JP5740806B2 - 定着ベルト用基体及びその製造方法、定着ベルト及びその製造方法、並びに、定着装置 - Google Patents
定着ベルト用基体及びその製造方法、定着ベルト及びその製造方法、並びに、定着装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP5740806B2 JP5740806B2 JP2009145539A JP2009145539A JP5740806B2 JP 5740806 B2 JP5740806 B2 JP 5740806B2 JP 2009145539 A JP2009145539 A JP 2009145539A JP 2009145539 A JP2009145539 A JP 2009145539A JP 5740806 B2 JP5740806 B2 JP 5740806B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- fixing belt
- fixing
- roller
- belt substrate
- thin
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Classifications
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B29—WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
- B29C—SHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
- B29C66/00—General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
- B29C66/40—General aspects of joining substantially flat articles, e.g. plates, sheets or web-like materials; Making flat seams in tubular or hollow articles; Joining single elements to substantially flat surfaces
- B29C66/41—Joining substantially flat articles ; Making flat seams in tubular or hollow articles
- B29C66/43—Joining a relatively small portion of the surface of said articles
- B29C66/432—Joining a relatively small portion of the surface of said articles for making tubular articles or closed loops, e.g. by joining several sheets ; for making hollow articles or hollow preforms
- B29C66/4322—Joining a relatively small portion of the surface of said articles for making tubular articles or closed loops, e.g. by joining several sheets ; for making hollow articles or hollow preforms by joining a single sheet to itself
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B29—WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
- B29C—SHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
- B29C66/00—General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
- B29C66/01—General aspects dealing with the joint area or with the area to be joined
- B29C66/05—Particular design of joint configurations
- B29C66/10—Particular design of joint configurations particular design of the joint cross-sections
- B29C66/11—Joint cross-sections comprising a single joint-segment, i.e. one of the parts to be joined comprising a single joint-segment in the joint cross-section
- B29C66/116—Single bevelled joints, i.e. one of the parts to be joined being bevelled in the joint area
- B29C66/1162—Single bevel to bevel joints, e.g. mitre joints
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B29—WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
- B29C—SHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
- B29C66/00—General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
- B29C66/70—General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts characterised by the composition, physical properties or the structure of the material of the parts to be joined; Joining with non-plastics material
- B29C66/71—General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts characterised by the composition, physical properties or the structure of the material of the parts to be joined; Joining with non-plastics material characterised by the composition of the plastics material of the parts to be joined
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- Fixing For Electrophotography (AREA)
- Laminated Bodies (AREA)
- Lining Or Joining Of Plastics Or The Like (AREA)
- Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)
Description
さらに、前記導電性塗膜が、フェノール樹脂及び導電性カーボン粉末で構成されているので、塗布された導電性塗膜の経時における削れによる静電オフセットの発生を防止して耐久性をいっそう向上させた定着ベルト用基体を低コストで提供することができる。
そして、前記導電性塗膜が、ポリイミド、ポリフェニレンスルフィド及び導電性カーボン粉末で構成されているので、塗布された導電性塗膜の経時における削れによる静電オフセットの発生を防止して耐久性をいっそう向上させた定着ベルト用基体を低コストで提供することができる。
(1)図3(a),(b)に示されるように、厚み75μmのポリイミドフィルムを外周寸法φ70mm、全長320mmとなるように切断したポリイミドで構成されたシートαの両端部α11,α21の互いに異なる面をそれぞれ先端から周長方向に掛けて徐々に厚みを増すテーパ形状に長さ5mmにわたって切削加工して薄肉部α1,α2を形成した。その際には、図3(c),(d)に示されるように、前記テーパ形状は、ポリイミドで構成されたシートαの両端部α11,α21の互いに異なる面を固定台210に角度θを持たせてフライス盤211で切削することにより形成した。
前記(5)において、前記ポリイミドベルト円筒体βの外周面に5μm厚の導電性塗膜を形成した以外は、実施例1と同様にして定着ベルトを得た。
前記(5)において、前記ポリイミドベルト円筒体βの外周面に10μm厚の導電性塗膜を形成した以外は、実施例1と同様にして定着ベルトを得た。
前記(5)において、前記ポリイミドベルト円筒体βの外周面に13μm厚の導電性塗膜を形成した以外は、実施例1と同様にして定着ベルトを得た。
前記(5)において、前記ポリイミドベルト円筒体βの外周面に1μm厚の導電性塗膜を形成した以外は、実施例1と同様にして定着ベルトを得た。
前記(5)において、前記ポリイミドベルト円筒体βの外周面に2μm厚の導電性塗膜を形成した以外は、実施例1と同様にして定着ベルトを得た。
前記(5)において、前記ポリイミドベルト円筒体βの内周面に10μm厚の導電性塗膜を形成した以外は、実施例1と同様にして定着ベルトを得た。
前記(4)で得た定着ベルト用基体10の表面にシリコーンゴム用プライマーをスプレーガンにて吹き付け、続いて、液状シリコーンゴムをプライマーと同様にスプレーガンにて200μmとなるように吹き付けてシリコーンゴム塗布膜を形成した後、前記シリコーンゴム塗布膜を150℃の雰囲気に30分間放置し、次に、二次加硫を200℃の雰囲気にて4時間放置して、シリコーンゴム層ηを形成し、そして、前記シリコーンゴム層ηの表面にフッ素樹脂用プライマーを形成し、その表面にフッ素樹脂塗料を吹き付けてフッ素樹脂塗布膜を形成した後、前記フッ素樹脂塗布膜を340℃の雰囲気に30分放置して、フッ素樹脂層ωを形成することにより、定着ベルトを得た以外は、実施例1と同様にして定着ベルトを得た。
α1,α2 薄肉部
α11,α21 端部
β ポリイミド円筒体
γ シリコーン系接着剤
γ1,γ2 先端にはみ出したシリコーン系接着剤
ε 導電性塗膜
η 弾性層
ω 離型層
10 定着ベルト用基体
20 定着ベルト
Claims (4)
- 転写紙が搬送される搬送経路上に配置された定着ローラと、前記定着ローラの表面に当接する加圧ローラと、前記定着ローラとこの定着ローラに平行に設けられた加熱ローラとの間に回転可能に設けられた定着ベルトと、を有する定着装置の定着ベルトのための定着ベルト用基材の製造方法において、
(イ)ポリイミドで構成されたシートの両端部の互いに異なる面に切削加工を施して薄肉部をそれぞれ形成する薄肉部形成工程、
(ロ)前記薄肉部にシリコーン系接着剤を塗布後、合わせた面の端から前記シリコーン系接着剤がはみ出されるように前記薄肉部を重ね合わせた後に前記シリコーン系接着剤を硬化させて定着ベルト用基材を形成する基剤形成工程、
(ハ)前記定着ベルト用基材の前記はみ出したシリコーン系接着剤に緩やかな傾斜を形成してはみ出したシリコーン系接着剤による段差を解消する段差解消工程、及び、
(二)前記定着ベルト用基材の外周面に導電性塗料を塗布して3〜10μmの厚さでありかつフェノール樹脂及び導電性カーボン粉末で構成されている導電性塗膜を形成する導電性塗膜工程
を順次有することを特徴とする定着ベルト用基体の製造方法。 - 請求項1に記載の定着ベルト用基体の製造方法により製造されたことを特徴とする定着ベルト用基体。
- 請求項2に記載された定着ベルト用基体の外表面に弾性層が設けられ、そして、前記弾性層の外表面に離型層が設けられていることを特徴とする定着ベルト。
- 転写紙が搬送される搬送経路上に配置された定着ローラと、前記定着ローラの表面に当接する加圧ローラと、前記定着ローラとこの定着ローラに平行に設けられた加熱ローラとの間に回転可能に設けられた定着ベルトと、を有する定着装置において、前記定着ベルトとして請求項3に記載の定着ベルトを有していることを特徴とする定着装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2009145539A JP5740806B2 (ja) | 2009-06-18 | 2009-06-18 | 定着ベルト用基体及びその製造方法、定着ベルト及びその製造方法、並びに、定着装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2009145539A JP5740806B2 (ja) | 2009-06-18 | 2009-06-18 | 定着ベルト用基体及びその製造方法、定着ベルト及びその製造方法、並びに、定着装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2011002658A JP2011002658A (ja) | 2011-01-06 |
JP5740806B2 true JP5740806B2 (ja) | 2015-07-01 |
Family
ID=43560654
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2009145539A Expired - Fee Related JP5740806B2 (ja) | 2009-06-18 | 2009-06-18 | 定着ベルト用基体及びその製造方法、定着ベルト及びその製造方法、並びに、定着装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5740806B2 (ja) |
Families Citing this family (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
KR101982530B1 (ko) * | 2018-07-04 | 2019-05-27 | 주식회사 지플랜 | 스피드 도어용 시트원단의 접합 방법 |
KR20200052718A (ko) | 2018-11-07 | 2020-05-15 | 휴렛-팩커드 디벨롭먼트 컴퍼니, 엘.피. | 고열전도 정착 벨트 |
Family Cites Families (16)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH04298434A (ja) * | 1991-03-25 | 1992-10-22 | Bando Chem Ind Ltd | 平ベルトおよびその駆動装置 |
JP3054010B2 (ja) * | 1993-11-15 | 2000-06-19 | 株式会社アイ.エス.テイ | ポリイミド複合管状物とその製造方法及び製造装置 |
JP3093591B2 (ja) * | 1994-11-30 | 2000-10-03 | キヤノン株式会社 | 定着装置 |
JP2001290384A (ja) * | 2000-04-06 | 2001-10-19 | Ricoh Co Ltd | シームレス筒状フィルムの製造方法およびシームレス筒状フィルム |
JP2002014560A (ja) * | 2000-06-30 | 2002-01-18 | I S T:Kk | ポリイミド製管状物 |
JP2002221867A (ja) * | 2001-01-24 | 2002-08-09 | Konica Corp | 画像形成装置 |
JP2003337482A (ja) * | 2002-05-21 | 2003-11-28 | Canon Inc | 定着装置 |
JP4714605B2 (ja) * | 2006-03-13 | 2011-06-29 | 株式会社リコー | 耐熱性無端ベルト、及び、それを有する画像形成装置 |
JP5145730B2 (ja) * | 2006-07-26 | 2013-02-20 | 株式会社リコー | 定着ベルト基材、及びその製造方法、定着ベルト、定着装置並びに画像形成装置 |
JP2009015138A (ja) * | 2007-07-06 | 2009-01-22 | Ricoh Co Ltd | 耐熱性無端ベルト、その製造方法、及び、画像形成装置 |
JP2009045577A (ja) * | 2007-08-22 | 2009-03-05 | Ist Corp | フッ素樹被膜形成方法及びその被膜形成物 |
JP2009063783A (ja) * | 2007-09-06 | 2009-03-26 | Ricoh Co Ltd | 耐熱性樹脂ベルト及びこれを具備する画像形成装置 |
JP2009069635A (ja) * | 2007-09-14 | 2009-04-02 | Ricoh Co Ltd | 耐熱性樹脂ベルト及びこれを具備する画像形成装置 |
JP5315834B2 (ja) * | 2008-07-29 | 2013-10-16 | 株式会社リコー | 塗膜形成装置、定着手段及び画像形成装置 |
JP2010117645A (ja) * | 2008-11-14 | 2010-05-27 | Ricoh Co Ltd | 耐熱性樹脂ベルト、及び、その製造方法、定着装置、並びに、画像形成装置 |
JP5282672B2 (ja) * | 2009-06-16 | 2013-09-04 | 株式会社リコー | 耐熱性樹脂ベルトの製造方法 |
-
2009
- 2009-06-18 JP JP2009145539A patent/JP5740806B2/ja not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2011002658A (ja) | 2011-01-06 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4933002B2 (ja) | 加熱定着装置および加熱用金属製スリーブ | |
JP5424801B2 (ja) | 定着部材及びその製造方法、ならびに像加熱定着装置 | |
JP2003131502A (ja) | イミド系摺動層を有するヒータ及びこのヒータを用いた像加熱装置 | |
US20080280035A1 (en) | In-line method to refurbish fuser members | |
JP5740806B2 (ja) | 定着ベルト用基体及びその製造方法、定着ベルト及びその製造方法、並びに、定着装置 | |
JP4252328B2 (ja) | 回転体、定着装置、定着方法及び画像形成装置 | |
JP5145730B2 (ja) | 定着ベルト基材、及びその製造方法、定着ベルト、定着装置並びに画像形成装置 | |
JP2013068788A (ja) | 定着ベルト、定着ベルトの製造方法、定着装置および画像形成装置 | |
JP2004109529A (ja) | 定着ローラ | |
JP5312620B2 (ja) | 加熱定着装置およびこの装置のスリーブに使用される金属製の基材 | |
JP2009042303A (ja) | 加圧ローラ及び像加熱装置 | |
JP2000089593A (ja) | 定着ベルト及び該定着ベルトを用いた加熱定着装置 | |
JP6995509B2 (ja) | 定着装置 | |
JP6361136B2 (ja) | 定着ベルト、定着装置及び画像形成装置 | |
JP2000338810A (ja) | 加熱定着ロール | |
JP3828724B2 (ja) | 加熱定着ロール | |
JP2005049382A (ja) | 定着部材及びその製造方法並びにそれを有する画像形成装置 | |
JP4230136B2 (ja) | 加熱定着ローラ、これを用いた定着装置、画像形成装置 | |
JP2004170859A (ja) | 弾性ローラ、定着部材及びその製造方法 | |
JP2004151446A (ja) | 加熱定着部材及びその製造方法並びにそれを有する定着装置 | |
JP2012068479A (ja) | 定着部材、定着装置、および画像形成装置 | |
JP2017161864A (ja) | 画像加熱装置 | |
JPH09237007A (ja) | 加熱定着ローラ | |
JP4298404B2 (ja) | 定着部材の製造方法 | |
JPH10115992A (ja) | 加熱定着ローラ |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20120319 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20131023 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20131029 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20131225 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20140624 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20140825 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20150331 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20150413 |
|
R151 | Written notification of patent or utility model registration |
Ref document number: 5740806 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |