JP5940101B2 - リチウムイオン伝導性ガラスセラミック及び前記ガラスセラミックの使用 - Google Patents

リチウムイオン伝導性ガラスセラミック及び前記ガラスセラミックの使用 Download PDF

Info

Publication number
JP5940101B2
JP5940101B2 JP2013557019A JP2013557019A JP5940101B2 JP 5940101 B2 JP5940101 B2 JP 5940101B2 JP 2013557019 A JP2013557019 A JP 2013557019A JP 2013557019 A JP2013557019 A JP 2013557019A JP 5940101 B2 JP5940101 B2 JP 5940101B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
glass
glass ceramic
lithium ion
ceramic
weight
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2013557019A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2014508707A (ja
Inventor
シュナイダー マイケ
シュナイダー マイケ
シュミートバウアー ヴォルフガング
シュミートバウアー ヴォルフガング
ホーホライン オリヴァー
ホーホライン オリヴァー
プファイファー トーマス
プファイファー トーマス
ラウアー ソーニャ
ラウアー ソーニャ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Schott AG
Original Assignee
Schott AG
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Schott AG filed Critical Schott AG
Publication of JP2014508707A publication Critical patent/JP2014508707A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5940101B2 publication Critical patent/JP5940101B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M4/00Electrodes
    • H01M4/02Electrodes composed of, or comprising, active material
    • H01M4/36Selection of substances as active materials, active masses, active liquids
    • H01M4/362Composites
    • H01M4/364Composites as mixtures
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C03GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
    • C03CCHEMICAL COMPOSITION OF GLASSES, GLAZES OR VITREOUS ENAMELS; SURFACE TREATMENT OF GLASS; SURFACE TREATMENT OF FIBRES OR FILAMENTS MADE FROM GLASS, MINERALS OR SLAGS; JOINING GLASS TO GLASS OR OTHER MATERIALS
    • C03C10/00Devitrified glass ceramics, i.e. glass ceramics having a crystalline phase dispersed in a glassy phase and constituting at least 50% by weight of the total composition
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C03GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
    • C03CCHEMICAL COMPOSITION OF GLASSES, GLAZES OR VITREOUS ENAMELS; SURFACE TREATMENT OF GLASS; SURFACE TREATMENT OF FIBRES OR FILAMENTS MADE FROM GLASS, MINERALS OR SLAGS; JOINING GLASS TO GLASS OR OTHER MATERIALS
    • C03C10/00Devitrified glass ceramics, i.e. glass ceramics having a crystalline phase dispersed in a glassy phase and constituting at least 50% by weight of the total composition
    • C03C10/0018Devitrified glass ceramics, i.e. glass ceramics having a crystalline phase dispersed in a glassy phase and constituting at least 50% by weight of the total composition containing SiO2, Al2O3 and monovalent metal oxide as main constituents
    • C03C10/0027Devitrified glass ceramics, i.e. glass ceramics having a crystalline phase dispersed in a glassy phase and constituting at least 50% by weight of the total composition containing SiO2, Al2O3 and monovalent metal oxide as main constituents containing SiO2, Al2O3, Li2O as main constituents
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C03GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
    • C03CCHEMICAL COMPOSITION OF GLASSES, GLAZES OR VITREOUS ENAMELS; SURFACE TREATMENT OF GLASS; SURFACE TREATMENT OF FIBRES OR FILAMENTS MADE FROM GLASS, MINERALS OR SLAGS; JOINING GLASS TO GLASS OR OTHER MATERIALS
    • C03C4/00Compositions for glass with special properties
    • C03C4/14Compositions for glass with special properties for electro-conductive glass
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C03GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
    • C03CCHEMICAL COMPOSITION OF GLASSES, GLAZES OR VITREOUS ENAMELS; SURFACE TREATMENT OF GLASS; SURFACE TREATMENT OF FIBRES OR FILAMENTS MADE FROM GLASS, MINERALS OR SLAGS; JOINING GLASS TO GLASS OR OTHER MATERIALS
    • C03C4/00Compositions for glass with special properties
    • C03C4/18Compositions for glass with special properties for ion-sensitive glass
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B35/00Shaped ceramic products characterised by their composition; Ceramics compositions; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products
    • C04B35/01Shaped ceramic products characterised by their composition; Ceramics compositions; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products based on oxide ceramics
    • C04B35/495Shaped ceramic products characterised by their composition; Ceramics compositions; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products based on oxide ceramics based on vanadium, niobium, tantalum, molybdenum or tungsten oxides or solid solutions thereof with other oxides, e.g. vanadates, niobates, tantalates, molybdates or tungstates
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M10/00Secondary cells; Manufacture thereof
    • H01M10/05Accumulators with non-aqueous electrolyte
    • H01M10/052Li-accumulators
    • H01M10/0525Rocking-chair batteries, i.e. batteries with lithium insertion or intercalation in both electrodes; Lithium-ion batteries
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M10/00Secondary cells; Manufacture thereof
    • H01M10/05Accumulators with non-aqueous electrolyte
    • H01M10/056Accumulators with non-aqueous electrolyte characterised by the materials used as electrolytes, e.g. mixed inorganic/organic electrolytes
    • H01M10/0561Accumulators with non-aqueous electrolyte characterised by the materials used as electrolytes, e.g. mixed inorganic/organic electrolytes the electrolyte being constituted of inorganic materials only
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M10/00Secondary cells; Manufacture thereof
    • H01M10/05Accumulators with non-aqueous electrolyte
    • H01M10/056Accumulators with non-aqueous electrolyte characterised by the materials used as electrolytes, e.g. mixed inorganic/organic electrolytes
    • H01M10/0561Accumulators with non-aqueous electrolyte characterised by the materials used as electrolytes, e.g. mixed inorganic/organic electrolytes the electrolyte being constituted of inorganic materials only
    • H01M10/0562Solid materials
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M10/00Secondary cells; Manufacture thereof
    • H01M10/05Accumulators with non-aqueous electrolyte
    • H01M10/056Accumulators with non-aqueous electrolyte characterised by the materials used as electrolytes, e.g. mixed inorganic/organic electrolytes
    • H01M10/0564Accumulators with non-aqueous electrolyte characterised by the materials used as electrolytes, e.g. mixed inorganic/organic electrolytes the electrolyte being constituted of organic materials only
    • H01M10/0566Liquid materials
    • H01M10/0567Liquid materials characterised by the additives
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M4/00Electrodes
    • H01M4/02Electrodes composed of, or comprising, active material
    • H01M4/13Electrodes for accumulators with non-aqueous electrolyte, e.g. for lithium-accumulators; Processes of manufacture thereof
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M4/00Electrodes
    • H01M4/02Electrodes composed of, or comprising, active material
    • H01M4/36Selection of substances as active materials, active masses, active liquids
    • H01M4/58Selection of substances as active materials, active masses, active liquids of inorganic compounds other than oxides or hydroxides, e.g. sulfides, selenides, tellurides, halogenides or LiCoFy; of polyanionic structures, e.g. phosphates, silicates or borates
    • H01M4/5825Oxygenated metallic salts or polyanionic structures, e.g. borates, phosphates, silicates, olivines
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M2300/00Electrolytes
    • H01M2300/0017Non-aqueous electrolytes
    • H01M2300/0065Solid electrolytes
    • H01M2300/0068Solid electrolytes inorganic
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M2300/00Electrolytes
    • H01M2300/0017Non-aqueous electrolytes
    • H01M2300/0065Solid electrolytes
    • H01M2300/0068Solid electrolytes inorganic
    • H01M2300/0071Oxides
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E60/00Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • Y02E60/10Energy storage using batteries

Description

本発明は、リチウムイオン伝導性ガラスセラミック並びにその使用、特にリチウムイオンバッテリーにおけるその使用に関する。
充電可能なリチウムイオンバッテリーは通常は液状電解質又はポリマー電解質を含む。そのような電解質は、バッテリーのオーバーヒート又は漏れの場合に発火することがあり、したがって安全リスクを作り出す。液状電解質の使用はさらに、バッテリー中のアノード及びカソードに不所望な二次反応を生じ、これはその容量及び寿命を低下させることがある。同時に、前記バッテリー中ではエネルギー密度が制限されており、それというのも、アノードとしての純粋なリチウム金属の使用は、電解質の化学的又は電気化学的な安定性が足りないために可能でないからである。その代わり、グラファイトのような、リチウムがその中にインターカレーションされる材料が使用され、それによって、より少ないエネルギー密度を生じる。その場合に、更に問題であるのは、カソードが、充電及び放電の際に強い体積変化を経ることであり、それによって複合体中にストレスが発生する。
リチウムイオンバッテリーの安全性、寿命及びエネルギー密度の向上といったこれらの問題は、固体電解質の使用によって解決されることができる。
しかし、今日提供可能な固体電解質は、多くの場合に、少なすぎるイオン伝導性又は深刻な欠点をその製造及びハンドリングにおいて示す。
刊行物DE 102007030604 A1及びUS 2010/0047696 A1は、結晶相を有するセラミック材料、例えば、Li7La3Zr212、Li7+xx3-xZrO12(A:二価カチオン、G:三価カチオン)の使用を提案する。これら材料は、大抵は固体反応によって製造される。この製造経路の欠点は、生じる材料が、通常は、リチウムイオン伝導に不利に作用することがある残存多孔度を有することにある。さらに、残存多孔度のために、例えばリチウム−空気−セル中の使用のために必要であろう、ガス密な電解質の製造は困難である。
セラミック材料に対する代替策は、ガラスセラミックであり、その場合に、まずは出発ガラスを溶融し、加熱成形(例えば鋳造)する。出発ガラスは、第二工程において、直接的に(「バルク−ガラスセラミック」)又は粉末として(「焼結ガラスセラミック」)セラミック化される。
セラミック化では、相応して選択された温度−時間−管理によって、制御された結晶化が行われることができ、それによってリチウムイオン伝導性のために最適化したガラスセラミック組織の調節が可能になる。それによって、10倍を超える規模での伝導性の改善が達成できる。
既に様々なリチウムイオン伝導性ガラスセラミックが知られている。一方では、硫化物ガラスセラミック組成物、例えばLi−S−P、Li2S−B23−Li4SiO4又はLi2S−P25−P25を、他方では酸化物ガラスセラミックを挙げることができる。
硫化物組成物Li−S−P及びLi2S−P25−P25は、一部では、保護ガス下での出発材料の破砕及び引き続く温度処理(同様に、通常は保護ガス下にある)によって製造される。Li−P−Sガラスセラミックの製造は、刊行物US 20050107239 A1、US 2009159839 A、JP 2008120666 Aに記載されている。
Li2S−P25−P25は、例えばA. Hayashi et al., Journal of Non−Crystalline Solids 355 (2009) 1919−1923が説明するように、粉砕工程を介しても製造されることができるし、溶融物を介しても製造されることができる。Li2S−B23−Li4SiO4系からのガラスセラミックもまた、溶融物経路及び引き続く急冷によって製造されることができ、但し、これらプロセス工程もまた空気排除下で実施しなければならない(US 2009011339 A及びY. Seino et al., Solid State lonics 177 (2006) 2601−2603参照)。達成可能なリチウムイオン伝導性は、室温で2×10-4〜6×10-3S/cmである。
しかし、保護ガス下での製造及び部分的に手間のかかる粉砕は、硫化物ガラスセラミックの製造価格を高める。加えて、大抵は、ハンドリング及び貯蔵もまた、保護ガス下又は少なくとも水不含雰囲気中で行われなければならず、このことはリチウムバッテリーの製造にとって著しい欠点を意味することがある。
これとは対照的に、酸化物系を基礎とするガラスセラミックは、より簡易な、ひいてはより安価な製造及びより高い化学的安定性に優れる。主として、NASICON(Sodium Super−Ionic Conductor)に類似の結晶構造を有する結晶相を有する、ホスファートベースの組成物が知られている。
刊行物US 20030205467 A1は、主結晶相Li(1+x)(Al,Ga)xTi(2-x)(PO43(0 <x≦0.8)を有するP25、TiO2、SiO2、M23(M=Al又はGa)及びLi2Oからのガラスセラミックの製造を記載する。結晶化により、0.6〜1.5×10-3S/cmのイオン伝導性が達成された。出発ガラスは、極めて結晶化しやすく、そして、制御できない結晶化を回避すべく、金属プレート上で急冷されなければならない。このことは、成形手段及びガラスセラミック中の組織調節を制限する。
刊行物US 6,030,909及びUS 6,485,622では、更にGeO2及びZrO2がガラスセラミック中に導入される。GeO2はガラス形成領域を拡大し、そして、結晶化傾向を低下させる。しかし、実地では、この好ましい作用は、ゲルマニウムの高価な原料価格によって制限される。これに対して、ZrO2は、結晶化の強化を生じる。前記刊行物中に挙げられている出発ガラスもまた、制御できない結晶化の傾向があり、そして、通常は、適した出発ガラスを得るべく、急冷されなければならない。Xu et al.は、Electrochem. Commun., 6 (2004) 1233−1237又はMaterials Letters, 58 (2004), 3428−3431において、同様に高い伝導性5.7×10-4〜6.8×10-4S/cmを有するLi2O−Cr23−P25ガラスセラミックを記載する。しかし、この出発ガラスもまた、強力な結晶化傾向のために、急冷されなければならない。
Fe23を含むガラスセラミックも記載される(K. Nagamine et al., Solid State lonics, 179 (2008) 508−515)。ここでは、3×10-6S/cmのイオン伝導性が見出された。但し、鉄(又は他の多価元素)の使用は、大抵は、固体電解質中で回避しなければならない電気伝導性の発生を生じる。したがって、前記ガラスセラミックは、JP 2008047412 Aに応じて、好ましくはカソード材料として使用され、それというのは、ここでは、カソードのコンタクトを容易にするために、電気伝導性が所望されているからである。
前記技術水準から出発して、本発明の課題は、室温で好ましくは少なくとも10-6S/cmのリチウムイオン伝導性を有し、かつ、好ましくはより少ない電気伝導性を有することが望ましい、リチウムイオン伝導性ガラスセラミックを見出し、かつ、製造することである。
本発明のガラスセラミックへの変換(セラミック化)のために、好適な出発ガラスは、十分な結晶化安定性を有し、その結果、好ましくはガラス溶融物から加熱成形によって、特に鋳造によって、急冷の必要なしに製造できることが望ましい。同時に、ガラスセラミックも出発ガラスも、空気に対して十分な化学的安定性を有し、その結果、問題の無い貯蔵が可能であることが望ましい。
さらに、本発明のガラスセラミックは好ましくはリチウムイオンバッテリー中で使用され、かつ、代わりの製造方法、例えば出発ガラス粉末のセラミック化及び焼結によっても入手可能であることが望ましい。
本発明によれば、前記課題は、請求項1に応じて、少なくとも1のリチウムイオン伝導性結晶相を含み、かつ、少なくとも0.5質量%のTa25全含有量を有するガラスセラミックによって解決される。
以下では、本発明のガラスセラミックの好ましい実施態様が記載される。
ガラスセラミックは好ましくは25℃で10-6S/cm超のリチウムイオン伝導性を有する。
ガラスセラミックは好ましくは25℃で10-9S/cm未満、特に10-10S/cm未満の電気伝導性を有する。
ガラスセラミックの測定した密度は、好ましくは理論密度の少なくとも90%、特に少なくとも95%である。
ガラスセラミックのリチウムイオン伝導性結晶相は、好ましくは実質的にNASICONと同形律のLi化合物からなるか又は前記化合物を含む。前記Li化合物は、特にLi1+x-y5+ y3+ x4+ 2-x-y(PO43[式中、x及びyは0〜1の範囲にあり、(1+x−y)>1であり、Mは+3、+4又は+5の原子価のカチオンである]からのものである。
5+は好ましくはTa5+及び/又はNb5+、M3+は好ましくはAl3+、Cr3+、Ga3+及び/又はFe3+、及び/又はM4+は好ましくはTi4+、Zr4+、Si4+及び/又はGe4+である。
好ましくは前記ガラスセラミックは以下の組成物成分の少なくとも1を、以下の質量%で有する:
Al23 0〜20、好ましくは4〜18、特に好ましくは6〜15.5
GeO2 0〜38、好ましくは<20、特に好ましくは<10
Li2O 2〜12、好ましくは4〜8
25 30〜55
TiO2 0〜35
ZrO2 0〜16
SiO2 0〜15
Cr23+Fe23 0〜15
Ga23 0〜15
Ta25 0.5〜36.5
Nb25 0〜30
ハロゲン化物<5、好ましくは<3、特に好ましくは<0.3
2O<1、好ましくは<0.1(式中、Mは、Li+を除くアルカリ金属カチオンである)
並びに更なる成分、例えば清澄剤又はフラックス 0〜10質量%。
好ましくは、ガラスセラミックは、ガラス溶融物から製造した出発ガラスから得られ、前記出発ガラスは出発ガラスの加熱成形の間に無視できる結晶化を示す。無視できる結晶化は、ガラスセラミックへと変換可能な出発ガラスがレントゲン無定形である場合に、特に存在する。
さらに、ガラスセラミックは好ましくは、粉砕して粉末にし、引き続き温度焼結プロセスによってガラスセラミックに変換させた出発ガラスから得られる。
本発明のガラスセラミックは好ましくは、リチウムイオンバッテリー、好ましくは再充電可能なリチウムイオンバッテリーの構成要素として、リチウムイオンバッテリー中の電解質として、リチウムイオンバッテリー中の電極部分として、リチウムイオンバッテリー中の液状電解質への添加剤として、又はリチウムイオンバッテリー中の電極上のコーティングとして使用される。
少なくとも1のリチウムイオン伝導性結晶相及び少なくとも0.5質量%のTa25全含有量を有する本発明のガラスセラミックは、本発明の課題の解決のために特に良好に適しており、それというのも、Ta25含有量は出発ガラスの結晶化安定性を実質的に改善するからである。
さらに、Ta25は、リチウムイオン伝導性結晶相へと組み込まれることができるため、リチウムイオン伝導性結晶相含分を高めることによって、ガラスセラミックのリチウムイオン伝導性に好ましく作用することができる。しかし、同時に、(電解質の)ガラスセラミックの相対的伝導性はより少ない役割を果たし、それというのも、より良好な成形(より少ない結晶化傾向で簡易になる)は、より薄い電解質フィルムの製造を可能にし、その結果、電解質の全体的な抵抗性は低下するためである。
加えて、Ta25の組み込みは、結晶相の伝導性に好ましく作用し、これはTa25/Al23比及び/又はTa25/TiO2比の最適化によってさらに改善される。
酸化タンタルの使用の更なる利点は、酸化ゲルマニウムに対して顕著に低下した混合コスト(Gemengekost)である。Ta25の原料コストはGeO2のコストの約1/3であり、このことはガラスセラミックからの固体電解質の経済的な製造を初めて可能にする。
ガラスセラミックは好ましくは0.5〜30質量%のTa25、特に好ましくは0.5〜20質量%のTa25を含む。
ガラスセラミックの主結晶相として、好ましくは通常は、NASICON構造を有するLi1+x-y3+ x4+ 2-x-y5+ y(PO43が形成される[式中、M5+は、Ta及び場合によってNb、M3+はAl、Cr、Ga、Fe及びM4+はTi、Zr、Si、Geであってよい]。
含まれるリチウムは、この場合に、イオン伝導体として利用され、したがって、十分な濃度(少なくとも2質量%、より良好には少なくとも4質量%のLi2O)でガラスセラミック中に含まれてなければならない。しかし、12質量%超の高過ぎる濃度は、リチウムイオン伝導性に関して利点を生じず、そして、ガラスセラミックの化学的安定性を損なう可能性がある。酸化リンはガラス形成剤として使用され、かつ、ガラスセラミックの結晶相の基本骨格も形成する。ここで30〜55質量%のP25を有する組成物が好ましいことが判明した。
酸化ゲルマニウムは、出発ガラスの安定性を改善し、かつ、ガラスセラミックの結晶相へと組み込まれる。この好ましい作用は、30質量%超のGeO2では経済的な製造が疑わしく見える高い原料コストによって相対化される。
酸化アルミニウムは、ネットワークコンバーターとして作用し、かつ、タンタル及びニオブの五価酸化物と組み合わせて結晶相中へ組み込まれる。
酸化チタン及び酸化ジルコニウムもまた結晶相へと組み込まれることができる。特別に酸化チタンにとって、イオン伝導性への好ましい作用が知られている。但し、両方の酸化物は結晶化を支援するため、その結果、その量は限定されることが望ましい。TiO2では、さらに、Ti4+からTi3+への可能性のある還元によって電気化学的安定性が低下し、結果として、電気的伝導性が生じることがあり、これはガラスセラミックを電解質として使用する場合には不所望である、という問題が生じることがある。
15質量%までのSiO2の添加はガラス形成に好ましく作用することがあるが、より高い含有量ではしばしばイオン伝導性なしの異種相(Fremdphase)が生じることがあり、このことはガラスセラミックの全体的な伝導性を低下させる。
同様に結晶相へと組み込まれてよい酸化クロム及び酸化鉄の使用は可能である。但し、TiO2の場合と同様に、この量は、ガラスセラミックの電気化学的安定性が維持されたままであり、そして、電解質としての使用の場合に電気的伝導性が低下されるように制限すべきである。
これに対して、ガラスセラミックが電極の構成要素として使用されることが望ましい場合には、電流誘導をより容易にするために、ガラスセラミックの電気的伝導性が所望される。
Ga23の使用は、Al23の使用に似て作用するが、しかし、より高い原料コストに制限されて、極めて希有な利点しか生じない。
更なる成分として、本発明のガラスセラミックは他の成分を含むことができ、例えば通常の清澄剤及びフラックス、例えばAs23、Sb23を、10質量%までの、好ましくは5質量%までの通常の量において含むことができる。
通常の工業的原料と共に「持ち込まれる」更なる不純物は、1質量%、好ましくは0.5質量%を超えないことが望ましい。
ガラスセラミックは、出発ガラスの溶融挙動の改善のために、5質量%までの、好ましくは3質量%未満のハロゲン化物を含むことができる。しかし、特に好ましくは、実質的にハロゲン化物不含の組成物であり、それというのも、環境保護の理由及び作業保護の理由から、出発ガラスの溶融プロセスの間のハロゲン化物の蒸発は不所望であるからである。
ガラスセラミックは、リチウムバッテリーへの不所望なアルカリイオンの導入を回避するために、1質量%未満、好ましくは0.1質量%未満の他のアルカリ金属酸化物(リチウム酸化物を除く)を含むことが望ましい。
ガラスセラミックとは、本願の意味合いにおいて、溶融技術によって製造される出発ガラスから出発して、狙いを定めた温度処理によって、制御されてガラスセラミック(ガラス相及び結晶相を有する)へと変換される原材料が理解される。固体反応によって製造された類似組成物の材料はこれには該当しない。
ガラスセラミックの製造は出発ガラス(バルク出発ガラス)からセラミック化によって又は出発ガラス粉末のセラミック化及び焼結及び/又はプレス処理によって製造されることができる。
鋳造の際に自然発生的な結晶化なしに製造可能であるという出発ガラスの特性は、焼結プロセスの場合にも好ましく、それというのも、既に部分結晶性のガラス粉末とは対照的に、結晶性でないか又はきわめてわずかにのみ結晶性であるガラス粉末を用いて、より密に焼結したガラスセラミックが製造できるからである。
本発明のガラスセラミックは、再充電可能なリチウムイオンバッテリー中の、特に固体−リチウムイオンバッテリー中の電解質として使用できる。そのために、本発明のガラスセラミックは、薄層又は膜として、単独の電解質として又は複数の電解質の構成要素として他の材料と一緒に(例えば、ポリマー又はイオン液体と混合して)、使用できる。そのような層又は膜の製造には、出発ガラスの成形手段(鋳造、延伸、ロール、フロート等)の他に、スクリーン印刷、シート鋳造又はコーティング技術といった技術を使用することができる。
例えばスパッタ法又はCVD法による塗布を用いた、電極上のコーティングとしての使用もまた可能である。さらに、ガラスセラミックは、電極への添加剤としても使用できる(例えば、電子伝導材料と混合して)。液状電解質で充填したセル中でのセパレーターとしての使用もまた考えられる。
実施例:
本発明は、表にまとめた例に基づきさらに説明される。
表に挙げた組成を有する個々の出発ガラスを、石英るつぼ中で1500〜1650℃で溶融させ、鋳造して平らな鋳造ブロックにした(厚さ約3〜8mm、直径30〜40mm)。引き続き、この出発ガラスブロックをガラス転移温度Tg未満の温度で放圧し、ゆっくりと室温に冷却した。出発ガラスをまず結晶化の発生に関して光学的に評価し、そして、疑わしい場合にはレントゲン回折を用いて検査した(XRD測定)。本発明の出発ガラスは、鋳造後に無視できる結晶化を示し、全てレントゲン無定形であった。レントゲン無定形とは、出発ガラス試料がXRD測定において回折反射の形の結晶化の兆しを示さないことが理解される。このことは通常は、出発ガラス試料中の1体積%未満の結晶相に相応する。
出発ガラスからは、伝導性測定(直径20mm及び厚さ1mmを有する円形スライス)、XRD測定及び部分的密度測定のための試料を製造した。
出発ガラスを核形成後に500℃〜600℃の温度範囲で0〜4時間、最高温度620〜850℃及び維持時間6〜12時間でセラミック化した(すなわち、ガラスセラミックへ変換した)。
使用した核形成温度及びセラミック化温度を、DTA測定(加熱時間5K/分)で測定した。
伝導性を、10-2〜107Hz及び25〜350℃の範囲内の周波数及び温度依存性のインピーダンス測定を用いてCr/Agスパッタした試料に対して測定した。
表中、星(*)をつけた例は比較例である。
文献に記載の、リチウムイオン伝導性ガラスセラミックは、強力な失透傾向を示す、すなわち、出発ガラスは、通常は急冷によってのみガラス質に製造される(例えば、比較例6*〜8*から認識できるとおり)か、又は、著しい量(>37質量%)のGeO2を含み、このことは製造コストを著しく高くする(例5*)。例1及び2は、リチウム伝導性を阻止することなく、ゲルマニウム含分が酸化タンタルによって置換可能であることを示す。Ta25の価格は、GeO2よりも遙かに安価であるので、こうして製造コストは低下させることができる。
例3では、GeO2割合がさらに低下されており、そして、ここでも10-6S/cmを超える高いイオン伝導性が測定された。
これら例の比較は、伝導性が確かに例5*のタンタル不含の試料に比較してまず低下するが、しかし引き続き、残存するゲルマニウム含有量とは無関係に5×10-6S/cm〜10-5S/cm範囲に存続し続けることを示す。
文献においては、ゲルマニウム含分の減少のための代替的な経路として、酸化チタンの使用が記載される(比較例5*、6*及び8*)。しかし、このことは、出発ガラスが既に鋳造の際に結晶化することを生じる。例4は、酸化タンタルの好ましい作用を説明する。このガラスは16質量%超のTiO2を含むものの、急冷なしにガラス質に製造される。同時に、そこから製造されたガラスセラミックは、イオン伝導性2.2×10-5S/cmを有し、かつ、ゲルマニウムを含まないためにコスト安に製造可能である。
本発明のガラスセラミックは、焼結ガラスセラミックとしても製造できる。そのために、出発ガラスは、上記のように、溶融され、そして、バンド成形機械(リボン機械)で成形される。この場合に、液状ガラスは冷却した金属ロール上に注ぎ出され、そしてガラスリボンへと加工される。引き続きガラスリボンを、イソプロパノール中で粉砕した。生じるガラス粉末を、回転蒸発器中で乾燥させ、冷間等方加工プレスした。このプレス体をその後に、上述の試料に類似してセラミック化し、インピーダンス測定を用いて特性決定した。この試料で測定した伝導性は10-6〜10-5S/cmの規模にあり、このことは、本発明のガラスセラミックが焼結プロセスを介しても製造できることを示す。
そして、例えば、実施例4と同一の組成を有する溶融物を、上記のように製造した。ガラスリボンの一部をまずセラミック化(850℃/12h)し、その後粉砕した。他の部分を、事前のセラミック化なしに粉砕してガラス粉末にした。両方の粉末で、d50=0.4μmの匹敵する粒径を測定した。
引き続き、両方の粉末からプレス体を製造し、850℃/12hで焼結させた。ガラス質材料から製造した試料の伝導性は1×10-5S/cmであり、それに対して、セラミック化材料から製造した試料は8.5×10-6S/cmの伝導性を示した。
表(本発明のガラスセラミックの例及び比較例)
Figure 0005940101
Figure 0005940101
Figure 0005940101
Figure 0005940101
Figure 0005940101

Claims (7)

  1. 少なくとも1のリチウムイオン伝導性結晶相を含み、かつ、少なくとも0.5質量%のTa全含有量を有することを特徴とするガラスセラミックであって、
    前記ガラスセラミックは0質量%のGeO を含有し、
    前記リチウムイオン伝導性結晶相が、実質的にLi 1+x−y 5+ 3+ 4+ 2−x−y (PO [式中、x及びyは0〜1の範囲にあり、(1+x−y)>1であり、Mは+3、+4又は+5の原子価のカチオンである]からなるか又は含み、
    5+ がTa 5+ であり、
    前記ガラスセラミックが、少なくとも1の以下の組成物成分(質量%で):
    Al 0〜20
    Li O 2〜12
    30〜55
    TiO 0〜35
    ZrO 0〜16
    SiO 0〜15
    Cr +Fe 0〜15
    Ga 0〜15
    Ta 0.5〜36.5
    Nb 0〜30
    ハロゲン化物 5未満
    O 1未満(式中、Mは、Li を除くアルカリ金属カチオンである)
    清澄剤又はフラックス 0〜10質量%
    を有する
    ことを特徴とする、前記ガラスセラミック
  2. 10−6S/cmより高い、25℃でのリチウムイオン伝導性、及び/又は、10−9S/cmより低い、25℃での電気伝導性を有することを特徴とする請求項1記載のガラスセラミック。
  3. 測定した密度が理論密度の少なくとも90%であることを特徴とする請求項1又は2記載のガラスセラミック。
  4. 3+ がA3+、Cr3+、Ga3+及び/又はFe3+、及び/又はM4+ がT4+、Zr4+、Si4+及び/又はGe4+であることを特徴とする請求項1から3のいずれか1項記載のガラスセラミック。
  5. ガラスセラミックがガラス溶融物から製造したガラスから得ら、前記ガラスは加熱成形され、加熱成形の間に無視できる結晶化を示すことを特徴とする請求項1からのいずれか1項記載のガラスセラミックの製造方法
  6. ガラス粉末を、温度焼結プロセスによってガラスセラミックに変換することを特徴とする請求項1からのいずれか1項記載のガラスセラミックの製造方法
  7. リチウムイオンバッテリーの構成要素としての、
    リチウムイオンバッテリー中の電解質としての、
    リチウムイオンバッテリー中の電極部分としての、
    リチウムイオンバッテリー中の液状電解質への添加剤としての、又は
    リチウムイオンバッテリー中の電極上のコーティングとしての、
    請求項1からのいずれか1項記載のガラスセラミックの使用。
JP2013557019A 2011-03-04 2012-02-02 リチウムイオン伝導性ガラスセラミック及び前記ガラスセラミックの使用 Active JP5940101B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE102011013018.7 2011-03-04
DE102011013018A DE102011013018B3 (de) 2011-03-04 2011-03-04 Lithiumionen leitende Glaskeramik und Verwendung der Glaskeramik
PCT/EP2012/051750 WO2012119820A1 (de) 2011-03-04 2012-02-02 Lithiumionen leitende glaskeramik und verwendung der glaskeramik

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2014508707A JP2014508707A (ja) 2014-04-10
JP5940101B2 true JP5940101B2 (ja) 2016-06-29

Family

ID=45592353

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2013557019A Active JP5940101B2 (ja) 2011-03-04 2012-02-02 リチウムイオン伝導性ガラスセラミック及び前記ガラスセラミックの使用

Country Status (6)

Country Link
US (1) US20140057162A1 (ja)
JP (1) JP5940101B2 (ja)
KR (1) KR20140047586A (ja)
CN (2) CN107056069A (ja)
DE (1) DE102011013018B3 (ja)
WO (1) WO2012119820A1 (ja)

Families Citing this family (23)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE102012207424B3 (de) * 2012-05-04 2013-06-20 Schott Ag Lithiumionenleitende Glaskeramik, Verfahren zur Herstellung einer Lithiumionenleitenden Glaskeramik, Ionenleiter und Verwendung des Ionenleiters
CN105683105A (zh) 2013-08-28 2016-06-15 康宁股份有限公司 正磷酸锂玻璃、对应的玻璃-陶瓷以及锂离子传导性nzp玻璃陶瓷
JP6425450B2 (ja) * 2013-08-29 2018-11-21 株式会社オハラ ガラス電解質
DE102014100684B4 (de) * 2014-01-22 2017-05-11 Schott Ag lonenleitende Glaskeramik mit granatartiger Kristallstruktur, Verfahren zur Herstellung und Verwendung einer solchen Glaskeramik
CN106456489B (zh) * 2014-04-14 2019-11-05 荷兰联合利华有限公司 皮肤护理组合物
JP6321444B2 (ja) * 2014-05-09 2018-05-09 日本特殊陶業株式会社 キャパシタ及びその製造方法
JP6321445B2 (ja) * 2014-05-09 2018-05-09 日本特殊陶業株式会社 キャパシタ及びその製造方法
JP6321443B2 (ja) * 2014-05-09 2018-05-09 日本特殊陶業株式会社 キャパシタ及びその製造方法
DE102015005805A1 (de) 2014-05-21 2015-11-26 Schott Ag Elektrolyt mit mehrlagigem Aufbau und elektrische Speichereinrichtung
FR3023302B1 (fr) * 2014-07-01 2016-07-15 I-Ten Batterie entierement solide comprenant un electrolyte solide a base de phosphate lithie, stable au contact de l'anode
DE102014116378B4 (de) 2014-11-10 2016-07-28 Schott Ag Verfahren zum Herstellen eines glaskeramischen Ionenleiters
US10847833B2 (en) 2015-05-21 2020-11-24 Sion Power Corporation Glass-ceramic electrolytes for lithium-sulfur batteries
DE102015111806A1 (de) 2015-07-21 2017-01-26 Schott Ag Elektrolyt für einen elektrochemischen Energiespeicher
US10033066B2 (en) 2016-02-29 2018-07-24 Suzuki Motor Corporation Solid electrolyte and method of manufacturing solid electrolyte
DE102017128719A1 (de) 2017-12-04 2019-06-06 Schott Ag Lithiumionenleitendes Verbundmaterial, umfassend wenigstens ein Polymer und lithiumionenleitende Partikel, und Verfahren zur Herstellung eines Lithiumionenleiters aus dem Verbundmaterial
DE102018102387B3 (de) * 2018-02-02 2019-06-27 Schott Ag Glaskeramik mit ionenleitender Restglasphase und Verfahren zu ihrer Herstellung
CN109449486A (zh) * 2018-10-15 2019-03-08 苏州大学 一种电解液添加剂的应用
JP7269020B2 (ja) * 2019-01-31 2023-05-08 株式会社日本マイクロニクス 二次電池
US11018375B2 (en) 2019-09-13 2021-05-25 University Of Maryland, College Park Lithium potassium element oxide compounds as Li super-ionic conductor, solid electrolyte and coating layer for lithium metal battery and lithium-ion battery
US11145896B2 (en) 2019-09-13 2021-10-12 University Of Maryland, College Park Lithium potassium tantalate compounds as Li super-ionic conductor, solid electrolyte and coating layer for lithium metal battery and lithium-ion battery
CN114867696A (zh) * 2019-12-27 2022-08-05 微宏动力系统(湖州)有限公司 包含固体颗粒的电解液及锂离子二次电池
JP2022087456A (ja) * 2020-12-01 2022-06-13 太陽誘電株式会社 全固体電池およびその製造方法
CN113013403A (zh) * 2021-02-07 2021-06-22 海南大学 一种硫化物玻璃正极材料、其制备方法及应用

Family Cites Families (19)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS59162147A (ja) * 1983-03-03 1984-09-13 Takeshi Nomura ガラス
US7211532B2 (en) * 1995-11-15 2007-05-01 Kabushiki Kaisha Ohara Alkali ion conductive glass-ceramics and electric cells and gas sensors using the same
JP3012211B2 (ja) * 1996-02-09 2000-02-21 株式会社オハラ リチウムイオン伝導性ガラスセラミックスおよびこれを用いた電池、ガスセンサー
JP3157458B2 (ja) * 1996-04-10 2001-04-16 株式会社オハラ モールドプレス用光学ガラス
EP1029828B1 (en) * 1996-10-28 2003-02-26 Kabushiki Kaisha Ohara Lithium ion conductive glass-ceramics and electric cells and gas sensors using the same
JP3987174B2 (ja) * 1997-11-06 2007-10-03 株式会社住田光学ガラス 精密プレス成形用光学ガラス
US6268303B1 (en) * 1998-07-06 2001-07-31 Corning Incorporated Tantalum containing glasses and glass ceramics
JP4745472B2 (ja) * 1998-07-16 2011-08-10 株式会社オハラ リチウムイオン伝導性ガラスセラミックスおよびこれを用いた電池、ガスセンサー
JP2989176B1 (ja) * 1998-10-02 1999-12-13 泉陽硝子工業株式会社 電気伝導性ガラス組成物
JP2003208919A (ja) * 2002-01-15 2003-07-25 Idemitsu Petrochem Co Ltd リチウムイオン伝導性硫化物ガラス及びガラスセラミックスの製造方法並びに該ガラスセラミックスを用いた全固体型電池
US7390591B2 (en) * 2002-10-15 2008-06-24 Polyplus Battery Company Ionically conductive membranes for protection of active metal anodes and battery cells
US7297171B2 (en) * 2003-09-18 2007-11-20 3M Innovative Properties Company Methods of making ceramics comprising Al2O3, REO, ZrO2 and/or HfO2 and Nb205 and/or Ta2O5
JP5311169B2 (ja) * 2005-01-11 2013-10-09 出光興産株式会社 リチウムイオン伝導性固体電解質、その製造方法及び該固体電解質を用いたリチウム二次電池用固体電解質並びに該二次電池用固体電解質を用いた全固体リチウム電池
US8012631B2 (en) * 2005-12-09 2011-09-06 Idemitsu Kosan Co., Ltd Lithium ion conductive sulfide-based solid electrolyte and all-solid lithium battery using same
JP5034042B2 (ja) * 2006-08-15 2012-09-26 国立大学法人長岡技術科学大学 リチウム二次電池正極材料及びその製造方法
JP5189304B2 (ja) * 2006-10-17 2013-04-24 出光興産株式会社 ガラスセラミック及びその製造方法
DE102007030604A1 (de) * 2007-07-02 2009-01-08 Weppner, Werner, Prof. Dr. Ionenleiter mit Granatstruktur
JP5132639B2 (ja) * 2008-08-21 2013-01-30 日本碍子株式会社 セラミックス材料及びその製造方法
US9105908B2 (en) * 2010-03-29 2015-08-11 Schott Ag Components for battery cells with inorganic constituents of low thermal conductivity

Also Published As

Publication number Publication date
WO2012119820A1 (de) 2012-09-13
CN103402939B (zh) 2016-12-14
KR20140047586A (ko) 2014-04-22
CN103402939A (zh) 2013-11-20
JP2014508707A (ja) 2014-04-10
DE102011013018B3 (de) 2012-03-22
CN107056069A (zh) 2017-08-18
US20140057162A1 (en) 2014-02-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5940101B2 (ja) リチウムイオン伝導性ガラスセラミック及び前記ガラスセラミックの使用
JP5616002B2 (ja) リチウムイオン伝導性固体電解質およびその製造方法
JP6632535B2 (ja) ガーネット型結晶構造を有するイオン伝導性ガラスセラミック
JP6007909B2 (ja) リチウムイオン伝導性ガラスセラミックスの製造方法
JP5536996B2 (ja) リチウムイオン伝導性ガラスセラミックスの製造方法
JP6695459B2 (ja) イオン伝導性残留ガラス相を有するガラスセラミックおよびその製造方法
JP7394757B2 (ja) 非晶質固体電解質およびそれを用いた全固体二次電池
KR102098979B1 (ko) 유리 세라믹 이온 전도체의 제조 방법
JP2002109955A (ja) 硫化物系結晶化ガラス、固体型電解質及び全固体二次電池
JP2012209256A (ja) 全固体二次電池
US20230369642A1 (en) Lithium ion conductor precursor glass and lithium ion conductor
JP5850397B2 (ja) リチウムイオン伝導体前駆体ガラスおよびリチウムイオン伝導体
JP2015046359A (ja) リチウムイオン伝導性ガラスセラミックスの製造方法、リチウムイオン伝導性ガラスセラミックス、固体電解質およびリチウムイオン二次電池
JP2018111634A (ja) ガラス及びガラスセラミックス
Dudney Glass and ceramic electrolytes for lithium and lithium-ion batteries
JP4714856B2 (ja) 結晶化ガラスおよびその製造方法
JP2014162652A (ja) リチウムイオン伝導性ガラスセラミックスおよびその製造方法
KR20230083218A (ko) 고체 전해질 및 이를 포함하는 전고체 전지

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20141031

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20151111

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20151214

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20160311

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20160407

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20160509

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20160517

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5940101

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250