JP5295974B2 - ナイロンポリマー複合材料 - Google Patents

ナイロンポリマー複合材料 Download PDF

Info

Publication number
JP5295974B2
JP5295974B2 JP2009542619A JP2009542619A JP5295974B2 JP 5295974 B2 JP5295974 B2 JP 5295974B2 JP 2009542619 A JP2009542619 A JP 2009542619A JP 2009542619 A JP2009542619 A JP 2009542619A JP 5295974 B2 JP5295974 B2 JP 5295974B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
nylon
weight
composite material
resin composite
nylon resin
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2009542619A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2010513652A (ja
Inventor
フン パク,ジュン
ジュン イ,ヨン
ウク キム,テ
ソク ヨゥン,ブン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Cheil Industries Inc
Original Assignee
Cheil Industries Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Family has litigation
First worldwide family litigation filed litigation Critical https://patents.darts-ip.com/?family=38736804&utm_source=google_patent&utm_medium=platform_link&utm_campaign=public_patent_search&patent=JP5295974(B2) "Global patent litigation dataset” by Darts-ip is licensed under a Creative Commons Attribution 4.0 International License.
Application filed by Cheil Industries Inc filed Critical Cheil Industries Inc
Publication of JP2010513652A publication Critical patent/JP2010513652A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5295974B2 publication Critical patent/JP5295974B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L51/00Compositions of graft polymers in which the grafted component is obtained by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds; Compositions of derivatives of such polymers
    • C08L51/06Compositions of graft polymers in which the grafted component is obtained by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds; Compositions of derivatives of such polymers grafted on to homopolymers or copolymers of aliphatic hydrocarbons containing only one carbon-to-carbon double bond
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L51/00Compositions of graft polymers in which the grafted component is obtained by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds; Compositions of derivatives of such polymers
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L51/00Compositions of graft polymers in which the grafted component is obtained by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds; Compositions of derivatives of such polymers
    • C08L51/003Compositions of graft polymers in which the grafted component is obtained by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds; Compositions of derivatives of such polymers grafted on to macromolecular compounds obtained by reactions only involving unsaturated carbon-to-carbon bonds
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L51/00Compositions of graft polymers in which the grafted component is obtained by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds; Compositions of derivatives of such polymers
    • C08L51/04Compositions of graft polymers in which the grafted component is obtained by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds; Compositions of derivatives of such polymers grafted on to rubbers
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L51/00Compositions of graft polymers in which the grafted component is obtained by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds; Compositions of derivatives of such polymers
    • C08L51/08Compositions of graft polymers in which the grafted component is obtained by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds; Compositions of derivatives of such polymers grafted on to macromolecular compounds obtained otherwise than by reactions only involving unsaturated carbon-to-carbon bonds
    • C08L51/085Compositions of graft polymers in which the grafted component is obtained by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds; Compositions of derivatives of such polymers grafted on to macromolecular compounds obtained otherwise than by reactions only involving unsaturated carbon-to-carbon bonds on to polysiloxanes
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L77/00Compositions of polyamides obtained by reactions forming a carboxylic amide link in the main chain; Compositions of derivatives of such polymers
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L23/00Compositions of homopolymers or copolymers of unsaturated aliphatic hydrocarbons having only one carbon-to-carbon double bond; Compositions of derivatives of such polymers
    • C08L23/02Compositions of homopolymers or copolymers of unsaturated aliphatic hydrocarbons having only one carbon-to-carbon double bond; Compositions of derivatives of such polymers not modified by chemical after-treatment
    • C08L23/04Homopolymers or copolymers of ethene
    • C08L23/08Copolymers of ethene
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L23/00Compositions of homopolymers or copolymers of unsaturated aliphatic hydrocarbons having only one carbon-to-carbon double bond; Compositions of derivatives of such polymers
    • C08L23/02Compositions of homopolymers or copolymers of unsaturated aliphatic hydrocarbons having only one carbon-to-carbon double bond; Compositions of derivatives of such polymers not modified by chemical after-treatment
    • C08L23/16Elastomeric ethene-propene or ethene-propene-diene copolymers, e.g. EPR and EPDM rubbers
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L2666/00Composition of polymers characterized by a further compound in the blend, being organic macromolecular compounds, natural resins, waxes or and bituminous materials, non-macromolecular organic substances, inorganic substances or characterized by their function in the composition
    • C08L2666/02Organic macromolecular compounds, natural resins, waxes or and bituminous materials
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L2666/00Composition of polymers characterized by a further compound in the blend, being organic macromolecular compounds, natural resins, waxes or and bituminous materials, non-macromolecular organic substances, inorganic substances or characterized by their function in the composition
    • C08L2666/02Organic macromolecular compounds, natural resins, waxes or and bituminous materials
    • C08L2666/24Graft or block copolymers according to groups C08L51/00, C08L53/00 or C08L55/02; Derivatives thereof

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Polymers & Plastics (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)
  • Reinforced Plastic Materials (AREA)
  • Processes Of Treating Macromolecular Substances (AREA)

Description

本発明は、ナイロン系樹脂複合材料に関し、より詳細には、機械的強度が高いことに加えて、反りが少なく耐衝撃性が改善されたナイロン系樹脂複合材料に関するものである。
エンジニアリングプラスチックとしてのナイロンは、その歴史が40年に近いが、依然としてナイロンの需要は拡大している。
ナイロンは、ナイロン6、ナイロン66、ナイロン610、ナイロン612、ナイロン11、ナイロン12、これらの共重合体、およびこれらの混合物を含む多くの基本型がある。これらのナイロンは、それぞれ固有の有用な特性を有しており、多様な性能を示しうる。そのため、現在、ナイロン製品の需要は継続的に高い。
特に、ナイロン樹脂と無機補強材(例えばガラス繊維)との複合材料は、優れた機械的強度および顕著に向上した耐熱性を示すため、構造材や自動車の内装材/外装材に使用されている。
しかしながら、ナイロン樹脂は、その分子構造の観点から水分吸収率が高く、寸法安定性が低く反りが大きい。さらに、ナイロン樹脂に無機材料が添加される場合、得られる複合材料は低い耐衝撃性を示すようになる。
一般に、ナイロン樹脂と無機材料との複合材料の耐衝撃性は低いことが知られている。これは、ナイロン樹脂と無機材料との間の界面結合力は低いため、複合材料に衝撃が多数回加えられた場合、ナイロン分子と無機材料との間の界面にストレスが蓄積され、結果として界面でクラックが発生するためである。
また、ナイロン樹脂の主鎖に存在する弱いC−C結合は、ナイロン樹脂自体の構造上の特性により切断されやすいため、反りを小さくすることが難しいという問題がある。
この問題は、ナイロン樹脂に無機補強材を添加することによってある程度は克服されうるが、無機補強材の添加によって得られる複合材料の反り特性の改善はごくわずかである。
無機補強材の添加によって反りはわずかに低減するが、無機補強材とナイロン分子との間の界面結合力が低いので、複合材料の機械的特性(例えば耐衝撃性)が低下してしまう。
本発明は、従来技術の上述した問題点を解決するためになされたものであって、本発明の目的は、水分吸収率が十分に低く変形の発生を防止でき、反りが少なく、同時に耐衝撃性が改善された、ナイロン系樹脂複合材料を提供することである。
本発明が解決しようとする技術的課題は、上述した本発明の目的に制限されない。言及されていない他の技術的課題は、下記の説明によって当業者に明確に理解されるであろう。
上記課題を解決するために、本発明の一実施形態によれば、100重量部の基礎樹脂と、1〜30重量部の耐衝撃性改良材とを含むナイロン系樹脂複合材料であって、前記基礎樹脂は、主鎖にベンゼン環を含む変性ナイロン系熱可塑性樹脂20〜80重量%と、断面アスペクト比が1.5以上である補強繊維20〜80重量%とからなることを特徴とする、ナイロン系樹脂複合材料が提供される。
本発明のナイロン系樹脂複合材料は、水分吸収率が十分に低いため、変形の発生を実質的に防ぐことができ、反りが少なく、同時に耐衝撃性が改善されうる。
本発明は、100重量部の基礎樹脂と、1〜30重量部の耐衝撃性改良材とを含むナイロン系樹脂複合材料であって、前記基礎樹脂は、主鎖にベンゼン環を含む変性ナイロン系熱可塑性樹脂20〜80重量%と、断面アスペクト比が1.5以上である補強繊維20〜80重量%とからなることを特徴とする、ナイロン系樹脂複合材料を提供する。
他の実施形態の具体的な詳細は、以下の説明に含まれている。本発明の利点、特徴及びこれらを達成する方法は、以下に詳細に説明されている実施形態を通してより明確になるであろう。しかしながら、本発明は、以下で説明される実施形態に限定されるものはでなく、多様な異なる形態で実施されうる。むしろ、開示されている実施形態は、本発明の開示を完全にし、本発明の属する技術分野で通常の知識を有する者に発明の技術的範囲を完全に伝えるために提供されるものである。本発明の技術的範囲は、以下の特許請求の範囲によって規定される。
本発明の実施形態によるナイロン系樹脂複合材料は、基礎樹脂及び耐衝撃性改良材を含む。
前記基礎樹脂は、変性ナイロン系熱可塑性樹脂及び補強繊維を含む。
変性ナイロン系樹脂は、下記化学式1に示すように、主鎖にベンゼン環を含む:
式中、nは50〜500である。
化学式1で表される変性ナイロンは、ヘキサメチレンジアミンとテレフタル酸との縮重合によって調製され、簡単に「ナイロン6T」ともいう。
好ましくは、前記変性ナイロン系熱可塑性樹脂の固有粘度は0.7〜0.9dl/gであり、平均分子量は10,000〜100,000であり、水分吸収率は0.1%以下である。
補強繊維は、ナイロン系樹脂複合材料の反りを低減し、耐熱性を向上させるために使用される。前記補強繊維は、ガラス繊維、炭素繊維、アラミド繊維、チタン酸カリウム繊維、炭化ケイ素繊維、およびこれらの混合物から選択される。補強繊維としては、ガラス繊維を使用することが好ましい。
前記補強繊維は、板状の形態に特別に設計されたものであり、その断面アスペクト比は1.5以上であり、長さは2〜13mmの範囲内である。
断面アスペクト比は、下図に表すように、補強繊維の断面における最長直径(幅「a」)の最短直径(高さ「b」)に対する比として定義される。
従来、補強繊維は、熱可塑性樹脂の強度を高めるために用いられてきた。例えば、3〜6mmの長さを有し、断面アスペクト比が約1であり(すなわち円形の断面)、断面の直径が10〜20μmであるガラス繊維が用いられてきた。しかしながら、本発明においては、断面アスペクト比が1.5以上、好ましくは2〜8である補強繊維を使用する。
前記補強繊維の表面と前記変性ナイロン系熱可塑性樹脂の表面との間の結合力を高めるために、前記補強繊維の表面上に表面カップリング剤を塗布することが好ましい。前記表面カップリング剤は、ウレタン樹脂、エポキシ樹脂、およびこれらの混合物から選択される。
本発明で用いられる補強繊維は、水分吸収率が0.05%以下であることが好ましい。
前記基礎樹脂は、変性ナイロン系熱可塑性樹脂及び補強繊維を含むものとして定義される。最終的なナイロン系樹脂複合材料の機械的強度と生産工程処理を考慮すると、前記基礎樹脂は、変性ナイロン系熱可塑性樹脂20〜80重量%及び補強繊維20〜80重量%からなることが好ましい。
前記耐衝撃性改良材としては、反応性オレフィン系共重合体またはコアシェル共重合体を使用することができる。
前記反応性オレフィン系共重合体としては、エチレン/プロピレンゴム、イソプレンゴム、エチレン/オクテンゴム、エチレン−プロピレン−ジエン三元共重合体(EDPM)などが挙げられる。前記反応性オレフィン系共重合体は、無水マレイン酸、グリシジルメタクリレート、およびオキサゾリンから選択される1以上の反応性官能基0.1〜5重量%がオレフィン系共重合体上にグラフトされたグラフト共重合体であってもよい。
オレフィン系共重合体上への反応性官能基のグラフトは、本発明の属する技術分野で通常の知識を有する者によって容易に実施可能である。
前記コアシェル共重合体は、ジエンゴムの単量体、アクリレートゴムの単量体およびシリコーンゴムの単量体から選択される少なくとも1種の単量体を重合してゴム状重合体を調製し、前記ゴム状重合体に、グラフト可能な不飽和化合物である、スチレン、α−メチルスチレン、ハロゲン化スチレン、アルキル化スチレン、アクリロニトリル、メタクリロニトリル、C−Cアルキルメタクリレート、C−Cアルキルアクリレート、無水マレイン酸、N−(C−C)アルキル置換マレイミドおよびN−フェニル置換マレイミドからなる群から選択される少なくとも1種の単量体をグラフトさせることによって調製される。前記コアシェル共重合におけるゴムの含量は30〜90重量部であることが好ましい。
前記ジエンゴムの例としては、ブタジエンゴム、アクリルゴム、エチレン/プロピレンゴム、スチレン/ブタジエンゴム、アクリロニトリル/ブタジエンゴム、イソプレンゴム、およびエチレン−プロピレン−ジエン三元共重合体(EPDM)などが挙げられる。
前記アクリレートゴムの適当なアクリレート単量体の例としては、メチルアクリレート、エチルアクリレート、n−プロピルアクリレート、n−ブチルアクリレート、2−エチルヘキシルアクリレート、ヘキシルメタクリレート、および2−エチルヘキシルメタクリレートが挙げられる。前記アクリレート単量体を重合するために、硬化剤を用いてもよい。このような硬化剤の例としては、エチレングリコールジメタクリレート、プロピレングリコールジメタクリレート、1,3−ブチレングリコールジメタクリレート、1,4−ブチレングリコールジメタクリレート、アリルメタクリレート、およびトリアリルシアヌレートが挙げられる。
前記シリコーンゴムは、シクロシロキサンから合成されうる。シクロシロキサンとしては、ヘキサメチルシクロトリシロキサン、オクタメチルシクロテトラシロキサン、デカメチルシクロペンタシロキサン、ドデカメチルシクロヘキサシロキサン、トリメチルトリフェニルシクロトリシロキサン、テトラメチルテトラフェニルシクロテトラシロキサン、およびオクタフェニルシクロテトラシロキサンなどが挙げられる。
少なくとも1種の硬化剤は、シリコーンゴムの調製に用いることができる。このような硬化剤としては、例えば、トリメトキシメチルシラン、トリエトキシフェニルシラン、テトラメトキシシラン、およびテトラエトキシシランが挙げられる。
−CアルキルメタクリレートおよびC−Cアルキルアクリレートは、それぞれメタクリル酸およびアクリル酸のエステルであり、1−8個の炭素原子を有する一価アルコールから調製される。
これらのエステルの具体例としては、メタクリル酸メチル、メタクリル酸エチルおよびメタクリル酸プロピルが挙げられる。これらのうちメタクリル酸メチルが最も好ましい。
前記コアシェル共重合体の調製は、本発明の属する技術分野において通常の知識を有する者によって容易に実施可能である。
耐衝撃性改良材の使用量は、最終的なナイロン系樹脂複合材料の耐衝撃性改良、流動性及び他の機械的特性を考慮すると、基礎樹脂100重量部に対して1〜30重量部であることが好ましく、2〜10重量部であることがより好ましい。
本発明のナイロン系樹脂複合材料は、酸化防止剤、熱安定剤、光安定剤、流動増進剤、滑剤、抗菌剤、離型剤、核形成剤などから選択される1以上の添加剤を、前記添加剤が前記ナイロン系樹脂複合材料の基本的な物性を損なわせない範囲で、さらに含んでもよい。前記添加剤の添加量は、基礎樹脂100重量部に対して30重量部以下でありうる。
本発明の樹脂組成物は、任意の公知の方法で調製することができる。例えば、本発明の樹脂組成物は、必須の成分と少なくとも1種の任意の添加剤とを混合し、混合物を押出機内で溶融押出し、溶融した混合物をペレット化することによって調製することができる。
本発明の樹脂組成物は、多様な製品に成形することができる。本発明の樹脂組成物は、自動車の内装材/外装材、電子部品の高耐熱性材料、ならびにコンピュータ、家電製品、および携帯電話を含む電気電子製品の外装材の製造に適している。
以下、本発明の実施形態によるナイロン系樹脂複合材料を具体的な実施例および比較例を参照して説明する。これらの実施例は、本発明のナイロン系樹脂複合材料が、高い曲げ強度、高い曲げ弾性率、高い衝撃強度、および少ない反りを示すことを説明するために提供される。ここに含まれない開示は、当業者であれば容易に理解できるため、説明を省略する。
1.実施例および比較例
以下の実施例及び比較例で使用する(A)変性ナイロン系樹脂、(B)補強繊維及び(C)耐衝撃性改良材の具体的な仕様は、次の通りである。
(A)変性ナイロン系樹脂:主鎖にベンゼン環を含む高耐熱性変性ナイロン(ポリフタルアミド;DuPont社製のHTN−501)を使用した。
(B)断面アスペクト比が1.5以上である補強繊維:断面アスペクト比が4(幅:28μm、高さ:7μm)であるガラス繊維(日東紡績社製のCSG 3PA−820)を使用した。
(B')断面アスペクト比が約1であるガラス繊維:断面アスペクト比が約1(長さ:3mm、直径:10μm)である円形のガラス繊維(Vetrotex社製のP952)を使用した。
(C)耐衝撃性改良材:オレフィン系耐衝撃性改良材(DuPont社製のFusabond MN−493D)を使用した。
表1に示す組成を有するナイロン系樹脂複合材料を調製した。
2.ナイロン系樹脂複合材料の物性試験
(1)曲げ強度
ナイロン系樹脂複合材料の曲げ強度をASTM D−790に従って測定した。単位はkgf/cmである。
(2)曲げ弾性率
ナイロン系樹脂複合材料の曲げ弾性率をASTM D−790に従って測定した。単位はkgf/cmである。
(3)アイゾット(Izod)衝撃強度
ナイロン系樹脂複合材料のノッチ(notched)試片とノッチなし(unnotched)試片とをそれぞれ作製した。これらの試片の厚さは1/8インチであった。試片の衝撃強度をASTM D−256に沿ったアイゾット試験によって、室温(25℃)で測定した。単位はkgf・cm/cmである。
(4)反り
それぞれのナイロン系樹脂複合材料の薄膜試片(幅:6インチ、高さ:6インチ、厚さ:1/16インチ)を射出成形によって製造した。各試片の三つの縁部を地面に付着させた後、試片の残りの一つの縁部の地面からの距離を測定した。単位はmmである。
表1は、実施例1〜4ならびに比較例1および2のナイロン系樹脂複合材料の曲げ強度、曲げ弾性率、アイゾッド衝撃強度、および反り特性の試験結果を示す。
表1の結果から、実施例1〜4のナイロン系樹脂複合材料では、ガラス繊維の含量が増加するにつれて、機械的強度が高く、耐衝撃性が改善され、反りが小さいことが分かった。
実施例1および3のナイロン系樹脂複合材料の物性と、ガラス繊維の含量が同一である比較例1および2のナイロン系樹脂複合材料の物性とをそれぞれ比較した。その結果、実施例1および3のナイロン系樹脂複合材料は、それぞれ比較例1および2のものに比べて、より高い機械的強度および耐衝撃性を示した。特に、実施例1および3のナイロン系樹脂複合材料は、それぞれ比較例1および2のものに比べて反りが小さく、ノッチなし衝撃強度が顕著に増加することが分かった。
以上、実施形態を参照して本発明を説明したが、本発明は、上記の実施形態に限定されるものでなく、多様な異なる形態で実施されうる。本発明の属する技術分野において通常の知識を有する者であれば、本発明の技術的思想や本質的な特徴を変更しない範囲で、本発明を他の形態で実施できることを理解するであろう。したがって、上述した実施形態は、全ての観点で例示的なものであり、本発明を制限するものでないことを理解すべきである。

Claims (4)

  1. 100重量部の基礎樹脂と、1〜30重量部の1以上の反応性官能基がグラフトされたエチレン/オクテンゴムとを含むナイロン系樹脂複合材料であって、前記基礎樹脂は、主鎖にベンゼン環を含むナイロン樹脂20〜80重量%と、断面アスペクト比が1.5〜4であり、長さが2〜13mmである補強繊維20〜80重量%とからなり、
    前記ナイロン樹脂の固有粘度は0.7〜0.9dl/gであり、
    前記補強繊維はガラス繊維であることを特徴とする、ナイロン系樹脂複合材料。
  2. 前記ナイロン樹脂の平均分子量は10,000〜100,000である、請求項1に記載のナイロン系樹脂複合材料。
  3. 酸化防止剤、熱安定剤、光安定剤、流動増進剤、滑剤、抗菌剤、離型剤、核形成剤から選択される少なくとも1種の添加剤をさらに含む、請求項1または2に記載のナイロン系樹脂複合材料。
  4. 請求項1〜のいずれか1項に記載のナイロン系樹脂複合材料を押出することによって製造されたペレット。
JP2009542619A 2006-12-18 2006-12-21 ナイロンポリマー複合材料 Active JP5295974B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR10-2006-0129328 2006-12-18
KR1020060129328A KR100756349B1 (ko) 2006-12-18 2006-12-18 나일론계 수지 복합재
PCT/KR2006/005622 WO2008075809A1 (en) 2006-12-18 2006-12-21 Composite of nylon polymer

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2012242058A Division JP2013047350A (ja) 2006-12-18 2012-11-01 ナイロンポリマー複合材料

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2010513652A JP2010513652A (ja) 2010-04-30
JP5295974B2 true JP5295974B2 (ja) 2013-09-18

Family

ID=38736804

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2009542619A Active JP5295974B2 (ja) 2006-12-18 2006-12-21 ナイロンポリマー複合材料
JP2012242058A Pending JP2013047350A (ja) 2006-12-18 2012-11-01 ナイロンポリマー複合材料

Family Applications After (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2012242058A Pending JP2013047350A (ja) 2006-12-18 2012-11-01 ナイロンポリマー複合材料

Country Status (7)

Country Link
US (1) US9796845B2 (ja)
EP (1) EP2125954B1 (ja)
JP (2) JP5295974B2 (ja)
KR (1) KR100756349B1 (ja)
CN (2) CN103122143A (ja)
TW (1) TWI356080B (ja)
WO (1) WO2008075809A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013047350A (ja) * 2006-12-18 2013-03-07 Cheil Industries Inc ナイロンポリマー複合材料

Families Citing this family (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100876199B1 (ko) 2007-12-27 2008-12-31 제일모직주식회사 나일론/보강 섬유 조성물
KR100878574B1 (ko) * 2007-12-28 2009-01-15 제일모직주식회사 나일론/보강 섬유 조성물
WO2010075337A1 (en) * 2008-12-23 2010-07-01 E. I. Du Pont De Nemours And Company Polymer compositions for metal coating, articles made therefrom and process for same
JP5647785B2 (ja) * 2009-09-09 2015-01-07 ダイセルポリマー株式会社 塗装成形体用の樹脂組成物
KR101063227B1 (ko) 2009-10-12 2011-09-07 현대자동차주식회사 나일론-4 복합재료 조성물
KR101908167B1 (ko) 2011-07-27 2018-10-15 디에스엠 아이피 어셋츠 비.브이. 난연성 폴리아미드 조성물
CN103374222A (zh) * 2012-04-27 2013-10-30 上海金发科技发展有限公司 一种复合增韧增强尼龙及其制备方法
CN103062528B (zh) * 2013-01-28 2013-08-28 河北宇通特种胶管有限公司 一种可盘绕式增强塑料复合管
TWI803697B (zh) * 2018-10-05 2023-06-01 日商東洋紡股份有限公司 雙軸配向聚醯胺膜以及聚醯胺膜輥
KR102557042B1 (ko) * 2018-12-13 2023-07-20 주식회사 엘지화학 유리섬유 보강 폴리아미드 수지 조성물, 이의 제조방법 및 이를 포함하는 성형품
CN111393844B (zh) * 2020-04-27 2022-12-09 公牛集团股份有限公司 一种高强度低翘曲尼龙66复合材料及其制备方法
CN115160775B (zh) * 2022-07-27 2023-10-20 银禧工程塑料(东莞)有限公司 一种抗色变扩链改性再生尼龙6材料及其制备方法和应用
CN115322567B (zh) * 2022-10-11 2022-12-27 广州海天塑胶有限公司 一种不翘曲变形的增强导热尼龙材料及其制备方法

Family Cites Families (49)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5823850A (ja) * 1981-08-04 1983-02-12 Asahi Chem Ind Co Ltd 耐衝撃性ポリアミド組成物
JPS5876431A (ja) 1981-10-30 1983-05-09 Mitsubishi Gas Chem Co Inc 発泡成形用ポリアミド系樹脂組成物
JPS6018542A (ja) 1984-04-20 1985-01-30 Toyobo Co Ltd ポリアミド系樹脂組成物
DE3804392A1 (de) * 1988-02-12 1989-08-24 Basf Ag Fuellstoffhaltige polyamid-formmassen mit verbesserter oberflaeche und lackierbarkeit
JPH0288671A (ja) 1988-09-27 1990-03-28 Tonen Sekiyukagaku Kk 繊維強化ポリマー組成物及びその製造方法
AU4341689A (en) 1988-09-27 1990-04-18 Tonen Sekiyukagaku K.K. Polymer composition and process for producing the same
JP2610671B2 (ja) 1988-12-26 1997-05-14 ポリプラスチックス 株式会社 繊維強化熱可塑性樹脂組成物
DE3926904A1 (de) * 1989-08-16 1991-02-21 Basf Ag Verfahren zur herstellung von verstaerkten, zaehmodifizierten thermoplastischen formmassen
US5387645A (en) * 1990-09-20 1995-02-07 Amoco Corporation Polyphthalamide composition
JP3277553B2 (ja) * 1992-06-11 2002-04-22 旭化成株式会社 ポリアミド/ポリプロピレン樹脂強化組成物
JP3482656B2 (ja) * 1993-06-24 2003-12-22 日東紡績株式会社 扁平な断面形状を有するガラス繊維の粉末及びその製造方法
JP3564710B2 (ja) * 1993-06-29 2004-09-15 日東紡績株式会社 扁平な断面形状を有するガラス繊維の粉末を補強材とする熱可塑性樹脂組成物
JPH07233321A (ja) * 1994-02-24 1995-09-05 Teijin Chem Ltd 繊維強化ポリアミド樹脂組成物
JP3472353B2 (ja) 1994-09-22 2003-12-02 イー・アイ・デュポン・ドウ・ヌムール・アンド・カンパニー 結晶性芳香族ポリアミド樹脂組成物
TW401445B (en) * 1995-07-13 2000-08-11 Mitsui Petrochemical Ind Polyamide resin composition
KR100255706B1 (ko) * 1995-10-27 2000-05-01 나까니시 히로유끼 반방향족 폴리아미드 제조방법
CH692572A8 (de) 1996-07-10 2002-10-15 Sarnatech Bnl Ltd WELLE, AUCH ACHSE ODER ROLLKöRPER GENANNT.
JP3524283B2 (ja) 1996-08-30 2004-05-10 三菱エンジニアリングプラスチックス株式会社 ポリアミド樹脂組成物および二軸延伸フィルム
US5763561A (en) * 1996-09-06 1998-06-09 Amoco Corporation Polyamide compositions having improved thermal stability
BE1010820A3 (nl) * 1996-12-23 1999-02-02 Dsm Nv Flexibele polyamidesamenstelling.
JPH10265666A (ja) 1997-03-24 1998-10-06 Unitika Ltd ポリアミド樹脂組成物、これを用いてなるセルフタップ性を有する部品
JPH11100499A (ja) * 1997-07-29 1999-04-13 Toray Ind Inc 難燃性ポリアミド樹脂組成物およびその製造方法
US6207745B1 (en) * 1998-02-04 2001-03-27 Bp Amoco Corporation Flame retardant anti-drip polyamide compositions
US6319986B1 (en) * 1998-07-02 2001-11-20 Mitsui Chemicals Semiaromatic polyamide resin composition
KR20000046088A (ko) * 1998-12-31 2000-07-25 조정래 벤젠고리구조를함유한개질폴리아미드6섬유의제조방법
JP3122818B1 (ja) * 1999-11-09 2001-01-09 大塚化学株式会社 難燃性芳香族ポリアミド樹脂組成物
US20020000290A1 (en) * 2000-06-29 2002-01-03 Crump Larry Scott Curing of a gel coat on a mold
JP4736194B2 (ja) 2001-01-31 2011-07-27 三菱エンジニアリングプラスチックス株式会社 ポリアミド樹脂組成物および成形品
JP2003082228A (ja) * 2001-09-14 2003-03-19 Kuraray Co Ltd ポリアミド組成物
EP1312647B1 (en) * 2001-11-16 2008-01-09 Mitsubishi Engineering-Plastics Corporation Polyamide moulding compositions and thick-wall molded products therefrom
US6756439B2 (en) * 2002-03-21 2004-06-29 Bayer Polymers Llc Filled weatherable compositions having a good surface appearance
CA2425238C (en) * 2002-04-15 2010-10-12 Kuraray Co., Ltd. Polyamide resin composition
FR2847902B1 (fr) * 2002-11-29 2007-02-16 Rhodia Eng Plastics Srl Composition a base de matrice thermoplastique
ES2269841T3 (es) * 2003-02-16 2007-04-01 Sedus Stoll Ag Respaldo.
US6759474B1 (en) * 2003-03-03 2004-07-06 Ferro Corporation Glass reinforced nylon blend with improved knitline strength
US20040242737A1 (en) * 2003-04-14 2004-12-02 Georgios Topulos Polyamide composition for blow molded articles
DE102004022963A1 (de) * 2004-05-10 2005-12-08 Ems-Chemie Ag Thermoplastische Polyamid-Formmassen
JP2005332459A (ja) * 2004-05-19 2005-12-02 Fuji Photo Film Co Ltd 磁気記録媒体
JP4876377B2 (ja) * 2004-08-05 2012-02-15 日東紡績株式会社 扁平ガラス繊維含有ペレットの製造方法
JP5013497B2 (ja) 2005-05-10 2012-08-29 三菱エンジニアリングプラスチックス株式会社 繊維強化ポリアセタール樹脂組成物およびそれを含む樹脂成形品
EP1927630A4 (en) * 2005-09-22 2013-05-01 Fujitsu Ltd RESIN COMPOSITION AND RESIN OF PLANT BASE CONTAINING RESIN BODY RESIN, USING THE SUBSTANCE
EP1972659B1 (en) 2006-01-13 2016-02-24 Mitsubishi Engineering-Plastics Corporation Polyamide resin composition for portable electronic device and molded article for portable electronic device
JP2007302866A (ja) * 2006-01-13 2007-11-22 Mitsubishi Engineering Plastics Corp 携帯電子機器用ポリアミド樹脂組成物および携帯電子機器用成形品
KR100723248B1 (ko) 2006-05-15 2007-05-29 동일고무벨트주식회사 엔지니어링 플라스틱 심금을 이용한 고무 무한 궤도 바퀴
JP5243006B2 (ja) 2006-12-04 2013-07-24 三菱エンジニアリングプラスチックス株式会社 難燃性ポリアミド樹脂組成物および成形品
US8859665B2 (en) 2006-12-05 2014-10-14 E I Du Pont De Nemours And Company Polyamide housings for portable electronic devices
KR100756349B1 (ko) 2006-12-18 2007-09-10 제일모직주식회사 나일론계 수지 복합재
KR100810966B1 (ko) 2006-12-29 2008-03-10 제일모직주식회사 폴리아미드계 수지 복합재
KR100878574B1 (ko) * 2007-12-28 2009-01-15 제일모직주식회사 나일론/보강 섬유 조성물

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013047350A (ja) * 2006-12-18 2013-03-07 Cheil Industries Inc ナイロンポリマー複合材料
US9796845B2 (en) 2006-12-18 2017-10-24 Lotte Advanced Materials Co., Ltd. Nylon-based resin composite

Also Published As

Publication number Publication date
EP2125954A4 (en) 2012-06-20
TW200838937A (en) 2008-10-01
KR100756349B1 (ko) 2007-09-10
CN101563423A (zh) 2009-10-21
US9796845B2 (en) 2017-10-24
CN103122143A (zh) 2013-05-29
JP2013047350A (ja) 2013-03-07
US20090258967A1 (en) 2009-10-15
TWI356080B (en) 2012-01-11
EP2125954B1 (en) 2013-06-19
WO2008075809A1 (en) 2008-06-26
EP2125954A1 (en) 2009-12-02
JP2010513652A (ja) 2010-04-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5295974B2 (ja) ナイロンポリマー複合材料
KR101332432B1 (ko) 스티렌계 열가소성 수지 조성물
KR100709878B1 (ko) 우수한 내충격성 및 유동성을 가지는폴리카보네이트/폴리에스터계 얼로이 수지 조성물 및 이를이용한 성형품
KR101320326B1 (ko) 충격성과 유동성이 우수한 열가소성 수지 조성물
KR100810966B1 (ko) 폴리아미드계 수지 복합재
JP2010514892A (ja) 低温衝撃強度及び機械的強度に優れたポリカーボネート−ポリシロキサン共重合体樹脂組成物ならびにその製造方法
KR101311937B1 (ko) 폴리카보네이트 수지 조성물 및 이를 이용한 성형품
CN1172985C (zh) 玻璃纤维增强苯乙烯类热塑性复合材料
KR100878572B1 (ko) 열가소성 수지 조성물, 및 이로부터 제조되는 성형품
JP2004513203A (ja) 改良された低温耐衝撃性を有する成形材料
KR100418494B1 (ko) 충격강도 및 난연성이 향상된 스티렌계 열가소성 복합재료
JPH0940865A (ja) ポリアリ−レンスルフィド樹脂組成物
KR100566507B1 (ko) 폴리페닐렌 설파이드 열가소성 수지 조성물
KR102646946B1 (ko) 기계적 강도 및 내화학성이 우수한 유리섬유 강화 폴리카보네이트 수지 조성물
KR101951522B1 (ko) 열가소성 수지 조성물, 이의 제조방법 및 이로부터 형성된 성형품
CA1204895A (en) Polycarbonate blends having an improved impact strength
CA2438015C (en) Weatherable resin compositions having low gloss appearances
KR20100100511A (ko) 유리섬유 강화 폴리에스테르계 수지 조성물
KR101466892B1 (ko) 열가소성 수지 조성물 및 수지 성형품
CN116003983A (zh) 一种高硬度pc/pmma合金材料及其制备方法和应用
KR100550932B1 (ko) 폴리페닐렌에테르계 수지 조성물
KR101550199B1 (ko) 열경화성 수지의 제조방법 및 이의 성형품
JPH0762196A (ja) 熱可塑性樹脂組成物
TW201815960A (zh) 聚碳酸酯樹脂組成物及其成形體
KR20150057172A (ko) 충격강도가 개선된 무기물 강화 폴리카보네이트 수지 조성물 및 이를 이용한 성형품

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20120223

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20120228

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20120528

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20120703

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20121003

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20121011

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20121101

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20121225

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20130424

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20130502

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20130528

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20130612

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5295974

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250