JP5337758B2 - 電気エネルギを用いてエレベータロープの劣化を検出する方法および装置 - Google Patents

電気エネルギを用いてエレベータロープの劣化を検出する方法および装置 Download PDF

Info

Publication number
JP5337758B2
JP5337758B2 JP2010106079A JP2010106079A JP5337758B2 JP 5337758 B2 JP5337758 B2 JP 5337758B2 JP 2010106079 A JP2010106079 A JP 2010106079A JP 2010106079 A JP2010106079 A JP 2010106079A JP 5337758 B2 JP5337758 B2 JP 5337758B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
rope
elevator
magnetic flux
tension support
flat rope
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2010106079A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2010204113A (ja
Inventor
エム. ロバー,テリー
エイ. ヴェロネシ,ウィリアム
エイ. スタッキー,ポール
エフ. ギェラス,ジャック
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Otis Elevator Co
Original Assignee
Otis Elevator Co
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Otis Elevator Co filed Critical Otis Elevator Co
Publication of JP2010204113A publication Critical patent/JP2010204113A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5337758B2 publication Critical patent/JP5337758B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N3/00Investigating strength properties of solid materials by application of mechanical stress
    • G01N3/08Investigating strength properties of solid materials by application of mechanical stress by applying steady tensile or compressive forces
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01LMEASURING FORCE, STRESS, TORQUE, WORK, MECHANICAL POWER, MECHANICAL EFFICIENCY, OR FLUID PRESSURE
    • G01L5/00Apparatus for, or methods of, measuring force, work, mechanical power, or torque, specially adapted for specific purposes
    • G01L5/04Apparatus for, or methods of, measuring force, work, mechanical power, or torque, specially adapted for specific purposes for measuring tension in flexible members, e.g. ropes, cables, wires, threads, belts or bands
    • G01L5/10Apparatus for, or methods of, measuring force, work, mechanical power, or torque, specially adapted for specific purposes for measuring tension in flexible members, e.g. ropes, cables, wires, threads, belts or bands using electrical means
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B66HOISTING; LIFTING; HAULING
    • B66BELEVATORS; ESCALATORS OR MOVING WALKWAYS
    • B66B7/00Other common features of elevators
    • B66B7/12Checking, lubricating, or cleaning means for ropes, cables or guides
    • B66B7/1207Checking means
    • B66B7/1215Checking means specially adapted for ropes or cables
    • B66B7/1223Checking means specially adapted for ropes or cables by analysing electric variables
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B66HOISTING; LIFTING; HAULING
    • B66BELEVATORS; ESCALATORS OR MOVING WALKWAYS
    • B66B7/00Other common features of elevators
    • B66B7/12Checking, lubricating, or cleaning means for ropes, cables or guides
    • B66B7/1207Checking means
    • B66B7/1215Checking means specially adapted for ropes or cables
    • B66B7/123Checking means specially adapted for ropes or cables by analysing magnetic variables
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N27/00Investigating or analysing materials by the use of electric, electrochemical, or magnetic means
    • G01N27/72Investigating or analysing materials by the use of electric, electrochemical, or magnetic means by investigating magnetic variables
    • G01N27/82Investigating or analysing materials by the use of electric, electrochemical, or magnetic means by investigating magnetic variables for investigating the presence of flaws

Landscapes

  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Immunology (AREA)
  • Pathology (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Analytical Chemistry (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Electrochemistry (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Investigating Or Analyzing Materials By The Use Of Magnetic Means (AREA)
  • Lift-Guide Devices, And Elevator Ropes And Cables (AREA)
  • Maintenance And Inspection Apparatuses For Elevators (AREA)
  • Investigating Or Analyzing Materials By The Use Of Electric Means (AREA)

Description

本発明は、エレベータロープに関し、特に、電気的エネルギもしくは磁気エネルギを利用してエレベータロープを検査することによって欠陥や劣化を検出するための方法および装置に関する。
産業や商業の用途で、荷重を垂直に上下させるために、エレベータかごもしくはこれと同様な容器を引き揚げる引張用ロープシステムは、一般的に、鋼製ロープから構成されている。このようなロープは、通常は複数のコードからなり、これらのコードは、通常は独立した鋼製ワイヤからなる複数のストランドから構成されている。このような引張用ロープは、多くの場合に安全性および生産性を決定する厳密な部材である。
複数のストランドもしくはコードを有するロープの個々の構成部材が劣化すると、このようなロープの引張強度が低下する。ロープの引張強度は、ロープ断面積などの様々なパラメータによって決まる。鋼製ロープの1つもしくは複数の構成部材の伸長、分裂もしくは永久的な歪曲が起こると、これらの構成部材は、荷重支持部材としては使用不能つまり弱いものとなり、これによって、ロープの有効張力支持断面積が減少する。このようなタイプの劣化は、通常の摩耗や亀裂、衝撃、疲労、偶発的な腐食といった様々な原因により生じる。
エレベータロープのような業務用ロープは、非常に長く、かつ多数の独立したワイヤおよびストランドから構成されているため、視覚的検査によっては、ロープの状態もしくは劣化レベルを完全かつ正確に検査することができない。さらに、エレベータロープを分解して種々の検査装置に適用することも不可能である。従って、このような産業では、一般的に、ロープを過剰設計することによって、損傷が起こる危険性を伴わずに、劣化のマージンを大きくしている。ロープは、時間もしくはサイクルの主要管理点で交換される。通常は、現場で臨時に行われる視覚的検査が、唯一の検査方法である。
ロープを視覚的に検査する際に生じる主な問題は、ロープの外側表面におけるストランドおよびワイヤしか見ることができないことである。この部分は、張力支持断面積の一部にすぎない。さらに、例えばエレベータシステムに設置されているロープの全長に亘って視覚的検査を行うことは困難である。従って、通常は、サンプリング方法や近似的方法が用いられる。しかし、このような方法によっても、安全性を確保するためには、過剰設計によりマージンを大きくする必要がある。結果として、ロープは、高価でかつ過剰な量の材料から構成され、大抵は、有用な耐用期間中に廃棄される。さらに、多くの場合に、検査のために工数および運転停止時間が増大することによって、コストが高くなる。
本発明の様々な目的には、時間、コストおよび複雑性の点で実行可能であり、連続的な監視および検出を効率的に実行することができ、さらに、正確性および信頼性に優れた方式で、鋼製ロープ、もしくは鋼製ロープを構成部材として含む複合ロープの劣化を検出するための方法および装置を提供することが含まれる。達成される他の目的は、例えば複合型ロープもしくは複合型ベルトを検査する場合に、目視できないロープ構成部材を検査する能力を提供することである。複合型ロープもしくは複合型ベルトの例としては、一本もしくは複数本の鋼製ロープが絶縁材料(例えばポリウレタンやゴム)に埋め込まれた平形ロープが挙げられる。このような場合は、視覚的に検査することができない。これらの目的および他の目的は、以下のようにして、本発明により達成することができる。
本発明の1つの実施例では、磁石およびセンサの斬新な列を用いて、透磁性のロープの全体に磁界をかけ、続いて、漏洩磁束を測定し、これを予め保存されていたデータと比較することによってロープの状態を検査する。本発明の他の実施例では、ロープに電流を流し、抵抗値を測定し、予め保存されていたデータと比較することによって、ロープの状態を検査する。
以下では、エレベータロープに関する好適な実施例が例として記載されているが、同様な荷重下および使用条件で利用される他のタイプのロープおよびベルトにも本発明を適用することができることは、理解されるだろう。
絶縁材料の内部に複数のコードを備えたエレベータロープの概略的断面図。 図1に示されたタイプのエレベータロープのコードの概略的断面図。 強磁性材料に隣接して配置された2つの磁石の概略図。 図1に示されたタイプのエレベータロープに隣接して配置された磁束センサ列の概略図。 本発明の第1実施例の装置を示す概略図。 エレベータシステムに取り付けられた本発明の第1実施例の装置を示す部分概略図。 本発明の第2実施例の装置を示す概略図。 本発明の磁束検出結果を示すグラフ。 本発明の磁束検出結果を示すグラフ。 本発明の第3実施例の装置を示す概略図。 エレベータシステムに取り付けられた本発明の第3実施例の装置を示す部分概略図。
(磁束の測定方法および装置)
ワイヤ等の強磁性部材における亀裂、切れ目もしくは他の不連続部分といった欠陥は、ワイヤ内部の磁束密度分布を監視することによって、検出することができる。欠陥が存在する場合、磁束が空中まで貫通する。直径が0.175mmのワイヤからなるロープの金属の断面積の、劣化や欠陥に起因した損失の定量測定は、0.175mmの量的分解能があれば行うことが可能である。「量的分解能」という用語は、本願では、付加的な信号処理を行わずに、センサによって直接に定量測定を行うことが可能な最小の欠陥である。
ワイヤロープの主な劣化状態には、内部の摩耗、腐食、亀裂およびキンクなどがある。内側の摩耗は、切り傷、高圧力状態、もしくは潤滑の不足によって生じる。腐食は、内側にも外側にも起こり得るが、様々な環境条件および潤滑の不足によって生じる。ワイヤの亀裂は、疲労、樹脂の摩耗、マルテンサイト系鋼の脆性および機械的損傷によって生じる。キンクは、鋭角的な湾曲や機械的損傷によって生じる。
劣化が起こると、ワイヤの断面積が減少し、これによって、張力に耐える能力が低下する。欠陥があるワイヤつまり劣化したワイヤから隣接するワイヤへと荷重が搬送されることによって、残りのワイヤの期待疲労寿命が短くなる。1つの群における欠陥の数が増大するほど、移送される荷重が増大するため、欠陥数の増大率が大きくなる。
漏洩磁束を検出するシステムは、基本的に、磁束励磁機および磁束センサからなる。励磁機は、検査すべき強磁性部材に磁気を与えるのに必要なものである。この励磁機としては、例えば、包囲コイル(encircling coil)、もしくは軟鋼製磁極を有するU字型の電磁石もしくは永久磁石を用いることができる。包囲コイルは、磁芯(ferromagnetic core)を有さないため、磁束を発生させることにより被検査部材に磁気を与える目的のためには、あまり有用でない。U字型磁石は、発生した磁束の大部分を被試験部材に向けることが可能なため、より好適である。永久磁石励磁機には、電源が必要とならず、かつ同じ磁束を発生する電磁石よりも寸法を小さくすることができる。磁束センサとしては、様々なものが利用可能であり、例えば、探りコイル、ホール素子(Hall element)、およびマグネットダイオード(magnetodiode)などを利用することができる。探りコイルを用いた場合、大きな表面積を検査することができるが、出力信号が速度に依存する。ホール素子を用いた場合は、速度に依存しない大きな出力信号を発生させることができる。
励磁機−センサシステムを、ワイヤコードの列を備えた平形ロープに適用した状態が、図1〜6に示されている。非強磁性絶縁材料の平形ロープに強磁性コードが埋め込まれている好適な実施例が示されているが、本発明は、このような実施例に限定されるものではなく、例えば、一本の強磁性コードが円形の絶縁体ジャケットの内部に埋め込まれた複合型ロープにも適用することができる。平形ロープ(10)は、ほぼ矩形の断面を有し、複数のコード(15)からなるとともにほぼ均一に分散された複数の鋼製ロープを非強磁性材料(例えばポリウレタン)(12)が包囲したものである。図2に示されているように、コード(15)は、複数のストランド(16)からなり、各ストランド(16)は、複数の鋼製ワイヤ(17)からなる。本発明の磁束励磁機−センサシステムを利用するためには、以下のように仮定する。(a)漏洩磁束は無視できる。(b)励磁機の強磁性磁極およびヨークの透磁率は無限大とする。(c)試験されるストランドに渦電流は発生しない。
図3を参照すると、ロープ(10)を示す強磁性試験サンプル(102)に隣接して、永久磁石(100)が配置された状態が概略的に示されている。鋼製ロープ(14)の磁気抵抗Rμrは、Rμr=Δlr/μjμrrであり、ここで、Δlrは、コードの試験区間であり、励磁機の磁極の中心線間の距離に等しい。
自由空間の透磁率μjは、μj=0.4π×10-6H/mである。
鋼製ストランドの比透磁率は、μrである。鋼製ワイヤロープ(14)の断面積はSrである。透磁率μrrは、ストランド内部の磁束密度(磁界強度)の非線形関数である。
鋼製ロープ(全鋼製ストランド)の断面積Srは、
Figure 0005337758
である。ここで、ncはストランド数であり、nstrは、各コード内部のストランド数であり、dstrは、一本のストランドの直径である。
磁極面と磁芯(core)との間の間隙の磁気抵抗Rμgは、ほぼRμg=g/μ0gであり、gは間隙(強磁性体から強磁性体まで)であり、S=wppである。磁極面(ロープ長に平行)の幅はwpであり、磁極面の長さ(ロープ長を横断する方向)はlpである。
磁気回路に関するオームの法則および上述した仮定(a)、(b)(c)から、励磁システム(電磁石もしくは永久磁石を備えている)から発生する磁束は、
Figure 0005337758
であり、ロープ内部の磁束密度(一本のストランド内部における磁束密度に等しい)は、
Figure 0005337758
である。ここで、Nは、励磁を行うために利用されている電磁石巻線の巻数であり、Iは、電磁石巻線における直流電流である。同等の起磁力(MMF)NIは、永久磁石によっても発生させることができる。永久磁石を用いる場合は、NIをHhMと置き換えるべきである。Hは、同等な磁界強度であり、hMは、永久磁石の長さである。
ホール素子を用いると、一本のワイヤ(例えば、1.6mmの直径を有するコード内部の0.175mmの直径のワイヤ)の損傷を示す磁束密度差を検出するのに十分な感度をシステムに与えることができる。ロープが劣化するに従ってロープをサンプリングし、磁束密度を測定し、測定値を保存することによって、検査すべきロープの磁束密度との比較に用いるためのデータを保存することができる。ホール素子を用いた場合、劣化していないロープと一本のワイヤのみが損傷した試験サンプルとの間の磁束密度差を検出することが可能なものとして、システムを構成することができる。
感度レベルを、このような寸法の個々のワイヤの磁束密度差を検出することが可能なものにするためには、U字型の電磁石もしくは永久磁石を備えた磁束密度励磁システムの軟鋼製磁極(108,110)の中心線間の距離Δlrを小さくすべきである。しかし、Δlrが小さすぎると、磁束が漏洩し、鋼製ロープ内部の利用可能な磁束が許容できないレベルにまで低減するおそれがある。各間隙の断面積(各軟鋼製磁極の断面積にほぼ等しい)は、小さくすべきである。このことは、各磁極面の幅(112)を、ロープの一本のコードの直径よりも小さくならない程度にまで減少させることによって実行することができる。間隙の断面積が小さすぎると、磁極間から多量の磁束が漏洩する。
本発明の磁束励磁センサシステムでは、試験サンプル(鋼製コードを内部に備えたエレベータロープ)を、例えば磁石の磁極に通し、コードにおいて磁極を通る部分および磁極間の部分に磁気を与えて磁気回路の一部とし、これによって、コード内部にコード軸線と平行な磁束密度を発生させる必要がある。理想的な劣化していないロープの内部では、磁束の大部分がロープと平行になる。上述したような、劣化による欠陥が鋼製のコードもしくはワイヤに存在する場合、磁束密度のフリンジ(fringe)が局部的に発生し、これによって、平行な磁束に「でこぼこ」つまり不連続部分が生じる。欠陥の位置では、一部の磁束密度が、コードの軸線に対して垂直に向かう。このような垂直な磁束密度が、ロープ内部の欠陥を示すものとして、本発明のシステムによって検出される。
磁束センサアッセンブリには、ホール効果センサ、探りコイル、もしくは他の周知のセンサを備えることができる。例として、ホール効果センサを用いた構成が、図4の概略的断面図に示されている。図示されているセンサアッセンブリ(300)は、12本の鋼製ロープコード(304)が内部で均等に離間されかつ長手方向軸に平行に延びているロープ(302)に適用されるものである。ホール効果センサ(310)が個々のコード(304)に対応して配置されるように、ホール効果センサ(310)の第1列および第2列(306,308)が、検査されるべき平形ベルト(306)の上方および下方にそれぞれ配置される。ベルトの片側のみに1つのセンサ列を配置することも可能である。センサの数を必ずしもコードの数に対応させる必要はないため、センサ数に制限はない。ベルトの軸線に垂直な磁束密度成分は、磁極間の狭い部分にあるため、センサ列(306,308)は、磁石の磁極に対して、平形ロープ(302)の長手方向軸に沿ってほぼ中心に配置すべきである。このようにして、このような位置において大きな垂直な磁束を検出することによって、鋼製コードの欠陥を示すことができる。
図5に概略的に示されている試験アッセンブリ(400)は、2つの磁極を有するU字型磁石を備えた励磁システム(402)、図4に関して上述したようなセンサアッセンブリ(408)、およびコントローラ(410)を備えている。試験アッセンブリ(400)は、図6に示されるようにエレベータシステム(420)の専用装置として固定するか、もしくは、現場での組み立てが可能なものとして様々な現場から現場へと搬送できるようにすることができる。例えば、ブラケット(403)によって、試験アッセンブリ(400)をエレベータの巻上機アッセンブリ(401)に固定することができる。励磁機アッセンブリおよびセンサアッセンブリは、検査すべきロープ(412)が磁石(402)およびセンサ(408)に対して移動し得るように、配置される。所望により、コントローラ(410)を、試験アッセンブリ(400)の他の部分から離して配置し、ハードウェア、RFもしくは復変調装置といった手段を介して他の部分と通信させることも可能である。遠隔モニタおよび遠隔制御を行うことも可能である。
代わりの実施例として、図7に示されるように、試験アッセンブリ(500)を、図5に示された部材の他に搭載型のコントローラ(502)および電源(504)を備えた携帯可能な自立式装置とすることも可能である。例えば、検査中のエレベータロープ(510)を取り囲むように閉じることが可能なハーフ部材(506,508)からなる2分割ハウジングを、このような装置に備えることも可能である。
ロープ(302)内部の所定の相対位置に配置されたコード(304)の列のために設計された試験アッセンブリは、まず、特性が既知である劣化したロープサンプルを用いて試験アッセンブリを動作させ、個々のホール効果センサからそれぞれ得られるデータ信号を予め保存することによって、較正することができる。個々のセンサ素子に対して各所定位置を関連付け、選択的に損傷が加えられたコードもしくはストランドを用いて試験運転を繰り返すことによって、実際の試験データを、既知のデータつまり予め保存されていた予想可能なデータと比較することができる。例えば、幾つかのセンサ素子からの測定値が一本のロープの既知の位置に関連する場合に、これらの測定値を分析することによって、欠陥のあるストランドもしくはワイヤの、コード断面での厳密な高さ(level)および相対位置を検出することができる。
例として、図8Aのグラフには、複数のコードを有する平形ロープに張力が加えられた状態で、上方のセンサ列によって各コード毎に測定された漏洩磁束が、時間の関数として示されている。コード番号により識別された各コード毎に、漏洩磁束(ボルト)が時間(秒)に対してプロットされている。漏洩磁束軸上の相対的ピークによって、欠陥が特定される。ロープ上の初期位置およびセンサに対するロープの移動速度は既知であるため、時間軸をロープ上の位置と相関させることができる。底部のセンサに対する同様なグラフが、図8Bに示されている。グラフ8A,8Bは、ロープに沿った長手方向位置に対して相補的なものであり、同じロープに対して同じ時間周期が示されている。欠陥の厳密な位置に起因して、2組のセンサの出力(図8Aおよび図8B)は異なっている。より厳密には、2つのセンサ列の間の基準点を相関させることによって、各コードにおける欠陥の位置を、長手方向位置だけでなく、角度位置およびコードの中心軸線からの距離に関して検出することができる。
図8Aおよび図8Bに示された例は、様々な状態でのワイヤもしくはコードの性能もしくは損傷を測定および検査するために利用できる様々な試験のうちの一例である。
以上のような分解能レベルを有するこのような方法によって、ワイヤもしくはロープの損傷を正確に検出することができる。このような測定は、例えば、周囲のハードウェアや環境に問題があることを象徴する慢性的な損傷パターンもしくは摩耗パターンを特定するために利用できる。
(電気抵抗の測定方法および測定装置)
本発明の他の実施例は、平形ロープ(例えばポリウレタンからなる)といった、非導電性絶縁材料の内部に収容された鋼製コードに電流を流して電気抵抗を測定することによって、このような鋼製コード張力搬送部材の劣化を検出することに関する。このようなロープの例として、ポリウレタンジャケット内部で張力搬送コードが全長に亘って延びたエレベータ用平形ロープが挙げられる。鋼製ロープの抵抗の変化は、ストランドもしくはワイヤが劣化していることを示す。エレベータの環境においては、コンダクタンスを要するこのような試験は、絶縁されていないベルトもしくはロープには適用することができない。ベルトもしくはロープが絶縁されていない場合、鋼製コードがエレベータシステムの金属製部材に接触してしまうためである。
本発明によると、電気抵抗測定装置を検査すべきロープに適用し、コードに亘って測定した抵抗値を、予め保存されていた、理想的ロープのデータと相関させる。所定のしきいデータ値を、検査したロープもしくはベルトを交換すべき時期を決定するために用いる。抵抗測定装置としては、例えば、ケルビンブリッジ(Kelvin bridge)を用いることができる。
このようなシステム(600)の概略図が図9に示されており、エレベータロープ(602)が第1端部および第2端部(604,606)で電流入力リード線よび電流出力リード線(608,610)に接続されている。変動安定定電流源(floating stable constant current source)(612)が、ロープの一端に接続されている。両端部で接続を行ない、電圧を測定する。測定電流は、入力ワイヤ(608)を経てロープの未知の抵抗を通過し、戻りワイヤつまり出力ワイヤ(610)を流れる。付加的なワイヤ(609,611)が、高入力インピーダンス検知ヘッド(high impedance sense head)に接続されているが、これらには電流が流れない。電流値は既知であるため、入力される電圧(Voltage in;Vin)および出力される電圧(Voltage out;Vout)を全ロープ電圧(Vrope)に関連付けるとともに、入力される電流(current in;Iin)を知ることによって、ロープの抵抗(Rrope)を決定することができる。
rope=Vout−Vin
rope=Vrope/Vin
検査されているロープの抵抗が所定しきい値に到達した場合、このことは、ロープの交換が必要であることを示している。しきい値は、測定されたサイクル回数に対して、荷重および疲労に対する応力レベルがそれぞれ異なる同様なロープを検査し、対応する抵抗値および維持されている荷重支持強度を測定することによって、決定することができる。これによって、抵抗値と荷重支持能力との間の関係を規定することができる。
抵抗は、温度や湿度といった要因に影響されるため、本発明を適用する場合には、複数のコードを有するロープもしくは複数のロープの内部の独立したコードを相対的に比較することが好ましい。例えば、高い建物の内部の温度は、最上部と最下部とで著しく異なる可能性がある。本発明のシステムを、導電性材料のコードを複数有するロープに適用することによって、抵抗を隣接したコードと相対的に比較することができ、これによって、温度、湿度もしくは他の環境条件の影響を受けても、抵抗値の変化を検出することができる。
図10に示されているように、電流入力リード線および電流出力リード線(608,610)は、エレベータシステムの端部(614,616)でエレベータロープ(602)に接続することができる。概略的に示されている電源(618)およびコントローラ(620)を、ハードウェアもしくは他の一般的手段を介して接続することも可能である。コントローラ(620)は、ロープ(602)の張力支持強度を示す所定データに抵抗の測定値を相関させるものとしてプログラムすることができる。RF、復変調装置による接続もしくは同様な手段を介して遠隔制御装置を利用することによって、データ入力、電流入力および読み取り値の監視および制御を行うことも可能である。
(結論)
上述した検査システムは、ロープ状態を連続的に監視するために動作させるか、もしくは、保守整備工程中に周期的に動作させることができる。このようなシステムは、専用のシステムもしくは搬送型システムとすることができる。
好適な実施例が記載されたが、本願で請求された範囲から逸脱することなく、様々な変更を加えることが可能なことは、理解されるだろう。
300…センサアッセンブリ
302…平形ロープ
304…コード
306…センサの第1列
308…センサの第2列
310…センサ

Claims (4)

  1. 複数の導電性の張力支持部材を備えたエレベータフラットロープの張力支持能力を近似的に求める方法であって、
    前記エレベータフラットロープの前記張力支持部材の各々に電流を流し、
    前記エレベータフラットロープの前記張力支持部材の各々の電気抵抗を測定し、
    温度および湿度の変化による抵抗値の変化を検出するように、前記各々の電気抵抗を、それぞれ、隣接する張力支持部材の電気抵抗と比較し、
    前記抵抗を、前記エレベータフラットロープの張力支持能力を示す所定データと比較することを特徴とする方法。
  2. 電流入力リード線および電流出力リード線を、エレベータアッセンブリ内部で、前記エレベータフラットロープの終端部における接続点にそれぞれ接続することを特徴とする請求項1の方法。
  3. 前記の導電性の張力支持部材は、エレベータかごの荷重を支持するための、エレベータフラットロープ内部の張力支持コードであることを特徴とする請求項1の方法。
  4. 前記エレベータフラットロープが、前記の導電性の張力支持部材を実質的に包囲している非導電性絶縁ジャケットを備えていることを特徴とする請求項1記載の方法。
JP2010106079A 1999-03-29 2010-05-06 電気エネルギを用いてエレベータロープの劣化を検出する方法および装置 Expired - Fee Related JP5337758B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US09/280,637 US6633159B1 (en) 1999-03-29 1999-03-29 Method and apparatus for magnetic detection of degradation of jacketed elevator rope
US09/280,637 1999-03-29

Related Parent Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000608154A Division JP4741734B2 (ja) 1999-03-29 2000-03-17 磁気エネルギを用いてエレベータロープの劣化を検出する方法および装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2010204113A JP2010204113A (ja) 2010-09-16
JP5337758B2 true JP5337758B2 (ja) 2013-11-06

Family

ID=23073959

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000608154A Expired - Fee Related JP4741734B2 (ja) 1999-03-29 2000-03-17 磁気エネルギを用いてエレベータロープの劣化を検出する方法および装置
JP2010106079A Expired - Fee Related JP5337758B2 (ja) 1999-03-29 2010-05-06 電気エネルギを用いてエレベータロープの劣化を検出する方法および装置

Family Applications Before (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000608154A Expired - Fee Related JP4741734B2 (ja) 1999-03-29 2000-03-17 磁気エネルギを用いてエレベータロープの劣化を検出する方法および装置

Country Status (8)

Country Link
US (2) US6633159B1 (ja)
EP (2) EP1173740B1 (ja)
JP (2) JP4741734B2 (ja)
KR (2) KR100678534B1 (ja)
CN (1) CN1227526C (ja)
BR (1) BR0009371A (ja)
ES (2) ES2635266T3 (ja)
WO (1) WO2000058706A2 (ja)

Families Citing this family (124)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20030062226A1 (en) 2001-10-03 2003-04-03 Stucky Paul A. Elevator load bearing assembly having a ferromagnetic element that provides an indication of local strain
US20030062225A1 (en) 2001-10-03 2003-04-03 Stucky Paul A. Elevator load bearing assembly having a detectable element that is indicative of local strain
US8444515B2 (en) 2001-11-13 2013-05-21 Otis Elevator Company Elevator belt assembly with noise and vibration reducing grooveless jacket arrangement
US7117981B2 (en) * 2001-12-19 2006-10-10 Otis Elevator Company Load bearing member for use in an elevator system having external markings for indicating a condition of the assembly
US20030121729A1 (en) * 2002-01-02 2003-07-03 Guenther Heinz Lift belt and system
JP4129153B2 (ja) * 2002-08-08 2008-08-06 株式会社日立製作所 エレベータ
MY134592A (en) * 2002-10-17 2007-12-31 Inventio Ag Belt with an integrated monitoring mechanism
US7112961B2 (en) * 2002-12-13 2006-09-26 Applied Materials, Inc. Method and apparatus for dynamically measuring the thickness of an object
JP3650822B2 (ja) * 2002-12-19 2005-05-25 国立大学法人岩手大学 オーステナイト系ステンレス鋼の強度の経年劣化に対する非破壊測定方法
US6998838B2 (en) * 2003-02-25 2006-02-14 Delphi Technologies, Inc. Linear position sensor having enhanced sensing range to magnet size ratio
US7516605B2 (en) * 2004-03-10 2009-04-14 Makani Power, Inc. Electronic elongation-sensing rope
ATE485234T1 (de) * 2004-03-16 2010-11-15 Otis Elevator Co Erfassung von verschleiss und versagen eines aufzuglasttragglieds
ATE507181T1 (de) * 2004-03-16 2011-05-15 Otis Elevator Co Elektrischer verbinder und rückhaltevorrichtung zur verwendung mit aufzugsriemen
ES2365515T3 (es) * 2004-03-16 2011-10-06 Otis Elevator Company Estrategias de aplicación de señales eléctricas para monitorizar la condición de un elemento de soporte de carga de un elevador.
WO2005094250A2 (en) * 2004-03-16 2005-10-13 Otis Elevator Company Tensile support strength monitoring system and method
US7540359B2 (en) * 2004-03-16 2009-06-02 Otis Elevator Company Electrical connector device for use with elevator load bearing members
ES2386355T3 (es) * 2004-03-16 2012-08-17 Otis Elevator Company Sistema y método de medición de la resistencia de un soporte tensor
RU2438218C2 (ru) * 2005-05-20 2011-12-27 Отис Элевейтэ Кампэни Электрический соединитель и электропроводящее устройство
GB0517759D0 (en) * 2005-09-01 2005-10-12 Fenner Dunlop Ltd Conveyor belt monitoring
KR100861201B1 (ko) 2006-09-01 2008-09-30 오티스 엘리베이터 컴파니 엘리베이터 벨트에 사용하기 위한 전기 커넥터 및 제한장치
KR100794812B1 (ko) * 2006-09-01 2008-01-15 오티스 엘리베이터 컴파니 엘리베이터 하중 지지 부재와 함께 사용되기 위한 전기커넥터 장치
KR100861202B1 (ko) * 2006-09-01 2008-09-30 오티스 엘리베이터 컴파니 장력 지지부 강도 측정 시스템 및 방법
KR100846944B1 (ko) 2006-09-01 2008-07-17 오티스 엘리베이터 컴파니 엘리베이터 하중 지지 부재의 마모 및 고장 검출
EP1914186B1 (de) * 2006-10-18 2010-08-25 ThyssenKrupp Aufzugswerke GmbH Verfahren und Vorrichtung zur Tragmittelprüfung von Hebezeugen
JP2010526744A (ja) 2007-05-11 2010-08-05 オーチス エレベータ カンパニー 所期の耐用期間に基づいた初期安全係数を有するエレベータ耐荷重アセンブリ
US8337278B2 (en) 2007-09-24 2012-12-25 Applied Materials, Inc. Wafer edge characterization by successive radius measurements
DE102007059836A1 (de) * 2007-11-07 2009-05-14 Osma-Aufzüge Albert Schenk Gmbh & Co. Kg Vorrichtung zur Messung von Tragseilen
WO2010072549A1 (de) * 2008-12-22 2010-07-01 Inventio Ag Verfahren zur überwachung eines aufzugstragmittels, eine aufzugstragmittel-überwachungseinrichtung und eine aufzugsanlage mit einer derartigen überwachungseinrichtung
CN101551350B (zh) * 2009-05-18 2012-07-11 南昌航空大学 一种建立碳纤维增强树脂基复合材料损伤自诊断系统的方法
JP4869385B2 (ja) * 2009-06-26 2012-02-08 株式会社日立製作所 ロープ式エレベーター
WO2011003791A1 (de) * 2009-07-06 2011-01-13 Inventio Ag Kontaktierungsvorrichtung
EP2336072B1 (de) 2009-12-21 2013-02-27 Inventio AG Überprüfung eines Trag- und Treibmittels einer Aufzugsanlage
CA2778870C (en) 2009-12-21 2018-05-08 Inventio Ag Monitoring a supporting and propulsion means of an elevator system
ES2338857B1 (es) * 2010-01-21 2011-02-02 Micelect, S.L. Sensor inalambrico para el control de la tension de cables de traccion.
WO2012030332A1 (en) * 2010-09-01 2012-03-08 Otis Elevator Company Resistance-based monitoring system and method
US9599582B2 (en) 2010-09-01 2017-03-21 Otis Elevator Company Simplified resistance based belt inspection
WO2012087329A1 (en) * 2010-12-23 2012-06-28 Otis Elevator Company Corrosion detection for coated ropes or belts
JP5378426B2 (ja) * 2011-01-25 2013-12-25 株式会社日立製作所 エレベーター装置及びロープ検査装置
JP2011144051A (ja) * 2011-05-06 2011-07-28 Otis Elevator Co 引張支持体の強度測定システムおよび方法
PL396732A1 (pl) 2011-10-24 2013-04-29 Akademia Górniczo-Hutnicza im. Stanislawa Staszica w Krakowie Uklad ciaglego wykrywania uszkodzen linek w plaskich ciegnach stalowo-tworzywowych
JP5909291B2 (ja) 2012-02-07 2016-04-26 オーチス エレベータ カンパニーOtis Elevator Company 被覆ベルトまたはロープの摩耗検出
WO2013135285A1 (en) * 2012-03-14 2013-09-19 Kone Corporation Method for detection of wear or failure in a load bearing member of an elevator
US8523220B1 (en) 2012-03-19 2013-09-03 Amsafe, Inc. Structure mounted airbag assemblies and associated systems and methods
US9511866B2 (en) 2012-03-19 2016-12-06 Amsafe, Inc. Structure mounted airbag assemblies and associated systems and methods
WO2013151525A1 (en) * 2012-04-02 2013-10-10 Otis Elevator Company Calibration of wear detection system
US20130270042A1 (en) 2012-04-12 2013-10-17 Inventio Ag Determining states of elevator components
FI124329B (fi) * 2012-07-02 2014-06-30 Kone Corp Menetelmä ja laitteisto hissiköysien voiteluainepitoisuuden seuraamiseksi
CN104428233B (zh) * 2012-07-03 2016-08-17 奥的斯电梯公司 用于监测承载构件的温度补偿
CA2884913C (en) * 2012-10-22 2017-06-06 Inventio Ag Support means for a lift installation
JP6193077B2 (ja) * 2012-10-30 2017-09-06 東京製綱株式会社 ワイヤロープの検査装置
AU2013361005B2 (en) 2012-12-18 2017-01-05 Inventio Ag Lift system with monitoring device and method for monitoring a lift system
FI124543B (en) * 2012-12-30 2014-10-15 Kone Corp Rope clamp assembly and elevator
FI124542B (en) * 2012-12-30 2014-10-15 Kone Corp Procedure and arrangement for monitoring the condition of lift lines
WO2014130028A1 (en) * 2013-02-21 2014-08-28 Otis Elevator Company Elevator cord health monitoring
US9731939B2 (en) * 2013-02-21 2017-08-15 Otis Elevator Company Elevator cord health monitoring
US9075022B2 (en) 2013-03-15 2015-07-07 Whitehill Manufacturing Corporation Synthetic rope, fiber optic cable and method for non-destructive testing thereof
CN105102362B (zh) 2013-03-15 2017-07-28 奥的斯电梯公司 用于监视钢丝绳的系统和方法
BR112015029409A2 (pt) 2013-05-28 2017-07-25 Inventio Ag sistema de elevador
US10288499B2 (en) * 2013-05-31 2019-05-14 The Hong Kong Research Institute Of Textiles And Apparel Limited Process for manufacturing fabric pressure sensor and tool for manufacturing fabric pressure sensor
CN103896122A (zh) * 2013-06-27 2014-07-02 洛阳威尔若普检测技术有限公司 基于电磁感应的电梯钢丝绳断绳监测装置
CN105492363B (zh) * 2013-08-29 2017-08-01 三菱电机株式会社 电梯绳索寿命诊断装置
CN104512780B (zh) * 2013-09-30 2017-02-01 上海三菱电梯有限公司 升降机悬挂元件检测装置
CN105658563A (zh) 2013-10-22 2016-06-08 通力股份公司 用于检查电梯系统的负载承载元件的完整性的方法和设备
WO2015126358A1 (en) * 2014-02-18 2015-08-27 Otis Elevator Company Connector for inspection system of elevator tension member
CN106461611B (zh) * 2014-04-28 2019-12-27 东京制纲株式会社 钢丝绳的检查装置
CN104134873B (zh) * 2014-05-27 2017-03-29 杭州优迈科技有限公司 一种用于割破电梯承重构件的电连接器装置
DE102014212499A1 (de) * 2014-06-27 2015-12-31 Institut Dr. Foerster Gmbh & Co. Kg Verfahren und Vorrichtung zur Streuflussprüfung
US9744335B2 (en) 2014-07-01 2017-08-29 Auris Surgical Robotics, Inc. Apparatuses and methods for monitoring tendons of steerable catheters
CN104150307A (zh) * 2014-08-11 2014-11-19 广州广日电梯工业有限公司 电梯曳引钢带断绳检测方法及检测装置
WO2016046052A1 (de) 2014-09-26 2016-03-31 Inventio Ag Aufzugsanlage
US9352839B2 (en) 2014-10-02 2016-05-31 Amsafe, Inc. Active positioning airbag assembly and associated systems and methods
WO2016062454A1 (de) 2014-10-22 2016-04-28 Inventio Ag Aufzugsanlage
CN107428506B (zh) * 2014-11-28 2019-06-21 因温特奥股份公司 电梯设备
CN105883515A (zh) * 2014-12-24 2016-08-24 天津利洋润杰科技有限公司 一种电梯钢绞线探伤装置
EP3042874B1 (de) 2015-01-07 2018-03-07 Woertz Engineering AG Aufzuggurtüberwachung
US9944245B2 (en) 2015-03-28 2018-04-17 Amsafe, Inc. Extending pass-through airbag occupant restraint systems, and associated systems and methods
CN107428308A (zh) 2015-04-11 2017-12-01 Am-安全公司 主动气囊排气系统
CN105043632B (zh) * 2015-07-30 2017-06-16 中国水产科学研究院南海水产研究所 一种水下锚绳拉力采集装置
US9932203B2 (en) 2015-07-31 2018-04-03 Inventio Ag Method and device for detecting a deterioration state of a load bearing capacity in a suspension member arrangement for an elevator
EP3135621B1 (en) * 2015-08-31 2018-06-13 KONE Corporation Method, arrangement and elevator
CA3000694C (en) 2015-09-30 2019-02-26 Greg Zoltan Mozsgai Non-destructive evaluation of cordage products
US10001452B2 (en) 2015-11-13 2018-06-19 Goodrich Corporation Aircraft rescue hoist rope designed for continuous inspection
US10604259B2 (en) 2016-01-20 2020-03-31 Amsafe, Inc. Occupant restraint systems having extending restraints, and associated systems and methods
US10641013B2 (en) 2016-02-16 2020-05-05 Go Lock Technology, Inc. Portable lock with integrity sensors
CN108712996B (zh) * 2016-03-10 2020-04-07 因温特奥股份公司 带有多个沿着承载机构布置的传感器的用于电梯设备的承载机构
PL3433198T3 (pl) 2016-03-23 2020-06-01 Inventio Ag Instalacja dźwigowa z otoczonym częściowo elektroprzewodzącą obudową środkiem nośnym, zwłaszcza na układzie rolek zwrotnych
DE102016224165A1 (de) 2016-12-05 2018-06-07 Contitech Antriebssysteme Gmbh Verfahren zur Detektion des Zustands von Tragriemen
WO2018129178A1 (en) 2017-01-04 2018-07-12 Golock Technology, Inc. Cable with integral sensing elements for fault detection
US20190345004A1 (en) 2017-01-31 2019-11-14 Inventio Ag Suspension member arrangement for an elevator and monitoring arrangement for monitoring a suspension member
CN110235006A (zh) * 2017-01-31 2019-09-13 因温特奥股份公司 具有用于监控悬吊构件的完整性的监控装置的电梯
CN110235007A (zh) 2017-01-31 2019-09-13 因温特奥股份公司 用于电梯的悬吊构件装置和用于监控悬吊构件的监控设备
US10544605B2 (en) 2017-05-19 2020-01-28 Douglas A. Yates Sliding lockable housing with supplemental openings
US11199592B2 (en) 2017-05-19 2021-12-14 Infrastructure Preservation Corporation Robotic magnetic flux leakage inspection system for external post-tensioned tendons of segmental bridges and roadways
WO2018234008A1 (en) 2017-06-21 2018-12-27 Inventio Ag ELEVATOR HAVING A MONITORING SYSTEM FOR MONITORING THE INTEGRITY OF SUSPENSION ELEMENTS WITH SEPARATE CIRCUITS
CN110770155B (zh) 2017-06-21 2021-05-04 因温特奥股份公司 用于自测试监控电梯中的悬挂构件装置的完整性状态的监控设备的方法
US10549953B2 (en) 2017-07-17 2020-02-04 Thyssenkrupp Elevator Ag Elevator belt position tracking system
US20190100408A1 (en) * 2017-09-29 2019-04-04 Otis Elevator Company Rope deterioration detection
ES2963650T3 (es) 2017-10-27 2024-04-01 Bekaert Advanced Cords Aalter Nv Correa que comprende cordones de acero adaptados para la detección del desgaste
DE102017222348A1 (de) 2017-12-11 2019-06-13 Contitech Antriebssysteme Gmbh Verfahren und Einrichtung zum Prüfen eines langgestreckten Tragmittels für Aufzüge sowie ein solches Tragmittel
EP3505482A1 (en) * 2017-12-29 2019-07-03 KONE Corporation Method and arrangement for condition monitoring of a rope of a hoisting apparatus
CN108519245B (zh) * 2018-04-24 2021-01-12 华北水利水电大学 一种缆索检修设备性能试验装置及测试方法
JP6717341B2 (ja) * 2018-06-12 2020-07-01 フジテック株式会社 ロープテスタ装置の取付器具及びロープテスタシステム
JP6784278B2 (ja) * 2018-06-13 2020-11-11 フジテック株式会社 ロープテスタ装置
DE102018214515A1 (de) 2018-08-28 2020-03-05 Contitech Antriebssysteme Gmbh Verfahren zur Detektion eines Abnutzungszustands eines Tragriemens
DE102018214511A1 (de) 2018-08-28 2020-03-05 Contitech Antriebssysteme Gmbh Verfahren zur Detektion des Zustands von Tragmitteln
JP7081446B2 (ja) * 2018-11-06 2022-06-07 株式会社島津製作所 磁性体検査装置および磁性体検査システム
DE102018221592A1 (de) 2018-12-13 2020-06-18 Contitech Antriebssysteme Gmbh Verfahren zum Betrieb eines Antriebssystems für ein Aufzugssystem
CN109626177B (zh) * 2018-12-20 2019-10-18 中国矿业大学 一种矿井提升钢丝绳磨耗面积及其安全系数预测方法
US11796506B2 (en) 2019-02-08 2023-10-24 Ipc Tfic, Llc Robotic magnetic flux leakage inspection system for cable stays and related methods
CN109928285B (zh) * 2019-04-04 2023-11-07 普林志教育科技(厦门)有限公司 电梯复合钢带在线健康预测方法及装置
DE102019109337B8 (de) * 2019-04-09 2020-06-04 Dr. Brockhaus Messtechnik GmbH & Co. KG Vorrichtung und Verfahren zum Messen magnetischer Eigenschaften eines ferromagnetischen Endlosbandes
CN110006338B (zh) * 2019-04-28 2020-11-06 哈尔滨工业大学(深圳) 一种钢丝绳损伤面积检测方法
GR1009762B (el) * 2019-06-12 2020-06-09 Ευαγγελος Νικολαου Κλαμπανης Μηχανισμος εντοπισμου τασης εκτροπης, εκτροπης και φθορας συρματοσχοινου
CN110320265B (zh) * 2019-06-18 2023-03-03 枣庄学院 一种提升机钢丝绳断丝检测实验系统及其检测方法
CN110203794B (zh) * 2019-07-09 2021-03-16 河北科技大学 一种曳引式电梯钢丝绳故障检测方法
US20230002194A1 (en) 2019-11-29 2023-01-05 Inventio Ag Method for determining a wear state of components of a suspension means arrangement of an elevator system
US20230010627A1 (en) * 2019-12-18 2023-01-12 Contitech Transportbandsysteme Gmbh Conveyor belt monitoring for temperature, rip detection and speed
CN110980471B (zh) * 2019-12-31 2020-12-01 界首市迅立达电梯有限公司 一种基于物联网的电梯曳引机钢丝绳状态预警系统
JP7401390B2 (ja) 2020-05-19 2023-12-19 東京製綱株式会社 非接触型金属製材検査装置および非接触型金属製材健全性診断装置
CN111965248B (zh) * 2020-08-10 2023-01-20 上海应用技术大学 一种多股胎帘线钢丝缺陷在线涡流检测装置
KR102403602B1 (ko) * 2020-08-19 2022-05-31 (주)엔키아 배터리팩을 이용하여 체결 가능한 와이어로프 진단 장치
CN112456293A (zh) * 2020-12-14 2021-03-09 中铁第四勘察设计院集团有限公司 可实时标记的自动扶梯扶手带内嵌钢丝监测系统及方法
CN112897269A (zh) * 2021-01-21 2021-06-04 广州广日电梯工业有限公司 电梯轿门检测系统、电梯轿门检测方法
CN114199946B (zh) * 2022-02-15 2022-05-13 天津飞旋科技股份有限公司 一种转子护套检测装置、检测方法及加工设备

Family Cites Families (47)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4815497B1 (ja) * 1968-03-04 1973-05-15
JPS4913352Y1 (ja) * 1968-09-18 1974-04-02
CA1038037A (en) 1976-05-06 1978-09-05 Noranda Mines Limited Magnetic testing device for detecting defects in elongated objects
JPS5910499B2 (ja) * 1976-07-08 1984-03-09 株式会社三井三池製作所 感磁性素子による鋼索の磁気探傷装置
JPS5457740A (en) * 1977-10-14 1979-05-09 Hitachi Ltd Device of detecting damage of hung steel rope for elevator
US4270088A (en) 1979-02-21 1981-05-26 Otis Elevator Company Method and apparatus for magnetically testing metal tapes
JPS55129747A (en) * 1979-03-29 1980-10-07 Mitsui Miike Mach Co Ltd Damage detection and measuring method for terminal part of steel wire
JPS56148052A (en) * 1980-04-21 1981-11-17 Hitachi Elevator Eng & Serv Co Ltd Electromagnetic flaw detector for continuous magnetic material
US4439731A (en) * 1980-10-08 1984-03-27 Commonwealth Scientific And Industrial Research Organization Monitoring of elongate magnetically permeable members
JPS57139853U (ja) * 1981-02-27 1982-09-01
US4538107A (en) * 1983-01-10 1985-08-27 Varone Richard B Cable failure detection system
US4659991A (en) 1983-03-31 1987-04-21 Ndt Technologies, Inc. Method and apparatus for magnetically inspecting elongated objects for structural defects
GB2152088B (en) 1983-12-20 1986-11-12 Bridon Plc Detection of deterioration in rope
AU587199B2 (en) * 1984-08-03 1989-08-10 Commonwealth Scientific And Industrial Research Organisation Conveyor belt cord break detection
JPS6154264A (ja) * 1984-08-24 1986-03-18 井関農機株式会社 穀粒選別装置
US4628747A (en) * 1984-10-22 1986-12-16 Weitz Gene C Method and apparatus for measuring tension
ZA871964B (ja) * 1986-03-25 1987-09-07
EP0286712A3 (de) 1987-04-16 1990-03-14 Westfälische Berggewerkschaftskasse Gerät zur Prüfung von ferromagnetischen Stahldrahtseilen, insbesondere von Förderseilen des Untertagebetriebes
JPS63311165A (ja) * 1987-06-12 1988-12-19 Kawasaki Steel Corp 磁気探傷方法及び装置
US4803888A (en) * 1987-08-19 1989-02-14 Pierre Choquet Resistance wire tension measuring gauge
US5036277A (en) 1987-11-23 1991-07-30 Crucible Societe Anonyme Method of and apparatus for detecting cross sectional area variations in an elongate object by the non-inductive measurement of radial flux variations
US4929897A (en) 1987-11-23 1990-05-29 Crucible Societe Anonyme Method and apparatus for detecting cross sectional area variations in a elongate object by measuring radial magnetic flux variations using spaced-apart coils
DE3904612A1 (de) 1988-09-24 1990-03-29 Westfaelische Berggewerkschaft Pruefverfahren und pruefgeraet fuer stahlseilarmierte foerdergute, insbesondere des untertagebetriebes
DE3934654A1 (de) 1989-10-14 1991-05-23 Sondermaschinenbau Peter Suhli Auf bruch pruefbarer endlicher tragriemen und verfahren zum pruefen eines endlichen tragriemens auf bruch
GB2250097A (en) 1990-11-07 1992-05-27 Anglo Amer Corp South Africa Testing wire rope for cross section variations and other flaws
JPH04254753A (ja) * 1991-02-06 1992-09-10 Hitachi Building Syst Eng & Service Co Ltd ワイヤーロープの磁気探傷装置
JP2639250B2 (ja) * 1991-09-13 1997-08-06 日本鋼管株式会社 磁気探傷装置
US5402066A (en) 1992-03-24 1995-03-28 Commercial Technologies, Inc. Method and apparatus for magnetically testing elongate objects using two circumferentially disposed arrays of magnets and two circumferentially disposed arrays of sensors
US5321356A (en) 1992-05-26 1994-06-14 Ndt Technologies, Inc. Magnetic inspection device for elongated objects and inspection method
US5570017A (en) 1992-09-30 1996-10-29 Canada Conveyor Belt Co., Inc. Apparatus and method of damage detection for magnetically permeable members using an alternating magnetic field and hall effect sensors
US5426362A (en) * 1992-09-30 1995-06-20 Ninnis; Ronald M. Damage detection apparatus and method for a conveyor belt having magnetically permeable members
JPH06286957A (ja) * 1993-03-31 1994-10-11 Mitsubishi Denki Bill Techno Service Kk エレベーター用ロープの劣化検出方法
JP3186326B2 (ja) * 1993-05-07 2001-07-11 株式会社日立ビルシステム エスカレータハンドレールの損傷検出器
US5414353A (en) 1993-05-14 1995-05-09 Ndt Technologies, Inc. Method and device for nondestructively inspecting elongated objects for structural defects using longitudinally arranged magnet means and sensor means disposed immediately downstream therefrom
US5453291A (en) * 1993-05-25 1995-09-26 Honda Giken Kogyo Kabushiki Kaisha FRP member and method of detecting internal damage therein
US5565771A (en) * 1995-01-18 1996-10-15 Noranda, Inc. Apparatus for increasing linear resolution of electromagnetic wire rope testing
CA2169431C (en) * 1995-03-06 2005-07-12 Claudio De Angelis Equipment for recognising when synthetic fibre cables are ripe for being discarded
US5760590A (en) * 1996-02-20 1998-06-02 The United States Of America As Represented By The Secretary Of The Navy Cable integrity tester
JP3266899B2 (ja) * 1996-04-05 2002-03-18 日本鋼管株式会社 磁性金属体の探傷方法および装置
ATE224531T1 (de) 1996-06-28 2002-10-15 Tokyo Rope Mfg Co Vorrichtung und verfahren zum messen des korrosionsgrades von kabeln
US5751144A (en) 1996-07-23 1998-05-12 Ndt Technologies, Incorporated Method and device including primary and auxiliary magnetic poles for nondestructive detection of structural faults
US6133731A (en) * 1996-11-07 2000-10-17 Case Technologies Ltd. Method and apparatus for the on-line measurement of the strength of metal cables
US5804964A (en) 1996-11-29 1998-09-08 Noranda Inc. Wire rope damage index monitoring device
US5992574A (en) * 1996-12-20 1999-11-30 Otis Elevator Company Method and apparatus to inspect hoisting ropes
JPH1135246A (ja) * 1997-07-22 1999-02-09 Hitachi Building Syst Co Ltd エレベータの主ロープ劣化検出方法
CN1267604C (zh) * 1998-02-26 2006-08-02 奥蒂斯电梯公司 用于电梯的拉伸件、牵引驱动器和滑轮及滑轮衬套
WO2002046082A1 (en) * 2000-12-07 2002-06-13 Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha Elevator main rope elongation sensor

Also Published As

Publication number Publication date
CN1227526C (zh) 2005-11-16
KR20020005626A (ko) 2002-01-17
EP1173740B1 (en) 2017-05-03
ES2635266T3 (es) 2017-10-03
US7123030B2 (en) 2006-10-17
BR0009371A (pt) 2001-12-26
JP4741734B2 (ja) 2011-08-10
WO2000058706A3 (en) 2001-07-26
EP1173740A2 (en) 2002-01-23
US6633159B1 (en) 2003-10-14
JP2010204113A (ja) 2010-09-16
WO2000058706A2 (en) 2000-10-05
KR100678534B1 (ko) 2007-02-05
ES2640939T3 (es) 2017-11-07
KR20060097072A (ko) 2006-09-13
EP2299251A1 (en) 2011-03-23
CN1351710A (zh) 2002-05-29
EP2299251B1 (en) 2017-07-05
US20040046540A1 (en) 2004-03-11
JP2002540419A (ja) 2002-11-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5337758B2 (ja) 電気エネルギを用いてエレベータロープの劣化を検出する方法および装置
CN111542753B (zh) 钢缆检查装置、钢缆检查系统以及钢缆检查方法
CN111684276B (zh) 磁性体检查装置
EP0239537B1 (en) Method of and apparatus for testing a wire rope
US5804964A (en) Wire rope damage index monitoring device
CN110234988B (zh) 磁性体的检查装置和磁性体的检查方法
Jomdecha et al. Design of modified electromagnetic main-flux for steel wire rope inspection
US20150239708A1 (en) System and Method for Monitoring a Load Bearing Member
JP2002540419A5 (ja)
JP4179141B2 (ja) ワイヤロープの磁気探傷装置
US20210382008A1 (en) Magnetic body management system and magnetic body management method
KR20190089028A (ko) 자성 선상체의 손상 평가 방법 및 손상 평가 장치
US6133731A (en) Method and apparatus for the on-line measurement of the strength of metal cables
JP5210532B2 (ja) 簡易ロープ異常検知装置
CN107576720B (zh) 铁磁细长构件浅层损伤磁发射检测方法及磁发射检测系统
KR102267712B1 (ko) 와이어로프 결함 검사장치
JP5129014B2 (ja) ワイヤーロープの探傷装置
JP4179149B2 (ja) ワイヤロープの磁気探傷装置および磁気探傷装置付滑車
EP0938671A1 (en) Method and apparatus for the on-line measurement of the strength of metal cables
WO2018100727A1 (ja) 磁性線状体の損傷評価装置および方法
KR20230087778A (ko) 포터블 슬링벨트 손상진단장치
KR19980040518U (ko) 직각변곡부 균열 검출기

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20121016

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20130115

RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20130115

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20130115

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20130205

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20130502

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20130509

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20130604

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20130607

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20130705

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20130730

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20130805

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5337758

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees