JP5578398B2 - トナー担持体、現像装置及び画像形成装置 - Google Patents
トナー担持体、現像装置及び画像形成装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP5578398B2 JP5578398B2 JP2009132832A JP2009132832A JP5578398B2 JP 5578398 B2 JP5578398 B2 JP 5578398B2 JP 2009132832 A JP2009132832 A JP 2009132832A JP 2009132832 A JP2009132832 A JP 2009132832A JP 5578398 B2 JP5578398 B2 JP 5578398B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- toner
- insulating layer
- conductive support
- electrodes
- surface layer
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
- 239000010410 layer Substances 0.000 claims description 88
- 239000002344 surface layer Substances 0.000 claims description 67
- 230000005684 electric field Effects 0.000 claims description 35
- 125000000217 alkyl group Chemical group 0.000 claims description 30
- 125000003118 aryl group Chemical group 0.000 claims description 29
- 125000004435 hydrogen atom Chemical group [H]* 0.000 claims description 28
- 229920000877 Melamine resin Polymers 0.000 claims description 18
- 150000001875 compounds Chemical class 0.000 claims description 17
- OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N Carbon Chemical compound [C] OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 14
- 239000004640 Melamine resin Substances 0.000 claims description 14
- 125000000753 cycloalkyl group Chemical group 0.000 claims description 14
- 125000005843 halogen group Chemical group 0.000 claims description 14
- 229920000642 polymer Polymers 0.000 claims description 14
- 229910052799 carbon Inorganic materials 0.000 claims description 13
- 238000011161 development Methods 0.000 claims description 5
- 239000001993 wax Substances 0.000 description 35
- 238000000576 coating method Methods 0.000 description 29
- 239000000463 material Substances 0.000 description 29
- 239000011248 coating agent Substances 0.000 description 27
- 239000002245 particle Substances 0.000 description 26
- 108091008695 photoreceptors Proteins 0.000 description 20
- 230000000052 comparative effect Effects 0.000 description 18
- 238000000034 method Methods 0.000 description 18
- 238000012546 transfer Methods 0.000 description 18
- 229920002545 silicone oil Polymers 0.000 description 15
- 229920005989 resin Polymers 0.000 description 12
- 239000011347 resin Substances 0.000 description 12
- 239000010408 film Substances 0.000 description 8
- 239000004417 polycarbonate Substances 0.000 description 7
- 229920000515 polycarbonate Polymers 0.000 description 7
- ZWEHNKRNPOVVGH-UHFFFAOYSA-N 2-Butanone Chemical compound CCC(C)=O ZWEHNKRNPOVVGH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- 239000003921 oil Substances 0.000 description 6
- 235000019198 oils Nutrition 0.000 description 6
- 239000002904 solvent Substances 0.000 description 6
- RYGMFSIKBFXOCR-UHFFFAOYSA-N Copper Chemical compound [Cu] RYGMFSIKBFXOCR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 5
- 229910052782 aluminium Inorganic materials 0.000 description 5
- 238000004140 cleaning Methods 0.000 description 5
- 238000003618 dip coating Methods 0.000 description 5
- 150000002148 esters Chemical class 0.000 description 5
- 238000011156 evaluation Methods 0.000 description 5
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 description 5
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 5
- -1 methyl hydrogen Chemical compound 0.000 description 5
- PXHVJJICTQNCMI-UHFFFAOYSA-N nickel Substances [Ni] PXHVJJICTQNCMI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 5
- 239000004677 Nylon Substances 0.000 description 4
- 241000209094 Oryza Species 0.000 description 4
- 235000007164 Oryza sativa Nutrition 0.000 description 4
- WYURNTSHIVDZCO-UHFFFAOYSA-N Tetrahydrofuran Chemical compound C1CCOC1 WYURNTSHIVDZCO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 230000005856 abnormality Effects 0.000 description 4
- 229910052802 copper Inorganic materials 0.000 description 4
- 239000010949 copper Substances 0.000 description 4
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 4
- 229920001778 nylon Polymers 0.000 description 4
- 235000009566 rice Nutrition 0.000 description 4
- 0 C*C(*)(CC(CC1)*(*)C(CC2)CCC2OC(C)(C)C)CC1OC(C(C)C)=O Chemical compound C*C(*)(CC(CC1)*(*)C(CC2)CCC2OC(C)(C)C)CC1OC(C(C)C)=O 0.000 description 3
- 239000004642 Polyimide Substances 0.000 description 3
- 230000002159 abnormal effect Effects 0.000 description 3
- XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N aluminium Chemical compound [Al] XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 239000004203 carnauba wax Substances 0.000 description 3
- 235000013869 carnauba wax Nutrition 0.000 description 3
- 239000003795 chemical substances by application Substances 0.000 description 3
- 239000007788 liquid Substances 0.000 description 3
- 229910052759 nickel Inorganic materials 0.000 description 3
- 229920000728 polyester Polymers 0.000 description 3
- 229920001721 polyimide Polymers 0.000 description 3
- 238000006116 polymerization reaction Methods 0.000 description 3
- 229920001296 polysiloxane Polymers 0.000 description 3
- 239000000843 powder Substances 0.000 description 3
- 230000001105 regulatory effect Effects 0.000 description 3
- 229920003002 synthetic resin Polymers 0.000 description 3
- 239000000057 synthetic resin Substances 0.000 description 3
- 229910000838 Al alloy Inorganic materials 0.000 description 2
- LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N Ethanol Chemical compound CCO LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- YCKRFDGAMUMZLT-UHFFFAOYSA-N Fluorine atom Chemical compound [F] YCKRFDGAMUMZLT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000004419 Panlite Substances 0.000 description 2
- ISWSIDIOOBJBQZ-UHFFFAOYSA-N Phenol Chemical compound OC1=CC=CC=C1 ISWSIDIOOBJBQZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229930182556 Polyacetal Natural products 0.000 description 2
- 239000004793 Polystyrene Substances 0.000 description 2
- 239000000654 additive Substances 0.000 description 2
- 229920000180 alkyd Polymers 0.000 description 2
- 125000003277 amino group Chemical group 0.000 description 2
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 2
- 239000000470 constituent Substances 0.000 description 2
- 239000011889 copper foil Substances 0.000 description 2
- JHIVVAPYMSGYDF-UHFFFAOYSA-N cyclohexanone Chemical compound O=C1CCCCC1 JHIVVAPYMSGYDF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 235000014113 dietary fatty acids Nutrition 0.000 description 2
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 2
- 239000000194 fatty acid Substances 0.000 description 2
- 229930195729 fatty acid Natural products 0.000 description 2
- 150000004665 fatty acids Chemical class 0.000 description 2
- 239000011737 fluorine Substances 0.000 description 2
- 229910052731 fluorine Inorganic materials 0.000 description 2
- 108700039708 galantide Proteins 0.000 description 2
- 239000011521 glass Substances 0.000 description 2
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 description 2
- 230000009191 jumping Effects 0.000 description 2
- 229920002120 photoresistant polymer Polymers 0.000 description 2
- 239000004431 polycarbonate resin Substances 0.000 description 2
- 229920005668 polycarbonate resin Polymers 0.000 description 2
- 229920006324 polyoxymethylene Polymers 0.000 description 2
- 229920002223 polystyrene Polymers 0.000 description 2
- 238000007670 refining Methods 0.000 description 2
- 238000005507 spraying Methods 0.000 description 2
- 239000000758 substrate Substances 0.000 description 2
- YLQBMQCUIZJEEH-UHFFFAOYSA-N tetrahydrofuran Natural products C=1C=COC=1 YLQBMQCUIZJEEH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000010409 thin film Substances 0.000 description 2
- 238000007740 vapor deposition Methods 0.000 description 2
- 229920003275 CYMEL® 325 Polymers 0.000 description 1
- 235000010919 Copernicia prunifera Nutrition 0.000 description 1
- 244000180278 Copernicia prunifera Species 0.000 description 1
- 235000008694 Humulus lupulus Nutrition 0.000 description 1
- 235000016856 Palma redonda Nutrition 0.000 description 1
- 239000004698 Polyethylene Substances 0.000 description 1
- 239000004721 Polyphenylene oxide Substances 0.000 description 1
- 239000004743 Polypropylene Substances 0.000 description 1
- 239000004372 Polyvinyl alcohol Substances 0.000 description 1
- 235000019774 Rice Bran oil Nutrition 0.000 description 1
- 229910006404 SnO 2 Inorganic materials 0.000 description 1
- RTAQQCXQSZGOHL-UHFFFAOYSA-N Titanium Chemical compound [Ti] RTAQQCXQSZGOHL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000000996 additive effect Effects 0.000 description 1
- 229910045601 alloy Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000000956 alloy Substances 0.000 description 1
- 239000003963 antioxidant agent Substances 0.000 description 1
- 230000003078 antioxidant effect Effects 0.000 description 1
- 239000011230 binding agent Substances 0.000 description 1
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 1
- 238000007664 blowing Methods 0.000 description 1
- 125000004432 carbon atom Chemical group C* 0.000 description 1
- 239000006229 carbon black Substances 0.000 description 1
- 239000005018 casein Substances 0.000 description 1
- BECPQYXYKAMYBN-UHFFFAOYSA-N casein, tech. Chemical compound NCCCCC(C(O)=O)N=C(O)C(CC(O)=O)N=C(O)C(CCC(O)=N)N=C(O)C(CC(C)C)N=C(O)C(CCC(O)=O)N=C(O)C(CC(O)=O)N=C(O)C(CCC(O)=O)N=C(O)C(C(C)O)N=C(O)C(CCC(O)=N)N=C(O)C(CCC(O)=N)N=C(O)C(CCC(O)=N)N=C(O)C(CCC(O)=O)N=C(O)C(CCC(O)=O)N=C(O)C(COP(O)(O)=O)N=C(O)C(CCC(O)=N)N=C(O)C(N)CC1=CC=CC=C1 BECPQYXYKAMYBN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 235000021240 caseins Nutrition 0.000 description 1
- 239000004020 conductor Substances 0.000 description 1
- 229920001577 copolymer Polymers 0.000 description 1
- 238000004132 cross linking Methods 0.000 description 1
- 238000005520 cutting process Methods 0.000 description 1
- 125000004122 cyclic group Chemical group 0.000 description 1
- 230000006866 deterioration Effects 0.000 description 1
- 125000000118 dimethyl group Chemical group [H]C([H])([H])* 0.000 description 1
- 239000004205 dimethyl polysiloxane Substances 0.000 description 1
- 235000013870 dimethyl polysiloxane Nutrition 0.000 description 1
- 230000005611 electricity Effects 0.000 description 1
- 239000003822 epoxy resin Substances 0.000 description 1
- 238000005530 etching Methods 0.000 description 1
- 230000002349 favourable effect Effects 0.000 description 1
- 239000011888 foil Substances 0.000 description 1
- 239000010931 gold Substances 0.000 description 1
- 229910002804 graphite Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000010439 graphite Substances 0.000 description 1
- LNEPOXFFQSENCJ-UHFFFAOYSA-N haloperidol Chemical compound C1CC(O)(C=2C=CC(Cl)=CC=2)CCN1CCCC(=O)C1=CC=C(F)C=C1 LNEPOXFFQSENCJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910052739 hydrogen Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000001257 hydrogen Substances 0.000 description 1
- 239000011810 insulating material Substances 0.000 description 1
- 229910052742 iron Inorganic materials 0.000 description 1
- XEEYBQQBJWHFJM-UHFFFAOYSA-N iron Substances [Fe] XEEYBQQBJWHFJM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000001678 irradiating effect Effects 0.000 description 1
- 238000012423 maintenance Methods 0.000 description 1
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 1
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 1
- 239000000155 melt Substances 0.000 description 1
- 239000012046 mixed solvent Substances 0.000 description 1
- 238000002156 mixing Methods 0.000 description 1
- 239000003960 organic solvent Substances 0.000 description 1
- 238000000059 patterning Methods 0.000 description 1
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 1
- 125000001997 phenyl group Chemical group [H]C1=C([H])C([H])=C(*)C([H])=C1[H] 0.000 description 1
- 239000004014 plasticizer Substances 0.000 description 1
- 238000005498 polishing Methods 0.000 description 1
- 229920000435 poly(dimethylsiloxane) Polymers 0.000 description 1
- 229920003216 poly(methylphenylsiloxane) Polymers 0.000 description 1
- 229920001495 poly(sodium acrylate) polymer Polymers 0.000 description 1
- 229920000647 polyepoxide Polymers 0.000 description 1
- 229920001225 polyester resin Polymers 0.000 description 1
- 239000004645 polyester resin Substances 0.000 description 1
- 229920000570 polyether Polymers 0.000 description 1
- 229920000573 polyethylene Polymers 0.000 description 1
- 229920000098 polyolefin Polymers 0.000 description 1
- 229920001155 polypropylene Polymers 0.000 description 1
- 239000004814 polyurethane Substances 0.000 description 1
- 229920002635 polyurethane Polymers 0.000 description 1
- 229920002451 polyvinyl alcohol Polymers 0.000 description 1
- 125000002924 primary amino group Chemical group [H]N([H])* 0.000 description 1
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 1
- 239000011241 protective layer Substances 0.000 description 1
- 238000010298 pulverizing process Methods 0.000 description 1
- 239000008165 rice bran oil Substances 0.000 description 1
- 229920002050 silicone resin Polymers 0.000 description 1
- 229910052709 silver Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000011734 sodium Substances 0.000 description 1
- NNMHYFLPFNGQFZ-UHFFFAOYSA-M sodium polyacrylate Chemical compound [Na+].[O-]C(=O)C=C NNMHYFLPFNGQFZ-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- 239000007921 spray Substances 0.000 description 1
- 230000000087 stabilizing effect Effects 0.000 description 1
- 239000010935 stainless steel Substances 0.000 description 1
- 229910001220 stainless steel Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 1
- 125000001424 substituent group Chemical group 0.000 description 1
- 229910052719 titanium Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000010936 titanium Substances 0.000 description 1
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G03—PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
- G03G—ELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
- G03G15/00—Apparatus for electrographic processes using a charge pattern
- G03G15/06—Apparatus for electrographic processes using a charge pattern for developing
- G03G15/065—Arrangements for controlling the potential of the developing electrode
-
- G—PHYSICS
- G03—PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
- G03G—ELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
- G03G15/00—Apparatus for electrographic processes using a charge pattern
- G03G15/06—Apparatus for electrographic processes using a charge pattern for developing
- G03G15/08—Apparatus for electrographic processes using a charge pattern for developing using a solid developer, e.g. powder developer
- G03G15/0803—Apparatus for electrographic processes using a charge pattern for developing using a solid developer, e.g. powder developer in a powder cloud
-
- G—PHYSICS
- G03—PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
- G03G—ELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
- G03G15/00—Apparatus for electrographic processes using a charge pattern
- G03G15/06—Apparatus for electrographic processes using a charge pattern for developing
- G03G15/08—Apparatus for electrographic processes using a charge pattern for developing using a solid developer, e.g. powder developer
- G03G15/0806—Apparatus for electrographic processes using a charge pattern for developing using a solid developer, e.g. powder developer on a donor element, e.g. belt, roller
- G03G15/0818—Apparatus for electrographic processes using a charge pattern for developing using a solid developer, e.g. powder developer on a donor element, e.g. belt, roller characterised by the structure of the donor member, e.g. surface properties
-
- G—PHYSICS
- G03—PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
- G03G—ELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
- G03G2215/00—Apparatus for electrophotographic processes
- G03G2215/06—Developing structures, details
- G03G2215/0634—Developing device
- G03G2215/0636—Specific type of dry developer device
- G03G2215/0651—Electrodes in donor member surface
Landscapes
- Physics & Mathematics (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Dry Development In Electrophotography (AREA)
- Coating Of Shaped Articles Made Of Macromolecular Substances (AREA)
- Laminated Bodies (AREA)
- Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)
Description
また電界カーテン法は、内部に一定の間隔で並べられた複数の電極を有するトナー担持体の前記電極に交番電界を印加して、該トナー担持体表面に生じる交番不平等電界によって形成される電界カーテンにより、予め帯電させたトナーをホッピングさせ、静電潜像にトナー粒子を供給するものであり、トナー担持体表面でトナー粒子がホッピングするため、トナー粒子とトナー担持体表面との付着力が略零になり、現像のためにトナー粒子をから剥離する力が不要であるため、低電圧で十分にトナーを潜像担持体側に搬送することが可能なものである。
特許文献1に開示される前記電界カーテン方式の現像装置は、複数の電極の上に絶縁性材料などからなる表面保護層が被覆された現像剤担持搬送体を用いているので、トナーの電荷が電極にリークし、トナーの電荷が失われてホッピング不良を引き起こすことがない。
しかし、この現像装置は、予めトナー粒子を摩擦帯電させるものであり、ホッピングに伴ってするトナー粒子が現像剤担持搬送体と摺擦し帯電するものではない。
また、初期ではトナークラウドが形成され、正常な画像を出力できても、ローラの磨耗による担持体内部の電極からの電界の変化、ローラの表面状態(粗さ等)変化によるトナーが担持体上へ移動する量が変化することによるトナー帯電量の変化や、担持体のトナーとのタック性(担持体の対トナーとの付着力)の変化等、トナー担持体への付着力とホッピングとのバランスが崩れ易く、トナー粒子がトナー担持体に張り付き、担持体内部の電極からの電界をうけても充分ホッピングせず、出力画像濃度が薄くなる等、通紙後は正常な画像を出力することが非常に困難である。
本発明は以上の問題点に鑑みなされたものであり、その目的は、トナー粒子を正規帯電極性側に帯電させ、かつトナー粒子を充分ホッピングさせて、長期間トナーのクラウドを安定的に形成し、感光体表面の静電潜像にトナーを供給して静電潜像を現像化可能である現像装置、現像装置に搭載されるトナー担持体、現像装置を搭載する画像形成装置の提供することである。
(2)「導電性支持体と、導電性支持体上に形成された絶縁層と、絶縁層上に一定の間隔で並べられた複数の電極と、前記絶縁層と前記複数の電極を覆う表面層とを有し、電極と導電性支持体との間に、電界が周期的に反転するように電圧が印加されたときに、トナーホッピング用(トナークラウド用)の電界を生じさせるトナー担持体であって、表面層が一般式(1)で示される構造単位を含む重合化合物を含有し、前記絶縁層がアルキッド−メラミン樹脂を含有することを特徴とするトナー担持体。
(3)「導電性支持体と、導電性支持体上に形成された絶縁層と、絶縁層上に一定の間隔で並べられた複数の電極と、前記絶縁層と前記複数の電極を覆う表面層とを有するトナー担持体、及び、複数の電極と導電性支持体間の電界が周期的に反転するように電極と導電性支持体に電圧を印加する電圧印加手段を備え、電極間の電界によりトナー担持体上のトナーをホッピングさせてトナーのクラウドを形成する現像装置を搭載する画像形成装置であって、前記トナー担持体の表面層が一般式(1)で示される構造単位を含む重合化合物を含有し、前記絶縁層がアルキッド−メラミン樹脂を含有することを特徴とする画像形成装置。
(4)「導電性支持体と、導電性支持体上に形成された絶縁層と、絶縁層上に一定の間隔で並べられた複数の電極と、前記絶縁層と前記複数の電極を覆う表面層とを有するトナー担持体、及び、複数の電極と導電性支持体間の電界が周期的に反転するように電極と導電性支持体に電圧を印加する電圧印加手段を備え、電極間の電界によりトナー担持体上のワックス成分を含むトナーをホッピングさせてトナーのクラウドを形成する現像装置を搭載する画像形成装置であって、前記トナー担持体の表面層が一般式(1)で示される構造単位を含む重合化合物を含有し、前記絶縁層がアルキッド−メラミン樹脂を含有することを特徴とする画像形成装置。
(5)「導電性支持体と、導電性支持体上に形成された絶縁層と、絶縁層上に一定の間隔で並べられた複数の電極と、前記絶縁層と前記複数の電極を覆う表面層とを有し、電極と導電性支持体との間に、電界が周期的に反転するように電圧が印加されたときに、ワックス成分を含むトナーをホッピングさせてトナーのクラウドを形成する電界を生じさせる、ワックス成分を含むトナー用トナー担持体であって、前記表面層が一般式(1)で示される構造単位を含む重合化合物を含有し、前記絶縁層がアルキッド−メラミン樹脂を含有することを特徴とする、ワックス成分を含むトナー用トナー担持体。
(6)「導電性支持体と、導電性支持体上に形成された絶縁層と、絶縁層上に一定の間隔で並べられた複数の電極と、前記絶縁層と前記複数の電極を覆う表面層とを有するトナー担持体、及び、複数の電極と導電性支持体間の電界が周期的に反転するように電極と導電性支持体に電圧を印加する電圧印加手段を備え、電極間の電界によりトナー担持体上のワックス成分を含むトナーをホッピングさせてトナーのクラウドを形成する、ワックス成分を含むトナー用現像装置であって、
前記トナー担持体の表面層が一般式(1)で示される構造単位を含む重合化合物を含有し、前記絶縁層がアルキッド−メラミン樹脂を含有することを特徴とする、ワックス成分を含むトナー用現像装置。
これにより感光体表面の静電潜像にトナーを供給して静電潜像を長期間、現像化可能である現像装置、現像装置に搭載されるトナー担持体、現像装置を搭載する画像形成装置の提供が可能となる。
図1は、本発明による一実施形態の画像形成装置の概略構成を示す図である。図1において、(1)は矢印(A)方向に回転するドラム状の感光体、(2)は感光体(1)の表面を一様に帯電する帯電ローラ、(3)は画像情報に対応するレーザー光等を感光体(1)の表面に照射する露光装置、(4)は感光体(1)の表面に形成された静電潜像にトナーを供給する現像装置である。(5)は感光体(1)の表面に現像装置(3)で形成されたトナー像を転写用紙等の転写材(P)上に転写する転写ローラ、(6)は転写材(P)にトナー像を転写した後に感光体(1)の表面に残存するトナーを感光体(1)の表面から除去するクリーニング装置である。(7)は、転写材(P)上に転写された未定着トナー像を加熱、加圧して転写材(P)上に定着させる定着装置である。
トナー担持体(9)は図2に示すように、下層から導電性支持体、絶縁層、電極パターン、表面層の順に積層構造となっている。
トナー担持体(9)は、図3(a)、(b)(なお、図3(a)は図3(b)の上面図におけるA−A’における断面図である。)に示すように、第1の電極と第2の電極とを有し、一方の電極の機能を導電性支持体(91A)に担わせ、導電性支持体(91A)をA相、絶縁層(95)上に形成された複数の線状の電極(91Bb)を有する電極パターン(91B)をB相とし、導電性支持体(91A)と電極(91Bb)との間の電位差によりトナー粒子をホッピングさせトナークラウドを形成するものである。
なお、電極パターン(91B)の形成は、円筒状に成形された支持体(91A)の周面に蒸着での銅薄膜が形成されたものからフォトレジスト法によって所望の形状に加工することにより可能である、形成方法について特に限定はなく、フォトレジスト法を用いたパターニング以外に、例えばインクジェット装置等を用いた描画により形成しても構わない。導電性支持体(91A)としては、アルミニウム、アルミニウム合金等の導電性の優れた材料からなる支持体を用いることができる。また、導電性支持体(91A)の大きさについて特に限定はなく、発明の実施者が適宜選択したものを用いればよい。また、電極(91Bb)の幅(d)、及び電極(91Bb)間の間隔(D)についても特に限定はなく、発明の実施者が適宜定めればよい。
電極(91Bb)を構成する材料は、高い導電性を有する材料であれば使用することができるが、ペースト状であると電極パターンを描画することによりこれを達成でき好ましい。
導電性支持体として、例えばAl、Ni、Fe、Cu、Auなどの金属、もしくはそれらの合金の他、ポリエステル、ポリカーボネート、ポリイミド、ガラス等の絶縁性基体上にAl、Ag、Au等の金属あるいはIn2O3、SnO2等の導電材料の薄膜を形成したもの、樹脂中にカーボンブラック、グラファイト、アルミニウム,銅,ニッケル等の金属粉、導電性ガラス粉などを均一に分散させ、樹脂に導電性を付与した樹脂基体、導電処理をした紙等から形成された円筒状の支持体、が使用できる。
絶縁層としてはポリエステル、ポリイミド、ナイロン、フッ素系樹脂、ポリアセタール、フェノール、ポリスチレン等の合成樹脂を用いることができる。
絶縁層は、表面層構成材料と異なる材料を用いることが好ましい。同じ材料を用いた場合、浸漬塗工、スプレー塗工方法による表面層形成時に表面層塗工液に含まれる溶媒により絶縁層が侵されてしまうことがある。これにより、絶縁層と表面層間の電極の構成が乱れてしまい、電極間距離が変化し、トナーへの電界の強さが弱まることで、トナーホッピングが生じなくなったり、電極が絶縁層内に埋まり導電性支持体に接触し短絡することでトナーをホッピングさせる機能を失うおそれがある。とくにポリカーボネート等、樹脂膜形成時に架橋反応を起こさない材料については、表面層形成時に絶縁層が大きく侵されることがある。
絶縁層を構成する樹脂としては、表面層塗工液に含まれる溶媒に溶解しないものであれば、どのようなものでも使用することができる。
有機溶剤に対して耐溶解性の高い樹脂としては、ポリビニルアルコール、カゼイン、ポリアクリル酸ナトリウム等の水溶性樹脂、共重合ナイロン、メトキシメチル化ナイロン等のアルコール可溶性樹脂、ポリウレタン、メラミン樹脂、アルキッド−メラミン樹脂、エポキシ樹脂等、三次元網目構造を形成する硬化型樹脂などが挙げられる。
中でも特にアルキッド-メラミン樹脂を良好に用いることができる。
絶縁層の形成には適当な溶媒を用いて、慣用される塗工法によって形成することができる。
1μm以下では電極とトナー間に電荷リークが生じないよう絶縁するのが困難であるため1μm以上とするのが好ましい。100μmより厚くては内部電極からの電界が弱くなり、トナーが表面層から遊離してホッピング可能である静電気力を生じることが困難であり、50μm以下がさらに好ましい。
トナー粒子を安定して負帯電させるためには、トナー粒子を摺擦するトナー担持体表面をアミノ基含有材料で構成するのが通常であるが、本発明において、発明者は長期間トナーのクラウドを安定的に形成可能とするトナー担持体表面層構成材料を鋭意探索した結果、アミノ基を含まない一般式(1)で表される構造単位を有する重合化合物を表面層に含有させ、摩擦帯電能とトナーホッピングとを両立させ、長期間トナーのクラウドを安定的に形成可能であり、耐摩耗性をも向上させることができる。
表面層は最表層に上記一般式(1)で示される構造単位を含む重合化合物が含まれていれば、複数の層を成していてもよい。
レベリング剤としては、公知の材料を用いることができるが、微量で高い平滑性を付与することができるシリコーンオイル系のレベリング剤がとくに好ましい。シリコーンオイルの例としては、ジメチルシリコーンオイル、メチルフェニルシリコーンオイル、メチルハイドロジェンポリシロキサン、環状ジメチルポリシロキサン、アルキル変性シリコーンオイル、ポリエーテル変性シリコーンオイル、アルコール変性シリコーンオイル、フッ素変性シリコーンオイル、アミノ変性シリコーンオイル、メルカプト変性シリコーンオイル、エポキシ変性シリコーンオイル、カルボキシル変性シリコーンオイル、高級脂肪酸変性シリコーンオイル、高級脂肪酸含有シリコーンオイル等が挙げられる。
表面層にはそのほか、可塑剤、酸化防止剤、などの添加剤を適量添加することもできる。
表面層の形成にはテトラヒドロフラン等のポリカーボネート樹脂を可溶な1種類以上の溶媒を用いて、浸漬塗工法、スプレー塗工法等の慣用される塗工法によって形成することができる。
本発明では、絶縁層材料と表面層材料の組み合わせとして絶縁層にアルキッド-メラミン、表面層にポリカーボネートを用いると、絶縁層を溶解することなく、トナー粒子を良好にホッピングさせ、かつ充分帯電させることができ好ましい。
0.5μm以下では電極とトナー間に電荷リークが生じないよう絶縁するのが困難であるため0.5μm以上とするのが好ましい。
50μm以上では内部電極からの電界が弱くなる為、トナーが表面層から遊離してホッピング可能である静電気力を生じることが困難であるため50μm以下とするのが好ましい。
さらに、5〜50μmであるとトナーホッピングはより安定的に行われる。
トナー担持体(9)は、図4(a)、(b)(なお、図4(a)は図4(b)の上面図におけるA−A’における断面図である。)に示すように、線状の複数の電極(90Aa)を有する第1の電極パターン(90A)と線状の複数電極(90Bb)を有する第2の電極パターン(90B)とが、電極(90Aa)と電極(90Bb)とが交互にトナー担持体の軸方向に平行に形成され、この電極パターン(90A)、(90B)上にこれらの電極(90Aa)、(90Bb)を被覆して保護するための表面層(98)が形成されている。
支持体(93)としては、ポリイミド、ポリカーボネート、ナイロン、フッ素系樹脂、ポリアセタール、フェノール、ポリスチレン等の合成樹脂から形成された円筒状の絶縁性支持体、あるいは、アルミニウム、アルミニウム合金、ニッケル、チタン、ステンレスなどを切削、研摩などの金属加工をした円筒状の金属の導電性支持体に前記合成樹脂を被覆したものを使用することができる。
フルカラー複写機、フルカラープリンターにおいては、その画像の光沢性及び混色性が必要なことから、トナーはより低溶融粘度であることが必要であり、シャープメルト性のポリエステル系のトナーバインダが用いられている。このようなトナーでは、ホットオフセットの発生が起こりやすいことから、従来からフルカラー用の機器では、定着部材にシリコーンオイルなどを塗布することが行われている。
しかしながら、定着部材にシリコーンオイルを塗布するためには、オイルタンク、オイル塗布装置が必要であり、装置が複雑、大型となる。また、定着部材の劣化をも引き起こし、一定期間毎のメンテナンスが必要とされる。さらに、コピー用紙、OHP(オーバーヘッドプロジェクター)用フィルム等にオイルが付着することが不可避であり、とりわけOHPにおいては付着オイルによる色調の悪化の問題があり、定着部材にオイル塗布することなくトナーの融着を防ぐため、ワックスを含有することが好ましい。
カルナウバワックスはカルナウバヤシの葉から得られる天然のワックスである。
ライスワックスは米糠から抽出される米糠油を精製する際に、脱ろうまたはウィンタリング工程で製出される粗ろうを精製して得られる天然ワックスである。エステルワックスは単官能直鎖脂肪酸と単官能直鎖アルコールからエステル反応で合成される。
これらのワックス成分は単独または併用して使用される。ワックス成分の添加量は0.5〜20重量部、さらに好ましくは2〜10重量部である。
本発明では、カルナウバワックス、ライスワックス、合成エステルワックスの他のワックス成分も使用可能である。例えば、ポリプロピレンワックス、ポリエチレンワックス等のようなポリオレフィンワックスなどである。
これらワックス成分を含んだ既知のトナーを用いることができる。
アルキッド樹脂(ベッコライトM6401−50(大日本インキ化学工業社製))110重量部、メラミン樹脂(スーパーベッカミンG−821−60(大日本インキ化学工業社製))60重量部をメチルエチルケトン110重量部に溶解し、絶縁層用塗工液を作製した。
テトラヒドロフラン70重量部とシクロヘキサノン20重量部の混合溶媒に、ポリカーボネート(構造単位M−15からなる分子量50000の重合化合物:パンライト TS−2050帝人化成製)を10重量部、シリコーンオイル(KF−50(信越化学工業社製))0.002重量部を溶解し、表面層用塗工液を作製した。
直径30mm、長さ230mmの円柱状のAl製導電性支持体上に前記の絶縁層用塗工液にて浸漬塗工を行い膜厚20μmの絶縁層を形成した。これを絶縁層形成済みの支持体(91A)とした。絶縁層形成済みの支持体(91A)上にそれぞれ蒸着によって導電性金属箔膜である0.8μm厚みの銅箔膜を形成した。さらに、これらの銅箔膜上に5μm厚みのレジスト膜を塗布した。銅膜及びレジスト膜に覆われた絶縁層形成済みの支持体(91A)に幅d=100μm、長さL=200mm、間隔D=200μmで離間させた格子状のパターンをレーザー描画機で露光して、Na2CO3水溶液中で現像した後、FeCl3水溶液に浸漬させてエッチングを行い、前記電極パターンと同一形状の電極パターン(91B)を有する電極(91Bb)を形成した。
次に、このようにして所定の電極パターン(91B)を有する電極を形成した絶縁層形成済みの支持体(91A)の電極パターン(91B)の片側端部をマスキングし、これらの電極を覆う最大膜厚10μmの表面層(98)を表面層形成塗工液にて浸漬塗工を行うことにより形成した。表面層(98)は絶縁層形成済みの支持体(91A)の端部で電極が露出した状態で塗布した。このようにして作製したトナー担持体(9)を現像装置(4)に組み込んだ。
現像装置(4)の開口部に取り付けた端子と導電性支持体に−400Vと0Vのそれぞれをピークに持つ各瞬間における平均電位が−200Vの交流バイアスを5KHzの周波数で交流電源から印加した。
ワックス成分を含まないトナーとしてimagio Neo C320に搭載されるBK色トナー(ワックス非含有粉砕トナー)を現像装置(4)に供給して使用した。
これらの現像装置およびトナーをimagio Neo C320の黒ステーションに組み込んで画像出力を行った。
トナー担持体上のトナーがホッピングした割合が25%以下の場合をランク1、25%以上50%以上の場合をランク2、50%以上75%以上の場合をランク3、75%以上をランク4とした。
異常画像の発生の有無を、白地部分のトナー濃度を標本と見比べ、許容できない地肌汚れが生じるかにより確認した。
このトナー担持体を実施例1と同様に評価した。
実施例1の表面層形成塗工液に代えて、前記絶縁層用塗工液を用いる他は同様のトナー担持体を得た。
このトナー担持体を実施例1と同様に評価した。
実施例1の表面層形成塗工液に代えて、次の比較例2用表面層形成塗工液をスプレー塗工しトナー担持体を得た。
このトナー担持体を実施例1と同様に評価した。
比較例2用表面層形成塗工液:シリコーン樹脂(RSR213(東レ・ダウコーニング・シリコーン社製)
実施例1表面層形成塗工液に代えて、次の比較例3用表面層形成塗工液を用いる他は同様のトナー担持体を得た。
このトナー担持体を実施例1と同様に評価した。
比較例3用表面層形成塗工液:ポリエステル樹脂(バイロン20SS(東洋紡社製))89重量部、メラミン樹脂(サイメル325(三井サイテック社製))143重量部をメチルエチルケトン238重量部に溶解し、比較例3用表面層形成塗工液を作製した。
比較例1で使用したimagio Neo C320用トナーに代えて、ワックス成分を含むimagio MP C5000用トナーを用いる他は、実施例1と同様にして評価した。
比較例2で使用したimagio Neo C320用トナーに代えて、ワックス成分を含むimagio MP C5000用トナーを用いる他は、実施例1と同様にして評価した。
比較例3で使用したimagio Neo C320用トナーに代えて、ワックス成分を含むimagio MP C5000用トナーを用いる他は、実施例1と同様にして評価した。
実施例1の絶縁層形成塗工液に代えて、前記表面層用塗工液を用いる他は同様のトナー担持体を得た。
このトナー担持体を実施例1と同様に評価した。
実施例1〜4ではトナーのホッピングに異常がおきることがなく、トナーのホッピングに異常が起きた場合においても、わずかにホッピングの程度が弱いといったことであった。そのため出力画像に問題が生じることはなかった。一方、比較例ではトナーホッピングに異常が生じ、出力画像にも異常が生じた。
なお、比較例7では、表面層塗工液を用いて表面層を浸漬塗工にて塗工槽内へ塗工中、電極層が絶縁層から剥離して表面層塗工液中に遊離する現象が見られた。塗工槽から引き上げたトナー担持体は電極層が崩壊していた。実施例1と同様にトナー担持体上にてトナーがホッピングする様子を確認したが、トナーはホッピングしなかった。
2 帯電ローラ
3 露光装置
4 現像装置
5 転写ローラ
6 クリーニング装置
7 定着装置
7a 加熱ローラ
7b 加圧ローラ
8 容器
8a 開口部
9 トナー担持体
10 循環パドル
11 トナー規制部材
A 回転方向
B 搬送方向
C 回転方向
D 間隔
T トナー
d 幅
90A 電極パターン
90Aa 電極
90B 電極パターン
90Bb 電極
91A 導電性支持体
91B 電極
91Bb 電極
93 支持体
95 絶縁層
98 表面層
Claims (6)
- 導電性支持体と、導電性支持体上に形成された絶縁層と、絶縁層上に一定の間隔で並べられた複数の電極と、前記絶縁層と前記複数の電極を覆う表面層とを有するトナー担持体、及び、複数の電極と導電性支持体間の電界が周期的に反転するように電極と導電性支持体に電圧を印加する電圧印加手段を備え、電極間の電界によりトナー担持体上のトナーをホッピングさせてトナーのクラウドを形成する現像装置であって、前記トナー担持体の前記表面層が下記一般式(1)で示される構造単位を含む重合化合物を含有し、前記絶縁層がアルキッド−メラミン樹脂を含有することを特徴とする現像装置。
- 導電性支持体と、導電性支持体上に形成された絶縁層と、絶縁層上に一定の間隔で並べられた複数の電極と、前記絶縁層と前記複数の電極を覆う表面層とを有し、電極と導電性支持体との間に、電界が周期的に反転するように電圧が印加されたときに、トナーホッピング用(トナークラウド用)の電界を生じさせるトナー担持体であって、表面層が一般式(1)で示される構造単位を含む重合化合物を含有し、前記絶縁層がアルキッド−メラミン樹脂を含有することを特徴とするトナー担持体。
- 導電性支持体と、導電性支持体上に形成された絶縁層と、絶縁層上に一定の間隔で並べられた複数の電極と、前記絶縁層と前記複数の電極を覆う表面層とを有するトナー担持体、及び、複数の電極と導電性支持体間の電界が周期的に反転するように電極と導電性支持体に電圧を印加する電圧印加手段を備え、電極間の電界によりトナー担持体上のトナーをホッピングさせてトナーのクラウドを形成する現像装置を搭載する画像形成装置であって、前記トナー担持体の表面層が一般式(1)で示される構造単位を含む重合化合物を含有し、前記絶縁層がアルキッド−メラミン樹脂を含有することを特徴とする画像形成装置。
- 導電性支持体と、導電性支持体上に形成された絶縁層と、絶縁層上に一定の間隔で並べられた複数の電極と、前記絶縁層と前記複数の電極を覆う表面層とを有するトナー担持体、及び、複数の電極と導電性支持体間の電界が周期的に反転するように電極と導電性支持体に電圧を印加する電圧印加手段を備え、電極間の電界によりトナー担持体上のワックス成分を含むトナーをホッピングさせてトナーのクラウドを形成する現像装置を搭載する画像形成装置であって、前記トナー担持体の表面層が一般式(1)で示される構造単位を含む重合化合物を含有し、前記絶縁層がアルキッド−メラミン樹脂を含有することを特徴とする画像形成装置。
- 導電性支持体と、導電性支持体上に形成された絶縁層と、絶縁層上に一定の間隔で並べられた複数の電極と、前記絶縁層と前記複数の電極を覆う表面層とを有し、電極と導電性支持体との間に、電界が周期的に反転するように電圧が印加されたときに、ワックス成分を含むトナーをホッピングさせてトナーのクラウドを形成する電界を生じさせる、ワックス成分を含むトナー用トナー担持体であって、前記表面層が一般式(1)で示される構造単位を含む重合化合物を含有し、前記絶縁層がアルキッド−メラミン樹脂を含有することを特徴とする、ワックス成分を含むトナー用トナー担持体。
- 導電性支持体と、導電性支持体上に形成された絶縁層と、絶縁層上に一定の間隔で並べられた複数の電極と、前記絶縁層と前記複数の電極を覆う表面層とを有するトナー担持体、及び、複数の電極と導電性支持体間の電界が周期的に反転するように電極と導電性支持体に電圧を印加する電圧印加手段を備え、電極間の電界によりトナー担持体上のワックス成分を含むトナーをホッピングさせてトナーのクラウドを形成する、ワックス成分を含むトナー用現像装置であって、
前記トナー担持体の表面層が一般式(1)で示される構造単位を含む重合化合物を含有し、前記絶縁層がアルキッド−メラミン樹脂を含有することを特徴とする、ワックス成分を含むトナー用現像装置。
Priority Applications (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2009132832A JP5578398B2 (ja) | 2009-06-02 | 2009-06-02 | トナー担持体、現像装置及び画像形成装置 |
US12/791,544 US8396399B2 (en) | 2009-06-02 | 2010-06-01 | Toner bearing member, developing device, image forming apparatus, and image forming method |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2009132832A JP5578398B2 (ja) | 2009-06-02 | 2009-06-02 | トナー担持体、現像装置及び画像形成装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2010281859A JP2010281859A (ja) | 2010-12-16 |
JP5578398B2 true JP5578398B2 (ja) | 2014-08-27 |
Family
ID=43220374
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2009132832A Expired - Fee Related JP5578398B2 (ja) | 2009-06-02 | 2009-06-02 | トナー担持体、現像装置及び画像形成装置 |
Country Status (2)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US8396399B2 (ja) |
JP (1) | JP5578398B2 (ja) |
Families Citing this family (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP5424115B2 (ja) * | 2010-01-13 | 2014-02-26 | 株式会社リコー | 駆動伝達装置および画像形成装置 |
JP5510708B2 (ja) * | 2010-01-20 | 2014-06-04 | 株式会社リコー | トナー担持体、現像装置及び画像形成装置 |
JP2013061551A (ja) | 2011-09-14 | 2013-04-04 | Ricoh Co Ltd | トナー担持体、現像装置、及び画像形成装置 |
Family Cites Families (17)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2853174B2 (ja) * | 1989-06-10 | 1999-02-03 | ミノルタ株式会社 | 現像装置 |
JPH0321967A (ja) * | 1989-06-19 | 1991-01-30 | Minolta Camera Co Ltd | 現像装置 |
JP2002014534A (ja) * | 2000-06-29 | 2002-01-18 | Bridgestone Corp | 現像ローラ及び現像装置 |
CN100354766C (zh) * | 2001-06-22 | 2007-12-12 | 夏普株式会社 | 显影装置及图像形成装置 |
DE602005026946D1 (de) * | 2004-07-16 | 2011-04-28 | Mitsubishi Chem Corp | Elektrofotographischer lichtempfindlicher körper |
JP5081424B2 (ja) | 2005-10-13 | 2012-11-28 | 株式会社リコー | 現像装置及び画像形成装置 |
JP4761457B2 (ja) * | 2006-03-15 | 2011-08-31 | 株式会社リコー | 現像方法及び画像形成方法 |
JP4800229B2 (ja) | 2006-04-17 | 2011-10-26 | 株式会社リコー | 現像装置、プロセスカートリッジ及び画像形成装置 |
JP5057730B2 (ja) * | 2006-09-15 | 2012-10-24 | 株式会社リコー | 現像装置及び現像方法、画像形成装置及び画像形成方法、並びにプロセスカートリッジ |
JP5288231B2 (ja) * | 2007-06-25 | 2013-09-11 | 株式会社リコー | トナー担持体、現像装置及び画像形成装置 |
JP5067846B2 (ja) * | 2007-07-18 | 2012-11-07 | 株式会社リコー | 現像装置、プロセスカートリッジおよび画像形成装置 |
JP2009039948A (ja) * | 2007-08-09 | 2009-02-26 | Ricoh Co Ltd | 画像形成装置 |
US7821527B2 (en) * | 2007-08-09 | 2010-10-26 | Ricoh Company, Ltd. | Image forming apparatus |
JP2009042501A (ja) * | 2007-08-09 | 2009-02-26 | Ricoh Co Ltd | 画像形成装置 |
JP5333909B2 (ja) * | 2008-12-15 | 2013-11-06 | 株式会社リコー | 現像装置、画像形成装置及びプロセスユニット |
JP5435336B2 (ja) * | 2008-12-15 | 2014-03-05 | 株式会社リコー | 現像剤担持体、現像装置、画像形成装置及びプロセスユニット |
JP5282958B2 (ja) * | 2009-03-18 | 2013-09-04 | 株式会社リコー | トナー担持体、現像装置、画像形成方法及び画像形成装置 |
-
2009
- 2009-06-02 JP JP2009132832A patent/JP5578398B2/ja not_active Expired - Fee Related
-
2010
- 2010-06-01 US US12/791,544 patent/US8396399B2/en not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
US20100303509A1 (en) | 2010-12-02 |
JP2010281859A (ja) | 2010-12-16 |
US8396399B2 (en) | 2013-03-12 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
CN104285187B (zh) | 用于图像形成设备的弹性件、定影件、定影装置和图像形成设备 | |
JP2014160108A (ja) | トナー担持体、現像装置及び画像形成装置 | |
US8606150B2 (en) | Toner bearer, and developing device and image forming apparatus using same | |
JP5578398B2 (ja) | トナー担持体、現像装置及び画像形成装置 | |
CN101430532A (zh) | 清洁设备及其制作方法、处理卡盒和图像形成设备 | |
JP5578399B2 (ja) | トナー担持体、現像装置及び画像形成装置 | |
CN101644904B (zh) | 电子照相感光体、其制造方法及图像形成装置 | |
JP2003280284A (ja) | 現像剤用キャリア及び現像剤並びに画像形成方法 | |
JP5601192B2 (ja) | トナー担持体、現像装置、画像形成方法及び装置 | |
JP2006053201A (ja) | 電子写真用キャリア、現像剤及び画像形成装置 | |
JP5510708B2 (ja) | トナー担持体、現像装置及び画像形成装置 | |
JP5622042B2 (ja) | トナー担持体、現像装置及び画像形成装置 | |
JP5622041B2 (ja) | トナー担持体、現像装置及び画像形成装置 | |
JP5403339B2 (ja) | トナー担持体、現像装置及び画像形成装置 | |
JP5610374B2 (ja) | 現像剤担持体、現像装置及び画像形成装置 | |
JP5569220B2 (ja) | 帯電装置、プロセスカートリッジ、画像形成装置 | |
JP2012145907A (ja) | トナー担持体、並びに、該トナー担持体を備える現像装置、及び画像形成装置 | |
JP3774609B2 (ja) | 画像形成装置及びプロセスカートリッジ | |
JP2010281860A (ja) | トナー担持体、現像装置及び画像形成装置 | |
JP2012118224A (ja) | トナー担持体、現像装置及び画像形成装置 | |
JP2016035541A (ja) | 表面処理装置、電子写真装置 | |
JP2005182006A (ja) | 電子写真感光体、該感光体を用いた画像形成装置およびカートリッジ | |
JP2003248334A (ja) | 画像形成装置 | |
JPH1031367A (ja) | 現像スリーブ、画像形成方法及び現像スリーブの再生方法 | |
JP2008112088A (ja) | クリーニング装置、及びこれを備えた画像形成装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20120307 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20131021 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20131028 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20131226 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20140128 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20140328 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20140417 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20140523 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20140613 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20140626 |
|
R151 | Written notification of patent or utility model registration |
Ref document number: 5578398 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |