JP5641725B2 - 複数の非極性発光セルを有する発光素子及びその製造方法 - Google Patents

複数の非極性発光セルを有する発光素子及びその製造方法 Download PDF

Info

Publication number
JP5641725B2
JP5641725B2 JP2009264005A JP2009264005A JP5641725B2 JP 5641725 B2 JP5641725 B2 JP 5641725B2 JP 2009264005 A JP2009264005 A JP 2009264005A JP 2009264005 A JP2009264005 A JP 2009264005A JP 5641725 B2 JP5641725 B2 JP 5641725B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
light emitting
semiconductor layer
substrate
layer
manufacturing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2009264005A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2010157692A5 (ja
JP2010157692A (ja
Inventor
光 中 金
光 中 金
原 哲 徐
原 哲 徐
大 原 金
大 原 金
大 成 ▲葛▼
大 成 ▲葛▼
▲景▼ 熙 ▲内▼
▲景▼ 熙 ▲内▼
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Seoul Viosys Co Ltd
Original Assignee
Seoul Viosys Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Seoul Viosys Co Ltd filed Critical Seoul Viosys Co Ltd
Publication of JP2010157692A publication Critical patent/JP2010157692A/ja
Publication of JP2010157692A5 publication Critical patent/JP2010157692A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5641725B2 publication Critical patent/JP5641725B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L33/00Semiconductor devices with at least one potential-jump barrier or surface barrier specially adapted for light emission; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof
    • H01L33/02Semiconductor devices with at least one potential-jump barrier or surface barrier specially adapted for light emission; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof characterised by the semiconductor bodies
    • H01L33/26Materials of the light emitting region
    • H01L33/30Materials of the light emitting region containing only elements of group III and group V of the periodic system
    • H01L33/32Materials of the light emitting region containing only elements of group III and group V of the periodic system containing nitrogen
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L27/00Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate
    • H01L27/15Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate including semiconductor components with at least one potential-jump barrier or surface barrier specially adapted for light emission
    • H01L27/153Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate including semiconductor components with at least one potential-jump barrier or surface barrier specially adapted for light emission in a repetitive configuration, e.g. LED bars
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/0001Technical content checked by a classifier
    • H01L2924/0002Not covered by any one of groups H01L24/00, H01L24/00 and H01L2224/00
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L33/00Semiconductor devices with at least one potential-jump barrier or surface barrier specially adapted for light emission; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof
    • H01L33/005Processes
    • H01L33/0093Wafer bonding; Removal of the growth substrate
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L33/00Semiconductor devices with at least one potential-jump barrier or surface barrier specially adapted for light emission; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof
    • H01L33/02Semiconductor devices with at least one potential-jump barrier or surface barrier specially adapted for light emission; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof characterised by the semiconductor bodies
    • H01L33/16Semiconductor devices with at least one potential-jump barrier or surface barrier specially adapted for light emission; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof characterised by the semiconductor bodies with a particular crystal structure or orientation, e.g. polycrystalline, amorphous or porous
    • H01L33/18Semiconductor devices with at least one potential-jump barrier or surface barrier specially adapted for light emission; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof characterised by the semiconductor bodies with a particular crystal structure or orientation, e.g. polycrystalline, amorphous or porous within the light emitting region
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L33/00Semiconductor devices with at least one potential-jump barrier or surface barrier specially adapted for light emission; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof
    • H01L33/02Semiconductor devices with at least one potential-jump barrier or surface barrier specially adapted for light emission; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof characterised by the semiconductor bodies
    • H01L33/20Semiconductor devices with at least one potential-jump barrier or surface barrier specially adapted for light emission; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof characterised by the semiconductor bodies with a particular shape, e.g. curved or truncated substrate
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L33/00Semiconductor devices with at least one potential-jump barrier or surface barrier specially adapted for light emission; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof
    • H01L33/44Semiconductor devices with at least one potential-jump barrier or surface barrier specially adapted for light emission; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof characterised by the coatings, e.g. passivation layer or anti-reflective coating
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L33/00Semiconductor devices with at least one potential-jump barrier or surface barrier specially adapted for light emission; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof
    • H01L33/48Semiconductor devices with at least one potential-jump barrier or surface barrier specially adapted for light emission; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof characterised by the semiconductor body packages
    • H01L33/62Arrangements for conducting electric current to or from the semiconductor body, e.g. lead-frames, wire-bonds or solder balls

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Led Devices (AREA)

Description

本発明は、発光素子及びその製造方法に関し、より詳しくは、複数の非極性発光セルを有する発光素子及びその製造方法に関する。
窒化ガリウム系発光ダイオードは、表示素子及びバックライトとして広く用いられている。また、発光ダイオードは、既存の電球または蛍光灯に比べて低消耗電力で長寿命であり、白熱電球及び蛍光灯を代替して一般照明用途として、その使用領域を広げている。
一般に、窒化ガリウム系窒化物半導体は、サファイアまたは炭化珪素のような異種基板上に成長される。窒化物半導体は、主にこのような基板のc面(0001)上に成長され、圧電特性を示す。圧電特性によって多重量子井戸構造の活性領域において強い分極電界が引き起こされる。従って、発光層の厚さを増加させることが困難であり、発光再結合率が減少され、発光出力を向上させるのに限界があった。
最近、このような分極電界の誘発を防止するために、c面サファイア基板上に成長された窒化ガリウム結晶を切り出し、c面以外の結晶面、例えば、a面(11‐20)またはm面(1‐100)を有する窒化ガリウム基板に加工し、これを窒化物半導体の成長基板として用い、または、m面炭化珪素基板またはr面サファイア基板を成長基板として用いて、a面窒化物半導体を成長させる技術が研究されている。a面またはm面で成長された窒化物半導体は、非極性または半極性の特性を有する。従って、分極電界を示す極性発光ダイオードに比べて光出力が向上するものと期待される。
一方、発光ダイオードは、一般に、順方向電流によって光を放出し、直流電流の供給を必要とする。順方向電流下で動作する発光ダイオードの特性を考慮し、複数の発光セルを逆並列で接続し、または、ブリッジ整流器を用いて、交流電源下で複数の発光セルを動作させる技術が開発されており、製品化されていることが実状である。また、単一基板上に複数の発光セルを形成し、これらを直列接続することにより、高電圧直流電源下で高出力及び高効率の光を出力することができる発光ダイオードが開発されている。このような発光ダイオードは、単一基板上に複数の発光セルを形成し、これらの発光セルを配線を介して接続することにより、交流または直流電源下で高出力及び高効率の光を放出することができる。
複数の発光セルを用いて、高電圧の交流または直流電源に接続して用いるためには、複数の発光セルを電気的に離隔させ、これらを配線を介して接続する必要がある。従来、サファイア基板は絶縁基板であるので、サファイア基板上に成長された窒化物半導体を用いる場合、複数の発光セルを電気的に分離させることは、問題とならない。しかしながら、GaN基板は、一般に、n型半導体の特性を示すので、GaN基板上に成長された非極性または半極性の窒化物半導体層を用いて複数の発光セルを作る場合、発光セルがGaN基板によって電気的に接続されるという問題があった。
このような問題を解決するために、GaN基板上に窒化物半導体層を成長させた後、窒化物半導体層からGaN基板を分離することが考慮される。従来、サファイア基板上に窒化物半導体層を成長させた後、レーザリフトオフ工程を用いて前記窒化物半導体層から前記サファイア基板を分離させる技術が一般に知られている(特許文献1)。しかしながら、GaN基板とその上に成長された窒化物半導体層は、物理的及び化学的性質が類似しており、GaN基板から窒化物半導体層を分離することが困難であった。
韓国特許登録第10-0599012号公報
本発明は、上記問題点に鑑みなされたものであり、その目的は、複数の非極性発光セルを有する発光素子及びその製造方法を提供することにある。
また、他の目的は、GaN基板を成長基板として用い、複数の非極性発光セルを有する発光素子及びその製造方法を提供することにある。
上記第一の目的を達成するために、本発明は、複数の非極性発光セルを有する発光素子及びその製造方法を提供する。
本発明の一態様に係る複数の非極性発光セルを有する発光素子の製造方法は、上部表面がc面に対して一定の交差角をなす非極性または半極性の結晶面を有するGaN基板を用意し、前記基板上に窒化物半導体層を成長させ、前記窒化物半導体層をパターニングして互いに分離された発光セルを形成し、前記発光セル間の分離領域の下方から前記基板を部分的に除去してリセス領域を形成し、前記リセス領域を充填する絶縁層を形成し、前記絶縁層を露出させるように、前記基板を少なくとも部分的に除去することを含む。
前記基板のリセス領域を充填する絶縁層を用いることにより、前記発光セルが互いに電気的に分離されるように前記基板を除去してもよい。
ここで、「非極性」発光セルは、圧電電界による分極電界が引き起こされない窒化物半導体で形成された発光セルを意味し、「半極性」発光セルは、成長面がc面である窒化物半導体に比べて分極電界が相対的に小さな窒化物半導体で形成された発光セルを意味する。以下、断りの無い限り、用語の「非極性」が「半極性」を含むものとする。
前記GaN基板は、ポリッシング等のラッピング技術を用いて、少なくとも部分的に除去してもよい。
一方、前記窒化物半導体層は、第1の導電型半導体層、活性層、第2の導電型半導体層を有する。さらに、前記活性層は、多重量子井戸構造を有してもよい。
前記基板が少なくとも部分的に除去された後、前記絶縁層間に露出した前記基板または前記窒化物半導体層の表面に粗面を形成してもよい。粗面は、光抽出効率を増加させる。
いくつかの実施形態において、前記発光セルは、それぞれ、第1の導電型半導体層と、前記第1の導電型半導体層の一部領域上に配置される第2の導電型半導体層と、前記第1の導電型半導体層と第2の導電型半導体層との間に介在された活性層と、を有する。これに加えて、前記基板を除去する前に、前記発光セルを電気的に接続する配線を形成してもよい。また、前記配線を形成する前に、各前記発光セル上に反射層を形成してもよい。
一方、前記方法は、前記GaN基板を除去する前に、前記配線を覆う層間絶縁層を形成し、前記層間絶縁層上に第2の基板をボンディングすることをさらに含んでもよい。前記第2の基板がボンディングされた後、前記GaN基板は少なくとも部分的に除去してもよい。
一方、前記配線を形成する前に、前記発光セルの側面を覆う側面絶縁層を形成してもよい。前記側面絶縁層は、前記絶縁層上に形成し、発光セルの側面から配線を絶縁させてもよい。
いくつかの実施形態において、前記リセス領域を充填する絶縁層は、前記発光セルを覆ってもよい。また、前記絶縁層は、前記第1の導電型半導体層の他の領域及び前記第2の導電型半導体層の上部に形成した開口部を有してもよい。この際、前記方法は、前記基板を除去する前に、前記絶縁層の開口部を通じて、隣り合う発光セルを電気的に接続するボンディングメタルを形成し、前記ボンディングメタルに第2の基板をボンディングすることをさらに含んでもよい。
また、前記ボンディングメタルを形成する前に、前記第2の導電型半導体層上に反射層を形成することをさらに含んでもよい。さらに、前記反射層を覆う保護金属層を形成してもよい。
いくつかの実施形態において、前記発光セルは、それぞれ、第1の導電型半導体層と、前記第1の導電型半導体層上に配置される第2の導電型半導体層と、前記第1の導電型半導体層と第2の導電型半導体層との間に介在された活性層と、を有する。ここで、前記第1の導電型半導体層及び第2の導電型半導体層は、同一の面積を有してもよい。
これに加えて、前記方法は、前記基板を除去する前に、前記発光セルに電気的に接続された電極を形成することをさらに含んでもよい。前記電極は、それぞれ、前記リセス領域を充填する絶縁層上に延びる。
さらに、前記電極を形成することは、前記第2の導電型半導体層上に反射層を形成し、前記反射層を覆い、前記絶縁層上に延びる保護金属層を形成することを含んでもよい。前記保護金属層は、前記反射層が外部に露出することを防止し、その結果、反射層の酸化またはエッチング損傷が防止される。
また、前記方法は、前記基板を除去する前に、前記電極を覆う層間絶縁層を形成し、前記層間絶縁層に第2の基板をボンディングすることをさらに含んでもよい。
また、前記方法は、前記基板を除去した後、前記リセス領域を充填する絶縁層をパターニングし、前記電極を露出させる開口部を形成し、隣り合う発光セルを接続する配線を形成することをさらに含んでもよい。前記配線は、それぞれ、その一端部が、前記絶縁層に形成された開口部を通じて前記電極に電気的に接続される。
本発明のまた他の態様に係る複数の非極性発光セルを有する発光素子は、基板と、前記基板の上部に互いに離隔して配置され、それぞれ第1の導電型上部半導体層、活性層、及び第2の導電型下部半導体層を有する複数の非極性または半極性の発光セルと、前記発光セルの前記第1の導電型上部半導体層を覆うGaN系物質層と、前記GaN系物質層間の空間を充填する絶縁層と、前記絶縁層の下方で前記発光セルを電気的に接続する配線と、前記配線を覆い、前記基板と前記発光セルとの間に介在された層間絶縁層と、を備える。前記GaN系物質層は、前記絶縁層によって互いに電気的に絶縁され、従って、複数の発光セルが互いに電気的に絶縁される。
前記GaN系物質層は、GaN成長基板の残余部分またはバッファ層であってもよい。前記バッファ層は、前記GaN成長基板上に非ドープまたは不純物ドープの物質で成長された窒化物半導体層であり、GaN成長基板が除去されることにより、外部に露出した層である。前記バッファ層は、通常用いられる低温バッファ層または高温バッファ層のいずれであってもよい。
また、前記GaN系物質層は、それぞれその表面に粗面を有してもよい。
一方、前記発光素子は、前記層間絶縁層と前記第2の導電型下部半導体層との間に介在された反射層をさらに備えてもよく、前記反射層を覆う保護金属層をさらに備えてもよい。これに加えて、前記配線は、それぞれ、一つの前記発光セルの前記保護金属層と、それに隣り合う発光セルの前記第1の導電型半導体層を接続してもよい。
本発明のまた他の態様に係る複数の非極性発光セルを有する発光素子は、基板と、前記基板の上部に互いに離隔して配置され、それぞれ第1の導電型上部半導体層、活性層、及び第2の導電型下部半導体層を有する複数の複数の非極性発光セルと、前記基板と前記発光セルとの間に互いに離隔して配置され、それぞれ対応する前記第2の導電型下部半導体層にそれぞれ電気的に接続され、隣り合う発光セル側に延長された電極と、前記電極の上部から前記発光セル間の空間を充填され、前記電極を露出させる開口部を有する絶縁層と、前記発光セルを電気的に接続し、それぞれ一端部は、一つの発光セルの上部半導体層に電気的に接続され、他端部は、前記絶縁層の開口部を通じて、隣り合う発光セルの下部半導体層に電気的に接続された電極に電気的に接続された配線と、を備える。
また、前記発光素子は、前記発光セルの前記第1の導電型上部半導体層を覆うGaN系物質層をさらに備えてもよい。前記GaN系物質層は、それぞれ前記第1の導電型上部半導体層を露出させる開口部を有し、前記配線は、それぞれ前記開口部を通じて前記第1の導電型上部半導体層に電気的に接続されてもよい。
前記GaN系物質層は、GaN成長基板の残余部分またはバッファ層であってもよい。
一方、前記第1の導電型上部半導体層は、それぞれその表面に粗面を有してもよい。前記GaN系物質層が、前記第1導電型上部半導体層を覆う場合、前記GaN系物質層はそれぞれの表面に粗面を有してもよい。
前記電極は、それぞれ反射層及び前記反射層を覆う保護金属層を有してもよく、前記保護金属層に配線が電気的に接続されてもよい。
本発明によれば、複数の非極性発光セルを有する発光素子を提供することができる。特に、GaN基板を成長基板として用い、複数の非極性発光セルを有する発光素子を提供することができる。さらに、発光セルを分離する間、金属の露出が防止されるので、金属エッチング副産物の発生を防止することができ、特に、反射層の酸化またはエッチング損傷を防止することができる。
本発明の一実施形態に係る複数の非極性発光セルを有する発光素子の製造方法を説明するための断面図である。 本発明の一実施形態に係る複数の非極性発光セルを有する発光素子の製造方法を説明するための断面図である。 本発明の一実施形態に係る複数の非極性発光セルを有する発光素子の製造方法を説明するための断面図である。 本発明の一実施形態に係る複数の非極性発光セルを有する発光素子の製造方法を説明するための断面図である。 本発明の一実施形態に係る複数の非極性発光セルを有する発光素子の製造方法を説明するための断面図である。 本発明の一実施形態に係る複数の非極性発光セルを有する発光素子の製造方法を説明するための断面図である。 本発明の一実施形態に係る複数の非極性発光セルを有する発光素子の製造方法を説明するための断面図である。 本発明の他の実施形態に係る複数の非極性発光セルを有する発光素子の製造方法を説明するための断面図である。 本発明の他の実施形態に係る複数の非極性発光セルを有する発光素子の製造方法を説明するための断面図である。 本発明の他の実施形態に係る複数の非極性発光セルを有する発光素子の製造方法を説明するための断面図である。 本発明のまた他の実施形態に係る複数の非極性発光セルを有する発光素子の製造方法を説明するための断面図である。 本発明のまた他の実施形態に係る複数の非極性発光セルを有する発光素子の製造方法を説明するための断面図である。 本発明のまた他の実施形態に係る複数の非極性発光セルを有する発光素子の製造方法を説明するための断面図である。 本発明のまた他の実施形態に係る複数の非極性発光セルを有する発光素子の製造方法を説明するための断面図である。 本発明のまた他の実施形態に係る複数の非極性発光セルを有する発光素子の製造方法を説明するための断面図である。
以下、添付した図面に基づき、本発明の好適な実施形態について詳述する。以下に開示される実施形態は、本発明の思想を当業者に充分に理解させるために、一例として提供されるものである。従って、本発明は、後述する実施形態に限定されず、他の形態にも実施され得る。なお、図面において、構成要素の幅、長さ、厚さ等は、説明の便宜のために誇張して表現されることもある。明細書の全体にわたって、同一の参照番号は、同一の構成要素を示す。
図1〜図7は、本発明の一実施形態に係る複数の非極性発光セルを形成する方法を説明するための断面図である。
図1を参照すると、基板21上に窒化物半導体層25、27、29が成長される。前記基板21は、GaN単結晶基板であり、その上部の表面は、c面に対して交差角をなす結晶面である。前記基板21の上部面は、例えば、a面、m面、r面等であってもよいが、特に限定されるものではなく、他の結晶面であってもよい。
前記基板21は、c面サファイア基板上にHVPE(ハイドライド気相成長,Hydride Vapor Phase Epitaxy)法でc面サファイア基板上に成長されたGaN単結晶をc面サファイア基板から分離した後、c面に対して交差角をなす結晶面に沿って切断することにより設けられてもよい。また、前記基板21は、r面サファイア基板またはm面炭化珪素基板上にGaN層を成長した後、サファイア基板または炭化珪素基板からGaN層を分離して設けられてもよい。この場合、前記基板21は、a面GaN基板となる。
前記窒化物半導体層25、27、29は、第1の導電型半導体層25、活性層27、及び第2の導電型半導体層29を有する。これらの窒化物半導体層25、27、29は、それぞれ単一層または多層に形成されてもよく、特に、前記活性層27は、多重量子井戸構造に形成されてもよい。
第1の導電型窒化物半導体層25を成長させる前に、窒化物の核層及び/またはバッファ層(図示せず)が基板21上に先に成長されてもよい。前記バッファ層は、GaN系物質層またはGaNで成長され得る。前記バッファ層は、前記窒化物半導体層25、27、29の成長を助けるために形成され、非ドープ層または不純物ドープ層であってもよい。
前記第1の導電型半導体層25、活性層27、及び第2の導電型半導体層29は、III‐N系化合物半導体で形成され、有機金属気相成長(MOCVD)法または分子線エピタキシー(MBE)法等の工程によって成長され得る。前記窒化物半導体層は、GaN基板21の成長面に沿って成長される。従って、窒化物半導体層は、GaN基板21の成長面に沿って非極性窒化物半導体として成長される。
前記第1の導電型及び第2の導電型は、それぞれn型及びp型またはp型及びn型であってもよい。好ましくは、前記第1の導電型はn型であり、前記第2の導電型はp型である。
図2を参照すると、前記第1の導電型半導体層25、活性層27、及び第2の導電型半導体層29を有する窒化物半導体層がパターニングされ、複数の発光セル30が形成される。前記発光セル30は、それぞれ、第1の導電型半導体層25、前記第1の導電型半導体層25の一部領域上に配置される第2の導電型半導体層29、及び第1の導電型半導体層25と前記第2の導電型半導体層29との間に介在された活性層27を有する。このような発光セル30は、それぞれ第1の導電型半導体層25の他の領域を露出させるように、第2の導電型半導体層29及び活性層27を部分的に除去することにより形成される。
一方、前記発光セル30を形成する間、前記窒化物半導体層が除去される分離領域の下方の前記基板21も、部分的にエッチングされ、リセス領域21aが形成される。前記リセス領域21aは、ストライプ状に互いに離隔してもよいし、メッシュ状に互いに連結されていてもよい。
図3を参照すると、前記リセス領域21aを充填する絶縁層31が形成される。前記絶縁層31は、第1の導電型半導体層25の上部面の下方において、発光セル30間の領域を充填する。絶縁層31は、例えば、SOG、シリコン酸化膜またはシリコン窒化膜等のような絶縁物質で形成されてもよい。絶縁物質を発光セル上に塗布または蒸着した後、第1の導電型半導体層25の上部面が露出するように、前記絶縁物質を部分的に除去することにより、絶縁層31を形成してもよい。
図4を参照すると、前記絶縁層31上において、前記発光セルの側面を覆う側面絶縁層33が形成される。側面絶縁層33は、発光セル30の上部を露出させる開口部を有し、また、第1の導電型半導体層25の上部面を露出させる開口部を有する。
一方、前記各発光セル30上に、例えば第2の導電型半導体層29上に反射層35が形成される。前記反射層35は、例えば、AgまたはAlで形成されてもよい。また、前記絶縁層35を覆う保護金属層37が形成されてもよい。保護金属層37は、反射層35を覆い、反射層35の拡散を防止し、また反射層35の酸化を防止する。保護金属層37は、単一層または多層に形成されてもよく、例えば、Ni、Ti、Ta、Pt、W、Cr、Pd等で形成されてもよい。
その後、前記発光セル30を電気的に接続する配線39が形成される。前記配線39は、隣り合う発光セルの第1の導電型半導体層と第2の導電型半導体層を接続して発光セル30を直列に接続する。前記配線39は、保護金属層37と第1の導電型半導体層25を接続し、保護金属層37及び反射層35を介して、第2の導電型半導体層29に電気的に接続され得る。一方、前記反射層35及び/または保護金属層37は、省略されてもよく、配線39が直接第2の導電型半導体層29に接続されてもよい。
図5を参照すると、配線39が形成された後、前記発光セル30を覆う層間絶縁層41が形成される。前記層間絶縁層41は、発光セル30が互いに短絡することを防止する。
前記層間絶縁層41上に第2の基板51がボンディングされる。前記第2の基板51は、特に限定されるものではないが、GaN基板21と熱膨張率が類似した物質で形成されることが好ましい。前記第2の基板51は、層間絶縁層41上にボンディング金属43が形成され、前記第2の基板51上にボンディング金属45が形成された後、これらのボンディング金属43、45を互いに接合されてもよい。
図6を参照すると、第2の基板51がボンディングされた後、GaN基板21を少なくとも部分的に除去する。GaN基板21は、ポリッシングまたはエッチング工程によって除去され得る。この際、前記リセス領域21aを充填する絶縁層31が露出する。
GaN基板21は、その上に成長された窒化物半導体層と物理的化学的に性質が類似する。従って、従来技術は、窒化物半導体層からGaN基板21を分離することが困難であった。しかしながら、本発明によると、絶縁層31によって、GaN基板21と窒化物半導体層が接する界面が容易に見える。従って、ポリッシングまたはエッチング工程においてエンドポイントを設定しやすく、GaN基板21を部分的または完全に除去することができる。
GaN基板21を部分的に除去した場合、前記GaN基板21の残余部分が第1の窒化物半導体層25を覆う。一方、GaN基板21が完全に除去された場合、バッファ層(図示せず)が第1の窒化物半導体層25を覆ってもよく、または、前記第1の窒化物半導体層25を露出してもよい。
図7を参照すると、前記GaN基板21を除去した後、残留するGaN基板21の残余部分(またはバッファ層)または第1の窒化物半導体層25に粗面Rが形成される。粗面Rは、PEC(光電気化学,Photoelectrochernal)エッチング等によって形成され得る。
これにより、第2の基板51の上部に互いに離隔した複数の非極性発光セルを有する発光素子が完成する。前記発光素子は、配線39によって直列接続された発光セル30を備え、従って、発光素子は、高電圧直流電源によって駆動され得る。また、前記発光素子は、配線39によって直列接続されたアレイを複数有してもよく、このようなアレイを逆並列で接続することにより、高電圧交流電源によって駆動されてもよい。
図8〜図10は、本発明のまた他の実施形態に係る複数の非極性発光セルを有する発光素子の製造方法を説明するための断面図である。
図8を参照すると、図2の発光セル30が形成された後、前記発光セル30を覆う絶縁層71が形成される。絶縁層71は、基板21のリセス領域を充填し、また、発光セル30の側面を覆う。前記絶縁層71は、第1の導電型半導体層25の他の領域上、及び前記第2の導電型半導体層29上に開口部を有する。
前記絶縁層71は、リセス領域を充填し、前記発光セル30を覆う絶縁物質を形成した後、前記絶縁物質をパターニングすることにより形成されてもよい。これとは異なり、前記リセス領域を充填する絶縁物質を形成した後、前記発光セル30の側面を覆う側面絶縁層(図示せず)を形成することにより形成されてもよい。
第2の導電型半導体層29上には、反射層73及び保護金属層75が形成されてもよく、前記第1の導電型半導体層25上の開口部は、金属物質で充填されてもよい。
図9を参照すると、一つの発光セルの第1の導電型半導体層25と、それに隣り合う発光セルの第2の導電型半導体層29とを電気的に接続するボンディングメタル77が形成される。前記ボンディングメタル77は、互いに離隔して発光セル30を直列接続する。前記ボンディングメタル77は、絶縁層71上に形成され、絶縁層71の開口部内に形成された金属物質を電気的に接続する。これとは異なり、前記ボンディングメタル77が開口部を通じて、第1の導電型半導体層25と第2の導電型半導体層29を電気的に接続してもよい。
一方、第2の基板81上にボンディングメタル79が形成される。ボンディングメタル79は、それぞれボンディングメタル77に対応して形成され、それぞれ前記ボンディングメタル77上にボンディングされる。
図10を参照すると、図6を参照して説明したように、前記基板21が少なくとも部分的に除去される。また、前記基板21が除去された後、基板21の残余部分(またはバッファ層)または第1の導電型半導体層25に粗面が形成されてもよい。
この実施形態によると、ボンディングメタル77によって発光セルが電気的に接続された発光素子が提供される。前記ボンディングメタル77の電気的接続によって、高電圧直流電源下または交流電源下で駆動される様々な発光素子が提供され得る。
図11〜図15は、本発明のまた他の実施形態に係る複数の非極性発光セルを有する発光素子の製造方法を説明するための断面図である。
図11を参照すると、図1の窒化物半導体層25、27、29が形成された後、前記窒化物半導体層をパターニングし、互いに分離された発光セル90が形成される。前記発光セル90は、それぞれ第1の導電型半導体層25、前記第1の導電型半導体層25上に配置される第2の導電型半導体層29、及び第1の導電型半導体層25と第2の導電型半導体層29との間に介在された活性層27を有する。前記第1の導電型半導体層25及び第2の導電型半導体層29は、図示のように同一の幅及び面積を有してもよい。
ここに図示したように、GaN成長基板21上に窒化物半導体層25、27、29を成長させる前に、窒化物の核層及び/またはバッファ層23を先に成長させてもよい。前記バッファ層23も、前記窒化物半導体層25、27、29のパターニング中に複数の領域に分離されてもよい。
一方、前記発光セルを形成する間、前記窒化物半導体層25、27、29が除去される分離領域の下方の前記基板21も部分的にエッチングされ、リセス領域が形成される。前記リセス領域は、ストライプ状に互いに離隔してもよく、または、メッシュ状に互いに連結されていてもよい。前記バッファ層23が相対的に厚い場合、前記リセス領域は、前記バッファ層23内に限定してもよい。
次いで、前記リセス領域を充填する絶縁層91が形成される。前記絶縁層91は、発光セル間の領域を充填する。一方、前記発光セル90の上部面は露出する。前記絶縁層91は、例えば、SOG、シリコン酸化膜またはシリコン窒化膜等のような絶縁物質で形成されてもよい。絶縁物質を発光セル上に塗布または蒸着した後、第2の導電型半導体層29の上部面が露出するように、前記絶縁物質を部分的に除去して、絶縁層91を形成してもよい。これとは異なり、前記リセス領域を充填する絶縁層を形成した後、前記発光セル90の側面を覆う側面絶縁層を形成してもよい。
前記露出した第2の導電型半導体層上に電極Eが形成される。前記電極Eは、それぞれ発光セル90の第2の導電型半導体層に電気的に接続され、隣り合う発光セル側に延びる。前記電極Eは、それぞれ第2の導電型半導体層29上に形成された反射層93及び前記反射層93を覆う保護金属層95を含んでもよい。この際、前記保護金属層95が、隣り合う発光セル側に延びる。これにより、前記保護金属層95は、絶縁層91上に延びる。但し、前記電極Eは、互いに離隔している。
図12を参照すると、前記電極E上に層間絶縁層101が形成される。層間絶縁層101は、電極Eを覆い、電極E間のギャップを充填する。層間絶縁層101の材質は、特に限定されるものではなく、シリコン酸化膜またはシリコン窒化膜で形成されてもよい。
前記層間絶縁層101上にボンディングメタル103が形成され、第2の基板111上にボンディングメタル105が形成される。前記ボンディングメタル103は、例えば、AuSn(80/20wt%)で形成されてもよい。前記第2の基板111は、特に限定されないが、基板21と同一の熱膨張係数を有する基板であることが好ましい。
前記ボンディングメタル103、105を向い合うようにボンディングすることにより、第2の基板111が前記層間絶縁層101上にボンディングされる。
図13を参照すると、図6を参照して説明したように、前記基板21が少なくとも部分的に除去される。前記基板21が除去された後、GaN系物質層、例えば、前記基板21の残余部分または前記バッファ層23や、第1の導電型半導体層25が露出する。また、リセス領域を充填する絶縁層91が露出する。
図14を参照すると、前記露出した絶縁層91をパターニングし、前記電極Eを露出させる開口部91aが形成される。開口部91aは、隣り合う発光セル側に延長された電極E、例えば、保護金属層95を露出させる。また、前記第1の導電型半導体層25を覆う基板21の残余部分及びバッファ層23の一部をパターニングし、第1の導電型半導体層25を露出させる開口部92aを形成してもよい。
図15を参照すると、発光セル90を電気的に接続する配線113が形成される。前記配線113のそれぞれは、その一端部が、一つの発光セルの第1の導電型半導体層25、すなわち、図15において上部半導体層25に電気的に接続され、他端部は、それに隣接した発光セルの第2の導電型半導体層29、すなわち、図15において下部半導体層29に電気的に接続された電極Eに電気的に接続される。前記発光セル90の第1の導電型半導体層25上に基板21の残余部分及びバッファ層23を残留させてもよい。前記配線113は、それぞれその一端部が、前記開口部92aを通じて前記第1の導電型半導体層25に電気的に接続されてもよい。
前記配線113によって、基板111の上部に、発光セルの直列アレイまたは少なくとも二つの直列アレイが形成されてもよい。これにより、高電圧直流電源下または交流電源下で駆動される発光素子が提供され得る。また、基板111上において、配線113によって発光セルの直列アレイが形成され、前記直列アレイが前記基板111上に形成されたブリッジ整流器に接続されることにより、発光セルは、交流電源によって駆動することができる。ブリッジ整流器も、配線113によって発光セル90を接続して形成してもよい。
前記配線113を形成する前またはその後に、前記第1の導電型半導体層25を覆うGaN系物質層、例えば、前記基板21の残余部分及びバッファ層23に粗面Rが形成されてもよい。第1の導電型半導体層25が露出した場合、第1の導電型半導体層25に粗面Rが形成されてもよい。
また、前記配線113を形成する前、配線113の接着力またはオーム接触特性を向上させるために、パッド(図示せず)が、第1の導電型半導体層25及び/または電極E上に形成されてもよい。
本発明によるとれば、複数の非極性発光セルを有する発光素子を提供することができる。特に、GaN基板を成長基板として用い、複数の非極性発光セルを有する発光素子を提供することができる。さらに、発光セルを分離する間、金属の露出が防止されるので、金属エッチング副産物の発生を防止することができ、特に、反射層の酸化またはエッチング損傷を防止することができる。
以上、本発明についていくつかの実施形態を挙げて説明したが、本発明は、上述した実施形態に限定されず、当業者であれば、本発明の技術的思想を逸脱しない範囲内で、様々な変形及び変更が可能である。このような変形及び変更は、下記の特許請求の範囲で定義される本発明の範囲に含まれる。
21 基板
25 第1の導電型半導体層
27 活性層
29 第2の導電型半導体層
30 発光セル
71 絶縁層
73 反射層
75 保護金属層

Claims (14)

  1. 複数の非極性発光セルを有する発光ダイオードの製造方法であって、
    上部表面がc面に対して一定の交差角をなす非極性または半極性の結晶面を有するGaN基板を用意し、
    前記基板上に窒化物半導体層を成長させ、
    前記窒化物半導体層をパターニングし、互いに分離された発光セルを形成し、前記発光セル間の分離領域の下方から前記基板を部分的に除去してリセス領域を形成し、
    前記リセス領域を充填する絶縁層を形成し、
    前記絶縁層を露出させるように、前記基板を少なくとも部分的に除去する発光ダイオードの製造方法であって、
    前記窒化物半導体層は、第1の導電型半導体層、活性層、第2の導電型半導体層を有することを特徴とする発光ダイオードの製造方法。
  2. 前記基板を少なくとも部分的に除去した後、前記絶縁層間に露出した前記基板または前記窒化物半導体層の表面に粗面を形成することを特徴とする請求項1に記載の発光ダイオードの製造方法。
  3. 前記発光セルは、
    それぞれ、第1の導電型半導体層と、
    前記第1の導電型半導体層の一部領域上に配置される第2の導電型半導体層と、
    前記第1の導電型半導体層と第2の導電型半導体層との間に介在された活性層と、を有することを特徴とする請求項1に記載の発光ダイオードの製造方法。
  4. 前記基板を除去する前に、前記発光セルを電気的に接続する配線を形成することを特徴とする請求項3に記載の発光ダイオードの製造方法。
  5. 前記配線を形成する前に、前記発光セル上に反射層を形成することを特徴とする請求項4に記載の発光ダイオードの製造方法。
  6. 前記GaN基板を除去する前に、
    前記配線を覆う層間絶縁層を形成し、
    前記層間絶縁層上に第2の基板をボンディングすることを特徴とする請求項4に記載の発光ダイオードの製造方法。
  7. 前記配線を形成する前に、前記発光セルの側面を覆う側面絶縁層を形成することを特徴とする請求項4に記載の発光ダイオードの製造方法。
  8. 前記リセス領域を充填する絶縁層は、前記発光セルを覆い、前記第1の導電型半導体層の他の領域及び前記第2の導電型半導体層の上部に開口部を有し、
    前記基板を除去する前に、
    前記絶縁層の開口部を通じて、隣り合う発光セルを電気的に接続するボンディングメタルを形成し、
    前記ボンディングメタルに第2の基板をボンディングすることを特徴とする請求項3に記載の発光ダイオードの製造方法。
  9. 前記ボンディングメタルを形成する前に、前記第2の導電型半導体層上に反射層を形成することを特徴とする請求項8に記載の発光ダイオードの製造方法。
  10. 前記発光セルは、
    それぞれ、第1の導電型半導体層と、
    前記第1の導電型半導体層上に配置される第2の導電型半導体層と、
    前記第1の導電型半導体層と第2の導電型半導体層との間に介在された活性層と、を有することを特徴とする請求項1に記載の発光ダイオードの製造方法。
  11. 前記基板を除去する前に、
    前記発光セルの第1の導電型半導体層に電気的に接続された電極を形成し、前記電極は、それぞれ、前記リセス領域を充填する絶縁層上に延びたことを特徴とする請求項10に記載の発光ダイオードの製造方法。
  12. 前記電極を形成する際に、
    前記第2の導電型半導体層上に反射層を形成し、
    前記反射層を覆い、前記絶縁層上に延びる保護金属層を形成することを特徴とする請求項11に記載の発光ダイオードの製造方法。
  13. 前記基板を除去する前に、
    前記電極を覆う層間絶縁層を形成し、
    前記層間絶縁層に第2の基板をボンディングすることを特徴とする請求項11に記載の発光ダイオードの製造方法。
  14. 前記基板を除去した後、
    前記リセス領域を充填する前記絶縁層をパターニングして、前記電極を露出させる開口部を形成し、
    隣り合う発光セルを接続する配線を形成し、
    前記配線は、それぞれ、その一端部が、前記絶縁層に形成された開口部を通じて、前記電極に電気的に接続されることを特徴とする請求項13に記載の発光ダイオードの製造方法。
JP2009264005A 2008-12-31 2009-11-19 複数の非極性発光セルを有する発光素子及びその製造方法 Expired - Fee Related JP5641725B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR1020080138238A KR101533817B1 (ko) 2008-12-31 2008-12-31 복수개의 비극성 발광셀들을 갖는 발광 소자 및 그것을 제조하는 방법
KR10-2008-0138238 2008-12-31

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2014096268A Division JP2014140084A (ja) 2008-12-31 2014-05-07 複数の非極性発光セルを有する発光素子及びその製造方法

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2010157692A JP2010157692A (ja) 2010-07-15
JP2010157692A5 JP2010157692A5 (ja) 2012-12-06
JP5641725B2 true JP5641725B2 (ja) 2014-12-17

Family

ID=42283752

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2009264005A Expired - Fee Related JP5641725B2 (ja) 2008-12-31 2009-11-19 複数の非極性発光セルを有する発光素子及びその製造方法
JP2014096268A Withdrawn JP2014140084A (ja) 2008-12-31 2014-05-07 複数の非極性発光セルを有する発光素子及びその製造方法

Family Applications After (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2014096268A Withdrawn JP2014140084A (ja) 2008-12-31 2014-05-07 複数の非極性発光セルを有する発光素子及びその製造方法

Country Status (3)

Country Link
US (3) US8211724B2 (ja)
JP (2) JP5641725B2 (ja)
KR (1) KR101533817B1 (ja)

Families Citing this family (86)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8698184B2 (en) * 2011-01-21 2014-04-15 Cree, Inc. Light emitting diodes with low junction temperature and solid state backlight components including light emitting diodes with low junction temperature
US9443903B2 (en) 2006-06-30 2016-09-13 Cree, Inc. Low temperature high strength metal stack for die attachment
US9461201B2 (en) 2007-11-14 2016-10-04 Cree, Inc. Light emitting diode dielectric mirror
KR101017395B1 (ko) * 2008-12-24 2011-02-28 서울옵토디바이스주식회사 복수개의 발광셀들을 갖는 발광 소자 및 그것을 제조하는 방법
KR101557362B1 (ko) * 2008-12-31 2015-10-08 서울바이오시스 주식회사 복수개의 비극성 발광셀들을 갖는 발광 소자 및 그것을 제조하는 방법
KR101533817B1 (ko) 2008-12-31 2015-07-09 서울바이오시스 주식회사 복수개의 비극성 발광셀들을 갖는 발광 소자 및 그것을 제조하는 방법
US7923739B2 (en) * 2009-06-05 2011-04-12 Cree, Inc. Solid state lighting device
US8598602B2 (en) 2009-01-12 2013-12-03 Cree, Inc. Light emitting device packages with improved heat transfer
US9111778B2 (en) 2009-06-05 2015-08-18 Cree, Inc. Light emitting diode (LED) devices, systems, and methods
US8860043B2 (en) 2009-06-05 2014-10-14 Cree, Inc. Light emitting device packages, systems and methods
US8686445B1 (en) 2009-06-05 2014-04-01 Cree, Inc. Solid state lighting devices and methods
US9583678B2 (en) 2009-09-18 2017-02-28 Soraa, Inc. High-performance LED fabrication
US9435493B2 (en) 2009-10-27 2016-09-06 Cree, Inc. Hybrid reflector system for lighting device
US8071401B2 (en) * 2009-12-10 2011-12-06 Walsin Lihwa Corporation Method of forming vertical structure light emitting diode with heat exhaustion structure
US8648359B2 (en) * 2010-06-28 2014-02-11 Cree, Inc. Light emitting devices and methods
US8269244B2 (en) 2010-06-28 2012-09-18 Cree, Inc. LED package with efficient, isolated thermal path
USD643819S1 (en) 2010-07-16 2011-08-23 Cree, Inc. Package for light emitting diode (LED) lighting
KR101138952B1 (ko) * 2010-09-24 2012-04-25 서울옵토디바이스주식회사 복수개의 발광셀들을 갖는 웨이퍼 레벨 발광 다이오드 패키지 및 그것을 제조하는 방법
US9070851B2 (en) 2010-09-24 2015-06-30 Seoul Semiconductor Co., Ltd. Wafer-level light emitting diode package and method of fabricating the same
DE102010048159B4 (de) 2010-10-11 2023-10-05 OSRAM Opto Semiconductors Gesellschaft mit beschränkter Haftung Leuchtdiodenchip
USD679842S1 (en) 2011-01-03 2013-04-09 Cree, Inc. High brightness LED package
US11101408B2 (en) 2011-02-07 2021-08-24 Creeled, Inc. Components and methods for light emitting diode (LED) lighting
US8610140B2 (en) 2010-12-15 2013-12-17 Cree, Inc. Light emitting diode (LED) packages, systems, devices and related methods
US8536594B2 (en) * 2011-01-28 2013-09-17 Micron Technology, Inc. Solid state lighting devices with reduced dimensions and methods of manufacturing
TW201251140A (en) 2011-01-31 2012-12-16 Cree Inc High brightness light emitting diode (LED) packages, systems and methods with improved resin filling and high adhesion
DE102011013821A1 (de) 2011-03-14 2012-09-20 Osram Opto Semiconductors Gmbh Verfahren zur Herstellung zumindest eines optoelektronischen Halbleiterchips
JP2012195435A (ja) * 2011-03-16 2012-10-11 Stanley Electric Co Ltd 半導体発光素子の製造方法
US8241932B1 (en) 2011-03-17 2012-08-14 Tsmc Solid State Lighting Ltd. Methods of fabricating light emitting diode packages
US9236530B2 (en) 2011-04-01 2016-01-12 Soraa, Inc. Miscut bulk substrates
US20120261686A1 (en) * 2011-04-12 2012-10-18 Lu Chi Wei Light-emitting element and the manufacturing method thereof
US8592847B2 (en) * 2011-04-15 2013-11-26 Epistar Corporation Light-emitting device
JP4989773B1 (ja) * 2011-05-16 2012-08-01 株式会社東芝 半導体発光素子
KR101799451B1 (ko) * 2011-06-02 2017-11-20 엘지이노텍 주식회사 발광 소자
US10243121B2 (en) 2011-06-24 2019-03-26 Cree, Inc. High voltage monolithic LED chip with improved reliability
US9728676B2 (en) 2011-06-24 2017-08-08 Cree, Inc. High voltage monolithic LED chip
CN103081136A (zh) 2011-07-14 2013-05-01 松下电器产业株式会社 氮化物类半导体发光元件
TW201310703A (zh) * 2011-08-17 2013-03-01 Ritedia Corp 垂直式發光二極體結構及其製備方法
KR20130021296A (ko) * 2011-08-22 2013-03-05 엘지이노텍 주식회사 발광소자, 발광소자 패키지, 및 라이트 유닛
US8686431B2 (en) 2011-08-22 2014-04-01 Soraa, Inc. Gallium and nitrogen containing trilateral configuration for optical devices
US9646827B1 (en) * 2011-08-23 2017-05-09 Soraa, Inc. Method for smoothing surface of a substrate containing gallium and nitrogen
KR101634369B1 (ko) * 2011-12-27 2016-06-28 서울바이오시스 주식회사 복수개의 발광셀들을 갖는 웨이퍼 레벨 발광 다이오드 패키지 및 그것을 제조하는 방법
KR102022659B1 (ko) * 2012-02-20 2019-11-04 서울바이오시스 주식회사 고효율 발광 다이오드 및 그것을 제조하는 방법
JP5992695B2 (ja) * 2012-02-29 2016-09-14 スタンレー電気株式会社 半導体発光素子アレイ及び車両用灯具
FR2992465B1 (fr) * 2012-06-22 2015-03-20 Soitec Silicon On Insulator Procede de fabrication collective de leds et structure pour la fabrication collective de leds
US11792898B2 (en) 2012-07-01 2023-10-17 Ideal Industries Lighting Llc Enhanced fixtures for area lighting
US8816383B2 (en) * 2012-07-06 2014-08-26 Invensas Corporation High performance light emitting diode with vias
CN103681723A (zh) * 2012-08-30 2014-03-26 旭明光电股份有限公司 发光二极管
DE102012109460B4 (de) 2012-10-04 2024-03-07 OSRAM Opto Semiconductors Gesellschaft mit beschränkter Haftung Verfahren zur Herstellung eines Leuchtdioden-Displays und Leuchtdioden-Display
JP2014096455A (ja) * 2012-11-08 2014-05-22 Stanley Electric Co Ltd 半導体発光素子アレイおよび車両用灯具
US20140151630A1 (en) * 2012-12-04 2014-06-05 Feng-Hsu Fan Protection for the epitaxial structure of metal devices
KR20140073351A (ko) 2012-12-06 2014-06-16 엘지이노텍 주식회사 발광 소자
TWI499091B (zh) * 2012-12-18 2015-09-01 Genesis Photonics Inc 發光裝置
TWI570955B (zh) 2013-01-10 2017-02-11 晶元光電股份有限公司 發光元件
KR101423717B1 (ko) * 2013-02-08 2014-08-01 서울바이오시스 주식회사 복수개의 발광셀들을 갖는 발광 다이오드 패키지 및 그것을 제조하는 방법
US9761774B2 (en) * 2014-12-16 2017-09-12 Epistar Corporation Light-emitting element with protective cushioning
FR3011380B1 (fr) * 2013-09-30 2017-01-13 Aledia Dispositif optoelectronique a diodes electroluminescentes
US10910350B2 (en) * 2014-05-24 2021-02-02 Hiphoton Co., Ltd. Structure of a semiconductor array
DE102014116079A1 (de) * 2014-11-04 2016-05-04 Osram Opto Semiconductors Gmbh Optoelektronisches Bauelement und Verfahren zu seiner Herstellung
CN105762245A (zh) * 2014-12-18 2016-07-13 晶能光电(江西)有限公司 一种具有高出光效率的led芯片及其制备方法
US10658546B2 (en) 2015-01-21 2020-05-19 Cree, Inc. High efficiency LEDs and methods of manufacturing
DE102015105438A1 (de) * 2015-04-09 2016-10-13 M2K-Laser Gmbh Monolithische Diodenlaseranordnung
TWI581460B (zh) 2015-09-04 2017-05-01 錼創科技股份有限公司 發光元件及其製作方法
JP6637703B2 (ja) * 2015-09-10 2020-01-29 アルパッド株式会社 半導体発光装置
JP2017112203A (ja) * 2015-12-16 2017-06-22 シャープ株式会社 半導体発光素子
KR102263041B1 (ko) 2016-02-26 2021-06-09 삼성전자주식회사 멀티 컬러를 구현할 수 있는 발광 소자
CN105702821B (zh) * 2016-03-29 2018-01-30 苏州晶湛半导体有限公司 半导体发光器件及其制造方法
CN205944139U (zh) 2016-03-30 2017-02-08 首尔伟傲世有限公司 紫外线发光二极管封装件以及包含此的发光二极管模块
US10529696B2 (en) * 2016-04-12 2020-01-07 Cree, Inc. High density pixelated LED and devices and methods thereof
JP6645486B2 (ja) 2017-02-13 2020-02-14 日亜化学工業株式会社 発光装置およびその製造方法
US11177417B2 (en) * 2017-02-13 2021-11-16 Nichia Corporation Light emitting device including phosphor layer with protrusions and recesses and method for manufacturing same
KR102385571B1 (ko) 2017-03-31 2022-04-12 삼성전자주식회사 반도체 발광 소자
JP6597837B2 (ja) * 2017-06-30 2019-10-30 日亜化学工業株式会社 発光装置及びその製造方法
KR102370621B1 (ko) * 2017-08-24 2022-03-04 삼성전자주식회사 발광 패키지 및 이를 포함하는 발광 모듈
KR101930006B1 (ko) * 2017-09-26 2018-12-17 에피스타 코포레이션 발광소자
US10797029B2 (en) 2017-12-19 2020-10-06 PlayNitride Inc. Structure with micro device
US10804130B2 (en) 2017-12-19 2020-10-13 PlayNitride Inc. Structure with micro device
CN109935668B (zh) 2017-12-19 2021-08-24 英属开曼群岛商錼创科技股份有限公司 微型元件结构
US10403799B1 (en) * 2017-12-19 2019-09-03 PlayNitride Inc. Structure with micro device
US11469138B2 (en) * 2018-05-04 2022-10-11 Taiwan Semiconductor Manufacturing Company, Ltd. Via for coupling attached component upper electrode to substrate
US11282984B2 (en) 2018-10-05 2022-03-22 Seoul Viosys Co., Ltd. Light emitting device
US11967605B2 (en) * 2018-11-13 2024-04-23 Seoul Viosys Co., Ltd. Light emitting device
TWI685096B (zh) * 2018-11-21 2020-02-11 瑩耀科技股份有限公司 多層堆疊補隙發光半導體結構及其製作方法
US10903265B2 (en) 2018-12-21 2021-01-26 Cree, Inc. Pixelated-LED chips and chip array devices, and fabrication methods
CN111987083A (zh) * 2019-05-23 2020-11-24 群创光电股份有限公司 电子装置以及发光单元
WO2021087109A1 (en) 2019-10-29 2021-05-06 Cree, Inc. Texturing for high density pixelated-led chips
KR102447407B1 (ko) * 2020-11-12 2022-09-27 주식회사 에스엘바이오닉스 반도체 발광소자

Family Cites Families (37)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20030189215A1 (en) * 2002-04-09 2003-10-09 Jong-Lam Lee Method of fabricating vertical structure leds
JP3822545B2 (ja) 2002-04-12 2006-09-20 士郎 酒井 発光装置
US6828596B2 (en) * 2002-06-13 2004-12-07 Lumileds Lighting U.S., Llc Contacting scheme for large and small area semiconductor light emitting flip chip devices
DE10228103A1 (de) 2002-06-24 2004-01-15 Bayer Cropscience Ag Fungizide Wirkstoffkombinationen
EP2149907A3 (en) * 2002-08-29 2014-05-07 Seoul Semiconductor Co., Ltd. Light-emitting device having light-emitting diodes
JP4572597B2 (ja) * 2003-06-20 2010-11-04 日亜化学工業株式会社 窒化物半導体素子
JP2007529105A (ja) * 2003-07-16 2007-10-18 松下電器産業株式会社 半導体発光装置とその製造方法、照明装置および表示装置
JP4449405B2 (ja) * 2003-10-20 2010-04-14 日亜化学工業株式会社 窒化物半導体発光素子およびその製造方法
US7723736B2 (en) * 2004-12-14 2010-05-25 Seoul Opto Device Co., Ltd. Light emitting device having a plurality of light emitting cells and package mounting the same
JP4995722B2 (ja) * 2004-12-22 2012-08-08 パナソニック株式会社 半導体発光装置、照明モジュール、および照明装置
US7378288B2 (en) * 2005-01-11 2008-05-27 Semileds Corporation Systems and methods for producing light emitting diode array
TWI244228B (en) * 2005-02-03 2005-11-21 United Epitaxy Co Ltd Light emitting device and manufacture method thereof
JP5008263B2 (ja) * 2005-03-02 2012-08-22 日亜化学工業株式会社 半導体発光素子
JP5059739B2 (ja) * 2005-03-11 2012-10-31 ソウル セミコンダクター カンパニー リミテッド 直列接続された発光セルのアレイを有する発光ダイオードパッケージ
KR100599012B1 (ko) * 2005-06-29 2006-07-12 서울옵토디바이스주식회사 열전도성 기판을 갖는 발광 다이오드 및 그것을 제조하는방법
JP5058991B2 (ja) 2005-06-29 2012-10-24 コンプメディクス リミテッド 導電ブリッジを備えるセンサ・アセンブリ
DE112006002927B4 (de) * 2006-01-09 2010-06-02 Seoul Opto Device Co. Ltd., Ansan Licht emittierende Diode mit ITO-Schicht und Verfahren zur Herstellung einer solchen
KR101203138B1 (ko) * 2006-01-12 2012-11-20 서울옵토디바이스주식회사 발광소자와 그 제조방법
JP2007324581A (ja) * 2006-05-01 2007-12-13 Mitsubishi Chemicals Corp 集積型半導体発光装置およびその製造方法
JP5126875B2 (ja) * 2006-08-11 2013-01-23 シャープ株式会社 窒化物半導体発光素子の製造方法
JP4915218B2 (ja) 2006-11-17 2012-04-11 ソニー株式会社 発光ダイオードの製造方法
JP2008141015A (ja) 2006-12-01 2008-06-19 Mitsubishi Cable Ind Ltd 発光ダイオード素子
CN101652861B (zh) * 2007-01-22 2013-01-23 科锐公司 容错发光体、包含容错发光体的系统以及制造容错发光体的方法
US9024349B2 (en) * 2007-01-22 2015-05-05 Cree, Inc. Wafer level phosphor coating method and devices fabricated utilizing method
JP2008186959A (ja) * 2007-01-29 2008-08-14 Toyoda Gosei Co Ltd Iii−v族半導体素子、およびその製造方法
KR100974923B1 (ko) * 2007-03-19 2010-08-10 서울옵토디바이스주식회사 발광 다이오드
DE102007019776A1 (de) 2007-04-26 2008-10-30 Osram Opto Semiconductors Gmbh Optoelektronisches Bauelement und Verfahren zur Herstellung einer Mehrzahl optoelektronischer Bauelemente
KR100838197B1 (ko) 2007-08-10 2008-06-16 서울옵토디바이스주식회사 개선된 전류분산 성능을 갖는 발광 다이오드
KR100889956B1 (ko) * 2007-09-27 2009-03-20 서울옵토디바이스주식회사 교류용 발광다이오드
US8368100B2 (en) * 2007-11-14 2013-02-05 Cree, Inc. Semiconductor light emitting diodes having reflective structures and methods of fabricating same
JP4981005B2 (ja) * 2008-09-12 2012-07-18 ローム株式会社 半導体発光装置
JP5123269B2 (ja) * 2008-09-30 2013-01-23 ソウル オプト デバイス カンパニー リミテッド 発光素子及びその製造方法
KR101017394B1 (ko) 2008-09-30 2011-02-28 서울옵토디바이스주식회사 발광 소자 및 그것을 제조하는 방법
KR20100076083A (ko) * 2008-12-17 2010-07-06 서울반도체 주식회사 복수개의 발광셀들을 갖는 발광 다이오드 및 그것을 제조하는 방법
KR101557362B1 (ko) * 2008-12-31 2015-10-08 서울바이오시스 주식회사 복수개의 비극성 발광셀들을 갖는 발광 소자 및 그것을 제조하는 방법
KR101533817B1 (ko) 2008-12-31 2015-07-09 서울바이오시스 주식회사 복수개의 비극성 발광셀들을 갖는 발광 소자 및 그것을 제조하는 방법
JP2013510434A (ja) * 2009-11-03 2013-03-21 ザ リージェンツ オブ ザ ユニバーシティ オブ カリフォルニア 低温水溶液中で多重表面上に酸化亜鉛層が被覆された高輝度発光ダイオード

Also Published As

Publication number Publication date
JP2014140084A (ja) 2014-07-31
KR20100079693A (ko) 2010-07-08
JP2010157692A (ja) 2010-07-15
US20130228793A1 (en) 2013-09-05
US20120235158A1 (en) 2012-09-20
US8436389B2 (en) 2013-05-07
US20100163887A1 (en) 2010-07-01
KR101533817B1 (ko) 2015-07-09
US8648380B2 (en) 2014-02-11
US8211724B2 (en) 2012-07-03

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5641725B2 (ja) 複数の非極性発光セルを有する発光素子及びその製造方法
JP5016018B2 (ja) 複数の非極性発光セルを有する発光素子及びその製造方法
US9337175B2 (en) Light emitting device and method of fabricating the same
JP6087409B2 (ja) 発光素子
US8937327B2 (en) Light emitting device having plurality of light emitting cells and method of fabricating the same
JP5624747B2 (ja) 複数の発光セルを有する発光素子及びその製造方法
KR20100108906A (ko) 복수개의 발광셀들을 갖는 발광 소자 및 그것을 제조하는 방법
KR20100075420A (ko) 복수개의 발광셀들을 갖는 발광 소자 및 그것을 제조하는 방법
KR101599529B1 (ko) 복수개의 비극성 발광셀들을 갖는 발광 소자 및 그것을 제조하는 방법
KR101457203B1 (ko) 복수개의 반도체 적층 구조를 갖는 발광 다이오드
KR101564343B1 (ko) 복수개의 비극성 발광셀들을 갖는 발광 소자 및 그것을 제조하는 방법
KR101564344B1 (ko) 복수개의 비극성 발광셀들을 갖는 발광 소자 및 그것을 제조하는 방법
KR20130030279A (ko) 서로 이격된 반도체층들을 갖는 발광 소자 및 그것을 제조하는 방법

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20121018

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20121018

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20130918

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20130924

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20131224

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20140204

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20140507

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20141014

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20141028

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5641725

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees