JP5843067B2 - 車両用燃料タンク - Google Patents

車両用燃料タンク Download PDF

Info

Publication number
JP5843067B2
JP5843067B2 JP2012089200A JP2012089200A JP5843067B2 JP 5843067 B2 JP5843067 B2 JP 5843067B2 JP 2012089200 A JP2012089200 A JP 2012089200A JP 2012089200 A JP2012089200 A JP 2012089200A JP 5843067 B2 JP5843067 B2 JP 5843067B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
fuel
tank
tank body
chamber space
baffle plate
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2012089200A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2013216225A (ja
Inventor
教文 岩屋
教文 岩屋
弘明 蔭山
弘明 蔭山
孝幸 佐野
孝幸 佐野
謙一 國井
謙一 國井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Motors Corp
Mitsubishi Automotive Engineering Co Ltd
Original Assignee
Mitsubishi Motors Corp
Mitsubishi Automotive Engineering Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Motors Corp, Mitsubishi Automotive Engineering Co Ltd filed Critical Mitsubishi Motors Corp
Priority to JP2012089200A priority Critical patent/JP5843067B2/ja
Priority to CN201380026073.1A priority patent/CN104428155B/zh
Priority to PCT/JP2013/058063 priority patent/WO2013153929A1/ja
Priority to US14/391,616 priority patent/US20150069070A1/en
Priority to EP13775177.2A priority patent/EP2837519B1/en
Publication of JP2013216225A publication Critical patent/JP2013216225A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5843067B2 publication Critical patent/JP5843067B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60KARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
    • B60K15/00Arrangement in connection with fuel supply of combustion engines or other fuel consuming energy converters, e.g. fuel cells; Mounting or construction of fuel tanks
    • B60K15/03Fuel tanks
    • B60K15/077Fuel tanks with means modifying or controlling distribution or motion of fuel, e.g. to prevent noise, surge, splash or fuel starvation
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02MSUPPLYING COMBUSTION ENGINES IN GENERAL WITH COMBUSTIBLE MIXTURES OR CONSTITUENTS THEREOF
    • F02M37/00Apparatus or systems for feeding liquid fuel from storage containers to carburettors or fuel-injection apparatus; Arrangements for purifying liquid fuel specially adapted for, or arranged on, internal-combustion engines
    • F02M37/0076Details of the fuel feeding system related to the fuel tank
    • F02M37/0082Devices inside the fuel tank other than fuel pumps or filters
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60KARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
    • B60K15/00Arrangement in connection with fuel supply of combustion engines or other fuel consuming energy converters, e.g. fuel cells; Mounting or construction of fuel tanks
    • B60K15/03Fuel tanks
    • B60K2015/03328Arrangements or special measures related to fuel tanks or fuel handling
    • B60K2015/0344Arrangements or special measures related to fuel tanks or fuel handling comprising baffles
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60KARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
    • B60K15/00Arrangement in connection with fuel supply of combustion engines or other fuel consuming energy converters, e.g. fuel cells; Mounting or construction of fuel tanks
    • B60K15/03Fuel tanks
    • B60K15/077Fuel tanks with means modifying or controlling distribution or motion of fuel, e.g. to prevent noise, surge, splash or fuel starvation
    • B60K2015/0775Fuel tanks with means modifying or controlling distribution or motion of fuel, e.g. to prevent noise, surge, splash or fuel starvation for reducing movement or slash noise of fuel
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60KARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
    • B60K15/00Arrangement in connection with fuel supply of combustion engines or other fuel consuming energy converters, e.g. fuel cells; Mounting or construction of fuel tanks
    • B60K15/03Fuel tanks
    • B60K15/077Fuel tanks with means modifying or controlling distribution or motion of fuel, e.g. to prevent noise, surge, splash or fuel starvation
    • B60K2015/0777Fuel tanks with means modifying or controlling distribution or motion of fuel, e.g. to prevent noise, surge, splash or fuel starvation in-tank reservoirs or baffles integrally manufactured with the fuel Tank

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Sustainable Development (AREA)
  • Sustainable Energy (AREA)
  • Transportation (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Cooling, Air Intake And Gas Exhaust, And Fuel Tank Arrangements In Propulsion Units (AREA)

Description

本発明は、車両用燃料タンクに関し、特に燃料の流動音を抑える構造の改善に関する。
自動車(車両)に搭載されている燃料タンクは、貯留されている燃料が流動しやすいために、発進や走行中の加減速などの際、燃料がタンク内を流動して、燃料タンクの内面と衝突したり、内面から跳ね返された燃料が貯留燃料と衝突したりなどして、耳障りな流動音が生じやすい。
燃料タンクでは、この流動音の低減のため、バッフル体を用いて、燃料の流動エネルギーを低減することが行われている。こうした流動エネルギーの低減には、燃料タンク内に燃料を抱える室空間を形成して、燃料を動き難くする手法が多く用いられている。
従来、こうした燃料を動き難くする室空間には、特許文献1の図6で開示されているようなバッフルプレートと燃料タンクのタンク本体の内壁とを用い、燃料タンクのタンク本体の内壁を、そのまま、室空間の壁部として形成した閉空間の室空間を形成する構造が用いられ、室空間で燃料を囲い、同燃料を動き難くし、タンク本体の内壁へ衝突する流動エネルギーを抑える。むろん、同室空間は、貯留燃料が流入・出可能である。
特開2007−307918号公報(図6を参照)
ところが、同構造にも問題がある。すなわち、タンク本体の壁部は、室空間の壁部をなしている。このため、室空間で燃料が動く音や同燃料が衝突するときなどの流動音が、直接、タンク本体の壁部へ伝わり、タンク本体外へ漏れ、騒音の要因となりやすい。
そこで、本発明の目的は、バッフル体の室空間における燃料の流動音が、燃料タンク外へ漏れるのを抑える車両用燃料タンクを提供することにある。
請求項1に記載の車両用燃料タンクは、上記目的を達成するために、バッフル体には、貯留燃料が流入・出可能な室空間を、タンク本体の内面から離した地点で形成する構造を採用した。そして簡単な構造で室空間が形成されるよう、室空間は、バッフルプレート部材を壁部にして、閉断面を形成してなるものとした。
つまり、バッフルプレート部材を壁部にして閉断面を形成してなる室空間はタンク本体の内面から離れているため、タンク本体の内壁へ衝突する流動エネルギーが抑えられるだけでなく、室空間における燃料の流動音が、直接、タンク本体へ流動音が伝わらなくなり、燃料タンクからの流動音が抑えられる。
請求項2に記載の発明は、どのような燃料の貯留量でも燃料の流動音が抑えられるよう、バッフル体の室空間は、燃料タンクが貯留可能な燃料量の下限位置から満量位置の間に位置されてなるものとした
請求項に記載の発明は、さらにタンク本体の内面から跳ね返された燃料による流動音が抑えられるよう、室空間は、タンク本体の内面へ向うにしたがい狭まる少なくとも二面の傾斜面と、傾斜面の交わりで形成される先端側の角部とをもつ壁部を有して形成されるものとした。
請求項に記載の発明は、さらに一層、流動音の抑制が図れるよう、バッフル体は、支持用バッフルプレート部材を介して、タンク本体に支持されるものとした。
請求項1の発明によれば、バッフルプレート部材を壁部にして簡単な構造で閉断面をなす室空間を形成するようにして、バッフル体の室空間における燃料の流動音が、直接、タンク本体へ伝わらないようにすることができる。
それ故、燃料タンクから漏れる流動音が抑えられ、騒音の低減が図れる。
請求項2の発明によれば、どのような燃料の貯留量でも、燃料タンクから漏れる流動音を抑えることができる。
求項の発明によれば、発進時および加減速時などで、タンク本体の内面から跳ね返された燃料は、角部および傾斜面にて、切り裂かれながら拡散される。それ故、タンク本体の内面から跳ね返された燃料による流動音を抑えることができ、効果的に燃料タンクの流動音が低減できる。
請求項の発明によれば、室空間による流動エネルギーの軽減に、支持用バッフルプレート部材による流動エネルギーの軽減が加わり、一層、流動音の低減が図れる。
本発明の一実施形態に係る車両用燃料タンクを、同タンクに装着されたバッフル体と共に示す一部切欠した斜視図。 図1図中のAーA線に沿う車両燃料タンクの断面図。 バッフル体の室空間構造を示す斜視図。 同じく分解斜視図。
以下、本発明を図1〜図4に示す一実施形態にもとづいて説明する。
図1は車両、例えば自動車の床下に搭載される車両用燃料タンク(以下、単に燃料タンクという)の全体の構造を示し、図2は同燃料タンクのA−A線に沿う断面を示し、図3および図4は同燃料タンクに組み込まれたバッフル体の構造を示している。なお、図1中のFは車両前側を示し、Rは車両後側を示している。
燃料タンクの構造を説明すると、図1中1は、同燃料タンクのタンク本体である。タンク本体1は、ロアタンク2とアッパタンク3とを接合して形成される。同タンク本体1は、例えば車幅方向が長く、車両の前後方向が車幅方向に対して短いボックス形をなしている。タンク本体1の車幅方向片側には、燃料をエンジンへ供給する燃料ポンプモジュール(いずれも図示しない)が据え付けられる。ちなみに、アッパタンク3の車幅方向片側の孔部3aは、同燃料ポンプモジュールが出入りする孔部を示す。反対側には、給油された燃料をタンク本体1へ導く給油パイプ部材など(図示しない)が接続され、タンク本体1の内部に燃料が貯留される。
タンク本体1内の例えば燃料ポンプモジュールを避けた片側には、図2にも示されるようにタンク本体1内を横切るように平板形のバッフルプレート部材5(本願の支持用バッフルプレートに相当)が設けられている。このバッフルプレート部材5は、多数の通孔5aが穿設された平板状のプレートからなる。ちなみにこのバッフルプレート部材5は、タンク本体1内の中段の空間を上下に横切るように配置してある。またバッフルプレート6bの孔部3aと反対側のプレート部分には、給油パイプ部材が通る通孔5bが形成してある。
バッフルプレート部材6bの、給油パイプ部材や燃料ポンプモジュールなど障害となる部分を避けた領域、例えば中央から片側までの領域には、本発明の要部となるバッフル体6が設けられている。同バッフル体6は、図1および図2に示されるようにタンク本体1の壁部を用いずに、貯留燃料を抱える室空間10を形成した立体物(構造物)で形成される。
ここでは、例えばバッフル体6は、図3および図4に示されようにバッフルプレート部材5の上下面に、山形状に折り曲げた一対の折曲げバッフルプレート部材8a,8bを組み付けて、タンク本体1の内面から離れた地点に、閉断面の室空間10を形成する構造が用いられる。
具体的には、折曲げバッフルプレート部材8a,8bは、いずれも壁面に通孔9a,9bを有した山形形状のバッフルプレート部材が用いられる。室空間10は、図4に示されるようにこれらバッフルプレート部材を、バッフルプレート部材5の上下面部分に、軸方向が車幅方向に軸方向が向き、開口側が互いに上下で向き合う姿勢(対向姿勢)で取着した構造が用いられる。これで、バッフルプレート部材5、折曲げバッフルプレート部材8a,8bで囲まれる領域に、それぞれ車両前後方向が閉空間となる三角筒形の室空間部7を形成する。室空間10は、この二つの室空間部7、7を組み合わせた、ひし形断面の空間から形成される。これにて、タンク本体1の内面全体から離れた地点に、室空間10を形成している。この室空間10が、先に述べたタンク本体1内を横切るバッフルプレート部材5を支持用部材として用いて支持されている。つまり、室空間10は、従来とは異なり、タンク本体1の壁部を辺としない構造で、タンク本体1内に設置してある。
この室空間10は、図2に示されるように、できる限りタンク本体内部の水平方向を占めるようタンク本体1内に配置してある。このうち室空間10を形成する上側の折曲げバッフルプレート部材8aは、燃料タンクの満量位置A2の近くまで延び、下側の折曲げバッフルプレート部材8bは、燃料タンクの下限位置A1の近くまで延びていて、室空間10を、燃料タンクの貯留可能な下限位置A1から満量位置A2までのタンク領域Hの大部分を占めるように配置させている。これで、どのような貯留状態下でも、室空間10で燃料を抱え込める状態にして、どのような状態下でも燃料を動き難くさせている。
また室空間10の車両前後方向両側および上側の壁部は、ひし形の断面形状を利用して、タンク本体1の内面から跳ね返る燃料の拡散が行える構造にしている。すなわち、室空間10の車両前後方向両側および上側の壁部には、ひし形の断面構造を用いて、拡散部をなす、タンク本体1の内面へ向かうにしたがい狭まる二面の傾斜面11a,11bや、傾斜面11a,11bの先端部の交わる部分に角部12が形成されている。つまり、角部12でタンク本体1の内面から跳ね返える燃料を切り裂き、切り裂かれた燃料を傾斜面11a,11bで拡散させる構造にしている。
このように構成された燃料タンクによると、例えば図2中の矢印a,bに示されるような車両の発進や走行中の加減速などの挙動で、流動しようとするタンク本体1内の燃料は、バッフル体6の室空間10にて抱え込まれているため、動きにくく、燃料の流動が抑えられる。この抑制により、燃料の流動エネルギーは抑えられる。
このとき室空間10は、タンク本体1の内面全体から離れて配置されているため、室空間10の燃料が、直接、タンク本体1の内壁と衝突することはない。そのため、同衝突のもたらす流動音が、直にタンク本体1の壁面へ伝わることはない。
つまり、タンク本体1の内面全体から離して室空間10を設けることで、流動エネルギーが抑えられるだけでなく、室空間10における燃料の流動音が、直接、タンク本体へ流動音を伝わらなくさせることができる。
それ故、燃料タンクから漏れる流動音を抑えることができ、燃料タンクで生ずる騒音を低減させることができる。特にバッフル体6の室空間10は、燃料量の下限位置A1から満量位置A2までの大部分を占める配置としたことで、どのような燃料の貯留量下でも、燃料タンクから漏れる流動音を抑えることができる。
しかも、室空間10は、折曲げバッフルプレート部材8a,8bを壁部にして、閉断面を形成しただけでよく、簡単な構造ですむ。
そのうえ、室空間10の壁部、ここでは前後方向両側の壁部および上側の壁部を、タンク本体1の内面へ向うにしたがい狭まる二面の傾斜面11aと先端側の角部12とを有する壁部で形成したことにより、車両の発進時および加減速時などで、図2中の矢印c,dのようにタンク本体1の側壁や上壁の内面から跳ね返される燃料は、角部12で切り裂きながら傾斜面11aにて拡散するという挙動で、流動エネルギーが抑えられる。そのため、タンク本体1の内面から跳ね返された燃料による流動音を抑えることができ、効果的に燃料タンクの流動音が低減できる。
特にバッフル体6を、支持用バッフルプレートをなすバッフルプレート部材5を用いて、タンク本体1に支持させると、室空間10がもたらす流動エネルギーの軽減に、バッフルプレート部材5がもたらす流動エネルギーの軽減が加わるので、一層の流動音が低減する。
なお、本発明は、上述した一実施形態に限定されるものではなく、本発明の主旨を逸脱しない範囲内で種々可変して実施しても構わない。例えば一実施形態では、室空間の形状として、三角筒形を組み合わせたひし形状を採用したが、これに限らず、他の形状、四角筒や三角筒やそれ以上の多角筒形などの形状でも構わない。むろん、室空間は、筒形でなくとも、周りが全て閉じられた空間でもよく、個数も、一つでなく、複数個でもよい。要は、タンク本体の内面を利用せずに、室空間を形成するものであればよい。また燃料を切り裂きながら拡散する傾斜面も、二面でなく、それ以上の傾斜面を用いて拡散させてもよい。
また一実施形態では、車幅方向に均一に延びるボックス形の燃料タンクを挙げたが、これに限らず、鞍形の燃料タンクなどでも同様である。
1 タンク本体
5 バッフルプレート部材(支持用バッフルプレート部材)
6 バッフル体
7 室空間部
8a,8b 折曲げバッフルプレート部材(バッフルプレート部材)
10 室空間
11a、11b 傾斜面
12 角部

Claims (4)

  1. 車両に搭載され、燃料を貯留するタンク本体と、
    同タンク本体内に配設されたバッフル体とを有する車両用燃料タンクであって、
    前記バッフル体は、バッフルプレート部材と、前記タンク本体内の貯留燃料が流入・出可能な室空間を有し、該室空間が前記バッフルプレート部材を壁部にして閉断面を形成した構造物で形成され、
    前記室空間を前記タンク本体の内面から離した地点に形成してなる
    ことを特徴とする車両用燃料タンク。
  2. 前記バッフル体の室空間は、前記燃料タンクが貯留可能な燃料量の下限位置から満量位 置の間に位置されてなる
    ことを特徴とする請求項1に記載の車両用燃料タンク。
  3. 前記室空間は、
    前記タンク本体の内面へ向うにしたがい狭まる少なくとも二面の傾斜面と、
    同傾斜面の交わりで形成される先端側の角部とをもつ壁部を有して形成される
    ことを特徴とする請求項1ないし請求項に記載の車両用燃料タンク。
  4. 前記バッフル体は、支持用バッフルプレート部材を介して、前記タンク本体に支持される
    ことを特徴とする請求項1ないし請求項3のいずれかに記載の車両燃料タンク。
JP2012089200A 2012-04-10 2012-04-10 車両用燃料タンク Active JP5843067B2 (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2012089200A JP5843067B2 (ja) 2012-04-10 2012-04-10 車両用燃料タンク
CN201380026073.1A CN104428155B (zh) 2012-04-10 2013-03-21 车辆燃料箱
PCT/JP2013/058063 WO2013153929A1 (ja) 2012-04-10 2013-03-21 車両用燃料タンク
US14/391,616 US20150069070A1 (en) 2012-04-10 2013-03-21 Vehicle fuel tank
EP13775177.2A EP2837519B1 (en) 2012-04-10 2013-03-21 Vehicle fuel tank

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2012089200A JP5843067B2 (ja) 2012-04-10 2012-04-10 車両用燃料タンク

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2013216225A JP2013216225A (ja) 2013-10-24
JP5843067B2 true JP5843067B2 (ja) 2016-01-13

Family

ID=49327502

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2012089200A Active JP5843067B2 (ja) 2012-04-10 2012-04-10 車両用燃料タンク

Country Status (5)

Country Link
US (1) US20150069070A1 (ja)
EP (1) EP2837519B1 (ja)
JP (1) JP5843067B2 (ja)
CN (1) CN104428155B (ja)
WO (1) WO2013153929A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR102641247B1 (ko) * 2019-06-12 2024-02-29 닛폰세이테츠 가부시키가이샤 연료 탱크

Families Citing this family (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP3060499A4 (en) * 2013-10-25 2017-08-09 Helgesen Industries, Inc. Reservoir having wave suppression plate
US9493068B2 (en) * 2014-11-18 2016-11-15 GM Global Technology Operations LLC Fuel tank baffle
GB2539270B (en) * 2015-06-12 2019-01-23 Jaguar Land Rover Ltd Control system, vehicle and method
CN105015329B (zh) * 2015-08-06 2018-03-30 中冶京诚(湘潭)矿山装备有限公司 一种矿用自卸车、燃油箱及其防波板
US10065751B2 (en) * 2016-04-05 2018-09-04 Orbital Atk, Inc. Liquid storage tanks and systems and propulsion systems for space vehicles and related methods
JP6315060B1 (ja) * 2016-10-24 2018-04-25 マツダ株式会社 車両のタンク構造
JP6315059B1 (ja) * 2016-10-24 2018-04-25 マツダ株式会社 車両のタンク構造
JP6794830B2 (ja) * 2016-12-28 2020-12-02 スズキ株式会社 車両用燃料タンク
US11186265B2 (en) * 2017-07-13 2021-11-30 Honda Motor Co., Ltd. Method and device for collecting and supplying brake fluid
JP7253976B2 (ja) * 2019-05-21 2023-04-07 株式会社丸山製作所 液体タンク装置
US11396420B2 (en) 2019-08-09 2022-07-26 Roger Hayes Tank for transporting liquids
US20220024751A1 (en) * 2020-07-23 2022-01-27 Capat Llc Modular fuel tank assembly and method of construction
CN114161926A (zh) * 2022-01-13 2022-03-11 晋爱娇 一种汽车油箱的加固装置及大中型燃油车辆油箱

Family Cites Families (35)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2533431A (en) * 1944-11-07 1950-12-12 Chausson Usines Sa Tank for airplanes and similar applications
DE2128535C2 (de) * 1970-08-06 1984-01-05 Carlo Settimo Milanese Milano Chiti Feuersicherer Kraftstoff-Behälter für Land- und Wasserfahrzeuge
JPS5422807Y2 (ja) * 1977-10-26 1979-08-08
JPS56172429U (ja) * 1980-05-26 1981-12-19
CA1152462A (en) * 1980-07-30 1983-08-23 White (George) & Sons Inc. Tank-baffle system
DE3530228A1 (de) * 1985-08-23 1987-03-05 Westerwaelder Eisen Gerhard Transporttank mit schwallschutzelementen
JPH0623462Y2 (ja) * 1985-12-27 1994-06-22 日産自動車株式会社 燃料タンクの液音防止装置
JPS6367330U (ja) * 1986-10-23 1988-05-06
JPH0234443U (ja) * 1988-08-29 1990-03-05
JP2690173B2 (ja) * 1990-05-31 1997-12-10 キヤノン株式会社 画像形成装置
JPH0476526U (ja) * 1990-11-19 1992-07-03
JPH06144030A (ja) * 1992-11-04 1994-05-24 Horie Kinzoku Kogyo Kk 燃料タンク
US6293420B1 (en) * 1997-07-25 2001-09-25 Kautex Textron Gmbh & Co., Kg. Fuel tank
US6431388B1 (en) * 1998-05-06 2002-08-13 W. James Spickelmire Liquid stabilizing baffle
US5960981A (en) * 1998-06-15 1999-10-05 Emergency One, Inc. Water tank baffle
US6338420B1 (en) * 1999-06-08 2002-01-15 Delphi Technologies, Inc. Motor vehicle fuel tank and method
US6220287B1 (en) * 2000-02-03 2001-04-24 The Boeing Company Baffle for suppressing slosh in a tank and a tank for incorporating same
DE10008985A1 (de) * 2000-02-25 2001-08-30 Linde Ag Speicherbehälter
GB2374056B (en) * 2001-04-06 2004-08-18 Darchem Engineering Ltd Impact-resistant fuel tank device
US7735507B2 (en) * 2001-06-01 2010-06-15 Hagenbuch Leroy G Baffled tank for a vehicle
US20030015537A1 (en) * 2001-07-19 2003-01-23 Konja Namir A. Vehicle fuel tank with fuel wave baffle
US6901941B2 (en) * 2002-07-10 2005-06-07 Air Products And Chemicals, Inc. Vessel with optimized purge gas flow and method using same
US6568556B1 (en) * 2002-09-23 2003-05-27 Visteon Global Technologies, Inc. Fuel tank baffle
US7028382B2 (en) * 2003-10-22 2006-04-18 Fisher Keith B Methods of tank construction
KR100581795B1 (ko) * 2004-08-13 2006-05-23 현대자동차주식회사 연료탱크의 일체형 배플 플레이트의 장착구조
US7445082B2 (en) * 2005-04-21 2008-11-04 Nifco Inc. Noise suppressing device and installation structure of same
JP4826335B2 (ja) 2006-05-16 2011-11-30 三菱自動車工業株式会社 車両用燃料タンク
US8235241B2 (en) * 2007-09-21 2012-08-07 Honda Motor Co., Ltd. Floating absorber assembly for reduced fuel slosh noise
KR100962193B1 (ko) * 2007-11-28 2010-06-10 현대자동차주식회사 배플유닛
KR101427910B1 (ko) * 2008-11-07 2014-08-11 현대자동차 주식회사 차량의 연료탱크용 배플유닛
DE102008060121A1 (de) * 2008-12-03 2010-06-17 Continental Automotive Gmbh Flüssigkeitsbehälter für ein Kraftfahrzeug
EP2248696B1 (de) * 2009-05-04 2015-04-08 Ford Global Technologies, LLC Verwendung eines Kraftstofftanks mit Ausgleichsleitung
US20110017748A1 (en) * 2009-07-24 2011-01-27 Ford Global Technologies, Llc Liquid fuel storage tank for automotive vehicle
CA2739286C (en) * 2010-05-05 2020-03-10 Donmark Holdings Inc. Flexible liquid transport tank with surge dampening baffles
US20110303677A1 (en) * 2010-06-14 2011-12-15 James Heppner Oil pan barrier

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR102641247B1 (ko) * 2019-06-12 2024-02-29 닛폰세이테츠 가부시키가이샤 연료 탱크
US11932104B2 (en) 2019-06-12 2024-03-19 Nippon Steel Corporation Fuel tank with support pillar

Also Published As

Publication number Publication date
JP2013216225A (ja) 2013-10-24
CN104428155B (zh) 2017-08-15
EP2837519B1 (en) 2018-07-25
WO2013153929A1 (ja) 2013-10-17
EP2837519A4 (en) 2015-12-30
EP2837519A1 (en) 2015-02-18
CN104428155A (zh) 2015-03-18
US20150069070A1 (en) 2015-03-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5843067B2 (ja) 車両用燃料タンク
JP5560922B2 (ja) 電動車両のバッテリパック収納構造
JP6565945B2 (ja) 車両の前部構造
JPWO2013183337A1 (ja) 車体構造
JP2007106317A (ja) タンク
JP5872362B2 (ja) 燃料タンク
JP2014024380A (ja) 車両用燃料タンク
JP2017210121A (ja) 排気装置
JP4826335B2 (ja) 車両用燃料タンク
JP2022043371A (ja) 車両の前部構造
KR100831455B1 (ko) 연료탱크의 유동음 방지 장치
JP2011173568A (ja) 自動車のカウル構造
JP4108663B2 (ja) 車両用燃料タンク
JP2006143143A (ja) 燃料タンク
JP6344219B2 (ja) 車両構造
JP6315059B1 (ja) 車両のタンク構造
JP6979235B2 (ja) 燃料タンク
JP2017030427A (ja) インシュレータの取付構造
JP2021011164A (ja) アンダーカバー
CN213108990U (zh) 一种燃油箱防浪板结构、燃油箱及汽车
JP2009078705A (ja) 車体構造
JP2018111359A (ja) 車両の前部構造
JP2013071640A (ja) 燃料タンク構造
JP2018083514A (ja) 燃料タンク
JP7413661B2 (ja) エンジンの排気構造

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20141024

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20150624

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20150819

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20151021

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20151103

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5843067

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350