JP5238237B2 - 光学シート及びその製造方法 - Google Patents

光学シート及びその製造方法 Download PDF

Info

Publication number
JP5238237B2
JP5238237B2 JP2007318739A JP2007318739A JP5238237B2 JP 5238237 B2 JP5238237 B2 JP 5238237B2 JP 2007318739 A JP2007318739 A JP 2007318739A JP 2007318739 A JP2007318739 A JP 2007318739A JP 5238237 B2 JP5238237 B2 JP 5238237B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
prism
pattern
optical sheet
peaks
sheet according
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2007318739A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2008152253A (ja
JP2008152253A5 (ja
Inventor
東 勳 金
震 成 崔
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Samsung Display Co Ltd
Original Assignee
Samsung Display Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Samsung Display Co Ltd filed Critical Samsung Display Co Ltd
Publication of JP2008152253A publication Critical patent/JP2008152253A/ja
Publication of JP2008152253A5 publication Critical patent/JP2008152253A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5238237B2 publication Critical patent/JP5238237B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C33/00Moulds or cores; Details thereof or accessories therefor
    • B29C33/38Moulds or cores; Details thereof or accessories therefor characterised by the material or the manufacturing process
    • B29C33/3842Manufacturing moulds, e.g. shaping the mould surface by machining
    • B29C33/3857Manufacturing moulds, e.g. shaping the mould surface by machining by making impressions of one or more parts of models, e.g. shaped articles and including possible subsequent assembly of the parts
    • B29C33/3878Manufacturing moulds, e.g. shaping the mould surface by machining by making impressions of one or more parts of models, e.g. shaped articles and including possible subsequent assembly of the parts used as masters for making successive impressions
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B5/00Optical elements other than lenses
    • G02B5/02Diffusing elements; Afocal elements
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29DPRODUCING PARTICULAR ARTICLES FROM PLASTICS OR FROM SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE
    • B29D11/00Producing optical elements, e.g. lenses or prisms
    • B29D11/00009Production of simple or compound lenses
    • B29D11/00278Lenticular sheets
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/0001Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings specially adapted for lighting devices or systems
    • G02B6/0011Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings specially adapted for lighting devices or systems the light guides being planar or of plate-like form
    • G02B6/0033Means for improving the coupling-out of light from the light guide
    • G02B6/005Means for improving the coupling-out of light from the light guide provided by one optical element, or plurality thereof, placed on the light output side of the light guide
    • G02B6/0053Prismatic sheet or layer; Brightness enhancement element, sheet or layer
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/0001Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings specially adapted for lighting devices or systems
    • G02B6/0011Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings specially adapted for lighting devices or systems the light guides being planar or of plate-like form
    • G02B6/0065Manufacturing aspects; Material aspects
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/01Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour 
    • G02F1/13Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells
    • G02F1/133Constructional arrangements; Operation of liquid crystal cells; Circuit arrangements
    • G02F1/1333Constructional arrangements; Manufacturing methods
    • G02F1/1335Structural association of cells with optical devices, e.g. polarisers or reflectors
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29LINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASS B29C, RELATING TO PARTICULAR ARTICLES
    • B29L2011/00Optical elements, e.g. lenses, prisms

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Nonlinear Science (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Ophthalmology & Optometry (AREA)
  • Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Mathematical Physics (AREA)
  • Optical Elements Other Than Lenses (AREA)
  • Liquid Crystal (AREA)
  • Devices For Indicating Variable Information By Combining Individual Elements (AREA)
  • Planar Illumination Modules (AREA)

Description

本発明は、光学シート及びその製造方法に係り、特に、拡散及び集光機能を有してモアレ現象を防止することのできる光学シート及びその製造方法に関する。
液晶表示装置は、軽量、薄型、低消費電力駆動などの特徴によりその応用範囲が漸次広くなりつつある。このような液晶表示装置は、2つの透明基板の間に液晶セルがマトリクッス形状で配列された液晶表示パネル、液晶表示パネルを駆動するための駆動回路部、及び液晶表示パネルに光を照射するバックライトユニットを含む。
バックライトユニットは、液晶表示パネルに光を供給するランプ、ランプを取り囲むランプハウジング、ランプから照射される光を液晶表示パネルの方にガイドする導光板、導光板の下部に配置される反射シート、及び導光板上部に積層される複数の光学シートを具備する。
光学シートは、拡散シート、プリズムシート、保護シートの順で導光板上部に積層されるが、拡散シート及びプリズムシートは製品の特性により2枚以上で構成されてもよい。このような拡散シート、及びプリズムシートを複数積層して形成する場合、製品の厚さが厚くなるという短所がある。また、プリズムシートは、山(mountain)とラビーン(ravine)とが順々に形成される形状のプリズムパターンが形成されるが、ここで、プリズム山のピッチと液晶表示パネルの画素ピッチとが重畳(オーバーラップ)すると干渉縞のような波であるモアレ現象が発生する。
従って、本発明の技術的課題は、光学シートに拡散パターンを形成して光学シートで拡散及び集光が可能であり、モアレ現象を防止する光学シート及びその製造方法を提供することにある。
前記技術的課題を達成するために、本発明の光学シートは、複数の山とラビーンとで形成されたプリズムパターンと、プリズムパターン上に不規則に形成された複数の拡散パターンと、を含み、導光板上部に位置し光源から照射された光を集光及び拡散する。
拡散パターンは、凸凹形状で形成されてもよい。
拡散パターンは、曲面または多面(polyhedral)を有してもよい。
複数の拡散パターンは、互いに隣接した拡散パターンの断面積がそれぞれ異なるように形成されてもよい。
プリズムパターンの山のピッチは、20μm〜200μmの範囲内に形成されてもよい。
プリズムパターンの複数の山は、直線及び曲線のうちいずれか一つの形状で互いに並んで形成されてもよい。
プリズムパターンの複数の山は、不規則な間隔を有して形成されてもよい。
山のピークは、丸みを帯びた形状であってもよい。
プリズムパターンの山の断面は、一辺が他辺と長さの互いに異なる不等辺三角形形状であってもよい。
前記技術的課題を達成するために、本発明の光学シートの製造方法は、複数の山とラビーンとが順々に形成されたプリズムパターン、及び山を成す面に不規則な拡散パターンが形成されたサブマスタを作成し、サブマスタの山、ラビーン及び不規則な拡散パターンに対応するような山、ラビーン及び不規則な拡散パターンを有するメインマスタを作成し、メインマスタにフィルムを加圧して光学シートを形成すること、を含む。
サブマスタの作成は、基板上にビーズを散布し、ビーズを加圧し、ビーズを基板から除去して不規則な拡散パターンを形成し、不規則な拡散パターン上にプリズムパターンを形成すること、を含んでもよい。
サブマスタの作成は、基板上にプリズムパターンを形成し、プリズムパターン上にビーズを散布し、ビーズを加圧し、ビーズを基板から除去してプリズムパターン上に不規則な拡散パターンを形成すること、を含んでもよい。
拡散パターンの形成、凸凹を有する曲面及び多面の形状のうち少なくともいずれか一つの形状を不規則に散布し拡散パターンを形成することを含んでもよい。
プリズムパターンの形成は、プリズムパターンの山のピッチが20μm〜200μmの範囲内に形成することを含んでもよい。
プリズムパターンの形成は、互いに並んだ直線及び曲線のうちいずれか一つの形状で前記複数の山を形成することを含んでもよい。
プリズムパターンの形成は、互いに不規則な間隔を有するように複数の山を形成することを含んでもよい。
プリズムパターンの形成は、プリズムパターンの山のピークが丸みを帯びた形状で形成することを含んでもよい。
プリズムパターンの形成は、プリズムパターンの山の断面が不等辺三角形であるように形成することを含んでもよい。
本発明による光学シート及びその製造方法は、光学シートにプリズムパターン及び拡散パターンを同時に形成して、拡散シートを別途で具備せずに一枚の光学シートで拡散及び集光機能を有し、モアレ現象を防止することができる。
前記目的の外に本発明の他の目的及び特徴は、図面を参照した実施形態についての説明を通じて明白に示す。
以下、図面を参照して本発明の望ましい一実施形態を図面を参照してより詳細に説明する。
図1は、本発明の一実施形態によるプリズムシートを含む液晶表示装置を示す斜視図である。図1を参照すると、本発明による液晶表示装置は液晶表示パネル100、パネル駆動部110、120、及びバックライトユニット130を含む。
液晶表示パネル100は、光透過量を調節する液晶を間に置いて互いに対向して合着された薄膜トランジスタ基板104及びカラーフィルタ基板102を具備する。カラーフィルタ基板102は、光漏れ防止のためのブラックマトリクッス、カラー実現のためのカラーフィルタ、画素電極とともに垂直電界を形成する共通電極、及びそれらの上に液晶配向のために塗布された上部配向膜を含む。薄膜トランジスタ基板104は、互いに交差するように形成されたゲートライン及びデータライン、それらの交差部に形成された薄膜トランジスタ、薄膜トランジスタに接続された画素電極、及びそれらの上に液晶配向のために塗布された下部配向膜を含む。
パネル駆動部110、120は、液晶表示パネル100のゲートラインを駆動するためのゲート駆動部110とデータラインを駆動するためのデータ駆動部120とを含む。
ゲート駆動部110は、ゲート印刷回路基板114と、ゲート印刷回路基板114と薄膜トランジスタ基板104との間に配置されたゲートテープキャリアパッケージ(TCP)上に実装されたゲート集積回路112を具備する。ゲート集積回路112は、高ゲート電圧のスキャン信号をゲートラインに順次供給する。また、ゲート集積回路112は、高ゲート電圧が供給される期間を除いた残りの期間に低ゲート電圧をゲートラインに供給する。ゲート印刷回路基板114は、データ印刷回路基板118に実装されたタイミング制御部及び電源部などからの制御信号、電源信号をゲート集積回路112に供給する。
データ駆動部120は、データ印刷回路基板118と、データ印刷回路基板118と薄膜トランジスタ基板104との間に配置されたデータテープキャリアパッケージ上に実装されたデータ集積回路116とを具備する。データ集積回路116は、画素データをアナログ画素信号に変換し、アナログ画素信号をデータラインに供給する。データ回路印刷基板118は、タイミング制御部及び電源部などからの制御信号、電源信号、及び画素データをデータ集積回路116に供給する。
バックライトユニット130は、液晶表示パネル100の下側に形成され液晶表示パネル100に光を供給する。このため、バックライトユニット130は、光源132、導光板134、プリズムシート140、保護シート138及び反射シート136を含む。
光源132は、導光板134の一側に形成され、光を供給するランプまたは発光ダイオードなどが使用されてもよい。
導光板134は、光源132から照射される光を液晶表示パネル100にガイドする。このため、導光板134は、光をより容易に屈折及び散乱させて液晶表示パネル100方向に照射できるように表面が凸凹またはドット形状になるように処理される。このような導光板134は、一般的に強度が高くて容易に壊れたり変形したりせず、透過率のよいポリメチルメタクリレート(PMMA:poly methyl methacrylate)で形成されてもよい。
反射シート136は、導光板134の下に位置し、光源132から導光板134の背面に透過される光を反射させ液晶表示パネル100方向に光を反射させる。このような反射シート136は、母材に反射率の高い反射部材がコーティングされてもよい。例えば、母材としては、ステンレススチール、黄銅、アルミニウム、ポリエチレンテレフタレート(PET)などが使用されてもよく、反射部材としては主に銀、チタンなどが使用されてもよい。
プリズムシート140は、導光板134の上に位置し、導光板134から入射した光を屈折及び集光して輝度を上昇させる。プリズムシート140は、導光板134から入射する光のうち傾斜して入射する光を垂直に入射するように変換する。これは、液晶表示パネル100に入射する光が液晶表示パネル100と垂直を成すときに光効率が大きくなるからである。
本実施形態の液晶表示装置は、プリズムシート140の上に保護シート138をさらに具備してもよい。これは、プリズムシート140のプリズムパターン142のプリズム山が鋭い頂点形状に形成された場合、液晶表示パネル100と直接接触してスクラッチなどが発生することを防止するためである。従って、図7に示すように、プリズムパターン142のプリズム山が丸みを帯びるように形成された場合にはプリズムシート140の上に保護シート138を別途に具備する必要がない。
このようなプリズムシート140には、プリズムパターン及び不規則な複数の拡散パターンが形成される。プリズムパターンのプリズム山のピッチは、20μm〜200μmの範囲内に形成されてもよい。プリズム山のピッチが20μm未満の場合、光の輝度特性が減少する。また、プリズム山のピッチが200μm以上の場合、集光特性が減少する。従って、プリズム山のピッチは20μm〜200μmの範囲内で形成することが望ましい。プリズムパターンは、プリズム山の高さが10μm〜100uμmの範囲内で形成されてもよい。これはプリズム山のピッチによって異なって形成されてもよくこの高さに限定されない。拡散パターンは、プリズムシート140上に不規則に散布されて形成される。
図2乃至図5は、本発明の第1実施形態によるプリズムシートを示す斜視図及び断面図である。図2乃至図5を参照すると、本発明の第1実施形態によるプリズムシート140は、一直線に並んで形成されたプリズムパターン142、及びプリズムパターン142上に不規則に形成された複数の拡散パターン144を含む。
図2及び図3において、プリズムシート140は、プリズム山のピッチが50μmで形成され、プリズム山の高さが25μmで形成された場合を示す。図4は、プリズム山のピッチが100μmで形成され、プリズム山の高さが50μmで形成された場合を示し、図5は、プリズム山のピッチが100μmであり、プリズム山の高さが25μmで形成された場合を示す。
プリズムシート140の集光機能を向上させるためには、プリズムパターン142のプリズム山のピッチを小さく形成して密度を高くすることが望ましい。反対に、拡散機能を向上させるためには、プリズムパターン142のプリズム山ピッチを大きくしてプリズム山の密度を小さくし、拡散パターン144の密度を高くすることが望ましい。従って、集光特性の高い場合は図2及び図3の場合であり、拡散特性の高い場合は図5の場合である。
図6は、本発明の第2実施形態によるプリズムシートを示した斜視図である。図6を参照すると、本発明の第2実施形態によるプリズムシート140は、プリズムパターン142が一定の間隔を有しながら曲線形状で並んで形成され、プリズムパターン142上に不規則な拡散パターン144が形成される。プリズムパターン142のプリズム山のピッチ及びプリズム山の高さの変更は、前述した第1実施形態の場合と同一であるので詳細な説明は省略する。
図7は、本発明の第3実施形態によるプリズムシートを示す斜視図である。図7を参照すると、本発明の第3実施形態によるプリズムシート140は、プリズムパターン142が不規則な間隔を有しながら曲線形状で形成され、プリズムパターン142上に不規則な拡散パターン144が形成される。例えば、図7のプリズムパターン142のプリズム山のピッチは、20μm〜70μmの範囲で不規則に曲線形状で形成されてもよい。
プリズム山のピッチを曲線で形成すると、液晶表示パネル100の画素ピッチとプリズムシート140のプリズム山のピッチとの干渉により発生するモアレ現象を防止することができる。
図8は、本発明の第4実施形態によるプリズムシートを示す断面図である。図8を参照すると、本発明の第4実施形態によるプリズムシート140は、プリズムパターン142のプリズム山の断面を見ると、一側辺が残りの一方の辺より長いか又は短く形成される。プリズム山の角度θは88°〜93°範囲内に形成されることが望ましい。
図9は、本発明の第5実施形態によるプリズムシートを示す断面図である。図9を参照すると、本発明の第5実施形態によるプリズムシート140は、プリズムパターン142のプリズム山の頂点が丸みを帯びるように形成される。
図9を参照すると、プリズム山の頂点は、丸みを帯びるように形成される。このようにプリズム山の頂点が丸みを帯びた形状で形成されると、視野角が大きくなりモアレ現象を防止することができる。また、プリズム山と液晶表示パネル100との摩擦を防止することができる。従って、このプリズムシート140一枚で光を集光及び拡散させることができ、モアレ現象を防止することができる。
上述したように本発明によるプリズムシート140は、第1乃至第5実施形態で形成されてもよく、それぞれ一つの実施形態でも、一つ以上の実施形態の組み合わせでも形成されてもよい。
プリズムシート140を製造するための製造方法を以下に詳述する。図10乃至図15は、本発明の一実施形態によるプリズムシートの第1製造方法を順次に示した断面図であり、図16乃至図21は本発明の一実施形態によるプリズムシートの第2製造方法を順次に示した断面図である。
本発明によるプリズムシート140の第1及び第2製造方法は、山とラビーンとが順々に形成されるプリズムパターンと、山を成す面に不規則な拡散パターンが形成されたサブマスタとを作成し、サブマスタの山とラビーンと不規則な拡散パターンとに対応するような山とラビーンと拡散パターンとを有するメインマスタを作成し、メインマスタにフィルムを加圧しプリズムシートを形成することを含む。
まず、図10乃至図15を参照して本発明の一実施形態によるプリズムシートの第1製造方法を説明する。図10を参照すると、まず、基板152上にビーズ150を不規則に散布する。具体的には、基板152には軟性材料を使用してもよく、ビーズ150にはアクリル樹脂、尿素樹脂、ポリウレタンなどが使用されてもよい。ビーズ150の形状は球、楕円体、多面体などの形状のうち少なくともいずれか一つの形状で形成されてもよい。また、ビーズ150のサイズは10μm〜12μm以内に形成されることが望ましい。この際、ビーズ150は、基板152上に不規則に形成される。図11を参照すると、ビーズ150を加圧して、ビーズ150が基板152に一部分挿入されるようにする。ビーズ150を除去すると、図12に示されるように、不規則な拡散パターンが基板152上に形成される。
次に、図13を参照すると、ダイヤモンドバイトを用いて拡散パターンが形成された基板152にプリズムパターンを形成し、サブマスタ154を作成する。その後、図14に示すように、サブマスタ154を用いてサブマスタ154の山、ラビーン及び不規則な拡散パターンに対応するような山、ラビーン及び不規則な拡散パターンを有するメインマスタ156を作成する。さらに、図15に示すように、メインマスタ156にフィルムを加圧してプリズムシート140を形成する。
上述した製造方法により、本発明の第1乃至第5実施形態によるプリズムシートを形成することができる。
次に、図16乃至図21を参照して本発明の一実施形態によるプリズムシートの第2製造方法を説明する。図16を参照すると、まず、基板152上にプリズムパターンを形成する。その後、図17に示すように、ビーズ150をプリズムパターンが形成された基板152上に不規則に散布する。具体的には、ビーズ150はアクリル樹脂、尿素樹脂、ポリウレタンなどが使用されてもよい。ビーズ150の形状は、球、楕円体、多面体などの形状のうち少なくともいずれか一つの形状で形成されてもよい。また、ビーズ150のサイズは、10μm〜12μm以内に形成されることが望ましい。このビーズ150は、基板152上に不規則に配置される。その後、図18に示すように、ビーズ150を加圧し、ビーズ150が基板152上に一部分挿入されるようにする。さらに、ビーズ150を除去し、図19に示すように、プリズムパターンが形成された基板上に不規則拡散パターンを形成してサブマスタ154を作成する。その後、図20に示すように、サブマスタ154を使用してサブマスタ154の山、ラビーン及び不規則な拡散パターンに対応するような山、ラビーン及び不規則な拡散パターンを備えるメインマスタ156を作成する。それから、図21に示すように、メインマスタ156にフィルムを加圧して、最終的にプリズムシート140を形成する。
上述した製造方法により、本発明の第1乃至第5実施形態によるプリズムシートを形成することができる。
図22及び図23は、従来のプリズムシートと、本発明の一実施形態によるプリズムシートとを使用した液晶表示装置の半値幅を光学装備を用いて測定した結果を比較するための図面で、図22は従来のプリズムシートを使用した場合の半値幅を測定した結果であり、図23は本発明の一実施形態によるプリズムシートを使用した場合の半値幅を測定した結果を示す。
図22及び図23を参照すると、本発明の一実施形態によるプリズムシートを使用した場合、半値幅測定結果は15°以上であり、従来のプリズムシートを使用した場合は、半値幅測定結果は約12°である。ここで、半値幅は、輝度が1/2に減少される角度を測定したもので、半値幅が大きいほど輝度が高い。従って、本発明の一実施形態によるプリズムシートを使用した場合、従来のプリズムシートを使用した場合より輝度が向上されることがわかる。
前述したように、本発明によるプリズムシート及びその製造方法は、プリズムシートにプリズムパターン及び拡散パターンを形成することにより、拡散シートを別途に具備せず、プリズムシート一枚で拡散及び集光機能を有して、モアレ現象を防止することができる。
また、拡散シートを別途に具備する必要がないため、バックライトユニットの軽量化、薄型化、及び小型化が可能であり、製造工程が短縮され、原価が節減される効果を得ることができる。
以上、本発明の実施形態を詳細に説明したが、本発明はこれに限定されず、本発明が属する技術分野において通常の知識を有する者であれば、本発明の思想と精神を離れることなく、本発明を修正または変更できる。
本発明の一実施形態によるプリズムシートを含む液晶表示装置示す斜視図である。 本発明の第1実施形態によるプリズムシートを示す斜視図である。 図2のI−I’線に沿って切断した断面図である。 図2のI−I’線に沿って切断した断面図である。 図2のI−I’線に沿って切断した断面図である。 本発明の第2実施形態によるプリズムシートを示す斜視図である。 本発明の第3実施形態によるプリズムシートを示す斜視図である。 本発明の第4実施形態によるプリズムシートを示す断面図である。 本発明の第5実施形態によるプリズムシートを示す断面図である。 本発明の一実施形態によるプリズムシートの第1製造方法を順次に示す断面図である。 本発明の一実施形態によるプリズムシートの第1製造方法を順次に示す断面図である。 本発明の一実施形態によるプリズムシートの第1製造方法を順次に示す断面図である。 本発明の一実施形態によるプリズムシートの第1製造方法を順次に示す断面図である。 本発明の一実施形態によるプリズムシートの第1製造方法を順次に示す断面図である。 本発明の一実施形態によるプリズムシートの第1製造方法を順次に示す断面図である。 本発明の一実施形態によるプリズムシートの第2製造方法を順次に示す断面図である。 本発明の一実施形態によるプリズムシートの第2製造方法を順次に示す断面図である。 本発明の一実施形態によるプリズムシートの第2製造方法を順次に示す断面図である。 本発明の一実施形態によるプリズムシートの第2製造方法を順次に示す断面図である。 本発明の一実施形態によるプリズムシートの第2製造方法を順次に示す断面図である。 本発明の一実施形態によるプリズムシートの第2製造方法を順次に示す断面図である。 従来のプリズムシートを使用した場合の半値幅を測定した結果である。 本発明の一実施形態によるプリズムシートを使用した場合の半値幅を測定した結果である。
符号の説明
100 液晶表示パネル
110 ゲート駆動部
120 データ駆動部
130 バックライトユニット
132 光源
134 導光板
136 反射シート
138 保護シート
140 プリズムシート
142 プリズムパターン
144 拡散パターン
150 ビーズ
152 基板
154 サブマスタ
156 メインマスタ

Claims (9)

  1. 複数の山と前記山と山との間の境界部とを含み、光源から照射された光を集光するプリズムパターンと、
    前記プリズムパターンの山を成す面及び前記境界部上に凸凹形状で不規則に形成され、前記光を拡散する複数の拡散パターンと、
    を含み、
    前記プリズムパターンの前記山のピーク全体が、丸みを帯びた形状であることを特徴とする光学シート。
  2. 前記境界部は、平坦面を含むことを特徴とする請求項1に記載の光学シート。
  3. 前記拡散パターンは、曲面または多面で形成されることを特徴とする請求項記載の光学シート。
  4. 前記複数の拡散パターンは、互いに隣接した拡散パターンの断面積がそれぞれ異なるように形成されることを特徴とする請求項3記載の光学シート。
  5. 前記プリズムパターンの前記山のピッチは、20μm〜200μmの範囲内に形成されることを特徴とする請求項4記載の光学シート。
  6. 前記プリズムパターンの前記複数の山は、直線及び曲線のうちいずれか一つの形状で互いに並んで形成されることを特徴とする請求項5記載の光学シート。
  7. 前記プリズムパターンの前記複数の山は、不規則な間隔を有して形成されることを特徴とする請求項6記載の光学シート。
  8. ピーク全体が丸みを帯びた形状を有する複数の山と前記山と山との間の境界部とが順々に形成されたプリズムパターンと前記山を成す面及び前記境界部に不規則な拡散パターンとが形成されたサブマスタを作成し、
    前記サブマスタの山、境界部及び不規則な拡散パターンに対応する山、境界部及び不規則な拡散パターンを有するメインマスタを作成し、
    前記メインマスタにフィルムを加圧して光学シートを形成することと、
    を含むことを特徴とする光学シートの製造方法。
  9. 前記境界部は、平坦面を含むことを特徴とする請求項8に記載の光学シートの製造方法。
JP2007318739A 2006-12-12 2007-12-10 光学シート及びその製造方法 Active JP5238237B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR1020060126026A KR101321909B1 (ko) 2006-12-12 2006-12-12 프리즘 시트 및 이의 제조 방법
KR10-2006-0126026 2006-12-12

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2008152253A JP2008152253A (ja) 2008-07-03
JP2008152253A5 JP2008152253A5 (ja) 2010-12-16
JP5238237B2 true JP5238237B2 (ja) 2013-07-17

Family

ID=39148567

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007318739A Active JP5238237B2 (ja) 2006-12-12 2007-12-10 光学シート及びその製造方法

Country Status (6)

Country Link
US (2) US8158040B2 (ja)
EP (1) EP1933178B1 (ja)
JP (1) JP5238237B2 (ja)
KR (1) KR101321909B1 (ja)
CN (1) CN101236265B (ja)
TW (1) TWI422874B (ja)

Families Citing this family (48)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100952144B1 (ko) * 2006-12-26 2010-04-09 한국생산기술연구원 경사 곡면이 형성된 마이크로 렌즈 및 그 제조방법, 그리고이를 이용한 도광판, 백라이트유닛 및 표시장치
KR100935717B1 (ko) * 2007-09-03 2010-01-08 제일모직주식회사 능선이 기울기를 가지도록 형성된 프리즘 시트 및 이를이용한 액정표시장치
KR101474244B1 (ko) * 2008-01-11 2014-12-22 삼성디스플레이 주식회사 광학 시트 및 이의 제조 방법
JP2011519054A (ja) * 2008-04-02 2011-06-30 スリーエム イノベイティブ プロパティズ カンパニー 重ねられた機構を有する光学フィルムを製作するための方法及びシステム
TW200944696A (en) * 2008-04-18 2009-11-01 Taiwan Network Comp & Electronic Co Ltd Light distributing plate having multiple-focus grating
WO2010008070A1 (ja) * 2008-07-18 2010-01-21 大日本印刷株式会社 光学シート、面光源装置、および、透過型表示装置
KR100898100B1 (ko) * 2008-07-29 2009-05-18 이대환 프리즘 시트
US8730579B2 (en) * 2008-07-29 2014-05-20 Dae-Hwan Lee Optical sheet having enhanced optical characteristics
KR100986997B1 (ko) * 2008-08-12 2010-10-11 주식회사 엘엠에스 광학소자, 이를 갖는 백라이트 유닛 및 액정표시장치
JP5499567B2 (ja) * 2008-08-27 2014-05-21 凸版印刷株式会社 光学部品の製造方法、光学部品、および液晶表示ディスプレイユニット
KR101530995B1 (ko) * 2008-09-24 2015-06-25 삼성디스플레이 주식회사 표시 장치 및 광학 시트의 제조 방법
JP5446196B2 (ja) * 2008-10-01 2014-03-19 凸版印刷株式会社 光学部品、バックライトユニット及び表示装置
TW201015129A (en) * 2008-10-03 2010-04-16 Feng-Li Lin Light guiding plate
JP5515311B2 (ja) * 2008-11-20 2014-06-11 凸版印刷株式会社 光学シートの製造方法
CN102308232B (zh) * 2008-12-05 2014-02-19 凸版印刷株式会社 光学部件、照明装置及显示装置
KR20100083529A (ko) 2009-01-14 2010-07-22 삼성전자주식회사 조명장치와 이를 갖는 화상독취장치 및 화상형성장치
JP5549087B2 (ja) * 2009-03-10 2014-07-16 凸版印刷株式会社 光学シートの製造方法
CN102362247B (zh) * 2009-03-27 2015-08-12 木本股份有限公司 防牛顿环片材和使用了其的触摸屏
TW201037362A (en) * 2009-04-07 2010-10-16 Coretronic Corp Brightness enhancement film and backlight module
KR101045261B1 (ko) * 2009-04-29 2011-06-29 제일모직주식회사 정면휘도 및 광확산성이 개선된 광학필름, 이를 채용한 백라이트 유니트, 및 상기 백라이트 유니트를 구비한 액정표시장치
JP5310268B2 (ja) * 2009-05-29 2013-10-09 凸版印刷株式会社 光学シート、バックライトユニット及びディスプレイ装置
JP5434398B2 (ja) * 2009-09-04 2014-03-05 凸版印刷株式会社 隠蔽構造体を備えた照明ユニット、表示装置
JP2011064744A (ja) * 2009-09-15 2011-03-31 Toppan Printing Co Ltd 光学シート、バックライトユニット及びディスプレイ装置
US8794799B2 (en) * 2009-10-30 2014-08-05 Dai Nippon Printing Co., Ltd. Optical sheet, surface light source device and transmission-type display device
JP5482114B2 (ja) * 2009-11-04 2014-04-23 凸版印刷株式会社 光学シート、バックライトユニット及びディスプレイ装置
JP5640366B2 (ja) * 2009-12-09 2014-12-17 凸版印刷株式会社 光学シート及びバックライトユニット及びディスプレイ装置
JP4683165B1 (ja) * 2010-01-15 2011-05-11 凸版印刷株式会社 導光体、隠蔽構造体、これらを備えた照明装置、表示装置
JP5531631B2 (ja) * 2010-01-15 2014-06-25 凸版印刷株式会社 隠蔽構造体を備えた照明ユニット、照明装置、表示装置
JP5531732B2 (ja) * 2010-04-01 2014-06-25 凸版印刷株式会社 隠蔽レンズシートを用いた照明ユニット、及び、表示装置
JP5533174B2 (ja) * 2010-04-14 2014-06-25 凸版印刷株式会社 照明ユニット及びそれを備えた表示装置
KR101695629B1 (ko) * 2010-08-24 2017-01-16 엘지디스플레이 주식회사 확산 시트와 이를 포함하는 액정 표시장치의 백라이트 유닛
WO2012118137A1 (ja) 2011-03-03 2012-09-07 シャープ株式会社 光拡散部材およびその製造方法、表示装置
US8692446B2 (en) * 2011-03-17 2014-04-08 3M Innovative Properties Company OLED light extraction films having nanoparticles and periodic structures
JP5741166B2 (ja) * 2011-04-13 2015-07-01 凸版印刷株式会社 照明ユニット、照明装置、及び表示装置
TWI443393B (zh) 2011-10-14 2014-07-01 Au Optronics Corp 無片式背光模組、其導光板及其製造方法
KR102001666B1 (ko) 2012-08-20 2019-07-19 삼성디스플레이 주식회사 표시 장치
KR101423105B1 (ko) * 2012-11-19 2014-07-28 엘지디스플레이 주식회사 백라이트 유닛용 도광판 및 그 제조 방법
KR102054813B1 (ko) * 2013-11-12 2019-12-11 엘지디스플레이 주식회사 광학 시트와 이를 포함하는 백라이트 유닛
KR102249867B1 (ko) * 2014-03-17 2021-05-12 엘지이노텍 주식회사 광학 부재 및 이를 이용하는 조명 장치
US9472788B2 (en) 2014-08-27 2016-10-18 3M Innovative Properties Company Thermally-assisted self-assembly method of nanoparticles and nanowires within engineered periodic structures
KR101693286B1 (ko) * 2014-10-23 2017-01-06 한국과학기술원 대면적 방전 스캔 장치 및 이를 이용한 패턴의 형성방법
KR102301713B1 (ko) * 2015-01-23 2021-09-13 미래나노텍(주) 백라이트 유닛을 위한 광학 시트 및 그 제조 방법
CN105589125A (zh) * 2016-03-11 2016-05-18 深圳市华星光电技术有限公司 一种导光板、背光模组及双面显示装置
US10175393B2 (en) * 2016-05-16 2019-01-08 Ubright Optronics Corporation Optical sheet having a composite structure thereon and method to make the same
KR102664468B1 (ko) * 2017-01-13 2024-05-08 삼성디스플레이 주식회사 액정 표시 장치
CN112764263A (zh) * 2019-10-21 2021-05-07 湖南鸿阳光电科技有限公司 一种能提高色域的背光结构
CN113376723A (zh) * 2021-05-13 2021-09-10 惠州视维新技术有限公司 复合膜片和显示装置
CN116343584A (zh) * 2021-12-22 2023-06-27 瑞轩科技股份有限公司 显示器的背光模块

Family Cites Families (40)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5538508A (en) 1978-09-11 1980-03-18 Howa Kk Production of reflector
US6154725A (en) * 1993-12-06 2000-11-28 Donner; Irah H. Intellectual property (IP) computer-implemented audit system optionally over network architecture, and computer program product for same
JP3492775B2 (ja) * 1994-08-10 2004-02-03 大日本印刷株式会社 防眩シート
US6258443B1 (en) * 1994-09-28 2001-07-10 Reflexite Corporation Textured retroreflective prism structures and molds for forming same
JPH08220344A (ja) 1995-02-15 1996-08-30 Fujitsu Ltd 平面光源及び非発光型表示装置
US6038561A (en) * 1996-10-15 2000-03-14 Manning & Napier Information Services Management and analysis of document information text
US6018714A (en) * 1997-11-08 2000-01-25 Ip Value, Llc Method of protecting against a change in value of intellectual property, and product providing such protection
GB2342726B (en) 1998-09-15 2003-03-12 Milner Peter J A light transmission optical component with degraded crests for reducing flare
US6175824B1 (en) * 1999-07-14 2001-01-16 Chi Research, Inc. Method and apparatus for choosing a stock portfolio, based on patent indicators
US6470277B1 (en) * 1999-07-30 2002-10-22 Agy Therapeutics, Inc. Techniques for facilitating identification of candidate genes
US20040010393A1 (en) * 2002-03-25 2004-01-15 Barney Jonathan A. Method and system for valuing intangible assets
US6556992B1 (en) * 1999-09-14 2003-04-29 Patent Ratings, Llc Method and system for rating patents and other intangible assets
US7292994B2 (en) * 2000-02-15 2007-11-06 Mikos, Ltd. System and method for establishing value and financing of intellectual property
US6879990B1 (en) * 2000-04-28 2005-04-12 Institute For Scientific Information, Inc. System for identifying potential licensees of a source patent portfolio
US7089192B2 (en) * 2000-12-22 2006-08-08 International Business Machines Corporation Intellectual property management method and apparatus
KR100432438B1 (ko) 2001-01-18 2004-05-22 주식회사 송산 빛을 회절 및 확산시키는 프리즘 디퓨저
TW543015B (en) * 2001-07-03 2003-07-21 Litek Opto Electronics Co Ltd Light guide plate and manufacturing method of its mold
US20030035231A1 (en) 2001-08-03 2003-02-20 Epstein Kenneth A. Optical film having microreplicated structures; and methods
US6880946B2 (en) * 2002-01-15 2005-04-19 Reflexite Corporation Grooved optical microstructure light collimating films
US6847966B1 (en) * 2002-04-24 2005-01-25 Engenium Corporation Method and system for optimally searching a document database using a representative semantic space
JP2003337331A (ja) 2002-05-21 2003-11-28 Citizen Electronics Co Ltd 液晶表示装置
JP4115165B2 (ja) * 2002-05-31 2008-07-09 キヤノン株式会社 光学部品の成形方法
JP4019886B2 (ja) * 2002-09-30 2007-12-12 オムロン株式会社 光学フィルム、面光源装置及び液晶表示装置
WO2004099823A2 (en) * 2003-05-02 2004-11-18 Reflexite Corporation Light-redirecting optical structures
US20050010515A1 (en) * 2003-07-08 2005-01-13 Siemens Aktiengesellschaft Method of identifying high value patents within a patent porfolio
KR100663297B1 (ko) * 2003-11-10 2007-01-02 비오이 하이디스 테크놀로지 주식회사 백 라이트 유니트의 도광판
TWM255146U (en) * 2004-04-22 2005-01-11 Shih-Chieh Tang Brightness enhancement film having curved prism units
KR100553155B1 (ko) 2004-06-04 2006-02-22 주식회사 엘지에스 광학필름
KR200361392Y1 (ko) 2004-06-25 2004-09-13 주식회사 메카테크 확산기능을 겸비한 프리즘 시트
US8145639B2 (en) * 2004-08-11 2012-03-27 Allan Williams System and methods for patent evaluation
US8145640B2 (en) * 2004-08-11 2012-03-27 Allan Williams System and method for patent evaluation and visualization of the results thereof
KR100636839B1 (ko) 2004-08-31 2006-10-19 주식회사 엘지에스 백라이트유닛
JP2006178240A (ja) 2004-12-24 2006-07-06 Hitachi Maxell Ltd 光透過性光学シート
KR101146534B1 (ko) 2005-04-26 2012-05-25 삼성전자주식회사 광학 유닛, 이를 갖는 백라이트 어셈블리 및 이를 갖는표시 장치
TW200639437A (en) 2005-05-09 2006-11-16 Speed Tech Corp Prism manufacturing method
US7618164B2 (en) * 2005-06-09 2009-11-17 Ubright Optronics Corporation Moire reducing optical substrates with irregular prism structures
JP4992721B2 (ja) * 2005-12-09 2012-08-08 ソニー株式会社 面発光装置及び液晶表示装置
KR100751519B1 (ko) 2006-05-08 2007-08-23 미래나노텍(주) 광학 시트 및 상기 광학 시트가 구비된 액정표시장치의백라이트 어셈블리
JP5151101B2 (ja) * 2006-09-12 2013-02-27 ソニー株式会社 レンズフィルムおよび表示装置
US20080088933A1 (en) * 2006-10-16 2008-04-17 Ching-Bin Lin Optical film for overcoming optical defects

Also Published As

Publication number Publication date
KR101321909B1 (ko) 2013-10-25
EP1933178B1 (en) 2012-03-21
US8158040B2 (en) 2012-04-17
US20080137367A1 (en) 2008-06-12
CN101236265A (zh) 2008-08-06
TWI422874B (zh) 2014-01-11
JP2008152253A (ja) 2008-07-03
EP1933178A1 (en) 2008-06-18
KR20080054010A (ko) 2008-06-17
CN101236265B (zh) 2013-10-02
TW200835942A (en) 2008-09-01
US20120162773A1 (en) 2012-06-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5238237B2 (ja) 光学シート及びその製造方法
JP5419382B2 (ja) 光学シート、これの製造方法、及びこれを有する表示装置
KR100912260B1 (ko) 표면에 일정 조도를 갖는 액정표시장치용 광학 프리즘 시트
KR100864321B1 (ko) 프리즘 계곡부위에 무정형의 돌기형상을 가지는 광확산체를포함하는 디퓨져 프리즘 시트 및 이를 이용한액정표시장치
US7891856B2 (en) Optical film
JPWO2019182091A1 (ja) 光学デバイス
TWI487976B (zh) 具有疊紋(moire fringe)之光學片材及複合片材及包含其之背光組件
KR100978078B1 (ko) 프리즘 시트와 이를 구비한 액정표시장치
KR19980702614A (ko) 가변 높이 구조면을 갖는 광지향막과 이러한 막으로 구성된물품
JP2009128904A (ja) 光学フィルム及び液晶表示装置
KR20110009070A (ko) 조명 장치 및 표시 장치
US7643218B2 (en) Light redirecting film having varying optical elements
JP2001235606A (ja) 反射機能及び透過機能を有する光学部材
KR20100034566A (ko) 표시 장치 및 광학 시트의 제조 방법
JPH04191704A (ja) 面発光装置とその製造方法
JP2003187620A (ja) 面状発光装置およびこれを備えた液晶表示装置
TWI494619B (zh) 液晶顯示裝置
KR101395231B1 (ko) 프리즘 시트
JP2013174717A (ja) 導光板、及びハーフカットシート
KR20100009827A (ko) 다각형 프리즘 확산패턴을 이용한 액정표시장치 백라이트유닛용 도광판 및 이를 이용한 액정표시장치용 백라이트유닛
WO2019229905A1 (ja) 導光板ユニット、液晶表示装置、および導光板ユニットの製造方法
KR100983908B1 (ko) 광학시트
KR101530052B1 (ko) 광학 시트, 이를 포함하는 광원 어셈블리와 액정 표시 장치, 및 광학 시트 제조용 패턴 몰드의 제조 방법
WO2024171966A1 (ja) 光拡散シート、バックライトユニット、液晶表示装置、情報機器、及び積層光拡散シート
JP3970757B2 (ja) 反射体及び液晶表示パネル

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20101029

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20101029

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20111018

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20120425

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20120508

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20120808

A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A712

Effective date: 20121213

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20130305

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20130401

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Ref document number: 5238237

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20160405

Year of fee payment: 3

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250