JP5389327B2 - 多数入力ソース・フォーマットから画像データを表示するための改善された多数モードを有する表示システム - Google Patents

多数入力ソース・フォーマットから画像データを表示するための改善された多数モードを有する表示システム Download PDF

Info

Publication number
JP5389327B2
JP5389327B2 JP2006538104A JP2006538104A JP5389327B2 JP 5389327 B2 JP5389327 B2 JP 5389327B2 JP 2006538104 A JP2006538104 A JP 2006538104A JP 2006538104 A JP2006538104 A JP 2006538104A JP 5389327 B2 JP5389327 B2 JP 5389327B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
image data
display
sub
interpolation
source image
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2006538104A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2007510951A (ja
Inventor
エリオット,キャンディス,ヘレン ブラウン
ヒギンズ,マイケル,フランシス
ハン,セオク,ジン
クレデル,トーマス,ロイド
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Samsung Display Co Ltd
Original Assignee
Samsung Display Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Samsung Display Co Ltd filed Critical Samsung Display Co Ltd
Publication of JP2007510951A publication Critical patent/JP2007510951A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5389327B2 publication Critical patent/JP5389327B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N7/00Television systems
    • H04N7/01Conversion of standards, e.g. involving analogue television standards or digital television standards processed at pixel level
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N7/00Television systems
    • H04N7/01Conversion of standards, e.g. involving analogue television standards or digital television standards processed at pixel level
    • H04N7/0125Conversion of standards, e.g. involving analogue television standards or digital television standards processed at pixel level one of the standards being a high definition standard
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06TIMAGE DATA PROCESSING OR GENERATION, IN GENERAL
    • G06T3/00Geometric image transformations in the plane of the image
    • G06T3/40Scaling of whole images or parts thereof, e.g. expanding or contracting
    • G06T3/4023Scaling of whole images or parts thereof, e.g. expanding or contracting based on decimating pixels or lines of pixels; based on inserting pixels or lines of pixels
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N9/00Details of colour television systems
    • H04N9/64Circuits for processing colour signals
    • H04N9/641Multi-purpose receivers, e.g. for auxiliary information
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N7/00Television systems
    • H04N7/01Conversion of standards, e.g. involving analogue television standards or digital television standards processed at pixel level
    • H04N7/0102Conversion of standards, e.g. involving analogue television standards or digital television standards processed at pixel level involving the resampling of the incoming video signal

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Image Processing (AREA)
  • Television Systems (AREA)
  • Controls And Circuits For Display Device (AREA)
  • Liquid Crystal Display Device Control (AREA)
  • Color Television Systems (AREA)

Description

それぞれを引用することでその全体がここに組み込まれる、本願と同一譲受人に譲渡された米国特許出願である下記の特許文献1乃至7において、新規なサブピクセル配列が画像表示装置に対するコスト/性能曲線を改善することが、それらに開示されている。
水平方向における偶数のサブピクセルを有する特定のサブピクセル繰り返しグループに対して、適切なドット変換方式に影響する以下の特許文献8乃至14のシステム及び技術が開示され、それぞれを引用することでその全体をここに組み込むこととする。
これら改善は、それぞれを引用することでその全体をここに組み込まれる、以下の特許文献15乃至21の本願と同一の譲受人に譲渡された出願に更に開示されるサブピクセル・レンダリング(SPR)・システム及び方法と結合された場合に特に明言される。
全範囲変換及びマッピングに関する改善は、それぞれを引用することでその全体をここに組み込まれる、以下の特許文献22乃至25の本願と同一の譲受人に譲渡されると共に同時係属中の出願に開示されている。この明細書において記載された特許出願の全ては引用することでここに組み込まれるものである。
「簡略化されたアドレシングによるフルカラー画像形成装置に対するカラー・ピクセルの配列」と題された、2001年7月25日出願の米国特許出願第09/916,232号(‘232出願) 「カラー平面パネル・ディスプレイのサブピクセル配列と増大された変調伝達関数応答によるサブピクセル・レンダリングに対するレイアウトとの改善」と題された、2002年10月22日出願の米国特許出願第10/278,353号(‘353出願) 「カラー平面ディスプレイのサブピクセル配列と分割ブルー・サブピクセルによるサブピクセル・レンダリングに対するレイアウトとの改善」と題された、2002年10月22日出願の米国特許出願第10/278,352号(‘352出願) 「改善された4カラー配列とサブピクセル・レンダリングに対するエミッター」と題された、2002年9月13日出願の米国特許出願第10/243,094号(‘094出願) 「カラー平面パネル・ディスプレイのサブピクセル配列と低減されたブルー発光ウェル視感度によるレイアウトとの改善」と題された、2002年10月22日出願の米国特許出願第10/278,328号(‘328出願) 「水平サブピクセル配列及びレイアウトを有するカラー・ディスプレイ」と題された、2002年10月22日出願の米国特許出願第10/278,393号(‘393出願) 「ストライプ・ディスプレイに対する改善されたサブピクセル配列と同ディスプレイをサブピクセル・レンダリングするための方法及びシステム」と題された、2003年1月16日出願の米国特許出願第01/347,001号(‘001出願) 「新規な液晶ディスプレイにおける画質劣化修正」と題された、米国特許出願第10/456,839号 「ドット変換を実行する交差接続を有する表示パネル」と題された、米国特許出願第10/455,925号 「規格ドライバと新規な表示パネル・レイアウト上のバックプレインとによるドット変換を実行するシステム及び方法」と題された、米国特許出願第10/455,931号 「低減された量子化誤差を伴う固定パターン・ノイズを有するパネルに対する視覚効果に対する補償のためのシステム及び方法」と題された、米国特許出願第10/455,927号 「予備ドライバを具備する新規な表示パネル・レイアウトに対するドット変換」と題された、米国特許出願第10/456,806号 「液晶ディスプレイ・バックプレイン・レイアウトと非規格サブピクセル配列に対するアドレシング」と題された、米国特許出願第10/456,838号 「分割ブルー・サブピクセルを具備する新規な液晶ディスプレイにおける画像劣化修正」と題された、米国特許出願第(代理人整理番号第08831,0056.01号)号 「RGBピクセル・フォーマット・データのペンタイルマトリックス・サブピクセル・データ・フォーマットへの変換」と題された、2002年1月16日出願の米国特許出願第10/051,612号(‘612出願) 「ガンマー調整を伴うサブピクセル・レンダリングに対する方法及びシステム」と題された、2002年5月17日出願の米国特許出願第10/150,355号(‘355出願) 「適応フィルタリングを伴うサブピクセル・レンダリングに対する方法及びシステム」と題された、2002年8月8日出願の米国特許出願第10/215,843号(‘843出願) 「画像データの一時的サブピクセル・レンダリングに対するシステム及び方法」と題された、2003年3月4日出願の米国特許出願第10/379,767号 「動作適応フィルタリングに対するシステム及び方法」と題された、2003年3月4日出願の米国特許出願第10/379,765号 「改善された表示視角に対するサブピクセル・レンダリング・システム及び方法」と題された、2003年3月4日出願の米国特許出願第10/379,766号 「埋め込み式プレ-サブピクセルのレンダリングされた画像を伴う画像データ・セット」と題された、2003年4月7日出願の米国特許出願第10/409,413号 「色相角計算システム及び方法」と題された、2003年10月21日出願の米国特許出願(代理人整理番号第08831.0057号)号 「ソース・カラー・スペースからRGBWターゲット・カラー・スペースへの変換のための方法及び装置」と題された、2003年10月21日出願の米国特許出願(代理人整理番号第08831.0058号)号 「ソース・カラー・スペースからターゲット・カラー・スペースへの変換のための方法及び装置」と題された、2003年10月21日出願の米国特許出願(代理人整理番号第08831.0059号)号 「全範囲変換システム及び方法」と題された、2003年10月21日出願の米国特許出願(代理人整理番号第08831.0061号)号
この明細書に組み込まれると共に該明細書の一部を構成する添付図面は、本発明の模範的な具現化例及び実施例を図示し、そしてその記載と一緒に本発明の原理を説明するよう役立てる。
以下、幾つかの例が図面中に図示されている具現化例及び実施例を詳細に参照する。可能な限り、同一参照番号は同様パーツを言及すべく複数の図面をわたって使用される。
現在、既存の多数のテレビ放送規格が存在し、幾つかの企業は多数のそうした放送を受信して、それらを共通ディスプレイ上に表示(レンダリング)することが出来る表示システムを作り出すべく試みを為してきている。
図1は、これらの多数モード表示にわたる画像処理経路の内の典型的な幾つかである。経路100は、ことによると参照番号103での脱飛び越し走査映像処理を必要としている、幾つかの規格テレビ信号の内の1つを参照番号102で入力することによって出発する。一例として、その信号は640×480RGBフォーマットでのNTSC(全国テレビジョン方式委員会)であり得、即ち、640×3×480解像度を有する。画像処理ブロック104はこのデータを受領し、そのデータを1280×3×960データにアップサンプリングして、例えば、RGBストライプ1280×3×960ディスプレイ上でレンダリングする。画像処理ブロック104を去った信号は略「高品位テレビジョン(HD)」帯域幅であり、ビデオ処理ブロック106内に入力され、それは略1280×3×960ディメンジョニングでのフレーム・バッファを組み入れている。サブピクセル・レンダリング、応答時間向上、或は、他の画像向上機能等の表示システムに対する任意の所望補助は、ビデオ処理ブロックによって実行され得る。ビデオ処理ブロック106の出力は、再び、HD帯域幅の程度であり、それは例えば、先のディスプレイ内への1280×960入力として受信される。
しかしながら本発明の原理に従えば、図2は別個の画像処理経路の一実施例を示し、それは同様の画像レンダリング性能を付与するよう生じ得るが、低減されたメモリ及び帯域幅要件を伴う。経路200は、参照番号202で幾つかの規格テレビ信号の内の1つを受領し得る(図1と同一のNTSC信号)。この信号はNTSC帯域幅の程度であり、任意選択的な脱飛び越し走査映像処理ブロック204へ入力される(もし脱飛び越し走査が信号に必須であれば)。このブロックの出力は、再び、NTSC帯域幅の程度であり、引き続いて補間/サブピクセル・レンダリング(SPR)・ブロック206へ入力される。
以下に更に議論されるように且つ引用することでここに組み込まれる同時係属中の関連出願で更に詳述されるように、補間/SPRブロック206は1280×3×960ディメンジョニングでの多数フレーム・バッファを必要としない。加えて、ディスプレイ208に出力される信号は、レンダリングされた画像がHD品質であっても、HDに関連された帯域幅の1/2程度である。これは、部分的には、ディスプレイ208が、先の引用することでここに組み込まれた本願と同一譲受人に譲受された出願の多くに開示された多数の新規なサブピクセル・レイアウトの内の1つを利用しているからである。
図3は、本発明の原理に従って作製されたアーキテクチャの1つの可能な実施例を示す。表示システム300は、例えば、NTSC、VGA(ビデオ・グラフィックス・アレイ)、或は、SXGA(スーパー・エクステンデッド・グラフィックス・アレイ) RGBデータ、HDTV(高品位テレビ)、並びに、その他のフォーマット等の多数モード処理に対する複数のアナログ及び/或はディジタル信号の内の1つを受領する。この信号は補間及び/或はSPRブロック302内に供給され、そこでは、入力データが、表示に対して、適切に基準化されると共にサブピクセル・レンダリングされる。この例において、ブロック302の出力はタイミング・コントローラ304内に入力され得るが、理解して頂くことは、他の実施例において、補間及びSPRはタイミング・コントローラ自体内に組み込まれ得るか、パネル内に構築され得るか(特に、LTPS或は他の同様処理技術を用いて)、或は、表示システムのどこか別の場所(例えばグラフィックコントローラ)に常駐し得ることである。本発明の範囲は、補間及び/或はサブピクセル・レンダリングのシステム内の配置に特に限定されるべきではない。
この特定実施例において、データ及び制御信号はタイミング・コントローラ304から列ドライバ306及び行ドライバ308まで出力される。次いでデータはディスプレイ・パネル310上の適切なサブピクセルに送信される。ここに示されるように、パネル310は実質的に繰り返しサブピクセル・グループ312によって形成され、それは拡張図で示されるように、垂直ストライプ・サブピクセル314が赤色を示し、水平ストライプ・サブピクセル316が青色を示し、そして傾斜ストライプ・サブピクセル318が緑色を示している2×3サブピクセル単位から構成される。理解して頂きたいことは、繰り返しグループ312におけるサブピクセルが表示システムに関して基準化すべく描写されていないが、視認の容易性のためにより大きく描写されていることである。ディスプレイ310に対する1つの可能なディメンジョニングは水平ラインにおいて1920個のサブピクセル(640個の赤、640個の緑、並びに、640個の青の各サブピクセル)とサブピクセルから成る960個の行とである。そうしたディスプレイは、VGA、1280×720、並びに、1280×960の入力信号をその上に表示すべく、必須数のサブピクセルを有することになる。
下記の表1は、サブピクセル解像度を有するパネルを含む可能な表示システムの要約であり、例えば、640×3×960は、960個の行を含んで、1行中において640個の赤、640個の緑、並びに、640個の青の各サブピクセルを有するパネルを示す。本発明において使用されるそうしたパネルは1280×960の実効的な最大解像度を有し、そこでは、赤サブピクセル及び緑サブピクセルの各々が、事実上、RGBピクセル値に対する輝度の中心であり得る。最終列は、本発明のそうした表示システムが支援し得るモードの内の幾つかを示す。例えば、先に記載されたパネル及びシステムはVGA、SVGA(スーパー・ビデオ・グラフィックス・アレイ)、NTSC、PAL、並びに、720pのビデオ・フォーマットを支援し得る。
Figure 0005389327
注:可能な縦横比が列1に含まれ、そして可能な換算比が列3に含まれている。
ここに組み込まれた関連特許出願に更に開示されたように、ここで議論されたようにパネル上に規格640×480テレビ信号を表示すること、即ち、640×3×960の物理的サブピクセルを含むが、サブピクセル・レンダリングでより大きな画像品質を有するものは、交差カラー鮮明化されたサブピクセル・レンダリングに引き続く補間を利用し得て、画像を1280×960論理ピクセルまで効果的に基準化する。これは低減されたモアレ及びエイリアシング人工物を伴う画像を再構成するが、これは、補間が輝度信号に対する低域通過再構成フィルタとして役立つ一方で、鮮明化サブピクセル・レンダリング・フィルタが有色エイリアシングを引き起こし得る任意の空間周波数を除去すべく役立ち、よってカラー・バランス及び画像コントラストを温存するからである。
また図3に示されるように、他のサブピクセル繰り返しグループ320,322,323,324,325,326も本発明の目的のために可能である。これらサブピクセル繰り返しグループとそれらを駆動するアルゴリズムとは、引用することでここに組み込まれた先の出願に更に開示されている。サブピクセル繰り返しグループ320は、例えば、白色、シアン色、青-灰色、マゼンタ色、或は、その類等の少なくとも第4のカラー(又は色)であり、色域及び/或は従来の3原色系を上回るディスプレイの輝度を拡張し得る第4のカラーの使用を描写する。他のサブピクセル繰り返しグループは、同様に、少なくとも第4のカラーをも含み得る。これらサブピクセル繰り返しグループの幾つかのように、帯域幅及びメモリ要件は、従来のRGBストライプ・システムが要求するものよりも小さい範囲内であり、HD帯域幅の略半分までである。そうした理由の内の1つは、上記特許文献15(‘612出願)、16(‘355出願)、並びに、17(‘843出願)に開示されているようなサブピクセル・レンダリングであり、水平及び垂直の両軸線におけるそれらの新規なレイアウトを伴うパネルの効果的な解像度を補助する。よって、問題となっているサブピクセルは、(例えば)2:3縦横比までサイズ変更され、これは従来のRGBストライプ・ディスプレイに見られる規格1:3縦横比と対抗するものである。このサイズ変更は比肩し得る画像表示品質の表示パネルを作り出すが、水平方向におけるサブピクセルの数は約半分である。これは、帯域幅及びメモリ要件を適切に低減する。
図4は、補間/SPRブロック302の1つの可能な実施例を示す。ブロック302は多数モード(即ち、多数ビデオ入力フォーマットを受け入れると共に1つ或はそれ以上の出力ビデオ・フォーマットを表示する)動作を任意選択的に支援し得るものとしてここでは描写されている。理解されるように、図4は特定の解像度仕様数と他の具現化詳細とを示しているが、これら詳細は説明の容易化の目的のみの意味であり、本発明は、特定の数、或は、図中に示されたフォーマットに限定されるべきではない。
入力信号402は補間/複製ブロック404及び入力解像度検出器406に到着する。図示目的で示されたように、信号402は640×480或は1280×960であり得る。2つの経路(経路A及びB)が多数モード支援の一実施例として示されている。もし検出器406が信号を1280×960信号として検出すれば、補間/複製ブロック404は、例えば、そのブロックをディスエーブルするか、或は、図示の如くに、SPRブロック410内への入力のために代替的データ経路(例えば、経路B)を選択すべくMUX408を用いるかの何れかによって迂回される。
補間/複製ブロック404は、補間(例えば、線形、双一次、三次、双三次、並びに、その類)或は複製(例えば、640から1280ピクセル値まで拡張すべく水平ピクセル・データを複製すると共に、480から960ライン値まで拡張すべくライン・データを複製する)かの何れかを用いて、適切な基準化を達成する一実施例として具現化され得る。理解して頂けるように、他の実施例はそれら2つのモード間の選択を為すこととは対抗して、補間のみか或は複製のみを利用し得る。この実施例において、倍加又はダブリング(補間或は複製)・モード信号412はブロック404及びMUX414に供給され得て、SPRブロック410への適切なフィルタ・カーネルを選択する。
3つのそうしたフィルタは図示目的で416,418,420で示されている。フィルタ416は「単一性」フィルタであり得て、VGA入力で複製モードで使用され得る。そうした単一性フィルタは全カラー(R、G、B)に対する以下の係数を伴って具現化され得る。
Figure 0005389327
フィルタ418は、ビデオ・データに対して改善された画像品質を付与すべく設計された「鮮明化」フィルタであり得て、補間モードでVGA入力に対して使用可能である。1つのそうした鮮明化フィルタは、(R及びGのカラーに対して)以下のように具現化され得る。
Figure 0005389327
フィルタ420は、テキスト画像データに対して改善された画像品質を付与すべく設計された「ダイヤモンド」フィルタであり得て、SXGA入力に対して使用可能である。1つのそうしたダイヤモンド・フィルタは、(R及びGのカラーに対して)以下のように具現化され得る。
Figure 0005389327
最後の2つのフィルタに対する青色は以下のように具現化され得る。
Figure 0005389327
第4のフィルタ421は、Nフィルタがサブピクセル・レンダリング・ブロックによって利用され得ることを描写するよう示されている。そうした他のフィルタはエリア再サンプリング或はウィンドウ・シンク関数を具現化し得る。先に述べたように、適用すべきフィルタの選択は、MUX414に付与された選択信号によって決定され得て、その選択信号は複製(或は補間)モード選択信号及び入力解像度検出信号である。複製或は補間モード選択信号は、表示システムのユーザによって供給されるか(例えば、そのユーザが第1にビデオ或はテキスト画像を表示することを欲するかに依存)、或は、その選択信号は表示システムにアクセスし且つそのアプリケーションの状態に依存して適用されるモード及び/或はフィルタを自動的に決定することができるアプリケーションによって供給され得る。
ひとたびサブピクセル・レンダリングが発生すれば、ビデオ出力データはビデオ出力ライン422上に供給され得て、シンク信号も任意選択的に任意のセンタリング・シンク・ブロック424に送信され得る。センタリング・シンク・ブロック424は、出力されるデータ(例えば、640×480或は1280×960)・フォーマットに依存して、出力シンク信号428を供給し得る。もしその出力データが1280×960であれば、出力表示画像は、例えば文字用スペース・フォーマットでセンタリングされる必要がない。もし入力が1280×720であれば、データの720アクティブ・ライン前後への黒ラインの適切な導入によって集中させるように基準化信号を詰める(パッドする)ことが望ましい。
図34は、図4のシステムに対する代替的実施例である。図34において、入力解像度検出器は「迂回」信号を設定して、補間/複製ブロックに供給させて、入力信号が、連続して(バッファがSPRブロックに利用されているかに依存)或は3つのデータ・ラインを介して、SPRブロックに向かって直接的に通過させられ得る。図35は、1つの可能な迂回モードを実行すべく、MUX3502及びライン選択で迂回信号を利用する本システムの別の実施例を示す。図36は、動作の迂回モードのために、そうした迂回モードがライン3602,3604,3606上にデータを供給すべく実行されている更に別の実施例を示す。図37は、図36の迂回モードのための1つの可能なタイミング線図である。
図38は、図4の補間/複製ブロックで使用され得る本システムの一実施例である。単一ライン・アウトはデータをSPRブロックに供給し得て、次いで該SPRブロックはそのデータをバッファし得る。図39及び図40は、それぞれ、図38のシステムのための補間モード及び複製モードに対する可能なタイミング線図である。
図5は、例えば、1280×1024サブピクセルを有する共に基準化VGA1280×960出力データを表示するディスプレイに対する、640×480基準化出力信号にパッディングする適切な黒ラインの適用の効果を描写している。判明されるように、センタリング・シンク信号は、黒ポーチ(BP)遅延及びフロント・ポーチ(FP)遅延プラス64ラインによって隣接されたビデオ・ストリームを取り込むべく使用され得て、画像データをディスプレイ上に集中すべく一杯に詰められた黒ラインのより同等な分布を有する適切なBP及びFP遅延を有するビデオ・ストリームを作り出す。
図6は、本発明の別の任意の局面を描写している。EDID選択回路600は、表示システムの表示解像度能力に関して、例えばパーソナルコンピュータ(PC)或はその類等の別のシステムに知らせるべく具現化され得る。典型的には、表示システムにおいて、EDIDは、複数のROM記憶装置(例えば、参照番号606及び608と、不図示の他の可能なROM)を含み、それがPC或は他の適切なシステムにその表示能力がI2C通信チャネル610を介して表示であることを知らせる。しかしながら多数モード表示システムにおいて、PC或はその類に能力がどの程度であるか、そして何れもMUX604に送信すべくどの信号を選択(602)し得るかを知らせることが、ユーザ或はその表示システムにアクセスするアプリケーションにとって重要であり得る。ひとたび適切なEDIDデータが選択されたならば(例えば、図示されるようなVGA或はSXGA、或は、必要に応じて他のモードをイネーブルする他の任意のROM)、そうしたデータはグラフィック・カード或はその類を介してPCに供給される。
本システムの他の実施例は図7及び図8に示されている。図7は、MUX702で且つ解像度検出器704が検出するものに依存して、複数の入力信号を受領するシステム700を示し、その入力データは複数の経路に送信される(ここでは2つのみが480p或は720pデータとして示され、勿論、他のデータ及びそれら経路が可能である)。各経路はSPRブロック内へ送信される(ここでは1:2SPR及び1:1SPR714,716として示され、勿論、様々な基準化モードを具現化する他のSPRブロックが可能である)。入力データ集合の解像度に依存して、システムはライン(708)を加算或はライン数(710)を倍加し得て、1つ或はそれ以上の解像度モードのためにセンタリング・ブロック(712)に提供することができる。SPRブロックの結果は、ディスプレイ722に対してレンダリングされるデータに従って多重化(718)され得る。同様に、ライン信号はディスプレイにレンダリングされるデータに従って多重化(720)され得る。図8は、図7と同様な本システムの更に別の実施例である。1つの違いは、SPRブロックの低減された数がそのシステムに使用されていることであり、それは1つ或はそれ以上の入力データ経路が補間されて(802)、SPRブロックへのデータの正しい量を提供するからである。
以下、画像データに対するある種の所望補間の実行に適合する幾つかの実施例が示されている。図9は、入力データ902を取り込んでその入力をラッチする(904)するピクセル・ダブラー・ブロック900を描写している。乗算器906、加算器908は先に述べた三次補間方式を実行する。理解して頂きたいことは、所与の係数が費用効果的な計算を可能とし、例えば、1/16での分割は4回の右シフトであり、9による乗算は3回の左シフトとオリジナル値での加算で為され得る。偶数出力には、入力ピクセルの内の1つが直接的に出力され、奇数出力では、補間値がMUX910によって実行された偶数及び奇数の出力に作り出される。
図10は、奇数ライン・ダブラー1000の一実施例を示す。奇数ライン・ダブラー画像データ1002を入力し(各々、複数の640ピクセルの入力ラインとして示され、勿論、他のライン幅は他の画像データ・フォーマットに対して可能である)、それらピクセル・データをそのラインの幅を倍加するピクセル・ダブラー(例えば、図9等に開示されているもの)に送信する。3つの倍加されたラインはライン・バッファ1004内に記憶され(別の三次補間ステップ用)且つ1つはバッファ1006されて、適切なデータが乗算器1008及び加算器1010に提示されて、垂直補間を作り出す。これはライン2及び3の間を補間する。注目して頂きたいことは、これら値の内の最後の3つだけがラッチ1012に保存される必要があり、その理由は、それら3つ(これらと、上のライン2からの3値と下のライン3からの3値とが1012内に記憶される)がサブピクセル・レンダリング(SPR)1014を為すべく所望されるからである。
更に注目して頂きたいことは、SPRが2ライン・バッファによって為され得ることである。三次補間をSPRと組み合わせことは個別のライン・バッファの要件を除去する。付加的なライン・バッファは全て、三次補間を為すべく必要とされ得る。また更に注目して頂きたいことは、SPRによってでさえ、もう1つのライン・バッファが付加され得て、入力及び出力ビデオ・ストリームを同期化させる。そうしたことで、典型的なSPRは合計3ライン・バッファを必要とし得るが、本システムは4ライン・バッファを利用し得て、ライン倍加及び三次補間-SPRを実行する。
図11及び図12は完全ライン・ダブラー1100及び1200の更なる別の実施例をそれぞれ示す。図11は生成偶数ライン1100に対するシステムを示す。システムはそれが入力したライン数に応じて二度出力を為すので、図11は、奇数ラインが乗算器1104及び加算器1106を介して新入力ピクセル無しで生成されるように再循環させられるライン・バッファ1102を示す。ライン2はSPRに対してラッチ1108に直に出力させられ、2つの新補間ラインが生成され、一方がライン1及びライン2の間、他方がライン2及びライン3の間である。
図12は、奇数ラインを生成するシステム1200を示す。ピクセル・ダブラー1202はライン・バッファ1204内に記憶される水平補間値を作り出す。ライン1-4は、図10で示されたものと同様に、乗算器1206及び加算器1208に出力する。加算器1208からの出力とライン2及び4からの直接出力とはラッチ1210を通じてシフトされて、SPRに対して所望される値を供給する。ライン4も先に議論されたように同期化バッファとしての役割を果たし得る。ライン0は先の図11で議論されたように、偶数ラインに対して使用されるべくデータを保存するために利用される。
図13及び図14は完全ライン・ダブラーの更なる別の実施例である。図13は奇数ライン・ダブラー1300を示す。ピクセル・ダブラー1302は複数のライン・バッファ1304にデータを入力する。ライン1,2,3,4は垂直補間されて、ラッチ1310に記憶されたデータのセンタラインを作り出す。加算器1308からの出力はライン1及び2とライン1Aと呼ばれるものとの間のライン内に再循環される。ライン2及びライン3の出力はSPRのためにラッチ1310内に直接的に入力される。図14は偶数ライン・ダブラー1400を示し、そこでは、ライン・バッファ1402が再循環される。ライン1,2,3,4は乗算器1404及び加算器1406に入力されて、垂直補間を実行して、SPRのために1408の最後のバッファに入力をもたらす。ライン1A及び2はラッチ1408に直に入力される。注目して頂きたいことは、図13及び図14におけるライン・バッファが偶数及び奇数のダブラーの間で共有され得ることである。奇数ライン出力中、ライン1Aは図13において充満され、そのラインは図14における偶数ラインにおいて使用される。更に注目して頂きたいことは、図13及び図14におけるライン1Aバッファの使用が図11に示される余剰の乗算/加算器の必要性を回避していることである。
図15及び図16は、補間及び複製方式の双方を支援し得る補間ブロックの更なる別の実施例を描写している。解像度の多数モードを実行する実施例において、補間及び/或は複製の2つの方式はこれらモードを実行すべく使用され得る。例えば、もし入力解像度が640×480であれば、1280×960解像度を出力すべく、補間或は複製の何れかを使用することが可能である。補間及び複製の双方はそれら自体の独特な特性を有し、即ち、一般に補間が画像をより平滑に為すことであり、複製が補間よりも画像をよりはっきりした状態に保持する傾向がある。より費用効果的なシステムに対しては、補間及び複製を1つの処理ブロックで実行することが可能である。図15はそうしたシステムの高レベル・ブロック線図を示している。ビデオ入力1502は補間方式(先に議論されたようなもの)を実行する補間フィルタ1504に入力される。しかしながらビデオ入力の内の1つのラインは補間ブロックを迂回して、MUX1506の入力に供給される。補間或は複製が所望されるかに依存して(モード選択を介して)、MUXの出力は図16に示される。
図17及び図18は、ピクセル補間ユニット1702及びライン補間ユニット1704を有する完全な補間ブロック1700から二重補間/複製ブロック1800にどのようにして移動するかを示している。二重モード・ブロック1800は図17のような同様のピクセル補間及びライン補間ブロックを有するが、2つのMUX1804及び1806の追加を伴う。これら2つのMUXは、補間或は複製モードの何れかを選択するモード選択信号が供給される。
図19及び図20は、図18のピクセル補間ブロックの一実施例を示す。図示のように、ビデオ・データは複数のラッチに入力され、引き続き補間を実行すべく乗算器/加算器に送信される。しかしながら迂回1902が使用されて、適切なモード選択信号に及んでMUX2を介してピクセル倍加を実行する。図20は、図19の実施例に対する1つの可能な信号タイミング線図を示す。図21及び図22はピクセル補間ブロックの代替実施例をその関連タイミング線図と一緒に示す。
図23及び24は2チャネル入力ピクセル補間ブロック2300の一実施例を描写している。ビデオ出力Aは迂回モードであって、固有入力データがブロック2300内の処理を迂回することを可能としている。ビデオ出力Bはモード選択信号に依存してMUX2によって選択された出力である。注目して頂きたいことは、図23で判明されるように、乗算器の必要性を除去すべくブロック2300を効率的に設計する機会があることである。図24は、図23のブロックの可能なタイミング線図を示す。
図25、図26、並びに、図27は、補間モード及び複製モードの各タイミング線図を伴ってライン補間ブロックの一実施例を描写している。図25から判明されるように、ラインMUXはそのモード選択信号に依存して補間ライン或は複製ラインの何れかを選択する。図26及び図27のタイミング線図はこのブロックの各動作を示す。ライン選択動作は以下の通りである。奇数ライン中、ライン・アウト1はライン・バッファ5出力、ライン・アウト2はライン・バッファ2出力、並びに、ライン・アウト3はラインMUX出力であり、偶数ライン中、ライン・アウト1はライン・バッファ2出力、ライン・アウト2はラインMUX出力、並びに、ライン・アウト3はライン・バッファ3出力である。
図28及び図29は、一方が同一カラー鮮明化サブピクセル・レンダリング(SPR)を実行し得て、他方が交差カラー鮮明化SPRを実行し得るような2チャネル入力補間ブロックの2つの実施例である。図29において、赤及び緑画像データは交差カラー鮮明化サブピクセル・レンダリングの実行を伴う赤SPR及び緑SPRユニットに提供される。
図30は、2チャネル入力補間ブロックの一実施例を示す。図30で判明されるように、2つの補間ユニット(即ち、乗算器及び加算器)内への5つの入力ピクセル入力データと、ビデオ出力A及びBの2つの出力とは提示されている。図30の1つの可能なタイミング線図で判明され得るように、ビデオ出力Aは固有モード入力データを出力する一方で、ビデオ出力Bは補間データを出力する。
図32は2チャネル入力補間ブロックの更なる別の実施例を示す。判明され得るように、図32の実施例は図30で使用された5個のデータ・ラッチと異なり、3つのみのデータ・ラッチを使用する。図33は図32に示されるブロックの可能なタイミング線図を示す。
本発明は例示的実施例を参照して記載されたが、当業者には理解して頂けるように、本発明の範囲から逸脱すること無しに、様々な変更等が為され得て、均等物がその各種要素と代替され得る。加えて、数多くの変形等が、その本質的な範囲から逸脱すること無しに、教示に対する特定の状況或は構成要素に適合するよう為され得る。それ故に、意図されることは、この発明を実行するために考えられる最良モードとして開示された特定の実施例に限定されず、本発明は添付の請求項の範囲内に入る全実施例を包含することである。
図1は、テレビ信号をその上に表示する規格ディスプレイ/モニタ/テレビジョン・ユニットに対する従来の信号処理経路を示す。 図2は、本発明の一実施例を示しており、規格テレビ信号が処理されて、ユニット内において帯域幅に関する低減を示すディスプレイ/モニタ/テレビジョン上に示されている。 図3は、本発明の原理に従って構築されたディスプレイ/モニタ/テレビジョン・アーキテクチャの一実施例を示す。 図4は、本発明の原理に従って作製されたディスプレイに対する多数モード動作を具現化するアーキテクチャの1つの可能な実施例を示す。 図5は、文字用スペース視認のための適切なセンタリングを補助実行すべく可能なビデオ・シンク及びデータ・タイミング信号を示す。 図6は、パーソナルコンピュータ或はその類によって制御されるような表示システムの多数モード動作を可能とする補助を為すEDID回路の一実施例を示す。 図7は、本発明の原理に従って作製された表示システムの多数モード動作を実行するためのアーキテクチャの2つの代替実施例を示す。 図8は、本発明の原理に従って作製された表示システムの多数モード動作を実行するためのアーキテクチャの2つの代替実施例を示す。 図9は、本発明の原理に従って作製されたピクセル・ダブラーの一実施例を示す。 図10は、本発明の原理に従って作製されたライン・ダブラーの一実施例を示す。 図11は、本発明の原理に従って作製されたライン・ダブラーの更なる別の実施例を示す。 図12は、本発明の原理に従って作製されたライン・ダブラーの更なる別の実施例を示す。 図13は、本発明の原理に従って作製されたライン・ダブラーの更なる別の実施例を示す。 図14は、本発明の原理に従って作製されたライン・ダブラーの更なる別の実施例を示す。 図15は、補間と共にデータ複製を支援し得るアーキテクチャの高レベル・ブロック線図とその出力の効果とをそれぞれ示す。 図16は、補間と共にデータ複製を支援し得るアーキテクチャの高レベル・ブロック線図とその出力の効果とをそれぞれ示す。 図17は、補間を排他的に支援するものと、補間及び複製モードを支援する別のものとの、同様のアーキテクチャの2つの実施例を示す。 図18は、補間を排他的に支援するものと、補間及び複製モードを支援する別のものとの、同様のアーキテクチャの2つの実施例を示す。 図19は、補間/複製ブロックと1つの可能な信号線図との別の実施例をそれぞれ示す。 図20は、補間/複製ブロックと1つの可能な信号線図との別の実施例をそれぞれ示す。 図21は、補間/複製ブロックと1つの可能な信号線図との更なる別の実施例をそれぞれ示す。 図22は、補間/複製ブロックと1つの可能な信号線図との更なる別の実施例をそれぞれ示す。 図23は、2チャネル入力ピクセル補間ブロックと1つの可能な信号線図をそれぞれ示す。 図24は、2チャネル入力ピクセル補間ブロックと1つの可能な信号線図をそれぞれ示す。 図25は、ライン補間/複製ブロックと、その補間モード及びその複製モードに対するタイミング線図との一実施例を示す。 図26は、ライン補間/複製ブロックと、その補間モード及びその複製モードに対するタイミング線図との一実施例を示す。 図27は、ライン補間/複製ブロックと、その補間モード及びその複製モードに対するタイミング線図との一実施例を示す。 図28は、一方が同一カラー鮮明化サブピクセル・レンダリングを実行し、他方が交差カラー鮮明化を実行している、2チャネル入力補間ブロックの2つの実施例をそれぞれ示す。 図29は、一方が同一カラー鮮明化サブピクセル・レンダリングを実行し、他方が交差カラー鮮明化を実行している、2チャネル入力補間ブロックの2つの実施例をそれぞれ示す。 図30は、2チャネル入力補間ブロックと1つの可能なタイミング線図との一実施例をそれぞれ示す。 図31は、2チャネル入力補間ブロックと1つの可能なタイミング線図との一実施例をそれぞれ示す。 図32は、2チャネル入力補間ブロックと1つの可能なタイミング線図との更なる別の一実施例をそれぞれ示す。 図33は、2チャネル入力補間ブロックと1つの可能なタイミング線図との更なる別の一実施例をそれぞれ示す。 図34は、図4のシステムに対する代替実施例を示す。 図35は、図18のシステムに対する代替実施例を示す。 図36は、図25のシステムに対する代替実施例を示す。 図37は、図36のシステムに対する1つの可能なタイミング線図を示す。 図38は、図25及び図36のシステムに対する代替実施例を示す。 図39は、図38に対する補間モード及び複製モード用の可能なタイミング線図を示す。 図40は、図38に対する補間モード及び複製モード用の可能なタイミング線図を示す。
符号の説明
406 入力解像度検出
404 補間/複製
408 マルチプレクサ
410 サブピクセル・レンダリング
424 センタリング・シンク
416 係数テーブル1 単一性フィルタ
418 係数テーブル2 鮮明化フィルタ
420 係数テーブル3 標準ダイヤモンド・フィルタ
421 係数テーブルN 標準ダイヤモンド・フィルタ

Claims (15)

  1. 画像処理システムであって、
    3色のサブピクセルを有するサブピクセル繰り返しグループを含むディスプレイを用いて画像を表示するためのソース画像データ・フォーマットを有するソース画像データを受信することができる入力手段と、
    前記入力手段により入力された前記ソース画像データの入力解像度を検出するための入力解像度検出器と、
    検出された前記入力解像度に従って、前記ソース画像データを補間或は複製する補間/複製ブロックと、
    前記補間或は複製されたソース画像データを、少なくとも4色のサブピクセルを有するサブピクセル繰り返しグループを含むディスプレイに表示するために、複数のフィルタ・カーネルに従ってのサブピクセル・レンダリングを実行するレンダリング回路と、
    前記少なくとも4色のサブピクセルを有するサブピクセル繰り返しグループを含み、前記3色のサブピクセルを有するサブピクセル繰り返しグループを用いて前記ターゲット画像データに対応するターゲット画像を表示するために必要なサブピクセルの総数の約半分のサブピクセル数を有し、ターゲット画像データをレンダリングするディスプレイと、
    を備え、
    前記補間/複製ブロックは、
    前記ソース画像データをラッチし、乗算器及び加算器を利用して三次補間を実行することによって、ピクセルデータのラインの幅をダブリングするピクセル・ダブラー回路及びダブリングされた前記ソース画像データを保存し、前記乗算器及び加算器を介して垂直補間を実行した後、前記レンダリング回路に出力するライン・バッファを含む画像処理システム。
  2. 前記ソース画像データ・フォーマットがNTSCである、請求項1の画像処理システム。
  3. 前記ターゲット画像データ・フォーマットがHDTVである、請求項2に記載の画像処理システム。
  4. 前記ディスプレイの解像度がHDTVの解像度の約半分である、請求項3に記載の画像処理システム。
  5. ターゲット画像データをディスプレイ上にレンダリングする方法であって、
    3色のサブピクセルを有するサブピクセル繰り返しグループを含むディスプレイを用いて画像を表示するためのソース画像データ・フォーマットを有するソース画像データを入力する段階と、
    入力された前記ソース画像データの入力解像度を検出する段階と、
    検出された前記入力解像度に従って、前記ソース画像データを補間或は複製するために、前記ソース画像データをラッチし、乗算器及び加算器を利用して三次補間を実行することによって、ピクセルデータのラインの幅をダブリングする段階と、
    ダブリングされた前記ソース画像データを保存し、前記乗算器及び加算器を介して垂直補間を実行した後、補間或は複製されたソース画像データを出力する段階と、
    前記補間或は複製されたソース画像データを、少なくとも4色のサブピクセルを有するサブピクセル繰り返しグループを含むディスプレイに表示するために複数のフィルタ・カーネルのうちのいずれか一つを選択し、前記選択されたフィルタ・カーネルに従がってサブピクセル・レンダリングを実行する段階と、
    前記少なくとも4色のサブピクセルを有するサブピクセル繰り返しグループを含み、前記3色のサブピクセルを有するサブピクセル繰り返しグループを用いて前記ターゲット画像データに対応するターゲット画像を表示するために必要なサブピクセルの総数の約半分のサブピクセル数を有する前記ディスプレイ上に前記ターゲット画像データをレンダリングする段階と、
    の諸段階を含む方法。
  6. 前記ソース画像データ・フォーマットがNTSCである、請求項5に記載の方法。
  7. 前記ターゲット画像データ・フォーマットがHDTVである、請求項6に記載の方法。
  8. 前記ディスプレイの解像度がHDTVの解像度の約半分である、請求項7に記載の方法。
  9. 画像処理システムであって、
    3色のサブピクセルを有するサブピクセル繰り返しグループを含むディスプレイを用いて画像を表示するためのNTSCフォーマットを有するソース画像データを入力する手段と、
    前記入力する手段により入力された前記ソース画像データの入力解像度を検出するための入力解像度検出器と、
    検出された前記入力解像度に従って、前記ソース画像データを補間或は複製する補間/複製ブロックと、
    前記補間或は複製されたソース画像データを少なくとも4色のサブピクセルを有するサブピクセル繰り返しグループを含むディスプレイに表示するために、複数のフィルタ・カーネルのうち、いずれか一つを選択し、選択された前記フィルタ・カーネルに従がって、サブピクセル・レンダリングする回路と、
    少なくとも4色のサブピクセルを有するサブピクセル繰り返しグループを含むディスプレイに表示するためのHDTVフォーマットを有するターゲット画像をレンダリングするディスプレイであり、前記NTSCフォーマットを用いて前記ターゲット画像を表示するために必要なサブピクセルの総数の約半分のサブピクセル数を有する前記ディスプレイと、を備え、
    前記補間/複製ブロックは、
    前記ソース画像データをラッチし、乗算器及び加算器を利用して三次補間を実行することによって、ピクセルデータのラインの幅をダブリングするピクセル・ダブラー回路及びダブリングされた前記ソース画像データを保存し、前記乗算器及び加算器を介して垂直補間を実行した後、前記レンダリング回路に出力するライン・バッファを含む画像処理システム。
  10. 前記ディスプレイは、互いに異なる色を有する少なくとも4つのサブピクセルからなる繰り返しサブピクセル・グループを含む、請求項1または9に記載の画像処理システム。
  11. 前記ディスプレイは、互いに異なる色を有する少なくとも4つのサブピクセルからなる繰り返しサブピクセル・グループを含む、請求項5に記載の方法。
  12. 前記ディスプレイのサブピクセルは赤色、緑色、青色に加えて白色、シアン、マゼンタ、または、青灰色を有する、請求項1または9に記載の画像処理システム。
  13. 前記ディスプレイのサブピクセルは赤色、緑色、青色に加えて白色、シアン、マゼンタ、または、青灰色を有する、請求項5に記載の方法。
  14. 前記ディスプレイのサブピクセルの縦:横の比率は3:2であることを特徴とする、請求項1または9に記載の画像処理システム。
  15. 前記ディスプレイのサブピクセルの縦:横の比率は3:2であることを特徴とする、請求項5に記載の方法。
JP2006538104A 2003-10-28 2004-10-20 多数入力ソース・フォーマットから画像データを表示するための改善された多数モードを有する表示システム Active JP5389327B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US10/696,235 US7084923B2 (en) 2003-10-28 2003-10-28 Display system having improved multiple modes for displaying image data from multiple input source formats
US10/696,235 2003-10-28
PCT/US2004/034848 WO2005046231A1 (en) 2003-10-28 2004-10-20 Display system having improved multiple modes for displaying image data from multiple input source formats

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2012289095A Division JP2013141249A (ja) 2003-10-28 2012-12-28 多数入力ソース・フォーマットから画像データを表示するための改善された多数モードを有する表示システム

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2007510951A JP2007510951A (ja) 2007-04-26
JP5389327B2 true JP5389327B2 (ja) 2014-01-15

Family

ID=34550086

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006538104A Active JP5389327B2 (ja) 2003-10-28 2004-10-20 多数入力ソース・フォーマットから画像データを表示するための改善された多数モードを有する表示システム
JP2012289095A Withdrawn JP2013141249A (ja) 2003-10-28 2012-12-28 多数入力ソース・フォーマットから画像データを表示するための改善された多数モードを有する表示システム

Family Applications After (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2012289095A Withdrawn JP2013141249A (ja) 2003-10-28 2012-12-28 多数入力ソース・フォーマットから画像データを表示するための改善された多数モードを有する表示システム

Country Status (6)

Country Link
US (2) US7084923B2 (ja)
EP (1) EP1678949A4 (ja)
JP (2) JP5389327B2 (ja)
KR (1) KR101107979B1 (ja)
CN (1) CN1871851B (ja)
WO (1) WO2005046231A1 (ja)

Families Citing this family (83)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7084923B2 (en) 2003-10-28 2006-08-01 Clairvoyante, Inc Display system having improved multiple modes for displaying image data from multiple input source formats
US7525526B2 (en) * 2003-10-28 2009-04-28 Samsung Electronics Co., Ltd. System and method for performing image reconstruction and subpixel rendering to effect scaling for multi-mode display
US7349026B2 (en) * 2004-01-30 2008-03-25 Broadcom Corporation Method and system for pixel constellations in motion adaptive deinterlacer
US7248268B2 (en) * 2004-04-09 2007-07-24 Clairvoyante, Inc Subpixel rendering filters for high brightness subpixel layouts
US7825921B2 (en) * 2004-04-09 2010-11-02 Samsung Electronics Co., Ltd. System and method for improving sub-pixel rendering of image data in non-striped display systems
TWI257811B (en) * 2004-08-16 2006-07-01 Realtek Semiconductor Corp De-interlacing method
US7460180B2 (en) * 2004-06-16 2008-12-02 Realtek Semiconductor Corp. Method for false color suppression
US7280159B2 (en) * 2004-06-16 2007-10-09 Realtek Semiconductor Corp. Method and apparatus for cross color and/or cross luminance suppression
KR101079599B1 (ko) * 2004-08-06 2011-11-03 삼성전자주식회사 디스플레이장치 및 그 제어방법
KR100866236B1 (ko) * 2004-08-19 2008-10-30 샤프 가부시키가이샤 다원색 표시 장치
JP4736456B2 (ja) * 2005-02-15 2011-07-27 株式会社日立製作所 走査線補間装置、映像表示装置、映像信号処理装置
TWI356393B (en) * 2005-04-04 2012-01-11 Samsung Electronics Co Ltd Display systems having pre-subpixel rendered image
TWI343027B (en) 2005-05-20 2011-06-01 Samsung Electronics Co Ltd Display systems with multiprimary color subpixel rendering with metameric filtering and method for adjusting image data for rendering onto display as well as method for adjusting intensity values between two sets of colored subpixels on display to minimi
US8620980B1 (en) 2005-09-27 2013-12-31 Altera Corporation Programmable device with specialized multiplier blocks
US8797344B2 (en) * 2005-10-14 2014-08-05 Samsung Display Co., Ltd. Memory structures for image processing
EP2472505B1 (en) 2005-10-14 2016-12-07 Samsung Display Co., Ltd. Improved gamut mapping and subpixel rendering systems and methods
US8301681B1 (en) 2006-02-09 2012-10-30 Altera Corporation Specialized processing block for programmable logic device
US8041759B1 (en) 2006-02-09 2011-10-18 Altera Corporation Specialized processing block for programmable logic device
US8266199B2 (en) * 2006-02-09 2012-09-11 Altera Corporation Specialized processing block for programmable logic device
US8266198B2 (en) * 2006-02-09 2012-09-11 Altera Corporation Specialized processing block for programmable logic device
US7836117B1 (en) 2006-04-07 2010-11-16 Altera Corporation Specialized processing block for programmable logic device
EP2038734A4 (en) 2006-06-02 2009-09-09 Samsung Electronics Co Ltd DYNAMIC HIGH CONTRAST DISPLAY SYSTEM WITH MULTI SEGMENT REAR LIGHTING
US7822799B1 (en) 2006-06-26 2010-10-26 Altera Corporation Adder-rounder circuitry for specialized processing block in programmable logic device
US8698812B2 (en) * 2006-08-04 2014-04-15 Ati Technologies Ulc Video display mode control
US8018476B2 (en) 2006-08-28 2011-09-13 Samsung Electronics Co., Ltd. Subpixel layouts for high brightness displays and systems
US7876341B2 (en) * 2006-08-28 2011-01-25 Samsung Electronics Co., Ltd. Subpixel layouts for high brightness displays and systems
JP4859219B2 (ja) * 2006-09-07 2012-01-25 キヤノン株式会社 映像出力装置及びその制御方法
US7930336B2 (en) * 2006-12-05 2011-04-19 Altera Corporation Large multiplier for programmable logic device
US8386553B1 (en) 2006-12-05 2013-02-26 Altera Corporation Large multiplier for programmable logic device
US7814137B1 (en) * 2007-01-09 2010-10-12 Altera Corporation Combined interpolation and decimation filter for programmable logic device
US7865541B1 (en) 2007-01-22 2011-01-04 Altera Corporation Configuring floating point operations in a programmable logic device
US8650231B1 (en) 2007-01-22 2014-02-11 Altera Corporation Configuring floating point operations in a programmable device
US8645450B1 (en) 2007-03-02 2014-02-04 Altera Corporation Multiplier-accumulator circuitry and methods
WO2008139766A1 (ja) * 2007-05-14 2008-11-20 Sharp Kabushiki Kaisha 表示装置ならびにその表示方法
US8233086B2 (en) * 2007-06-08 2012-07-31 Nintendo Co., Ltd. Process for digitizing video over analog component video cables
US7567370B2 (en) * 2007-07-26 2009-07-28 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Color display having layer dependent spatial resolution and related method
US7949699B1 (en) 2007-08-30 2011-05-24 Altera Corporation Implementation of decimation filter in integrated circuit device using ram-based data storage
US8295594B2 (en) 2007-10-09 2012-10-23 Samsung Display Co., Ltd. Systems and methods for selective handling of out-of-gamut color conversions
US8959137B1 (en) 2008-02-20 2015-02-17 Altera Corporation Implementing large multipliers in a programmable integrated circuit device
US8307023B1 (en) 2008-10-10 2012-11-06 Altera Corporation DSP block for implementing large multiplier on a programmable integrated circuit device
US8706790B1 (en) 2009-03-03 2014-04-22 Altera Corporation Implementing mixed-precision floating-point operations in a programmable integrated circuit device
US8468192B1 (en) 2009-03-03 2013-06-18 Altera Corporation Implementing multipliers in a programmable integrated circuit device
US8645449B1 (en) 2009-03-03 2014-02-04 Altera Corporation Combined floating point adder and subtractor
US8650236B1 (en) 2009-08-04 2014-02-11 Altera Corporation High-rate interpolation or decimation filter in integrated circuit device
US8396914B1 (en) 2009-09-11 2013-03-12 Altera Corporation Matrix decomposition in an integrated circuit device
US8412756B1 (en) 2009-09-11 2013-04-02 Altera Corporation Multi-operand floating point operations in a programmable integrated circuit device
US8539016B1 (en) 2010-02-09 2013-09-17 Altera Corporation QR decomposition in an integrated circuit device
US7948267B1 (en) 2010-02-09 2011-05-24 Altera Corporation Efficient rounding circuits and methods in configurable integrated circuit devices
US8601044B2 (en) * 2010-03-02 2013-12-03 Altera Corporation Discrete Fourier Transform in an integrated circuit device
US8484265B1 (en) 2010-03-04 2013-07-09 Altera Corporation Angular range reduction in an integrated circuit device
US8510354B1 (en) 2010-03-12 2013-08-13 Altera Corporation Calculation of trigonometric functions in an integrated circuit device
US8539014B2 (en) * 2010-03-25 2013-09-17 Altera Corporation Solving linear matrices in an integrated circuit device
KR101189025B1 (ko) * 2010-05-31 2012-10-08 삼성디스플레이 주식회사 유기전계발광 표시장치의 화소배열구조
US8589463B2 (en) 2010-06-25 2013-11-19 Altera Corporation Calculation of trigonometric functions in an integrated circuit device
US8862650B2 (en) 2010-06-25 2014-10-14 Altera Corporation Calculation of trigonometric functions in an integrated circuit device
US8577951B1 (en) 2010-08-19 2013-11-05 Altera Corporation Matrix operations in an integrated circuit device
US8645451B2 (en) 2011-03-10 2014-02-04 Altera Corporation Double-clocked specialized processing block in an integrated circuit device
US9600278B1 (en) 2011-05-09 2017-03-21 Altera Corporation Programmable device using fixed and configurable logic to implement recursive trees
KR101958434B1 (ko) * 2011-09-05 2019-03-15 삼성디스플레이 주식회사 유기 발광 표시 장치
US8812576B1 (en) 2011-09-12 2014-08-19 Altera Corporation QR decomposition in an integrated circuit device
US9053045B1 (en) 2011-09-16 2015-06-09 Altera Corporation Computing floating-point polynomials in an integrated circuit device
US8949298B1 (en) 2011-09-16 2015-02-03 Altera Corporation Computing floating-point polynomials in an integrated circuit device
US8762443B1 (en) 2011-11-15 2014-06-24 Altera Corporation Matrix operations in an integrated circuit device
US10832616B2 (en) 2012-03-06 2020-11-10 Samsung Display Co., Ltd. Pixel arrangement structure for organic light emitting diode display
KR101615332B1 (ko) * 2012-03-06 2016-04-26 삼성디스플레이 주식회사 유기 발광 표시 장치의 화소 배열 구조
KR102025876B1 (ko) * 2012-03-16 2019-09-27 삼성디스플레이 주식회사 데이터 렌더링 방법, 데이터 렌더링 장치, 및 이를 포함하는 표시 장치
US8543634B1 (en) 2012-03-30 2013-09-24 Altera Corporation Specialized processing block for programmable integrated circuit device
US9098332B1 (en) 2012-06-01 2015-08-04 Altera Corporation Specialized processing block with fixed- and floating-point structures
US8996600B1 (en) 2012-08-03 2015-03-31 Altera Corporation Specialized processing block for implementing floating-point multiplier with subnormal operation support
US9524008B1 (en) * 2012-09-11 2016-12-20 Pixelworks, Inc. Variable frame rate timing controller for display devices
US9207909B1 (en) 2012-11-26 2015-12-08 Altera Corporation Polynomial calculations optimized for programmable integrated circuit device structures
US9189200B1 (en) 2013-03-14 2015-11-17 Altera Corporation Multiple-precision processing block in a programmable integrated circuit device
US9348795B1 (en) 2013-07-03 2016-05-24 Altera Corporation Programmable device using fixed and configurable logic to implement floating-point rounding
JP2016014712A (ja) * 2014-07-01 2016-01-28 キヤノン株式会社 シェーディング補正値算出装置およびシェーディング補正値算出方法
JP6412361B2 (ja) * 2014-07-30 2018-10-24 Hoya株式会社 内視鏡用撮像装置
CN104375302B (zh) * 2014-10-27 2020-09-08 上海中航光电子有限公司 一种像素结构、显示面板及其像素补偿方法
US9812054B2 (en) 2014-12-05 2017-11-07 Novatek Microelectronics Corp. Display driver and display apparatus using sub-pixel rendering method
TWI557720B (zh) * 2014-12-05 2016-11-11 聯詠科技股份有限公司 顯示驅動器及顯示裝置
US9684488B2 (en) 2015-03-26 2017-06-20 Altera Corporation Combined adder and pre-adder for high-radix multiplier circuit
WO2018035166A1 (en) * 2016-08-16 2018-02-22 Apple Inc. Electronic device with display
KR20180038793A (ko) * 2016-10-07 2018-04-17 삼성전자주식회사 영상 데이터 처리 방법 및 장치
US10942706B2 (en) 2017-05-05 2021-03-09 Intel Corporation Implementation of floating-point trigonometric functions in an integrated circuit device
TWI702847B (zh) * 2019-07-15 2020-08-21 晶達光電股份有限公司 應用在液晶顯示器之解析度自動調整系統及方法

Family Cites Families (194)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3971065A (en) 1975-03-05 1976-07-20 Eastman Kodak Company Color imaging array
NL7903515A (nl) 1979-05-04 1980-11-06 Philips Nv Modulatorschakeling voor een matrixweergeefinrichting.
JPS59111196A (ja) 1982-12-15 1984-06-27 シチズン時計株式会社 カラ−表示装置
US4651148A (en) 1983-09-08 1987-03-17 Sharp Kabushiki Kaisha Liquid crystal display driving with switching transistors
US4737843A (en) 1984-04-09 1988-04-12 Raytheon Company Color image display system for producing and combining four color component images each inverted in at least one aspect relative to the other images
JPS60218627A (ja) 1984-04-13 1985-11-01 Sharp Corp カラ−液晶表示装置
JPS61143787A (ja) 1984-12-17 1986-07-01 キヤノン株式会社 カラ−表示パネル
FR2582130B1 (fr) 1985-05-20 1987-08-14 Menn Roger Ecran matriciel electroluminescent trichrome et procede de fabrication
US5189404A (en) * 1986-06-18 1993-02-23 Hitachi, Ltd. Display apparatus with rotatable display screen
US4751535A (en) 1986-10-15 1988-06-14 Xerox Corporation Color-matched printing
US4800375A (en) 1986-10-24 1989-01-24 Honeywell Inc. Four color repetitive sequence matrix array for flat panel displays
JPH0627985B2 (ja) 1987-05-06 1994-04-13 日本電気株式会社 薄膜トランジスタアレイ
US4920409A (en) 1987-06-23 1990-04-24 Casio Computer Co., Ltd. Matrix type color liquid crystal display device
JPS6459318A (en) 1987-08-18 1989-03-07 Ibm Color liquid crystal display device and manufacture thereof
EP0313332B1 (en) 1987-10-22 1994-12-14 Rockwell International Corporation Method and apparatus for drawing high quality lines on color matrix displays
US5384912A (en) * 1987-10-30 1995-01-24 New Microtime Inc. Real time video image processing system
GB8727903D0 (en) 1987-11-28 1987-12-31 Emi Plc Thorn Display device
US4853592A (en) 1988-03-10 1989-08-01 Rockwell International Corporation Flat panel display having pixel spacing and luminance levels providing high resolution
US5341153A (en) 1988-06-13 1994-08-23 International Business Machines Corporation Method of and apparatus for displaying a multicolor image
JP2584490B2 (ja) 1988-06-13 1997-02-26 三菱電機株式会社 マトリクス型カラ−液晶表示装置
US4886343A (en) 1988-06-20 1989-12-12 Honeywell Inc. Apparatus and method for additive/subtractive pixel arrangement in color mosaic displays
US5264835A (en) * 1988-07-21 1993-11-23 Proxima Corporation Enhanced color display system and method of using same
US5062057A (en) * 1988-12-09 1991-10-29 E-Machines Incorporated Computer display controller with reconfigurable frame buffer memory
US4966441A (en) 1989-03-28 1990-10-30 In Focus Systems, Inc. Hybrid color display system
US4967264A (en) 1989-05-30 1990-10-30 Eastman Kodak Company Color sequential optical offset image sampling system
JPH0341416A (ja) 1989-07-07 1991-02-21 Fuji Photo Film Co Ltd カラー液晶シャッターマトリクス
DE69033411T2 (de) 1989-09-05 2008-10-09 Canon K.K. Farbbildkodierung
US5010413A (en) * 1989-10-10 1991-04-23 Imtech International, Inc. Method and apparatus for displaying an enlarged image on multiple monitors to form a composite image
US5227863A (en) * 1989-11-14 1993-07-13 Intelligent Resources Integrated Systems, Inc. Programmable digital video processing system
JPH03201788A (ja) 1989-12-28 1991-09-03 Nippon Philips Kk カラー表示装置
DE4001552A1 (de) * 1990-01-20 1991-07-25 Broadcast Television Syst Schaltungsanordnung zur filterung von videosignalen
US5477240A (en) 1990-04-11 1995-12-19 Q-Co Industries, Inc. Character scrolling method and apparatus
JPH0497126A (ja) 1990-08-16 1992-03-30 Internatl Business Mach Corp <Ibm> 液晶表示装置
US5196924A (en) 1991-07-22 1993-03-23 International Business Machines, Corporation Look-up table based gamma and inverse gamma correction for high-resolution frame buffers
US5448652A (en) 1991-09-27 1995-09-05 E. I. Du Pont De Nemours And Company Adaptive display system
JPH05241551A (ja) 1991-11-07 1993-09-21 Canon Inc 画像処理装置
GB9124444D0 (en) 1991-11-18 1992-01-08 Black Box Vision Limited Display device
US5416890A (en) 1991-12-11 1995-05-16 Xerox Corporation Graphical user interface for controlling color gamut clipping
US5579027A (en) 1992-01-31 1996-11-26 Canon Kabushiki Kaisha Method of driving image display apparatus
US5315418A (en) 1992-06-17 1994-05-24 Xerox Corporation Two path liquid crystal light valve color display with light coupling lens array disposed along the red-green light path
US5311337A (en) 1992-09-23 1994-05-10 Honeywell Inc. Color mosaic matrix display having expanded or reduced hexagonal dot pattern
US5438649A (en) 1992-10-05 1995-08-01 Canon Information Systems, Inc. Color printing method and apparatus which compensates for Abney effect
AU674037B2 (en) * 1993-01-11 1996-12-05 Canon Kabushiki Kaisha Colour gamut clipping
DE69431006D1 (de) 1993-01-11 2002-08-29 Canon Kk Abschneidung des Farbtonbereichs
FR2703814B1 (fr) 1993-04-08 1995-07-07 Sagem Afficheur matriciel en couleurs.
JP3524122B2 (ja) 1993-05-25 2004-05-10 キヤノン株式会社 表示制御装置
US5541653A (en) 1993-07-27 1996-07-30 Sri International Method and appartus for increasing resolution of digital color images using correlated decoding
US5398066A (en) 1993-07-27 1995-03-14 Sri International Method and apparatus for compression and decompression of digital color images
US5485293A (en) 1993-09-29 1996-01-16 Honeywell Inc. Liquid crystal display including color triads with split pixels
US6714212B1 (en) * 1993-10-05 2004-03-30 Canon Kabushiki Kaisha Display apparatus
AUPM440994A0 (en) 1994-03-11 1994-04-14 Canon Information Systems Research Australia Pty Ltd A luminance weighted discrete level display
JPH07295545A (ja) * 1994-04-28 1995-11-10 Nec Home Electron Ltd 表示装置
JPH089172A (ja) 1994-06-15 1996-01-12 Fuji Xerox Co Ltd カラー画像処理装置
US6545653B1 (en) 1994-07-14 2003-04-08 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Method and device for displaying image signals and viewfinder
US5450216A (en) 1994-08-12 1995-09-12 International Business Machines Corporation Color image gamut-mapping system with chroma enhancement at human-insensitive spatial frequencies
KR970009851B1 (ko) 1994-08-26 1997-06-18 엘지전자 주식회사 액정표시소자 제어장치
US5671298A (en) * 1994-08-30 1997-09-23 Texas Instruments Incorporated Image scaling using cubic filters
DE69516797D1 (de) 1994-10-20 2000-06-15 Canon Kk Vorrichtung und Verfahren zur Steuerung eines ferroelektrischen Flüssigkristallanzeigegerätes
US6243055B1 (en) 1994-10-25 2001-06-05 James L. Fergason Optical display system and method with optical shifting of pixel position including conversion of pixel layout to form delta to stripe pattern by time base multiplexing
US5642176A (en) 1994-11-28 1997-06-24 Canon Kabushiki Kaisha Color filter substrate and liquid crystal display device
JP2726631B2 (ja) 1994-12-14 1998-03-11 インターナショナル・ビジネス・マシーンズ・コーポレイション 液晶表示方法
JP3190220B2 (ja) 1994-12-20 2001-07-23 シャープ株式会社 撮像装置
DE69601362T2 (de) 1995-05-02 1999-08-26 Innovision Ltd Bewegungskompensierende filterung
US5739802A (en) 1995-05-24 1998-04-14 Rockwell International Staged active matrix liquid crystal display with separated backplane conductors and method of using the same
US6005582A (en) 1995-08-04 1999-12-21 Microsoft Corporation Method and system for texture mapping images with anisotropic filtering
JPH0998298A (ja) 1995-09-29 1997-04-08 Sony Corp 色域圧縮方法及び色域圧縮装置
JP3155996B2 (ja) 1995-12-12 2001-04-16 アルプス電気株式会社 カラー液晶表示装置
EP0793214A1 (en) 1996-02-29 1997-09-03 Texas Instruments Incorporated Display system with spatial light modulator with decompression of input image signal
JPH1010546A (ja) 1996-06-19 1998-01-16 Furon Tec:Kk 表示装置およびその駆動方法
US5815101A (en) 1996-08-02 1998-09-29 Fonte; Gerard C. A. Method and system for removing and/or measuring aliased signals
US5899550A (en) 1996-08-26 1999-05-04 Canon Kabushiki Kaisha Display device having different arrangements of larger and smaller sub-color pixels
KR100275681B1 (ko) 1996-08-28 2000-12-15 윤종용 히스토그램 추출에 의한 실 색 보정(rcc) 테이블 변경장치
TW417074B (en) 1996-09-06 2001-01-01 Matsushita Electric Ind Co Ltd Display device
US6049626A (en) 1996-10-09 2000-04-11 Samsung Electronics Co., Ltd. Image enhancing method and circuit using mean separate/quantized mean separate histogram equalization and color compensation
JPH10126802A (ja) 1996-10-16 1998-05-15 Mitsubishi Electric Corp カラー画像表示装置及びカラー画像表示方法
JP3763136B2 (ja) 1996-12-27 2006-04-05 ソニー株式会社 描画方法および描画装置
US5739867A (en) 1997-02-24 1998-04-14 Paradise Electronics, Inc. Method and apparatus for upscaling an image in both horizontal and vertical directions
KR100518477B1 (ko) * 1997-03-12 2006-03-24 마쯔시다덴기산교 가부시키가이샤 Hdtv다운변환시스템
US5917556A (en) 1997-03-19 1999-06-29 Eastman Kodak Company Split white balance processing of a color image
US6370198B1 (en) * 1997-04-07 2002-04-09 Kinya Washino Wide-band multi-format audio/video production system with frame-rate conversion
JPH10341447A (ja) 1997-04-11 1998-12-22 Fuji Photo Film Co Ltd 画像信号処理装置
JPH10319911A (ja) 1997-05-15 1998-12-04 Matsushita Electric Ind Co Ltd Led表示装置およびその制御方法
JP3013808B2 (ja) * 1997-05-19 2000-02-28 日本電気株式会社 解像度変換方法およびこれを用いた表示制御装置
US6054832A (en) 1997-05-30 2000-04-25 Texas Instruments Incorporated Electronically programmable color wheel
US6348931B1 (en) * 1997-06-10 2002-02-19 Canon Kabushiki Kaisha Display control device
KR100242443B1 (ko) 1997-06-16 2000-02-01 윤종용 도트 반전 구동을 위한 액정 패널 및 이를 이용한 액정 표시 장치
US6038031A (en) 1997-07-28 2000-03-14 3Dlabs, Ltd 3D graphics object copying with reduced edge artifacts
US6141056A (en) * 1997-08-08 2000-10-31 Sharp Laboratories Of America, Inc. System for conversion of interlaced video to progressive video using horizontal displacement
JP3542504B2 (ja) 1997-08-28 2004-07-14 キヤノン株式会社 カラー表示装置
US7215347B2 (en) 1997-09-13 2007-05-08 Gia Chuong Phan Dynamic pixel resolution, brightness and contrast for displays using spatial elements
DE19746329A1 (de) 1997-09-13 1999-03-18 Gia Chuong Dipl Ing Phan Display und Verfahren zur Ansteuerung des Displays
DE19749960C2 (de) * 1997-11-03 2000-06-08 Horst Staiger & Soehne Gmbh Fördereinrichtung für Rasenmäher und Kehrmaschinen
US6801594B1 (en) 1997-11-26 2004-10-05 General Electric Company Computed tomography fluoroscopy system
JPH11160926A (ja) 1997-12-01 1999-06-18 Matsushita Electric Ind Co Ltd 画像形成装置
US6348929B1 (en) 1998-01-16 2002-02-19 Intel Corporation Scaling algorithm and architecture for integer scaling in video
JPH11313219A (ja) 1998-01-20 1999-11-09 Fujitsu Ltd カラーデータ変換方法
US6151001A (en) 1998-01-30 2000-11-21 Electro Plasma, Inc. Method and apparatus for minimizing false image artifacts in a digitally controlled display monitor
US5973664A (en) 1998-03-19 1999-10-26 Portrait Displays, Inc. Parameterized image orientation for computer displays
JPH11275377A (ja) 1998-03-25 1999-10-08 Fujitsu Ltd カラーデータ変換方法及びその装置
GB2336930B (en) 1998-04-29 2002-05-08 Sharp Kk Light modulating devices
JP2000013814A (ja) 1998-06-19 2000-01-14 Pioneer Electron Corp 映像信号処理回路
KR100303206B1 (ko) * 1998-07-04 2001-11-30 구본준, 론 위라하디락사 도트 인버젼 방식 액정 패널 구동 장치
US6674430B1 (en) * 1998-07-16 2004-01-06 The Research Foundation Of State University Of New York Apparatus and method for real-time volume processing and universal 3D rendering
CN1175391C (zh) 1998-10-07 2004-11-10 微软公司 一种将前景/背景彩色图象数据的采样映射到象素子组元的方法
US6278434B1 (en) 1998-10-07 2001-08-21 Microsoft Corporation Non-square scaling of image data to be mapped to pixel sub-components
US6236390B1 (en) 1998-10-07 2001-05-22 Microsoft Corporation Methods and apparatus for positioning displayed characters
US6396505B1 (en) 1998-10-07 2002-05-28 Microsoft Corporation Methods and apparatus for detecting and reducing color errors in images
US6188385B1 (en) 1998-10-07 2001-02-13 Microsoft Corporation Method and apparatus for displaying images such as text
JP2000184185A (ja) * 1998-12-15 2000-06-30 Canon Inc 解像度変換装置、方法及びコンピュータ読み取り可能な記憶媒体
AUPP779898A0 (en) * 1998-12-18 1999-01-21 Canon Kabushiki Kaisha A method of kernel selection for image interpolation
US6393145B2 (en) 1999-01-12 2002-05-21 Microsoft Corporation Methods apparatus and data structures for enhancing the resolution of images to be rendered on patterned display devices
US7134091B2 (en) * 1999-02-01 2006-11-07 Microsoft Corporation Quality of displayed images with user preference information
US6750875B1 (en) * 1999-02-01 2004-06-15 Microsoft Corporation Compression of image data associated with two-dimensional arrays of pixel sub-components
US6674436B1 (en) * 1999-02-01 2004-01-06 Microsoft Corporation Methods and apparatus for improving the quality of displayed images through the use of display device and display condition information
US6459430B1 (en) * 1999-02-17 2002-10-01 Conexant Systems, Inc. System and method for implementing multi-level resolution conversion using modified linear interpolation
US6342890B1 (en) * 1999-03-19 2002-01-29 Microsoft Corporation Methods, apparatus, and data structures for accessing sub-pixel data having left side bearing information
JP3702699B2 (ja) 1999-03-26 2005-10-05 三菱電機株式会社 カラー画像表示装置
US6407775B1 (en) * 1999-04-16 2002-06-18 Avid Technology, Inc. Image resizer and frame rate converter with pulldown controller
US6262710B1 (en) 1999-05-25 2001-07-17 Intel Corporation Performing color conversion in extended color polymer displays
BE1012634A3 (nl) 1999-04-28 2001-01-09 Barco Nv Werkwijze voor het weergeven van beelden op een displayinrichting, alsmede displayinrichting hiertoe aangewend.
DE19923527A1 (de) 1999-05-21 2000-11-23 Leurocom Visuelle Informations Vorrichtung zur Anzeige von Zeichen und Symbolen
KR100534672B1 (ko) 1999-05-26 2005-12-08 삼성전자주식회사 온 스크린 디스플레이를 피벗시키기 위한 기능을 갖는 영상표시장치
DE29909537U1 (de) 1999-05-31 1999-09-09 Phan Gia Chuong Display und seine Ansteuerung
US6738526B1 (en) * 1999-07-30 2004-05-18 Microsoft Corporation Method and apparatus for filtering and caching data representing images
US6282327B1 (en) 1999-07-30 2001-08-28 Microsoft Corporation Maintaining advance widths of existing characters that have been resolution enhanced
US6681053B1 (en) * 1999-08-05 2004-01-20 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Method and apparatus for improving the definition of black and white text and graphics on a color matrix digital display device
US6483518B1 (en) 1999-08-06 2002-11-19 Mitsubishi Electric Research Laboratories, Inc. Representing a color gamut with a hierarchical distance field
US6965389B1 (en) 1999-09-08 2005-11-15 Victor Company Of Japan, Ltd. Image displaying with multi-gradation processing
WO2001029817A1 (en) 1999-10-19 2001-04-26 Intensys Corporation Improving image display quality by adaptive subpixel rendering
US6466618B1 (en) 1999-11-19 2002-10-15 Sharp Laboratories Of America, Inc. Resolution improvement for multiple images
US6545740B2 (en) 1999-12-22 2003-04-08 Texas Instruments Incorporated Method and system for reducing motion artifacts
US6782143B1 (en) * 1999-12-30 2004-08-24 Stmicroelectronics, Inc. Method and apparatus for processing an image
US6600495B1 (en) 2000-01-10 2003-07-29 Koninklijke Philips Electronics N.V. Image interpolation and decimation using a continuously variable delay filter and combined with a polyphase filter
US6781626B1 (en) 2000-01-13 2004-08-24 Biomorphic Vlsi, Inc. System and method of color interpolation
US6680761B1 (en) * 2000-01-24 2004-01-20 Rainbow Displays, Inc. Tiled flat-panel display having visually imperceptible seams, optimized for HDTV applications
GB0002481D0 (en) 2000-02-04 2000-03-22 Eastman Kodak Co Method of image processing
KR100347013B1 (ko) * 2000-02-16 2002-08-03 한국과학기술원 연속 영역 필터링 및 보간 기법을 이용한 영상 스케일링방법 및 장치
US6583787B1 (en) 2000-02-28 2003-06-24 Mitsubishi Electric Research Laboratories, Inc. Rendering pipeline for surface elements
US6570584B1 (en) 2000-05-15 2003-05-27 Eastman Kodak Company Broad color gamut display
US6414719B1 (en) * 2000-05-26 2002-07-02 Sarnoff Corporation Motion adaptive median filter for interlace to progressive scan conversion
US7110012B2 (en) * 2000-06-12 2006-09-19 Sharp Laboratories Of America, Inc. System for improving display resolution
FR2810778B3 (fr) 2000-06-27 2002-05-31 Giantplus Technology Co Ltd Ecran couleur utilisant un filtre colore a deux couleurs
US8022969B2 (en) 2001-05-09 2011-09-20 Samsung Electronics Co., Ltd. Rotatable display with sub-pixel rendering
US6801220B2 (en) 2001-01-26 2004-10-05 International Business Machines Corporation Method and apparatus for adjusting subpixel intensity values based upon luminance characteristics of the subpixels for improved viewing angle characteristics of liquid crystal displays
EP1251480A3 (en) * 2001-04-19 2004-01-02 Spectratech Inc. Monochrome pixellated display with improved gradation scale by use of subpixels with neutral density filters having binary scale of transmittance values
US7221381B2 (en) * 2001-05-09 2007-05-22 Clairvoyante, Inc Methods and systems for sub-pixel rendering with gamma adjustment
US7123277B2 (en) * 2001-05-09 2006-10-17 Clairvoyante, Inc. Conversion of a sub-pixel format data to another sub-pixel data format
US7184066B2 (en) * 2001-05-09 2007-02-27 Clairvoyante, Inc Methods and systems for sub-pixel rendering with adaptive filtering
EP2239725B1 (en) * 2001-06-07 2013-10-23 Genoa Color Technologies Ltd. System and method of data conversion for wide gamut displays
JP4170899B2 (ja) * 2001-06-11 2008-10-22 ゲノア・テクノロジーズ・リミテッド カラーディスプレイ用の装置、システム、および方法
JP2003022057A (ja) * 2001-07-09 2003-01-24 Alps Electric Co Ltd 画像信号駆動回路および画像信号駆動回路を備えた表示装置
KR100806897B1 (ko) * 2001-08-07 2008-02-22 삼성전자주식회사 액정 표시 장치
KR100807524B1 (ko) * 2001-10-12 2008-02-26 엘지.필립스 엘시디 주식회사 펜타일 매트릭스 패널의 데이터배선 구조
US6816622B2 (en) * 2001-10-18 2004-11-09 Microsoft Corporation Generating resized images using ripple free image filtering
JP2005505801A (ja) 2001-10-19 2005-02-24 コーニンクレッカ フィリップス エレクトロニクス エヌ ヴィ 画像を表示するための方法および画像処理ユニット並びにその表示処理ユニットを有する表示装置
US7075601B2 (en) 2001-11-23 2006-07-11 Samsung Electronics Co., Ltd. Thin film transistor array for a liquid crystal display having a data line cross-connection
KR100513759B1 (ko) * 2001-11-28 2005-09-09 삼성전자주식회사 다원색 디스플레이의 색신호 처리장치 및 처리방법
US6714206B1 (en) * 2001-12-10 2004-03-30 Silicon Image Method and system for spatial-temporal dithering for displays with overlapping pixels
KR100870003B1 (ko) * 2001-12-24 2008-11-24 삼성전자주식회사 액정 표시 장치
US7492379B2 (en) 2002-01-07 2009-02-17 Samsung Electronics Co., Ltd. Color flat panel display sub-pixel arrangements and layouts for sub-pixel rendering with increased modulation transfer function response
US7417648B2 (en) * 2002-01-07 2008-08-26 Samsung Electronics Co. Ltd., Color flat panel display sub-pixel arrangements and layouts for sub-pixel rendering with split blue sub-pixels
US7265775B2 (en) 2002-03-28 2007-09-04 Kabushiki Kaisha Toshiba Three-dimensional display apparatus
WO2003088203A1 (en) * 2002-04-11 2003-10-23 Genoa Color Technologies Ltd. Color display devices and methods with enhanced attributes
KR100878280B1 (ko) * 2002-11-20 2009-01-13 삼성전자주식회사 4색 구동 액정 표시 장치 및 이에 사용하는 표시판
CN1324363C (zh) 2002-05-04 2007-07-04 三星电子株式会社 液晶显示器及其滤色片阵列板
US6888604B2 (en) 2002-08-14 2005-05-03 Samsung Electronics Co., Ltd. Liquid crystal display
KR100871686B1 (ko) * 2002-08-23 2008-12-05 삼성전자주식회사 색상보존을 위한 대비 및 명도 개선방법 및 장치
KR20040020317A (ko) 2002-08-30 2004-03-09 삼성전자주식회사 액정 표시 장치 및 그 구동 방법
KR100890024B1 (ko) 2002-09-18 2009-03-25 삼성전자주식회사 액정 표시 장치
US7057664B2 (en) * 2002-10-18 2006-06-06 Broadcom Corporation Method and system for converting interlaced formatted video to progressive scan video using a color edge detection scheme
US6867549B2 (en) * 2002-12-10 2005-03-15 Eastman Kodak Company Color OLED display having repeated patterns of colored light emitting elements
KR100493165B1 (ko) * 2002-12-17 2005-06-02 삼성전자주식회사 영상신호 표현 방법 및 장치
US7308157B2 (en) 2003-02-03 2007-12-11 Photon Dynamics, Inc. Method and apparatus for optical inspection of a display
US6927754B2 (en) 2003-02-06 2005-08-09 Wintek Corporation Method and apparatus for improving resolution of display unit
KR20040080778A (ko) 2003-03-13 2004-09-20 삼성전자주식회사 4색 구동 액정 표시 장치 및 이에 사용하는 표시판
KR100915238B1 (ko) 2003-03-24 2009-09-02 삼성전자주식회사 액정 표시 장치
US6933952B2 (en) 2003-03-25 2005-08-23 Mitsubishi Electric Research Labs, Inc. Method for antialiasing a set of objects represented as a set of two-dimensional distance fields in object-order
US6982724B2 (en) 2003-03-25 2006-01-03 Mitsubishi Electric Research Labs, Inc. Method for antialiasing an object represented as a two-dimensional distance field in object-order
US7352374B2 (en) 2003-04-07 2008-04-01 Clairvoyante, Inc Image data set with embedded pre-subpixel rendered image
JP3744511B2 (ja) * 2003-05-15 2006-02-15 セイコーエプソン株式会社 電気光学装置、電子機器、及び電気光学装置の製造方法
JP3912325B2 (ja) * 2003-05-15 2007-05-09 セイコーエプソン株式会社 電気光学装置、電子機器、及び電気光学装置の製造方法
US20050010413A1 (en) * 2003-05-23 2005-01-13 Norsworthy Jon Byron Voice emulation and synthesis process
US6897876B2 (en) * 2003-06-26 2005-05-24 Eastman Kodak Company Method for transforming three color input signals to four or more output signals for a color display
US6903378B2 (en) * 2003-06-26 2005-06-07 Eastman Kodak Company Stacked OLED display having improved efficiency
US20050024380A1 (en) * 2003-07-28 2005-02-03 Lin Lin Method for reducing random access memory of IC in display devices
KR100997965B1 (ko) * 2003-09-25 2010-12-02 삼성전자주식회사 액정 표시 장치
KR101012788B1 (ko) * 2003-10-16 2011-02-08 삼성전자주식회사 액정 표시 장치 및 그 구동 방법
US7084923B2 (en) * 2003-10-28 2006-08-01 Clairvoyante, Inc Display system having improved multiple modes for displaying image data from multiple input source formats
US7706604B2 (en) * 2003-11-03 2010-04-27 Seiko Epson Corporation Production of color conversion profile for printing
US6885380B1 (en) * 2003-11-07 2005-04-26 Eastman Kodak Company Method for transforming three colors input signals to four or more output signals for a color display
WO2005050296A1 (en) 2003-11-20 2005-06-02 Samsung Electronics Co., Ltd. Apparatus and method of converting image signal for six color display device, and six color display device having optimum subpixel arrangement
US20050140634A1 (en) * 2003-12-26 2005-06-30 Nec Corporation Liquid crystal display device, and method and circuit for driving liquid crystal display device
WO2005065027A2 (en) 2004-01-12 2005-07-21 Genoa Color Technologies Ltd. Method and system of updating a memory of a color display
US7471843B2 (en) 2004-02-04 2008-12-30 Sharp Laboratories Of America, Inc. System for improving an image displayed on a display

Also Published As

Publication number Publication date
KR20060100382A (ko) 2006-09-20
CN1871851A (zh) 2006-11-29
EP1678949A4 (en) 2008-05-07
US20050099540A1 (en) 2005-05-12
KR101107979B1 (ko) 2012-01-25
JP2013141249A (ja) 2013-07-18
EP1678949A1 (en) 2006-07-12
US7646430B2 (en) 2010-01-12
US7084923B2 (en) 2006-08-01
JP2007510951A (ja) 2007-04-26
CN1871851B (zh) 2012-09-05
US20060238649A1 (en) 2006-10-26
WO2005046231A1 (en) 2005-05-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5389327B2 (ja) 多数入力ソース・フォーマットから画像データを表示するための改善された多数モードを有する表示システム
JP5311741B2 (ja) 多数モード表示に対するスケーリングを実行すべく画像再構築及びサブピクセル・レンダリングを実行するシステム及び方法
US7542098B2 (en) Display device and display method
EP0606988B1 (en) Parallel error diffusion method and apparatus
JP2008286908A (ja) 画像表示装置及び方法、並びに画像発生装置及び方法
US8749713B2 (en) Video processing apparatus and method
JP2008500563A (ja) 非ストライプディスプレイシステムにおける画像データのサブピクセルレンダリングを改良するためのシステムおよび方法
JP4435871B2 (ja) Rgb/yuvコンボリューション・システム
US6023262A (en) Method and apparatus in a computer system to generate a downscaled video image for display on a television system
US20130321487A1 (en) Display, image processing unit, and display method
US8488060B2 (en) Image signal processing apparatus for converting an interlace signal to a progressive signal
JPH07261721A (ja) マルチ映像システム
US8488897B2 (en) Method and device for image filtering
JP4392531B2 (ja) 画像信号の処理装置および処理方法並びに画像表示装置
JP3991413B2 (ja) 液晶表示装置およびその駆動回路
JPH1185139A (ja) 表示画像変換装置
JPH08242427A (ja) 表示データ変換装置
JP3267180B2 (ja) 複合画面表示装置
JPH10327320A (ja) 画像読み取り装置
JP2002159016A (ja) 撮像装置
JPH07147660A (ja) 高解像度画像信号ディスプレイ装置
JPH08221562A (ja) 画像信号処理装置
JPH05150218A (ja) 液晶ライトバルブ駆動装置
JP2010245814A (ja) 画像処理方法、及び画像処理装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20070925

A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711

Effective date: 20080714

RD03 Notification of appointment of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7423

Effective date: 20080822

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20080919

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20101102

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20110201

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20110208

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20110301

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20110308

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20110401

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20110408

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20110502

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20110830

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20111129

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20111206

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20111228

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20120111

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20120127

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20120203

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20120229

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20120828

A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A712

Effective date: 20121213

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20121228

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20130207

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20130319

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20130619

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20130626

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20130705

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20130910

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20131009

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5389327

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R3D02

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250