WO2012043118A1 - 椅子式マッサージ機 - Google Patents

椅子式マッサージ機 Download PDF

Info

Publication number
WO2012043118A1
WO2012043118A1 PCT/JP2011/069722 JP2011069722W WO2012043118A1 WO 2012043118 A1 WO2012043118 A1 WO 2012043118A1 JP 2011069722 W JP2011069722 W JP 2011069722W WO 2012043118 A1 WO2012043118 A1 WO 2012043118A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
guide
frame
back frame
massage machine
type massage
Prior art date
Application number
PCT/JP2011/069722
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
高谷 昭広
渡邊 知彦
中村 潤二
Original Assignee
パナソニック株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by パナソニック株式会社 filed Critical パナソニック株式会社
Publication of WO2012043118A1 publication Critical patent/WO2012043118A1/ja

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A47FURNITURE; DOMESTIC ARTICLES OR APPLIANCES; COFFEE MILLS; SPICE MILLS; SUCTION CLEANERS IN GENERAL
    • A47CCHAIRS; SOFAS; BEDS
    • A47C1/00Chairs adapted for special purposes
    • A47C1/02Reclining or easy chairs
    • A47C1/031Reclining or easy chairs having coupled concurrently adjustable supporting parts
    • A47C1/032Reclining or easy chairs having coupled concurrently adjustable supporting parts the parts being movably-coupled seat and back-rest
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A47FURNITURE; DOMESTIC ARTICLES OR APPLIANCES; COFFEE MILLS; SPICE MILLS; SUCTION CLEANERS IN GENERAL
    • A47CCHAIRS; SOFAS; BEDS
    • A47C1/00Chairs adapted for special purposes
    • A47C1/02Reclining or easy chairs
    • A47C1/031Reclining or easy chairs having coupled concurrently adjustable supporting parts
    • A47C1/032Reclining or easy chairs having coupled concurrently adjustable supporting parts the parts being movably-coupled seat and back-rest
    • A47C1/03294Reclining or easy chairs having coupled concurrently adjustable supporting parts the parts being movably-coupled seat and back-rest slidingly movable in the base frame, e.g. by rollers
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A47FURNITURE; DOMESTIC ARTICLES OR APPLIANCES; COFFEE MILLS; SPICE MILLS; SUCTION CLEANERS IN GENERAL
    • A47CCHAIRS; SOFAS; BEDS
    • A47C1/00Chairs adapted for special purposes
    • A47C1/02Reclining or easy chairs
    • A47C1/031Reclining or easy chairs having coupled concurrently adjustable supporting parts
    • A47C1/034Reclining or easy chairs having coupled concurrently adjustable supporting parts the parts including a leg-rest or foot-rest
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61HPHYSICAL THERAPY APPARATUS, e.g. DEVICES FOR LOCATING OR STIMULATING REFLEX POINTS IN THE BODY; ARTIFICIAL RESPIRATION; MASSAGE; BATHING DEVICES FOR SPECIAL THERAPEUTIC OR HYGIENIC PURPOSES OR SPECIFIC PARTS OF THE BODY
    • A61H15/00Massage by means of rollers, balls, e.g. inflatable, chains, or roller chains
    • A61H2015/0007Massage by means of rollers, balls, e.g. inflatable, chains, or roller chains with balls or rollers rotating about their own axis
    • A61H2015/0028Massage by means of rollers, balls, e.g. inflatable, chains, or roller chains with balls or rollers rotating about their own axis disc-like, i.e. diameter substantially greater than width
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61HPHYSICAL THERAPY APPARATUS, e.g. DEVICES FOR LOCATING OR STIMULATING REFLEX POINTS IN THE BODY; ARTIFICIAL RESPIRATION; MASSAGE; BATHING DEVICES FOR SPECIAL THERAPEUTIC OR HYGIENIC PURPOSES OR SPECIFIC PARTS OF THE BODY
    • A61H2201/00Characteristics of apparatus not provided for in the preceding codes
    • A61H2201/01Constructive details
    • A61H2201/0119Support for the device
    • A61H2201/0138Support for the device incorporated in furniture
    • A61H2201/0149Seat or chair
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61HPHYSICAL THERAPY APPARATUS, e.g. DEVICES FOR LOCATING OR STIMULATING REFLEX POINTS IN THE BODY; ARTIFICIAL RESPIRATION; MASSAGE; BATHING DEVICES FOR SPECIAL THERAPEUTIC OR HYGIENIC PURPOSES OR SPECIFIC PARTS OF THE BODY
    • A61H2201/00Characteristics of apparatus not provided for in the preceding codes
    • A61H2201/16Physical interface with patient
    • A61H2201/1657Movement of interface, i.e. force application means
    • A61H2201/1664Movement of interface, i.e. force application means linear
    • A61H2201/1669Movement of interface, i.e. force application means linear moving along the body in a reciprocating manner
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61HPHYSICAL THERAPY APPARATUS, e.g. DEVICES FOR LOCATING OR STIMULATING REFLEX POINTS IN THE BODY; ARTIFICIAL RESPIRATION; MASSAGE; BATHING DEVICES FOR SPECIAL THERAPEUTIC OR HYGIENIC PURPOSES OR SPECIFIC PARTS OF THE BODY
    • A61H2205/00Devices for specific parts of the body
    • A61H2205/08Trunk
    • A61H2205/081Back
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61HPHYSICAL THERAPY APPARATUS, e.g. DEVICES FOR LOCATING OR STIMULATING REFLEX POINTS IN THE BODY; ARTIFICIAL RESPIRATION; MASSAGE; BATHING DEVICES FOR SPECIAL THERAPEUTIC OR HYGIENIC PURPOSES OR SPECIFIC PARTS OF THE BODY
    • A61H7/00Devices for suction-kneading massage; Devices for massaging the skin by rubbing or brushing not otherwise provided for
    • A61H7/002Devices for suction-kneading massage; Devices for massaging the skin by rubbing or brushing not otherwise provided for by rubbing or brushing
    • A61H7/004Devices for suction-kneading massage; Devices for massaging the skin by rubbing or brushing not otherwise provided for by rubbing or brushing power-driven, e.g. electrical

Definitions

  • the second guide includes a guide rail fixed to the base frame or the back frame, and the guide rail is bent with respect to the parallel movement guide as the parallel region and the parallel movement guide. And a rotation guide that is inclined with respect to the first guide, and the parallel movement guide moves the upper end and the lower end of the back frame forward simultaneously without tilting the back frame.
  • the first guide guides the movement of the spine frame, and the rotation guide moves the upper end of the spine frame backward while moving the lower end of the spine frame forward. The movement of the back frame is guided in cooperation with a guide.
  • the second guide includes a guide rail fixed to the base frame, and the parallel movement guide is disposed behind the rotation guide and below the first guide.
  • FIG. 1 shows a state where the backrest portion of the chair type massage machine is raised with respect to the seat portion.
  • FIG. 2 shows the chair frame in a state corresponding to FIG.
  • FIG. 3 is a cross-sectional view taken along line 3-3 in FIG. In FIG. 3, the ottoman frame is omitted for convenience of describing the configuration of the seat frame and the back frame.
  • the back frame 45 in the process in which the back frame 45 shifts from the standing state to the tilted state, the back frame 45 once translates forward and then starts to tilt. That is, even when the upper end 45a of the back frame 45 is in contact with the wall 50 in the standing state, the back frame 45 translates forward so that a gap 51 is formed between the upper end 45a and the wall 50. It is formed. Therefore, even if a sufficient space is not provided behind the chair type massage machine 10, the backrest 13 can be reclined. In other words, it is possible to reduce the space required for tilting the backrest 13.
  • the chair type massage machine 10 described above when the seat frame 35 moves forward, the guide roller 49 fixed to the back frame 45 is guided by the lower guide rail 30. Then, as the guide roller 49 is guided by the lower guide rail 30, the back frame 45 moves forward while falling backward. That is, in the chair type massage machine 10 mentioned above, the reclining of the backrest part 13 is implement
  • a guide roller 64 is preferably fixed to each of the pair of rear support frame members 27 constituting the base frame 21 so as to be capable of rolling.
  • the guide roller 64 protrudes toward the side guide rail 60 that faces the rear support frame member 27.
  • Each guide roller 64 is fitted in the guide groove of the corresponding side guide rail 60. That is, the back frame 45 is supported by the seat frame 35 via the rear tilt shaft 39 a and is also supported by the base frame 21 via the side guide rail 60.

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Dentistry (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Massaging Devices (AREA)
  • Chairs For Special Purposes, Such As Reclining Chairs (AREA)

Abstract

背フレーム(45)が下側ガイドレール(30)に沿って背もたれが倒れる側に移動しながら背フレーム(45)に軸支された座フレーム(35)が上側ガイドレール(28)に沿って前方に移動する椅子式マッサージ機において、下側ガイドレール(30)は、背フレーム(45)が起きているときに背フレーム(45)を支持する平行移動ガイド(30b)を含む。下側ガイドレール(30)の平行移動ガイド(30b)は、上側ガイドレール(28)と平行に配置されている。背フレーム(45)が下側ガイドレール(30)の平行移動ガイド(30b)に沿って移動するとき、背フレーム(45)は傾動せずに座フレーム(35)とともに前方に移動する。

Description

椅子式マッサージ機
 本発明は、リクライニングが可能な椅子式マッサージ機に関する。
 従来、使用者の身体を揉みほぐす機械として椅子式マッサージ機が知られている。特に、使用者が着座する座部に対して背もたれ部が後方に倒れるいわゆるリクライニングが可能な椅子式マッサージ機が広く利用されている。
 ところで、リクライニングが可能な椅子式マッサージ機では、背もたれ部が後方に倒れるときに、背もたれ部の下側を軸支する回転軸を中心にして背もたれ部の上端は円弧軌跡を通る。背もたれ部が倒れることに伴って、背もたれ部の上端が、椅子式マッサージ機の台座の後方へ突き出ることになる。それゆえに、こうした椅子式マッサージ機を設置する際には、背もたれ部の傾動に必要とされる空間を予め座部の後方に確保する必要がある。
 この点、特許文献1及び2に記載のリクライニング機構では、背もたれ部が座部に対して倒れるときに、背もたれ部を軸支する回転軸が土台における前方の下側へ移動する。こうした構成によれば、背もたれ部の傾動に必要とされる後方空間を小さくすることが可能となる。
実開昭53-36405号公報 特開2003-144262号公報
 特許文献1及び2に記載のリクライニング機構では、背もたれ部が倒れ始めるタイミングと背もたれ部の回転軸が前方へ移動し始めるタイミングとが同じである。そのため、椅子式マッサージ機の後方における壁と背もたれ部とが面接触している場合には、こうした背もたれ部を倒すことが不可能となる。また、背もたれ部が倒れ始める時には、背もたれ部の上端が回転軸に対して有する速度のうち、水平方向へ速度成分は、鉛直方向への速度成分よりも自ずと非常に大きくなる。そして、背もたれ部が倒れ始めるタイミングと背もたれ部の回転軸が前方へ移動し始めるタイミングとが同じである以上、背もたれ部が倒れ始める時から上述のような水平方向への速度成分で背もたれ部の上端が移動することとなる。その結果、たとえ椅子式マッサージ機の後方に空間が設けられている場合であっても、上述した回転軸の平行移動速度に限りがあるため、背もたれ部を倒すことが困難となることがある。
 それゆえに、上述したリクライニング技術では、回転軸が前方へ移動しない構成と比べれば、椅子式マッサージ機の後方に予め必要とされる空間のサイズを小さくすることが可能ではあるが、依然として改善の余地が残されたものである。
 本発明は、上記実情を鑑みてなされたものであり、その目的は、背もたれ部を倒すうえで椅子式マッサージ機の後方に予め必要とされる空間を小さくすることの可能な椅子型マッサージ機を提供することである。
 上記課題を解決するため、本発明の一局面の椅子式マッサージ機は、接地する土台フレームと、前記土台フレームに対して移動可能に構成された座フレームと、前記座フレームに対して回転可能に軸支された背フレームと、前記土台フレームに対する前記座フレームの移動を案内する第一ガイドと、前記座フレームに対する前記背フレームの移動を案内する第二ガイドとを備え、前記背フレームが前記第二ガイドの案内で背もたれが倒れる側に回転しながら前記座フレームが前記第一ガイドの案内で椅子前方に移動する椅子式マッサージ機において、背もたれが起きているときに前記背フレームの移動を案内する前記第二ガイドが、前記第一ガイドと平行な領域または椅子前方に近づくほど前記第一ガイドから離れるように前記第一ガイドに対して曲げられた領域を含み、前記第二ガイドの前記領域が前記背フレームの椅子前方への移動を案内するとき、前記背フレームが椅子後方側に倒れずに椅子前方に移動する。
 一例では、前記第二ガイドは、前記土台フレームに固着された走行具と、前記背フレームに固着された走行受け具とから構成される。
 一例では、前記第二ガイドは、前記第一ガイドより下方に配置される。
 一例では、前記第二ガイドは、前記背もたれが起きているときに前記背フレームの移動を案内する平行移動ガイドと、前記平行移動ガイド以外の部分である回転ガイドとを有し、前記第二ガイドは、前記平行移動ガイドと前記回転ガイドとの間で折り曲げられており、前記平行移動ガイドによる前記背フレームの案内によって前記背フレームが倒れずに平行移動し、前記回転ガイドによる前記背フレームの案内によって前記背もたれが倒れる側に前記背フレームは回転する。
 一例では、前記第一ガイド及び前記平行移動ガイドは、直線状のガイドレールである。
 一例では、前記第二ガイドは、前記土台フレームまたは前記背フレームに固定されたガイドレールを含み、当該ガイドレールは、前記平行な領域としての平行移動ガイドと、前記平行移動ガイドに対して屈曲しかつ前記第一ガイドに対して傾斜している回転ガイドとを有しており、前記平行移動ガイドは、前記背フレームを傾動させずに前記背フレームの上端と下端を同時に前方に移動させるように、前記第一ガイドと協働して前記背フレームの移動を案内し、前記回転ガイドは、前記背フレームの下端を前方に移動させながら前記背フレームの上端を後方に移動させるように、前記第一ガイドと協働して前記背フレームの移動を案内する。
 一例では、前記第二ガイドは、前記土台フレームに固定されたガイドレールを含み、前記平行移動ガイドは、前記回転ガイドの後方でかつ前記第一ガイドの下方に配置される。
 一例では、前記第二ガイドは、前記背フレームに固定されたレールを含み、前記平行移動ガイドは、前記回転ガイドの前方でかつ前記第一ガイドの上方に配置される。
 一例では、前記平行移動ガイドは、前記ガイドレールの後端を含み、別の例では、前記平行移動ガイドは、前記ガイドレールの前端を含む。
 一例では、前記座フレームは前端位置と後端位置との間で移動可能であり、前記平行移動ガイドは、前記座フレームが前記後端位置と当該後端位置から所与の距離だけ前方に離間した中間位置との間を前方に移動するとき、前記背フレームの前方への移動を案内する。
 本発明によれば、背もたれ部を倒すうえで椅子式マッサージ機の後方に予め必要とされる空間を小さくすることが可能である。
本発明の一実施形態にかかる椅子式マッサージ機の斜視図。 第1実施形態における椅子式マッサージ機の椅子フレームの斜視図。 図2の3-3線に沿った椅子フレームの断面図。 隙間なく壁際に設置された第1実施形態の椅子式マッサージ機において、起立状態にある椅子フレームの側面図。 (a)(b)は背もたれ部がリクライニングし始める直前の椅子フレームの側面図。 (a)(b)は背もたれ部のリクライニングが完了したときの椅子フレームの側面図。 第2実施形態における椅子式マッサージ機の椅子フレームの斜視図。 隙間なく壁際に設置された第2実施形態の椅子式マッサージ機において、起立状態にある椅子フレームの側面図。 第2実施形態において、背もたれ部のリクライニングが完了したときの椅子フレームの側面図。
(第1実施形態)
 以下に、本発明の第1実施形態にかかる椅子式マッサージ機を図1~図6を参照して説明する。図1は、椅子式マッサージ機の背もたれ部が座部に対して起きている状態を示す。図2は、図1に対応する状態の椅子フレームを示す。図3は、図2における3-3線に沿った断面図である。なお、図3では、座フレーム及び背フレームの構成を説明する便宜上、オットマンフレームを省略している。
 図1に示されるように、椅子式マッサージ機10は、接地される土台部11と、該土台部11に支持されて使用者が着座するための座部12とを有している。座部12の後端には、座部12に対して起立した背もたれ部13が連結されている。また、座部12の前端部には、オットマン14が連結されている。座部12は、一対の肘掛け部15に挟まれている。
 なお、以下の説明では、背もたれ部13からオットマン14に向かう方向が、椅子式マッサージ機10における前方である。これに対して、オットマン14から背もたれ部13に向かう方向が、椅子式マッサージ機10における後方である。また、座部12から土台部11に向かう方向が、椅子式マッサージ機10における下方である。これに対して、土台部11から座部12に向かう方向が、椅子式マッサージ機10における上方である。また、オットマン14から背もたれ部13を見て右方が、椅子式マッサージ機10における右方である。これに対して、オットマン14から背もたれ部13を見て左方が、椅子式マッサージ機10における左方である。
 そして、背もたれ部13を後方へ倒すための命令、すなわちリクライニングを実行する命令が入力手段IFHに入力されると、椅子式マッサージ機10は、例えば電動モータのような図示しない駆動源により、座部12を前方へ移動させつつ、背もたれ部13を座部12に対して後方へ倒す。
 図2及び図3に示されるように、椅子式マッサージ機10には、骨格すなわち椅子フレーム20が内蔵されている。椅子フレーム20は、土台部11に対応する土台フレーム21と、座部12に対応する座フレーム35と、オットマン14に対応するオットマンフレーム40と、背もたれ部13に対応する背フレーム45とを含む。
 まず、土台フレーム21について図2および図3を参照して以下に説明する。
 土台フレーム21は、右側フレーム22Rと、左側フレーム22Lと、一対のフレーム22R,22Lの間に架設された連結フレーム23,24とを有している。以下、右側及び左側フレーム22R,22Lについて詳細に説明する。なお、右側フレーム22Rと左側フレーム22Lとは、鉛直面に対して面対称となる構成である。そのため、以下の説明では、右側フレーム22Rの構成について主に説明し、右側フレーム22Rと左側フレーム22Lとに重複する点の説明を割愛する。
 右側フレーム22Rは、後方から前方へ延びる接地される接地フレーム材25を有している。接地フレーム材25の前側と後側には、該接地フレーム材25から上方へ延びる前側支持フレーム材26と後側支持フレーム材27がそれぞれ立設されている。前側支持フレーム材26と後側支持フレーム材27との間には、直線状の上側ガイドレール28が架設されている。
 上側ガイドレール28は、前側支持フレーム材26から後方下側に向かって直線のように延びる。上側ガイドレール28は、該上側ガイドレール28の形状に合わせて、前側支持フレーム材26から後方下側に向かって直線のように延びるガイド溝を有している。このガイド溝は例えば蟻溝である。この上側ガイドレール28は、上記ガイド溝の溝開口が椅子フレーム20の内側を向くように、前側支持フレーム材26と後側支持フレーム材27とに固定されている。このような構成によれば、上記ガイド溝における後方の端部は、該ガイド溝における前方の端部よりも下方に配置される。そして、一対のフレーム22R,22Lのガイド溝を含む仮想的な平面は、該平面の後側が該平面の前側よりも下がるように、接地面Lsに対して所定の傾きθa(図3参照)を有する。
 上側ガイドレール28と接地フレーム材25との間には、接地フレーム材25から上方へ延びる中間支持フレーム29が架設されている。この中間支持フレーム29は、上述した前側支持フレーム材26の後方、且つ後側支持フレーム材27の前方に配設されている。また、前側支持フレーム材26と中間支持フレーム29との間には、前側支持フレーム材26から後方下側に延びる下側ガイドレール30が架設されている。この下側ガイドレール30は、上述した接地フレーム材25の上方、且つ上側ガイドレール28の下方に配設されている。
 下側ガイドレール30は、前側支持フレーム材26から後方下側に向かって延び、中間支持フレーム29の後方にて折れ曲がるかたちに形成されている。下側ガイドレール30は、該下側ガイドレール30の形状に合わせて、前側支持フレーム材26から後方下側に向かって延びるガイド溝を有している。このガイド溝は例えば蟻溝である。この下側ガイドレール30は、上記ガイド溝の溝開口が椅子フレーム20の内側を向くように、前側支持フレーム材26と中間支持フレーム29とに固定されている。
 この下側ガイドレール30は、回転ガイド30aと平行移動ガイド30bとを有している。回転ガイド30aは、前側支持フレーム材26から後方下側に向かって中間支持フレーム29まで延びる。回転ガイド30aは、例えば直線状である。回転ガイド30aのガイド溝が接地面Lsに対して有する傾きは、上記上側ガイドレール28のガイド溝が接地面Lsに対して有する傾きよりも大きい。そして、一対の回転ガイド30aのガイド溝を含む仮想的な平面は、該平面の後側が該平面の前側よりも下がるように、接地面Lsに対して傾きθb(>傾きθa)を有する。
 これに対して、平行移動ガイド30bは、回転ガイド30aにおける後方の端部から後方へ直線的に延びる。平行移動ガイド30bのガイド溝は、上側ガイドレール28のガイド溝と平行である。そして、一対の平行移動ガイド30bのガイド溝を含む仮想的な平面は、該平面の後側が該平面の前側よりも下がるように、上側ガイドレール28と同じく、接地面Lsに対して傾きθaを有する。
 次に、座フレーム35について図2及び図3を参照して説明する。
 座フレーム35は、上側ガイドレール28に沿って延びる一対の座サイドフレーム材36と、一対の座サイドフレーム材36における前方の端部を互いに連結する連結フレーム材37とを有している。各座サイドフレーム材36には、該座サイドフレーム材36と向かい合う上側ガイドレール28に向けて突出するガイドローラが設けられている。各ガイドローラは、対応する座サイドフレーム材36のガイド溝に嵌め込まれている。そして、一対の座サイドフレーム材36のガイドローラが対応する上側ガイドレール28のガイド溝内を転動することによって、一対の座サイドフレーム材36は該上側ガイドレール28に沿って移動する。
 各座サイドフレーム材36の前方の端部には、該座サイドフレーム材36から前方に延びる前側座ブラケット38が固定されている。この前側座ブラケット38には、オットマン14に対応する四角枠状のオットマンフレーム40が前側傾動軸38aを介して傾動可能に軸支されている。そして、座フレーム35が上側ガイドレール28に沿って移動するとき、前側傾動軸38aを中心としてオットマンフレーム40が該座フレーム35に対して傾動するように、オットマンフレーム40は構成されている。
 各座サイドフレーム材36の後方の端部には、上方に延びる後側座ブラケット39が固定されている。この後側座ブラケット39には、背もたれ部13に対応する背フレーム45が後方傾動軸39aを介して傾動可能に軸支されている。そして、座フレーム35が上側ガイドレール28に沿って移動するとき、後方傾動軸39aを中心として該座フレーム35に対して背フレーム45が傾動するように、背フレーム45は構成されている。
 次に、背フレーム45について図2及び図3を参照して説明する。
 背フレーム45は、例えば四角枠状に形成され得る。背フレーム45は、後側支持フレーム材27に沿って延びる一対の背サイドフレーム材46を有している。各背サイドフレーム材46において座サイドフレーム材36と向かい合う部分には、前方に向かって延びる上側背ブラケット47が固定設されている。上側背ブラケット47は、対応する後側座ブラケット39に上記後方傾動軸39aを介して連結されている。そして、座フレーム35が上側ガイドレール28に沿って移動するとき、座フレーム35と背フレーム45との連結部分である後方傾動軸39aは、座フレーム35に追従するように、上側ガイドレール28に沿って移動する。
 各背サイドフレーム材46の下方の端部には、上記後方傾動軸39aよりも前方に延びる下側背ブラケット48が固定されている。この下側背ブラケット48における前方の端部には、ガイドローラ49が好ましくは回転可能に固着されている。ガイドローラ49は、該下側背ブラケット48と向かい合う下側ガイドレール30に向けて突出する。ガイドローラ49は走行具の一例である。下側背ブラケット48のガイドローラ49は、対応する下側ガイドレール30のガイド溝に嵌め込まれている。そして、ガイドローラ49が対応する下側ガイドレール30のガイド溝内を転動することによって、一対の下側背ブラケット48の各々の先端は該下側ガイドレール30に沿って移動する。
 すなわち、背フレーム45は、後方傾動軸39aを介して座フレーム35に回転可能に支持されているとともに、下側背ブラケット48のガイドローラ49を介して土台フレーム21に支持されている。そして、座フレーム35が前方へ移動すると、下側背ブラケット48のガイドローラ49は、下側ガイドレール30によって案内される。背フレーム45が最も起立した状態のときに座フレーム35が前方へ移動し始めたとき、下側背ブラケット48のガイドローラ49は、まず、平行移動ガイド30bの案内によって、上側ガイドレール28と平行に移動する。続いて、下側背ブラケット48のガイドローラ49は、回転ガイド30aの案内によって徐々に座フレーム35に近づくように移動する。これによって、背フレーム45は、背もたれが倒れる側に移動する。
 次に、第1実施形態における椅子式マッサージ機10の作用について図4~図6を参照して説明する。なお、座部12及び背もたれ部13は、それぞれ上述した座フレーム35及び背フレーム45の動きに従う。そのため、以下の説明では、これら座フレーム35及び背フレーム45を含む椅子フレーム20を用いて椅子式マッサージ機10の動作を説明する。図4は、壁50と該椅子式マッサージ機10との相対的な位置の関係を示す。図5(a)(b)は、背フレーム45が座フレーム35に対して起きているときの椅子フレーム20の構造を示す。また、図6(a)(b)は、背フレーム45が座フレーム35に対して倒れているときの椅子フレーム20の構造を示す。ちなみに、図5(a)及び図6(a)は、椅子フレーム20の下部を拡大して示す。図5(b)及び図6(b)は、椅子フレーム20の全体を示す。また、図4~図6の各図は、図2における3-3線に沿った断面を示す図であって、一部の部材を省略して示す。
 なお、以下の説明では、背フレーム45が座フレーム35に対して起きている状態であって、且つリクライニング動作が開始される前の状態を、背フレーム45のあるいは背もたれ部13のあるいは椅子式マッサージ機10の起立状態と称する。また、背もたれ部13が座部12に対して倒れてリクライニングが完了した状態を、背フレーム45のあるいは背もたれ部13のあるいは椅子式マッサージ機10のる傾倒状態と称する。
 図4に示す例では、背フレーム45が起立状態であり、背フレーム45の上端45aは壁50に接触している。この起立状態から、入力手段IFHによってリクライニングが開始されると、図5(a)に示されるように、上側ガイドレール28のガイド溝が延びる方向、すなわち上側ガイドレール28の案内方向である前方へ座フレーム35が移動する。このとき、座フレーム35と背フレーム45とを連結する後方傾動軸39aは、座フレーム35に追従して上側ガイドレール28のガイド溝に沿って前方へ移動する。また、下側背ブラケット48のガイドローラ49は、平行移動ガイド30bのガイド溝が延びる方向、すなわち平行移動ガイド30bの案内方向である前方へ移動する。
 この際、後方傾動軸39aとガイドローラ49とは、それぞれ上側背ブラケット47と下側背ブラケット48とを介して背フレーム45に固定されている。それゆえに、後方傾動軸39aとガイドローラ49との距離(図5(a)に示される線分55の長さ)は、座フレーム35が移動することにかかわらず不変である。また、上述したように、ガイドローラ49が平行移動ガイド30bに案内されているときには、ガイドローラ49が移動する経路と後方傾動軸39aが移動する経路とが互いに平行である。そのため、ガイドローラ49が上側ガイドレール28に沿って移動する距離と後方傾動軸39aが上側ガイドレール28に沿って移動する距離とが自ずと等しくなる。その結果、ガイドローラ49が平行移動ガイド30bに案内されているときには、背フレーム45が座フレーム35に対する傾斜角度を変化させることなく、座フレーム35と背フレーム45とが上側ガイドレール28に沿って平行移動または並進運動する。背フレーム45の全体が前方に移動するにつれて、背フレーム45の上端45aと壁50との間に隙間51が形成される。
 続いて、座フレーム35がさらに前方へ移動すると、図6(a)に示されるように、ガイドローラ49は、回転ガイド30aのガイド溝が延びる方向、すなわち回転ガイド30aの案内方向である前方上側へ移動する。この際、後方傾動軸39aとガイドローラ49との距離は、座フレーム35が移動することにかかわらず不変である。一方、上側ガイドレール28と回転ガイド30aとの間隔は、椅子式マッサージ機10における前方で次第に狭くなる。そのため、ガイドローラ49が回転ガイド30aに案内されると、後方傾動軸39aとガイドローラ49との距離が不変なので、該ガイドローラ49が後方傾動軸39aよりも前方へ進む。その結果、背フレーム45が座フレーム35に対して後方へ倒れながら、背フレーム45と座フレーム35は上側ガイドレール28に沿って並進運動する。そして、背フレーム45の上端45aは、後方傾動軸39aを中心とした円弧軌跡を通りながら後方に移動する。
 ここで、背フレーム45が倒れることに先立って、背フレーム45と壁50との間には隙間51が形成されている。また、背フレーム45は前方に移動しながら座フレーム35に対して倒れる。そのため、図6(b)に示されるように、椅子式マッサージ機10は、背フレーム45の上端45aを壁50に当接させることなく傾倒状態へ移行する。
 図示した例では、上側ガイドレール28は、土台フレームに対する座フレームの移動を案内する第一ガイドに含まれる。下側ガイドレール30は、座フレームに対する背フレームの移動を案内する第二ガイドに含まれる。平行移動ガイド30bは第二ガイドの一領域の一例である。上側ガイドレール28の平行移動ガイド30bは、背フレーム45を最も起立した状態に維持しつつ背フレーム45の上端と下端を同時に前方に移動させるように、上側ガイドレール28と協働して背フレーム45の移動を案内する。上側ガイドレール28の回転ガイド30aは、背フレーム45の下端を前方に移動させながら背フレーム45の上端を後方に移動させるように、上側ガイドレール28と協働して背フレーム45の移動を案内する。
 以上説明したように、上記第1実施形態における椅子式マッサージ機10によれば、以下のような効果を得ることができる。
 (1)背フレーム45を支える下側ガイドレール30には、起立状態において背フレームを支える平行移動ガイド30bが形成されている。また、上側ガイドレール28と平行移動ガイド30bとには、椅子式マッサージ機10における後方から前方へ延びる互いに平行なガイド溝が形成されている。そして、上側ガイドレール28に沿って座フレーム35が移動するとき、該座フレーム35の移動方向と平行移動ガイド30bに案内されるガイドローラ49の移動方向とが互いに平行となる。
 こうした構成によれば、背フレーム45が起立状態から傾倒状態へ移行する過程において、背フレーム45は、一旦前方に平行移動し、その後に倒動を開始する。すなわち、起立状態において背フレーム45の上端45aが壁50に当接している場合であっても、背フレーム45が前方へ平行移動することによって、該上端45aと壁50との間に隙間51が形成される。それゆえに、椅子式マッサージ機10の後方に十分な空間が設けられていない場合であっても、背もたれ部13をリクライニングすることが可能である。言い換えれば、背もたれ部13を倒すことに必要とされる空間を小さくすることが可能である。
 (2)背もたれ部のリクライニングを可能にする機構としては、例えば、特許文献1に記載のように、回転リンク機構が挙げられる。しかしながら、回転リンク機構を用いた場合、背もたれ部と座部とのなす角度の範囲を確保するために、リンクの長さを大きくする必要がある。それゆえに、椅子式マッサージ機を設計するうえでの自由度、特にデザインに関する自由度が狭められてしまう。また、回転リンク機構においては、背フレームとリンクとの連結部分に回転リンク機構に特有のがたつきが生じてしまう。
 これに対して、上述した椅子式マッサージ機10では、座フレーム35が前方へ移動すると、背フレーム45に固定されたガイドローラ49が下側ガイドレール30によって案内される。そして、ガイドローラ49が下側ガイドレール30によって案内されることによって、背フレーム45が、後方へ倒れながら前方へ移動する。すなわち、上述した椅子式マッサージ機10では、回転リンク機構が用いられることなく、背もたれ部13のリクライニングが実現されている。上述した椅子式マッサージ機10によれば、回転リンク機構が用いられる構成に比べて、椅子式マッサージ機10を設計するうえでの自由度を広げることが可能であるとともに、構成部材間のがたつきを抑えることも可能である。
 (3)座フレーム35が上側ガイドレール28に沿って移動するとともに、該上側ガイドレール28の下方に配設された下側ガイドレール30に沿って背フレーム45が移動する。ここで、背フレーム45を案内するためのガイドレールは、土台フレーム21において上側ガイドレール28の上側に配置することも可能である。しかしながら、このようなガイドレールを上側ガイドレール28の上側に配置する構成においては、椅子式マッサージ機10の外観を損なわず、かつ、肘掛け部15とガイドレールの機械的な干渉を避け、かつ、ガイドレールの長さを十分に確保することは困難である。そして、ガイドレールの長さが短くなるほど、座フレーム35の単位移動距離あたりの背フレーム45の倒動角度の変化が大きくなる。その結果、背フレーム45の倒動角度を細かく調整することが難しくなることに加え、背フレーム45に対する荷重が急激に変動することも起こり得る。
 この点、上述したように下側ガイドレール30が上側ガイドレール28の下側に配置される構成であれば、上側ガイドレール28の上側に他のガイドレールが配置される構成に比べて、回転ガイド30aの長さを大きくすることが可能である。それゆえに、座フレーム35の単位移動距離あたりの背フレーム45の倒動角度の変化を小さくすることが可能である。その結果、背フレーム45の倒動角度を細かく調整することが可能になるとともに、背フレーム45に対する荷重が急激に変動することも起こり難くなる。そのため、背フレーム45に対する機械的な負荷を抑えることも可能である。しかも、下側ガイドレール30が土台部11の内部に配置されるため、下側ガイドレール30が椅子式マッサージ機10の外観に対して影響を及ぼすこともない。
(第2実施形態)
 次に、本発明の第2実施形態にかかる椅子式マッサージ機を図7~図9を参照して説明する。なお、第1実施形態では、背フレーム45の移動を案内するガイドレールが土台フレーム21に形成されている。一方、第2実施形態では、背フレーム45の移動を案内するガイドレールが背フレーム45に形成されている。以下の説明では、第2実施形態におけるガイドレールの構成について詳細に説明するとともに、第1実施形態と同じ構成については第1実施形態と同様の符号を付してその詳細な説明を省略する。
 まず、背フレーム45について図7を参照して説明する。
 図7は、背フレーム45が起立状態にある椅子フレーム20を示す。背フレーム45を構成する一対の背サイドフレーム材46の各々には、側方ガイドレール60が固定されている。側方ガイドレール60は、背サイドフレーム材46に沿って延びる回転ガイド60aと、回転ガイド60aにおける下方の端部から前方へ向けて延びる平行移動ガイド60bとを有する。
 回転ガイド60aは、該回転ガイド60aの形状に合わせて、背サイドフレーム材46に沿って延びるガイド溝を有している。ガイド溝は例えば蟻溝である。この回転ガイド60aのガイド溝は、該ガイド溝の溝開口が椅子フレーム20と対向するように外側に開口している。
 平行移動ガイド60bは、該平行移動ガイド60bの形状に合わせて、回転ガイド60aにおけるガイド溝の下方の端部から前方へ向けて延びるガイド溝として有している。このガイド溝は例えば蟻溝である。この平行移動ガイド60bのガイド溝は、該ガイド溝の溝開口が椅子フレーム20と対向するように外側に開口している。背フレーム45が起立状態のときに、平行移動ガイド60bにおけるガイド溝が上側ガイドレール28におけるガイド溝と平行となるように、平行移動ガイド60bは背フレーム45に支持されている。
 次に、土台フレーム21について図7を参照して説明する。
 土台フレーム21を構成する一対の後側支持フレーム材27の各々には、ガイドローラ64が好ましくは転動可能に固着されている。ガイドローラ64は、該後側支持フレーム材27と向い合う側方ガイドレール60に向けて突出している。各ガイドローラ64は、対応する側方ガイドレール60のガイド溝に嵌め込まれている。すなわち、背フレーム45は、後方傾動軸39aを介して座フレーム35に支持されているとともに、側方ガイドレール60を介して土台フレーム21に支持されている。
 図示した例では、側方ガイドレール60及びガイドローラ64は、座フレームに対する背フレームの移動を案内する第二ガイドに含まれる。平行移動ガイド60bは第二ガイドの一領域の一例である。ガイドローラ64は走行具の一例であり、側方ガイドレール60は走行受け具の一例である。
 そして、座フレーム35が前方へ移動すると、ガイドローラ64が平行移動ガイド60bのガイド溝を相対的に移動する。続いて、座フレーム35がさらに前方へ移動すると、ガイドローラ64が回転ガイド60aのガイド溝を相対的に移動する。これによって、一対の背サイドフレーム材46の各々は、対応する側方ガイドレール60に沿って土台フレーム21に対して相対的に移動する。
 次に、第2実施形態における椅子式マッサージ機10の作用について図8及び図9を参照して説明する。なお、第1実施形態と同じく、座部12及び背もたれ部13は、それぞれ上述した座フレーム35及び背フレーム45の動きに従う。そのため、以下の説明では、これら座フレーム35及び背フレーム45を含む椅子フレーム20を用いて椅子式マッサージ機10の動作を説明する。
 図8の例では、背フレーム45は起立状態であり、背フレーム45の上端45aは壁50に接触している。この起立状態から、入力手段IFHによってリクライニングが開始されると、座フレーム35が上側ガイドレール28に沿って前方へ移動する。このとき、座フレーム35と背フレーム45とを連結する後方傾動軸39aは、座フレーム35に追従して上側ガイドレール28のガイド溝に沿って前方に移動する。また、後側支持フレーム材27のガイドローラ64は、側方ガイドレール60の平行移動ガイド60bに沿って移動する。この際、背もたれ部13にもたれ掛かる使用者の体重によって該背もたれ部13は後方へ倒れるような荷重を受けることがある。しかしながら、この荷重の方向は、ガイドローラ64が背フレーム45に対して相対的に移動し得る経路とは、不一致である。そのため、上述した荷重によって背もたれ部13が倒れることはない。
 ここで、上述したように、ガイドローラ64が平行移動ガイド60b内を転動するときには、ガイドローラ64が背フレーム45に対して移動する経路と後方傾動軸39aが移動する経路とが互いに平行である。そのため、ガイドローラ64が上側ガイドレール28に沿って移動する距離と後方傾動軸39aが上側ガイドレール28に沿って移動する距離とが自ずと等しくなる。その結果、ガイドローラ49が平行移動ガイド30bに案内されているときには、背フレーム45が座フレーム35に対する傾斜角度を変化させることなく、座フレーム35と背フレーム45とが上側ガイドレール28に沿って平行移動する。背フレーム45の全体が前方に移動するにつれて、背フレーム45の上端45aと壁50との間に隙間51(図5(b)参照)が形成される。
 続いて、座フレーム35がさらに前方に移動すると、図9に示されるように、ガイドローラ64が側方ガイドレール60の回転ガイド60aに案内されることで、座フレーム35に対して背フレーム45が傾動する。そして、背フレーム45の上端45aが壁50に当接することなく、椅子式マッサージ機10が傾倒状態へ移行する。
 図示した例では、平行移動ガイド60bは、背フレーム45を最も起立した状態に維持しつつ背フレーム45の上端と下端を同時に前方に移動させるように、上側ガイドレール28と協働して背フレーム45の移動を案内する。回転ガイド60aは、背フレーム45の下端を前方に移動させながら背フレーム45の上端を後方に移動させるように、上側ガイドレール28と協働して背フレーム45の移動を案内する。
 以上説明したように、上記第2実施形態の椅子式マッサージ機10によれば、第1実施形態における(1)(2)に記載した効果に加えて、以下のような効果を得ることができる。
 (4)背フレーム45が傾倒状態に近づくにつれて、ガイドローラ64が背フレーム45の上端45aに近づく。こうした構成によれば、背フレーム45における下方の端部にて該背フレーム45が支持される構成と比較して、背フレーム45における長手方向の中間部分にて該背フレーム45が支持される。そして、背フレーム45に加わる荷重が背フレーム45の一端に偏ることがないため、背フレーム45や該背フレーム45を支持する構成に対して機械的な負荷を小さくすることが可能である。また、例えば背サイドフレーム材46や上側背ブラケット47などを構成する材料の肉薄化等、椅子フレーム20を構成する材料に関する設計の自由度を拡張することも可能である。
 なお、上記実施形態は以下のように変更して実施することができる。
 ・上側ガイドレール28に形成されるガイド溝と平行移動ガイド30b,60bに形成されるガイド溝とは、互いに平行な曲線状であってもよい。また、上側ガイドレール28における座フレーム35の案内方向と平行移動ガイド30b,60bにおける背フレーム45の案内方向とは、互いに平行な曲線状であってもよい。要するに、上側ガイドレール28における座フレーム35の案内方向と平行移動ガイド30b,60bにおける背フレーム45の案内方向とが、互いに平行であればよい。
 これらの構成であっても、上記(1)~(4)に準じた効果を得ることは可能である。なお、上側ガイドレール28に形成されるガイド溝と平行移動ガイド30b,60bに形成されるガイド溝とが互いに平行となる直線状である場合には、各ガイド溝が曲線状に形成される場合と比較して、これらを互いに平行とすることが容易になる。
 ・第1実施形態において下側ガイドレール30の平行移動ガイド30bを、前方に向かうにつれて上側ガイドレール28から離れるような移動ガイドに変更しても良い。同じく、第2実施形態において側方ガイドレール60の平行移動ガイド60bを、前方に向かうにつれて上側ガイドレール28から離れるような移動ガイドに変更してもよい。これら変更例の移動ガイドを採用した変更例の下側ガイドレール及び側方ガイドレールによれば、座フレーム35を前方へ移動させると、背フレーム45は、上記移動ガイドによって起立状態からさらに起きあがった状態で前方へ移動したのち、上記回転ガイド30a,60aによって後方へ倒れることになる。これら変更例の移動ガイドは第二ガイドの一領域の一例である。
 こうした構成であっても、背フレーム45が起立状態から傾倒状態へ移行する過程において、背フレーム45は、後方に倒れることなく前方に移動した後で後方に倒れるようになる。すなわち、起立状態において背フレーム45の上端45aが壁50に当接している場合であっても、背フレーム45が前方へ移動することによって、該上端45aと壁50との間に隙間51が形成される。それゆえに、椅子式マッサージ機10の後方に十分な空間が設けられていない場合であっても、背もたれ部13をリクライニングすることが可能である。言い換えれば、背もたれ部13を倒すことに必要とされる空間の大きさを小さくすることが可能である。
 すなわち、下側ガイドレール30及び側方ガイドレール60は、背フレーム45を後方へ倒すことなく前方へ移動させた後に該背フレーム45を後方に倒す構成であればよい。例えば、上側ガイドレール28に対して平行な部分と、前方へ向かうにつれて離間する部分とを用いて、背フレーム45を起立状態からさらに起きあがらせた状態で該背フレーム45を前方へ平行移動させた後、回転ガイドによって後方へ倒すような構成であってもよい。
 ・下側ガイドレール30に形成されるガイド溝は、複数の箇所にて、上側ガイドレール28に形成されるガイド溝と平行であってもよい。また、側方ガイドレール60に形成されるガイド溝も、複数の箇所にて、上側ガイドレール28に形成されるガイド溝と平行であってもよい。このような構成であっても、上記(1)~(4)に準じた効果を得ることは可能である。
 なお、下側ガイドレール30に形成されるガイド溝が一つの箇所にて上側ガイドレール28に形成されるガイド溝と平行である場合には、下側ガイドレール30の形状を簡素にすることが可能である。これと同様に、側方ガイドレール60に形成されるガイド溝が一つの箇所にて上側ガイドレール28に形成されるガイド溝と平行である場合には、側方ガイドレール60の形状を簡素にすることが可能である。
 ・背フレーム45の移動を案内するガイドは、座フレーム35の移動を案内するガイドの上方に配置されてもよく、また下方に配置されてもよい。例えば、下側ガイドレール30と下側背ブラケット48とは、上側ガイドレール28の上方に配置されてもよい。また、側方ガイドレール60における平行移動ガイド60bと後側支持フレーム材27におけるガイドローラ64とは、上側ガイドレール28の下方に配置されてもよい。
 10…椅子式マッサージ機、20…椅子フレーム、21…土台フレーム、28…第1ガイドを構成する上側ガイドレール、30…第2ガイドを構成する下側ガイドレール、30a…回転ガイド、30b…平行移動ガイド、35…座フレーム、40…脚フレームとしてのオットマンフレーム、45…背フレーム、49…ガイドローラ、60…走行受け具としての側方ガイドレール、60a…回転ガイド、60b…平行移動ガイド、64…走行具としてのガイドローラ。

Claims (11)

  1.  接地する土台フレームと、
     前記土台フレームに対して移動可能に構成された座フレームと、
     前記座フレームに対して回転可能に軸支された背フレームと、
     前記土台フレームに対する前記座フレームの移動を案内する第一ガイドと、
     前記座フレームに対する前記背フレームの移動を案内する第二ガイドとを備え、
     前記背フレームが前記第二ガイドの案内で背もたれが倒れる側に回転しながら前記座フレームが前記第一ガイドの案内で前方に移動する椅子式マッサージ機において、
     前記背もたれが起きているときに前記背フレームの移動を案内する前記第二ガイドが、前記第一ガイドに対して平行なまたは椅子前方に近づくほど前記第一ガイドから離れるように前記第一ガイドに対して曲げられた領域を含み、
     前記第二ガイドの前記平行なまたは曲げられた領域が前記背フレームの椅子前方への移動を案内するとき、前記背フレームが椅子後方側に倒れずに椅子前方に移動する
     ことを特徴とする椅子式マッサージ機。
  2.  前記第二ガイドは、
     前記土台フレームに固着された走行具と、
     前記背フレームに固着された走行受け具とから構成される
     請求項1に記載の椅子式マッサージ機。
  3.  前記第二ガイドは、
     前記第一ガイドより下方に配置される
     請求項1又は2に記載の椅子式マッサージ機。
  4.  前記第二ガイドは、
     前記背もたれが起きているときに前記背フレームの移動を案内する平行移動ガイドと、
     前記平行移動ガイド以外の部分である回転ガイドとを有し、
     前記第二ガイドは、前記平行移動ガイドと前記回転ガイドとの間で折り曲げられており、
     前記平行移動ガイドによる前記背フレームの案内によって前記背フレームは倒れずに平行移動し、前記回転ガイドによる前記背フレームの案内によって前記もたれが倒れる側に前記背フレームは回転する
     請求項1~3のいずれか一項に記載の椅子式マッサージ機。
  5.  前記第一ガイド及び前記平行移動ガイドは、直線状に延びるガイドレールである
     請求項4に記載の椅子式マッサージ機。
  6.  前記第二ガイドは、前記土台フレームまたは前記背フレームに固定されたガイドレールを含み、当該ガイドレールは、前記平行な領域としての平行移動ガイドと、前記平行移動ガイドに対して屈曲しかつ前記第一ガイドに対して傾斜している回転ガイドとを有しており、
     前記平行移動ガイドは、前記背フレームを傾動させずに前記背フレームの上端と下端を同時に前方に移動させるように、前記第一ガイドと協働して前記背フレームの移動を案内し、
     前記回転ガイドは、前記背フレームの下端を前方に移動させながら前記背フレームの上端を後方に移動させるように、前記第一ガイドと協働して前記背フレームの移動を案内することを特徴とする請求項1に記載の椅子式マッサージ機。
  7.  前記第二ガイドは、前記土台フレームに固定されたガイドレールを含み、
     前記平行移動ガイドは、前記回転ガイドの後方でかつ前記第一ガイドの下方に配置されることを特徴とする請求項6に記載の椅子式マッサージ機。
  8.  前記第二ガイドは、前記背フレームに固定されたレールを含み、
     前記平行移動ガイドは、前記回転ガイドの前方でかつ前記第一ガイドの上方に配置されることを特徴とする請求項6に記載の椅子式マッサージ機。
  9.  前記平行移動ガイドは、前記ガイドレールの後端を含む、請求項7に記載の椅子式マッサージ機。
  10.  前記平行移動ガイドは、前記ガイドレールの前端を含む、請求項8に記載の椅子式マッサージ機。
  11.  前記座フレームは前端位置と後端位置との間で移動可能であり、
     前記平行移動ガイドは、前記座フレームが前記後端位置と当該後端位置から所与の距離だけ前方に離間した中間位置との間を前方に移動するとき、前記背フレームの前方への移動を案内することを特徴とする、
     請求項9または10に記載の椅子式マッサージ機。
PCT/JP2011/069722 2010-09-27 2011-08-31 椅子式マッサージ機 WO2012043118A1 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2010-216047 2010-09-27
JP2010216047A JP2012070787A (ja) 2010-09-27 2010-09-27 椅子式マッサージ機

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2012043118A1 true WO2012043118A1 (ja) 2012-04-05

Family

ID=45892592

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2011/069722 WO2012043118A1 (ja) 2010-09-27 2011-08-31 椅子式マッサージ機

Country Status (2)

Country Link
JP (1) JP2012070787A (ja)
WO (1) WO2012043118A1 (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN103919657A (zh) * 2014-04-22 2014-07-16 浙江日峰电器有限公司 一种按摩椅机架
CN104840032A (zh) * 2015-05-27 2015-08-19 山东英吉多健康产业有限公司 座、靠垫联动调节的0-90°可调节训练凳
EP2942231A1 (en) * 2014-05-09 2015-11-11 AMI Industries, Inc. Reclining seat
CN105979920A (zh) * 2014-05-01 2016-09-28 大东电机工业株式会社 座椅式按摩器
WO2022134857A1 (zh) * 2020-12-21 2022-06-30 上海荣泰健康科技股份有限公司 按摩椅椅架

Families Citing this family (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6013165B2 (ja) * 2012-12-11 2016-10-25 株式会社フジ医療器 マッサージ椅子
JP6148548B2 (ja) * 2013-06-19 2017-06-14 株式会社フジ医療器 椅子式マッサージ機
JP6302180B2 (ja) * 2013-07-08 2018-03-28 株式会社フジ医療器 椅子式マッサージ機
JP6157292B2 (ja) * 2013-09-11 2017-07-05 大東電機工業株式会社 椅子型マッサージ機
US9655450B2 (en) * 2015-03-17 2017-05-23 La-Z-Boy Incorporated Wall proximity furniture member reclining mechanism
WO2020227658A1 (en) 2019-05-09 2020-11-12 La-Z-Boy Incorporated Reclining chaise
US11197549B1 (en) 2020-09-28 2021-12-14 La-Z-Boy Incorporated Wall-proximity furniture member having sync mechanism

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH09504218A (ja) * 1993-11-01 1997-04-28 ラボファ、アクチセルスカベット 座部および背もたれ同期調節装置を有する作業用椅子
JPH11113674A (ja) * 1997-10-17 1999-04-27 Takano Co Ltd 椅 子
WO2008108047A1 (ja) * 2007-03-08 2008-09-12 Family Co., Ltd. 椅子型マッサージ機

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH09504218A (ja) * 1993-11-01 1997-04-28 ラボファ、アクチセルスカベット 座部および背もたれ同期調節装置を有する作業用椅子
JPH11113674A (ja) * 1997-10-17 1999-04-27 Takano Co Ltd 椅 子
WO2008108047A1 (ja) * 2007-03-08 2008-09-12 Family Co., Ltd. 椅子型マッサージ機

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN103919657A (zh) * 2014-04-22 2014-07-16 浙江日峰电器有限公司 一种按摩椅机架
CN105979920A (zh) * 2014-05-01 2016-09-28 大东电机工业株式会社 座椅式按摩器
EP2942231A1 (en) * 2014-05-09 2015-11-11 AMI Industries, Inc. Reclining seat
US9585480B2 (en) 2014-05-09 2017-03-07 Ami Industries, Inc. Systems and methods for reclining seats
EP4067165A1 (en) * 2014-05-09 2022-10-05 AMI Industries, Inc. Reclining seat
CN104840032A (zh) * 2015-05-27 2015-08-19 山东英吉多健康产业有限公司 座、靠垫联动调节的0-90°可调节训练凳
WO2022134857A1 (zh) * 2020-12-21 2022-06-30 上海荣泰健康科技股份有限公司 按摩椅椅架

Also Published As

Publication number Publication date
JP2012070787A (ja) 2012-04-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
WO2012043118A1 (ja) 椅子式マッサージ機
JP5087975B2 (ja) 車両用シート
CN104936483B (zh) 用于提供额外的布局的零墙壁间隙联动机构
JP5087974B2 (ja) 車両用シート
US9713381B2 (en) Chair
US10299596B2 (en) Mechanical extending linkage and seating unit comprising the same
JP6662360B2 (ja) 車両用シート及びその設計方法
EP3229646A1 (en) Adjustable furniture
KR20180108955A (ko) 차량의 시트 위치 조절 장치
KR101725414B1 (ko) 차량 시트용 레그 레스트 장치
CN105365611B (zh) 靠背可调节的汽车座椅
CN104433385A (zh) 具有零重力和向后倾斜位置的家具动力机构
WO2014139179A1 (en) Recliner chair with moving backrest pivot linkage
WO2012043120A1 (ja) リクライニング椅子およびこれを備える椅子式マッサージ機
JP6833170B2 (ja) マッサージ機
KR101827419B1 (ko) 뒤틀림 방지 기능을 갖는 레그레스트
JP5589833B2 (ja) 車両用シート
JP4506283B2 (ja) マッサージ椅子
JP2015131605A (ja) 乗物用シート
CN205548037U (zh) 可改变支撑角度的座椅
KR102540545B1 (ko) 자동차용 시트 회전 장치
KR20220014463A (ko) 시트용 리클라이닝 장치
JP2014147849A (ja) リクライニング椅子
JP2012070788A (ja) 椅子式マッサージ機
KR20120136557A (ko) 리어시트 편의 장치

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 11828679

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

122 Ep: pct application non-entry in european phase

Ref document number: 11828679

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1