JP5801805B2 - オプトエレクトロニクス半導体部品の製造方法およびオプトエレクトロニクス半導体部品 - Google Patents

オプトエレクトロニクス半導体部品の製造方法およびオプトエレクトロニクス半導体部品 Download PDF

Info

Publication number
JP5801805B2
JP5801805B2 JP2012523272A JP2012523272A JP5801805B2 JP 5801805 B2 JP5801805 B2 JP 5801805B2 JP 2012523272 A JP2012523272 A JP 2012523272A JP 2012523272 A JP2012523272 A JP 2012523272A JP 5801805 B2 JP5801805 B2 JP 5801805B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
semiconductor chip
optoelectronic semiconductor
molded body
plated
carrier
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2012523272A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2013501368A5 (ja
JP2013501368A (ja
Inventor
カール ヴァイドナー
カール ヴァイドナー
ラルフ ワース
ラルフ ワース
アクセル カルテンバッハー
アクセル カルテンバッハー
ワルター ヴェグレイター
ワルター ヴェグレイター
ベルント バッハマン
ベルント バッハマン
オリバー ヴィッツ
オリバー ヴィッツ
ジャン マルフェルト
ジャン マルフェルト
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ams Osram International GmbH
Original Assignee
Osram Opto Semiconductors GmbH
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Osram Opto Semiconductors GmbH filed Critical Osram Opto Semiconductors GmbH
Publication of JP2013501368A publication Critical patent/JP2013501368A/ja
Publication of JP2013501368A5 publication Critical patent/JP2013501368A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5801805B2 publication Critical patent/JP5801805B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L31/00Semiconductor devices sensitive to infrared radiation, light, electromagnetic radiation of shorter wavelength or corpuscular radiation and specially adapted either for the conversion of the energy of such radiation into electrical energy or for the control of electrical energy by such radiation; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof
    • H01L31/02Details
    • H01L31/0232Optical elements or arrangements associated with the device
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L33/00Semiconductor devices having potential barriers specially adapted for light emission; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof
    • H01L33/005Processes
    • H01L33/0093Wafer bonding; Removal of the growth substrate
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L23/00Details of semiconductor or other solid state devices
    • H01L23/28Encapsulations, e.g. encapsulating layers, coatings, e.g. for protection
    • H01L23/31Encapsulations, e.g. encapsulating layers, coatings, e.g. for protection characterised by the arrangement or shape
    • H01L23/3107Encapsulations, e.g. encapsulating layers, coatings, e.g. for protection characterised by the arrangement or shape the device being completely enclosed
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L23/00Details of semiconductor or other solid state devices
    • H01L23/28Encapsulations, e.g. encapsulating layers, coatings, e.g. for protection
    • H01L23/31Encapsulations, e.g. encapsulating layers, coatings, e.g. for protection characterised by the arrangement or shape
    • H01L23/3157Partial encapsulation or coating
    • H01L23/3185Partial encapsulation or coating the coating covering also the sidewalls of the semiconductor body
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L25/00Assemblies consisting of a plurality of individual semiconductor or other solid state devices ; Multistep manufacturing processes thereof
    • H01L25/03Assemblies consisting of a plurality of individual semiconductor or other solid state devices ; Multistep manufacturing processes thereof all the devices being of a type provided for in the same subgroup of groups H01L27/00 - H01L33/00, or in a single subclass of H10K, H10N, e.g. assemblies of rectifier diodes
    • H01L25/04Assemblies consisting of a plurality of individual semiconductor or other solid state devices ; Multistep manufacturing processes thereof all the devices being of a type provided for in the same subgroup of groups H01L27/00 - H01L33/00, or in a single subclass of H10K, H10N, e.g. assemblies of rectifier diodes the devices not having separate containers
    • H01L25/041Assemblies consisting of a plurality of individual semiconductor or other solid state devices ; Multistep manufacturing processes thereof all the devices being of a type provided for in the same subgroup of groups H01L27/00 - H01L33/00, or in a single subclass of H10K, H10N, e.g. assemblies of rectifier diodes the devices not having separate containers the devices being of a type provided for in group H01L31/00
    • H01L25/042Assemblies consisting of a plurality of individual semiconductor or other solid state devices ; Multistep manufacturing processes thereof all the devices being of a type provided for in the same subgroup of groups H01L27/00 - H01L33/00, or in a single subclass of H10K, H10N, e.g. assemblies of rectifier diodes the devices not having separate containers the devices being of a type provided for in group H01L31/00 the devices being arranged next to each other
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L25/00Assemblies consisting of a plurality of individual semiconductor or other solid state devices ; Multistep manufacturing processes thereof
    • H01L25/03Assemblies consisting of a plurality of individual semiconductor or other solid state devices ; Multistep manufacturing processes thereof all the devices being of a type provided for in the same subgroup of groups H01L27/00 - H01L33/00, or in a single subclass of H10K, H10N, e.g. assemblies of rectifier diodes
    • H01L25/04Assemblies consisting of a plurality of individual semiconductor or other solid state devices ; Multistep manufacturing processes thereof all the devices being of a type provided for in the same subgroup of groups H01L27/00 - H01L33/00, or in a single subclass of H10K, H10N, e.g. assemblies of rectifier diodes the devices not having separate containers
    • H01L25/075Assemblies consisting of a plurality of individual semiconductor or other solid state devices ; Multistep manufacturing processes thereof all the devices being of a type provided for in the same subgroup of groups H01L27/00 - H01L33/00, or in a single subclass of H10K, H10N, e.g. assemblies of rectifier diodes the devices not having separate containers the devices being of a type provided for in group H01L33/00
    • H01L25/0753Assemblies consisting of a plurality of individual semiconductor or other solid state devices ; Multistep manufacturing processes thereof all the devices being of a type provided for in the same subgroup of groups H01L27/00 - H01L33/00, or in a single subclass of H10K, H10N, e.g. assemblies of rectifier diodes the devices not having separate containers the devices being of a type provided for in group H01L33/00 the devices being arranged next to each other
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L31/00Semiconductor devices sensitive to infrared radiation, light, electromagnetic radiation of shorter wavelength or corpuscular radiation and specially adapted either for the conversion of the energy of such radiation into electrical energy or for the control of electrical energy by such radiation; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof
    • H01L31/02Details
    • H01L31/02002Arrangements for conducting electric current to or from the device in operations
    • H01L31/02005Arrangements for conducting electric current to or from the device in operations for device characterised by at least one potential jump barrier or surface barrier
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L31/00Semiconductor devices sensitive to infrared radiation, light, electromagnetic radiation of shorter wavelength or corpuscular radiation and specially adapted either for the conversion of the energy of such radiation into electrical energy or for the control of electrical energy by such radiation; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof
    • H01L31/02Details
    • H01L31/0203Containers; Encapsulations, e.g. encapsulation of photodiodes
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L31/00Semiconductor devices sensitive to infrared radiation, light, electromagnetic radiation of shorter wavelength or corpuscular radiation and specially adapted either for the conversion of the energy of such radiation into electrical energy or for the control of electrical energy by such radiation; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof
    • H01L31/02Details
    • H01L31/0232Optical elements or arrangements associated with the device
    • H01L31/02322Optical elements or arrangements associated with the device comprising luminescent members, e.g. fluorescent sheets upon the device
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L31/00Semiconductor devices sensitive to infrared radiation, light, electromagnetic radiation of shorter wavelength or corpuscular radiation and specially adapted either for the conversion of the energy of such radiation into electrical energy or for the control of electrical energy by such radiation; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof
    • H01L31/02Details
    • H01L31/0232Optical elements or arrangements associated with the device
    • H01L31/02327Optical elements or arrangements associated with the device the optical elements being integrated or being directly associated to the device, e.g. back reflectors
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L31/00Semiconductor devices sensitive to infrared radiation, light, electromagnetic radiation of shorter wavelength or corpuscular radiation and specially adapted either for the conversion of the energy of such radiation into electrical energy or for the control of electrical energy by such radiation; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof
    • H01L31/18Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment of these devices or of parts thereof
    • H01L31/1892Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment of these devices or of parts thereof methods involving the use of temporary, removable substrates
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L33/00Semiconductor devices having potential barriers specially adapted for light emission; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof
    • H01L33/48Semiconductor devices having potential barriers specially adapted for light emission; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof characterised by the semiconductor body packages
    • H01L33/483Containers
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L33/00Semiconductor devices having potential barriers specially adapted for light emission; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof
    • H01L33/48Semiconductor devices having potential barriers specially adapted for light emission; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof characterised by the semiconductor body packages
    • H01L33/483Containers
    • H01L33/486Containers adapted for surface mounting
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L33/00Semiconductor devices having potential barriers specially adapted for light emission; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof
    • H01L33/48Semiconductor devices having potential barriers specially adapted for light emission; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof characterised by the semiconductor body packages
    • H01L33/50Wavelength conversion elements
    • H01L33/501Wavelength conversion elements characterised by the materials, e.g. binder
    • H01L33/502Wavelength conversion materials
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L33/00Semiconductor devices having potential barriers specially adapted for light emission; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof
    • H01L33/48Semiconductor devices having potential barriers specially adapted for light emission; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof characterised by the semiconductor body packages
    • H01L33/52Encapsulations
    • H01L33/54Encapsulations having a particular shape
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L33/00Semiconductor devices having potential barriers specially adapted for light emission; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof
    • H01L33/48Semiconductor devices having potential barriers specially adapted for light emission; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof characterised by the semiconductor body packages
    • H01L33/52Encapsulations
    • H01L33/56Materials, e.g. epoxy or silicone resin
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L33/00Semiconductor devices having potential barriers specially adapted for light emission; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof
    • H01L33/48Semiconductor devices having potential barriers specially adapted for light emission; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof characterised by the semiconductor body packages
    • H01L33/58Optical field-shaping elements
    • H01L33/60Reflective elements
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L33/00Semiconductor devices having potential barriers specially adapted for light emission; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof
    • H01L33/48Semiconductor devices having potential barriers specially adapted for light emission; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof characterised by the semiconductor body packages
    • H01L33/62Arrangements for conducting electric current to or from the semiconductor body, e.g. lead-frames, wire-bonds or solder balls
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/0001Technical content checked by a classifier
    • H01L2924/0002Not covered by any one of groups H01L24/00, H01L24/00 and H01L2224/00
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2933/00Details relating to devices covered by the group H01L33/00 but not provided for in its subgroups
    • H01L2933/0008Processes
    • H01L2933/0033Processes relating to semiconductor body packages
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2933/00Details relating to devices covered by the group H01L33/00 but not provided for in its subgroups
    • H01L2933/0008Processes
    • H01L2933/0033Processes relating to semiconductor body packages
    • H01L2933/005Processes relating to semiconductor body packages relating to encapsulations
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2933/00Details relating to devices covered by the group H01L33/00 but not provided for in its subgroups
    • H01L2933/0008Processes
    • H01L2933/0033Processes relating to semiconductor body packages
    • H01L2933/0066Processes relating to semiconductor body packages relating to arrangements for conducting electric current to or from the semiconductor body

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • Electromagnetism (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Sustainable Development (AREA)
  • Led Device Packages (AREA)
  • Light Receiving Elements (AREA)
  • Led Devices (AREA)

Description

特許文献1および特許文献2には、それぞれ、オプトエレクトロニクス半導体部品が記載されている。
国際公開第2009/075753号 国際公開第02/084749号
本発明の1つの目的は、オプトエレクトロニクス半導体部品を製造するための単純化された製造方法を開示することである。本発明のさらなる目的は、特に単純な方法で製造することのできるオプトエレクトロニクス半導体部品を開示することである。
オプトエレクトロニクス半導体部品の製造方法を開示する。本オプトエレクトロニクス半導体部品は、例えば、電磁放射を放出する目的で提供される発光ダイオードである。あるいは、本オプトエレクトロニクス半導体部品は、電磁放射を検出する目的で提供されるフォトダイオードとすることもできる。
本方法の少なくとも一実施形態によると、最初に、キャリアを形成する。このキャリアは一時的なキャリアであり、最後の方法ステップにおいて再び除去する。キャリアは、例えば、プラスチック材料、金属、セラミック材料、または半導体材料によって形成されている箔、回路基板、または一般に板材とすることができる。
本方法の少なくとも一実施形態によると、キャリアの上、キャリアの上面に、少なくとも1個のオプトエレクトロニクス半導体チップを配置する。このオプトエレクトロニクス半導体チップは、例えば、発光ダイオードチップまたはフォトダイオードチップである。さらには、オプトエレクトロニクス半導体チップは、レーザダイオードチップとすることもできる。少なくとも1個のオプトエレクトロニクス半導体チップはキャリア上に固定されており、この固定は、オプトエレクトロニクス半導体チップとキャリアとの間に機械的結合が形成され、かつオプトエレクトロニクス半導体チップが破壊されることなく後からキャリアを除去できるように、行われていることが好ましい。言い換えれば、半導体チップとキャリアとの間に犠牲層を配置する。例えば、接着剤によってオプトエレクトロニクス半導体チップをキャリアに固定することができる。
多数のオプトエレクトロニクス半導体チップがキャリア上に固定されていることが好ましい。この場合、キャリアと多数のオプトエレクトロニクス半導体チップとからなるこの構造を、人工ウェハ(artificial wafer)と称し、好ましくは同じタイプの多数のオプトエレクトロニクス半導体チップが共通のキャリア上に配置されている。
本方法の少なくとも一実施形態によると、少なくとも1個のオプトエレクトロニクス半導体チップ(好ましくは多数のオプトエレクトロニクス半導体チップ)の周囲に成形体を成形し、成形体は、少なくとも1個のオプトエレクトロニクス半導体チップの側面領域すべてを覆っている。言い換えれば、少なくとも1個のオプトエレクトロニクス半導体チップは、成形体によって包囲されている。成形工程または包囲工程は、例えば、射出成形、鋳造、印刷、箔の積層などによって行うことができる。成形体は、機械的安定性を提供する材料(mechanically stabilizing material)、例えば、プラスチック、融点の低いガラス、または融点の低いガラスセラミックから形成する。例えば、成形体は、エポキシ樹脂、シリコーン、エポキシ−シリコーンハイブリッド材料、ガラス、またはガラスセラミックを含んでいる、またはこれらの材料の1種類からなることができる。
成形体は、少なくとも1個のオプトエレクトロニクス半導体チップの側の、キャリアの面、を覆うようにキャリア上に形成されており、この面に直接接触している。さらには、成形体は、例えば、キャリアの面に対して垂直にまたは横切る方向に延在している側面領域に、少なくとも部分的に直接接触している。この場合、少なくとも1個の半導体チップの側面領域すべてを成形体によって完全に覆うことが可能である。しかしながら、半導体チップを、その側面領域において、特定の高さまでのみ成形体によって覆い、少なくとも1個の半導体チップの一部分が成形体から突き出しており、したがって、少なくとも1個のオプトエレクトロニクス半導体チップの側面領域には部分的に成形体が存在しないようにすることも可能である。さらには、半導体チップをその露出した領域において成形体が完全に覆うことも可能である。すなわち、少なくとも1個のオプトエレクトロニクス半導体チップの、キャリアとは反対側の面も、成形体によって覆うことが可能である。
本方法の少なくとも一実施形態によると、キャリアを除去する。すなわち、少なくとも1個のオプトエレクトロニクス半導体チップの周囲に成形体を成形する工程の後、成形体とオプトエレクトロニクス半導体チップとからなる複合体アセンブリ(composite assembly)からキャリアを除去する。除去は、例えば、キャリアを加熱または薄化することによって行うことができる。加熱は、例えば、レーザ光によって行うことができる。薄化は、例えばキャリアを研削することによって行うことができる。さらには、化学的な剥離、あるいはキャリアまたはキャリア上に存在する接着層を剥離する(適切な場合)ことによって、除去を行うことも可能である。キャリアを除去すると、少なくとも1個のオプトエレクトロニクス半導体チップの下面(もともとキャリアに面していた)に自由にアクセス可能である。下面を半導体チップの発光面とすることもでき、半導体チップの動作時、半導体チップから下面を介して放射が放出される。言い換えれば、半導体チップを「表を下にして」キャリアに貼り付ける。少なくとも1個のオプトエレクトロニクス半導体チップの側面領域すべてが、少なくとも部分的に成形体によって覆われている。すなわち、キャリアを除去した後、成形体は、機械的安定性を提供する部材として少なくとも1個のオプトエレクトロニクス半導体チップをその側面領域において囲んでおり、多数のオプトエレクトロニクス半導体チップ(存在時)を互いに結合している。
オプトエレクトロニクス半導体部品の製造方法の少なくとも一実施形態によると、本方法は、
− キャリアを形成するステップと、
− キャリアの上面に少なくとも1個のオプトエレクトロニクス半導体チップを配置するステップと、
− 少なくとも1個のオプトエレクトロニクス半導体チップの周囲に成形体を成形するステップであって、成形体が少なくとも1個のオプトエレクトロニクス半導体チップの側面領域すべてを覆っている、ステップと、
− キャリアを除去するステップと、
を含んでいる。
この場合、上に記載した一連の方法ステップは、指定した順序で行うことが好ましい。
本方法の少なくとも一実施形態によると、多数のオプトエレクトロニクス半導体チップがキャリアの上面に配置され、半導体チップそれぞれが、動作時に、半導体チップに割り当てられているピーク波長を有する波長域の電磁放射を生成するように設けられる。すなわち、半導体チップそれぞれが、電磁放射を生成するのに適している。この場合、半導体チップは、動作時に特定の波長域の電磁放射を生成する。生成される電磁放射は、波長域のうちの特定の波長において最大値を有する(ピーク波長)。言い換えれば、ピーク波長とは、動作時に半導体チップによって生成される電磁放射の主波長である。
この場合、半導体チップそれぞれのピーク波長と、すべてのオプトエレクトロニクス半導体チップのピーク波長の平均値との差異は、最大で±2%である。すなわち、オプトエレクトロニクス半導体チップは、同一またはほぼ同一の波長の電磁放射を放出するオプトエレクトロニクス半導体チップである。好ましくは、半導体チップそれぞれのピーク波長と、すべてのオプトエレクトロニクス半導体チップのピーク波長の平均値との差異は、最大で±1%、特に好ましくは最大で±0.5%である。
言い換えれば、キャリア上に配置されているオプトエレクトロニクス半導体チップは、発光波長に基づいて事前に分類されている。ピーク波長に関して互いにほとんど異ならない、またはまったく異ならない複数のオプトエレクトロニクス半導体チップが、キャリア上に配置される。
一例として、オプトエレクトロニクス半導体チップを、その製造後、それぞれのピーク波長に基づいて分類する(いわゆるビニング)。この分類時に共通のグループに分類されるオプトエレクトロニクス半導体チップをキャリア上に配置する。
本方法の少なくとも一実施形態によると、成形工程の前または後に、オプトエレクトロニクス半導体チップの下流に、オプトエレクトロニクス半導体チップの上面または下面に、共通の蛍光体層を配置する。この場合、「共通の蛍光体層」とは、同一またはほぼ同一の特性を有する蛍光体層が、すべてのオプトエレクトロニクス半導体チップの下流に配置されることを意味する。すなわち、すべてのオプトエレクトロニクス半導体チップの蛍光体層が、例えば、同じ材料からなり同じ厚さを有する。
蛍光体層は蛍光体を含んでいる、または蛍光体からなり、この蛍光体は、動作時に半導体チップによって生成される電磁放射を吸収し、オプトエレクトロニクス半導体チップとは異なる波長域の電磁放射を放出するように設けられている。一例として、動作時、オプトエレクトロニクス半導体チップが青色光を生成し、蛍光体層の蛍光体によって黄色光が再放出され、黄色光が青色光と混ざり合って白色光が形成される。蛍光体層は、例えば、マトリックス材料(例えばシリコーンやセラミック)に導入される蛍光体粒子の形で形成することができる。さらには、蛍光体層は、蛍光体を含んでいる、またはセラミック蛍光体からなるセラミック薄層として、キャリアとは反対側の半導体チップの面に形成することができる。この場合、キャリアとは反対側のオプトエレクトロニクス半導体チップの面に蛍光体層を直接形成することが可能である。
オプトエレクトロニクス半導体チップは、上述したように、ピーク波長に関して互いにほとんど異ならない、またはまったく異ならない類似するオプトエレクトロニクス半導体チップであることが特に好ましい。これら類似するオプトエレクトロニクス半導体チップの下流に、共通の蛍光体層を配置することができる。このようにして形成されるオプトエレクトロニクス半導体チップは、オプトエレクトロニクス半導体チップが類似していることと、蛍光体層が共通であることにより、動作時、ほぼ同一または同一の特性を有する混合光を放出する。したがって、オプトエレクトロニクス半導体チップの従来の製造方法の場合とは異なり、オプトエレクトロニクス半導体チップによって直接放出される電磁放射と、蛍光体層によって再放出される電磁放射とからなる望ましい混合放射が確立されるように、オプトエレクトロニクス半導体チップそれぞれの下流に適切な蛍光体層を配置する必要がない。
本方法の少なくとも一実施形態によると、少なくとも1個の半導体チップの(キャリアとは反対側の)上面から成形体が除去されている、または上面に成形体が最初から存在しない。すなわち、成形体は、少なくとも1個の半導体チップの、キャリアとは反対側の面が成形体の材料によって覆われないように形成されるか、あるいは、成形体を形成した後、半導体チップの上面から成形体を再び除去することができる。この場合、一例として、成形体が存在しない面に蛍光体層を形成することができる。
しかしながら、半導体チップをその発光面によってキャリア上に固定することも可能である。キャリアを除去すると、キャリアの側の面(すなわち下面)が露出する。本方法のこのバリエーションにおいては、半導体チップそれぞれの発光面に、少なくとも1つの接続コンタクトを配置することができる。
本方法の少なくとも一実施形態によると、成形工程の前または後に、半導体チップそれぞれに対して、導電性材料を有する少なくとも1つのめっきスルーホールを形成する。めっきスルーホールは、対応する半導体チップの側方に間隔を介して配置される。すなわち、めっきスルーホールは、例えば半導体チップに対応するキャリアの面に平行に延びる方向に、半導体チップから距離を置いて、形成される。この場合、めっきスルーホールは、成形体を完全に貫いており、成形体の上面から成形体の下面まで延在している。本方法の完了後、すなわちキャリアを除去した後、少なくとも成形体の下面において、めっきスルーホールに自由にアクセス可能である。成形体の上面においては、めっきスルーホールを蛍光体層によって覆うことができる。
成形体を成形する前に、めっきスルーホールを例えばコンタクトピンによって形成することができ、コンタクトピンは、成形工程の前にキャリアの上面、半導体チップ間に配置される。この場合、コンタクトピンは、導電性材料(例えば銅)から形成される。この場合、コンタクトピンをキャリアと一体に形成することもできる。すなわち、めっきスルーホールの存在する基板をキャリアとして使用する。さらには、キャリアがリードフレームであってもよい。
あるいは、半導体チップの周囲に成形体を成形する工程の後、成形体にカットアウトを形成することによって、めっきスルーホールを形成することが可能である。成形体を完全に貫いておりその上面から下面まで延在しているホールを、一例として、レーザ穴あけまたは他のタイプの材料除去法によって、成形体に形成することが可能である。次いで、これらのホールを導電性材料で満たす。導電性材料は、例えば、めっき材料、はんだ材料、または導電性接着剤とすることができる。
本方法の少なくとも一実施形態によると、めっきスルーホールと、対応する半導体チップとの間に導電接続部を形成する。この場合、導電接続部は、半導体チップの上面、キャリアとは反対側の面に、導電接続されており、成形体の上面に沿って延在している。導電接続部は、例えば、対応する半導体チップの上面におけるボンディングパッドに導電的に接触しており、めっきスルーホールまで延在している。この場合、接続部は、成形体の上面に、成形体の外側領域上または成形体の外側領域のすぐ下のいずれかに延在している(。導電接続部は、スパッタリング、フォトリソグラフィ、めっき、エッチングのうちのいずれかまたは複数によって形成することができる。さらには、導電接続部を形成する目的には、絶縁材料および金属を印刷によって塗布する、焼結法による金属ペーストとして塗布する(特に成形体がセラミック材料から形成される場合)、あるいは導電性接着剤として塗布することも可能である。したがって、例えば、導電接続部を射出成形法によって形成することも可能である。すなわち、導電接続部は「立体回路成形部材」(MID)の方法で形成される。
めっきスルーホールおよび対応する導電接続部を形成する方法は、オプトエレクトロニクス半導体チップが、その上面と、上面とは反対側の下面とに導電性コンタクト領域を有する場合に有利である。これに代えて、一方の面(下面または上面のいずれか)のみに電気コンタクト領域を有するフリップチップ半導体チップを使用することも可能である。この場合、成形体を貫くめっきを省くことができる。
さらには、オプトエレクトロニクス半導体部品を開示する。このオプトエレクトロニクス半導体部品は、本明細書に記載した方法のいずれかによって好適に製造することができる。すなわち、本方法に関して開示したすべての特徴は、本オプトエレクトロニクス半導体部品にもあてはまり、逆も同様である。
本オプトエレクトロニクス半導体部品の少なくとも一実施形態によると、オプトエレクトロニクス半導体部品は、オプトエレクトロニクス半導体チップを備えており、オプトエレクトロニクス半導体チップの側面領域が成形体によって覆われている。この場合、側面領域とは、オプトエレクトロニクス半導体チップの上面および下面における外側領域の間に延びており、これらの外側領域を互いに結合している領域である。この場合、側面領域を成形体によって完全に覆うことができる。さらには、側面領域を、特定の高さまでのみ成形体によって覆うことも可能である。オプトエレクトロニクス半導体チップは、一例として、基板上に半導体層をエピタキシャル堆積させた半導体チップとすることができる。この場合、エピタキシャルに形成された層に成形体が存在しないように、半導体チップの側面領域を覆うことが可能である。エピタキシャルに形成された層は、例えば印刷工程によってさらなる材料によって覆う、または露出したままにしておくことができる。
本オプトエレクトロニクス半導体部品の少なくとも一実施形態によると、オプトエレクトロニクス半導体部品は、導電性材料を備えている少なくとも1つのめっきスルーホールを備えている。導電性材料は、例えば、金属または導電性接着剤である。
本オプトエレクトロニクス半導体部品の少なくとも一実施形態によると、本部品は導電接続部を備えており、導電接続部は、半導体チップおよびめっきスルーホールに導電接続されている。導電接続部は、例えば、金属または導電性接着剤によって形成されている。
本オプトエレクトロニクス半導体部品の少なくとも一実施形態によると、めっきスルーホールは、半導体チップの側方に間隔を介して配置されている。この場合、側方とは、オプトエレクトロニクス半導体チップの側面領域に対して横方向または垂直に延びる方向である。すなわち、めっきスルーホールは、半導体チップの側方に配置されており、例えば、オプトエレクトロニクス半導体チップの側面領域に平行または実質的に平行に延在している。この場合、めっきスルーホールは、成形体を完全に貫いており成形体の上面から成形体の下面まで延在していることが好ましい。この場合、成形体の上面および下面において、めっきスルーホールに自由にアクセス可能とすることが可能である。
本オプトエレクトロニクス半導体部品の少なくとも一実施形態によると、成形体の上面に導電接続部が延在している。すなわち、導電接続部は、半導体チップをめっきスルーホールに接続しており、この場合、成形体の上面、半導体ボディとめっきスルーホールとの間に延在している。この場合、導電接続部は、成形体の外側領域上に配置することができる。
本オプトエレクトロニクス半導体部品の少なくとも一実施形態によると、オプトエレクトロニクス半導体部品は、オプトエレクトロニクス半導体チップを備えており、オプトエレクトロニクス半導体チップの側面領域は成形体によって覆われている。さらには、オプトエレクトロニクス半導体部品は、導電性材料を備えている少なくとも1つのめっきスルーホールと、半導体チップおよびめっきスルーホールに導電接続されている導電接続部と、を備えている。この場合、めっきスルーホールは、半導体チップの側方に間隔を介して配置されており、成形体を完全に貫いている。めっきスルーホールは、成形体の上面から成形体の下面まで延在しており、導電接続部は、成形体の上面において半導体チップからめっきスルーホールまで延在している。
本オプトエレクトロニクス半導体部品の少なくとも一実施形態によると、成形体は、光学的に反射性であるように具体化されている。このことは、例えば、電磁放射(特に光)を反射する粒子を成形体のマトリックス材料に導入することによって達成することができる。これにより、オプトエレクトロニクス半導体チップの側面領域に到達する電磁放射を、成形体によって反射することができる。この場合、成形体は、オプトエレクトロニクス半導体チップの上面の少なくとも一部分を覆っていない。粒子は、材料として、例えば、TiO、BaSO、ZnO、Alのうちの少なくとも1種類によって形成されている、または少なくとも1種類を含んでいる。成形体がシリコーンを含んでいる、またはシリコーンからなり、粒子が酸化チタンからなるならば、特に有利であることが判明した。
粒子は、成形体が白色に見えるような濃度で成形体の中に導入されていることが好ましい。
さらには、成形体を、放射に対して透過性であるように具体化することが可能である。このことは、電磁放射の大きな割合が側面領域から放出されるオプトエレクトロニクス半導体チップの場合に、特に有利である。
本オプトエレクトロニクス半導体部品の少なくとも一実施形態によると、半導体部品は、多数の半導体チップを備えており、これらの半導体チップは、成形体の上面に延在している導電接続部によって互いに導電接続されている。半導体チップは、一例として、導電接続部によって直列または並列に接続することができる。半導体チップそれぞれは、その側面領域において成形体によって覆われている。成形体は結合材の役割を果たし、成形体に導電性の半導体チップが結合されてオプトエレクトロニクス半導体部品が形成されている。
以下では、本明細書に記載する方法およびオプトエレクトロニクス半導体部品について、例示的な実施形態に基づき、図面を参照しながらさらに詳しく説明する。
本明細書に記載した方法の例示的な実施形態を概略断面図に基づいて示している。 本明細書に記載した方法の例示的な実施形態を概略断面図に基づいて示している。 本明細書に記載した方法の例示的な実施形態を概略断面図に基づいて示している。 本明細書に記載した方法の例示的な実施形態を概略断面図に基づいて示している。 本明細書に記載した方法の例示的な実施形態を概略断面図に基づいて示している。 本明細書に記載した方法の例示的な実施形態を概略断面図に基づいて示している。 本明細書に記載した方法の例示的な実施形態を概略断面図に基づいて示している。 本明細書に記載したオプトエレクトロニクス半導体部品の例示的な実施形態の概略断面図を示している。 本明細書に記載したオプトエレクトロニクス半導体部品の例示的な実施形態の概略断面図を示している。 本明細書に記載したオプトエレクトロニクス半導体部品の例示的な実施形態の概略断面図を示している。
図面において、同じ要素、同じタイプの要素、または同じ機能の要素には、同じ参照数字を付してある。図面と、図面に示した要素間のサイズの関係は、正しい縮尺ではないものとみなされたい。むしろ、便宜上、または深く理解できるようにする目的で、個々の要素を誇張した大きさで示してある。
本明細書に記載する、オプトエレクトロニクス半導体部品の製造方法の最初の方法ステップについて、図1aの概略断面図に基づいて詳しく説明する。この方法においては、最初に、キャリア1を形成する。キャリア1は、例えば、金属(例:銅またはアルミニウム)、セラミック、半導体材料、またはプラスチックによって、形成されているキャリアである。キャリア1の上面1aに多数のオプトエレクトロニクス半導体チップ2を配置し、これらのチップは、この実施形態の場合には発光ダイオードチップである。半導体チップ2は結合手段5によってキャリア1に固定する。結合手段5は、例えば接着剤である。この場合、半導体チップ2の下面2bはキャリア1の上面1aの側である。半導体チップ2との電気接続を形成するために設けられるコンタクト領域4aは、半導体チップ2の下面2bに位置している。コンタクト領域4aは、一例として、半導体チップ2の下面2bにおけるメタライゼーションである。半導体チップ2の放射出口領域は、側面領域2cと、上面2aにおける外側領域とを含んでいることができる。
この場合、コンタクト領域4aを上面2aに配置し、コンタクト領域4bを下面2bに配置することが可能である。さらには、両方のコンタクト領域4a,4bを同じ面に配置することもできる。さらには、下面2bまたは上面2aを半導体チップ2の発光面とすることが可能である。すなわち、半導体チップ2の放射出口領域は、側面領域2cと、上面2aもしくは下面2bまたはその両方における外側領域とを含んでいることができる。
さらなる方法ステップについて、図1Bを参照しながら説明する。この方法ステップにおいては、例えば、成形材料を射出成形することによって成形体3を形成し、この場合、半導体チップ2の側面領域2cが成形体によって覆われ、成形体によって半導体チップ2が互いに結合されるように形成する。この場合、成形体の下面3bは、キャリア1、またはキャリア1の上面1aにおける結合手段5に、直接接触している。成形体3の上面3aは、半導体チップ2の上面2aと同じ高さにすることができる。さらには、成形体3が、(図1Bに示した形態とは異なり)特定の高さまでのみ半導体チップ2の側面領域2cを覆っており、半導体チップ2が成形体3の上面3aより突き出していることも可能である。
成形体3は、放射に対して透過性(例えば透明)である、放射を吸収する、または放射に対して反射性であるように、具体化することができる。
以下に図1Cを参照しながら説明する方法ステップにおいては、キャリア1と、オプションとして存在する結合手段層5とを、成形体および半導体チップ2から分離する。成形体3によって互いに結合されている(1つまたは複数の)半導体チップ2からなる複合体アセンブリが残る。半導体チップ2の下面2bには、コンタクト領域4aと、放射通過領域(「表が下の」構造の場合)とが露出している。
図1Dに概略的に示したさらなる方法ステップにおいては、半導体チップ2の複合体アセンブリを個片化して、1個または複数の半導体チップ2を備えた個々のオプトエレクトロニクス半導体部品を形成することができる。個片化によって、材料除去時の痕跡を有する成形体の側面領域3cが形成される。一例として、側面領域3cには、成形体3を個片化するときに生じるソーイングの溝あるいは研削跡が残ることがある。半導体チップ2それぞれは、その側面領域2cにおいて少なくとも部分的に成形体3によって覆われている。
さらなる方法ステップについて、図2の概略断面図を参照しながら説明する。このステップは、半導体チップ2の周囲に成形材料を成形する前または後、キャリアを除去する前または後に行うことができる。この方法ステップでは、導電性材料からなり、成形体3をその上面3aからその下面3bまで貫くめっきスルーホール6を形成する。めっきスルーホール6は、半導体ボディ2の側方に間隔を介して配置される。半導体ボディ2それぞれにめっきスルーホールが対応していることが好ましい。この場合、対応は1対1とすることができる。さらには、複数の半導体チップ2に対して1つのめっきスルーホール6を形成することも可能である。めっきスルーホール6を形成した後、導電接続部7を上面3a(この実施形態の場合には成形体3の表面)に形成し、この導電接続部7は、半導体チップ2のコンタクト領域4cをめっきスルーホール6に導電接続する。成形体3の下面において、めっきスルーホール6に自由にアクセス可能であり、半導体部品のコンタクト領域4bを形成している。
さらなる方法ステップについて、図3の概略断面図を参照しながら説明する。このステップは、成形体を形成した後に行うことができる。この方法ステップでは、成形体3の上面における蛍光体層8を半導体チップ2の上面2aに形成する。この場合、蛍光体層8は、図3に示したように、すべての半導体チップ2の上に連続しているように具体化することができる。さらには、半導体チップ2それぞれに専用の蛍光体層を形成することも可能である。その場合、このステップは、成形材料を成形する前に行うこともできる。図3の例示的な実施形態におけるオプトエレクトロニクス半導体チップは、それぞれがほぼ同一または同一の放出特性(すなわち上述したようにほぼ同一または同一のピーク波長)を有する発光ダイオードチップであることが好ましい。均一な蛍光体層8を半導体チップ2に形成する。この結果として、それぞれがほぼ同一または同一の放出特性を有するオプトエレクトロニクス半導体部品が得られる。半導体部品は、一例として、動作時、ほぼ同一または同一の色位置、もしくは、ほぼ同一または同一の色温度、またはその両方を有する白色光を生成する。
図4Aおよび図4Bは、本明細書に記載するオプトエレクトロニクス半導体部品を概略斜視図として示している。図4Aは、半導体チップ2の上面2aから半導体部品を示している。半導体部品は、1個の半導体チップ2を備えており、半導体チップ2はその側面領域2cにおいて成形材料3によって完全に囲まれている。めっきスルーホール6は、成形材料3を貫いており、半導体チップ2の上面2aにおけるコンタクト領域4cに導電接続部7によって接続されている。半導体部品の下面には(図4Bを参照)、コンタクト領域4aが形成されており、このコンタクト領域4aによって半導体チップ2が例えばp側においてコンタクト接続されて(contact-connected)いる。この場合、n側のコンタクト接続は、めっきスルーホール6によって形成されているコンタクト領域4bによって行われる。成形体3は、めっきスルーホール6と半導体チップ2との間にも配置されており、めっきスルーホール6を半導体チップ2から電気的に絶縁している。
図示した例示的な実施形態の代替形態として、半導体チップ2は、例えばn側コンタクトおよびp側コンタクトの両方が半導体チップの下面2bに配置されている半導体チップとすることもできる。この場合、めっきスルーホール6を省くことができる。
図5は、本明細書に記載した半導体部品のさらなる例示的な実施形態を概略平面図として示している。この例示的な実施形態においては、半導体部品は、成形体3によって互いに結合されている4個の半導体チップ2を備えている。半導体チップ2は、導電接続部7によって互いに導電接続されており、導電接続部7は、成形体3の上面3aに配置されており、例えば成形体の外側領域上に延在している。この実施形態の場合、半導体チップは、導電接続部7によって直列に接続されており、めっきスルーホール6によって形成されているコンタクト領域4bと、コンタクト領域4aとにより、コンタクトを介して電気的に接続されている。
本明細書に記載した方法および本明細書に記載した半導体部品は、その利点として、特に、半導体チップ2の下面2b全体を通じて、領域全体にわたり半導体部品から熱を放散させ得ることを特徴とする。
めっきスルーホール6によって、フリップチップ方式で半導体部品をコンタクト接続することが可能である。すなわち、機械的に損傷しやすいボンディングワイヤを省くことができる。本方法では、多数の半導体チップ2を成形体3によって同時に囲むことができることにより、特にコストが節減される。
オプトエレクトロニクス半導体チップを例えばそのピーク波長に基づいて事前に分類することによって、共通の蛍光体層8をすべての半導体チップに同時に形成することが可能であり、これらの半導体チップの放出特性がほぼ同一または同一となる。
さらには、本方法によって、ほぼ任意の数の半導体チップ2を有する半導体部品を、柔軟に製造することができる。半導体部品の領域の使用効率は最適である。
[関連出願]
本特許出願は、独国特許出願第102009036621.0号の優先権を主張し、この文書の開示内容は参照によって本出願に組み込まれている。
ここまで、本発明について例示的な実施形態に基づいて説明してきたが、本発明はこれらの実施形態に限定されない。本発明は、任意の新規の特徴および特徴の任意の組合せを包含しており、特に、請求項における特徴の任意の組合せを含んでいる。これらの特徴または特徴の組合せは、それ自体が請求項あるいは例示的な実施形態に明示的に記載されていない場合であっても、本発明に含まれる。

Claims (14)

  1. オプトエレクトロニクス半導体部品を製造する方法であって、
    − キャリア(1)を形成するステップと、
    − 前記キャリア(1)の上面(1a)に少なくとも1個のオプトエレクトロニクス半導体チップ(2)を配置するステップと、
    − 前記少なくとも1個のオプトエレクトロニクス半導体チップ(2)の周囲に成形体(3)を成形するステップであって、前記成形体(3)が前記少なくとも1個のオプトエレクトロニクス半導体チップ(2)の側面領域(2c)すべてを覆っており、前記少なくとも1個のオプトエレクトロニクス半導体チップ(2)の上面(2a)における、前記キャリア(1)とは反対側の前記面、および、前記少なくとも1個のオプトエレクトロニクス半導体チップ(2)の下面(2b)における、前記キャリア(1)の側の前記面に、前記成形体(3)が存在しない、またはこれらの面が露出している、前記ステップと、
    − 半導体チップ(2)それぞれに対して、前記成形工程の前または後に、導電性材料を有する少なくとも1つのめっきスルーホール(6)を形成するステップであり、前記めっきスルーホール(6)が、対応する前記半導体チップ(2)の側方に間隔を介して配置され、かつ、前記めっきスルーホール(6)が、前記成形体(3)を完全に貫いており、前記成形体(3)の上面(3a)から前記成形体(3)の下面(3b)まで延在している、前記ステップと、
    − 前記キャリア(1)を除去するステップと、
    を含んでおり、
    前記成形体(3)がマトリックス材料を含んでおり、
    前記成形体(3)が白色に見えるように、光を反射する粒子が前記マトリックス材料に導入されており、
    前記一連のステップは、上述の順序で順次実行される、
    方法。
  2. 前記成形体(3)は、前記オプトエレクトロニクス半導体チップ(2)の上面(2a)を覆っていない、
    請求項1に記載の方法。
  3. 前記マトリックス材料がシリコーンを含んでいる、またはシリコーンからなり、光を反射する前記粒子が酸化チタンからなる、
    請求項2に記載の方法。
  4. − 多数のオプトエレクトロニクス半導体チップ(2)が前記キャリア(1)の前記上面(1a)に配置され、
    − 前記半導体チップ(2)それぞれが、動作時に、前記半導体チップ(2)に割り当てられているピーク波長を有する波長域の電磁放射を生成するように設けられ、
    − 前記半導体チップ(2)それぞれの前記ピーク波長が、すべての前記オプトエレクトロニクス半導体チップ(2)の前記ピーク波長の平均値から最大で±2%逸脱している、
    請求項1から請求項3のいずれかに記載の方法。
  5. 成形工程の前または後に、前記オプトエレクトロニクス半導体チップ(2)の下流に、前記オプトエレクトロニクス半導体チップ(2)の上面(2a)または下面(2b)に、共通の蛍光体層(8)が配置される、
    請求項4に記載の方法。
  6. 前記めっきスルーホール(6)と、対応する前記半導体チップ(2)との間に、導電接続部(7)が形成され、前記導電接続部(7)が、前記半導体チップ(2)の前記上面(2a)、前記キャリア(1)とは反対側の面に、導電接続され、前記成形体(3)の前記上面(3a)に延在している、
    請求項に記載の方法。
  7. オプトエレクトロニクス半導体部品であって、
    − オプトエレクトロニクス半導体チップ(2)であって、その側面領域(2c)が成形体(3)によって覆われている、前記オプトエレクトロニクス半導体チップ(2)と、
    − 導電性材料を備えている少なくとも1つのめっきスルーホール(6)と、
    − 前記半導体チップ(2)と前記めっきスルーホール(6)とに導電接続されている導電接続部(7)と、
    を備えており、
    − 前記めっきスルーホール(6)が、前記半導体チップ(2)の側方に間隔を介して配置されており、
    − 前記めっきスルーホール(6)が、前記成形体(3)を完全に貫いており、前記めっきスルーホール(6)が、前記成形体(3)の上面(3a)から前記成形体(3)の下面(3b)まで延在しており、
    − 前記導電接続部(7)が前記成形体(3)の前記上面(3a)に延在しており、
    前記成形体(3)が、光学的に反射性であるように具体化されており、
    前記めっきスルーホール(6)が、前記成形体(3)の前記上面(3a)および前記下面(3b)に電気的に接続可能であり、
    少なくとも1個のオプトエレクトロニクス半導体チップ(2)の上面(2a)および下面(2b)には、前記成形体(3)が存在しない、
    オプトエレクトロニクス半導体部品。
  8. 前記成形体(3)がマトリックス材料を含んでおり、
    前記成形体(3)が白色に見えるように、光を反射する粒子が前記マトリックス材料に導入されている、
    請求項に記載のオプトエレクトロニクス半導体部品。
  9. 前記マトリックス材料がシリコーンを含んでいる、またはシリコーンからなり、光を反射する前記粒子が酸化チタンからなる、
    請求項に記載のオプトエレクトロニクス半導体部品。
  10. 多数のオプトエレクトロニクス半導体チップ(2)を備えており、前記多数のオプトエレクトロニクス半導体チップ(2)が、前記成形体(3)の前記上面(3a)に延在する導電接続部(7)によって、互いに導電接続されている、
    請求項から請求項のいずれかに記載のオプトエレクトロニクス半導体部品。
  11. 前記少なくとも1つのめっきスルーホール(6)が、前記成形体(3)の前記上面(3a)および前記下面(3b)に自由にアクセス可能である、
    請求項から請求項10のいずれかに記載のオプトエレクトロニクス半導体部品。
  12. − 前記オプトエレクトロニクス半導体チップ(2)の上面(2a)は、自由にアクセス可能であり、
    − 少なくとも1つの電気的導電コンタクト領域(4a)は、前記オプトエレクトロニクス半導体チップ(2)の下面(2a)に配置されており、前記コンタクト領域(4a)は自由にアクセス可能である、
    請求項から請求項11のいずれかに記載のオプトエレクトロニクス半導体部品。
  13. − 前記オプトエレクトロニクス半導体部品は、キャリア(1)がなく、
    − 前記成形体(3)は、その上面(3a)および下面(3b)で自由にアクセス可能である、
    請求項から請求項12のいずれかに記載のオプトエレクトロニクス半導体部品。
  14. 請求項から請求項13のいずれかに記載のオプトエレクトロニクス半導体部品を製造する、
    請求項1に記載の方法。
JP2012523272A 2009-08-07 2010-07-19 オプトエレクトロニクス半導体部品の製造方法およびオプトエレクトロニクス半導体部品 Active JP5801805B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE102009036621.0 2009-08-07
DE102009036621.0A DE102009036621B4 (de) 2009-08-07 2009-08-07 Optoelektronisches Halbleiterbauteil
PCT/EP2010/060434 WO2011015449A1 (de) 2009-08-07 2010-07-19 Verfahren zur herstellung eines optoelektronischen halbleiterbauelements und optoelektronisches halbleiterbauelement

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2015168164A Division JP6073428B2 (ja) 2009-08-07 2015-08-27 オプトエレクトロニクス半導体部品の製造方法およびオプトエレクトロニクス半導体部品

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2013501368A JP2013501368A (ja) 2013-01-10
JP2013501368A5 JP2013501368A5 (ja) 2013-07-25
JP5801805B2 true JP5801805B2 (ja) 2015-10-28

Family

ID=43132999

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2012523272A Active JP5801805B2 (ja) 2009-08-07 2010-07-19 オプトエレクトロニクス半導体部品の製造方法およびオプトエレクトロニクス半導体部品
JP2015168164A Active JP6073428B2 (ja) 2009-08-07 2015-08-27 オプトエレクトロニクス半導体部品の製造方法およびオプトエレクトロニクス半導体部品

Family Applications After (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2015168164A Active JP6073428B2 (ja) 2009-08-07 2015-08-27 オプトエレクトロニクス半導体部品の製造方法およびオプトエレクトロニクス半導体部品

Country Status (8)

Country Link
US (9) US8723192B2 (ja)
EP (1) EP2462633B1 (ja)
JP (2) JP5801805B2 (ja)
KR (3) KR101895345B1 (ja)
CN (2) CN105826448B (ja)
DE (1) DE102009036621B4 (ja)
TW (1) TWI446593B (ja)
WO (1) WO2011015449A1 (ja)

Families Citing this family (92)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE112011100376B4 (de) 2010-01-29 2024-06-27 Citizen Electronics Co., Ltd. Verfahren zur herstellung einer licht aussendenden vorrichtung
DE102010025319B4 (de) * 2010-06-28 2022-05-25 OSRAM Opto Semiconductors Gesellschaft mit beschränkter Haftung Verfahren zur Herstellung eines oberflächenmontierbaren Halbleiterbauelements und oberflächenmontierbare Halbleiterbauelemente
DE102010026344A1 (de) * 2010-07-07 2012-01-12 Osram Opto Semiconductors Gmbh Leuchtdiode
DE102011011139B4 (de) * 2011-02-14 2023-01-19 Osram Opto Semiconductors Gmbh Verfahren zur Herstellung zumindest eines optoelektronischen Halbleiterbauelements und optoelektronisches Halbleiterbauelement
DE102011013052A1 (de) * 2011-03-04 2012-09-06 Osram Opto Semiconductors Gmbh Verfahren zur Herstellung zumindest eines optoelektronischen Halbleiterbauelements
DE102011100728A1 (de) 2011-05-06 2012-11-08 Osram Opto Semiconductors Gmbh Optoelektronisches Halbleiterbauelement
DE102011102590A1 (de) * 2011-05-27 2012-11-29 Osram Opto Semiconductors Gmbh Verfahren zum Herstellen von Leuchtdioden-Bauelementen
DE102011078906A1 (de) * 2011-07-11 2013-01-17 Osram Opto Semiconductors Gmbh Verfahren zum herstellen eines optoelektronischen halbleiterbauteils mittels spritzpressens
DE102011080458A1 (de) * 2011-08-04 2013-02-07 Osram Opto Semiconductors Gmbh Optoelektronische anordnung und verfahren zur herstellung einer optoelektronischen anordnung
DE102012002605B9 (de) 2012-02-13 2017-04-13 Osram Opto Semiconductors Gmbh Verfahren zur Herstellung eines optoelektronischen Halbleiterbauteils und optoelektronisches Halbleiterbauteil
DE102012102847A1 (de) 2012-04-02 2013-10-02 Osram Opto Semiconductors Gmbh Licht emittierendes Halbleiterbauelement und Verfahren zur Herstellung eines Licht emittierenden Halbleiterbauelements
DE102012212963B4 (de) 2012-07-24 2022-09-15 OSRAM Opto Semiconductors Gesellschaft mit beschränkter Haftung Verfahren zur Herstellung eines optoelektronischen Halbleiterbauteils
DE102012212968A1 (de) 2012-07-24 2014-01-30 Osram Opto Semiconductors Gmbh Optoelektronisches halbleiterbauteil mit elektrisch isolierendem element
DE102012213343B4 (de) 2012-07-30 2023-08-03 OSRAM Opto Semiconductors Gesellschaft mit beschränkter Haftung VERFAHREN ZUM HERSTELLEN EINES OPTOELEKTRONISCHES HALBLEITERBAUTEILs MIT SAPHIR-FLIP-CHIP
DE102012215524A1 (de) 2012-08-31 2014-03-06 Osram Opto Semiconductors Gmbh Optoelektronisches Halbleiterbauteil
DE102012109905B4 (de) * 2012-10-17 2021-11-11 OSRAM Opto Semiconductors Gesellschaft mit beschränkter Haftung Verfahren zur Herstellung einer Vielzahl von optoelektronischen Halbleiterbauteilen
DE102012113003A1 (de) * 2012-12-21 2014-04-03 Osram Opto Semiconductors Gmbh Verfahren zur Herstellung eines optoelektronischen Halbleiterbauteils und optoelektronisches Halbleiterbauteil
DE102013100711B4 (de) * 2013-01-24 2021-07-01 OSRAM Opto Semiconductors Gesellschaft mit beschränkter Haftung Verfahren zur Herstellung einer Vielzahl optoelektronischer Bauelemente
DE102013101260A1 (de) * 2013-02-08 2014-08-14 Osram Opto Semiconductors Gmbh Vorrichtung mit zumindest einem optoelektronischen Halbleiterbauelement
DE102013202904A1 (de) 2013-02-22 2014-08-28 Osram Opto Semiconductors Gmbh Optoelektronisches Halbleiterbauteil und Verfahren zu seiner Herstellung
DE102013202906A1 (de) 2013-02-22 2014-08-28 Osram Opto Semiconductors Gmbh Verfahren zum Herstellen eines optoelektronischen Bauelements
DE102013202910A1 (de) 2013-02-22 2014-09-25 Osram Opto Semiconductors Gmbh Optoelektronisches Bauelement und Verfahren zu seiner Herstellung
DE102013202902B4 (de) 2013-02-22 2021-06-17 OSRAM Opto Semiconductors Gesellschaft mit beschränkter Haftung Verfahren zum Herstellen eines optoelektronischen Bauelements
DE102013203350A1 (de) 2013-02-28 2014-08-28 Osram Opto Semiconductors Gmbh Elektronisches Bauelement und Verfahren zu seiner Herstellung
DE102013102621A1 (de) 2013-03-14 2014-09-18 Osram Opto Semiconductors Gmbh Optoelektronisches Halbleiterbauelement und Verfahren zur Herstellung eines optoelektronischen Halbleiterbauelements
DE102013103226A1 (de) 2013-03-28 2014-10-02 Osram Opto Semiconductors Gmbh Halbleiterbauelement und Verfahren zur Herstellung eines Halbleiterbauelements
DE102013206225A1 (de) 2013-04-09 2014-10-09 Osram Opto Semiconductors Gmbh Optoelektronisches Bauelement und Verfahren zu seiner Herstellung
DE102013212247B4 (de) 2013-06-26 2021-10-21 OSRAM Opto Semiconductors Gesellschaft mit beschränkter Haftung Optoelektronisches Bauelement und Verfahren zu seiner Herstellung
DE102013106948A1 (de) * 2013-07-02 2015-01-08 Osram Opto Semiconductors Gmbh Optoelektronisches Halbleiterbauteil
DE102013213073A1 (de) 2013-07-04 2015-01-08 Osram Opto Semiconductors Gmbh Verfahren zum Herstellen eines optoelektronischen Bauelementes
EP3044809B1 (en) 2013-09-13 2019-04-24 Lumileds Holding B.V. Frame based package for flip-chip led
DE102013111496A1 (de) 2013-10-18 2015-04-23 Osram Opto Semiconductors Gmbh Verfahren zum Herstellen von optoelektronischen Halbleiterbauelementen und optoelektronisches Halbleiterbauelement
DE102013222200A1 (de) 2013-10-31 2015-08-27 Osram Opto Semiconductors Gmbh Elektronisches Bauelement und Verfahren zum Herstellen eines elektronischen Bauelements
DE102013223069A1 (de) * 2013-11-13 2015-05-13 Osram Opto Semiconductors Gmbh Optoelektronisches Bauelement und Verfahren zu seiner Herstellung
DE102013112549B4 (de) * 2013-11-14 2021-08-05 OSRAM Opto Semiconductors Gesellschaft mit beschränkter Haftung Verfahren zur Herstellung von optoelektronischen Halbleiterbauelementen und optoelektronisches Halbleiterbauelement
DE102013022642B3 (de) 2013-11-14 2022-03-31 OSRAM Opto Semiconductors Gesellschaft mit beschränkter Haftung Optoelektronisches Halbleiterbauelement
DE102013112886A1 (de) 2013-11-21 2015-05-21 Osram Opto Semiconductors Gmbh Verfahren zur Herstellung von optoelektronischen Halbleiterbauelementen und optoelektronisches Halbleiterbauelement
DE102013113185A1 (de) * 2013-11-28 2015-05-28 Osram Opto Semiconductors Gmbh Verfahren zur Herstellung eines optoelektronischen Halbleiterbauteils sowie optoelektronisches Halbleiterbauteil und optoelektronische Anordnung
US20160380172A1 (en) * 2013-11-28 2016-12-29 Osram Opto Semiconductors Gmbh Component arrangement and method for producing a component arrangement
US9406650B2 (en) * 2014-01-31 2016-08-02 Taiwan Semiconductor Manufacturing Company, Ltd. Methods of packaging semiconductor devices and packaged semiconductor devices
US20150287697A1 (en) 2014-04-02 2015-10-08 Taiwan Semiconductor Manufacturing Company, Ltd. Semiconductor Device and Method
DE102014102293A1 (de) 2014-02-21 2015-08-27 Osram Opto Semiconductors Gmbh Verfahren zur Herstellung optoelektronischer Halbleiterbauteile und optoelektronisches Halbleiterbauteil
DE102014103034A1 (de) * 2014-03-07 2015-09-10 Osram Opto Semiconductors Gmbh Optoelektronisches Bauelement und Verfahren zu seiner Herstellung
DE102014105188A1 (de) * 2014-04-11 2015-10-15 Osram Opto Semiconductors Gmbh Halbleiterchip, optoelektronisches Bauelement mit Halbleiterchip und Verfahren zur Herstellung eines Halbleiterchips
DE102014105734A1 (de) * 2014-04-23 2015-10-29 Osram Opto Semiconductors Gmbh Optoelektronisches Halbleiterbauteil und Verfahren zur Herstellung eines optoelektronischen Halbleiterbauteils
DE102014106791B4 (de) 2014-05-14 2023-01-19 OSRAM Opto Semiconductors Gesellschaft mit beschränkter Haftung Halbleiterbauelement, Beleuchtungsvorrichtung und Verfahren zur Herstellung eines Halbleiterbauelements
DE102014108295A1 (de) 2014-06-12 2015-12-17 Osram Opto Semiconductors Gmbh Licht emittierendes Halbleiterbauelement
TW201616689A (zh) 2014-06-25 2016-05-01 皇家飛利浦有限公司 經封裝之波長轉換發光裝置
DE102014215939A1 (de) * 2014-08-12 2016-02-18 Osram Gmbh Beleuchtungsvorrichtung und Verfahren zum Herstellen einer solchen
DE102014112818A1 (de) 2014-09-05 2016-03-10 Osram Opto Semiconductors Gmbh Verfahren zum Herstellen eines optoelektronischen Bauelements und optoelektronisches Bauelement
DE102014112883A1 (de) 2014-09-08 2016-03-10 Osram Opto Semiconductors Gmbh Optoelektronisches Bauteil
DE102014113844B4 (de) 2014-09-24 2021-08-05 OSRAM Opto Semiconductors Gesellschaft mit beschränkter Haftung Verfahren zum Herstellen eines optoelektronischen Bauelements und optoelektronisches Bauelement
DE102014114188B4 (de) 2014-09-30 2022-01-20 Osram Gmbh Verfahren zur Herstellung eines optoelektronischen Halbleiterbauteils
DE102014219794B4 (de) 2014-09-30 2020-06-18 Osram Opto Semiconductors Gmbh Elektrisches Bauelement und Verfahren zum Erzeugen eines elektrischen Bauelements
DE102014114372B4 (de) * 2014-10-02 2022-05-05 OSRAM Opto Semiconductors Gesellschaft mit beschränkter Haftung Verfahren zur Herstellung von optoelektronischen Halbleiterbauelementen und optoelektronisches Halbleiterbauelement
DE102014116076A1 (de) 2014-11-04 2016-05-04 Osram Opto Semiconductors Gmbh Verfahren zum Aufbringen eines Materials auf einer Oberfläche
DE102014116079A1 (de) * 2014-11-04 2016-05-04 Osram Opto Semiconductors Gmbh Optoelektronisches Bauelement und Verfahren zu seiner Herstellung
DE102014116134A1 (de) * 2014-11-05 2016-05-12 Osram Opto Semiconductors Gmbh Verfahren zum Herstellen eines optoelektronischen Bauelements und optoelektronisches Bauelement
DE102014118349B4 (de) * 2014-12-10 2023-07-20 OSRAM Opto Semiconductors Gesellschaft mit beschränkter Haftung Halbleiterbauelement und Verfahren zur Herstellung einer Mehrzahl von Halbleiterbauelementen
DE102015102460A1 (de) * 2015-02-20 2016-08-25 Osram Opto Semiconductors Gmbh Verfahren zur Herstellung eines lichtemittierenden Bauteils und lichtemittierendes Bauteil
DE102015102699A1 (de) 2015-02-25 2016-08-25 Osram Opto Semiconductors Gmbh Verfahren zur Herstellung von optoelektronischen Halbleiterbauteilen und optoelektronisches Halbleiterbauteil
DE102015103253B4 (de) * 2015-03-05 2021-02-18 Ic-Haus Gmbh Optoelektronisches Bauelement
DE102015104138A1 (de) * 2015-03-19 2016-09-22 Osram Opto Semiconductors Gmbh Verfahren zur Herstellung von optoelektronischen Halbleiterbauelementen und optoelektronisches Halbleiterbauelement
DE102015105486A1 (de) 2015-04-10 2016-10-13 Osram Opto Semiconductors Gmbh Optoelektronisches Bauelement und Verfahren zu seiner Herstellung
TWI565102B (zh) * 2015-04-29 2017-01-01 隆達電子股份有限公司 發光二極體模組及使用該發光二極體模組的燈具
DE102015107591B4 (de) * 2015-05-13 2021-09-02 OSRAM Opto Semiconductors Gesellschaft mit beschränkter Haftung Optoelektronisches Halbleiterbauteil und Verfahren zur Herstellung eines optoelektronischen Halbleiterbauteils
DE102015107660A1 (de) 2015-05-15 2016-11-17 Osram Opto Semiconductors Gmbh Elektronisches Bauteil sowie Verfahren zur Herstellung eines elektronischen Bauteils
DE102015107742A1 (de) * 2015-05-18 2016-11-24 Osram Opto Semiconductors Gmbh Verfahren zur Herstellung eines optoelektronischen Bauteils und optoelektronisches Bauteil
DE102015109333A1 (de) 2015-06-11 2016-12-15 Osram Opto Semiconductors Gmbh Optoelektronisches Bauelement
JP2017009725A (ja) * 2015-06-19 2017-01-12 ソニー株式会社 表示装置
DE102015111574A1 (de) 2015-07-16 2017-01-19 Osram Opto Semiconductors Gmbh Optoelektronische Anordnung sowie Verfahren zur Herstellung einer optoelektronischen Anordnung
DE102015214219A1 (de) * 2015-07-28 2017-02-02 Osram Opto Semiconductors Gmbh Verfahren zur Herstellung eines Bauelements und ein Bauelement
DE102015114587A1 (de) * 2015-09-01 2017-03-02 Osram Opto Semiconductors Gmbh Optoelektronisches Halbleiterbauelement und Verfahren zu dessen Herstellung
DE102015114662A1 (de) * 2015-09-02 2017-03-02 Osram Opto Semiconductors Gmbh Verfahren zur Herstellung eines optoelektronischen Halbleiter-Bauteils, optoelektronisches Halbleiter-Bauteil, Temporärer Träger
DE102015115900A1 (de) 2015-09-21 2017-03-23 Osram Opto Semiconductors Gmbh Halbleiterbauelement und Verfahren zur Herstellung eines Halbleiterbauelements
JP2017135253A (ja) * 2016-01-27 2017-08-03 オムロン株式会社 発光装置、および発光装置の製造方法
DE102016103059A1 (de) 2016-02-22 2017-08-24 Osram Opto Semiconductors Gmbh Halbleiterbauelement und Verfahren zur Herstellung eines Halbleiterbauelements
DE102016208489A1 (de) * 2016-05-18 2017-11-23 Osram Opto Semiconductors Gmbh Verfahren zur herstellung eines optoelektronischen bauteils und optoelektronisches bauteil
DE102016124525B4 (de) * 2016-12-15 2023-08-10 OSRAM Opto Semiconductors Gesellschaft mit beschränkter Haftung Modul mit Leuchtdiodenchips und Verfahren zum Herstellen eines Moduls mit einer Mehrzahl von Leuchtdiodenchips
DE102017107961B4 (de) * 2017-04-12 2022-10-13 OSRAM Opto Semiconductors Gesellschaft mit beschränkter Haftung Verfahren zur Herstellung einer Beleuchtungseinrichtung und Beleuchtungseinrichtung
CN111279496A (zh) 2017-08-04 2020-06-12 欧司朗光电半导体有限公司 用于制造光电子半导体器件的方法
WO2019042564A1 (en) * 2017-09-01 2019-03-07 Osram Opto Semiconductors Gmbh SURFACE MOUNTABLE OPTOELECTRONIC DEVICE AND METHOD FOR PRODUCING SURFACE MOUNT OPTOELECTRONIC DEVICE
DE102017123413B4 (de) * 2017-10-09 2023-09-14 Osram Gmbh Optoelektronisches Halbleiterbauteil und Herstellungsverfahren für ein optoelektronisches Halbleiterbauteil
DE102018105908A1 (de) 2018-03-14 2019-09-19 Osram Opto Semiconductors Gmbh Optoelektronisches Bauteil und Verfahren zur Herstellung eines optoelektronischen Bauteils
EP3591345B1 (de) * 2018-07-02 2020-11-11 Dr. Johannes Heidenhain GmbH Verfahren zur herstellung einer lichtquelle für eine sensoreinheit einer positionsmesseinrichtung sowie eine positionsmesseinrichtung
US11211515B2 (en) * 2019-02-27 2021-12-28 Apple Inc. Edge-mountable semiconductor chip package
KR20200112369A (ko) 2019-03-22 2020-10-05 삼성전자주식회사 발광 소자 패키지
JP7319528B2 (ja) 2019-06-04 2023-08-02 日亜化学工業株式会社 発光装置の製造方法
DE102019121449A1 (de) * 2019-08-08 2021-02-11 OSRAM Opto Semiconductors Gesellschaft mit beschränkter Haftung Verfahren zur vereinzelung von bauteilen aus einem bauteilverbund sowie bauteil
DE102019217865A1 (de) * 2019-11-20 2021-05-20 OSRAM Opto Semiconductors Gesellschaft mit beschränkter Haftung Verfahren zur herstellung eines elektronischen bauelements und elektronisches bauelement
WO2023169673A1 (en) * 2022-03-09 2023-09-14 Ams-Osram International Gmbh Optoelectronic package and method for manufactuiring an optoelectronic package
DE102022111178A1 (de) * 2022-05-05 2023-11-09 Ams-Osram International Gmbh Testvorrichtung und verfahren zum prozessieren optoelektronischer bauelemente

Family Cites Families (54)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH11214754A (ja) 1998-01-28 1999-08-06 Rohm Co Ltd 半導体発光装置
JPH11220180A (ja) * 1998-01-30 1999-08-10 Ricoh Co Ltd Ledアレイヘッド
TW527492B (en) 1998-10-14 2003-04-11 Tomoegawa Paper Co Ltd Anti-reflection material and polarized film using the same
JP3434714B2 (ja) * 1998-10-20 2003-08-11 株式会社シチズン電子 表面実装型発光ダイオードの製造方法
US6521913B1 (en) 1998-11-26 2003-02-18 Seiko Epson Corporation Electro-optical device and electronic equipment
US6850292B1 (en) 1998-12-28 2005-02-01 Seiko Epson Corporation Electric-optic device, method of fabricating the same, and electronic apparatus
TW486709B (en) 2001-02-06 2002-05-11 Au Optronics Corp Field emission display cathode panel with inner via and its manufacturing method
DE10117889A1 (de) 2001-04-10 2002-10-24 Osram Opto Semiconductors Gmbh Leiterrahmen und Gehäuse für ein strahlungsemittierendes Bauelement, strahlungsemittierendes Bauelement sowie Verfahren zu dessen Herstellung
JP2002335020A (ja) * 2001-05-10 2002-11-22 Nichia Chem Ind Ltd 発光装置
JP4529319B2 (ja) * 2001-06-27 2010-08-25 日亜化学工業株式会社 半導体チップとその製造方法
JP4055405B2 (ja) * 2001-12-03 2008-03-05 ソニー株式会社 電子部品及びその製造方法
JP2003309293A (ja) * 2002-04-17 2003-10-31 Sony Corp 半導体発光素子パッケージ、表示装置、発光素子の除去方法及び発光素子の検査方法
JP2004071895A (ja) * 2002-08-07 2004-03-04 Sony Corp 導電層形成用の型及びその製造方法
US7800121B2 (en) * 2002-08-30 2010-09-21 Lumination Llc Light emitting diode component
JP4201167B2 (ja) * 2002-09-26 2008-12-24 シチズン電子株式会社 白色発光装置の製造方法
DE10245930A1 (de) 2002-09-30 2004-04-08 Osram Opto Semiconductors Gmbh Optoelektronisches Bauelement und Bauelement-Modul
JP2004296665A (ja) 2003-03-26 2004-10-21 Seiko Epson Corp 半導体装置、電気光学装置、および電子機器
CN102290409B (zh) * 2003-04-01 2014-01-15 夏普株式会社 发光装置
JP2004363380A (ja) 2003-06-05 2004-12-24 Sanyo Electric Co Ltd 光半導体装置およびその製造方法
US20070126016A1 (en) * 2005-05-12 2007-06-07 Epistar Corporation Light emitting device and manufacture method thereof
JP4496774B2 (ja) * 2003-12-22 2010-07-07 日亜化学工業株式会社 半導体装置の製造方法
JP2007517378A (ja) * 2003-12-24 2007-06-28 松下電器産業株式会社 半導体発光装置、照明モジュール、照明装置、表示素子、および半導体発光装置の製造方法
US8835937B2 (en) * 2004-02-20 2014-09-16 Osram Opto Semiconductors Gmbh Optoelectronic component, device comprising a plurality of optoelectronic components, and method for the production of an optoelectronic component
US7419852B2 (en) * 2004-08-27 2008-09-02 Micron Technology, Inc. Low temperature methods of forming back side redistribution layers in association with through wafer interconnects, semiconductor devices including same, and assemblies
DE102004047061B4 (de) * 2004-09-28 2018-07-26 Osram Opto Semiconductors Gmbh Optoelektronisches Bauelement und Verfahren zum Herstellen eines optoelektronischen Bauelements
DE102004060358A1 (de) * 2004-09-30 2006-04-13 Osram Opto Semiconductors Gmbh Verfahren zum Herstellen von Lumineszenzdiodenchips und Lumineszenzdiodenchip
DE102005061828B4 (de) 2005-06-23 2017-05-24 Osram Opto Semiconductors Gmbh Wellenlängenkonvertierendes Konvertermaterial, lichtabstrahlendes optisches Bauelement und Verfahren zu dessen Herstellung
KR100715456B1 (ko) * 2005-11-01 2007-05-07 서울옵토디바이스주식회사 다수의 셀이 결합된 발광 소자의 제조 방법
DE102006010729A1 (de) 2005-12-09 2007-06-14 Osram Opto Semiconductors Gmbh Optisches Element, Herstellungsverfahren hierfür und Verbund-Bauteil mit einem optischen Element
JP4882439B2 (ja) * 2006-01-13 2012-02-22 日亜化学工業株式会社 発光装置およびその製造方法
DE102006061167A1 (de) 2006-04-25 2007-12-20 Osram Opto Semiconductors Gmbh Optoelektronisches Halbleiterbauelement
US7820075B2 (en) * 2006-08-10 2010-10-26 Intematix Corporation Phosphor composition with self-adjusting chromaticity
JP5154039B2 (ja) * 2006-08-21 2013-02-27 浜松ホトニクス株式会社 半導体装置および半導体装置製造方法
DE102007021009A1 (de) * 2006-09-27 2008-04-10 Osram Opto Semiconductors Gmbh Leuchtdiodenanordnung und Verfahren zur Herstellung einer solchen
US7714348B2 (en) * 2006-10-06 2010-05-11 Ac-Led Lighting, L.L.C. AC/DC light emitting diodes with integrated protection mechanism
US8174119B2 (en) * 2006-11-10 2012-05-08 Stats Chippac, Ltd. Semiconductor package with embedded die
TWI308307B (en) 2007-01-18 2009-04-01 Tpo Displays Corp Image display system
US9159888B2 (en) 2007-01-22 2015-10-13 Cree, Inc. Wafer level phosphor coating method and devices fabricated utilizing method
US9024349B2 (en) * 2007-01-22 2015-05-05 Cree, Inc. Wafer level phosphor coating method and devices fabricated utilizing method
JP2009003442A (ja) 2007-05-23 2009-01-08 Mitsubishi Chemicals Corp 感光性樹脂組成物、液晶配向制御突起、スペーサー、カラーフィルター及び画像表示装置
JP5158472B2 (ja) 2007-05-24 2013-03-06 スタンレー電気株式会社 半導体発光装置
GB2449720A (en) 2007-05-31 2008-12-03 Zarlink Semiconductor Inc Detecting double talk conditions in a hands free communication system
DE102007030129A1 (de) 2007-06-29 2009-01-02 Osram Opto Semiconductors Gmbh Verfahren zur Herstellung einer Mehrzahl optoelektronischer Bauelemente und optoelektronisches Bauelement
KR100838197B1 (ko) * 2007-08-10 2008-06-16 서울옵토디바이스주식회사 개선된 전류분산 성능을 갖는 발광 다이오드
US7791093B2 (en) * 2007-09-04 2010-09-07 Koninklijke Philips Electronics N.V. LED with particles in encapsulant for increased light extraction and non-yellow off-state color
SG152086A1 (en) * 2007-10-23 2009-05-29 Micron Technology Inc Packaged semiconductor assemblies and associated systems and methods
CN101878540B (zh) 2007-11-29 2013-11-06 日亚化学工业株式会社 发光装置及其制造方法
WO2009075753A2 (en) * 2007-12-06 2009-06-18 Paul Panaccione Chip-scale packaged light-emitting devices
WO2009075530A2 (en) * 2007-12-13 2009-06-18 Amoleds Co., Ltd. Semiconductor and manufacturing method thereof
JP4450067B2 (ja) * 2007-12-25 2010-04-14 ソニー株式会社 電子部品及びその製造方法、これを用いた画像表示装置
JP5123269B2 (ja) * 2008-09-30 2013-01-23 ソウル オプト デバイス カンパニー リミテッド 発光素子及びその製造方法
US8097894B2 (en) * 2009-07-23 2012-01-17 Koninklijke Philips Electronics N.V. LED with molded reflective sidewall coating
US20110049545A1 (en) * 2009-09-02 2011-03-03 Koninklijke Philips Electronics N.V. Led package with phosphor plate and reflective substrate
DE102011080458A1 (de) * 2011-08-04 2013-02-07 Osram Opto Semiconductors Gmbh Optoelektronische anordnung und verfahren zur herstellung einer optoelektronischen anordnung

Also Published As

Publication number Publication date
CN102473814B (zh) 2016-03-02
US20160056343A1 (en) 2016-02-25
US9985171B2 (en) 2018-05-29
US11239386B2 (en) 2022-02-01
US9728683B2 (en) 2017-08-08
JP2016021583A (ja) 2016-02-04
US20200251612A1 (en) 2020-08-06
JP6073428B2 (ja) 2017-02-01
CN105826448A (zh) 2016-08-03
TWI446593B (zh) 2014-07-21
US20140284645A1 (en) 2014-09-25
CN105826448B (zh) 2018-06-12
US9490396B2 (en) 2016-11-08
CN102473814A (zh) 2012-05-23
KR101895345B1 (ko) 2018-09-07
DE102009036621A1 (de) 2011-02-10
US11749776B2 (en) 2023-09-05
KR20170087543A (ko) 2017-07-28
WO2011015449A1 (de) 2011-02-10
EP2462633A1 (de) 2012-06-13
US20180248074A1 (en) 2018-08-30
US10665747B2 (en) 2020-05-26
US20120119233A1 (en) 2012-05-17
US20170025581A1 (en) 2017-01-26
KR20120056269A (ko) 2012-06-01
JP2013501368A (ja) 2013-01-10
US20220109082A1 (en) 2022-04-07
TW201115792A (en) 2011-05-01
KR20180072874A (ko) 2018-06-29
US8723192B2 (en) 2014-05-13
US12002901B2 (en) 2024-06-04
US20170294552A1 (en) 2017-10-12
DE102009036621B4 (de) 2023-12-21
EP2462633B1 (de) 2018-09-05
US9209328B2 (en) 2015-12-08
US20230352617A1 (en) 2023-11-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6073428B2 (ja) オプトエレクトロニクス半導体部品の製造方法およびオプトエレクトロニクス半導体部品
TWI459581B (zh) 用於半導體發光裝置封裝之子基板及包含子基板之半導體發光裝置封裝
JP5334966B2 (ja) 光電構成素子の製造方法
KR101768720B1 (ko) 표면 실장 led 모듈 및 표면 실장 led 모듈의 제조 방법
US8853732B2 (en) Optoelectronic component
KR20150022868A (ko) 광전자 모듈, 그리고 광전자 모듈의 제어 방법
JP6348660B2 (ja) オプトエレクトロニクス半導体部品およびオプトエレクトロニクス半導体部品の製造方法
US20190051802A1 (en) Semiconductor component and method for producing a semiconductor component
US9583467B2 (en) Optoelectronic semiconductor component and method for producing said component
US11227983B2 (en) Light emitting device and method of manufacturing the light emitting device
TWI565101B (zh) 發光二極體封裝體及其製造方法
US11424226B2 (en) Light-emitting device and method for producing a plurality of light-emitting devices
JP7193698B2 (ja) 発光装置及び発光装置の製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20130607

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20130607

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20140219

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20140225

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20140526

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20141202

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20150224

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20150728

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20150827

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5801805

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250