JP5548817B2 - 車両座席 - Google Patents

車両座席 Download PDF

Info

Publication number
JP5548817B2
JP5548817B2 JP2013510527A JP2013510527A JP5548817B2 JP 5548817 B2 JP5548817 B2 JP 5548817B2 JP 2013510527 A JP2013510527 A JP 2013510527A JP 2013510527 A JP2013510527 A JP 2013510527A JP 5548817 B2 JP5548817 B2 JP 5548817B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
upper rail
vehicle seat
movement
rail
pin
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2013510527A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2013526451A (ja
Inventor
ウォルフガング プルタ、
トーマス ビンゲルト、
トーマス クリストッフェル、
Original Assignee
カイパー ゲーエムベーハー ウント コンパニー カーゲー
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by カイパー ゲーエムベーハー ウント コンパニー カーゲー filed Critical カイパー ゲーエムベーハー ウント コンパニー カーゲー
Publication of JP2013526451A publication Critical patent/JP2013526451A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5548817B2 publication Critical patent/JP5548817B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60NSEATS SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLES; VEHICLE PASSENGER ACCOMMODATION NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60N2/00Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles
    • B60N2/02Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles the seat or part thereof being movable, e.g. adjustable
    • B60N2/04Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles the seat or part thereof being movable, e.g. adjustable the whole seat being movable
    • B60N2/06Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles the seat or part thereof being movable, e.g. adjustable the whole seat being movable slidable
    • B60N2/07Slide construction
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60NSEATS SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLES; VEHICLE PASSENGER ACCOMMODATION NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60N2/00Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles
    • B60N2/02Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles the seat or part thereof being movable, e.g. adjustable
    • B60N2/04Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles the seat or part thereof being movable, e.g. adjustable the whole seat being movable
    • B60N2/06Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles the seat or part thereof being movable, e.g. adjustable the whole seat being movable slidable
    • B60N2/062Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles the seat or part thereof being movable, e.g. adjustable the whole seat being movable slidable transversally slidable
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60NSEATS SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLES; VEHICLE PASSENGER ACCOMMODATION NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60N2/00Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles
    • B60N2/02Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles the seat or part thereof being movable, e.g. adjustable
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60NSEATS SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLES; VEHICLE PASSENGER ACCOMMODATION NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60N2/00Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles
    • B60N2/02Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles the seat or part thereof being movable, e.g. adjustable
    • B60N2/04Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles the seat or part thereof being movable, e.g. adjustable the whole seat being movable
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60NSEATS SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLES; VEHICLE PASSENGER ACCOMMODATION NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60N2/00Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles
    • B60N2/02Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles the seat or part thereof being movable, e.g. adjustable
    • B60N2/04Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles the seat or part thereof being movable, e.g. adjustable the whole seat being movable
    • B60N2/06Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles the seat or part thereof being movable, e.g. adjustable the whole seat being movable slidable
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60NSEATS SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLES; VEHICLE PASSENGER ACCOMMODATION NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60N2/00Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles
    • B60N2/02Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles the seat or part thereof being movable, e.g. adjustable
    • B60N2/04Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles the seat or part thereof being movable, e.g. adjustable the whole seat being movable
    • B60N2/06Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles the seat or part thereof being movable, e.g. adjustable the whole seat being movable slidable
    • B60N2/07Slide construction
    • B60N2/0735Position and orientation of the slide as a whole
    • B60N2/0737Position and orientation of the slide as a whole the slide path being substantially in a direction different from the longitudinal
    • B60N2/074Position and orientation of the slide as a whole the slide path being substantially in a direction different from the longitudinal rotated about the transversal axis
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60NSEATS SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLES; VEHICLE PASSENGER ACCOMMODATION NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60N2/00Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles
    • B60N2/02Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles the seat or part thereof being movable, e.g. adjustable
    • B60N2/04Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles the seat or part thereof being movable, e.g. adjustable the whole seat being movable
    • B60N2/06Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles the seat or part thereof being movable, e.g. adjustable the whole seat being movable slidable
    • B60N2/07Slide construction
    • B60N2/0735Position and orientation of the slide as a whole
    • B60N2/0745Position and orientation of the slide as a whole the slide path being curved
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60NSEATS SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLES; VEHICLE PASSENGER ACCOMMODATION NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60N2/00Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles
    • B60N2/02Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles the seat or part thereof being movable, e.g. adjustable
    • B60N2/04Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles the seat or part thereof being movable, e.g. adjustable the whole seat being movable
    • B60N2/14Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles the seat or part thereof being movable, e.g. adjustable the whole seat being movable rotatable, e.g. to permit easy access

Description

本発明は、横方向に移動可能な車両座席に関する。
レールシステムを備え、それによって、車両座席が進行方向及び進行方向の反対に縦の調節に関して移動可能な車両座席が一般的には周知である。この場合、このようなレールシステムは、進行方向に互いに平行に延びる2つの下方レールを備え、この下方レールは車両フロアに固定される。各々の下方レールに各々が移動可能に案内される2つの上方レールが一緒になって、座席外郭構造を運ぶ。
横方向案内部を備える車両座席基礎構造が、DE 10 2008 012 376 A1に開示されており、その中で、車両座席は、横方向案内部によって横方向に移動可能である。この場合、車両座席基礎構造は、周知のように該基礎構造の下方に配置されるレール対を備え、該レール対は縦方向案内部を形成する。縦方向案内部及び横方向案内部は、この場合、互いに独立している。
座部及び座席基礎構造を備える座席がDE 10 2006 037 344 A1に開示されており、この中で、座部は座席基礎構造に対して横軸に沿って移動可能であると共に、少なくとも部分的に横軸の周囲で枢動可能である。この場合、移動可能な要素には、車両に固定されて配置された下方部及び上方部が設けられ、該移動可能な要素は基礎構造の一部を形成する。前方への枢動と共に、横方向の移動が、背もたれを前方に折り畳むことによって駆動されて、特に、収納空間を増やす機能を果たす。
DE 10 2006 022 732 A1は、DE 10 2006 037 344 A1に類似した座席を開示しているが、枢動するものではない。
本発明の目的は、このような種類の車両座席を改良することである。
この目的は、本発明によれば、請求項1に記載の特徴を有する車両座席によって達成される。本発明の有利な実施形態は、従属項の主題を形成する。
この場合、開始位置から横方向にオフセットされた終了位置へと移動されて元に戻され得る車両座席が提供される。ここで、車両座席は、開始位置及び終了位置の双方で同じ方向に向けられる。この場合、車両座席は、好ましくは、少なくとも略進行方向に前方へと向けられる。この場合の方向情報は、通常の進行方向を意味する。車両座席は、下方レールで移動可能に案内される少なくとも1つの上方レール、及び上方レールに移動可能に取り付けられる座席クッションを備える。本発明によるレールに対する座席クッション及び車両座席の横方向の移動は、上方レールの既定の前方及び/又は後方の方向を実行することによって達成される。即ち、上方レールの前方移動及び/又は後方移動は、座席クッションに対して斜めに、特に好ましくは、直角に行われる座席クッションの移動をもたらす。
好ましくは、この場合、座席クッションは、座席構造に固定され且つ少なくとも1つの上方レールを支承する支持体に固定されて、少なくとも1つの上方レールに可動式に取り付けられる。
本発明によって、特に、互いに対して移動可能に2つの上方レールが配置されることになる。互いに対する上方レールのこの相対的移動可能性は、車両座席の横方向の移動可能性に利用される。即ち、平行に配置される車両座席の2つの上方レールの相対的な移動によって、その横方向の移動が実行可能になる。しかしながら、車両座席の従来の縦方向の調節は、2つの上方レールの均一の移動によって行われることが可能である。
変種によれば、第2の上方レールに対する第1の上方レールの相対的な移動によって、上方レールを支承する支持体が垂直延伸軸の周囲で第1の回転を行うように設けられる。従って、支持体に好ましくは固定的に接続される座席クッションが、同じ回転を行う。第2のステップでは、今度は座席クッションが対応する回転を行うように、第2の回転が反対の方向に第2の垂直延伸軸の周囲で行われる。空間的に離れた軸の周囲での2つの回転の重ね合わせによって、座席クッションは、横方向に、即ち、又は横断方向に移動される。第2の上方レール上の支持体は、第1の軸の周囲で第1の回転方向に第1の回転運動を行うために、及び第1の軸から離れて設置される第2の軸の周囲で、第1の回転方向とは反対の第2の回転方向に、第1の回転運動の時間的に後で実行される第2の回転運動を更に実行するために、第2の上方レールに回転可能に取り付けられ、2つの軸は、互いに対して平行に且つ車両座席に対して垂直方向に延びるように向けられるので、2つの回転運動によって、2つの上方レールが同じ高さにある開始位置から同じ高さにある終了位置へと移動されて、初期及び終了位置が互いに対応する横方向の移動が、実装されてもよい。これには、終了位置において、レールの全長の縦方向の調節可能性が利用可能であり、異なる高さにおける上方レールによる最大の縦方向の調節可能性が損なわれないという利点がある。
特に好ましくは、第1及び第2の回転運動は、同じ角度範囲を有するが、反対方向に回る。
支持体は、好ましくは、第2の上方レールに固定される第1のピンが突出する第1の凹所と、第1の上方レールに固定される第2のピンが突出する第2の凹所と、第2の上方レールに固定される第3のピンが突出する第3の凹所とを備え、第2及び第3の凹所は、縦方向の第2の上方レールに対する第1の上方レールの移動によって、第1のピンの中心軸の周囲で支持体の回転が可能になるように、滑動トラックとして形成される。滑動ブロックとして機能する対応するピン及び滑動トラックとして機能する凹所を設けることによって、上方レールの一方の縦方向の調節によってもたらされる回転運動が、単純な構造で実装されてもよい。
特に好ましくは、第2及び第3の凹所は、縦方向の第2の上方レールに対する第1の上方レールの後方移動によって、第3のピンの中心軸の周囲で支持体を逆に回転させることが可能となるように、滑動トラックとして構成される。
回転軸を変更することによる回転運動の逆転は、第1の回転運動の終了時の第1の凹所内の第1のピンの中心軸の終了位置及び第2の回転運動の開始前の第3の凹所内の第3のピンの中心軸の開始位置によって定義される方向に移動可能である固定機構を形成する棒材によって簡単に確実にされてもよい。特に好ましくは、棒材は、棒材の移動方向に対して平行に延びる短い線状領域をそれぞれが有する湾曲したトラック、及び線状に延びるこの領域に対してそれぞれ垂直方向に延びる2つの円形弓状領域をその端領域に有し、2つの円形弓状領域は、それぞれが棒材の異なる側に延びて、線状領域の外側端部から第2の線状領域の内側端部までの距離に対応する半径を有する。
棒材の代わりに、最初に第1の回転運動の間に第1の凹所における回転に関して第1のピンを固定するため及び続いて第2の回転運動の間に第3の凹所における回転に関して第3のピンを固定するために、2つの回転運動の間に交互に作用する2つの圧縮バネによって形成される固定機構が設けられてもよい。
双方の回転運動の間に、第1の上方レールが第1の下方レールに固定されること、即ち、第2の上方レールが排他的に移動されることが好ましい。この場合、第1の回転運動の間、第2の上方レールは、車両内の車両座席の通常の方向に関して、第2の下方レール12に対して後方に移動可能であり、第2の回転運動の間、再び前方へ移動して開始位置に戻ることが可能であり、これらの間に、車両座席は、異なる軸の周囲での2つの回転運動によって横方向に移動可能である。
当然、第1の回転運動の間、第2の上方レールは、車両内の車両座席の通常の方向に関して、第2の下方レールに対して前方に移動可能であり、第2の回転運動の間であって車両座席が異なる軸の周囲で2つの回転運動によって横方向に移動可能な間、再び後方へ移動して開始位置に戻ることが可能である。
また、代替的な実施形態によれば、横方向の移動は、2つの上方レールの一方の単純な前方又は後方への移動によってもたらされてもよい。これには、より大幅に単純な結合構造及び単純な動作順序の利点がある。
好ましくは、支持体は、上方レールに固定される滑動ブロックと組み合わせて溝穴の開いた凹所によって形成される滑動トラックによって案内され、第1の上方レールの側にある滑動トラックの方向は、第2の上方レールの側にある滑動トラックの方向とは異なり、互いに対応する2つの滑動トラックは、第1及び/又は第2の上方レールの側に形成され、且つ合計で少なくとも3つの滑動トラックが設けられる。この場合、片側に1つの滑動トラックが設けられて、他方の側に2つの滑動トラックが設けられると十分であるが、それぞれ2つの滑動トラックが両側に設けられることが好ましい。
好ましくは、滑動トラックは、上方レールの縦方向に対して垂直な上方レールの側に配置される。他方の上方レールの側に配置される滑動トラックは、それに対して斜めに、好ましくは、上方レールの縦方向に対して30°から60°の角度範囲で、特に好ましくは、上方レールの縦方向に対して約45°で配置される。
好ましくは、動かされる上方レールを駆動するための少なくとも1つのモーターが設けられ、双方の上方レールは、好ましくは、各々のモーターによって駆動可能であり、その結果、例えば、車両座席の縦方向の調節の間でさえ、その横方向の調節が可能になる。
複数の例示的な実施形態が、以降、図面を参照してより詳細に記載される。
第1の例示的な実施形態に従う、本発明による車両座席の基礎構造を示す。 第1の回転が行われた後の回転された支持体を有する図1に示された基礎構造を示す。 第2の枢動ピンを解除するための中間ステップの後の回転された支持体を有する図1に示された基礎構造を示す。 横方向に移動された終了位置において図1に示された基礎構造を示す。 通常の使用位置において分解図で示された車両座席を示す。 第2の例示的な実施形態に従う、本発明による車両座席の基礎構造を示す。 第1の回転が行われた後の回転された支持体を有する図6に示された基礎構造を示す。 横方向に移動された終了位置において図6に示された基礎構造を示す。 第2の例示的な実施形態よる開始及び終了位置の重ね合わせ図を示す。 進行方向で見た場合に、側方及び右側に配置された位置(開始位置)にある第3の例示的な実施形態による本発明に従う車両座席の基礎構造の斜視図を示す。 側方及び左側に移動された位置(終了位置)にある第3の例示的な実施形態による基礎構造を示す。 図10の基礎構造の正面図を示す。 図11の基礎構造の正面図を示す。 図10の基礎構造の側面図を示す。 図11の基礎構造の側面図を示す。 図10の基礎構造の平面図を示す。 図11の基礎構造の平面図を示す。 進行方向で見た場合に、右側に配置された位置(開始位置)にある第4の例示的な実施形態による基礎構造の平面図を示す。 図18の基礎構造の斜視図を示す。 第1の中間位置にある図18の基礎構造の斜視図を示す。 第2の中間位置にある図18の基礎構造の斜視図を示す。 第3の中間位置にある図18の基礎構造の斜視図を示す。 左側に配置された終了位置にある図18の基礎構造の斜視図を示す。
図1には、本発明による車両座席の基礎構造が示される。第1の下方レール10及び第2の下方レール12が、(車両構造に固定される)車両フロアに対して互いに平行に固定される。第1の上方レール16が、第1の下方レール10に移動可能に案内される。同様に、第2の上方レール18が、第2の下方レール12に移動可能に案内される。下方レール10、12に対する上方レール16、18の移動方向が、縦方向として示される。
この例示では、縦方向は、進行方向に平行に延びる。図面における縦方向は、全ての例示的な実施形態において矢印xで示される。従って、上方レール16、18は、進行方向に及び進行方向の反対に移動可能である。また、進行方向に対して斜めに又は傾斜して下方レール10、12を配置することも考えられる。この場合、上方レール16、18は、進行方向に対して斜めに又は傾斜して移動可能である。
(座席構造に固定される)支持体30は、上方レール16、18を支承して、以下に記載される方法でそこに取り付けられる。座席クッション44が、支持体30に取り付けられる。この例示における支持体30は、実質的に縦方向に及びそれに対する横断方向として示される垂直(及び水平)に延びる方向に延びる平板の形をとる。
下方レール10、12に対する第1の上方レール16及び第2の上方レール18の同期した移動によって、支持体30は、縦方向に移動される。
縦方向に対して垂直且つ横断方向に対して垂直に延びる方向が、以降、鉛直方向として示される。
支持体30は、第2の上方レール18に固定される第1のピン22が突出する第1の凹所32を備え、その中心軸は第1の回転軸を形成する。
更に、支持体30は、滑動ブロックとして第1の上方レール16に固定される第2のピン24が突出する滑動トラックの形態で第2の凹所34を備える。この例示では、第2の凹所34は、第2のピン24の直径に対応する幅を有する、横断方向に延びる線状の溝穴の形態をとる。また、第2の凹所34は、横断方向に対して斜めに延びてもよい。また、異なる形状、例えば、湾曲形状も考えられる。また、第2の凹所34が支持体30の端部まで延びて、第2のピン24が案内される外向きに開いたフォーク形状の配置がもたらされることも考えられる。
更に、支持体30は、滑動ブロックとして第2の上方レール18に固定される第3のピン26が突出する滑動トラックの形態で第3の凹所36を備える。第3の凹所36は、第3のピン26の直径に対応する幅を有する円形区分の形状にある溝穴の形態をとる。この円形区分の半径は、枢動ピン22の中心軸から第3のピン26の中心軸までの距離に対応する。
また、支持体30は、滑動ブロックとして第1の上方レール16に固定される第4のピン28が突出する滑動トラックの形態にある第4の凹所38を備える。第4の凹所38は、第4のピン28の直径に対応する幅を有する湾曲した溝穴の形態をとる。
ピン22,24,26,28の中心軸は、互いに鉛直方向に平行に延びる。凹所34、36、38は、縦方向の第2の上方レール18に対する第1の上方レール16の移動によって、第1のピン22の中心軸の周囲の支持体30の回転が可能になるように設計される。この場合、回転運動の間、第1のピン22は、固定機構39によって弓状に湾曲したトラックとして構成される凹所32の一端に静止して配置されて、この位置で回転可能に保持される。
図2には、第2の上方レール18に対する第1の上方レール16のこのような移動によって到達される位置が示される。この場合、支持体30は、第1の回転軸を形成する、鉛直方向に延びる第1のピン22の中心軸の周囲で図1に示される位置に対する回転を経ている。
回転運動が行われた後の中間ステップにおいて、このピンが第1の凹所32内で移動可能になるように第1のピン22の固定が開放される。このため、固定装置39はその第1の端位置から第2の端位置へと移動されて、その結果、今度は第3のピン26が現在の端位置に回転可能に保持されるが、第1のピン22は第1の凹所32に沿って移動可能になる。
固定装置39は、第1の回転運動の終了時の第1の凹所32内の第1のピン22の中心軸の終了位置及び第2の回転運動の開始前の第3の凹所36内の第3のピン26の中心軸の開始位置によって定義される方向で支持体30上に形成される案内部によって案内される方向に移動可能である長尺棒材として存在する。湾曲したトラックが棒材の端領域に設けられる。この湾曲したトラックは、それぞれが案内方向に対して平行に延びる短い線状領域及び線状に延びるこの領域に対してそれぞれ垂直方向に延びる2つの円形弓状領域を有する。ここで、2つの円形弓状領域は、それぞれが棒材の異なる側に延びて、線状領域の外側端部から第2の線状領域の内側端部までの距離に対応する半径を有する。
第2の回転運動が、固定装置39を開放して再固定する中間ステップに続く。この第2の回転運動は、第1の回転運動とは反対の方向に起こり、第1の回転運動と同じ回転角度で行われる。
この場合、第2の上方レール18は、運動全体の間、第2の下方レール12に対して同じ相対位置にある。第1の上方レール16は、後方への縦方向の移動の形態の第1の回転運動の間及び前方への縦方向の移動の形態の第2の回転運動の間、第1の下方レール10に対してその相対位置を変化させる。ここで、2つの縦方向の移動の絶対長さは、互いに一致している。
原理的に、この移動が車両座席の「通常」の縦方向の移動によって重ね合わせられることも当然に可能である。
車両フロアに配置される第1のモータが、第1の上方レール16を駆動するために設けられる。更に、車両フロアに配置される第2のモータが、第2の上方レール18を駆動するために設けられる。モータは、例えば、電子整流又はブラシDCモータとして設計される。モータは、互いに独立して制御可能である。
また、異なる箇所、例えば、車両フロアにモータを配置し、又は上方レールに固定されることも考えられる。また、2つの上方レール16、18を駆動するために1つのモータのみを設けることも考えられる。この場合、接続及び切断され得るそれぞれの連結器が、それぞれの上方レール16、18に設けられる。
代替的な実施形態において、モータは省略されてもよく、その場合、上方レール16、18は手動で移動されてもよい。この場合、上方レール16、18の各々は、別個の固定可能固定装置を有する。
図5には、使用位置にある本発明による車両座席が示される。図示の例示的な実施形態は、左ハンドルの車両の車両座席を参照する。下方レール10、12によって定義される縦方向は、この場合、少なくとも略進行方向に対応する。
座席クッション44が支持体30上に固定される。この座席クッションは、縦方向にある前端部46及び縦方向にある後端部48を有する。背もたれ50が、座席クッション44の後端部48の領域に配置される。座席クッション44及び背もたれ50は、座席外郭構造を形成する。使用位置において、座席クッション44の前端部46は、略進行方向に向くと共に、座席クッション44の後端部48は進行方向の略反対を向く。
従って、座席クッション44の前端部46の方向にある上方レール16、18の移動は、略進行方向の移動に対応して、以降、前方移動と表示される。座席クッション44の後端部48の方向にある上方レール16、18の移動は、進行方向の略反対方向の移動に対応して、以降、後方移動と表示される。
第1の例示的な実施形態では、進行方向で見ると第1の上方レール16及び第1の下方レール10は、第2の上方レール18及び第2の下方レール12の左側に設置される。従って、第2の上方レール18及び第2の下方レール12は、車両の中央を向く。また、第1の上方レール16及び第1の下方レール10は、図示されていない車両ドアの方を向く。
後方移動で第1の下方レール10に対して第1の上方レール16を移動させることで、第2の下方レール12に対して第2の上方レール18を同時に固定して、支持体30は、鉛直方向に延びる軸の周囲の回転を、即ち反時計回りに経る。座席クッション44及び背もたれ50は、同じ回転に従う。それによって、座席クッション44の前端部46が車両ドアに向かって移動する。
例えば、車両座席のこの回転位置において、運転者は、運転者の座席上で簡単に車内に乗り込むことが出来る。
また、ここに記載された車両座席の第1の反時計回りの回転は、上方レール16、18の他の移動によっても、例えば、第1の上方レール16が同時に固定される前向きの第2の上方レール18の移動並びに後向きの第1の上方レール16及び前向きの第2の上方レール18の同時移動によっても、当然に可能である。
反時計回りの車両座席の回転は、第1の上方レール16が後向きに第2の上方レール18に対して移動するときに起こる。
更に、後向きの第1の上方レール16及び前向きの第2の上方レール18の同時移動は、開示された使用位置からの回転位置が最少の時間で達成されるという利点をもたらす。
横方向の同時移動によって、背もたれ50と共に座席クッション44を通常方向へ戻す回転は、第3のピン26の中心軸によって形成される軸の周囲のこの第2の時計回りの回転運動によって、車両の中央の方向で起こる。
凹所の配置及び寸法のため、図1−4に示された基礎構造は、使用位置からの反時計周りの回転及び/又は一方向の横方向の移動にのみ適している。
例えば、乗客席に望ましい使用位置からの車両座席の時計回りの回転及び/又は反対方向の横方向の移動を行うために、支持体30及び固定機構39は、鏡面対象となるように設計されてもよい。
また、車両座席は、第1の反時計回りの回転と共に使用位置からの第1の時計回りの回転が可能となるように構成されてもよい。従って、2つの横向きの方向の移動可能性が実装されてもよい。
図1−4に示される基礎構造において、使用位置では、第2のピン24は、第2の凹所34の一端を支承し、第3のピン26は、第3の凹所36の一端を支承し、第4のピン28は、第4の凹所38の一端を支承する。(中央の初期の)使用位置で、第1のピン22が第1の凹所32の中央領域にあり、第2のピン24が第2の凹所34の中央領域にあり、第3のピン26が第3の凹所36の中央領域にあり、第4のピン38が第4の凹所38の中央領域にあるように、第1の凹所32、第2の凹所34、第3の凹所36及び第4の凹所38を設計することにより、使用位置から車両座席を時計回り及び反時計回りに回転させることが可能になる。第1の回転が第1の回転方向に行われた後で、第2のピン24は、第2の凹所34の対応する終了位置に固定されて、第1の回転運動とは反対方向の第2の回転運動が第2のピン24の周囲で行われる。従って、横方向の移動可能性が双方向にもたらされる。
図6−9には、第2の例示的な実施形態として、使用位置、中間位置及び横方向に移動された位置にある車両座席の基礎構造の代替的な実施形態が示される。同一である又は同一の機能を有する要素は、この場合、第1の例示的な実施形態の対応する要素と同じ参照番号で示される。
第2の例示的な実施形態による基礎構造は、図1−5で示された基礎構造と同様に、2つの下方レール10、12及び2つの上方レール16、18を備える。第1の例示的な実施形態と同様の第2の上方レール18は、第1のピン22及び第3のピン26を有する。第1の例示的な実施形態とは対照的に、第1の上方レール16は、第2のピン24を1つだけ有する。第1及び第2の例示的な実施形態の実質的な相違は、固定機構39にある。それは、第2の例示的な実施形態によれば、それぞれが対応するピン22及び26を回転可能に保持する2つの圧縮バネによって形成される。
支持体30が上方レール16、18を支承して、その上に取り付けられて、ピン22、24及び26によって案内される。図1に示される支持体30と同様に、支持体30は、第1の凹所32、第2の凹所34及び第3の凹所36を備える。第4の凹所は、第4のピンと共に省略される。この場合、第1のピン22は、第1の凹所32を通過し、第2のピン24は、第2の凹所34を通過し、第3のピン26は、第3の凹所36を通過する。
対応する凹所と関連する個々のピンの機能は、原理的には、第1の例示的な実施形態のそれに対応する。即ち、第1のピン22が後方に配置され、その結果、第1の下方レール10に対して第1の上方レール16を後方に移動させると、第1のピン22の周囲で第1の時計回りの回転運動が行われる。この回転運動の完了後、2つの圧縮バネが第1のピン22に作用し、その結果、ピン22は、回転可能に保持され、一方で、更なる圧縮バネによってここまで回転可能に保持されていたピン26は開放される。結果として、第1の下方レール10に対して第1の上方レール16を前方へ(後方)移動させることで、第3のピン26の周囲で第2の回転運動が行われる。それによって、車両座席は、再び直立するが開始位置に対して横方向にオフセットされた位置に設定される(図9を参照)。
また、上記ではより詳細に説明されていないが、第1のピン22の周囲に回転運動をもたらす第2の上方レール18に対する第1の上方レール16の移動の適切な制御によって、及び第3のピン26の周囲にこの第2の回転運動をもたらす適切な後方への移動によって、原理的には、車両座席の任意の横方向の移動がもたらされてもよい。しかしながら、この場合、凹所32及び/又は36内の任意の場所でピン22及び26を回転可能に固定することが可能でなければならない。
第3及び第4の例示的な実施形態によれば、座席構造は、一方の上方レールの他方の上方レールに対する単純な前方又は後方の移動によって、レールに対して横方向に移動される。この場合、互いに対する上方レールの相対的な開始位置は、それらの相対的な終了位置とは異なる。より明確に理解するために、同一である又は同一の機能を有する要素は、上記の例示的な実施形態と同じ参照番号で示される。
以下、図10から17を参照して、第3の例示的な実施形態がより詳細に記載される。この場合、第1の例示的な実施形態と対応して、第1の下方レール10及び第2の下方レール12が(車両構造に固定された)車両フロアに互いに対して平行に固定され、下方レール10及び12は、この場合、車両フロアに対して斜めに配置されるが、平行な配置も可能である。第1の上方レール16が、第1の下方レール10に移動可能に案内される。また、第2の上方レール18が、第2の下方レール12に移動可能に案内される。下方レール10、12に対する上方レール16、18の移動方向が、縦方向として示される。上方レール16、18は、進行方向に及び進行方向の反対にも移動可能であり、座席高さが自動的に僅かに変更される。
(座席構造に固定される)支持体30は、上方レール16、18を支承して、以下に記載される方法でそこに取り付けられる。座席クッション44が、支持体30に取り付けられる。この例示における支持体30は、実質的に縦方向に及びそれに対して中央に、それに対する横断方向として示される垂直(及び水平)に延びる方向に突出部により延びるH字型の平板の形をとる。
下方レール10、12に対する第1の上方レール16及び第2の上方レール18の同期した移動によって、支持体30は、縦方向に移動される。
支持体30は、第2の上方レール18に固定される第1のピン22が突出する縦方向に対して斜めに配置される線状の溝穴の形態の第1の凹所32を有し、その中心軸が第1の回転軸を形成する。この場合、溝穴は、実質的に、第1のピン22の直径に対応する幅を有する。
また、支持体30は、第1の上方レール16に固定される第2のピン24が突出する溝穴の形態の第2の凹所34も有する。この例示では、第2の凹所34は、第2のピン24の直径に対応する幅を有する縦方向に対して垂直に配置される、線状に延びる溝穴の形態をとる。従って、第2の凹所34は、第1の凹所32に対して斜めに延びる。
また、支持体30は、第2の上方レール18に固定される第3のピン26が突出する第3の凹所36も有する。第3の凹所36は、第1の溝穴に対応する形状を有しており、それに対して平行に配置される。それは、第3のピン26の直径に対応する幅を有する。
また、支持体30は、第1の上方レール16に固定される第4のピン28が突出する第4の凹所38も有する。第4の凹所38は、第2の溝穴に対応する形状を有しており、この溝穴に対して平行に配置される。それは、第4のピン28の直径に対応する幅を有する。
ピン22,24,26,28の中心軸は、互いに対して平行に、支持体30の平面に対して垂直に延びる。凹所32、34、36、38は、縦方向の第2の上方レール18に対する第1の上方レール16の移動によって、この場合、開始位置から後方へのその移動によって、図10に示される上方レール16、18の平行な配置によって、右から左への支持体30の横方向の移動が可能になる。ここで、方向情報は、車両の通常の進行方向に対して前方に向けられる車両座席を参照する。「前方」の進行方向は、図10において車両構造の図示された詳細について矢印で示される。
第3の例示的な実施形態によれば、図10及び11から見て取ることが出来るように、第1の上方レール16の後方への移動の場合に、支持体30は、後方及び左方へと動かされる。左側の第1の上方レール16の最大後方移動Sxは、右側の第2の上方レール18の側に斜めに配置される受容部32、36の長さによって定義される。動かされたレールの後方移動、即ち、第1の上方レール16の後方移動によって、後方移動が行われる。
この場合、右から左への移動Syによって経路Sx上のこの後方移動とも関係付けられ、左から右への(後方)移動によって車両座席の対応する前方移動に関係付けられる横方向移動が、車両座席の縦方向の調節の間も当然に実行されてもよい。左側の上方レールの右側の上方レールへの相対的な移動のみが、横方向の移動に関連している。
特に、右側の上方レールの後方の移動によって、(例えば、車両の右側に設置された車両座席に対して)内側の開始位置から右側に、即ち、外側(及び後方)への移動が可能になるように、全配置が中央の縦方向の平面に鏡面対象に構成される、他の車両側にある座席に関して、逆の外側の移動も当然に可能である。
図18から先に示される第4の例示的な実施形態は、横方向の移動の作動が縦方向に対して垂直に配置される凹所34、38によって第1の上方レール16を介してではなく、縦方向に対して斜めに配置される凹所32、36によって第2の上方レール18を介して行われるという点で第3の例示的な実施形態とは異なる。第2の上方レール18を経路Sx上を前方に動かすことによって、支持体30は、図23に示されているように、経路Sy上を全体として、凹所32、36の斜め配置の結果として、横方向で左側に(のみ)移動される。従って、縦方向の座席の移動は、第2の上方レール18の排他的な作動によって回避されてもよい。
第3及び第4の例示的な実施形態によれば、斜めに配置された凹所34、38は、縦方向(x方向)に対して約45°の角度で配置される。しかし、この角度は、それとは異なってもよく、動かされた上方レールの縦方向の移動に関する所望の(又は達成可能な)割合によって、特に、縦方向に対して30°から60°の範囲であってもよい。また、例えば、上方レールが一定の速度で動かされる場合、終了位置に到達するのを遅らせるために、湾曲した部分も可能である。
また、第3及び第4の例示的な実施形態によれば、ピンは、車両構造の片側に直接配置されてもよい。即ち、モーターと共に上方/下方レールの対の1つが省略されてもよい。この場合、第3の例示的な実施形態における車両座席は、縦方向で経路Sx上を、同時に横断方向で経路Sy上のみを移動可能である。第4の例示的な実施形態の場合、車両座席は、経路Sy上で横断方向にのみ移動可能である。特に、この配置は、車両座席の縦方向の調節を何も与えない第2又は第3の座席列に適している。
また、上記で説明されていないが、車両座席の上記の横方向の移動は、例えば、車両から降りるのが容易になるように、例えば、従来の回転支持具によって生成される回転運動と組み合わされてもよい。
10 第1の下方レール
12 第2の下方レール
16 第1の上方レール
18 第2の上方レール
22 第1のピン
24 第2のピン
26 第3のピン
28 第4のピン
30 支持体
32 第1の凹所
34 第2の凹所
36 第3の凹所
38 第4の凹所
39 固定機構
44 座席クッション
46 座席クッションの前端部
48 座席クッションの後端部
50 背もたれ
Sx 縦方向の経路
Sy 横断方向の経路

Claims (9)

  1. 開始位置から横方向にオフセットされた終了位置へ及びその逆に移動可能な車両座席であって、前記車両座席は、前記開始位置及び前記終了位置の双方で同じ方向に向けられ、
    第1の下方レール(10)で移動可能に案内される第1の上方レール(16)と、
    第2の下方レール(12)で移動可能に案内される第2の上方レール(18)と、
    少なくとも1つの上方レール(16、18)に移動可能に取り付けられる座席クッション(44)と
    を備え、
    前記レール(10、12、16、18)に対する前記座席クッション(44)の横方向の移動は、前記第2の上方レール(18)に対して前記第1の上方レール(16)を既定の距離だけ前方へ移動させた後で前記既定の距離だけ後方へさせること若しくは前記第2の上方レール(18)に対して前記第1の上方レール(16)を前記既定の距離だけ後方へ移動させた後で前記既定の距離だけ前方へさせること、又は前記第2の上方レール(18)に対して前記第1の上方レール(16)を前記既定の距離だけ前方へ移動させること若しくは前記第2の上方レール(18)に対して前記第1の上方レール(16)を前記既定の距離だけ後方へ移動させることによって達成されることを特徴とする車両座席。
  2. 前記座席クッション(44)は、席構造に固定され且つ前記上方レール(16、18)を支承してその上に移動可能に取り付けられる支持体(30)に固定されることを特徴とする、請求項1に記載の車両座席。
  3. 前記第2の上方レール(18)上の前記支持体(30)は、第1の軸の周囲で第1の回転方向に第1の回転運動を行うために、及び前記第1の軸から離れて設置される第2の軸の周囲で、前記第1の回転方向とは反対の第2の回転方向に、前記第1の回転運動の時間的に後で実行される第2の回転運動を更に実行するために、前記第2の上方レール(18)に回転可能に取り付けられ、
    前記2つの軸は、互いに対して平行に且つ前記車両座席に対して垂直方向に延びるように向けられることを特徴とする、請求項2に記載の車両座席。
  4. 前記第1の及び前記第2の回転運動は、同じ角度範囲を有するが、反対方向に回ることを特徴とする、請求項3に記載の車両座席。
  5. 前記支持体(30)は、
    前記第2の上方レール(18)に固定される第1のピン(22)が突出する第1の凹所(32)と、
    前記第1の上方レール(16)に固定される第2のピン(24)が突出する第2の凹所(34)と、
    前記第2の上方レール(18)に固定される第3のピン(26)が突出する第3の凹所(36)と
    を備え、
    前記第2及び第3の凹所(34、36)は、縦方向の前記第2の上方レール(18)に対する前記第1の上方レール(16)の移動によって、前記第1のピン(22)の中心軸の周囲で前記支持体(30)の回転が可能になるように、滑動トラックとして形成されることを特徴とする、請求項3又は4に記載の車両座席。
  6. 前記第2及び第3の凹所(34、36)は、縦方向の前記第2の上方レール(18)に対する前記第1の上方レール(16)の後方移動によって、前記第3のピン(26)の中心軸の周囲で前記支持体(30)を逆に回転させることが可能になるように、滑動トラックとして構成されることを特徴とする、請求項5に記載の車両座席。
  7. 前記第1の回転運動の間、前記第2の上方レール(16)は、車両内の前記車両座席の通常の方向に関して、前記第2の下方レール(12)に対して後方に移動可能であり、前記第2の回転運動の間、再び前方へ移動して前記開始位置に戻ることが可能であり、
    これらの間に、前記車両座席は、異なる軸の周囲での2つの回転運動によって横方向に移動可能であることを特徴とする、請求項3乃至6の何れか1項に記載の車両座席。
  8. 前記支持体(30)は、前記上方レールに固定される滑動ブロックと組み合わせて溝穴の開いた凹所(32、34、36、38)によって形成される滑動トラックによって案内され、
    前記第1の上方レール(18)の側にある前記滑動トラックの方向は、前記第2の上方レール(16)の側にある前記滑動トラックの方向とは異なり、
    互いに対応する2つの滑動トラックは、前記第1及び/又は第2の上方レール(18及び/又は16)の側に形成され、且つ
    合計で少なくとも3つの滑動トラックが設けられることを特徴とする、請求項2に記載の車両座席。
  9. 前記滑動トラックは、前記上方レールの縦方向に対して垂直な上方レールの側に配置されること、及び他方の上方レールの側にある前記滑動トラックは、それに対して斜めに配置されることを特徴とする、請求項8に記載の車両座席。
JP2013510527A 2010-09-02 2011-08-01 車両座席 Expired - Fee Related JP5548817B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE102010044654.8 2010-09-02
DE102010044654.8A DE102010044654B4 (de) 2010-09-02 2010-09-02 Fahrzeugsitz
PCT/EP2011/003857 WO2012028235A2 (de) 2010-09-02 2011-08-01 Fahrzeugsitz

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2013526451A JP2013526451A (ja) 2013-06-24
JP5548817B2 true JP5548817B2 (ja) 2014-07-16

Family

ID=44629587

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2013510527A Expired - Fee Related JP5548817B2 (ja) 2010-09-02 2011-08-01 車両座席

Country Status (7)

Country Link
US (1) US9114733B2 (ja)
EP (1) EP2611649B1 (ja)
JP (1) JP5548817B2 (ja)
KR (1) KR101420839B1 (ja)
CN (1) CN103003094B (ja)
DE (1) DE102010044654B4 (ja)
WO (1) WO2012028235A2 (ja)

Families Citing this family (20)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE102010044654B4 (de) 2010-09-02 2017-06-29 Adient Luxembourg Holding S.à.r.l. Fahrzeugsitz
DE102011108374A1 (de) * 2011-07-22 2013-01-24 Keiper Gmbh & Co. Kg Fahrzeugsitz
DE102012017772B4 (de) * 2012-09-06 2018-11-29 Adient Luxembourg Holding S.À R.L. Fahrzeugsitz mit einer Drehvorrichtung
KR101468617B1 (ko) * 2013-02-25 2014-12-04 (주)보쉬전장 듀얼 모터 타입의 차량용 전동 시트트랙 장치
CN103797980A (zh) * 2014-03-06 2014-05-21 星光农机股份有限公司 一种联合收割机的驾驶室座椅
US10040373B2 (en) 2015-05-07 2018-08-07 Atieva, Inc. Method of operating a multi-position vehicle seat
US9463715B1 (en) 2015-05-07 2016-10-11 Atieva, Inc. Method of operating a multi-position vehicle seat
US9452692B1 (en) * 2015-05-07 2016-09-27 Atieva, Inc. Multi-position vehicle seat
CN106004537B (zh) * 2016-06-30 2018-10-26 赖保全 移动式公交座椅
CN106004536B (zh) * 2016-06-30 2018-10-26 赖保全 具有夹持部的公交座椅
DE102016224512A1 (de) * 2016-12-08 2018-06-14 Brose Fahrzeugteile Gmbh & Co. Kg, Coburg Fahrzeugsitzanordnung mit einer bodenschienenseitig angeordneten Antriebseinrichtung
CN107176177B (zh) * 2017-06-20 2023-08-22 北京安达维尔航空设备有限公司 一种万向柔性安装多位置调节机构
CN107901796A (zh) * 2017-10-30 2018-04-13 黄丽贤 一种万向座椅调节结构
DE102018210515A1 (de) * 2018-06-27 2020-01-02 Bayerische Motoren Werke Aktiengesellschaft Tragstruktur für einen Fahrzeugsitz, Fahrzeugsitz und Fahrzeug
GB2579544B (en) * 2018-11-30 2022-01-05 Jaguar Land Rover Ltd A vehicle floor assembly
GB2580526A (en) * 2018-11-30 2020-07-22 Jaguar Land Rover Ltd A vehicle seat platform
FR3105948B1 (fr) 2020-01-03 2021-12-31 Faurecia Sieges Dautomobile Support de siège de véhicule, ensemble de siège comportant un tel support et procédé de montage d’un tel dans un véhicule
DE102020123609A1 (de) 2020-09-10 2022-03-10 Bayerische Motoren Werke Aktiengesellschaft Fahrzeugsitzkonsole
DE102021100625B3 (de) 2021-01-14 2022-03-17 Bayerische Motoren Werke Aktiengesellschaft Längs verschiebbarer und quer bewegbarer Fahrzeugsitz und Fahrzeug mit einem derartigen Fahrzeugsitz
CN113679195A (zh) * 2021-09-27 2021-11-23 恺博座椅机械部件有限公司 改善旋转座椅机构后撞强度的结构

Family Cites Families (25)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2670028A (en) * 1948-05-19 1954-02-23 Briggs Mfg Co Adjustable vehicle seat
US2681687A (en) * 1948-12-08 1954-06-22 Haltenberger Jules Motor vehicle independent seat control
US2851083A (en) * 1954-06-01 1958-09-09 American Forging & Socket Co Swivel type adjustable seat track assembly
US3013837A (en) * 1960-07-01 1961-12-19 Gen Motors Corp Pivoted vehicle seat
US3933331A (en) * 1974-11-25 1976-01-20 General Motors Corporation Seat adjuster mechanism
JPS6034740B2 (ja) * 1976-02-27 1985-08-10 株式会社ニコン 十字動載物台
DE3920454A1 (de) * 1989-06-22 1991-01-24 Keiper Recaro Gmbh Co Drehschemel fuer fahrzeugsitze, insbesondere kraftfahrzeugsitze
US5529275A (en) * 1994-09-08 1996-06-25 Lear Seating Corporation Vehicle seat track assembly
US6027170A (en) * 1999-02-19 2000-02-22 Paccar Inc Rotating vehicle seat
DE10056757B4 (de) 2000-11-16 2006-04-27 Daimlerchrysler Ag Sitzanordnung
JP2002225595A (ja) * 2001-01-31 2002-08-14 Johnson Controls Automotive Systems Corp 車両用シート
DE602004021632D1 (de) * 2003-08-01 2009-07-30 Intier Automotive Inc Fahrzeugsitzanordnung und bodenschiene für laterales hin- und herbewegen eines sitzes
DE102006037344B4 (de) * 2006-08-08 2011-02-24 Johnson Controls Gmbh Sitzanordnung für ein Kraftfahrzeug
DE102006022732B4 (de) * 2006-05-12 2013-05-29 Johnson Controls Gmbh Sitzanordnung für ein Kraftfahrzeug
JP5200438B2 (ja) * 2007-07-20 2013-06-05 マツダ株式会社 車両のシート装置
JP2009149219A (ja) * 2007-12-21 2009-07-09 Toyota Boshoku Corp 乗り物用シート
JP5151456B2 (ja) * 2007-12-21 2013-02-27 トヨタ紡織株式会社 乗り物用シート
JP5251113B2 (ja) * 2007-12-21 2013-07-31 トヨタ紡織株式会社 乗り物用シート
DE102008004231B4 (de) * 2008-01-14 2013-11-14 GM Global Technology Operations LLC (n. d. Ges. d. Staates Delaware) Sitzanordnung mit einer Zwangsführung
DE102008012376A1 (de) * 2008-03-03 2009-09-10 GM Global Technology Operations, Inc., Detroit Fahrzeugsitzunterbau und Sitzanordnung aus einem Fahrzeugsitz und einem solchen Fahrzeugsitzunterbau
CN100577467C (zh) * 2008-05-15 2010-01-06 上海延锋江森座椅有限公司 汽车座椅滑道机构
JP2010105438A (ja) * 2008-10-28 2010-05-13 Nhk Spring Co Ltd 自動車用シート
DE102008059999A1 (de) * 2008-12-02 2010-06-10 GM Global Technology Operations, Inc., Detroit Kraftfahrzeugsitz mit einer Verstellvorrichtung
DE102009033494A1 (de) * 2009-07-15 2011-01-20 Keiper Gmbh & Co. Kg Fahrzeugsitz
DE102010044654B4 (de) 2010-09-02 2017-06-29 Adient Luxembourg Holding S.à.r.l. Fahrzeugsitz

Also Published As

Publication number Publication date
WO2012028235A2 (de) 2012-03-08
KR101420839B1 (ko) 2014-07-18
EP2611649A2 (de) 2013-07-10
DE102010044654B4 (de) 2017-06-29
CN103003094A (zh) 2013-03-27
US9114733B2 (en) 2015-08-25
JP2013526451A (ja) 2013-06-24
DE102010044654A1 (de) 2012-03-08
KR20130064114A (ko) 2013-06-17
CN103003094B (zh) 2015-11-25
EP2611649B1 (de) 2015-01-07
WO2012028235A3 (de) 2012-11-22
US20130221720A1 (en) 2013-08-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5548817B2 (ja) 車両座席
JP5674997B2 (ja) 車両シート
ES2309793T3 (es) Asiento de automovil con costados laterales regulables.
RU2684957C2 (ru) Посадочный узел транспортного средства (варианты)
JP4422755B2 (ja) 乗物用シート配置構造
ES2873177T3 (es) Asiento para acceso a vehículo
JP2005511379A (ja) 揺動可能な表示スクリーンを備えたトリムパネル
CN106068205B (zh) 车用座椅
WO2012043118A1 (ja) 椅子式マッサージ機
CN102917652B (zh) 超声诊断装置
US10717373B2 (en) Seat slide device
KR101470213B1 (ko) 차량의 시트 사이드 볼스터 장치
KR20130073221A (ko) 차량 시트용 레그 레스트 장치
ES2238096T3 (es) Asiento giratorio de movimiento perfeccionado principalmente para vehiculo ferroviario.
CN202071842U (zh) 高速列车用多功能座椅
JP2012070785A (ja) リクライニング椅子およびこれを備える椅子式マッサージ機
US11014480B2 (en) Headrest
JP6020376B2 (ja) シート
KR102540545B1 (ko) 자동차용 시트 회전 장치
JP2012171498A (ja) 乗物の室内構造及び乗物用シート
KR102141904B1 (ko) 차량용 시트의 각도 조절 장치
KR101232076B1 (ko) 차량 시트용 레그 레스트 장치
JP2576938B2 (ja) 車両用椅子の90度方向転換装置
CN101795889A (zh) 车座,特别是机动车座
JPS63145145A (ja) 自動車のシ−ト装置

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20131227

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20140107

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20140401

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20140507

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20140519

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5548817

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees