JP5442317B2 - 車両用灯具 - Google Patents

車両用灯具 Download PDF

Info

Publication number
JP5442317B2
JP5442317B2 JP2009117304A JP2009117304A JP5442317B2 JP 5442317 B2 JP5442317 B2 JP 5442317B2 JP 2009117304 A JP2009117304 A JP 2009117304A JP 2009117304 A JP2009117304 A JP 2009117304A JP 5442317 B2 JP5442317 B2 JP 5442317B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
fpc
lamp
wiring member
light emitting
reflector
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2009117304A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2010267468A (ja
Inventor
広徳 塚本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Koito Manufacturing Co Ltd
Original Assignee
Koito Manufacturing Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Koito Manufacturing Co Ltd filed Critical Koito Manufacturing Co Ltd
Priority to JP2009117304A priority Critical patent/JP5442317B2/ja
Priority to KR1020100043927A priority patent/KR101197362B1/ko
Priority to CN2010101809068A priority patent/CN101886781A/zh
Priority to US12/779,586 priority patent/US20100290241A1/en
Priority to EP10162805A priority patent/EP2251592A3/en
Publication of JP2010267468A publication Critical patent/JP2010267468A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5442317B2 publication Critical patent/JP5442317B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F21LIGHTING
    • F21VFUNCTIONAL FEATURES OR DETAILS OF LIGHTING DEVICES OR SYSTEMS THEREOF; STRUCTURAL COMBINATIONS OF LIGHTING DEVICES WITH OTHER ARTICLES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F21V29/00Protecting lighting devices from thermal damage; Cooling or heating arrangements specially adapted for lighting devices or systems
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60QARRANGEMENT OF SIGNALLING OR LIGHTING DEVICES, THE MOUNTING OR SUPPORTING THEREOF OR CIRCUITS THEREFOR, FOR VEHICLES IN GENERAL
    • B60Q1/00Arrangement of optical signalling or lighting devices, the mounting or supporting thereof or circuits therefor
    • B60Q1/0029Spatial arrangement
    • B60Q1/0041Spatial arrangement of several lamps in relation to each other
    • B60Q1/0047Signalling unit mounted on a headlamp unit
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60QARRANGEMENT OF SIGNALLING OR LIGHTING DEVICES, THE MOUNTING OR SUPPORTING THEREOF OR CIRCUITS THEREFOR, FOR VEHICLES IN GENERAL
    • B60Q1/00Arrangement of optical signalling or lighting devices, the mounting or supporting thereof or circuits therefor
    • B60Q1/26Arrangement of optical signalling or lighting devices, the mounting or supporting thereof or circuits therefor the devices being primarily intended to indicate the vehicle, or parts thereof, or to give signals, to other traffic
    • B60Q1/2696Mounting of devices using LEDs
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60QARRANGEMENT OF SIGNALLING OR LIGHTING DEVICES, THE MOUNTING OR SUPPORTING THEREOF OR CIRCUITS THEREFOR, FOR VEHICLES IN GENERAL
    • B60Q1/00Arrangement of optical signalling or lighting devices, the mounting or supporting thereof or circuits therefor
    • B60Q1/26Arrangement of optical signalling or lighting devices, the mounting or supporting thereof or circuits therefor the devices being primarily intended to indicate the vehicle, or parts thereof, or to give signals, to other traffic
    • B60Q1/28Arrangement of optical signalling or lighting devices, the mounting or supporting thereof or circuits therefor the devices being primarily intended to indicate the vehicle, or parts thereof, or to give signals, to other traffic for indicating front of vehicle
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F21LIGHTING
    • F21SNON-PORTABLE LIGHTING DEVICES; SYSTEMS THEREOF; VEHICLE LIGHTING DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLE EXTERIORS
    • F21S41/00Illuminating devices specially adapted for vehicle exteriors, e.g. headlamps
    • F21S41/10Illuminating devices specially adapted for vehicle exteriors, e.g. headlamps characterised by the light source
    • F21S41/14Illuminating devices specially adapted for vehicle exteriors, e.g. headlamps characterised by the light source characterised by the type of light source
    • F21S41/141Light emitting diodes [LED]
    • F21S41/143Light emitting diodes [LED] the main emission direction of the LED being parallel to the optical axis of the illuminating device
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F21LIGHTING
    • F21SNON-PORTABLE LIGHTING DEVICES; SYSTEMS THEREOF; VEHICLE LIGHTING DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLE EXTERIORS
    • F21S41/00Illuminating devices specially adapted for vehicle exteriors, e.g. headlamps
    • F21S41/10Illuminating devices specially adapted for vehicle exteriors, e.g. headlamps characterised by the light source
    • F21S41/14Illuminating devices specially adapted for vehicle exteriors, e.g. headlamps characterised by the light source characterised by the type of light source
    • F21S41/141Light emitting diodes [LED]
    • F21S41/147Light emitting diodes [LED] the main emission direction of the LED being angled to the optical axis of the illuminating device
    • F21S41/148Light emitting diodes [LED] the main emission direction of the LED being angled to the optical axis of the illuminating device the main emission direction of the LED being perpendicular to the optical axis
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F21LIGHTING
    • F21SNON-PORTABLE LIGHTING DEVICES; SYSTEMS THEREOF; VEHICLE LIGHTING DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLE EXTERIORS
    • F21S41/00Illuminating devices specially adapted for vehicle exteriors, e.g. headlamps
    • F21S41/10Illuminating devices specially adapted for vehicle exteriors, e.g. headlamps characterised by the light source
    • F21S41/14Illuminating devices specially adapted for vehicle exteriors, e.g. headlamps characterised by the light source characterised by the type of light source
    • F21S41/141Light emitting diodes [LED]
    • F21S41/151Light emitting diodes [LED] arranged in one or more lines
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F21LIGHTING
    • F21SNON-PORTABLE LIGHTING DEVICES; SYSTEMS THEREOF; VEHICLE LIGHTING DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLE EXTERIORS
    • F21S41/00Illuminating devices specially adapted for vehicle exteriors, e.g. headlamps
    • F21S41/10Illuminating devices specially adapted for vehicle exteriors, e.g. headlamps characterised by the light source
    • F21S41/19Attachment of light sources or lamp holders
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F21LIGHTING
    • F21SNON-PORTABLE LIGHTING DEVICES; SYSTEMS THEREOF; VEHICLE LIGHTING DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLE EXTERIORS
    • F21S43/00Signalling devices specially adapted for vehicle exteriors, e.g. brake lamps, direction indicator lights or reversing lights
    • F21S43/50Signalling devices specially adapted for vehicle exteriors, e.g. brake lamps, direction indicator lights or reversing lights characterised by aesthetic components not otherwise provided for, e.g. decorative trim, partition walls or covers
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F21LIGHTING
    • F21VFUNCTIONAL FEATURES OR DETAILS OF LIGHTING DEVICES OR SYSTEMS THEREOF; STRUCTURAL COMBINATIONS OF LIGHTING DEVICES WITH OTHER ARTICLES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F21V17/00Fastening of component parts of lighting devices, e.g. shades, globes, refractors, reflectors, filters, screens, grids or protective cages
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60QARRANGEMENT OF SIGNALLING OR LIGHTING DEVICES, THE MOUNTING OR SUPPORTING THEREOF OR CIRCUITS THEREFOR, FOR VEHICLES IN GENERAL
    • B60Q2400/00Special features or arrangements of exterior signal lamps for vehicles
    • B60Q2400/30Daytime running lights [DRL], e.g. circuits or arrangements therefor
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60QARRANGEMENT OF SIGNALLING OR LIGHTING DEVICES, THE MOUNTING OR SUPPORTING THEREOF OR CIRCUITS THEREFOR, FOR VEHICLES IN GENERAL
    • B60Q2900/00Features of lamps not covered by other groups in B60Q
    • B60Q2900/40Several lamps activated in sequence, e.g. sweep effect, progressive activation
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F21LIGHTING
    • F21VFUNCTIONAL FEATURES OR DETAILS OF LIGHTING DEVICES OR SYSTEMS THEREOF; STRUCTURAL COMBINATIONS OF LIGHTING DEVICES WITH OTHER ARTICLES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F21V17/00Fastening of component parts of lighting devices, e.g. shades, globes, refractors, reflectors, filters, screens, grids or protective cages
    • F21V17/10Fastening of component parts of lighting devices, e.g. shades, globes, refractors, reflectors, filters, screens, grids or protective cages characterised by specific fastening means or way of fastening
    • F21V17/12Fastening of component parts of lighting devices, e.g. shades, globes, refractors, reflectors, filters, screens, grids or protective cages characterised by specific fastening means or way of fastening by screwing
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F21LIGHTING
    • F21YINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES F21K, F21L, F21S and F21V, RELATING TO THE FORM OR THE KIND OF THE LIGHT SOURCES OR OF THE COLOUR OF THE LIGHT EMITTED
    • F21Y2115/00Light-generating elements of semiconductor light sources
    • F21Y2115/10Light-emitting diodes [LED]

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Arrangement Of Elements, Cooling, Sealing, Or The Like Of Lighting Devices (AREA)
  • Non-Portable Lighting Devices Or Systems Thereof (AREA)
  • Fastening Of Light Sources Or Lamp Holders (AREA)
  • Lighting Device Outwards From Vehicle And Optical Signal (AREA)

Description

本発明は発光素子を光源とする車両用灯具に関し、特に発光素子をフレキシブル回路基板に搭載して灯具ハウジング内に内装した構成の車両用灯具に関するものである。
近年の車両用灯具としてLED(発光ダイオード)等の発光素子を光源としたランプが提案されている。この種のランプにおいてランプに要求される光量を得るために複数のLEDを備える場合、特許文献1のように、複数のLEDをフレキシブル印刷回路基板(FPC)に搭載した上で、このFPCをランプハウジング内に内装する構成がとられている。一方、LEDにおける発光特性を改善するためにLEDで生じる熱を放熱するための放熱構造が必要とされるが、この放熱構造としては、例えば特許文献2のようにLEDを搭載したLED実装基板を熱伝導率が良好な接着剤を介してヒートシンクに接着固定する構成が提案されている。
特開2005−322450号公報 特開2007−158242号公報
特許文献1のように複数のLEDをFPCに搭載した構造において、LEDで発生した熱の放熱性を高めるためには、当該FPCを特許文献2のように熱伝導率の良好な接着剤にてヒートシンクに接着固定する構造が考えられる。しかし、FPCをヒートシンクに接着する際に接着剤の気泡が生じると、この気泡によってFPCとヒートシンクとの間の熱伝導性が低下され、発光素子の放熱性が低下してしまう。このような気泡が生じないように、これまでは、先にFPCを平板状をしたサブ基板の表面に接着しておき、サブ基板に接着したFPCにLEDを搭載し、その上でサブ基板の裏面をヒートシンクに連結して支持させる構造が提案されている。すなわち、LEDを搭載する前にFPCをサブ基板に接着することで、接着に際してFPCの表面をローラ等で押圧するスキージ法が可能になり、接着剤中に発生する気泡をFPCとサブ基板との間から押し出してFPCとサブ基板との間の熱伝導性を改善し、さらにはFPCとヒートシンクとの間の熱伝導性を改善することが可能になる。
この提案されている放熱構造では、放熱のためにFPCやヒートシンクとは別にサブ基板が必要であり、ランプを構成する部品点数が多くなり、ランプの大型化やコスト高の要因になる。また、ランプを組み立てる際には、サブ基板をヒートシンクに連結した上でヒートシンクをランプハウジング内に組み込む作業が必要であり、作業が煩雑なものになるという問題が生じる。
本発明の目的は、部品点数を削減するとともに組立作業工数を削減し、その一方で発光素子に要求される放熱性を確保した車両用灯具を提供するものである。
本発明は、灯具ハウジング内に少なくとも1つ以上の発光素子を含む光源ユニットを備えた車両用灯具であって、前記光源ユニットは、発光素子を搭載した面状配線部材と、面状配線部材を支持する平板状をした支持基板とを備える。
支持基板はそれぞれ独立した複数の熱伝導性の高い板材で構成され、面状配線部材は可撓性のあるフィルム状の面状配線部材で構成されて複数の支持基板のそれぞれの平坦な面に接着され、当該面状配線部材の可撓性により複数の支持基板は後縁部に折り曲げ形成された支持片において任意な姿勢で灯具ハウジング内に固定支持される。
ここで、面状配線部材を支持基板に固定する構造として面状配線部材を支持基板に密接した状態で接着する構造が好ましい。また、面状配線部材に搭載される発光素子は、1つの支持基板に対し複数の発光素子が搭載される構成としてもよい。
発光素子から出射した光を集光するリフレクタを備え、リフレクタを支持基板に固定した構成としてもよい。
リフレクタは複数の前記発光素子に対応する複数のリフレクタが並列配置されて一体形成されていることが好ましい。
本発明によれば、発光素子を搭載した面状配線部材と、この面状配線部材を固定した支持基板とで光源ユニットを構成しているので、部品点数を削減するとともに組立作業工数を削減することができる。特に、支持基板は平板状に形成され、その平坦な面に面状配線部材を接着しているので、スキージによる接着が可能になり、面状配線部材と支持基板とを密接して両者間の熱伝導性を改善する。これにより、発光素子で発生した熱を面状配線部材からこれを接着している支持基板に効率良く伝導させ、当該支持基板から放熱させることができ、光源ユニットに要求される放熱性を確保することができる。
本発明において、支持基板を複数の独立した支持基板として構成することで、面状配線部材の可撓性により各支持基板を任意の姿勢で灯具ハウジング内に固定でき、発光素子を任意に配置した光源ユニットの構成が容易になる。さらに、1つの支持基板に対して複数の発光素子を搭載することで支持基板の枚数を最低限の枚数に抑制し、構造の複雑化を抑制する。また、リフレクタを備えることにより、所望の配光特性が得られるとともに、リフレクタからの放熱も期待できる。支持基板の一部を灯具ハウジングの一部、あるいは灯具ハウジング内に内装された部材の一部に接触させることで、支持基板に伝導した熱を効率良く灯具ハウジングに伝導して放熱性を高めることができる。
実施形態1の左側ヘッドランプの概略正面図。 図1のII−II線拡大断面図。 実施形態1のDRLユニットの概略斜視図。 実施形態1のFPCの平面形状を示す図。 実施形態2のDRLユニットの概略斜視図。 実施形態3のDRLユニットの図2と同様の断面図。 実施形態3のDRLユニットの概略斜視図。
(実施形態1)
次に、本発明の実施の形態を図面を参照して説明する。図1は本発明を自動車の車体前部の左右に配設した前照灯(ヘッドランプ)のうち、左側ヘッドランプLHLの概略正面図、図2は図1のII−II線拡大断面図である。容器状をしたランプボディ2と透明な前面カバー3とでランプハウジング1が構成されており、このランプハウジング1の内部には正面から見て右側にロービームランプLoLが、左側にハイビームランプHiLが、さらにその左側にターンシグナルランプTSLが並んで配設されている。ロービームランプLoLとハイビームランプHiLは任意のランプで構成でき、例えばここでは光源に放電バルブあるいはLEDを用いたプロジェクタ型ランプで構成されている。また、ターンシグナルランプTSLについても、光源に白熱バルブやLEDを用いた一般的なランプで構成することが可能である。これらのランプは前記ランプハウジング1内に配設された疑似リフレクタ、いわゆるエクステンション4にそれぞれ設けられた開口窓4a,4b,4c内に配設されている。エクステンション4は樹脂成形品の表面にアルミニウム蒸着を施してあり、ヘッドランプLHLを正面から見たときに鏡面として視認されるようになっている。
前記ランプハウジング1内のロービームランプLoLとハイビームランプHiLの下側領域には左右方向に向けて昼間走行ランプ(DRL:Daytime Running Lamp) ユニットDRLUが配設されている。図2に示すように、前記エクステンション13には、正面から見て左寄りの位置から右方向、すなわち自動車の外側方向に向けて水平から斜め上方に傾斜した横長の開口窓4dが開口されており、この開口窓4dに臨むエクステンション4の背後にDRLユニットDRLUが配設されている。このDRLユニットDRLUは、熱伝導性の高い平板状をしたベース基板11と、このベース基板11の表面にネジ16により連結されたリフレクタ12と、前記ベース基板11の表面に接着され、光源としてのLED14を搭載したFPC(フレキシブル印刷回路基板)13とで構成されている。
図3はDRLユニットDRLUの概略斜視図であり、ベース基板11は本発明の支持基板として構成されるものであり、それぞれ独立した熱伝導性の高い3枚の平板状の板材、ここではアルミニウム板で構成されている。すなわち、この実施形態1ではベース基板11は表面の全面が平坦部として構成されていることになる。各ベース基板11はランプハウジング1内に内装したときにランプの後部に向けられる側の辺の左右2箇所に垂直下方に曲げ形成した支持片11aを有しており、この支持片11aにおいて木ネジ17(図2参照)によりランプボディ2の後側内面に一体に設けたリブ2aに固定支持される。このリブ2aは任意の形状であるが、ここでは3枚のベース基板11を固定することができるようにランプボディ2の後側内面から前面側に向けて突出した状態で形成され、かつ左右方向に延長されるとともに図の右側に向けて徐々に後方に後退した階段状をした形状とされている。
前記リフレクタ12は、ここでは回転放物面からなる半ドーム状をした4つのリフレクタを左右方向に並列配置して一体化した4連リフレクタとして構成されている。この4連リフレクタ12は前記ベース基板11に対応して3つ設けられており、これら3つの4連リフレクタ12はそれぞれ前記3枚のベース基板11にネジ16により連結されて一体化されている。この4連リフレクタ12は樹脂成形品の表面にアルミニウム蒸着を施しており、少なくともリフレクタ12の内面は光反射面として構成されている。
前記FPC13は本発明の面状配線部材として構成されるものであり、図2に一部の断面構造を拡大して示すように、可撓性のある横長の絶縁樹脂フィルム131の表面に銅箔等からなる導電層132を所要のパターンに形成し、この導電層132の表面を絶縁コート膜133で被覆したものである。このFPC13は、図4に平面形状を示すように、鎖線で示すエクステンション4の平面形状に沿って幅方向に順次3段にわたってずれた段部13a,13b,13cを有する3段構成の階段状をした平面形状とされている。また、各段部13a,13b,13cのそれぞれにおいて長さ方向の4箇所において導電膜132の表面が露呈されており、これらの露呈された部分にそれぞれLED14が搭載されている。これら複数のLED14は前記4連リフレクタ12の各リフレクタの焦点位置に配置されるようになっている。
また、FPC13の長さ方向の一端部13dにはコネクタ18が接続されており、ランプボディ2に設けられた中継コネクタ5に嵌合して電気的に接続されるようになっている。この中継コネクタ5には、図には表れない外部コネクタがランプボディ2の外側から嵌合して電気的に接続可能であり、図には表れない外部電力が中継コネクタ5からコネクタ18を介して導電層132に給電され、さらにこの導電層132から各LED14に給電されるようになっている。そして、前記FPC13は前記3つのメイン基板11の表面上にわたって長さ方向に延長され、各段部13a,13b,13cの裏面においてそれぞれ前記3枚のベース基板11の平坦な表面に熱伝導性の高い接着剤により接着固定されている。
以上の構成のDRLユニットDRLUの製造方法について説明する。先ず、3段の階段状をしたFPC13の裏面に3枚のベース基板11を接着する。ここでは、3枚のベース基板11を長さ方向に所要の間隔をおいて、また幅方向には順次所定寸法だけずらして階段状に配列する。そして、各ベース基板11の表面の平坦な部分に熱伝導性の高い接着剤15(図2参照)を塗布した上で、前記FPC13を配列したベース基板11の上に載せる。しかる上で、図には表れないスキージ装置によりFPC13の上面をスキージし、FPC13の各段部13a,13b,13cを各ベース基板11の表面に対して押圧し、接着剤15中に存在する気泡を接着剤から押し出す。その上で、熱硬化性接着剤の場合には熱処理を行う等して接着剤を固め、FPC13と3枚のベース基板11を接着して一体化する。これにより3枚のベース基板11はFPC13を介して一体化される。しかる上で、この一体化したFPC13及びベース基板11を図には表れないLED自動搭載機にセットし、FPC13の所定箇所、すなわち各段部13a,13b,13cの導電層132が露呈されている箇所にそれぞれLED14の電極を半田等の導電性ろう材によって接続し、自動搭載する。その後、各ベース基板11上にそれぞれ4連リフレクタ12をネジ16により固定することによりDRLユニットDRLUを形成する。
しかる上で、DRLユニットDRLUをランプハウジング1内に組み付ける。ロービームランプLoL、ハイビームHiL、ターンシグナルランプTSLは既に組み付けられているものとする。その上で、DRLユニットDRLUの3枚のメイン基板11の各支持片11aをランプボディ2の後側内面のリブ2aに木ネジ17(図2参照)により固定する。その上で、FPC13の一端部13dのコネクタ18をランプボディ2に設けてある中継コネクタ5に嵌合させる。その後、ランプハウジング1内にエクステンション4を装着する。このように、DRLユニットDRLUをランプハウジング1内に組み付けた状態では、前記4連リフレクタ12は前記エクステンション4の開口窓4dに対応位置され、各LED14はそれぞれこの開口窓4dに臨んで配置される。このとき、エクステンション4の開口窓4dの下縁部4a’は所要の寸法で後方に向けて延長されて前記FPC13の一部を覆うことにより、前面カバー3を通してヘッドランプLHLの前方からFPC13がなるべく露見しないようになっている。
このDRLユニットDRLUでは、FPC13の導電層132を介して外部電源からの電力が各LED14に給電される。各LED14が発光して出射された光は4連リフレクタ12の各リフレクタで反射されて集光され、エクステンション4の開口窓4dを通し、さらに前面カバー3を透過してランプ光軸Lxに沿って自動車の前方に照射される。LED14の発光により熱が発生するが、この熱は、一部はLED14からFPC13の導電層132を介して絶縁樹脂フィルム131に伝導され、他の一部はLED13の底面から輻射により絶縁樹脂フィルタ131に伝導される。そして、絶縁樹脂フィルム131に伝導された熱は熱伝導性の高い接着剤15を介してベース基板11に伝導され、ベース基板11は熱伝導性が高い板材であるので、その裏面ないし表面から放熱される。あるいは、ベース基板11の支持片11aからこれに密接されているランプボディ2に伝導され、ランプボディ2は大面積であるのでその熱容量によって放熱される。このとき、FPC13をベース基板11に接着している接着剤15は接着に際してのスキージによって気泡がほとんど除去されているので、FPC13からベース基板11への熱の伝導効率は極めて高く、放熱効果を格段に改善することが可能になる。他の一部の熱はベース基板11から輻射によりエクステンション4に伝導され、ここから放熱される。さらに、他の一部の熱はLED14から、あるいはベース基板11から4連リフレクタ12に伝導され、この4連リフレクタ12の外面から放熱される。
このように、このDRLユニットDRLUは、ベース基板11をFPC13の支持基板として構成するとともに放熱板としても構成しているので、特許文献1のような独立したヒートシンクは不要であり、部品点数の増大を防止し、簡易なDRLユニットとして構成できる。また、ベース基板11にFPC13を一体化する作業は特許文献1のサブ基板にFPCを一体化する作業と同じで良く、その上でベース基板11をランプハウジング1内に組み込むことによりDRLユニットDRLUの組み込みが完成できるので組み付け作業を簡略化することができる。特に、実施形態1のように3枚のベース基板11はFPC13を介して連結されているが、FPC13の可撓性によって各メイン基板11はランプハウジング1内に任意の角度、すなわち自由度の高い姿勢で固定することができ、所望の状態での内装が可能である。
ここで、ベース基板11はDRLユニットDRLUに要求される重量の制限範囲内で可及的に熱容量の大きな、すなわち板厚の厚い基板、あるいは面積の大きな基板で形成することにより、放熱効果を高めることができる。また、ベース基板11の支持片11aについても許される範囲で大きい寸法に形成することによりランプボディ2との接触面積を稼ぎ、放熱効果を高めることが可能である。また、実施形態1では図2に示すように、ランプハウジング1の一部、ここではランプボディ2の後側壁に内外を連通させる小孔6を開口しているので、ベース基板11に対して外部の冷気を小孔6から内部に導入し、放熱効果をさらに高めることも可能である。
なお、図示は省略するが、実施形態1の変形例として、3枚のベース基板にそれぞれ独立した1枚のFPCを接着するように構成してもよい。すなわち、3枚のFPCを用意してそれぞれを各ベース基板に接着する。接着に際してはベース基板の平坦面への接着であるためスキージにより接着剤中の気泡をほぼ完全に除去できることは言うまでもない。そして、3つのFPCのそれぞれにコネクタを接続し、このコネクタを互いに嵌合させて3つのFPCを直列状態に連結して相互に電気接続するように構成してもよい。このようにすれば、3枚のベース基板をそれぞれランプハウジング内に固定した後に、各FPCのコネクタを互いに嵌合することで実施形態1のように一連に形成されたFPCと同等に電気接続されたFPCとして構成できる。また、末端に接続されたFPCのコネクタをランプハウジングに設けた中継コネクタに嵌合させることで外部からの給電が可能になる。この構成では、FPCは実施形態1のように階段状に形成する必要はなく単純な矩形をした平面形状のFPCで構成できるので、製造が極めて容易である。また、ランプハウジングの後側内面が三次元的に複雑な曲面形状の場合にもFPCの可撓性の限界によって制約を受けることなくベース基板を任意の姿勢で固定することが可能になる。さらに、複数のベース基板とFPCは同一構成で良いので、製造が極めて容易であるとともに、任意の数のベース板とFPCを組み合わせることで発光素子数が異なるDRLユニットを構成することも容易である。
(実施形態2)
図5は実施形態2のDRLユニットDRLU2の概略斜視図である。ここではベース基板11Aはエクステンション4又はランプハウジング1の前縁の曲線に沿って湾曲した細長い弧状をした平面形状に形成され、その長さ方向の複数箇所に設けた逆L字型の支持片11aにおいてランプボディ2(図2と同じ)の後側内面に固定される。FPC13Aはベース基板11Aに対応して同様に細長い弧状に形成されており、その長さ方向に沿って複数のLED14を搭載している。この実施形態2ではベース基板11Aは1枚であり、1枚のFPC13Aがこのベース基板11Aのほぼ表面の全面を占める平坦部に接着固定され、このFPC13Aに複数のLED14が搭載されていることになる。各4つのLED14はランプの光軸方向には同じ位置となるように搭載されているので、リフレクタはここでは実施形態1と同様に4連リフレクタ12として構成されている。LED14がランプ光軸方向にずれて搭載される場合には、4連リフレクタ12を構成する各リフレクタはFPC13Aの湾曲に沿って光軸方向にずれた階段状のリフレクタとして構成してもよい。この場合には、ランプのスラントに沿ってLED14での照射を行うことができるため、各LED14間での連続性が生まれ、デザイン幅を広げることもできる。
実施形態2では、LED14で発生した熱はFPC13Aからベース基板11Aに伝導され、ベース基板11Aから放熱される。放熱の形態は実施形態1とほぼ同じである。実施形態2ではベース基板11Aが1枚の大面積の板材で構成されているので、ベース基板11Aの熱容量を大きくでき、放熱効果を高めることができる。また、実施形態2では1枚のベース基板11Aで構成されるので、実施形態1よりも部品点数をさらに削減した簡易なDRLユニットとして構成できる。また、1枚のベース基板11Aをランプハウジング内に組み込むだけでDRLユニットDRLU2の組み込みが完了できるので、組み付け作業をさらに簡略化することができる。
(実施形態3)
図6は実施形態3のDRLユニットDRLU3の図2と同様の断面図、図7は概略斜視図である。3枚のベース基板11Bはそれぞれ前縁部を垂直上方に向けて曲げ形成したL字型に形成している。各ベース基板11Bは前縁部11bが垂直方向に平坦な平坦部として構成され、この前縁部11bがエクステンション4の開口窓4dの背後に配置するようにランプハウジング1内に配設される。また、水平方向に向けられている後縁部11cがエスクテンション4の後方に曲げられた下縁部4eにネジ19(図6参照)により固定され、当該エクステンション4に一体化されている。FPC13Bは実施形態1と同様に前記3枚のベース基板11Bにわたって延長されており、各ベース基板11Bの垂直方向に向けられたそれぞれの前縁部11bに接着剤により接着されて一体化されている。この接着構造は実施形態1と同じである。そして、FPC13Bの垂直方向に向けられた表面に複数のLED14が搭載されており、各LED14はFPC13Bの表面に対して発光光軸が垂直方向、すなわち発光光軸がランプ光軸Lxと同じ方向に向けられている。
また、前記各ベース基板11Bの表面には前記FPC13Bの前側位置に4連リフレクタ12Aが取着されている。この4連リフレクタ12Aはそれぞれ回転放物型の反射面を有する4つのリフレクタを連結した構成であり、樹脂成形品の表面にアルミニウム蒸着を施している。そして、各リフレクタの焦点に前記LED14が位置するように4連リフレクタ12Aを配置した上で、ここでは接着により、あるいは図示は省略するが適宜な固定構造により前記ベース基板11Bに固定している。
実施形態3では、3枚のベース基板11Bの平坦な前縁部11bにFPC13Bを接着固定し、さらにこれにLED14を搭載することは実施形態1と同様に製造することができる。そして、LED14が発光すると、LED14から出射した光は直接に、あるいはリフレクタ12Aで反射されてそれぞれ前方に出射され、前面カバー3を通して前方に照射される。LED14で発生した熱はFPC13Bを介してベース基板11Bに伝導され、このベース基板11Bの裏面から放熱されると同時に、後縁部11cに固定されているエクステンション4の下縁部4eに伝導され、エクステンション4を通して放熱されることになる。さらに、エクステンション4からランプボディ2に伝導されて放熱されることになる。このとき、FPC13Bはベース基板11Bの平坦な面に接着しているので、接着に際してスキージを行って接着剤中の気泡をほぼ完全に除去し、熱の伝導効率を高めて放熱性を格段に改善できることは言うまでもない。
実施形態3においても、FPC13Bとベース基板11BとでDRLユニットDRLU3が構成されるので、部品点数の増大を防止し、簡易なDRLユニットとして構成できる。また、ベース基板11BにFPC13Bを一体化する作業、及びランプハウジング1内にDRLユニットDRLU3を組み込む作業も容易であり、組み付け作業が簡略化できる。さらに、DRLユニットDRLU3をエクステンション4に一体化できるので、エクステンション4をランプハウジング1内に組み込めば自動的にDRLユニットDRLU3をランプハウジング1に組み込むことになり、作業工数が削減できる。
以上の各実施形態では本発明をDRLユニットに適用した例を示しているが、光源にLEDを用いてヘッドランプ内に組み込む他のランプユニット、例えば光源クリアランスランプやターンシグナルランプの各ランプユニットについても適用可能である。また、ヘッドランプに限られるものではなく、リアランプを構成するランプユニットに適用することも可能である。
さらに、本発明の発光素子はLEDに限られるものではなくレーザダイオード等のように熱特性のある発光素子で、放熱対策が必要な発光素子を光源とする車両用灯具であれば本発明を同様に適用することが可能である。
本発明はLED等の発光素子をFPCに搭載する構成の車両用灯具に採用することが可能である。
1 ランプハウジング
2 ランプボディ
3 前面カバー
4 エクステンション
5 中継コネクタ
11,11A,11B ベース基板(支持基板)
12,12A リフレクタ(4連リフレクタ)
13,13A,13B FPC(面状配線部材)
14 LED(発光素子)
15 接着剤
16 ネジ
17 木ネジ
18 コネクタ
DRLU,DRLU2,DRLU3 DRLユニット
LHL 左側ヘッドランプ
131 絶縁樹脂フィルム
132 導電層
133 絶縁コーティング層

Claims (5)

  1. 灯具ハウジング内に少なくとも1つ以上の発光素子を含む光源ユニットを備える車両用灯具であって、前記光源ユニットは、前記発光素子を搭載した面状配線部材と、前記面状配線部材を支持する平板状をした支持基板とを備え、前記支持基板はそれぞれ独立した複数の熱伝導性の高い板材で構成され、前記面状配線部材は可撓性のあるフィルム状の面状配線部材で構成されて前記複数の支持基板のそれぞれの平坦な面に接着され、当該面状配線部材の可撓性により前記複数の支持基板は後縁部に折り曲げ形成された支持片において任意な姿勢で灯具ハウジング内に固定支持されていることを特徴とする車両用灯具。
  2. 前記面状配線部材は前記支持基板に密接した状態でスキージにより接着されていることを特徴とする請求項1に記載の車両用灯具。
  3. 前記面状配線部材に搭載される発光素子は、1つの支持基板に対し複数の発光素子が搭載されていることを特徴とする請求項1または2に記載の車両用灯具。
  4. 前記発光素子から出射した光を集光するリフレクタを備え、前記リフレクタを前記支持基板に固定していることを特徴とする請求項1ないし3のいずれかに記載の車両用灯具。
  5. 前記リフレクタは複数の前記発光素子に対応する複数のリフレクタが並列配置されて一体形成されていることを特徴とする請求項4に記載の車両用灯具。
JP2009117304A 2009-05-14 2009-05-14 車両用灯具 Expired - Fee Related JP5442317B2 (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2009117304A JP5442317B2 (ja) 2009-05-14 2009-05-14 車両用灯具
KR1020100043927A KR101197362B1 (ko) 2009-05-14 2010-05-11 차량용 등기구
CN2010101809068A CN101886781A (zh) 2009-05-14 2010-05-13 车辆用灯具
US12/779,586 US20100290241A1 (en) 2009-05-14 2010-05-13 Vehicular lamp
EP10162805A EP2251592A3 (en) 2009-05-14 2010-05-14 Vehicular lamp

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2009117304A JP5442317B2 (ja) 2009-05-14 2009-05-14 車両用灯具

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2010267468A JP2010267468A (ja) 2010-11-25
JP5442317B2 true JP5442317B2 (ja) 2014-03-12

Family

ID=42537919

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2009117304A Expired - Fee Related JP5442317B2 (ja) 2009-05-14 2009-05-14 車両用灯具

Country Status (5)

Country Link
US (1) US20100290241A1 (ja)
EP (1) EP2251592A3 (ja)
JP (1) JP5442317B2 (ja)
KR (1) KR101197362B1 (ja)
CN (1) CN101886781A (ja)

Families Citing this family (39)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE102010047376A1 (de) * 2010-10-05 2012-04-05 Gm Global Technology Operations Llc (N.D.Ges.D. Staates Delaware) Kraftfahrzeug-Scheinwerfer
JP5641651B2 (ja) * 2011-01-14 2014-12-17 株式会社小糸製作所 車両用灯具
JP2012230843A (ja) 2011-04-27 2012-11-22 Koito Mfg Co Ltd 車両用灯具
DE102011112716A1 (de) * 2011-09-07 2013-03-07 Audi Ag Verfahren zum Betreiben eines Scheinwerfers eines Kraftfahrzeugs
KR101405384B1 (ko) * 2011-12-21 2014-06-10 현대모비스 주식회사 자동차의 램프 장치
JP6037619B2 (ja) * 2012-01-25 2016-12-07 株式会社小糸製作所 発光モジュールおよび車両用灯具
JP2013175334A (ja) * 2012-02-24 2013-09-05 Stanley Electric Co Ltd 車両用灯具
JP2013222553A (ja) 2012-04-13 2013-10-28 Koito Mfg Co Ltd 車両用灯具
JP5894494B2 (ja) * 2012-04-27 2016-03-30 株式会社小糸製作所 車両用灯具
JP6166104B2 (ja) 2012-06-08 2017-07-19 エルジー イノテック カンパニー リミテッド ランプユニット及びそれを用いた車両
US9194566B2 (en) 2012-06-08 2015-11-24 Lg Innotek Co., Ltd. Lamp unit and vehicle lamp apparatus using the same
JP2014007023A (ja) * 2012-06-22 2014-01-16 Stanley Electric Co Ltd 車両用灯具
JP2014007049A (ja) 2012-06-25 2014-01-16 Koito Mfg Co Ltd 光学系ユニットおよび車両用灯具
DE102012219007B4 (de) 2012-10-18 2018-06-07 Automotive Lighting Reutlingen Gmbh Beleuchtungseinrichtung für ein Kraftfahrzeug
US20140111982A1 (en) * 2012-10-18 2014-04-24 GE Lighting Solutions, LLC Tape-on retrofit leds for fluorescent troffers
KR102080610B1 (ko) 2012-11-14 2020-02-25 엘지이노텍 주식회사 램프 및 그를 이용한 차량 램프 장치
AT513910B1 (de) * 2013-02-07 2014-12-15 Zizala Lichtsysteme Gmbh Verfahren zum Herstellen einer Leuchteinheit sowie Leuchteinheit
JP6271181B2 (ja) * 2013-08-06 2018-01-31 株式会社小糸製作所 車両用灯具
US9327636B2 (en) 2013-08-16 2016-05-03 Coplus Inc. Vehicle light apparatus
JP6154257B2 (ja) * 2013-09-10 2017-06-28 株式会社小糸製作所 車両用灯具
DE102014221815A1 (de) * 2013-10-29 2015-05-13 Volkswagen Aktiengesellschaft Leuchtvorrichtung und Scheinwerfer für ein Kraftfahrzeug
KR102223154B1 (ko) * 2013-11-28 2021-03-04 현대모비스 주식회사 차량용 라이트 가이드 시스템 및 이를 구비하는 헤드램프
JP6320163B2 (ja) * 2014-05-16 2018-05-09 株式会社小糸製作所 車両用灯具
KR102234378B1 (ko) * 2014-07-31 2021-03-31 엘지이노텍 주식회사 차량용 램프
JP2016085824A (ja) * 2014-10-24 2016-05-19 スタンレー電気株式会社 車両用灯具
JP6038988B2 (ja) * 2015-03-26 2016-12-07 本田技研工業株式会社 ヘッドライト装置
DE102015108804A1 (de) * 2015-06-03 2016-12-08 Dr. Ing. H.C. F. Porsche Aktiengesellschaft Fahrzeugkomponente
JP6584189B2 (ja) * 2015-07-27 2019-10-02 株式会社小糸製作所 灯具
KR200484712Y1 (ko) 2015-11-17 2017-10-18 에스엘 주식회사 차량용 램프
KR200483557Y1 (ko) 2015-11-30 2017-06-08 에스엘 주식회사 차량용 램프
KR102446510B1 (ko) 2015-12-16 2022-09-27 에스엘 주식회사 차량용 램프
KR101863787B1 (ko) 2016-09-20 2018-06-01 에스엘 주식회사 차량용 램프
JP6722568B2 (ja) 2016-11-17 2020-07-15 サンコール株式会社 半導体素子取付用基板端子板の製造方法
FR3081129A1 (fr) * 2018-05-18 2019-11-22 Compagnie Plastic Omnium Piece de carrosserie comprenant un dispositif pour signature lumineuse comprenant plusieurs reflecteurs
FR3081130A1 (fr) * 2018-05-18 2019-11-22 Compagnie Plastic Omnium Piece de carrosserie comprenant un dispositif pour une signature lumineuse comprenant un support incurve
JP7298995B2 (ja) * 2018-06-05 2023-06-27 株式会社小糸製作所 ランプユニットの製造方法
JP7297431B2 (ja) * 2018-12-11 2023-06-26 株式会社小糸製作所 回路基板及び車両用灯具
JP7298094B2 (ja) * 2019-09-09 2023-06-27 株式会社東海理化電機製作所 車両用投射装置及び車両用視認装置
CN113757615A (zh) 2020-06-04 2021-12-07 法雷奥照明湖北技术中心有限公司 发光装置和车辆

Family Cites Families (22)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3007997A (en) * 1958-07-01 1961-11-07 Gen Electric Printed circuit board
US2990310A (en) * 1960-05-11 1961-06-27 Burroughs Corp Laminated printed circuit board
US3233091A (en) * 1962-03-07 1966-02-01 Gulton Ind Inc Portable stand-by emergency light unit
US4774434A (en) * 1986-08-13 1988-09-27 Innovative Products, Inc. Lighted display including led's mounted on a flexible circuit board
US5404282A (en) * 1993-09-17 1995-04-04 Hewlett-Packard Company Multiple light emitting diode module
US5519596A (en) * 1995-05-16 1996-05-21 Hewlett-Packard Company Moldable nesting frame for light emitting diode array
DE19909399C1 (de) * 1999-03-04 2001-01-04 Osram Opto Semiconductors Gmbh Flexibles LED-Mehrfachmodul, insb. für ein Leuchtengehäuse eines Kraftfahrzeuges
JP3920031B2 (ja) 2001-02-20 2007-05-30 株式会社小糸製作所 車両用灯具
US6657767B2 (en) * 2001-05-21 2003-12-02 Gentex Corporation Rearview mirror assembly construction
US7070310B2 (en) * 2002-10-01 2006-07-04 Truck-Lite Co., Inc. Light emitting diode headlamp
JP4102240B2 (ja) * 2003-04-08 2008-06-18 株式会社小糸製作所 車両用前照灯
US7188984B2 (en) * 2003-04-17 2007-03-13 Visteon Global Technologies, Inc. LED headlamp array
US7000999B2 (en) * 2003-06-12 2006-02-21 Ryan Jr Patrick Henry Light emitting module
WO2005001943A1 (en) * 2003-06-30 2005-01-06 Koninklijke Philips Electronics N.V. Light-emitting diode thermal management system
JP2005322450A (ja) 2004-05-06 2005-11-17 Koito Mfg Co Ltd 電子部品モジュールおよびその製造方法
US7513664B2 (en) * 2004-05-10 2009-04-07 Ichikoh Industries, Ltd. Outside mirror apparatus including lighting device for vehicle
JP4922607B2 (ja) 2005-12-08 2012-04-25 スタンレー電気株式会社 Led光源装置
TWI289947B (en) * 2006-03-17 2007-11-11 Ind Tech Res Inst Bendable solid state planar light source, a flexible substrate therefor, and a manufacturing method therewith
FR2901347B1 (fr) * 2006-05-22 2008-07-18 Valeo Vision Sa Composant de dissipation thermique et dispositif d'eclairage et/ou de signalisation a diode equipe d'un tel composant
DE102006031345A1 (de) * 2006-07-06 2008-01-10 Patent-Treuhand-Gesellschaft für elektrische Glühlampen mbH Formflexibles Beleuchtungssystem
JP4812637B2 (ja) * 2007-01-17 2011-11-09 株式会社フジクラ 照明装置
FR2914984B1 (fr) * 2007-04-13 2013-11-08 Valeo Vision Support electronique flexible equipe, supportant au moins une diode electroluminescente, et procede de fabrication associe.

Also Published As

Publication number Publication date
KR101197362B1 (ko) 2012-11-05
EP2251592A2 (en) 2010-11-17
EP2251592A3 (en) 2012-05-02
KR20100123618A (ko) 2010-11-24
CN101886781A (zh) 2010-11-17
JP2010267468A (ja) 2010-11-25
US20100290241A1 (en) 2010-11-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5442317B2 (ja) 車両用灯具
JP7298995B2 (ja) ランプユニットの製造方法
JP2010182486A (ja) 車両用灯具
JP5280087B2 (ja) 少なくとも1つの発光ダイオードを支持する装備された可撓性電子支持体およびその製造方法
JP2005209535A (ja) 灯具
JPH11163412A (ja) Led照明装置
JP6489843B2 (ja) 光源ユニット
JP2007194172A (ja) 光源モジュール
JP2014007106A (ja) 車両用灯具
JP5894494B2 (ja) 車両用灯具
JP2008288221A (ja) 車両用灯具
US20120314440A1 (en) Led lighting device
JP2014035882A (ja) ランプの光源ユニット
JP2020205207A (ja) 灯具ユニット
JPWO2020085044A1 (ja) 車両用灯具
JP6209387B2 (ja) 車両用灯具
JP2020205206A (ja) 灯具ユニット
JP5177103B2 (ja) Led用ヒートシンク
CN111692564B (zh) 灯具单元及车辆用灯具
JP2015099640A (ja) Ledランプ
JP7297431B2 (ja) 回路基板及び車両用灯具
KR101608349B1 (ko) 차량용 전조등
JP2015179641A (ja) 車両用灯具
CN211146362U (zh) 车辆用灯具
CN211232730U (zh) 车辆用灯具

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20120410

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20130405

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20130423

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20130612

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20131210

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20131218

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5442317

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees