に、(過剰に未反応のタンパク質、又は、ポリマーが存在しないという反応効率の点で)最適な割合は、誘導体化の望ましい程度(例えば、モノ−、ジ−、トリ−、など)、選択されたポリマーの分子量、ポリマーが分枝状であるか、若しくは、非分枝状であるか、及び、反応条件などの因子によって決定されるであろう。
ポリエチレングリコール分子(又は、その他の化学物質部分)は、前記タンパク質の機能ドメイン、又は、抗原性ドメインへの効果を考慮して、前記タンパク質に結合されるべきである。当業者にとり利用できる多数の結合のための方法が存在する。例えば、欧州特許第0401384号を参照のこと。この文献の開示を参照(G−CSFへのPEGのカップリング)して本明細書に組み入れる。(塩化2,2,2−トリフルオロエタンスルホニルを用いたGM−CSFのPEG化を報告する)Malik et al., 1992, Exp. Hematol., 20: 1028−35も参照のこと。例えば、ポリエチレングリコールは自由アミノ基、又は、自由カルボキシ基のような反応基を介してアミノ酸残基に共有結合することができる。反応基は、活性化ポリエチレングリコールが結合できる基である。自由アミノ基を持つアミノ酸残基はリシン残基、及び、N末端アミノ酸残基を含むことができる。自由カルボキシ基を持つアミノ酸残基はアスパラギン酸残基、グルタミン酸残基、及び、C末端アミノ酸残基を含むことができる。スルフヒドリル基(SH基)はまた、ポリエチレングリコール分子を結合させる反応基として用いられうる。治療上の目的で、N末端残基、又は、リシン残基での結合のような、アミノ基での結合がなされうる。受容体結合が望ましい場合、受容体結合に重要な残基での結合は避けられるべきである。
アミノ末端を化学的に修飾したタンパク質を特にデザインすることができる。ポリエチレングリコールを本組成物の実例として用いると、(分子量、分枝などで)様々なポリエチレングリコール分子から、反応混合物におけるタンパク質(又は、ポリペプチド)分子に対するポリエチレングリコール分子の割合、行われるPEG化反応の種類、及び、選択されたN末端PEG化タンパク質を得る方法を選ぶことができる。N末端PEG化製剤を得る方法(すなわち、必要に応じ、この部分をその他のモノPEG化部分から分離すること)は、PEG化タンパク質分子の集団よりN末端PEG化物質を精製することによるものでありうる。選択的なN末端化学修飾は、ある特定のタンパク質において誘導体化に利用できる様々な種類の第1アミノ基(リシン対N末端)の異なる反応性を利用する還元的アルキル化によって遂行されうる。適切な反応条件のもと、タンパク質のポリマーを含むカルボニル基とのN末端での実質的な選択的誘導体化が成し遂げられる。例えば、タンパク質のリシン残基のεアミノ基とN末端残基のαアミノ基の間のpKaの違いを利用できるようにするpHで反応を行うことにより、選択的なN末端PEG化をタンパク質に行うことができる。そのような選択的誘導体化によって、水溶性ポリマーのタンパク質への結合が制御される。例えば、ポリマーとの結合が圧倒的にタンパク質のN末端に起こり、リシン側鎖アミノ基のようなその他の反応基の有意な修飾は起こらない。還元的アルキル化を用いると、水溶性ポリマーは上述した性質であることができ、タンパク質にカップリングする単一の反応性アルデヒドを持つであろう。単一の反応性アルデヒドを含むので、ポリエチレングリコールプロピオンアルデヒドが使用されうる。
PEG化は当該技術分野で既知のPEG化反応のいずれかによって実行されうる。例えば、Focus on Growth Factors, 1992, 3: 4−10、欧州特許第0154316号、欧州特許第0401384号、及び、PEG化に関する本明細書で引用したその他の出版物を参照のこと。欧州特許第0154316号について、その開示を参照により本明細書に組み込まれる。PEG化は、反応性ポリエチレングリコール分子(又は、類似の反応性水溶性ポリマー)とのアシル化反応、又は、アルキル化反応を介して実行されうる。
従って、本発明にしたがって使用される可溶性受容体ポリペプチドはPEG化可溶性受容体ポリペプチド及びその変異体を含むことができ、PEG基はアシル基、又は、アルキル基を介して結合されると考えられる。そのような産物はモノPEG化、又は、ポリPEG化されている可能性がある。PEG基は一般にアミノ酸のαアミノ基、又は、εアミノ基でタンパク質に結合する。しかし、PEG基は、適切な反応条件下では、PEG基に結合するほど充分反応的である、タンパク質にあるどのアミノ基にも結合されうるとも考えられる。
アシル化法、及び、アルキル化法の両方で使用されるポリマー分子は以下に述べる水溶性ポリマーより選択されうる。選択される前記ポリマーは、本方法において示されるように重合度が制御されることが可能になるように、アシル化のための活性エステル、又は、アルキル化のためのアルデヒドのような1つの反応基を持つように修飾されねばならない。反応性PEGアルデヒドの一例はポリエチレングリコールプロピオンアルデヒドであり、それは水中で安定であり、又は、炭素数1から10のモノアルコキシ基、若しくは、そのアリールオキシ誘導体である(米国特許第5,252,714号を参照のこと)。ポリマーは分枝状、又は、非分枝状でありうる。アシル化反応のために、選択されるポリマーは、単一の反応的エステル基を持たねばならない。本還元的アルキル化のために、選択されるポリマーは単一の反応的アルデヒド基を持たねばならない。天然グリコシル基は、通常、哺乳類組換え発現システムによって、より簡便に作られるので、一般に、水溶性ポリマーは天然グリコシル基から選択されないであろう。ポリマーは任意の分子量であってもよく、分枝状、又は、非分枝状でありうる。本明細書で用いられる一水溶性ポリマーはポリエチレングリコールである。本明細書で用いられるように、ポリエチレングリコールには、(炭素数1から10の)モノアルコキシポリエチレングリコール、又は、アリールオキシポリエチレングリコールのような、その他のタンパク質を誘導体化するために使用された様々な種類のPEGの任意のものをも包含する意味がある。
溶剤、反応時間、温度などのその他の反応パラメーター、及び、産物を精製する手段は、水溶性ポリマーでのタンパク質の誘導体化に関する発表情報に基づき、個々の場合に応じて決定されうる(本明細書で引用する出版物を参照のこと)。ある実施形態において、Wnt結合剤はヒトFZD、又は、SFRPに由来しないポリペプチドである。標的タンパク質に高い親和性をもって結合するポリペプチドを同定し、産生する様々な方法が、本分野において公知である。例えば、Skerra, 2007, Curr. Opin. Biotechnol, 18:295−304、 Hosse et al, 2006, Protein Science, 15: 14−27、Gill et al., 2006, Curr. Opin. Biotechnol, 17:653−58、Nygren, 2008, FEES J., 275:2668−76、及び、Skerra, 2008, FEBSJ., 275:2677−83を参照のこと。これらの文献の各々は、全体が参照により本明細書に組み込まれる。ある実施形態において、ファージディスプレイ技法がWnt結合ポリペプチドを同定/産生するのに使用されてきた。ある実施形態において、ポリペプチドは、プロテインA、リポカリン、フィブロネクチンドメイン、アンキリンコンセンサス反復ドメイン、及び、チオレドキシンからなる群より選択される種類の足場タンパク質を含む。
ある実施形態において、Wnt結合剤は非タンパク質分子である。ある実施形態において、薬剤は小分子である。非タンパク質性Wnt結合剤を同定するのに有効なコンビナトリアルケミカルライブラリーとコンビナトリアルケミカル技法は当業者に公知である。例えば、Kennedy et al, 2008, J. Comb. Chem., 10:345−54、Dolle et al, 2007, J. Comb. Chem., 9:855−902、及び、 Bhattacharyya, 2001 , Curr. Med. Chem., 8: 1383−404を参照のこと。これらの文献の各々は、全体が参照により本明細書に組み込まれる。あるさらなる実施形態において、薬剤は炭水化物、グリコサミノグリカン、糖タンパク質、又は、プロテオグリカンである。
ある実施形態において、薬剤は核酸アプタマーである。アプタマーは、別の分子に結合するそれら能力に基づき、(例えば、ランダムなポリヌクレオチドプール、又は、変異誘発されたポリヌクレオチドプールから)選択されるポリヌクレオチド分子である。ある実施形態において、アプタマーはDNAポリヌクレオチドを含む。ある別の実施形態において、アプタマーはRNAポリヌクレオチドを含む。ある実施形態において、アプタマーは1つ以上の改変核酸残基を含む。タンパク質への結合について核酸アプタマーを作成し、スクリーニングする方法は本分野において周知である。例えば、米国特許第5,270,163号、米国特許第5,683,867号、米国特許第5,763,595号、米国特許第6,344,321号、米国特許第7,368,236号、米国特許第5,582,981号、米国特許第5,756,291号、米国特許第5,840,867号、米国特許第7,312,325号、及び、米国特許第7,329,742号、並びに、国際公開第02/077262号、及び、国際公開第03/070984号、並びに、米国特許出願第2005/0239134号、米国特許出願第2005/0124565号、及び、米国特許出願第2008/0227735号を参照のこと。これらの文献の各々は、全体が参照により本明細書に組み込まれる。
ある実施形態において、Wnt結合剤は、マウス、カニクイザル、又は、ヒトにおいて少なくとも約5時間の、少なくとも約10時間の、少なくとも約24時間の、少なくとも約3日の、少なくとも約1週間の、又は、少なくとも約2週間の循環半減期を持つ。ある実施形態において、Wnt結合剤は、マウス、カニクイザル、又は、ヒトにおいて少なくとも約10時間の、少なくとも約24時間の、少なくとも約3日の、少なくとも約1週間の、又は、少なくとも約2週間の循環半減期を持つIgG(例えば、IgG1、又は、IgG2)である。ポリペプチド、及び、抗体のような薬剤の半減期を長くする方法は本分野で公知である。例えば、IgG抗体の循環半減期を長くする公知の方法は、pH6.0での新生児Fc受容体(FcRn)に対する抗体のpH依存的結合を増加させるFc領域内の変異導入を含む(例えば、米国特許公開公報第2005/0276799号、米国特許公開公報第2007/0148164号、及び、米国特許公開公報第2007/0122403号を参照のこと)。Fc領域を欠く抗体断片の循環半減期を長くする公知の方法は、PEG化のような技法を含む。
ある実施形態において、Wnt結合剤、及び、本明細書で記載されるポリペプチドは、約2mg/kgから約10mg/kgの範囲で尾静脈を介して投与されると、ラットで少なくとも約50時間の半減期を持つ。ある実施形態において、Wnt結合剤、又は、ポリペプチドは、約10mg/kgで尾静脈を介して投与されると、ラットで少なくとも約50時間の半減期を持つ。ある実施形態において、Wnt結合剤、又は、ポリペプチドは、約2mg/kgから約10mg/kgの範囲で尾静脈を介して投与されると、ラットで少なくとも約100時間の半減期を持つ。ある実施形態において、Wnt結合剤、又は、ポリペプチドは、約10mg/kgで尾静脈を介して投与されると、ラットで少なくとも約100時間の半減期を持つ。ある実施形態において、Wnt結合剤、又は、ポリペプチドは、約2mg/kgから約10mg/kgの範囲で尾静脈を介して投与されると、ラットで少なくとも約120時間の半減期を持つ。ある実施形態において、Wnt結合剤、又は、ポリペプチドは、約2mg/kgから約10mg/kgの範囲で尾静脈を介して投与されると、ラットで少なくとも約150時間の半減期を持つ。
ある実施形態において、薬剤は、ヒトFZD受容体のFriドメイン(又は、1つ以上のWntに結合する該Friドメインの断片、若しくは、変異体)とヒトFc領域を含む可溶性FZD受容体であり、FZD受容体の細胞外ドメインとヒトFc領域を含む可溶性FZD受容体よりも長いインビボの(例えば、マウス、又は、ラットで)半減期を持つ。
Wnt結合剤、又は、本明細書で記載されるポリペプチドを産生する細胞が提供される。ある実施形態において、細胞はヒトFZD8のFriドメインを含む可溶性Wnt結合剤を産生し、Wnt結合剤の少なくとも約80%がASAのN末端配列を持つ。ある実施形態において、細胞はヒトFZD8のFriドメインを含む可溶性Wnt結合剤を産生し、Wnt結合剤の少なくとも約85%、少なくとも約90%、少なくとも約95%、又は、少なくとも約98%がASAのN末端配列を持つ。ある実施形態において、細胞は哺乳類動物細胞である。ある実施形態において、細胞はヒトFc領域を含むWnt結合剤を産生する。ある実施形態において、細胞は、配列番号:53、配列番号:50、配列番号:46、配列番号:48、及び、配列番号:1からなる群より選択されるアミノ酸配列を含むWnt結合剤を産生する。ある実施形態において、細胞は配列番号:53のアミノ酸配列を含むWnt結合剤を産生する。ある実施形態において、細胞は配列番号:50のアミノ酸配列を含むWnt結合剤を産生する。
本明細書で記載される細胞によって産生されるWnt結合剤が提供される。
Wnt結合、又は、本明細書で記載されるポリペプチドを含む組成物がまた提供される。ある実施形態において、組成物はヒトFZD8のFriドメインを含む可溶性Wnt結合剤を含有し、Wnt結合剤の少なくとも約80%がASAのN末端配列を持つ。ある実施形態において、組成物はヒトFZD8のFriドメインを含む可溶性Wnt結合剤を含有し、Wnt結合剤の少なくとも約85%、少なくとも約90%、少なくとも約95%、又は、少なくとも約98%がASAのN末端配列を持つ。ある実施形態において、組成物はヒトFc領域を含むWnt結合剤を含有する。ある実施形態において、組成物は、配列番号:53、配列番号:50、配列番号:46、配列番号:48、及び、配列番号:1からなる群より選択されるアミノ酸配列を含むWnt結合剤を含有する。ある実施形態において、組成物は配列番号:53のアミノ酸配列を含むWnt結合剤を含有する。ある実施形態において、組成物は配列番号:50のアミノ酸配列を含むWnt結合剤を含有する。ある実施形態において、本明細書で記載される組成物は薬学的に許容される担体をさらに含む。
Wnt結合、又は、本明細書で記載されるポリペプチドを含む組成物を使用することの方法がまた提供される。
III.ポリヌクレオチド
ある実施形態において、本発明はヒトWntタンパク質に特異的に結合するポリペプチド、又は、そのようなポリペプチドの断片をコードするポリヌクレオチドを包含する。例えば、本発明は、可溶性FZD受容体をコードする核酸、又は、そのような可溶性受容体の断片をコードする核酸を含むポリヌクレオチドを提供する。ある実施形態において、本発明は、可溶性SFRPをコードする核酸、可溶性Rorタンパク質をコードする核酸、又は、そのような可溶性タンパク質の断片をコードする核酸を含むポリヌクレオチドを提供する。ある実施形態において、ポリヌクレオチドは、本明細書で記載されるWnt結合剤のいずれかをコードするポリヌクレオチドを含む。本発明のポリヌクレオチドはRNAの形状、又は、DNAの形状でありうる。DNAはcDNA、ゲノムDNA、及び、合成DNAを含み、並びに、二本鎖DNA、又は、一本鎖DNAでありうる。一本鎖DNAの場合、それはコード鎖、又は、非コード鎖(アンチセンス鎖)でありうる。
ある実施形態において、ポリヌクレオチドは単離される。ある実施形態において、ポリヌクレオチドは実質的に純粋である。
本発明は、配列番号:1、配列番号:45、配列番号:46、配列番号:47、配列番号:48、配列番号:49、配列番号:50、配列番号:51、配列番号:52、配列番号:53、配列番号:54、配列番号:55、配列番号:65、配列番号:66、及び、配列番号:75の配列を含むポリペプチドをコードするポリヌクレオチドを含有するポリヌクレオチドを提供する。ある実施形態において、ポリヌクレオチドは、配列番号:67、配列番号:68、配列番号:69、配列番号:70、配列番号:71、配列番号:72、配列番号:73、及び、配列番号:74からなる群より選択されるポリペプチドシグナル配列をコードするポリヌクレオチドをさらに含む。ある実施形態において、ポリヌクレオチドは、配列番号:70、配列番号:71、配列番号:72、配列番号:73、及び、配列番号:74からなる群より選択されるポリペプチドシグナル配列をコードするポリヌクレオチドをさらに含む。ある実施形態において、ポリヌクレオチドは、配列番号:71、及び、配列番号:50の配列を持つポリペプチドをコードするポリヌクレオチドを含む。ある実施形態において、ポリヌクレオチドは、配列番号:71、及び、配列番号:53の配列を持つポリペプチドをコードするポリヌクレオチドを含む。ある実施形態において、ポリヌクレオチドは、配列番号:75の配列を持つポリペプチドをコードするポリヌクレオチドを含む。本発明は、配列番号:2の配列を含むポリヌクレオチドをさらに提供する。
本発明は、配列番号:71、配列番号:70、配列番号:72、配列番号:73、及び、配列番号:74からなる群より選択されるシグナル配列、ヒトFZD8のFriドメイン、及び、ヒトFc領域を含むポリペプチドをコードするポリヌクレオチドを含有するポリヌクレオチドを提供する。ある実施形態において、ポリヌクレオチドは、配列番号:71のシグナル配列、ヒトFZD8のFriドメイン、及び、ヒトFc領域を含むポリペプチドをコードするポリヌクレオチドを含む。
配列番号:2の配列を持つポリヌクレオチドに対して、及び/又は、配列番号:1、配列番号:45、配列番号:46、配列番号:47、配列番号:48、配列番号:49、配列番号:50、配列番号:51、配列番号:52、配列番号:53、配列番号:54、配列番号:55、配列番号:65、配列番号:66、及び、配列番号:75の配列を持つポリペプチドをコードするポリヌクレオチドに対してハイブリダイズするポリヌクレオチドを含むポリヌクレオチドがまた提供される。ある実施形態において、ハイブリダイゼーションは高ストリンジェントな条件下である。
ある実施形態において、ポリヌクレオチドは、例えば、発現とポリペプチドの宿主細胞からの分泌を助けるポリヌクレオチド(例えば、細胞からのポリペプチドの輸送を制御する分泌配列として機能するリーダー配列、又は、シグナル配列)に同じ読み枠で結合した、成熟したポリペプチドのコーディング配列を含む。リーダー配列を持つポリペプチドはタンパク質前駆体であり、ポリペプチドの成熟体を形成するために、宿主細胞にリーダー配列を切断させることができる。ポリヌクレオチドはまた成熟タンパク質に5アミノ酸残基が付加したタンパク質前駆体をコードすることができる。プロ配列を持つ成熟タンパク質はタンパク質前駆体であり、タンパク質の不活性型である。プロ配列がいったん切断されると、活性型成熟タンパク質があとに残る。
ある実施形態において、ポリヌクレオチドは、例えば、コードされるポリペプチドの精製を可能にするマーカー配列に同じ読み枠で結合した成熟したポリペプチドのコーディング配列を含む。例えば、細菌性宿主の場合、マーカー配列は、マーカーに結合した成熟ポリペプチドの精製をもたらすpQE−9ベクターによって供給されるヘキサヒスチジンタグでありうる。又は、哺乳類動物の宿主(例えば、COS−7細胞)が用いられるとき、マーカー配列はインフルエンザ・ヘマグルチニンタンパク質に由来するヘマグルチニン(HA)タグでありうる。
本発明は、例えば、断片、類似体、及び、派生物をコードする上述のポリヌクレオチドの変異体にさらに関係する。本発明のポリヌクレオチドの断片又は部分は、本発明の完全長のポリペプチドを合成するために使用されうる。
ある実施形態において、本発明は、可溶性FZD受容体、又は、本発明で記載されるその他のWnt結合剤を含むポリペプチドをコードするポリヌクレオチドに少なくとも80%同一、少なくとも85%同一、少なくとも90%同一、少なくとも95%同一であるヌクレオチド配列を持つポリヌクレオチドを含む単離されたポリヌクレオチドを提供し、ある実施形態においては、少なくとも96%、97%、98%、又は、99%同一であるヌクレオチド配列を持つポリヌクレオチドを含む単離されたポリヌクレオチドを提供する。
基準ヌクレオチド配列に、例えば、少なくとも95%「同一」であるヌクレオチド配列を持つポリヌクレオチドによって、基準ヌクレオチド配列の100ヌクレオチド毎に5点突然変異までをポリヌクレオチド配列が含むことができるということを除けば、ポリヌクレオチドのヌクレオチド配列は基準配列と同一であるということが言える。換言すると、基準ヌクレオチド配列に少なくとも95%同一であるヌクレオチド配列を持つポリヌクレオチドを得るために、基準ヌクレオチド配列のヌクレオチドの5%までは欠質されてよく、若しくは、別のヌクレオチドと置換されてよく、又は、基準ヌクレオチド配列の総ヌクレオチドの5%までの数のヌクレオチドが基準ヌクレオチド配列に挿入されてよい。基準配列のこれらの変異は基準ヌクレオチド配列のアミノ末端部位、又は、カルボキシ末端部位、又は、これらの末端部位の間のどこにでも起きてよく、基準配列のヌクレオチドの間に個々に点在していても、基準配列内で1つ以上の連続した群で点在していてもよい。
ポリヌクレオチド変異体はコーディング領域、非コーディング領域、又は、その両方に変化を含むことができる。ある実施形態において、ポリヌクレオチド変異体は無変化のアミノ酸置換、付加、又は、欠質を作り出すが、コードされるポリペプチドの性質、又は、活性を変えない変化を含む。ある実施形態において、ポリヌクレオチド変異体は、アミノ酸配列は変えられていないが、発現の差異(例えば、発現上昇、又は、発現低下)が生じることとなるヌクレオチド配列を含む。例えば、特定の宿主でのコドン発現を最適化するために(ヒトmRNAのコドンを大腸菌のような細菌性宿主に好ましいコドンに変えるため)、様々な理由のため、ポリヌクレオチド変異体が作成されうる。
本明細書で記載されるポリヌクレオチドは、当該技術分野で既知の任意の適切な方法によっても産生されうる。本明細書で述べられるように、ある実施形態において、DNA配列は組換えテクノロジーを用い、目的の野生型タンパク質をコードするDNA配列を単離、又は、合成することにより構築される。ある実施形態において、DNA配列は、組換えテクノロジーを用い、目的の2つのポリペプチドをコードする1つ以上のDNA配列を単離し、そして、融合タンパク質を作成するためにこれらのDNA配列を1つに連結することにより構築される。
ある実施形態において、DNA配列はオリゴヌクレオチド合成機を用いた化学合成により構築されうる。そのようなオリゴヌクレオチドは望みのポリペプチドのアミノ酸配列に基づいてデザインされうる。標準的な方法が、目的のポリペプチドをコードするポリヌクレオチドを合成するために応用されうる。例えば、完全なアミノ酸配列が、ヌクレオチドへと逆に訳された遺伝子を構築するために使用されうる。さらに、特定のポリペプチドをコードするヌクレオチド配列を含むDNAオリゴマーが合成されうる。例えば、望みのポリペプチドの部分をコードするいくつかの小さなオリゴヌクレオチドが合成され、そして次に、連結されうる。前記の個々のオリゴヌクレオチドは相補的集合のため5' 突出部分、又は、3'突出部分を典型的に含む。ある実施形態において、前記の望みの融合タンパク質をコードするヌクレオチド配列は、介在性ペプチドリンカーなしで直接的に2つのポリペプチドが連結するように合成される。
いったん、(合成、部位特異的変異誘発、組換え技術、又は、別の方法により)組み立てられると、目的の特定のポリペプチドをコードするポリヌクレオチド配列は発現ベクターに挿入され、望みの宿主でのポリペプチドの発現に適切な発現制御配列に機能的に連結されうる。ヌクレオチドシークエンシング、制限マッピング、及び/又は、適切な宿主での生物学的に活性のあるポリペプチドの発現により、組み立てが適切であったか確認されうる。本分野で周知であるように、宿主における形質移入した遺伝子の高レベルの発現を得るために、遺伝子は、選んだ発現宿主で働く転写発現制御配列、及び、翻訳発現制御配列に機能的に連結されねばならない。
本明細書において記載されるポリヌクレオチドを含むベクターが提供される。ベクター、又は、本明細書において記載されるポリヌクレオチドを含む細胞がまた提供される。
IV.医薬組成物
本発明は、1つ以上のWntタンパク質に結合する、及び/又は、Wntアンタゴニストである薬剤(例えば、可溶性FZD受容体)を含む医薬組成物を提供する。ある実施形態において、医薬組成物はWnt結合剤、及び、本明細書において記載されるポリペプチドを含む。ヒトの患者での腫瘍細胞成長の抑制、及び、癌の治療でのこれらの医薬組成物の使用が見られる。ある実施形態において、癌の治療のための薬剤の製造において、本明細書において記載されるWnt結合剤の使用が見られる。
本発明の精製された薬剤、又は、アンタゴニストを薬学的に許容される担体、賦形剤、及び/又は、安定化剤と組み合わせ、無菌的な凍結乾燥粉薬、又は、水溶液として保存し、使用する為の製剤が調製される(Remington: The Science and Practice of Pharmacy, 21st Edition, University of the Sciences, Philadelphia, 2005)。適切な担体、賦形剤、及び/又は、安定化剤は、リン酸、クエン酸、及び、その他の有機酸のような無毒の緩衝液、塩化ナトリウムのような塩、アスコルビン酸及びメチオニンを含む抗酸化剤、保存剤(例えば、塩化オクタデシルジメチルベンジルアンモニウム、塩化ヘキサメトニウム、塩化ベンザルコニウム、塩化ベンゼトニウム、フェノールアルコール、ブチルアルコール、若しくは、ベンジルアルコール、メチルパラベン、若しくは、プロピルパラベンのようなアルキルパラベン、カテコール、レゾルシノール、シクロヘキサノール、3−ペンタノール、及び、m−クレゾール)、(約10アミノ酸残基以下のような)低分子量ポリペプチド、血清アルブミン、ゼラチン、又は、免疫グロブリンのようなタンパク質、ポリビニルピロリドンのような親水性ポリマー、グリシン、グルタミン、アスパラギン、ヒスチジン、アルギニン、又は、リシンのようなアミノ酸、単糖類、二糖類、グルコース、マンノース、又は、デキストランのような炭水化物、EDTAのようなキレート剤、ショ糖、マンニトール、トレハロース、又は、ソルビトールのような糖類、ナトリウムの様な対イオン、金属錯体(例えば、亜鉛タンパク質錯体)、及び/又は、TWEEN、若しくは、ポリエチレングリコール(PEG)のような非イオン性界面活性剤を含む。
本発明の医薬組成物は、局所的処置、又は、全身的処置のどちらかで、いずれかの方法によっても投与されうる。投薬は、経皮パッチ、軟膏、外用水薬、クリーム剤、ゲル剤、滴剤、座剤、スプレー剤、液剤、及び、粉剤のような(膣直腸内投与を含む粘膜への)局所的投薬でありうるし、(例えば、噴霧器によるものを含む、粉剤、又は、エアロゾル剤の吸入法による、又は、吹送法による、気管支内、鼻腔内、表皮性、及び、経皮性のような)肺性投薬でありうるし、経口投薬でありうるし、又は、静脈内注射、若しくは、点滴、動脈内注射、若しくは、点滴、皮下注射、若しくは、点滴、腹腔内注射、若しくは、点滴、筋肉内注射、若しくは、点滴を含む非経口投薬でありうるし、又は、頭蓋内(例えば、髄腔内、又は、脳室内)投薬でありうる。
治療的製剤は単位剤形をとる。そのような製剤は、経口投薬、非経口投薬、又は、直腸内投薬のため、又は、吸入による投薬のため、錠剤、丸剤、カプセル剤、粉剤、顆粒剤、水、若しくは、非水系溶媒内の溶液、若しくは、懸濁液、又は、座剤を含む。錠剤の様な固形組成物において、前記の主要な活性成分は薬学的担体と混合される。従来の錠剤化成分は、コーンスターチ、乳糖、ショ糖、ソルビトール、タルク、ステアリン酸、ステアリン酸マグネシウム、リン酸二カルシウム、若しくは、ゴム類、及び、本発明の化合物、若しくは、無毒性の薬学的に許容されるその塩の均一な混合物を含む固形前製剤組成物を形成するためのその他の希釈剤(例えば、水)を含む。固形前製剤組成物はそれから、上述した種類の単位剤形に細分化される。新規組成物の錠剤、及び、丸剤などは、長期にわたり作用できるような剤形を提供する為に、被覆されるか、又はそうでなければ、調合されうる。例えば、前記の錠剤、又は、丸剤は外側の構成要素で覆われた内部組成物を含むことができる。さらに、前記の2つの要素は、製剤の崩壊に抗し、内部組成物が完全なまま胃を通過することを可能にする、若しくは、内部組成物の放出が遅れることを可能にするように働く腸溶層で分けられうる。様々な高分子酸、及び、高分子酸のシェラック、セチルアルコール、酢酸セルロースのような物質との混合物を含む様々な物質がそのような腸溶層、又は、コーティング剤に用いられうる。
治療製剤は、リポソーム(Epstein et al., 1985, PNAS, 82:3688、Hwang et al.,1980, PNAS, 77:4030、並びに、米国特許第4,485,045号、及び、米国特許第4,544,545号)と複合体化された本発明のアンタゴニスト(例えば、Wnt結合剤)を含む。循環時間が向上したリポソームは米国特許第5,013,556号で開示される。リポソームは、ホスファチジルコリン、コレステロール、及び、PEG−誘導体化ホスファチジルエタノールアミン(PEG−PE)を含む脂質組成物を用いた逆相蒸発法により作製されうる。リポソームは、孔径が限定されたフィルターを通して押し出され、望みの直径を持つリポソームを生じる。
前記アンタゴニスト(例えば、Wnt結合剤)はまたマイクロカプセルに封入されうる。そのようなマイクロカプセルは、コロイド薬物輸送システム(例えば、リポソーム法、アルブミン微小球法、ミクロエマルジョン法、ナノ粒子法、及び、ナノカプセル法)、又は、Remington: The Science and Practice of Pharmacy, 21st Edition, University of the Sciences, Philadelphia, 2005に記載されるようなマクロエマルジョン法において、コアセルベート法(例えば、ヒドロキシメチルセルロース)、又は、界面重合法(例えば、ゼラチンマイクロカプセル、及び、ポリ(メチルメタシレート)マイクロカプセル)により調製される。
さらに、徐放性製剤が調製されうる。徐放性製剤の適切な例として、造形品の形状をとる、薬剤を含む固形疎水性ポリマーの半透性マトリックスが挙げられる。徐放性製剤の例は、ポリエステル類、ポリ(メタクリル酸2−ヒドロキシエチル)、若しくは、ポリビニルアルコールのようなヒドロゲル類、ポリ乳酸類(米国特許第3,773,919号)、L−グルタミン酸とL−グルタミン酸−7エチルの共重合体、非分解性エチレン酢酸ビニル、LUPRON DEPOT(商標)(乳酸グリコール酸共重合体と酢酸リュープロリドからなる注射用微小球)のような分解性乳酸グリコール酸共重合体、ショ糖酢酸イソ酪酸エステル、及び、ポリ−D−(−)−3−ヒドロキシ酪酸を含む。
V.使用法
本発明の(可溶性受容体を含む)Wnt結合剤は、これらに限定されないが、癌の治療のような治療法を含む様々な用途で有効である。ある実施形態において、薬剤はWntシグナル伝達(例えば、標準的Wntシグナル伝達)の抑制、腫瘍成長の抑制、分化の誘導、腫瘍容量の減少、癌幹細胞頻度の低下、及び/又は、腫瘍の腫瘍原性の低下に有効である。使用法は、インビトロ法、エクスビボ法、インビボ法でありうる。ある実施形態において、Wnt結合剤、又は、ポリペプチドは、それが結合する1つ以上のヒトWntタンパク質のアンタゴニストである。
ある実施形態において、Wnt結合剤、又は、アンタゴニストはWntシグナル伝達活性化に関連する疾病の治療に使用される。特定の実施形態において、疾病はWntシグナル伝達に依存的な疾病である。特定の実施形態において、Wntシグナル伝達は標準的Wntシグナル伝達である。ある実施形態において、Wnt結合剤、又は、アンタゴニストは、幹細胞、及び/又は、前駆細胞のレベルの増加で特徴づけられる疾患の治療に用いられる。
ある実施形態において、Wnt結合剤、又は、アンタゴニスト(例えば、可溶性FZD受容体、SFRP由来タンパク質、又は、可溶性Ror受容体)によって治療される疾病は癌である。ある実施形態において、癌は、Wnt結合剤(例えば、可溶性受容体)と結合する1つ以上のWntを発現する腫瘍によって特徴づけられる。
ある実施形態において、Wnt結合剤、又は、アンタゴニストによって治療される疾病は癌ではない。例えば、疾病は肥満、又は、糖尿病(例えば、タイプII糖尿病)のような代謝性疾患でありうる(Jin T., 2008, Diabetologia, 51 : 1771−80)。あるいは、疾病は骨粗鬆症、骨関節炎、又は、リウマチ性関節炎のような骨疾患でありうる(Corr M., 2008, Nat. Clin. Pract. Rheumatol., 4:550−6、Day et al., 2008, Bone Joint Surg. Am., 90 Suppl 1 : 19−24)。疾病は多発性嚢胞腎疾患のような腎疾患でもありうる(Harris et al., 2009, Ann. Rev. Med. , 60:321−37、Schmidt−Ott et al., 2008, Kidney Int., 74: 1004−8、Benzmg et al., 2007, J. Am. Soc. Nephrol , 18: 1389−98)。Wnt結合剤(例えば、可溶性受容体)と結合する1つ以上のWntを発現する腫瘍によって特徴づけられる。あるいは、これらに限定されないが、黄斑変性、及び、家族性滲出性硝子体網膜症を含む眼疾患が治療されうる(Lad et al., 2009, Stem Cells Dev., 18:7−16)。心筋梗塞、アテローム性動脈硬化症、及び、弁疾患を含む循環器系疾患もまた治療されうる(Al−Aly Z., 2008, Transl. Res., 151 :233−9、Kobayashi et al., 2009, Nat. Cell Biol., 11 :46−55、van Gijn et al., 2002, Cardiovasc. Res., 55: 16−24、Chnstman et al, 2008, Am. J. Physiol. Heart Circ. Physiol, 294:H2864−70)。ある実施形態において、疾病は特発性肺動脈高血圧症、又は、肺線維症のような肺疾患である(Laumanns et al., 2008, Am. J. Respir. Cell Mol. Biol, 2009, 40:683−91、Konigshoff et al., 2008 PLoS ONE, 3:e2142)。ある実施形態において、Wnt結合剤によって治療される疾病は肝硬変、又は、肝線維症のような肝臓疾患である(Cheng et al., 2008, Am. J. Physiol. Gastrointest. Liver Physiol, 294:G39−49)。
本発明は、治療上有効量のWnt結合剤を対象(例えば、治療が必要な対象)に投与することを含む癌治療方法を提供する。ある実施形態において、癌は、直腸結腸癌、膵臓癌、肺癌、卵巣癌、肝癌、乳癌、腎臓癌、前立腺癌、胃腸癌、黒色腫、子宮頸癌、膀胱癌、神経膠芽腫、及び、頭頸部癌からなる群より選択される癌である。ある実施形態において、癌は、膵臓癌である。ある実施形態において、癌は、直腸結腸癌である。ある実施形態において、癌は、乳癌である。ある実施形態において、対象はヒトである。
本発明は、本明細書で述べるWnt結合剤を使用して腫瘍の成長を抑制する方法を提供する。ある実施形態において、腫瘍の成長を抑制する方法は腫瘍、又は、腫瘍細胞をWnt結合剤とインビトロで接触させることを含む。例えば、標的Wntを発現する不死化細胞系列、又は、癌細胞系列は、腫瘍細胞の成長を抑制するため、Wnt結合剤が添加された培地で培養される。ある実施形態において、腫瘍細胞は、例えば、生体組織検査材料、胸水、又は、血液試料のような患者の試料から単離され、腫瘍細胞の成長を抑制するため、Wnt結合剤が添加された培地で培養される。
ある実施形態において、腫瘍の成長を抑制する方法は腫瘍、又は、腫瘍細胞をWnt結合剤(例えば、可溶性FZD受容体)とインビボで接触させることを含む。ある実施形態において、腫瘍、又は、腫瘍細胞をWnt結合剤とインビボで接触させることは、動物モデルで着手される。例えば、Wnt結合剤は、腫瘍の成長を抑制するために、免疫不全マウス(例えば、NOD/SCIDマウス)で成長した1つ以上のWntを発現する異種移植組織に投与されうる。ある実施形態において、癌幹細胞は、例えば、生体組織検査材料、胸水、又は、血液試料のような患者の試料から単離され、免疫不全マウスに注入され、そのあとで、腫瘍細胞の成長を抑制するためにそのマウスにWnt結合剤が投与される。ある実施形態において、Wnt結合剤は、腫瘍細胞の成長を抑制するために、動物への腫瘍原性細胞の導入と同時に、又は、少し後で投与される。ある実施形態において、腫瘍原性細胞がある特定のサイズの腫瘍に成長した後に、Wnt結合剤が治療薬として投与される。
ある実施形態において、腫瘍の成長を抑制する方法は対象に治療上有効量のWnt結合剤を投与することを含む。ある実施形態において、対象はヒトである。ある実施形態において、対象は腫瘍を持つ、又は、腫瘍を除去した。
本発明はまた、対象に治療上有効量のWnt結合剤を投与することを含む方法である、癌幹細胞を含む腫瘍内の癌幹細胞の頻度を減少させる方法を提供する。さらに、対象に治療上有効量のWnt結合剤を投与することを含む方法である、対象において腫瘍細胞の分化を誘導する方法を提供する。ある実施形態において、腫瘍において分化マーカーの発現を誘導する方法は対象に治療上有効量のWnt結合剤を投与することを含む。ある実施形態において、対象はヒトである。
ある実施形態において、腫瘍は、Wntシグナル伝達が活発である腫瘍である。ある実施形態において、活発であるWntシグナル伝達は標準的Wntシグナル伝達である。ある実施形態において、腫瘍は、Wnt依存的腫瘍である。例えば、ある実施形態において、腫瘍はAxinの過剰発現に感受性である。ある実施形態において、腫瘍は大腸腺腫性ポリポーシス(APC)腫瘍抑制遺伝子内の不活性化変異(例えば、短縮型変異)、又は、β−カテニン遺伝子内の活性化変異を含まない。ある実施形態において、腫瘍はWnt遺伝子サインにおいて1つ以上の遺伝子を発現する。ある実施形態において、対象が治療を受けるその癌はそのような腫瘍を含む。
ある実施形態において、腫瘍は、Wnt結合剤が結合する1つ以上のヒトWntタンパク質を発現する。ある実施形態において、腫瘍はヒトWntを過剰発現する。
ある実施形態において、腫瘍は、直腸結腸腫瘍、膵臓腫瘍、肺腫瘍、卵巣腫瘍、肝臓腫瘍、乳腺腫瘍、腎臓腫瘍、前立腺腫瘍、胃腸腫瘍、黒色腫、子宮頸部腫瘍、膀胱腫瘍、神経膠芽腫、及び、頭頸部腫瘍からなる群より選択される腫瘍である。ある実施形態において、腫瘍は、直腸結腸腫瘍である。ある実施形態において、腫瘍は、膵臓腫瘍である。ある実施形態において、腫瘍は、乳腺腫瘍である。
本発明はまた、治療上有効量のWnt結合剤を細胞と接触させることを含む細胞内のWntシグナル伝達を抑制する方法を提供する。ある実施形態において、細胞は腫瘍細胞である。ある実施形態において、方法は、細胞を薬剤と接触させる工程が治療上有効量の薬剤を対象に投与することを含むインビボ法である。ある別の実施形態において、方法はインビトロ法、又は、エクスビボ法である。ある実施形態において、抑制されるWntシグナル伝達は標準的Wntシグナル伝達である。ある実施形態において、Wntシグナル伝達は、Wnt1、Wnt2、Wnt3a、Wnt3b、Wnt7a、Wnt7b、及び/又は、Wnt10bによるシグナル伝達である。ある実施形態において、Wntシグナル伝達は、Wnt1、Wnt3a、Wnt7b、及び/又は、Wnt10bによるシグナル伝達である。
さらに、本発明は、対象に治療上有効量のWnt結合剤を投与することを含む、対象において腫瘍の腫瘍原性を低下させる方法を提供する。ある実施形態において、腫瘍は癌幹細胞を含む。ある実施形態において、腫瘍の腫瘍原性は腫瘍内の癌幹細胞の頻度を減少させることにより低下する。ある実施形態において、腫瘍における癌幹細胞の頻度はWnt結合剤の投与によって減少する。ある実施形態において、薬剤、又は、抗体は、マウス異種移植片モデルのような動物モデルにおいて癌幹細胞を含む腫瘍の腫瘍原性を低下させることができる。ある実施形態において、腫瘍における癌幹細胞の数、又は、頻度は少なくとも約2倍、少なくとも約3倍、少なくとも約5倍、少なくとも約10倍、少なくとも約50倍、少なくとも約100倍、又は、少なくとも約1000倍に減少する。ある実施形態において、癌幹細胞の数、又は、頻度の減少は動物モデルを用いた限界希釈法により決定される。腫瘍における癌幹細胞の数、又は、頻度の減少を決定する限界希釈法の使用に関する追加的な例、及び、指針は、例えば、国際公開第2008/042236号、米国特許出願第2008/0064049号、及び、米国特許出願第2008/0178305号に見つけ出されうる。これらの各文献の全体を参照により本明細書に組み込まれる。
従って、本発明はまた、腫瘍を有効量のWnt結合剤(例えば、可溶性FZD受容体、可溶性Ror受容体、又は、SFRP−Fc融合タンパク質)と接触させることを含む方法である癌幹細胞を含む腫瘍内の癌幹細胞の頻度を減少させる方法を提供する。
本発明はさらに、腫瘍原性細胞をWnt結合剤と接触させることを含む、(例えば、腫瘍原性細胞を含む腫瘍を持つ対象、又は、そのような腫瘍を除去した対象にWnt結合剤を投与することにより、)腫瘍原性細胞を非腫瘍原性細胞へ分化させる方法を提供する。ある実施形態において、腫瘍原性細胞は膵臓腫瘍細胞である。ある別の実施形態において、腫瘍原性細胞は大腸癌細胞である。
本明細書で記載されるWnt結合剤の、これらに限定されないが、腫瘍細胞を含む細胞の分化を誘導するための使用もまた提供される。例えば、本明細書で記載される、有効量のWnt結合剤(例えば、可溶性FZD受容体、可溶性Ror受容体、又は、SFRP−Fc融合タンパク質)と接触させることを含む細胞の分化を誘導する方法が考えられる。治療上有効量のWnt結合剤を対象に投与することを含む対象における腫瘍中の細胞が分化するように誘導する方法がまた提供される。ある実施形態において、腫瘍は膵臓腫瘍である。ある別の実施形態において、腫瘍は大腸腫瘍である。
Wntシグナル伝達活性化に関連し、並びに/又は、幹細胞、及び/若しくは、前駆細胞レベルの増加で特徴づけられる疾病、又は、疾患を治療する方法がさらに提供される。ある実施形態において、治療法は治療上有効量のWnt結合剤を対象に投与することを含む。ある実施形態において、Wntシグナル伝達は標準的Wntシグナル伝達である。
Wnt結合剤、又は、アンタゴニストは適切な医薬組成物として公知の方法にしたがってヒトの患者に投与される。投薬の適切な方法は、これらに限定されないが、経静脈投与経路、筋肉内投与経路、腹腔内投与経路、脳脊髄内投与経路、皮下投与経路、関節内投与経路、関節滑液嚢内投与経路、髄腔内投与経路、経口投与経路、局所的投与経路、又は、吸入投与経路を含む。
ある実施形態において、Wnt結合剤の投与に加えて、方法、又は、治療は、Wnt結合剤の投与の前、Wnt結合剤と同時に、及び/又は、Wnt結合剤のあとに第2の治療剤(例えば、抗癌剤)を投与することをさらに含む。Wnt結合剤、及び、第2治療剤を含む医薬組成物がまた提供される。
Wnt結合剤、及び、第2治療剤の組み合わせはどのような順序で投与されてよい、又は、同時に投与されてよいと理解されるであろう。選択された実施形態において、前記の第2治療剤で以前治療を受けた患者にWnt結合剤が投与されるであろう。ある別の実施形態において、前記のWnt結合剤と第2治療剤は実質的に同時に、又は、同時に投与されるであろう。例えば、前記の第2治療剤での一連の治療(例えば、化学療法)を受けている間、対象は前記のWnt結合剤を与えられてよい。ある実施形態において、前記Wnt結合剤は第2治療剤を用いた治療の1年以内に投与されるであろう。ある別の実施形態において、前記Wnt結合剤は第2治療剤を用いた任意の治療の10か月以内、8か月以内、6か月以内、4か月以内、又は、2か月以内に投与されるであろう。ある別の実施形態において、前記Wnt結合剤は第2治療剤を用いた治療の4週間以内、3週間以内、2週間以内、又は、1週間以内に投与されるであろう。ある実施形態において、前記Wnt結合剤は第2治療剤を用いた任意の治療の5日以内、4日以内、3日以内、2日以内、又は、1日以内に投与されるであろう。前記の2つの治療剤、又は、治療は数時間、又は、数分(すなわち、実質的に同時に)対象に施されてもよいとさらに理解されるであろう。
少なくとも2つの治療剤を用いる併用療法は、しばしば、異なる作用機序により働く薬剤を用いるが、これは必須ではない。異なる作用機序により働く薬剤を用いる併用療法は、相加効果、又は、相乗効果という結果になりうる。併用療法では、各薬剤について単剤療法で用いられる用量よりも低用量の薬剤が許容され、それによって、毒性副作用を減ずることができる。併用療法は、耐性癌細胞が発生するであろう可能性を減ずることができる。ある実施形態において、併用療法は非腫瘍原性細胞に作用する(例えば、抑制する、又は、殺す)治療剤、及び、腫瘍原性CSC(癌幹細胞)に作用する(例えば、抑制する、又は、殺す)治療剤を含む。
有効な治療剤(例えば、抗癌剤)の種類は、例えば、抗チューブリン剤、オーリスタチン類、DNA小溝結合剤類、DNA複製阻害剤類、アルキル化剤類(例えば、シスプラチン、モノ(プラチナ)複合体、ビス(プラチナ)複合体、及び、三核プラチナ複合体、並びに、カルボプラチンのようなプラチナ複合体)、アントラサイクリン類、抗生物質、抗葉酸剤類、抗代謝剤類、化学療法増感剤類、デュオカルマイシン類、エトポシド類、フッ化ピリミジン類、イオノフォア類、 レキシトロプシン類、ニトロソウレア類、プラティノール類、実行化合物(performing compounds)、プリン抗代謝剤、ピューロマイシン類、放射線増感剤類、ステロイド類、タキサン類、トポイソメラーゼ阻害剤類、ビンカアルカロイド類などを含む。ある実施形態において、前記第2治療剤は抗代謝剤、抗有糸分裂剤、トポイソメラーゼ阻害剤、又は、血管新生阻害剤である。
前記Wnt結合剤との組み合わせで投与されうる治療剤は化学療法剤を含む。したがって、ある実施形態において、前記の方法、又は、治療は本発明のWnt結合剤及び一種類の化学療法剤、若しくは、多種類の化学療法剤の混合物との併用投与を含む。Wnt結合剤を用いる治療は、化学療法剤の投与前、化学療法剤の投与と同時に、及び/又は、化学療法剤の投与のあとに行われうる。本発明によって考慮される化学療法剤は、ゲムシタビン、イリノテカン、ドキソルビシン、5−フルオロウラシル、シトシンアラビノシド(Ara−C)、シクロホスファミド、チオテパ、ブスルファン、シトキサン、パクリタキセル、メトトレキサート、シスプラチン、メルファラン、ビンブラスチン、及び、カルボプラチンのような本分野において公知で市販の化学物質、又は、薬物を含む。併用投与は、単一医薬製剤での、若しくは、別々の製剤を用いた同時投与、又は、どちらかの順番で、しかし、一般に、すべての活性薬剤がその生物学的活性を同時に及ぼすことができるような時間内に投与される連続投与を含みうる。そのような化学療法の製剤と投与計画は、製造業者の説明書にしたがって用いられうるし、又は、当業者によって経験的に決定されうる。そのような化学療法の製剤と投与計画はまた、Chemotherapy Service Ed., M. C. Perry, Williams & Wilkins, Baltimore, Md.(1992)において説明される。
本発明において有効な化学療法剤はまた、これらに限定されないが、チオテパ、及び、シクロホスファミドのようなアルキル化剤類、ブスルファン、イムプロスルファン、及び、ピポスルファンのようなスルホン酸アルキル類、ベンゾドパ(benzodopa)、カルボコン、メツレドパ(meturedopa)、及び、ウレドパ(uredopa)のようなアジリジン類、アルトレタミン、トリエチレンメラミン、トリエチレンホスホルアミド、トリエチレンチオホスホルアミド(triethylenethiophosphaoramide)、及び、トリメチルロロメラミン(trimethylolomelamime)を含むエチレンイミン類、及び、メチラメラミン類(methylamelamines)、クロラムブチル、クロルナファジン、コロホスファミド(cholophosphamide)、エストラムスチン、イホスファミド、メクロレタミン、メクロレタミンオキシド塩酸塩、メルファラン、ノベムビチン(novembichin)、フェネステリン、プレドニムスチン、トロフォスファミド、ウラシルマスタードのようなナイトロジェンマスタード類、カルムスチン、クロロゾトシン、フォテムスチン、ロムスチン、ニムスチン、ラニムスチンのようなニトロソウレア類、アクラシノマイシン類、アクチノマイシン、オートラマイシン(authramycin)、アザセリン、ブレオマイシン、カクチノマイシン、カリケアマイシン、カラビシン、カミノマイシン、カルジノフィリン、クロモマイシン類、ダクチノマイシン、ダウノルビシン、デトルビシン、6−ジアゾ−5−オキソ−L−ノルロイシン、ドキソルビシン、エピルビシン、エソルビシン、イダルビシン、マルセロマイシン、マイトマイシン類、ミコフェノール酸、ノガラマイシン、オリボマイシン類、ペプロマイシン、ポトフィロマイシン(potfiromycin)、ピューロマイシン、ケラマイシン(quelamycin)、ロドルビシン(rodorubicin)、ストレプトニグリン、ストレプトゾシン、ツベルシジン、ウベニメックス、ジノスタチン、ゾルビシンのような抗生物質、メトトレキサート及び5−フルオロウラシル(5−FU)のような抗代謝剤類、デノプテリン、メトトレキサート、プテロプテリン、トリメトレキサートのような葉酸類似体、フルダラビン、6−メルカプトプリン、チアミプリン、チオグアニンのようなプリン類似体、アンシタビン、アザシチジン、6−アザウリジン、カルモフール、シタラビン、ジデオキシウリジン、ドキシフルウリジン、エノシタビン、フロクスウリジン、5−FUのようなピリミジン類似体、カルステロン、プロピオン酸ドロモスタノロン、エピチオスタノール、メピチオスタン、テストラクトンのようなアンドロゲン類、アミノグルテチミド、ミトタン、トリロスタンのような抗副腎剤類、フォリン酸のような葉酸補液、アセグラトン、アルドホスファミドグリコシド、アミノレブリン酸、アムサクリン、ベストラブシル、ビサントレン、エダトラキサート(edatraxate)、デフォファミン(defofamine)、デメコルシン、ジアジコン、エルフォルミチン(elformithine)、酢酸エリプチニウム、エトグルシド、硝酸ガリウム、ハイドロキシウレア、レンチナン、ロニダミン、ミトグアゾン、ミトキサントロン、モピダモール、ニトラクリン、ペントスタチン、フェナメト(phenamet)、ピラルビシン、ポドフィリン酸、2−エチルヒドラジン、プロカルバジン、クレスチン(PSK)、ラゾキサン、シゾフラン(sizofuran)、スピロゲルマニウム、テヌアゾン酸、トリアジコン、2,2',2''−トリクロロトリエチルアミン、ウレタン、ビンデシン、ダカルバジン、マンノムスチン、ミトブロニトール、ミトラクトール、ピポブロマン、ガシトシン、アラビノシド(Ara−C)シクロホスファミド、チオテパ、例えば、パクリタキセルクロラムブシル(TAXOL)やドセタキセルクロラムブシル(TAXOTERE)のタキソイド類、ゲムシタビン、6−チオグアニン、メルカプトプリン、メトトレキサート、シスプラチンやカルボプラチンのようなプラチナ類似体、ビンブラスチン、プラチナ、エトポシド(VP−16)、イホスアミド、マイトマイシンC、ミトキサントロン、ビンクリスチン、ビノレルビン、ナベルビン、ノバントロン、テニポシド、ダウノマイシン、アミノプテリン、ゼローダ、イバンドロネート、カンプトテシン11(CPT11)、トポイソメラーゼ阻害剤RFS2000、ジフルオロメチルオルニチン(DMFO)、レチノイン酸、エスペラマイシン類、カペシタビン、及び、上述した物質のいずれかの薬学的に許容できる塩、酸、又は、誘導体を含む。化学療法剤はまた、例えば、タモキシフェン、ラロキシフェン、アロマターゼ阻害4(5)−イミダゾール類、4−ヒドロキシタモキシフェン、トリオキシフェン、ケオキシフェン、LY117018、オナプリストン、及び、トレミフェンを含む抗エストロゲン剤類、並びに、フルタミド、ニルタミド、ビカルタミド、ロイプロリド、及び、ゴセレリンのような抗アンドロゲン剤類、並びに、上述の物質のいずれかの薬学的に許容できる塩、酸、又は、誘導体のような、ホルモンの腫瘍への作用を制御、又は、抑制するように働く抗ホルモン剤類を含む。
ある実施形態において、化学療法剤はトポイソメラーゼ阻害剤である。トポイソメラーゼ阻害剤はトポイソメラーゼ酵素(例えばトポイソメラーゼI、又は、トポイソメラーゼII)の作用に干渉する化学療法剤である。トポイソメラーゼ阻害剤は、これらに限定されないが、塩酸ドキソルビシン、クエン酸ダウノルビシン、塩酸ミトキサントロン、アクチノマイシンD、エトポシド、塩酸トポテカン、テニポシド(VM−26)、及び、イリノテカンを含む。ある実施形態において、第2化学療法剤はイリノテカンである。ある実施形態において、治療される腫瘍は直腸結腸腫瘍であり、第2化学療法剤はトポイソメラーゼ阻害剤である。ある実施形態において、前記のWnt結合剤は配列番号:53を含み、第2化学療法剤はイリノテカンである。ある実施形態において、前記のWnt結合剤は配列番号:75を含み、第2化学療法剤はイリノテカンである。
ある実施形態において、前記の化学療法剤は抗代謝剤である。抗代謝剤は、正常な生化学的反応に必要な代謝物に類似しているが、細胞分裂の様な細胞の1つ以上の機能に干渉するほど充分に異なる化学物質である。抗代謝剤は、これらに限定されないが、ゲムシタビン、フルオロウラシル、カペシタビン、メトトレキサートナトリウム、ラリトレキセド、ペメトレキセド、テガフール、シトシンアラブモシド、チオグアニン、5−アザシチジン、6−メルカプトプリン、アザチオプリン、6−チオグアニン、ペントスタチン、リン酸フルダラビン、及び、クラドリビン、並びに、これらの物質のいずれかの薬学的に許容できる塩、酸、又は、誘導体を含む。ある実施形態において、前記の第2化学療法剤はゲムシタビンである。ある実施形態において、治療される腫瘍は膵臓腫瘍であり、第2化学療法剤は抗代謝剤(例えば、ゲムシタビン)である。ある実施形態において、前記のWnt結合剤は配列番号:53を含み、第2化学療法剤はゲムシタビンである。ある実施形態において、前記のWnt結合剤は配列番号:75を含み、第2化学療法剤はイリノテカンである。
ある実施形態において、前記の化学療法剤は、これらに限定されないが、チューブリンに結合する薬剤を含む抗有糸分裂剤である。非限定的な例として挙げると、薬剤はタキサンを含む。ある実施形態において、薬剤はパクリタキセル、若しくは、ドセタキセル、又は、パクリタキセル、若しくは、ドセタキセルの薬学的に許容できる塩、酸、若しくは、誘導体を含む。ある実施形態において、薬剤はパクリタキセル(TAXOL)、又は、ドセタキセル(TAXOTERE)、アルブミン結合パクリタキセル(ABRAXANE)、DHA−パクリタキセル、又は、PG−パクリタキセルである。ある実施形態において、抗有糸分裂剤は、ビンクリスチン、ビンブラスチン、ビノレルビン、若しくは、ビンデシン、又は、それらの薬学的に許容できる塩、酸、若しくは、誘導体のようなビンカアルカロイドを含む。ある実施形態において、抗有糸分裂剤は、Eg5キネシンの阻害剤、又は、Aurora A、若しくは、Plk1のような有糸分裂キナーゼの阻害剤である。前記のWnt結合剤、又は、ポリペプチドと組み合わせて投与される化学療法が抗有糸分裂剤である、ある実施形態において、治療される癌、又は、腫瘍は、乳癌、又は、乳腺腫瘍である。ある実施形態において、治療される腫瘍は乳腺腫瘍であり、第2化学療法剤はパクリタキセルである。ある実施形態において、前記のWnt結合剤は配列番号:53を含み、第2化学療法剤はパクリタキセルである。ある実施形態において、前記のWnt結合剤は配列番号:75を含み、第2化学療法剤はパクリタキセルである。
ある実施形態において、前記の治療は本発明のWnt結合剤の投与と放射線療法の併用を含む。前記のWnt結合剤を用いる治療は、放射線療法の執行前、放射線療法の執行と同時に、及び/又は、放射線療法の執行のあとに行われうる。そのような放射線療法の任意の投与計画も当業者により決定されたように用いられうる。
ある実施形態において、前記の第2化学療法剤は抗体を含む。従って、治療は本発明のWnt結合剤と、これらに限定されないが、EGFR、ErbB2、HER2、DLL4、Notch、及び/又は、VEGFを含む腫瘍関連抗原に対する抗体の併用投与を含むことができる。抗DLL4抗体は、一例であるが、例えば、米国特許第7,750,124号において説明される。この文献の全体を参照により本明細書に組み込まれる。その他の抗DLL4抗体は、例えば、国際公開第2008/091222号、国際公開第2008/0793326号、米国特許出願公開第2008/0014196号、米国特許出願公開第2008/0175847号、米国特許出願公開第2008/0181899号、及び、米国特許出願公開第2008/0107648号において説明される。これらの各文献の全体を参照により本明細書に組み込まれる。ある実施形態において、前記の第2化学療法剤は血管新生阻害剤(例えば、抗VEGF抗体)である抗体である。ある実施形態において、前記のWnt結合剤は配列番号:53を含み、第2化学療法剤は抗VEGF抗体である。ある実施形態において、前記のWnt結合剤は配列番号:75を含み、第2化学療法剤は抗VEGF抗体である。ある実施形態において、前記の第2化学療法剤はNotchシグナル伝達阻害剤である。ある実施形態において、前記の第2化学療法剤は抗Notch抗体である。抗Notch抗体の一例は、例えば、米国特許出願第US2008/0131434号において説明される。この文献の全体を参照により本明細書に組み込まれる。ある実施形態において、前記の第2化学療法剤はベバシズマブ(AVASTIN)、トラスツズマブ(HERCEPTIN)、パニツムマブ(VECTIBIX)、又は、セツキシマブ(ERBITUX)である。併用投与は、単一医薬製剤での、若しくは、別々の製剤を用いた同時投与、又は、どちらかの順番で、しかし、一般に、すべての活性薬剤がその生物学的活性を同時に及ぼすことができるような時間内に投与される連続投与を含みうる。
さらに、治療は、異種以上のサイトカイン(例えば、リンホカイン、インターロイキン、腫瘍壊死因子、及び/又は、成長因子)の投与を含むことができ、又は、腫瘍、若しくは、癌細胞の外科的除去、又は、治療にあたる医師によって必要と思われるその他の任意の治療とも併用されうる。
前記の疾病の治療で、本発明の薬剤の適切な用量は、すべて治療にあたる医師の裁量で、治療される疾病の種類、疾病の重症度と経過、疾病の応答性、薬剤が治療目的で投与されるか、又は、予防目的で投与されるかということ、以前の治療内容、患者の病歴などに依存する。薬剤は、1回、若しくは、数日から数か月にわたる一連の治療で、又は、治癒が果たされるまで、若しくは、疾病状態の減退(例えば、腫瘍サイズの減少)が達成されるまで投与されうる。適切な投与計画は、患者の体内における薬物の蓄積を測定することから見積もられることができ、個々の薬剤の相対的な効力に応じて変わるであろう。治療にあたる医師は、適切な用量、投与方法論、繰返し率を容易に決定することができる。ある実施形態において、用量は体重に対し0.01μg/kgから100mg/kgであり、1日1回以上、1週間に1回以上、1か月に1回以上、又は、1年に1回以上与えられうる。ある実施形態において、可溶性受容体、又は、その他のWnt結合剤の用量は体重に対し0.1mg/kgから20mg/kgである。ある実施形態において、Wnt結合剤は2週間毎に1回、又は、3週間毎に1回与えられる。前記の治療に当たる医師は、身体の液体部分、又は、組織内の薬物の滞留時間と濃度の測定値に基づき処方の繰返し率を推定することができる。
本発明は、さらに、Wntシグナル伝達の抑制での効能について、抗癌活性について、及び/又は、癌幹細胞に対する活性について薬剤をスクリーニングする方法を提供する。ある実施形態において、方法は、薬剤に曝露された第1の固形腫瘍(例えば、癌幹細胞を含む固形腫瘍)内の1つ以上の分化マーカー、及び/又は、1つ以上の幹細胞性マーカーのレベルを薬剤に曝露されなかった第2の固形腫瘍内の1つ以上の分化マーカーのレベルと比較することを含む。ある実施形態において、方法は、(a)第2固形腫瘍ではなく第1固形腫瘍を薬剤に曝露すること、(b)第1と第2の固形腫瘍における1つ以上の分化マーカー、及び/又は、1つ以上の幹細胞性マーカーのレベルを評価すること、(c)第1腫瘍における1つ以上の分化マーカーのレベルを第2固形腫瘍における1つ以上の分化マーカーのレベルと比較することを含む。ある実施形態において、(a)第2固形腫瘍における1つ以上の分化マーカーのレベルと比べて第1固形腫瘍において増加した1つ以上の分化マーカーのレベルは抗腫瘍活性(又は、抗癌幹細胞活性)を示す、及び/又は、(b)1つ以上の幹細胞性マーカーの減少したレベルは抗腫瘍活性(又は、抗癌幹細胞活性)を示す。ある実施形態において、薬剤は1つ以上のWntタンパク質に結合する。ある実施形態において、薬剤はFZD可溶性受容体である。ある方法において、薬剤は抗Wnt抗体のような抗体である。
薬剤をスクリーニングするその他の方法は、これらに限定されないが、薬剤に曝露された第1固形腫瘍内の1つ以上の分化マーカーのレベルを薬剤に曝露されなかった第2固形腫瘍内の1つ以上の分化マーカーのレベルと比較することを含む。ある実施形態において、方法は、(a)第2固形腫瘍ではなく第1固形腫瘍を薬剤に曝露すること、(b)第1と第2の固形腫瘍における1つ以上の分化マーカーのレベルを評価すること、(c)第1腫瘍における1つ以上の分化マーカーのレベルを第2固形腫瘍における1つ以上の分化マーカーのレベルと比較することを含む。ある実施形態において、薬剤はWnt結合剤である。ある実施形態において、薬剤は標準的Wntシグナル伝達経路の阻害剤である。ある実施形態において、薬剤は1つ以上のヒトWntタンパク質の1つ以上のヒトFZD受容体への結合を抑制する。ある実施形態において、第2固形腫瘍における1つ以上の分化マーカーのレベルと比べて第1固形腫瘍において増加した1つ以上の分化マーカーのレベルは固形腫瘍幹細胞(CSC)に対する効能を示す。ある別の実施形態において、第2固形腫瘍における1つ以上の分化マーカーのレベルと比べて第1固形腫瘍において減少した1つ以上の分化マーカー(例えば、分化に対する負のマーカー)のレベルは固形腫瘍幹細胞に対する効能を示す。
ある実施形態において、スクリーニング法における固形腫瘍は膵臓腫瘍である。ある実施形態において、固形腫瘍は膵臓腫瘍であり、前記の1つ以上の分化マーカーは1つ以上のムチン(例えば、Muc16)、1つ以上のサイトケラチン(例えば、CK20)、及び/又はクロモグラニンA(CHGA)を含みうる。
ある別の実施形態において、スクリーニング法における固形腫瘍は大腸腫瘍である。ある実施形態において、固形腫瘍は大腸腫瘍であり、前記の1つ以上の分化マーカーは1つ以上のサイトケラチン(例えば、サイトケラチン7、又は、CK20)を含みうる。
ある実施形態において、本明細書において記載されるスクリーニング法で用いられる1つ以上の幹細胞性マーカーはALDH1A1、APC、ΑΧIΝ2、BMI1、CD44、FGF1、GJB1、GJB2、HES1、JAG1、LGR5、LHX8、MYC、NANOG、NEUROD1、NEUROG2、NOTCH1、NOTCH2、NOTCH3、NOTCH4、PROCR、RARRES1、RARRES3、RBP2、SOX1、SOX2、ASCL2、TDGF1、OLFM4、MSI1、DASH1、EPHB3、及び/又は、EPHB4を含む。ある実施形態において、2個以上の幹細胞性マーカー、3個以上の幹細胞性マーカー、4個以上の幹細胞性マーカー、5個以上の幹細胞性マーカー、6個以上の幹細胞性マーカー、又は、10個以上の幹細胞性マーカーは、ALDH1A1、APC、ΑΧIΝ2、BMI1、CD44、FGF1、GJB1、GJB2、HES1、JAG1、LGR5、LHX8、MYC、NANOG、NEUROD1、NEUROG2、NOTCH1、NOTCH2、NOTCH3、NOTCH4、PROCR、RARRES1、RARRES3、RBP2、SOX1、SOX2、ASCL2、TDGF1、OLFM4、MSI1、DASH1、EPHB3、及び、EPHB4からなる群より選択される幹細胞性マーカーである。
ある実施形態において、前記のスクリーニング法において使用される1つ以上の分化マーカーはALDOB、BMP2、BMP7、BMPR1B、CEACAM5、CEACAM6、CDX1、CDX2、CLCA2、COL1A2、COL6A1、CHGA、CSTA、CST4、CK20、DAB2、FABP4、GST1、KRT4、KRT7、KRT15、KRT17、KRT20、LAMA1、MUC3A、MUC4、MUC5AC、MUC5B、MUC13、MUC15、MUC16、MUC17、NDRG2、PIP、PLUNC、SPRR1A、REG4、VSIG1、及び/又は、XAF1を含む。ある実施形態において、2個以上の分化マーカー、3個以上の分化マーカー、4個以上の分化マーカー、5個以上の分化マーカー、6個以上の分化マーカー、又は、10個以上の分化マーカーは、ALDOB、BMP2、BMP7、BMPR1B、CEACAM5、CEACAM6、CDX1、CDX2、CLCA2、COL1A2、COL6A1、CHGA、CSTA、CST4、CK20、DAB2、FABP4、GST1、KRT4、KRT7、KRT15、KRT17、KRT20、LAMA1、MUC3A、MUC4、MUC5AC、MUC5B、MUC13、MUC15、MUC16、MUC17、NDRG2、PIP、PLUNC、SPRR1A、REG4、VSIG1、及びXAF1からなる群より選択され分化マーカーである。
膵臓腫瘍、及び、大腸腫瘍、並びに、その他の種類の腫瘍でのその他の潜在的な分化マーカーは当業者に公知である。さらに、スクリーニング法における潜在的な分化マーカーの有効性は、当業者により、望みの種類の腫瘍をFZD8−Fcのような本明細書で述べた1つ以上の可溶性FZD受容体で処理し、それから、対照に対して処理した腫瘍での前記のマーカーの発現の変化を査定することにより簡便に評価されうる。そのような方法の非限定的な例は、例えば、以下の具体例において見出されることができる。
本発明はさらに、可溶性Wnt結合剤を産生する方法を提供する。ある実施形態において、方法は、ヒトFZD8のFriドメインを含む可溶性Wnt結合剤で、Wnt結合剤の少なくとも80%がASAのN末端配列を持つものを生産することを含み、Wnt結合剤を生産するために、配列番号:71、配列番号:70、配列番号:72、配列番号:73、及び、配列番号:74からなる群より選択されるシグナル配列を使用することを含む。ある実施形態において、シグナル配列は配列番号:71である。ある実施形態において、Wnt結合剤の少なくとも90%、少なくとも95%、又は、少なくとも98%がASAのN末端配列を持つ。ある実施形態において、Wnt結合剤はヒトFc領域を含む。ある実施形態において、Wnt結合剤は、配列番号:53、配列番号:50、配列番号:46、配列番号:48、及び、配列番号:1からなる群より選択されるアミノ酸配列を含む。ある実施形態において、Wnt結合剤は配列番号:53を含む。ある実施形態において、Wnt結合剤は配列番号:50を含む。ある実施形態において、前記の細胞は配列番号:75の配列を持つポリペプチドをコードするポリヌクレオチドを含むポリヌクレオチドを含有する。
本明細書記載の実施例及び実施形態は、あくまで例示を目的にしたものであること、並びにこの観点から、様々な修正若しくは変化は当業者に示され、及び本明細書の精神及び範囲に含まれることを理解されたい。
実施例1
FZD8−Fcの生成
FZD8−Fc(54F03)をコードするcDNAを、HindIII及びEcoRIで消化されたpEE14.4発現ベクター(Lonza)にサブクローニングした。クローニング後、pEE14.4−FZD8−Fc DNAをPvuIでの消化により直線化し、及び、その後、標準的な手順を用いて電気穿孔法によりGS−CHOK1細胞に導入した。FZD8−Fcを発現する安定したクローンを得て、及び無血清培地に拡大した。タンパク質A結合レジンを用いる親和性捕捉によりFZD8−Fcを精製した。SDS−PAGE分析により98%以上の純度が明らかになり、及び、エンドトキシンレベルが1EU/mg以下のタンパク質であった。
FZD8−Fcのアミノ酸配列は配列番号:1であり、及びFZD8−Fcをコードするポリヌクレオチド配列は配列番号:2である。
実施例2
ラットにおけるFZD8−Fcの薬物動態
2mg/kg及び10mg/kgの投与量を用いて、2週間の薬物動態学的な(PK)研究で、FZD8−Fc(54F03)の薬物動態をラットで評価した。各群にSprague Dawley系のラット雄の5個体に2mg/kg又は10mg/kgの投与量で、尾静脈経由で投与し、次いで2週間、1,24,48,72,96,168,240,及び336時間の時点でサンプルを回収した。各時点で、血液1mlをエチレンジアミン四酢酸の管に回収し、遠心分離した。サンプルを分析するまで、血漿の上清を回収し及び凍結した。
各時点での血漿中に存在するFZD8−Fc融合タンパク質のレベルを定量化し、及びFZD8−Fcの半減期を2つの投与量について計算した。図1で示すように、FZD8−Fcの半減期を2mg/kgの場合は163時間、及び10mg/kgの場合は157時間と概算した。
実施例3
膵臓腫瘍モデルにおけるFZD8−Fcの抗癌活性
膵臓腫瘍モデルにおけるFZD8−Fcによる抑制。FZD8−Fc(54F03)の抗癌活性をPN4膵臓腫瘍の異種移植モデルで評価した。分離されたOMP−PN4細胞(動物あたり50,000個)を6〜8週齢の雄のNOD/SCIDマウスに皮下注射した。腫瘍の成長を週ごとに検査し及び腫瘍が触知できたら腫瘍の計測を開始した。50日目に、の平均腫瘍量が137mmのマウス各10個体を4群に無作為に割り付けた。マウスに対照抗体、FZD8−Fc(15mg/kg)、ゲムシタビン(2mg/kg)又はFZD8−Fcとゲムシタビンの併用のいずれかを注射した。FZD8−Fc及びゲムシタビンの投与は、腹膜内腔への投与を経由して、週に1回(ゲムシタビン)又は週に2回(FZD8−Fc)行った。腫瘍を週に2回測定し、腫瘍量を公式1/2(axb);a=長さ、及びb=横幅、を用いて測定した。データは平均及び平均±平均値の標準誤差(mean±S.E.M.)で表した。群の平均はスチューデント両側、独立t検定(Student's two−tailed, unpaired t test)を用いて比較した。p値は<0.05で有意差があるとした。
FZD8−Fcでの治療では、図2(p<0.001)に表されるように、腫瘍増殖が66%減少した。さらに、FZD8−Fcとゲムシタビンでの治療では、FZD8−Fc単独の治療に対して、腫瘍増殖が29%減少した(p=0.04対FZD8−Fc単独)。従って、FZD8−Fcは、単独の薬剤のみならずゲムシタビンの併用として、PN4膵臓腫瘍モデルにおける抗腫瘍増殖活性を実証した。
FZD8−Fcで治療されたPN4腫瘍におけるCD44M集団の減少。上述のOMP−PN4異種移植研究からの対照及び治療された腫瘍は、研究の最後(85日目)に回収された。前記腫瘍を処理し、単一の細胞に分離した。各治療群の5個の腫瘍に由来する単一の細胞懸濁液をプールし、プールされたサンプルを、マウスの細胞(α−マウスCD45−ビオチン 1:200希釈及びラットα−マウス H2Kd−ビオチン 1:100希釈,BioLegend,サンディエゴ,カリフォルニア州)と選択的に結合する抗体と共に、30分間氷上でインキュベートされ、次いでストレプトアビジン標識された磁気ビーズ(Invitrogen,カールスバッド,カリフォルニア州)を添加した。磁石を用いてマウスの細胞を除去した。ヒト細胞表面マーカーを分析するために、単一の腫瘍細胞懸濁液を、蛍光色素と直接結合された抗ESA(Biomeda,ヘイワード,カリフォルニア州)及び抗CD44(BD Biosciences,サンホセ,カリフォルニア州)抗体で染色した。死細胞は生体染色DAPIを用いて除外した。FACS Aria機器(Becton Dickinson,フランクリンレイク,ニュージャージー州)を用いてフローサイトメトリーを行った。細胞集塊を除去するために、側方散乱及び前方散乱プロファイルを用いた。
対照抗体で治療した腫瘍の分析により、前記の大量の腫瘍集団の12.7%がESAとCD44の双方を高いレベルで発現したことを明らかにした。ダブルポジティブな集団では、図3で示されるようにゲムシタビン単独の治療によって有意な影響を受けなかった(13.9%)が、FZD8−Fc又はFZD8−Fcとゲムシタビンの併用での治療ではダブルポジティブな集団が減少した(それぞれ1.9%及び1.7%)。
限界希釈アッセイによるFZD8−Fcで治療されたPN4腫瘍の分析。前記癌幹細胞を含む腫瘍の固形腫瘍癌幹細胞及び腫瘍形成能に対する影響を評価するために、限界希釈アッセイ(LDA)を用いることができる。FZD8−Fc融合タンパク質又は他の薬剤で治療された動物からの腫瘍内の癌幹細胞の頻度を測定するために、及び前記頻度を対照動物からの腫瘍内の癌幹細胞の頻度と比較するために、このようなアッセイを用いることができる。
上述のPN4異種移植研究からの対照及び治療された腫瘍は、研究の最後(85日目)に回収された。前記腫瘍は処理され単一の細胞に分離された。各治療群の5個の腫瘍に由来する単一の細胞懸濁液をプールし、プールされたサンプルを、マウスの細胞(α−マウスCD45−ビオチン 1:200希釈及びラットα−マウス H2Kd−ビオチン 1:100希釈,BioLegend,サンディエゴ,カリフォルニア州)と選択的に結合する抗体と共に、30分間氷上でインキュベートされ、次いでストレプトアビジン標識された磁気ビーズを添加した。磁石を用いてマウスの細胞を除去した。懸濁液中のヒト細胞を回収し、数を数え、及び細胞表面マーカーのために染色し、及びFACSバッファー内の適当な投与細胞数(30,90,並びに270個の細胞)を1:1混合で、マトリゲルで混合し、及びNOD/SCIDマウス(各治療群で投与細胞数ごとに10個体のマウス)に皮下注射した。腫瘍は4ヶ月までの間成長する。
望ましい時点で、FZD8−Fcで治療された腫瘍細胞を注射した全ての群において、検知可能な腫瘍を有するマウスの割合を測定し、及び対照での検知可能な腫瘍を有するマウスの割合と比較した。例えば、125個の対照抗体で治療された腫瘍細胞を注射された、検知可能な腫瘍を有するマウスの数を測定し、及び125個のFZD8−Fcで治療された腫瘍細胞を注射された、検知可能な腫瘍を有するマウスの数と比較する。
前記細胞を注射した後75日目に、個々の群における腫瘍を有する割合は以下だった。対照の場合、マウス30個体中7個体;FZD8−Fcの場合、マウス30個体中3個体;ゲムシタビンの場合、マウス30個体中7個体;FZD8−Fcとゲムシタビンの併用の場合、マウス30個体中0個体(図4)。FZD8−Fc及びFZD8−Fcとゲムシタビンの併用で治療された場合の腫瘍を有する割合が減少していることにより、癌幹細胞の頻度がPN4膵臓腫瘍において、FZD8−Fcにより減少することが示された。CD44発現及び用量制限希釈分析により、FZD8−Fc治療は、PN4膵臓腫瘍において、癌幹細胞の頻度を減少させることを明らかにした。
癌幹細胞(CSC)はL−CalcTMソフトウェア(StemCell Technologies Inc.;www.stemcell.com)により計算することができる。端的には、ポアゾン統計を基本として、前記動物の37%が腫瘍を発生できない場合、注射された細胞の既知の数のうち、厳密には1個の癌幹細胞が存在する。前記対照抗体治療群についてのCSC頻度は1:280であり、前記ゲムシタビン治療群についてのCSC頻度は1:476であり、前記FZD8−Fc治療群についてのCSC頻度は1:881であり、並びにFZD8−Fcとゲムシタビンの併用治療群についてのCSC頻度は1:3763より低かった。群の腫瘍を有する割合は、最も多い投与数でもゼロであったので、群における数を正確に測定することができなかった。
実施例4
FZD8−Fcによる膵臓腫瘍の増加した細胞分化
FZD8−Fc治療でのPN4及びPN8腫瘍の増加した細胞分化。上述のOMP−PN4異種移植研究(実施例3)からの対照及び治療された腫瘍は、研究の最後(85日目)に回収された。腫瘍をホルマリンに固定し、パラフィンに埋め込み、厚さ4μmの腫瘍切片を切り取った。脱パラフィンと水和作用後、室温で5分間、切片を酢酸水溶液で処理した。切片を3%の酢酸水溶液中で30分間1%のアルシアンブルーで処理し、及び水で洗浄した。切片をニュートラルファーストレッド(neutral fast red)で対比染色し、脱水し並びにマウントした。方法を用いて、細胞サンプル内のシアロムチンを青色に染色し、背景はピンク又は赤色に見える。
FZD8−Fcで治療したPN4腫瘍では、対照抗体又はゲムシタビンで治療した腫瘍と比較すると、シアロムチンを発現する細胞が増加した(図5、シアロムチンはダークグレーに見える)。FZD8−Fc及びゲムシタビンの併用治療では、PN4膵臓腫瘍内のシアロムチンの発現が増加した。従って、FZD8−FcによるPN4腫瘍の治療では、また、ムチン発現分化細胞の頻度が増加した。類似の結果がPN8膵臓腫瘍異種移植で確認された(図6)。
FZD8−Fc治療でのPN13腫瘍の増加した細胞分化。FZD8−Fcの細胞分化能をOMP−PN13膵臓腫瘍異種移植モデルにおいても評価した。分化されたOMP−PN13細胞(動物につき50,000個)を6〜8週齢の雄のNOD/SCIDマウスに皮下注射した。腫瘍の成長を週ごとに検査し及び腫瘍が触知できたら腫瘍の計測を開始した。40日目に、平均114mmの腫瘍量のマウスを各10個体の4群に無作為に割り付けた。動物に対照抗体又はFZD8−Fc(15mg/kg)のいずれかを注射した。FZD8−Fc及び対照抗体を腹膜内腔への投与を経由して、週2回行った。治療から19日後に、前記腫瘍は切除され、標準的な技術を用いて免疫組織化学的分析を行った。端的には、腫瘍をホルマリンに固定し、パラフィンに埋め込み、厚さ4μmの腫瘍切片を切り取った。脱パラフィンと水和作用後、腫瘍切片はTrisバッファー(pH9.5)中で抗原修復処理に供した。内在性のペルオキシダーゼをブロックするために、切片を過酸化水素(Sigma−Aldrich,セントルイス,ミズーリ州)で10分間インキュベートした。ブロッキングバッファー(PBS中3%NHS,1%BSA,0.1%Tween−20)中に1:200希釈で、抗Ki67抗体(Dako,クローンMIB−1)を各切片に加えて、及び1時間インキュベートした。スライドを各5分間PBCTで3回リンスした。HRP(ImmPRESS(商標)抗マウス,Vector Laboratories Inc.,バーリンゲーム,カリフォルニア州)で結合された抗マウス第2抗体を、スライドに加え、及び30分間インキュベートした。PBSTで複数回洗浄した後、Ki67抗原の局在について、Vector Nova Red基質(Vector Laboratories Inc.,バーリンゲーム,カリフォルニア州)を加えた。切片を酢酸水溶液で、室温で5分間処理した。切片を3%の酢酸水溶液中で30分間1%のアルシアンブルーで処理し、及び水で洗浄した。切片をニュートラルファーストレッド(neutral fast red)で対比染色し、脱水し並びにマウントした。方法を用いて、細胞サンプル内のシアロムチンを青色に染色し、増殖性の細胞を暗赤色に標識した。
FZD8−FcでのPN13腫瘍の治療では、対照抗体で治療した腫瘍と比較すると、シアロムチンを発現する細胞が増加した。FZD8−Fcで治療されたPN13腫瘍では、また、Ki67の発現により示されるように、増殖性の細胞が減少した。図7では、FZD8−Fcで治療されたPN13腫瘍からの細胞内の、増殖性の細胞(黒いスポットで同定される)の数が明確に減少していることを示す。従って、FZD8−Fcで治療されたPN13腫瘍により、細胞の増殖が低下し、ムチン発現分化細胞の頻度が増加した。
FZD8−FcでのPN13腫瘍内で増加したMuc16染色。上述のように、対照抗体又はFZD8−Fcで治療されたPN13腫瘍からの腫瘍切片を得、及び治療した。実施例では、ブロッキングバッファー(PBS中3%NHS,1%BSA,0.1%Tween−20)中に1:200希釈で、抗Muc16(Abeam,ケンブリッジ,マサチューセッツ州)抗体を各切片に加え、及び1時間インキュベートした。結合抗体を上述の免疫組織化学プロトコルを用いて検出した。
FZD8−FcでのPN13腫瘍の治療では、対照抗体で治療された腫瘍と比較すると(図8、暗い染色)、Muc16を発現する細胞が増加した。
FZD8−FcでのPN13腫瘍内で増加したCK20染色。上述のように、腫瘍切片を得、及び治療した。実施例では、ブロッキングバッファー(PBS中3%NHS,1%BSA,0.1%Tween−20)中に1:200希釈で、抗CK20(クローンKs20.8,Dako,カーピンテリア,カリフォルニア州)抗体を各切片に加え、及び1時間インキュベートした。結合抗体を上述の免疫組織化学プロトコルを用いて検出した。
FZD8−FcでのPN13腫瘍の治療では、対照抗体で治療された腫瘍と比較すると(図9、暗い染色)、CK20を発現する細胞が増加した。
実施例5
FZD8−Fcによるインビボでの乳腺腫瘍増殖の抑制
分離したPE13乳腺腫瘍細胞(動物あたり50,000個)をNOD/SCIDマウスの乳腺脂肪帯に皮下注射した。マウスを週ごとに検査し及び腫瘍をほぼ106mmになるまで成長させた。細胞注射の後27日目に、マウスを4つの治療群(n=10マウス/群)に無作為に割り付け、及び、対照抗体、FZD8−Fc(54F03)、タキソール又はFZD8−Fcとタキソールの併用で治療した。タキソールを週に1回7.5mg/kgの用量で腹腔内に投与し、及びFZD8−Fcを週2回5mg/kgの用量で投与した。腫瘍は図10で示される日に計測した。
FZD8−Fcでの治療では、対照抗体群に対して、単一の薬剤で腫瘍増殖が20%(p=0.002)減少したことが認められた。加えて、FZD8−Fcとタキソールの併用での治療では、タキソール単体での治療と比較すると、腫瘍増殖が55%(p=0.003)減少した(図10)。
実施例6
FZD8−Fcによるインビボでの結腸腫瘍増殖の抑制
C28結腸腫瘍異種移植の成長において、FZD8−Fc(54F03)の複数の用量及び用量レジメンの効果を分析した。分離したC28(動物あたり10,000個)を6〜8週齢の雄のNOD/SCIDマウスに皮下注射した。2日目に、マウス各10個体を6群に無作為に割り付けた。動物に、対照抗体又はFZD8−Fcのいずれかを、1.5mg/kg(週2回),5mg/kg(週1回及び2回)及び15mg/kg(週1回及び2回)の用量で注射した。抗体及びFZD8−Fcの投与は腹膜内腔での注射を経由して行われた。腫瘍の成長を週ごとに検査し及び腫瘍が触知できたら腫瘍の計測を開始した。腫瘍を週に2回計測し及び腫瘍量を本明細書記載のとおりに測定した。
FZD8−Fcの15mg/kg(週2回)の治療では、図11A(p<0.001)に示されるように、対照抗体での治療に対して、腫瘍増殖が83%減少した。さらに、評価された最も少ない容量(週2回1.5mg/kgの投与)でのFZD8−Fcでの治療では、対照抗体での治療に対して、腫瘍の成長が52%減少した(図11A)。従って、FZD8−Fcは、用量依存的様式における単一の薬剤として、OMP−C28結腸腫瘍における抗腫瘍増殖を実証した。
C28結腸腫瘍異種移植の成長において、化学療法薬と併用した場合のFZD8−Fcの効果を分析した。分離したC28(動物あたり10,000個の細胞)を6〜8週齢の雄のNOD/SCIDマウスに皮下注射した。腫瘍は平均容量が128mmに達するまで21日間成長させた。マウスを無作為に割り付け(各群n=10)、FZD8−Fc(54F03)(週1回15mg/kg),イリノテカン(週1回15mg/kg),FZD8−Fcとイリノテカンの併用、又は対照抗体で治療した。FZD8−Fc、イリノテカン及び対照抗体の投与は、腹膜内腔での注射を経由して行われた。腫瘍の成長を検査し、及び腫瘍量は指示された時点で、電気ノギスで計測した。データは平均±平均値の標準誤差(mean±S.E.M.)で表した。
図11Bで示されるように、単一の薬剤としてのFZD8−Fcでの治療(−▲−)では、対照抗体での治療(−■−)(p<0.001)に対して、腫瘍増殖が66%減少した。さらに、イリノテカンと併用のFZD8−Fcでの治療(−●−)では、対照抗体での治療(p<0.001)に対して、腫瘍の成長が76%減少し、割合はいずれの薬剤単独の場合より大きかった。従って、FZD8−Fcは、単一の薬剤としてのOMP−C28結腸腫瘍モデルにおいても、化学療法薬との併用においても抗腫瘍増殖活性を実証した。
実施例7
FZD8−Fcによる結腸腫瘍の増加した細胞分化
FZD8−FcでのC28腫瘍内で増加したCK20染色。上述(実施例6)のC28異種移植からの対照及び治療された腫瘍を研究の最後に回収した。腫瘍を切除し、及び標準的な技術を用いて免疫組織化学的分析を行った。端的には、腫瘍をホルマリンに固定し、パラフィンに埋め込み、厚さ4μmの腫瘍切片を切り取った。脱パラフィンと水和作用後、腫瘍切片はTrisバッファー(pH9.5)中で抗原修復処理に供した。内在性のペルオキシダーゼをブロックするために、切片を過酸化水素(Sigma−Aldrich,セントルイス,ミズーリ州)で10分間インキュベートした。ブロッキングバッファー(PBS中3%NHS,1%BSA,0.1%Tween−20)中に1:200希釈で、抗CK20(クローンKs20.8,Dako,カーピンテリア,カリフォルニア州)抗体を各切片に加えて、及び1時間インキュベートした。スライドを各5分間PBCTで3回リンスした。HRP(ImmPRESS(商標)抗マウス,Vector Laboratories Inc.,バーリンゲーム,カリフォルニア州)で結合された抗マウス第2抗体を、前記スライドに加え、及び30分間インキュベートした。PBSTで複数回洗浄した後、CK20抗原の局在について、Vector Nova Red基質(Vector Laboratories Inc.,バーリンゲーム,カリフォルニア州)を加えた。
FZD8−FcでのC28腫瘍の治療では、対照抗体で治療された腫瘍と比較して、CK20を発現する細胞が増加した(図12、暗い染色)。
実施例8
膵臓腫瘍モデルにおけるFZD8−Fcの抗癌活性
PN21膵臓腫瘍モデルにおけるFZD8−Fcによる腫瘍増殖の抑制。FZD8−Fc(54F03)の抗癌活性をPN21膵臓腫瘍異種移植モデルにおいて評価した。分離されたOMP−PN21細胞(動物あたり50,000個)を6〜8週齢の雄のNOD/SCIDマウスに皮下注射した。腫瘍の成長を週ごとに検査し及び腫瘍が触知できたら腫瘍の計測を開始した。36日目に、の平均腫瘍量が144mmのマウス各9個体を4群に無作為に割り付けた。動物に対照抗体,FZD8−Fc(15mg/kg),ゲムシタビン(2mg/kg)又は FZD8−Fcとゲムシタビンの併用を注射した。FZD8−Fc及びゲムシタビンの投与は、週1回腹膜内腔への注射を経由して行った。腫瘍を週2回計測し、及び腫瘍量は本明細書記載のとおりに測定した。
FZD8−Fcでの治療では、図13Aに表されるように、対照と比較して腫瘍増殖は66%減少した(p<0.001)。さらに、FZD8−Fcとゲムシタビンの併用での治療では、いずれの薬剤単独と比較して、腫瘍増殖が非常に減少した(p=0.001対ゲムシタビン)。従って、FZD8−Fcは、単一の薬剤としてのPN21膵臓腫瘍モデルにおいても、ゲムシタビンとの併用においても抗腫瘍増殖活性を実証した。
限界希釈アッセイによるFZD8−Fcで治療されたPN21腫瘍の分析。実施例3で上述されたように、PN21膵臓腫瘍モデルにおいて、固形腫瘍癌幹細胞に対するFZD8−Fc単独又はゲムシタビンの併用での効果を評価するために、限界希釈アッセイを用いた。
上述のPN21異種移植研究からの対照及び治療された腫瘍を、研究の最後に回収した。腫瘍を処理し、及び単一の細胞に分離した。各治療群の5個の腫瘍に由来する単一細胞懸濁液をプールし、及びプールされたサンプルを、マウスの細胞(α−マウスCD45−ビオチン1:200希釈及びラットα−マウス H2Kd−ビオチン1:100希釈,BioLegend, サンディエゴ,カリフォルニア州)と選択的に結合する抗体と共に、30分間氷上でインキュベートされ、次いでストレプトアビジン標識された磁気ビーズ(Invitrogen,カールスバッド,カリフォルニア州)を添加した。磁石を用いてマウスの細胞を除去した。懸濁液中のヒト細胞を回収し、数を数え、及び細胞表面マーカーのために染色し、及びFACSバッファー内の適当な投与細胞数(30,90,並びに270個の細胞)を1:1混合で、マトリゲルで混合し、及びNOD/SCIDマウス(各治療群で投与細胞数ごとに10個体のマウス)に皮下注射した。腫瘍は4ヶ月までの間増殖する。
望ましい時点で、腫瘍細胞を注射した全ての群において、検知可能な腫瘍を有するマウスの割合を測定し、及び対照の治療された細胞中の検知可能な腫瘍を有するマウスの割合と比較した。例えば、125個の対照抗体で治療された腫瘍細胞を注射された、検知可能な腫瘍を有するマウスの数を測定し、及び125個のFZD8−Fcで治療された腫瘍細胞を注射された、検知可能な腫瘍を有するマウスの数と比較する。
前記細胞を注射した後72日目に、個々の群における腫瘍を有する割合を測定し、及び癌幹細胞の頻度をL−CalcTMソフトウェア(StemCell Technologies Inc.;www.stemcell.com)を用いて計算した。図13Bに表されるように、FZD8−Fcでの治療では、癌幹細胞の頻度が1:976にまで減少し、対照抗体での治療と比較して、ほぼ4倍の減少であった。逆に、ゲムシタビンでの治療では、幹細胞の頻度が若干増加した。重要なこととして、FZD8−Fcとゲムシタビン併用での治療では、癌幹細胞の頻度が1:5472にまで減少し、対照抗体での治療と比較して、25倍の減少であった。驚くべきことに、FZD8−Fcとゲムシタビン併用での治療では、癌幹細胞の頻度が、FZD8−Fc単独での治療と比べて、及びゲムシタビンが実際に癌幹細胞の頻度を増加させているように見えるにもかかわらず、ほぼ5.5倍の減少であった。
実施例9
FZD8−FcによるPN21腫瘍の増加した細胞分化
FZD8−Fcの細胞分化能を、OMP−PN21膵臓腫瘍異種移植モデルにおいても評価した。実施例8において記載した研究からPN21腫瘍を回収し、ホルマリンに固定し、パラフィンに埋め込み、厚さ4μmの腫瘍切片を切り取った。脱パラフィンと水和作用後、腫瘍切片をTrisバッファー(pH9.5)中で抗原修復処理に供した。内在性のペルオキシダーゼをブロックするために、切片を過酸化水素(Sigma−Aldrich,セントルイス,ミズーリ州)で10分間インキュベートした。ブロッキングバッファー(PBS中3%NHS,1%BSA,0.1%Tween−20)中に1:200希釈で、抗Ki67(クローンMIB−1,Dako,カーピンテリア,カリフォルニア州)抗体を各切片に加えて、及び1時間インキュベートした。スライドを各5分間PBCTで3回リンスした。HRP(ImmPRESS(商標)抗マウス,Vector Laboratories Inc.,バーリンゲーム,カリフォルニア州)で結合された抗マウス第2抗体を、スライドに加え、及び30分間インキュベートした。ブロッキングバッファー(PBS中3%NHS,1%BSA,0.1%Tween−20)中に1:200希釈で、抗Ki67抗体(Dako,クローンMIB−1)を各切片に加えて、及び1時間インキュベートした。スライドを各5分間PBCTで3回リンスした。HRP(ImmPRESS(商標)抗マウス,Vector Laboratories Inc.,バーリンゲーム,カリフォルニア州)で結合された抗マウス第2抗体を、スライドに加え、及び30分間インキュベートした。PBSTで複数回洗浄した後、Ki67抗原の局在について、Vector Nova Red基質(Vector Laboratories Inc.,バーリンゲーム,カリフォルニア州)を加えた。切片を酢酸水溶液で、室温で5分間処理した。切片を3%の酢酸水溶液中で30分間1%のアルシアンブルーで処理し、及び水で洗浄した。切片をニュートラルファーストレッド(neutral fast red)で対比染色し、脱水し並びにマウントした。方法を用いて、細胞サンプル内のシアロムチンを青色に染色し、背景はピンク又は赤色に見える。
FZD8−FcでのPN21腫瘍の治療では、対照抗体で治療された腫瘍と比較して(図14、ダークグレーの染色)、シアロムチンを発現する細胞が増加した。FZD8−Fcでの、又はゲムシタビンを併用するFZD8−FcでのPN21腫瘍の治療では、対照抗体又はゲムシタビン単独で治療された腫瘍と比較して、シアロムチンを発現する細胞が増加した(図15)。FZD8−Fc又は、FZD8−Fcとゲムシタビンの併用でのPN21腫瘍の治療では、また、Ki67の発現によって表される細胞の増殖が減少した。従って、FZD8−FcでのPN21腫瘍の治療では、単独又はゲムシタビンを併用した場合であっても、細胞増殖が低下し、ムチン発現分化細胞の頻度が増加した。
実施例10
FZD8−Fc変異体の生成
FZD8−Fc変異体の生成。FZD8−Fc変異体をDNA2.0(Menlo Park,カリフォルニア州)で生成した。異なるFZD8−Fc変異体タンパク質、54F05,54F08,54F09,54F12,54F13,54F14,54F15,54F16,54F17,54F18,54F19,54F20,54F21及び54F22、を生成するために、DNA2.0は短い単鎖オリゴヌクレオチドを合成し及び構築した。構築されたオリゴヌクレオチドをその後クローンし、及び配列検証した。
実施例11
FZD8−Fc変異体によるWntシグナルの抑制
Wntシグナルの活性をブロック又は抑制するFZD8−Fc変異体の能力を、ルシフェラーゼレポーターアッセイを用いて、インビトロで測定した。STF293を抗生物質及び10%のFCSを追加したDMEM内で培養した。STF293細胞は、ホタルルシフェラーゼレポーター遺伝子のプロモーター上流に接合されるTCF転写反応要素の7つのコピーを含むレポーターベクターで安定的に形質移入される。この構築物は標準的なWntシグナル経路の活性を計測する。前記細胞をウェルにつき10,000個の細胞で、培養プレートに加えた。一晩インキュベーションした後、Wnt3a条件下の培地と組み合わせて、FZD8−Fc変異体又は対照マウスのJAG1−Fcを加えた。前記FZD8−Fc変異体及びJAG1−Fcを、20,4,0.8,0.16,0.03,0.006,0.0012,及び0.0003μg/mlの濃度で用いた。前記細胞を、Wnt3aを安定的に発現するL細胞から調製された25%のWnt3A条件下の培地でインキュベートした。一晩インキュベーションした後(ほぼ18時間)、ルシフェラーゼのレベルをSteady−Glo(登録商標)ルシフェラーゼアッセイキット(Promega,マディソン,ウイスコンシン州)を用いて計測した。
FZD8−Fc変異体のブロッキング活性が決定され、各アッセイで同じ標準試料と比較した、標準試料の活性を100%とした相対活性として表3に表された。
Figure 0005956349
実施例12
ラットにおけるFZD8−Fc変異体の薬物動態
いくつかのFZD8−Fc変異体の薬物動態をラットにおいて2週間の薬物動態学的(PK)研究で評価した。評価されたFZD8−Fc変異体は54F03,54F09,54F12,54F13,54F15及び54F16であった。Sprague Dawley系のラット、各群5個体の雄に10mg/kgの投与量で、尾静脈経由で投与し、次いで2週間、1,24,48,72,96,168,240,及び336時間の時点でサンプルを回収した。各時点で、血液1mlをエチレンジアミン四酢酸の管に回収し、遠心分離した。サンプルを分析するまで、血漿の上清を回収し及び凍結した。
各時点での血漿中に存在するFZD8−Fc変異体タンパク質のレベルを定量化し、及び、各FZD8−Fc変異体の半減期を計算した。FZD8−Fc変異体の半減期を表4に示した。
Figure 0005956349
実施例13
カニクイザルにおけるFZD8−Fc変異体の薬物動態
若い成体/成体の雄の未処理のカニクイザル4個体を2個体ずつ2つの群に無作為に割り付け、及びFZD8−Fc変異体54F15又は54F16を30mg/kgの容量で静脈内へのボーラス投与を行った。1日2回(午前と午後)、死亡、及び痛みや苦痛のサインについて動物を観察した。通常の健康や様子について、症状観察を1日1回行った。投与の日に、死亡、及び痛みや苦痛のサインについて投与後おおよそ1〜4時間、各動物を観察した。研究の継続期間を通して注目されたいかなる異常な所見も記録した。体重を投与の日及び血液採取の最後に計測した。血液(おおよそ0.5ml)を大腿静脈から注射器や注射針を経由して採取し、及び、PK分析のために、投与前、及び投与後1,6,12,24,48,72,96,168,240,及び336時間ごとに、EDTA K3抗凝血剤を含む管に移した。加えて、血液(おおよそ0.5ml)を大腿静脈から注射器及び注射針を経由して採取し、及び抗薬物抗体(ADA)分析のために、投与前及び投与後336時間で抗凝血剤を含まない管に移した。サンプルを分析するまで、血漿の上清を回収し及び凍結した。PK分析及び血清中の抗薬物抗体の濃度について、動物の血漿サンプル中のFZD−Fc濃度を測定するために、HTRE(均質な時間分解蛍光)免疫測定法を行った。非コンパートメント解析(NCA)により、Phoenix(商標)WinNonlin(登録商標)Version 6.01で、ボーラスIV投与モデルを用いて、対時間の血漿中のFZD−Fc濃度を分析した。
各時点での血漿中に存在するFZD8−Fc変異体のレベルを定量化し、及びFZD8−Fc変異体54F15及び54F16の半減期を計算した。表5に表されるように、FZD8−Fc変異体54F15の半減期を30mg/kgで102時間と概算し、及びFZD8−Fc変異体54F16の半減期を30mg/kgで137時間と概算した。
Figure 0005956349
実施例14
FZD8−Fc変異体によるインビボでの結腸腫瘍増殖の抑制
分離されたC28結腸腫瘍細胞(10,000個の細胞)を6〜8週齢の雄のNOD/SCIDマウスに皮下注射した。腫瘍は平均容量が145mmに達するまで28日間成長させた。マウスを無作為に割り付け(各群n=9)、及び週に2回、15mg/kgの容量でFZD8−Fc変異体又は対照抗体で治療した。FZD8−Fc変異体及び対照抗体の投与は腹膜内腔内への注射を経由して行われた。腫瘍の成長を検査し、及び腫瘍量は指示された時点で、電気ノギスで計測した。データは平均±平均値の標準誤差(mean±S.E.M.)で表した。
変異体54F12及び54F13は腫瘍増殖に明確な影響を持たなく、腫瘍量は対照抗体で治療されたマウスの腫瘍と実質的に同じだった。対照的に、図17に表されるように、変異体54F03,54F09,54F15及び54F16での治療では、対照抗体での治療と比較して、腫瘍増殖においておおよそ56%,70%,64%及び70%(各々)減少した。従って、FZD8−Fc変異体の抗腫瘍増殖活性はFZD8部とFc部との接合部でアミノ酸配列により影響を受けるように見えた。加えて、IgG2融合タンパク質である双方の変異体(54F12及び54F13)は前記モデルにおいて腫瘍増殖を抑制しなかったので、抗腫瘍増殖活性はFc領域のソースにより影響を受けるように見えた。
実施例15
FZD8−Fc変異体によるインビボでの膵臓腫瘍の成長の抑制
分離されたPN4膵臓腫瘍細胞(10,000個の細胞)を6〜8週齢の雄のNOD/SCIDマウスに皮下注射した。腫瘍は平均容量が112mmに達するまで36日間成長させた。マウスを無作為に割り付け(各群n=10)、及び週に2回、15mg/kgの容量でFZD8−Fc変異体又は対照抗体で治療した。FZD8−Fc変異体及び対照抗体の投与は腹膜内腔内への注射を経由して行われた。腫瘍の成長を検査し、及び腫瘍量は指示された時点で、電気ノギスで計測した。データは平均±平均値の標準誤差(mean±S.E.M.)で表した。
変異体54F12及び54F13では、対照抗体で治療されたマウスの体内の腫瘍と比較して、腫瘍増殖が20%未満の減少であった。FZD8−Fc変異体54F03,54F09,54F15及び54F16では、対照抗体での治療と比較して、腫瘍増殖がおおよそ20%から60%減少した。図18に表されるように、変異体54F09及び54F16では、最も大きな量で、腫瘍増殖が各々45%(p<0.001)及び60%(p<0.001)減少した。従って、FZD8−Fc変異体の抗腫瘍増殖活性はFZD8部とFc部との接合部でアミノ酸配列により影響を受けるように見えた。実施例14に見られるように、IgG2融合タンパク質である双方の変異体(54F12及び54F13)は、IgG1融合タンパク質であるFZD8−Fc変異体より弱い抗腫瘍活性を有しているので、抗腫瘍増殖活性はFc領域のソースにより影響を受けているようにも見えた。
上述の腫瘍を持つマウスからの膵臓腫瘍細胞を回収し、おおよそ1mmの切片に細かく刻み、次いで300個のコラゲナーゼの10mlあたり1グラム及び200U/mlのDNA分解酵素Iで、37℃/二酸化炭素5%で2時間、酵素消化行い、断続的に、細胞を分散させるために10mlのピペットで撹拌した。同量のFACSバッファー(1×のハンクス緩衝液(Hanks Buffered Saline Solution)(HBSS)、2%の熱不活性ウシ胎児血清(FCS)及び2mM HEPES pH7.4]を加えることにより、消化を停止した。細胞を40μmのナイロンフィルターを通して濾過し、及び150xgで5分間の遠心分離により回収した。塩化アンモニウムを含む低浸透圧バッファーで、氷上で2分間、赤血球細胞を溶解し、及び細胞を超過のFACSバッファーで、再度洗浄し、1x10細胞/mlのFACSバッファーで再懸濁した。
5μg/mlの濃度のビオチン標識化抗マウスH−2Kd(クローン SF1−1.1,BioLegend,サンディエゴ,カリフォルニア州)を、2.5μg/mlの濃度のビオチン標識化抗マウスCD45(30−F11,BioLegend)を、200倍希釈したストレプトアビジン−PerCP−Cy5.5(eBioscience,サンディエゴ,カリフォルニア州)を用いて、新鮮に調製された単一細胞懸濁液を、氷上で20分間染色した。10倍量のFACSバッファーで2回洗浄することにより、未結合の抗体を除去した。ヒト細胞表面マーカーを分析するために、50倍希釈した抗ES A−FITC(Miltenyi Biotec,オーバーン,カリフォルニア州)を、100倍希釈した抗ヒトCD44−PE−Cy7(eBioscience,サンディエゴ,カリフォルニア州)を、及び、5倍希釈した抗ヒトCD201−PE(BD Biosciences)を用いて、単一の腫瘍細胞懸濁液を染色した。細胞を洗浄し、2.5μg/mlの4',6−ジアミジノ−2−フェニルインドール(DAPI)を含むFACSバッファー中で再懸濁した。単一の蛍光色で染色された細胞を機器の較正のために用いた。いかなる残りのマウスの細胞(H−2Kd及びCD45にポジティブ)及び死細胞(DAPIポジティブ)も細胞分別の間に除去した。ダブレット除去ゲーティングを用いてダブレット細胞及び凝集塊を除去した。
図19に表されるように、FZD8−Fc変異体54F03及び54F16での腫瘍を有するマウスの治療では、対照抗体で治療されたマウスと比較して、CD44hi細胞の割合が低下した。CD201CD44細胞の割合が低かったが、FZD8−Fc変異体54F03及び54F16での腫瘍を有するマウスの治療では、対照抗体で治療されたマウスと比較して、CD201CD44細胞の割合が低かった。CD44は腫瘍化細胞(例えば癌幹細胞)のマーカーであることが示されている。加えて、いくつかの実施形態では、CD44hiCD201である細胞はCD44hiCD201細胞より腫瘍化されていると思われている。従って、重要なことは、FZD8−Fc変異体はCD44hi及びCD44hiCD201細胞集団を減少させることができ、それにより、治療されたマウスの体内の腫瘍化細胞の割合又は数が減少したことである。
実施例16
N末端の特徴づけ
FZD8タンパク質中の正しいシグナル配列切断部位をアミノ酸25(アラニン)及びアミノ酸26(アラニン)の間に予想し;前記部位での切断ではASAのN末端を残した。予想した部位で切断されたFZD8−Fcタンパク質の理論的質量と比較して、FZD8−Fcタンパク質の質量を測定するために、質量分析による分析を用いた。
修正されたシグナル配列と共に追加のFZD8−Fc変異体を、上述のようにDNA2.0(Menlo Park,カリフォルニア州)で生成した。FZD8−Fcタンパク質変異体、54F23から54F35を生成するために、DNA2.0は短い単鎖オリゴヌクレオチドを合成し及び構築した。構築されたオリゴヌクレオチドをその後クローンし、及び配列検証した。
製造者の手順書に従ってQIAGEN maxi−prep kitを用いて、各FZD8−Fc変異体のプラスミドDNAを調製した。各変異体の発現をFreeStyle(商標)MAX試薬(Life Technologies)及び293FS細胞を用いて行った。細胞は対数期で成長し、及び1x10細胞/mlにまで希釈した。各反応について、315μgのプラスミドDNAを5mlのOptiMEM Proに希釈した。異なる管の中で、315μlのFreeStyle(商標)MAX試薬を5mlのOptiMem Proにまで希釈した。希釈された試薬をDNAに滴下することにより、プラスミドDNAをFreeStyle(商標)MAX試薬と複合体を形成し、次いで室温で15分間インキュベーションをおこなった。その後、前記DNAと試薬の複合体を250mlの293FS細胞に加えた。発現反応は7〜10日間で成長し、その間に、遠心分離及び濾過により回収した。5mlのHiTrap MAbSelect SUREカラムを用いて、各FZD8−Fc変異体を親和性精製により精製した。端的には、回収された培地を結合バッファーで平衡化されたカラムを通過させた。前記カラムを非結合の物質を除去するために、結合バッファーで洗浄し、及び、その後FZD8−Fcタンパク質を溶出液で溶出した。溶出されたサンプルを、質量分析に適したバッファーに透析した。
抗体の重鎖及び軽鎖を分離するために、30分間37℃でトリス(2−カルボキシエチル)ホスフィン塩酸塩(TCEP)で、約250μgのFZD8−Fcタンパク質を還元した。その後、ヨードアセトアミドで30分間、37℃で処理することにより、還元されたサンプルをアルキル化した。緩衝液を10mMのTris−HCL(pH7.4)に交換するために、サンプルをNAP−5カラム(GE Health Care)に通した。次いでバッファーの交換は、エンドグリコシダーゼ PNGase Fで脱グリコシル化した。サンプルを1:200(酵素:サンプル)の比で37℃で一晩インキュベートした。前記反応は酸を加えることにより停止した。エレクトロスプレイQToF質量分析計を用いて、Waters UPLC(商標)及び液体クロマトグラフィー質量分析(LC/MS)のために、還元され、アルキル化され、及び脱グリコシル化されたFZD8−Fcサンプルをバイアルに添加した。セシウムトリフルオル酢酸イオンクラスターを用いて、Waters LockSpray(商標)二重エレクトロスプレイイオン源で各サンプルの分析の質量較正を行った。
図20Aに表されるように、野生の配列と同じ配列であるシグナル配列を有するFZD8−Fcタンパク質(54F16)を、N末端配列に関して不均一混合物として調製した。サンプルに存在する前記タンパク質の比率は、質量についてアミノ酸25及び26(ピーク時41704.0)で切断されたタンパク質と同一である。しかしながら、タンパク質の50%以上は異なる質量(ピーク時41918.2)での形態で存在する。前記ピークはアミノ酸22及び23で切断されたタンパク質をほぼ表し;前記部位での切断はAAAASA(配列番号:76)のN末端配列を残す。
シグナル配列 配列番号:68から配列番号:74を有するFZD8−Fc変異体を細胞培地から生成し、精製し、及び上述の質量分析により分析した。シグナル配列 配列番号:70から配列番号:74を有する変異体は、完全に均一のタンパク質サンプルを生成する(いくつかの代表的な結果を図20B〜図20Eに示す)。ASAの配列のN末端を有する、アミノ酸25及び26(ピーク時41930.1)で切断されたタンパク質として、シグナル配列 配列番号:71とともに配列番号:53を含むFZD8−Fc変異体54F26が主に存在する(図20A)。同じ結果は配列番号:53及びシグナル配列 配列番号:72(54F28,図20C)を含む変異体、配列番号:53及びシグナル配列 配列番号:73(54F30,図20D)を含む変異体、及び配列番号:53及びシグナル配列 配列番号:74(54F32,図20E) を含む変異体でも認められた。同じ結果は一過性の安定的な形質移入で観察された。
実施例17
FZD8−Fc変異体によるインビボでの結腸腫瘍増殖の抑制
分離したC28結腸腫瘍細胞(10,000個の細胞)を6〜8週齢の雄のNOD/SCIDマウスに皮下注射した。腫瘍を平均質量が175mmになるまで56日間成長させた。マウスを無作為に割り付け(1群につきn=10)、FZD8−Fc構築物である54F03,54F23,54F26、又は対照抗体で、週2回15mg/kgの容量で、治療した。FZD8−Fc変異体の投与は腹膜内腔への投与を経由して行った。指示された時点で、腫瘍の成長を検査し及び腫瘍量を電気ノギスで計測した。データは平均及び平均±平均値の標準誤差(mean±S.E.M.)で表した。
54F03をアミノ酸ASA及びAAAASAのN末端での不均一タンパク質混合物として生成する一方で、FZD8−Fc変異体54F23及び54F26を、主にアミノ酸ASAのN末端での同種のタンパク質として生成する。図21で表されるように、FZD8−Fc変異体54F03,54F23,及び54F26では、3週間の治療後、対照抗体での治療と比較して、各々、腫瘍増殖が48%,57%及び52%減少した。
本明細書において引用された全ての出版物、特許、特許出願、インターネットサイト、及び寄託番号/配列データベース(ポリヌクレオチド配列とポリペプチド配列の双方を含む)は、引用により組み込まれるものとして各個々の出版物、特許、特許出願、インターネットサイト、又は寄託番号/配列データベースが具体的及び個々に参照によって組み込まれるように、全ての目的のために同じ範囲で、それら全体で参照として本明細書に組み込まれる。
配列
Figure 0005956349
Figure 0005956349
Figure 0005956349
Figure 0005956349
Figure 0005956349
Figure 0005956349
Figure 0005956349
Figure 0005956349
Figure 0005956349

Claims (21)

  1. (a)配列番号:39からなる第1ポリペプチド;及び
    (b)配列番号:43からなる第2ポリペプチド
    を含むWnt結合剤であって、
    前記第1ポリペプチドは前記第2ポリペプチドと直接連結されている、
    前記Wnt結合剤。
  2. 配列番号:53のアミノ酸配列を含む、Wnt結合剤。
  3. 配列番号:53からなるWnt結合剤。
  4. 請求項1〜3のいずれか一項に記載のWnt結合剤を含み、かつ配列番号:72、配列番号:68、配列番号:69、配列番号:70、配列番号:71、配列番号:73、及び配列番号:74からなる群より選択されるアミノ酸配列をさらに含む、ポリペプチド。
  5. 配列番号:72および配列番号:53を含む、ポリペプチド。
  6. 請求項1〜3のいずれか一項に記載のWnt結合剤を生成する、細胞。
  7. 請求項4又は請求項5に記載のポリペプチドを含む、細胞。
  8. 請求項1〜3のいずれか一項に記載のWnt結合剤を含む組成物であって、該Wnt結合剤の少なくとも80%がアラニン-セリン-アラニン(ASA)のN末端アミノ酸配列を有する、前記組成物。
  9. 請求項1〜3のいずれか一項に記載のWnt結合剤と、薬学的に許容される担体とを含む、医薬組成物。
  10. 請求項1〜3のいずれか一項に記載のWnt結合剤をコードするヌクレオチド配列を含む、ポリヌクレオチド。
  11. 請求項4又は請求項5に記載のポリペプチドをコードするヌクレオチド配列を含む、ポリヌクレオチド。
  12. 請求項10又は請求項11に記載のポリヌクレオチドを含む、細胞。
  13. 癌を治療するための医薬の製造における、請求項1〜3のいずれか一項に記載のWnt結合剤の使用。
  14. Wntシグナル伝達活性化に関連する疾患を治療するための医薬の製造における、請求項1〜3のいずれか一項に記載のWnt結合剤の使用。
  15. 前記医薬が第2治療薬と組み合わせて用いられる、請求項13又は請求項14に記載の使用。
  16. Wnt結合剤を生成するために配列番号:72、配列番号:68、配列番号:69、配列番号:70、配列番号:71、配列番号:73、及び配列番号:74からなる群より選択されるシグナル配列を用いることを含む、請求項1〜3のいずれか一項に記載のWnt結合剤を生成する方法であって、該Wnt結合剤の少なくとも80%がASAのN末端アミノ酸配列を有する、前記方法。
  17. (a)配列番号:72、列番号:70、配列番号:71、配列番号:73、及び配列番号:74からなる群より選択されるシグナル配列;
    (b)ヒトFZD8のFriドメイン;及び
    (c)ヒトFc領域
    を含む、ポリペプチド。
  18. 請求項17に記載のポリペプチドをコードするポリヌクレオチドを含む、ポリヌクレオチド。
  19. 請求項18に記載のポリヌクレオチドを含む、細胞。
  20. 請求項17に記載のポリペプチドを含む、細胞。
  21. Wnt結合剤を生成するために配列番号:72、列番号:70、配列番号:71、配列番号:73、及び配列番号:74からなる群より選択されるシグナル配列を用いることを含む、細胞における、ヒトFZD8のFriドメインを含む可溶性のWnt結合剤を生成する方法であって、該Wnt結合剤の少なくとも80%がASAのN末端アミノ酸配列を有する、前記方法。
JP2012549048A 2010-01-12 2011-01-12 Wntアンタゴニスト、並びに治療及びスクリーニングの方法 Active JP5956349B2 (ja)

Applications Claiming Priority (7)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US29427010P 2010-01-12 2010-01-12
US61/294,270 2010-01-12
US39367510P 2010-10-15 2010-10-15
US61/393,675 2010-10-15
US201061424408P 2010-12-17 2010-12-17
US61/424,408 2010-12-17
PCT/US2011/020994 WO2011088123A2 (en) 2010-01-12 2011-01-12 Wnt antagonists and methods of treatment and screening

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2016077995A Division JP2016196456A (ja) 2010-01-12 2016-04-08 Wntアンタゴニスト、並びに治療及びスクリーニングの方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2013518561A JP2013518561A (ja) 2013-05-23
JP5956349B2 true JP5956349B2 (ja) 2016-07-27

Family

ID=44352276

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2012549048A Active JP5956349B2 (ja) 2010-01-12 2011-01-12 Wntアンタゴニスト、並びに治療及びスクリーニングの方法
JP2016077995A Pending JP2016196456A (ja) 2010-01-12 2016-04-08 Wntアンタゴニスト、並びに治療及びスクリーニングの方法

Family Applications After (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2016077995A Pending JP2016196456A (ja) 2010-01-12 2016-04-08 Wntアンタゴニスト、並びに治療及びスクリーニングの方法

Country Status (26)

Country Link
US (3) US9157904B2 (ja)
EP (2) EP2523678B1 (ja)
JP (2) JP5956349B2 (ja)
KR (1) KR101774272B1 (ja)
CN (2) CN102917721B (ja)
AR (1) AR079889A1 (ja)
AU (2) AU2011205405B2 (ja)
CA (1) CA2786699A1 (ja)
CY (1) CY1119286T1 (ja)
DK (1) DK2523678T3 (ja)
ES (1) ES2638278T3 (ja)
HR (1) HRP20171352T1 (ja)
HU (1) HUE034466T2 (ja)
IL (1) IL220788A (ja)
LT (1) LT2523678T (ja)
ME (1) ME02952B (ja)
MX (1) MX339709B (ja)
NZ (1) NZ601065A (ja)
PL (1) PL2523678T3 (ja)
PT (1) PT2523678T (ja)
RS (1) RS56242B1 (ja)
RU (1) RU2593947C2 (ja)
SG (1) SG182436A1 (ja)
SI (1) SI2523678T1 (ja)
TW (1) TWI535445B (ja)
WO (1) WO2011088123A2 (ja)

Families Citing this family (20)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7723477B2 (en) 2005-10-31 2010-05-25 Oncomed Pharmaceuticals, Inc. Compositions and methods for inhibiting Wnt-dependent solid tumor cell growth
RU2579897C2 (ru) 2008-09-26 2016-04-10 Онкомед Фармасьютикалс, Инк. Агенты, связывающие рецептор "frizzled", и их применение
TWI535445B (zh) * 2010-01-12 2016-06-01 安可美德藥物股份有限公司 Wnt拮抗劑及治療和篩選方法
KR20130043102A (ko) 2010-04-01 2013-04-29 온코메드 파마슈티칼스, 인크. 프리즐드-결합 작용제 및 그의 용도
EP2585098B1 (en) * 2010-06-28 2014-08-27 Five Prime Therapeutics, Inc. Fzd8 extracellular domains and fzd8 extracellular domain fusion molecules for use in treating obesity and obesity-related disorders
EP2720721B1 (en) 2011-06-17 2017-08-30 President and Fellows of Harvard College Frizzled 2 as a target for therapeutic antibodies in the treatment of cancer
CA2841745A1 (en) 2011-07-15 2013-01-24 Oncomed Pharmaceuticals, Inc. Rspo binding agents and uses thereof
KR101399062B1 (ko) * 2011-08-18 2014-05-27 한양대학교 산학협력단 Wnt 유인 수용체를 포함하는 항암 조성물
EP2788378A4 (en) * 2011-12-09 2015-09-09 Oncomed Pharm Inc ASSOCIATION THERAPY FOR THE TREATMENT OF CANCER
US9352039B2 (en) 2012-02-09 2016-05-31 The Regents Of The University Of Michigan Method of reducing the number of EMT and MET type breast cancer stem cells
AU2013334790A1 (en) * 2012-10-23 2015-04-30 Oncomed Pharmaceuticals, Inc. Methods of treating neuroendocrine tumors using Wnt pathway-binding agents
CN105073195A (zh) 2013-02-04 2015-11-18 昂科梅德制药有限公司 使用Wnt途径抑制剂进行治疗的方法及对该治疗的监测
TWI582239B (zh) 2013-03-11 2017-05-11 諾華公司 與wnt抑制劑相關之標記
US9168300B2 (en) 2013-03-14 2015-10-27 Oncomed Pharmaceuticals, Inc. MET-binding agents and uses thereof
RU2702428C2 (ru) * 2013-04-29 2019-10-08 Огд2 Фарма Использование о-ацетилированного gd2 ганглиозида в качестве мишени как новый терапевтический и диагностический подход при злокачественных новообразованиях, содержащих опухолевые стволовые клетки
CN103926409B (zh) * 2013-05-07 2015-11-25 上海良润生物医药科技有限公司 Cystatin S和AFP在制备诊断和预示肝癌标志物中的应用
CN105829547A (zh) 2013-12-02 2016-08-03 昂科梅德制药有限公司 与Wnt途径抑制剂有关的预测性生物标记物的鉴别
WO2015106129A1 (en) * 2014-01-10 2015-07-16 Beth Israel Deaconess Medical Center, Inc. Diagnosis of chronic liver diseases
JP2017526641A (ja) * 2014-07-11 2017-09-14 ジェネンテック, インコーポレイテッド Notch経路阻害
AU2021406518A1 (en) 2020-12-23 2023-06-29 Forschungsverbund Berlin E.V Improved cd30 targeting antibody drug conjugates and uses thereof

Family Cites Families (286)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3687808A (en) 1969-08-14 1972-08-29 Univ Leland Stanford Junior Synthetic polynucleotides
US3773919A (en) 1969-10-23 1973-11-20 Du Pont Polylactide-drug mixtures
US4109496A (en) 1977-12-20 1978-08-29 Norris Industries Trapped key mechanism
US4323546A (en) 1978-05-22 1982-04-06 Nuc Med Inc. Method and composition for cancer detection in humans
US4411990A (en) 1979-06-13 1983-10-25 University Patents, Inc. Primary bioassay of human tumor stem cells
US4873191A (en) 1981-06-12 1989-10-10 Ohio University Genetic transformation of zygotes
US4485045A (en) 1981-07-06 1984-11-27 Research Corporation Synthetic phosphatidyl cholines useful in forming liposomes
US4612282A (en) 1981-12-15 1986-09-16 The United States Of America As Represented By The Secretary Of The Department Of Health And Human Services Monoclonal antibodies reactive with human breast cancer
US4670393A (en) 1982-03-22 1987-06-02 Genentech, Inc. DNA vectors encoding a novel human growth hormone-variant protein
US4588585A (en) 1982-10-19 1986-05-13 Cetus Corporation Human recombinant cysteine depleted interferon-β muteins
US4544545A (en) 1983-06-20 1985-10-01 Trustees University Of Massachusetts Liposomes containing modified cholesterol for organ targeting
DE3572982D1 (en) 1984-03-06 1989-10-19 Takeda Chemical Industries Ltd Chemically modified lymphokine and production thereof
US5019497A (en) 1984-11-09 1991-05-28 Lennart Olsson Human squamous lung carcinoma cell specific antigens and antibodies
US5034506A (en) 1985-03-15 1991-07-23 Anti-Gene Development Group Uncharged morpholino-based polymers having achiral intersubunit linkages
US5225539A (en) 1986-03-27 1993-07-06 Medical Research Council Recombinant altered antibodies and methods of making altered antibodies
US5080891A (en) 1987-08-03 1992-01-14 Ddi Pharmaceuticals, Inc. Conjugates of superoxide dismutase coupled to high molecular weight polyalkylene glycols
US5087570A (en) 1988-05-10 1992-02-11 Weissman Irving L Homogeneous mammalian hematopoietic stem cell composition
US4981785A (en) 1988-06-06 1991-01-01 Ventrex Laboratories, Inc. Apparatus and method for performing immunoassays
US4968103A (en) 1988-07-22 1990-11-06 Photofinish Cosmetics Inc. Method of making a brush
US5223409A (en) 1988-09-02 1993-06-29 Protein Engineering Corp. Directed evolution of novel binding proteins
US5994617A (en) 1988-09-19 1999-11-30 Hsc Research Development Corporation Engraftment of immune-deficient mice with human cells
US5688666A (en) 1988-10-28 1997-11-18 Genentech, Inc. Growth hormone variants with altered binding properties
US5534617A (en) 1988-10-28 1996-07-09 Genentech, Inc. Human growth hormone variants having greater affinity for human growth hormone receptor at site 1
CA2006596C (en) 1988-12-22 2000-09-05 Rika Ishikawa Chemically-modified g-csf
US5530101A (en) 1988-12-28 1996-06-25 Protein Design Labs, Inc. Humanized immunoglobulins
GB8901778D0 (en) 1989-01-27 1989-03-15 Univ Court Of The University O Manipulatory technique
US6583115B1 (en) 1989-10-12 2003-06-24 Ohio University/Edison Biotechnology Institute Methods for treating acromegaly and giantism with growth hormone antagonists
US5013556A (en) 1989-10-20 1991-05-07 Liposome Technology, Inc. Liposomes with enhanced circulation time
US5061620A (en) 1990-03-30 1991-10-29 Systemix, Inc. Human hematopoietic stem cell
US5705337A (en) 1990-06-11 1998-01-06 Nexstar Pharmaceuticals, Inc. Systematic evolution of ligands by exponential enrichment: chemi-SELEX
US5496938A (en) 1990-06-11 1996-03-05 Nexstar Pharmaceuticals, Inc. Nucleic acid ligands to HIV-RT and HIV-1 rev
US5270163A (en) 1990-06-11 1993-12-14 University Research Corporation Methods for identifying nucleic acid ligands
US6344321B1 (en) 1990-06-11 2002-02-05 Gilead Sciences, Inc. Nucleic acid ligands which bind to hepatocyte growth factor/scatter factor (HGF/SF) or its receptor c-met
US5683867A (en) 1990-06-11 1997-11-04 Nexstar Pharmaceuticals, Inc. Systematic evolution of ligands by exponential enrichment: blended SELEX
US5614396A (en) 1990-06-14 1997-03-25 Baylor College Of Medicine Methods for the genetic modification of endogenous genes in animal cells by homologous recombination
US5489677A (en) 1990-07-27 1996-02-06 Isis Pharmaceuticals, Inc. Oligonucleoside linkages containing adjacent oxygen and nitrogen atoms
US5602240A (en) 1990-07-27 1997-02-11 Ciba Geigy Ag. Backbone modified oligonucleotide analogs
US5252714A (en) 1990-11-28 1993-10-12 The University Of Alabama In Huntsville Preparation and use of polyethylene glycol propionaldehyde
WO1992009690A2 (en) 1990-12-03 1992-06-11 Genentech, Inc. Enrichment method for variant proteins with altered binding properties
US5840867A (en) 1991-02-21 1998-11-24 Gilead Sciences, Inc. Aptamer analogs specific for biomolecules
US5856441A (en) 1991-05-03 1999-01-05 Yale University Serrate fragments and derivatives
IE20030749A1 (en) 1991-05-03 2003-11-12 Indiana University Foundation Human notch and delta binding domains in torporythmic proteins, and methods based thereon
IL101728A (en) 1991-05-03 2007-08-19 Univ Yale Human Abandonment and Delta, Restrictive Areas of Effect in Tophoric Proteins, and Methods Based on Them
US6429186B1 (en) 1991-05-10 2002-08-06 Genentech, Inc. Ligand antagonists for treatment of breast cancer
US5719262A (en) 1993-11-22 1998-02-17 Buchardt, Deceased; Ole Peptide nucleic acids having amino acid side chains
US5539082A (en) 1993-04-26 1996-07-23 Nielsen; Peter E. Peptide nucleic acids
US5714331A (en) 1991-05-24 1998-02-03 Buchardt, Deceased; Ole Peptide nucleic acids having enhanced binding affinity, sequence specificity and solubility
WO1994004679A1 (en) 1991-06-14 1994-03-03 Genentech, Inc. Method for making humanized antibodies
US5750376A (en) 1991-07-08 1998-05-12 Neurospheres Holdings Ltd. In vitro growth and proliferation of genetically modified multipotent neural stem cells and their progeny
US5582981A (en) 1991-08-14 1996-12-10 Gilead Sciences, Inc. Method for identifying an oligonucleotide aptamer specific for a target
ES2136092T3 (es) 1991-09-23 1999-11-16 Medical Res Council Procedimientos para la produccion de anticuerpos humanizados.
US5753229A (en) 1991-09-25 1998-05-19 Mordoh; Jose Monoclonal antibodies reactive with tumor proliferating cells
US6353150B1 (en) 1991-11-22 2002-03-05 Hsc Research And Development Limited Partnership Chimeric mammals with human hematopoietic cells
US6004924A (en) 1991-12-11 1999-12-21 Imperial Cancer Research Technology, Ltd. Protein sequences of serrate gene products
US5869282A (en) 1991-12-11 1999-02-09 Imperial Cancer Research Technology, Ltd. Nucleotide and protein sequences of the serrate gene and methods based thereon
EP0552108B1 (en) 1992-01-17 1999-11-10 Lakowicz, Joseph R. Energy transfer phase-modulation fluoro-immunoassay
US5376313A (en) 1992-03-27 1994-12-27 Abbott Laboratories Injection molding a plastic assay cuvette having low birefringence
US5786158A (en) 1992-04-30 1998-07-28 Yale University Therapeutic and diagnostic methods and compositions based on notch proteins and nucleic acids
US5654183A (en) 1992-07-27 1997-08-05 California Institute Of Technology Genetically engineered mammalian neural crest stem cells
NZ256154A (en) 1992-07-27 1997-02-24 California Inst Of Techn Production of mammalian multipotent neural stem cells, antibodies
US5849553A (en) 1992-07-27 1998-12-15 California Institute Of Technology Mammalian multipotent neural stem cells
US5672499A (en) 1992-07-27 1997-09-30 California Institute Of Technology Immoralized neural crest stem cells and methods of making
US5589376A (en) 1992-07-27 1996-12-31 California Institute Of Technology Mammalian neural crest stem cells
US5756291A (en) 1992-08-21 1998-05-26 Gilead Sciences, Inc. Aptamers specific for biomolecules and methods of making
WO1994010300A1 (en) 1992-10-30 1994-05-11 The General Hospital Corporation Interaction trap system for isolating novel proteins
GB9223084D0 (en) 1992-11-04 1992-12-16 Imp Cancer Res Tech Compounds to target cells
JP3106021B2 (ja) 1992-11-30 2000-11-06 キヤノン株式会社 パターンデータの圧縮方法及び装置と出力方法及び装置
DE69424406T2 (de) 1993-02-19 2000-10-26 Nippon Shinyaku Co., Ltd. Arzneistoffzusammensetzung, die ein nukleinsäurecopolymer enthält
US5639606A (en) 1993-04-06 1997-06-17 The University Of Rochester Method for quantitative measurement of gene expression using multiplex competitive reverse transcriptase-polymerase chain reaction
US5876978A (en) 1993-04-06 1999-03-02 Medical College Of Ohio Method for quantitative measurement of gene expression using multiplex competitive reverse transcriptase-polymerase chain reaction
US5643765A (en) 1993-04-06 1997-07-01 University Of Rochester Method for quantitative measurement of gene expression using multiplex competitive reverse transcriptase-polymerase chain reaction
US5538848A (en) 1994-11-16 1996-07-23 Applied Biosystems Division, Perkin-Elmer Corp. Method for detecting nucleic acid amplification using self-quenching fluorescence probe
US5599677A (en) 1993-12-29 1997-02-04 Abbott Laboratories Immunoassays for prostate specific antigen
WO1995034671A1 (en) 1994-06-10 1995-12-21 Genvec, Inc. Complementary adenoviral vector systems and cell lines
US6156305A (en) 1994-07-08 2000-12-05 Baxter International Inc. Implanted tumor cells for the prevention and treatment of cancer
US5650317A (en) 1994-09-16 1997-07-22 Michigan State University Human breast epithelial cell type with stem cell and luminal epithelial cell characteristics
PT787200E (pt) 1994-10-28 2005-08-31 Univ Pennsylvania Adenovirus melhorado e metodos para a sua utilizacao
US6218166B1 (en) 1994-12-09 2001-04-17 John Wayne Cancer Institute Adjuvant incorporation into antigen carrying cells: compositions and methods
US5736396A (en) 1995-01-24 1998-04-07 Case Western Reserve University Lineage-directed induction of human mesenchymal stem cell differentiation
US5872154A (en) 1995-02-24 1999-02-16 The Trustees Of The University Of Pennsylvania Method of reducing an immune response to a recombinant adenovirus
US6207147B1 (en) 1996-10-11 2001-03-27 The Regents Of The University Of California Cancer immunotherapy using tumor cells combined with mixed lymphocytes
US5707618A (en) 1995-03-24 1998-01-13 Genzyme Corporation Adenovirus vectors for gene therapy
US5633161A (en) 1995-03-29 1997-05-27 Millennium Pharmaceuticals, Inc. Murine gene fomy030 coding for tumor progression inhibitor
US5821108A (en) 1995-04-07 1998-10-13 The Board Of Trustees Of The Leland Stanford Junior University Enrichment for a thymocyte subset having progenitor cell activity using c-kit as a selection marker
US5739277A (en) 1995-04-14 1998-04-14 Genentech Inc. Altered polypeptides with increased half-life
US6019978A (en) 1995-06-05 2000-02-01 The Wistar Institute Of Anatomy And Biology Replication-defective adenovirus human type 5 recombinant as a vaccine carrier
DK0833934T4 (da) 1995-06-15 2012-11-19 Crucell Holland Bv Pakningssystemer til human rekombinant adenovirus til anvendelse ved genterapi
US6117985A (en) 1995-06-16 2000-09-12 Stemcell Technologies Inc. Antibody compositions for preparing enriched cell preparations
ATE442373T1 (de) 1995-06-28 2009-09-15 Imp Cancer Res Tech Nukleotid- und proteinsequenzen von delta-genen von vertebraten und darauf basierende methoden
ES2190388T3 (es) 1995-09-21 2006-04-01 Genentech, Inc. Variantes de la hormona de crecimiento humana.
US5780300A (en) 1995-09-29 1998-07-14 Yale University Manipulation of non-terminally differentiated cells using the notch pathway
US5986170A (en) 1995-11-13 1999-11-16 Corixa Corporation Murine model for human carcinoma
JP4283891B2 (ja) 1995-11-17 2009-06-24 旭化成株式会社 分化抑制ポリペプチド
JP2000502450A (ja) 1995-12-22 2000-02-29 アボツト・ラボラトリーズ 蛍光偏光免疫アッセイによる診断法
US5994316A (en) 1996-02-21 1999-11-30 The Immune Response Corporation Method of preparing polynucleotide-carrier complexes for delivery to cells
WO1997037004A1 (en) 1996-03-30 1997-10-09 Boehringer Mannheim Gmbh Method for the production of activated marked tumor-specific t cells and use thereof in treatment of tumors
US5753506A (en) 1996-05-23 1998-05-19 Cns Stem Cell Technology, Inc. Isolation propagation and directed differentiation of stem cells from embryonic and adult central nervous system of mammals
EP0921818A4 (en) 1996-05-31 2002-09-25 Nat American Red Cross THERAPEUTIC AND DIAGNOSTIC METHODS AND COMPOSITIONS BASED ON JAGGED / NOTCH PROTEINS AND AMINO ACIDS
US6716974B1 (en) 1996-05-31 2004-04-06 Maine Medical Center Research Institute Therapeutic and diagnostic methods and compositions based on jagged/notch proteins and nucleic acids
US5885529A (en) 1996-06-28 1999-03-23 Dpc Cirrus, Inc. Automated immunoassay analyzer
FR2751986B1 (fr) 1996-08-01 1998-12-31 Inst Nat Sante Rech Med Gene implique dans le cadasil, methode de diagnostic et application therapeutique
JP2000517185A (ja) 1996-08-29 2000-12-26 ザ リージェンツ オブ ザ ユニバーシティ オブ カリフォルニア 新規なメタロプロテアーゼファミリーkuz
JP4299886B2 (ja) 1996-09-24 2009-07-22 タノックス インコーポレイテッド アポトーシス関連ペプチドをコードする遺伝子ファミリー、それによってコードされるペプチド、およびそれらの使用方法
US5994132A (en) 1996-10-23 1999-11-30 University Of Michigan Adenovirus vectors
SI0950067T1 (sl) 1996-11-27 2007-12-31 Genentech Inc Afinitetno čiščenje polipeptida na proteinskemA matriksu
US5859535A (en) 1997-02-12 1999-01-12 The United States Of America As Represented By The Secretary Of The Navy System for determining size and location of defects in material by use of microwave radiation
AU6449398A (en) 1997-03-07 1998-09-22 Clare Chemical Research Llc Fluorometric detection using visible light
US6080912A (en) 1997-03-20 2000-06-27 Wisconsin Alumni Research Foundation Methods for creating transgenic animals
US5861832A (en) 1997-03-27 1999-01-19 Lucent Technologies Inc. Analog-to-digital converter having amplifier and comparator stages
US20020137890A1 (en) 1997-03-31 2002-09-26 Genentech, Inc. Secreted and transmembrane polypeptides and nucleic acids encoding the same
US20030180784A1 (en) 1997-04-04 2003-09-25 Millennium Pharmaceuticals, Inc. Novel human Delta3 compositions and therapeutic and diagnostic uses therefor
US6121045A (en) 1997-04-04 2000-09-19 Millennium Biotherapeutics, Inc. Human Delta3 nucleic acid molecules
EP0972041B2 (en) 1997-04-04 2017-01-18 Millennium Pharmaceuticals, Inc. Novel human delta3 compositions and therapeutic and diagnostic uses therefor
US5830730A (en) 1997-05-08 1998-11-03 The Regents Of The University Of California Enhanced adenovirus-assisted transfection composition and method
WO1998051799A1 (fr) 1997-05-14 1998-11-19 Asahi Kasei Kogyo Kabushiki Kaisha Nouvel inhibiteur de differentiation
AU7704498A (en) 1997-05-29 1998-12-30 Government Of The United States Of America, As Represented By The Secretary Of The Department Of Health And Human Services, The Human frp and fragments thereof including methods for using them
US6379925B1 (en) 1997-06-18 2002-04-30 The Trustees Of Columbia University In The City Of New York Angiogenic modulation by notch signal transduction
WO1998057621A1 (en) 1997-06-18 1998-12-23 The Trustees Of Columbia University In The City Ofnew York Angiogenic modulation by notch signal transduction
US6136952A (en) 1997-06-25 2000-10-24 University Of Washington Human jagged polypeptide, encoding nucleic acids and methods of use
AU756549B2 (en) 1997-07-11 2003-01-16 Crucell Holland B.V. Interleukin-3 gene therapy for cancer
US6004528A (en) 1997-09-18 1999-12-21 Bergstein; Ivan Methods of cancer diagnosis and therapy targeted against the cancer stemline
US7361336B1 (en) 1997-09-18 2008-04-22 Ivan Bergstein Methods of cancer therapy targeted against a cancer stem line
US6197523B1 (en) 1997-11-24 2001-03-06 Robert A. Levine Method for the detection, identification, enumeration and confirmation of circulating cancer and/or hematologic progenitor cells in whole blood
US6506559B1 (en) 1997-12-23 2003-01-14 Carnegie Institute Of Washington Genetic inhibition by double-stranded RNA
US6551795B1 (en) 1998-02-18 2003-04-22 Genome Therapeutics Corporation Nucleic acid and amino acid sequences relating to pseudomonas aeruginosa for diagnostics and therapeutics
US5981225A (en) 1998-04-16 1999-11-09 Baylor College Of Medicine Gene transfer vector, recombinant adenovirus particles containing the same, method for producing the same and method of use of the same
US6252050B1 (en) 1998-06-12 2001-06-26 Genentech, Inc. Method for making monoclonal antibodies and cross-reactive antibodies obtainable by the method
CA2337492A1 (en) 1998-07-27 2000-02-10 Amgen Inc. Delta-related polypeptides
WO2000009675A1 (en) 1998-08-14 2000-02-24 Aventis Pharmaceuticals Products Inc. Adenovirus formulations for gene therapy
KR20020013464A (ko) 1998-08-27 2002-02-20 추후제출 이종 유전자의 전달을 위한 표적화된 아데노바이러스 벡터
GB9819681D0 (en) 1998-09-09 1998-11-04 Smithkline Beecham Plc Novel compounds
US6660843B1 (en) 1998-10-23 2003-12-09 Amgen Inc. Modified peptides as therapeutic agents
DE69939327D1 (de) 1998-11-02 2008-09-25 Curis Inc Funktionelle antagonisten von hedgehog-aktivität
US6291516B1 (en) 1999-01-13 2001-09-18 Curis, Inc. Regulators of the hedgehog pathway, compositions and uses related thereto
US20030054360A1 (en) 1999-01-19 2003-03-20 Larry Gold Method and apparatus for the automated generation of nucleic acid ligands
US20030003572A1 (en) 1999-03-05 2003-01-02 David J. Anderson Isolation and enrichment of neural stem cells from uncultured tissue based on cell-surface marker expression
US20030119029A1 (en) 1999-04-30 2003-06-26 Regents Of The University Of Michigan Compositions and methods relating to novel benzodiazepine compounds and targets thereof
AU782493B2 (en) 1999-06-01 2005-08-04 Curis, Inc. Polymer conjugates of hedgehog proteins and uses
AU6069300A (en) 1999-07-02 2001-01-22 Chiron Corporation Novel human genes and gene expression products
US6703221B1 (en) 1999-08-19 2004-03-09 Chiron Corporation Notch receptor ligands and uses thereof
CA2384713A1 (en) 1999-09-29 2001-04-05 Human Genome Sciences, Inc. Colon and colon cancer associated polynucleotides and polypeptides
WO2001026643A1 (en) 1999-10-14 2001-04-19 The Wistar Institute Inhibition of tumorigenic properties of melanoma cells
US6380362B1 (en) 1999-12-23 2002-04-30 Genesis Research & Development Corporation Ltd. Polynucleotides, polypeptides expressed by the polynucleotides and methods for their use
US20040048249A1 (en) 2000-01-21 2004-03-11 Tang Y. Tom Novel nucleic acids and secreted polypeptides
EP1254108A1 (en) 2000-01-24 2002-11-06 MERCK SHARP & DOHME LTD. Gamma-secretase inhibitors
WO2001058957A2 (en) 2000-02-11 2001-08-16 Lexigen Pharmaceuticals Corp. Enhancing the circulating half-life of antibody-based fusion proteins
US7115653B2 (en) 2000-03-30 2006-10-03 Curis, Inc. Small organic molecule regulators of cell proliferation
US7060436B2 (en) 2000-06-17 2006-06-13 Third Wave Technologies, Inc. Nucleic acid accessible hybridization sites
AU2001272974A1 (en) 2000-06-21 2002-01-02 Incyte Genomics, Inc. Human receptors
US6632620B1 (en) 2000-06-22 2003-10-14 Andrew N. Makarovskiy Compositions for identification and isolation of stem cells
DE10031380A1 (de) 2000-06-28 2002-01-10 Merck Patent Gmbh Verfahren zur Übertragung von Alkyliden-Gruppen auf organischen Verbindungen
GB0016681D0 (en) 2000-07-06 2000-08-23 Merck Sharp & Dohme Therapeutic compounds
AU2001278076A1 (en) 2000-07-26 2002-02-05 Applied Genomics, Inc. Bstp-5 proteins and related reagents and methods of use thereof
US6984522B2 (en) 2000-08-03 2006-01-10 Regents Of The University Of Michigan Isolation and use of solid tumor stem cells
US8044259B2 (en) 2000-08-03 2011-10-25 The Regents Of The University Of Michigan Determining the capability of a test compound to affect solid tumor stem cells
US20020151487A1 (en) 2000-08-31 2002-10-17 Loyola University Chicago Method and reagents for epithelial barrier formation and treatment of malignant and benign skin disorders by modulating the notch pathway
US6689744B2 (en) 2000-09-22 2004-02-10 Genentech, Inc. Notch receptor agonists and uses
WO2002026932A2 (en) 2000-09-26 2002-04-04 Duke University Rna aptamers and methods for identifying the same
DE60143544D1 (de) 2000-12-12 2011-01-05 Medimmune Llc Moleküle mit längeren halbwertszeiten, zusammensetzungen und deren verwendung
NZ526312A (en) 2000-12-13 2004-11-26 Borean Pharma As Combinatorial libraries of proteins having the scaffold structure of C-type lectin-like domains
US7413873B2 (en) 2001-01-30 2008-08-19 The Regents Of The University Of California Method of detection and treatment of colon cancer
US20020169300A1 (en) 2001-01-30 2002-11-14 Waterman Marian L. Method of detection and treatment of colon cancer by analysis of beta-catenin-sensitive isoforms of lymphoid enhancer factor-1
US20030064384A1 (en) 2001-04-02 2003-04-03 Mien-Chie Hung Beta-catenin is a strong and independent prognostic factor for cancer
IL142481A0 (en) 2001-04-05 2002-03-10 Yissum Res Dev Co A method for identifying consitutively active mutants of mitogen activated protein kinases (mapk) and uses thereof
EP1381631B1 (en) 2001-04-24 2010-10-13 Bayer Corporation Human anti timp-1 antibodies
US7713526B2 (en) 2001-05-01 2010-05-11 The Regents Of The University Of California Wnt and frizzled receptors as targets for immunotherapy in head and neck squamous cell carcinomas
US7682607B2 (en) 2001-05-01 2010-03-23 The Regents Of The University Of California Wnt and frizzled receptors as targets for immunotherapy in head and neck squamous cell carcinomas
US20030044409A1 (en) 2001-05-01 2003-03-06 Carson Dennis A. Immunologic compositions and methods for studying and treating cancers expressing frizzled antigens
US7514594B2 (en) 2001-05-11 2009-04-07 Wyeth Transgenic animal model of bone mass modulation
WO2002102978A2 (en) 2001-06-15 2002-12-27 Genentech, Inc. Human growth hormone antagonists
US7171311B2 (en) 2001-06-18 2007-01-30 Rosetta Inpharmatics Llc Methods of assigning treatment to breast cancer patients
US20040023244A1 (en) 2001-06-21 2004-02-05 Griffin Jennifer A Receptors
ATE371018T1 (de) 2001-06-22 2007-09-15 Stemcells Inc Le-zellen (liver engrafting cells), assays und verwendungen davon
WO2003000893A2 (en) 2001-06-26 2003-01-03 Decode Genetics Ehf. Nucleic acids encoding g protein-coupled receptors
CA2452152A1 (en) 2001-07-02 2002-10-10 Sinan Tas Use of cyclopamine in the treatment of psoriasis
ES2250434T3 (es) 2001-07-02 2006-04-16 Tas, Sinan Utilizacion de ciclopamina en el tratamiento del carcinoma de celulas basales y de otros tumores.
AU2002317105A1 (en) 2001-07-05 2003-01-21 University Of British Columbia Methods for identifying therapeutic agents for treating diseases involving wnt polypeptides and wnt receptors
US7264953B2 (en) 2001-07-18 2007-09-04 American National Red Cross Mutant proteinase-inhibitors and uses thereof
WO2003014075A2 (en) 2001-08-03 2003-02-20 Schering Corporation Novel gamma secretase inhibitors
WO2003014960A2 (en) 2001-08-03 2003-02-20 Medical Research Council Method of identifying a consensus sequence for intracellular antibodies
US7138370B2 (en) 2001-10-11 2006-11-21 Amgen Inc. Specific binding agents of human angiopoietin-2
WO2003042246A2 (en) 2001-11-14 2003-05-22 Lorantis Limited Inhibitors of the notch signalling pathway for use in the treatment of cancer
WO2003047316A1 (en) 2001-11-29 2003-06-05 The Trustees Of Princeton University Increased emission efficiency in organic light-emitting devices on high-index substrates
US20070237770A1 (en) 2001-11-30 2007-10-11 Albert Lai Novel compositions and methods in cancer
JP2005511754A (ja) 2001-12-07 2005-04-28 リージェンツ オブ ザ ユニバーシティ オブ ミシガン 乳癌幹細胞の予測的同定および特徴づけ
WO2003057829A2 (en) 2001-12-26 2003-07-17 Immunomedics, Inc. Methods of generating multispecific, multivalent agents from vh and vl domains
US6713206B2 (en) 2002-01-14 2004-03-30 Board Of Trustees Of University Of Illinois Electrochemical cells comprising laminar flow induced dynamic conducting interfaces, electronic devices comprising such cells, and methods employing same
GB0201674D0 (en) 2002-01-25 2002-03-13 Lorantis Ltd Medical treatment
AU2003217379A1 (en) 2002-02-15 2003-09-09 Somalogic, Inc. Methods and reagents for detecting target binding by nucleic acid ligands
US20030185829A1 (en) 2002-03-12 2003-10-02 Erich Koller Jagged 2 inhibitors for inducing apoptosis
KR100708398B1 (ko) 2002-03-22 2007-04-18 (주) 에이프로젠 인간화 항체 및 이의 제조방법
WO2003092630A2 (en) 2002-05-06 2003-11-13 The Government Of The United States Of America, Represented By The Secretary, Department Of Health And Human Services Identification of novel broadly cross-reactive neutralizing human monoclonal antibodies using sequential antigen panning of phage display libraries
AU2003249645A1 (en) 2002-05-24 2003-12-12 Boehringer Ingelheim Pharmaceuticals, Inc. METHODS FOR THE IDENTIFICATION OF IKKAlpha FUNCTION AND OTHER GENES USEFUL FOR TREATMENT OF INFLAMMATORY DISEASES
AU2003278161A1 (en) 2002-06-21 2004-01-06 Johns Hopkins University School Of Medicine Membrane associated tumor endothelium markers
WO2005004912A1 (en) 2003-07-11 2005-01-20 Oncotherapy Science, Inc. Method for treating synovial sarcoma
WO2004020668A2 (en) 2002-08-30 2004-03-11 Oncotherapy Science, Inc. Method for treating synovial sarcoma
US7803370B2 (en) 2002-08-30 2010-09-28 Oncotherapy Science, Inc. Method for treating synovial sarcoma
GB0221952D0 (en) 2002-09-20 2002-10-30 Novartis Forschungsstiftung Wnt mediated ErbB1 signalling,compositions and uses related thereto
US20040058217A1 (en) 2002-09-20 2004-03-25 Ohlsen Leroy J. Fuel cell systems having internal multistream laminar flow
CA2501235A1 (en) 2002-10-04 2004-04-22 The Regents Of The University Of California Methods for treating cancer by inhibiting wnt signaling
US7365168B2 (en) 2002-10-15 2008-04-29 Pdl Biopharma, Inc. Alteration of FcRn binding affinities or serum half-lives of antibodies by mutagenesis
US20050124565A1 (en) 2002-11-21 2005-06-09 Diener John L. Stabilized aptamers to platelet derived growth factor and their use as oncology therapeutics
JP2006508682A (ja) 2002-12-06 2006-03-16 ザ ボード オブ トラスティーズ オブ ザ リーランド スタンフォード ジュニア ユニバーシティ β−カテニンシグナル伝達経路の調節による細胞傷害剤からの幹細胞の保護
US7803783B2 (en) 2002-12-06 2010-09-28 The Board Of Trustees Of The Leland Stanford Junior University Use of WNT inhibitors to augment therapeutic index of chemotherapy
WO2004073657A2 (en) 2003-02-19 2004-09-02 Protein Design Labs, Inc. Methods of diagnosis of cancer and other diseases, composition and methods of screening for modulators of cancer and other diseases
TWI353991B (en) 2003-05-06 2011-12-11 Syntonix Pharmaceuticals Inc Immunoglobulin chimeric monomer-dimer hybrids
US20060019256A1 (en) 2003-06-09 2006-01-26 The Regents Of The University Of Michigan Compositions and methods for treating and diagnosing cancer
WO2005024042A2 (en) 2003-09-04 2005-03-17 The Regents Of The University Of California Aptamers and methods for their in vitro selection and uses thereof
US20050130199A1 (en) 2003-09-22 2005-06-16 Regents Of The University Of California Mutations in WNT-frizzled signaling pathways associated with osteoarthritis
US6894522B2 (en) 2003-10-06 2005-05-17 International Business Machines Corporation Specific site backside underlaying and micromasking method for electrical characterization of semiconductor devices
WO2005047327A2 (en) 2003-11-12 2005-05-26 Biogen Idec Ma Inc. NEONATAL Fc RECEPTOR (FcRn)-BINDING POLYPEPTIDE VARIANTS, DIMERIC Fc BINDING PROTEINS AND METHODS RELATED THERETO
FR2867784B1 (fr) 2004-03-17 2006-06-09 Commissariat Energie Atomique Aptameres selectionnes a partir de cellules vivantes tumorales et leurs applications
US20050239134A1 (en) 2004-04-21 2005-10-27 Board Of Regents, The University Of Texas System Combinatorial selection of phosphorothioate single-stranded DNA aptamers for TGF-beta-1 protein
US20060040883A1 (en) 2004-05-14 2006-02-23 The Regents Of The University Of California Methods for treating cancer using anti-Wnt2 monoclonal antibodies and siRNA
WO2006024497A1 (en) 2004-08-30 2006-03-09 Lonza Biologics Plc. Affinity- plus ion exchange- chromatography for purifying antibodies
US7867705B2 (en) 2004-09-21 2011-01-11 Rhode Island Hospital, A Lifespan-Partner Frizzled proteins and detection and treatment of cancer
WO2006036175A2 (en) 2004-09-21 2006-04-06 Rhode Island Hospital, A Lifespan-Partner Wnt proteins and detection and treatment of cancer
EP1805519B1 (en) 2004-09-21 2013-11-06 Rhode Island Hospital Wnt proteins and detection and treatment of cancer
CA2580796C (en) 2004-09-24 2013-03-26 Amgen Inc. Modified fc molecules having peptides inserted in internal loop regions
DE102004050620A1 (de) 2004-10-13 2006-04-20 Eberhard-Karls-Universität Tübingen Monoklonaler Antikörper gegen Frizzled-Rezeptoren
AU2005302846A1 (en) * 2004-11-10 2006-05-18 Hubrecht Laboratorium Treatment of an intestinal adenoma and/or adenocarcinoma by inhibition of notch pathway activation
JP2008520583A (ja) 2004-11-15 2008-06-19 マウント シナイ スクール オブ メディスン オブ ニューヨーク ユニバーシティー Wnt自己分泌シグナル伝達を改変するための組成物および方法
DE602005023517D1 (de) 2004-11-24 2010-10-21 Hoffmann La Roche Verfahren zur bestimmung von genotoxizität
US7635530B2 (en) 2005-03-21 2009-12-22 The Board Of Trustees Of The University Of Illinois Membraneless electrochemical cell and microfluidic device without pH constraint
US20090311243A1 (en) 2005-05-30 2009-12-17 Astrazeneca Ab Methods for Identifying FZD8 Modulators and the Use of such Modulators for Treating Osteoarthritis
US20070014776A1 (en) 2005-06-09 2007-01-18 Gimeno Ruth E Identification of adiponutrin-related proteins as esterases and methods of use for the same
EP1910542B1 (en) * 2005-07-22 2009-12-02 Five Prime Therapeutics, Inc. Compositions and methods of treating disease with fgfr fusion proteins
US20070072239A1 (en) 2005-09-26 2007-03-29 Wyeth Pharmaceutical compositions and methods of using secreted frizzled related protein
CA2621623A1 (en) * 2005-09-28 2007-04-05 Zymogenetics, Inc. Il-17a and il-17f antagonists and methods of using the same
US7723477B2 (en) * 2005-10-31 2010-05-25 Oncomed Pharmaceuticals, Inc. Compositions and methods for inhibiting Wnt-dependent solid tumor cell growth
US7723112B2 (en) 2005-10-31 2010-05-25 The Regents Of The University Of Michigan Compositions and methods for treating and diagnosing cancer
WO2007053577A2 (en) * 2005-10-31 2007-05-10 Oncomed Pharmaceuticals, Inc. Compositions and methods for diagnosing and treating cancer
DOP2006000277A (es) 2005-12-12 2007-08-31 Bayer Pharmaceuticals Corp Anticuerpos anti mn y métodos para su utilización
ES2400666T5 (es) 2005-12-16 2016-03-10 Regeneron Pharmaceuticals, Inc. Uso terapéutico de un antagonista de DII4 y un inhibidor de VEGF para inhibir el crecimiento tumoral
AR060017A1 (es) 2006-01-13 2008-05-21 Novartis Ag Composiciones y metodos de uso para anticuerpos de dickkopf -1
US20080171319A1 (en) 2006-02-06 2008-07-17 Mickey Urdea Osteoporosis associated markers and methods of use thereof
AU2007213028C1 (en) 2006-02-09 2011-05-19 Daiichi Sankyo Company, Limited Anti-cancer pharmaceutical composition
GB0603683D0 (en) 2006-02-23 2006-04-05 Novartis Ag Organic compounds
CA2652886A1 (en) 2006-05-24 2007-11-29 Bayer Schering Pharma Aktiengesellschaft High affinity human and humanized anti-.alpha.5.beta.1 integrin function blocking antibodies with reduced immunogenicity
AU2007319672B2 (en) 2006-06-06 2011-06-30 Genentech, Inc. Anti-DLL4 antibodies and methods using same
TW200817435A (en) 2006-06-06 2008-04-16 Genentech Inc Compositions and methods for modulating vascular development
EP2032166B1 (en) 2006-06-13 2013-04-10 OncoMed Pharmaceuticals, Inc. Compositions and methods for diagnosing and treating cancer
KR101351208B1 (ko) 2006-06-21 2014-01-14 온코세라피 사이언스 가부시키가이샤 Fzd10에 대한 종양-표적화 모노클로날 항체 및 이의 용도
TW200815469A (en) 2006-06-23 2008-04-01 Astrazeneca Ab Compounds
EP2079484A4 (en) 2006-09-07 2010-03-17 Stemline Therapeutics Inc MONITORING OF CANCER STEM CELLS
CN101600449A (zh) * 2006-09-08 2009-12-09 健泰科生物技术公司 Wnt拮抗剂及其在wnt介导的病症的诊断和治疗中的用途
AR062709A1 (es) * 2006-09-08 2008-11-26 Genentech Inc Antagonistas del gen wnt y su uso en el diagnostico y tratamiento de trastornos mediados por el wnt
US20100004253A1 (en) 2006-09-19 2010-01-07 Novartis Ag Biomarkers of target modulation, efficacy, diagnosis and/or prognosis for raf inhibitors
EP2066694B1 (en) 2006-09-29 2015-11-04 Oncomed Pharmaceuticals, Inc. Compositions and methods for diagnosing and treating cancer
WO2008039071A2 (en) 2006-09-29 2008-04-03 Agendia B.V. High-throughput diagnostic testing using arrays
WO2008057459A2 (en) 2006-11-07 2008-05-15 Merck & Co., Inc. Antagonists of pcsk9
BRPI0718850A2 (pt) 2006-11-14 2014-02-25 Novartis Ag Métodos de tratar, diagnosticar ou detectar câncer
RU2448979C2 (ru) 2006-12-14 2012-04-27 Ридженерон Фармасьютикалз, Инк. Антитела человека к дельта-подобному лиганду-4 человека
WO2008079326A2 (en) 2006-12-20 2008-07-03 Vasgene Therapeutics, Inc. Methods for using and identifying modulators of delta-like 4
EP3345607B1 (en) 2006-12-29 2022-10-26 Ossifi-Mab LLC Methods of altering bone growth by administration of sost or wise antagonist or agonist
US7691980B2 (en) 2007-01-09 2010-04-06 Bio-Rad Laboratories, Inc. Enhanced capacity and purification of antibodies by mixed mode chromatography in the presence of aqueous-soluble nonionic organic polymers
US20100119526A1 (en) 2007-01-26 2010-05-13 Bioinvent International Ab DLL4 Signaling Inhibitors and Uses Thereof
EP2150544B1 (en) 2007-03-19 2016-01-13 Takeda Pharmaceutical Company Limited Mapk/erk kinase inhibitors
PE20090286A1 (es) 2007-05-11 2009-03-27 Bayer Schering Pharma Ag Derivados de fenilaminobenceno sustituidos de utilidad para el tratamiento de trastornos y enfermedades hiperproliferativos asociados con actividad quinasa extracelular mediada por mitogenos
US8258152B2 (en) 2007-06-12 2012-09-04 Genentech, Inc. N-substituted azaindoles and methods of use
JP2010533680A (ja) 2007-07-18 2010-10-28 ノバルティス アーゲー 二環ヘテロアリール化合物およびそれらのキナーゼ阻害剤としての使用
UA99731C2 (ru) 2007-07-30 2012-09-25 Ардеа Биосайенсис, Инк Кристаллические полиморфные формы n-(ариламино)сульфонамидов как ингибиторы мэк, композиция (варианты) и применение
MX2010001244A (es) 2007-07-30 2010-08-31 Ardea Biosciences Inc Derivados de n-(arilamino) sulfonamidas que incluyen polimorfos como inhibidores de mek asi como composiciones, metodos de uso y de preparacion de los mismos.
HUE031422T2 (en) 2007-09-26 2017-07-28 Intrexon Corp Artificial 5'UTRs, expression vectors, and methods for increasing transgene expression
TWI489993B (zh) 2007-10-12 2015-07-01 Novartis Ag 骨硬化素(sclerostin)抗體組合物及使用方法
PL2567709T3 (pl) 2007-11-02 2018-06-29 Novartis Ag Cząsteczki i sposoby modulowania białka związanego z receptorem dla lipoproteiny o niskiej gęstości 6 (LRP6)
EA201000673A1 (ru) 2007-11-05 2011-04-29 Новартис Аг СПОСОБЫ И КОМПОЗИЦИИ ДЛЯ ИЗМЕРЕНИЯ АКТИВАЦИИ Wnt И ДЛЯ ЛЕЧЕНИЯ Wnt-ОПОСРЕДОВАННЫХ РАКОВЫХ ЗАБОЛЕВАНИЙ
CA2705452C (en) 2007-11-12 2016-05-31 Takeda Pharmaceutical Company Limited Mapk/erk kinase inhibitors
WO2009092014A1 (en) 2008-01-18 2009-07-23 Gagnon Peter S Enhanced purification of antibodies and antibody fragments by apatite chromatography
WO2009118300A1 (en) 2008-03-25 2009-10-01 Novartis Forschungsstiftung Zweigniederlassung Friedrich Miescher Institute For Biomedical Research Treating cancer by down-regulating frizzled-4 and/or frizzled-1
DE202008004821U1 (de) 2008-04-07 2008-06-12 Heil, Roland Siebdruckform
FR2936255B1 (fr) 2008-09-19 2010-10-15 Galderma Res & Dev Modulateurs de fzd2 dans le traitement de l'alopecie
US20130295106A1 (en) 2008-09-26 2013-11-07 Oncomed Pharmaceuticals, Inc. Frizzled-Binding Agents And Uses Thereof
RU2579897C2 (ru) 2008-09-26 2016-04-10 Онкомед Фармасьютикалс, Инк. Агенты, связывающие рецептор "frizzled", и их применение
WO2010038756A1 (ja) 2008-09-30 2010-04-08 協和発酵キリン株式会社 Frizzled1、Frizzled2又はFrizzled7細胞外システインリッチドメインを含む蛋白質を含有する骨疾患治療用医薬組成物
US20100169025A1 (en) 2008-10-10 2010-07-01 Arthur William T Methods and gene expression signature for wnt/b-catenin signaling pathway
CN102421427B (zh) 2009-03-11 2013-11-06 阿迪生物科学公司 用于治疗特定癌症的包含rdea119/bay869766的药物组合
TWI535445B (zh) * 2010-01-12 2016-06-01 安可美德藥物股份有限公司 Wnt拮抗劑及治療和篩選方法
UY33227A (es) 2010-02-19 2011-09-30 Novartis Ag Compuestos de pirrolopirimidina como inhibidores de la cdk4/6
AU2011224410B2 (en) 2010-03-09 2015-05-28 Dana-Farber Cancer Institute, Inc. Methods of diagnosing and treating cancer in patients having or developing resistance to a first cancer therapy
KR20130043102A (ko) 2010-04-01 2013-04-29 온코메드 파마슈티칼스, 인크. 프리즐드-결합 작용제 및 그의 용도
EP2585098B1 (en) * 2010-06-28 2014-08-27 Five Prime Therapeutics, Inc. Fzd8 extracellular domains and fzd8 extracellular domain fusion molecules for use in treating obesity and obesity-related disorders
UY33469A (es) 2010-06-29 2012-01-31 Irm Llc Y Novartis Ag Composiciones y metodos para modular la via de señalizacion de wnt
WO2012058393A2 (en) 2010-10-27 2012-05-03 Amgen Inc. Dkk1 antibodies and methods of use
AU2013334790A1 (en) 2012-10-23 2015-04-30 Oncomed Pharmaceuticals, Inc. Methods of treating neuroendocrine tumors using Wnt pathway-binding agents
CN105073195A (zh) 2013-02-04 2015-11-18 昂科梅德制药有限公司 使用Wnt途径抑制剂进行治疗的方法及对该治疗的监测

Also Published As

Publication number Publication date
US20160082079A1 (en) 2016-03-24
EP3257521A1 (en) 2017-12-20
TW201138787A (en) 2011-11-16
DK2523678T3 (en) 2017-08-07
US20110305695A1 (en) 2011-12-15
WO2011088123A3 (en) 2011-10-13
IL220788A (en) 2016-12-29
KR20120125493A (ko) 2012-11-15
CN106084040A (zh) 2016-11-09
LT2523678T (lt) 2017-09-25
RU2593947C2 (ru) 2016-08-10
MX2012008045A (es) 2012-10-03
EP2523678B1 (en) 2017-06-21
PL2523678T3 (pl) 2017-11-30
KR101774272B1 (ko) 2017-09-04
CN102917721B (zh) 2016-07-06
RS56242B1 (sr) 2017-11-30
AU2015238849A1 (en) 2015-10-29
CY1119286T1 (el) 2018-02-14
RU2012130364A (ru) 2014-02-20
HRP20171352T1 (hr) 2017-11-03
US20130034551A2 (en) 2013-02-07
SI2523678T1 (sl) 2017-10-30
ME02952B (me) 2018-07-20
AU2011205405A1 (en) 2012-07-26
JP2016196456A (ja) 2016-11-24
US9579361B2 (en) 2017-02-28
AU2011205405B2 (en) 2015-07-09
CA2786699A1 (en) 2011-07-21
WO2011088123A2 (en) 2011-07-21
US9157904B2 (en) 2015-10-13
EP2523678A4 (en) 2013-11-20
JP2013518561A (ja) 2013-05-23
TWI535445B (zh) 2016-06-01
NZ601065A (en) 2014-10-31
ES2638278T3 (es) 2017-10-19
EP2523678A2 (en) 2012-11-21
CN102917721A (zh) 2013-02-06
AR079889A1 (es) 2012-02-29
MX339709B (es) 2016-06-07
PT2523678T (pt) 2017-08-30
US20170218041A1 (en) 2017-08-03
SG182436A1 (en) 2012-08-30
HUE034466T2 (en) 2018-02-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5956349B2 (ja) Wntアンタゴニスト、並びに治療及びスクリーニングの方法
JP5837466B2 (ja) 癌を診断し処置するための組成物および方法
JP2016502554A (ja) 結合物質を用いた免疫療法
JP2015536933A (ja) Wnt経路結合剤を用いて神経内分泌腫瘍を処置する方法
JP2015502958A (ja) がんの処置のための併用療法
US20170247465A1 (en) Combination therapy for treatment of cancer
JP2017526356A (ja) Rspo1結合剤およびその使用
AU2013203238B2 (en) Compositions and methods for diagnosing and treating cancer
AU2015258222A1 (en) Compositions and methods for diagnosing and treating cancer

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20140110

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20150311

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20150420

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20150602

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20150911

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20151209

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20160408

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20160415

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20160518

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20160616

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5956349

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250