JP5212581B1 - 高Siオーステナイト系ステンレス鋼の製造方法 - Google Patents
高Siオーステナイト系ステンレス鋼の製造方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP5212581B1 JP5212581B1 JP2012550245A JP2012550245A JP5212581B1 JP 5212581 B1 JP5212581 B1 JP 5212581B1 JP 2012550245 A JP2012550245 A JP 2012550245A JP 2012550245 A JP2012550245 A JP 2012550245A JP 5212581 B1 JP5212581 B1 JP 5212581B1
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- inclusions
- less
- steel
- content
- stainless steel
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 229910000963 austenitic stainless steel Inorganic materials 0.000 title claims description 18
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 title description 8
- 239000000203 mixture Substances 0.000 claims abstract description 16
- 238000000034 method Methods 0.000 claims abstract description 14
- 239000000126 substance Substances 0.000 claims abstract description 12
- 229910052758 niobium Inorganic materials 0.000 claims abstract description 10
- 229910052719 titanium Inorganic materials 0.000 claims abstract description 9
- 229910052726 zirconium Inorganic materials 0.000 claims abstract description 9
- 229910052804 chromium Inorganic materials 0.000 claims abstract description 8
- 229910052715 tantalum Inorganic materials 0.000 claims abstract description 8
- 229910052717 sulfur Inorganic materials 0.000 claims abstract description 5
- 238000010998 test method Methods 0.000 claims abstract description 5
- 238000004364 calculation method Methods 0.000 claims abstract description 4
- 239000012535 impurity Substances 0.000 claims abstract description 4
- 229910052748 manganese Inorganic materials 0.000 claims abstract description 3
- 229910052759 nickel Inorganic materials 0.000 claims abstract description 3
- 229910052757 nitrogen Inorganic materials 0.000 claims abstract description 3
- 229910004298 SiO 2 Inorganic materials 0.000 claims description 26
- 229910052698 phosphorus Inorganic materials 0.000 claims description 3
- 229910052799 carbon Inorganic materials 0.000 claims description 2
- 230000007797 corrosion Effects 0.000 abstract description 60
- 238000005260 corrosion Methods 0.000 abstract description 60
- GRYLNZFGIOXLOG-UHFFFAOYSA-N Nitric acid Chemical compound O[N+]([O-])=O GRYLNZFGIOXLOG-UHFFFAOYSA-N 0.000 abstract description 24
- 229910017604 nitric acid Inorganic materials 0.000 abstract description 24
- 229910001220 stainless steel Inorganic materials 0.000 abstract description 8
- 239000002253 acid Substances 0.000 abstract description 7
- -1 C: 0.04% or less Inorganic materials 0.000 abstract description 2
- 230000001747 exhibiting effect Effects 0.000 abstract description 2
- 229910000831 Steel Inorganic materials 0.000 description 59
- 239000010959 steel Substances 0.000 description 59
- 229910045601 alloy Inorganic materials 0.000 description 25
- 239000000956 alloy Substances 0.000 description 25
- 229910018072 Al 2 O 3 Inorganic materials 0.000 description 22
- 239000011651 chromium Substances 0.000 description 18
- 239000002893 slag Substances 0.000 description 18
- 229910017082 Fe-Si Inorganic materials 0.000 description 15
- 229910017133 Fe—Si Inorganic materials 0.000 description 15
- PNEYBMLMFCGWSK-UHFFFAOYSA-N aluminium oxide Inorganic materials [O-2].[O-2].[O-2].[Al+3].[Al+3] PNEYBMLMFCGWSK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 14
- BPQQTUXANYXVAA-UHFFFAOYSA-N Orthosilicate Chemical compound [O-][Si]([O-])([O-])[O-] BPQQTUXANYXVAA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 12
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 11
- 239000002245 particle Substances 0.000 description 9
- 238000007670 refining Methods 0.000 description 9
- 238000005098 hot rolling Methods 0.000 description 8
- 238000005266 casting Methods 0.000 description 7
- 239000000463 material Substances 0.000 description 7
- 238000006722 reduction reaction Methods 0.000 description 6
- 239000010935 stainless steel Substances 0.000 description 6
- VYZAMTAEIAYCRO-UHFFFAOYSA-N Chromium Chemical compound [Cr] VYZAMTAEIAYCRO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 5
- 238000005261 decarburization Methods 0.000 description 5
- 239000007789 gas Substances 0.000 description 5
- 238000002844 melting Methods 0.000 description 5
- 230000008018 melting Effects 0.000 description 5
- 238000000926 separation method Methods 0.000 description 5
- 206010070834 Sensitisation Diseases 0.000 description 4
- QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N atomic oxygen Chemical compound [O] QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 229910001566 austenite Inorganic materials 0.000 description 4
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 4
- 230000006866 deterioration Effects 0.000 description 4
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 4
- 238000010828 elution Methods 0.000 description 4
- 230000003647 oxidation Effects 0.000 description 4
- 238000007254 oxidation reaction Methods 0.000 description 4
- 229910052760 oxygen Inorganic materials 0.000 description 4
- 239000001301 oxygen Substances 0.000 description 4
- 230000001105 regulatory effect Effects 0.000 description 4
- 238000005096 rolling process Methods 0.000 description 4
- 230000008313 sensitization Effects 0.000 description 4
- 229910005347 FeSi Inorganic materials 0.000 description 3
- 239000003638 chemical reducing agent Substances 0.000 description 3
- 230000000007 visual effect Effects 0.000 description 3
- XKRFYHLGVUSROY-UHFFFAOYSA-N Argon Chemical compound [Ar] XKRFYHLGVUSROY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- MYMOFIZGZYHOMD-UHFFFAOYSA-N Dioxygen Chemical compound O=O MYMOFIZGZYHOMD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- UCKMPCXJQFINFW-UHFFFAOYSA-N Sulphide Chemical compound [S-2] UCKMPCXJQFINFW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 238000005097 cold rolling Methods 0.000 description 2
- 239000002131 composite material Substances 0.000 description 2
- 238000009749 continuous casting Methods 0.000 description 2
- 238000005336 cracking Methods 0.000 description 2
- 229910001882 dioxygen Inorganic materials 0.000 description 2
- 229910000765 intermetallic Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000007788 liquid Substances 0.000 description 2
- 238000002791 soaking Methods 0.000 description 2
- 239000007787 solid Substances 0.000 description 2
- 230000000087 stabilizing effect Effects 0.000 description 2
- 239000002344 surface layer Substances 0.000 description 2
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 230000037303 wrinkles Effects 0.000 description 2
- 229910000838 Al alloy Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910002651 NO3 Inorganic materials 0.000 description 1
- NHNBFGGVMKEFGY-UHFFFAOYSA-N Nitrate Chemical compound [O-][N+]([O-])=O NHNBFGGVMKEFGY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910000676 Si alloy Inorganic materials 0.000 description 1
- WGLPBDUCMAPZCE-UHFFFAOYSA-N Trioxochromium Chemical compound O=[Cr](=O)=O WGLPBDUCMAPZCE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- VVTSZOCINPYFDP-UHFFFAOYSA-N [O].[Ar] Chemical compound [O].[Ar] VVTSZOCINPYFDP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000002411 adverse Effects 0.000 description 1
- 229910052786 argon Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000003795 chemical substances by application Substances 0.000 description 1
- 229910000423 chromium oxide Inorganic materials 0.000 description 1
- 230000000052 comparative effect Effects 0.000 description 1
- 239000000470 constituent Substances 0.000 description 1
- 230000001276 controlling effect Effects 0.000 description 1
- 239000013078 crystal Substances 0.000 description 1
- 238000005520 cutting process Methods 0.000 description 1
- 230000007547 defect Effects 0.000 description 1
- 239000006185 dispersion Substances 0.000 description 1
- 238000000921 elemental analysis Methods 0.000 description 1
- 230000005496 eutectics Effects 0.000 description 1
- 238000007654 immersion Methods 0.000 description 1
- 239000010410 layer Substances 0.000 description 1
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 1
- 239000000155 melt Substances 0.000 description 1
- 238000002156 mixing Methods 0.000 description 1
- 238000002161 passivation Methods 0.000 description 1
- 238000005554 pickling Methods 0.000 description 1
- 239000002994 raw material Substances 0.000 description 1
- 238000010405 reoxidation reaction Methods 0.000 description 1
- 238000003756 stirring Methods 0.000 description 1
- 238000003466 welding Methods 0.000 description 1
- 229910000859 α-Fe Inorganic materials 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C22—METALLURGY; FERROUS OR NON-FERROUS ALLOYS; TREATMENT OF ALLOYS OR NON-FERROUS METALS
- C22C—ALLOYS
- C22C38/00—Ferrous alloys, e.g. steel alloys
- C22C38/18—Ferrous alloys, e.g. steel alloys containing chromium
- C22C38/40—Ferrous alloys, e.g. steel alloys containing chromium with nickel
- C22C38/48—Ferrous alloys, e.g. steel alloys containing chromium with nickel with niobium or tantalum
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C22—METALLURGY; FERROUS OR NON-FERROUS ALLOYS; TREATMENT OF ALLOYS OR NON-FERROUS METALS
- C22C—ALLOYS
- C22C38/00—Ferrous alloys, e.g. steel alloys
- C22C38/001—Ferrous alloys, e.g. steel alloys containing N
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C22—METALLURGY; FERROUS OR NON-FERROUS ALLOYS; TREATMENT OF ALLOYS OR NON-FERROUS METALS
- C22C—ALLOYS
- C22C38/00—Ferrous alloys, e.g. steel alloys
- C22C38/04—Ferrous alloys, e.g. steel alloys containing manganese
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C22—METALLURGY; FERROUS OR NON-FERROUS ALLOYS; TREATMENT OF ALLOYS OR NON-FERROUS METALS
- C22C—ALLOYS
- C22C38/00—Ferrous alloys, e.g. steel alloys
- C22C38/06—Ferrous alloys, e.g. steel alloys containing aluminium
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C22—METALLURGY; FERROUS OR NON-FERROUS ALLOYS; TREATMENT OF ALLOYS OR NON-FERROUS METALS
- C22C—ALLOYS
- C22C38/00—Ferrous alloys, e.g. steel alloys
- C22C38/18—Ferrous alloys, e.g. steel alloys containing chromium
- C22C38/34—Ferrous alloys, e.g. steel alloys containing chromium with more than 1.5% by weight of silicon
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C22—METALLURGY; FERROUS OR NON-FERROUS ALLOYS; TREATMENT OF ALLOYS OR NON-FERROUS METALS
- C22C—ALLOYS
- C22C38/00—Ferrous alloys, e.g. steel alloys
- C22C38/18—Ferrous alloys, e.g. steel alloys containing chromium
- C22C38/40—Ferrous alloys, e.g. steel alloys containing chromium with nickel
- C22C38/58—Ferrous alloys, e.g. steel alloys containing chromium with nickel with more than 1.5% by weight of manganese
Landscapes
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Materials Engineering (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- Metallurgy (AREA)
- Organic Chemistry (AREA)
- Treatment Of Steel In Its Molten State (AREA)
Abstract
Description
[化学組成]
[C:0.04%以下]
Cは,鋼の強度を高める元素ではあるが、溶接部の熱影響部において粒界にCr炭化物を形成させ、鋭敏化(粒界腐食の感受性増大)の原因となるなど、耐食性を劣化させる元素である。したがって、C含有量は0.04%以下とする。C含有量は、好ましくは0.03%以下であり、さらに好ましくは0.02%以下である。
Siは、濃硝酸中での耐食性を高めるために2.5%以上7%以下含有させる。硝酸中での耐食性を確保するシリケート皮膜を形成するために、Si含有量は2.5%以上とする。一方、Siを過剰に含有させるとステンレス鋼のゼロ延性温度が低下し、熱間圧延を困難にして操業阻害を生じるとともに、コストアップになるだけでなく、溶接性の低下も招く。したがって、Si含有量の上限は7%とする。Si含有量の下限は、好ましくは2.7%であり、さらに好ましくは2.8%である。また、Si含有量の上限は、好ましくは6.8%であり、さらに好ましくは6.6%である。
Mnは、オーステナイト相安定化元素であり、脱酸剤としても作用するので、10%以下の量で含有させる。Mn含有量が10%を超えると耐食性の低下、溶接時の高温割れ、さらには加工性の低下を招く。Mn含有量は、5%以下であることが好ましく、2%以下であることがさらに好ましい。Mnの上記の効果を確実に得るためには、Mn含有量は0.5%以上であることが好ましく、1.0%以上であることがさらに好ましい。
P、S:両元素とも、耐食性、溶接性、Sについては特に熱間加工性に有害な元素であり、その含有量は低いほど良く、いずれも0.03%を超えるとその有害性は顕著に現れる。そこで、Pが含有量は0.03%以下、S含有量は0.03%以下とする。
Nは、Nb、Ti、Ta、Zrとの親和力が高く、これらの元素によるCの固定を阻害するので、できるだけ低い方が好ましい。N含有量が0.035%を超えるとその有害性が顕著に現れる。そこで、N含有量は0.035%以下とする。N含有量は、0.020%以下であることが好ましく、0.015%以下であることがさらに好ましい。
Alは、脱酸剤やスラグの還元剤として用いられるが、それ以外に、合金中に含まれているために、合金添加の際に混入する。Alは、溶鋼中の溶存酸素と反応してAl2O3を生成する。それ以外に、溶鋼中のSiO2介在物やスラグ中の酸化物をAlが還元することでもAl2O3が生成する。
Crは、ステンレス鋼の耐食性を確保するための基本元素であり、7〜20%とする。Cr含有量が7%未満では十分な耐食性を得られない。一方、Cr含有量が過剰となると、SiとNbの共存により多量のフェライトが析出した二相組織となって、加工性、耐衝撃性の低下を招くので、Cr含有量の上限は20%とする。Cr含有量の下限は、10%であることが好ましく、15%であることがさらに好ましい。
Niは、オーステナイト相の安定化元素であり、ゼロ延性温度を高める効果もあるので、10〜22%の量で含有させる。Ni含有量が10%未満では、オーステナイト単相とするには不十分である。Niの過剰添加は、コストアップを招くだけであり、22%以下で十分にオーステナイト単相となる。Ni含有量の上限は18%であることが好ましく、14%であることがさらに好ましい。Ni含有量の下限は11%であることが好ましく、12%であることがさらに好ましい。
Nb、Ti、Ta、Zrは、いずれも、Cを固定して鋭敏化による耐食性の低下を抑制する効果があり、特に溶接熱影響部の鋭敏化抑制にも有効な元素であるため、必要に応じて含有させてもよい任意元素である。鋭敏化抑制のためには、これら1種または複数の合計含有量が0.05%以上であることが有効である。また、これら1種または複数の合計含有量が0.7%を超えると、加工性、耐食性を劣化させる。したがって、Nb、Ti、Ta、Zrから選んだ1種または2種以上を含有させる場合、その合計含有量を0.05%以上0.7%以下とする。この合計含有量の下限は好ましくは0.3%である。
[介在物]
本発明において介在物の量はいずれもJIS G 0555に記載の方法に従って測定した量である。また、介在物の量(%)はいずれも面積%である。測定は、上記規格に規定された方法に従い、60視野測定して、その平均値を介在物量とする。
本発明に係る高Siオーステナイト系ステンレス鋼の場合、化学組成からみて、B1系介在物はほとんどがアルミナ(Al2O3)である。鋼材の表層に露出したAl2O3介在物は、非水溶性であり、硝酸中で耐食性を発揮するシリケート皮膜の生成を阻み、すきま腐食の原因となる。それ以外にも、溶鋼中のAl2O3系介在物は、ノズル閉塞を引き起こし、鋳込み作業の阻害の原因となる。また、鋳片中に残存した介在物は、圧延により疵となり、見た目に悪いだけでなく、加工中や使用中に割れの起点となるために、疵除去の工程が必要となってくる。したがって、これらを改善するためには、B1系介在物の量を0.03%以下とする。この量は好ましくは0.025%以下である。
上述したように、SiO2のようなA2系介在物は、C系介在物と同様に比較的融点が低いため、溶鋼処理中に数ミクロン以上の大きさに成長する。しかし、伸延性を有しているために、熱間圧延または冷間圧延では母材とともに延ばされ、圧延比にもよるが、1ミクロン以下の厚さに延ばされる。また、鋼板中に存在するSiO2のようなA2系介在物は、非常に薄く、不働態皮膜の代替として働く。しかし、A2系介在物のSiO2が0.06%を超えて存在すると、B1系介在物と同様、加工への悪影響が生じる。
本発明に係る高Siオーステナイト系ステンレス鋼を確実に製造することができる方法を次に説明する。ただし、上記の化学組成および介在物により特定される本発明に係るステンレス鋼を製造することができる限り、他の製造方法を採用することも可能である。
また、Alに比べて酸化性の弱い元素から生成された酸化物の介在物が存在する状態でAlを投入した場合、(2)式に示すようにAlがそれを還元してAl2O3が生成する。
高Si鋼の場合、大量にSiを投入することにより溶鋼中にSiO2介在物が大量に生成する。そこへAlを投入した場合、(2)式に示すAlによる還元反応が起こり、(3)式に示す反応が起こる。
そこで、高Si鋼では、大量にSiを投入した後、SiO2を鋼中に残存させ、Al量を規定することにより、上記(3)式の反応によるAl2O3介在物の生成を抑える。しかし、この手法でAl2O3介在物の生成をある程度抑えることは可能であるが、求められる耐食性を得るには不十分である。従って、Al量の制限に加え、Al2O3介在物量も制限する必要があり、そのために介在物浮上分離処理を行うことが必要となる。
表1に示す組成の溶鋼を、電気炉−AOD−VOD−取鍋精錬−連続鋳造により200mm厚のスラブを製造し、その鋳片を所定の大きさに切断し、熱間圧延により6mm厚の板とした。その際の主な製造条件は、表1に示すとおりである。こうして製造された供試鋼1〜12について、表面を酸洗によりスケールを除去した後、腐食試験に供した。
供試鋼6は、Si含有量が本発明の下限値を外れている。通常のFeSi合金を使用してもAlのピックアップは少ないが、低Siであるがゆえに腐食速度が著しく大きい。
供試鋼8は、AOD後の除滓が不十分な例である。スラグ中のアルミナが次工程にて一部還元され、溶鋼中のsol.Al含有量がピックアップした結果、本発明の上限値を外れ。それに伴って、B1系介在物も上限値を外れたため、腐食速度が大きい。
Claims (3)
- 質量%で、C:0.04%以下、Si:2.5〜7.0%、Mn:10%以下、P:0.03%以下、S:0.03%以下、N:0.035%以下、sol.Al:0.03%以下、Cr:7〜20%、Ni:10〜22%、Nb、Ti、Ta、Zrの1種または2種以上:合計で0〜0.7%、残部:Feおよび不純物の化学組成を有し、かつJIS G 0555(2003)付属書1「点算法による非金属介在物の顕微鏡試験方法」に記載の方法で測定したB1系介在物の合計量が0.03面積%以下であることを特徴とするオーステナイト系ステンレス鋼。
- 前記化学組成が、質量%で、Nb、Ti、Ta、Zrの1種または2種以上を合計で0.05〜0.7%含有する請求項1に記載のオーステナイト系ステンレス鋼。
- JIS G 0555(2003)付属書1「点算法による非金属介在物の顕微鏡試験方法」に記載の方法で測定したA2系介在物であるSiO2を0.06%以下有する、請求項1または2に記載のオーステナイト系ステンレス鋼。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2012550245A JP5212581B1 (ja) | 2011-07-29 | 2012-07-26 | 高Siオーステナイト系ステンレス鋼の製造方法 |
Applications Claiming Priority (4)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2011166365 | 2011-07-29 | ||
JP2011166365 | 2011-07-29 | ||
PCT/JP2012/068906 WO2013018629A1 (ja) | 2011-07-29 | 2012-07-26 | 高Siオーステナイト系ステンレス鋼の製造方法 |
JP2012550245A JP5212581B1 (ja) | 2011-07-29 | 2012-07-26 | 高Siオーステナイト系ステンレス鋼の製造方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP5212581B1 true JP5212581B1 (ja) | 2013-06-19 |
JPWO2013018629A1 JPWO2013018629A1 (ja) | 2015-03-05 |
Family
ID=47629154
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2012550245A Active JP5212581B1 (ja) | 2011-07-29 | 2012-07-26 | 高Siオーステナイト系ステンレス鋼の製造方法 |
Country Status (6)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US9243314B2 (ja) |
EP (1) | EP2738281B1 (ja) |
JP (1) | JP5212581B1 (ja) |
KR (1) | KR101597060B1 (ja) |
CN (1) | CN103842547B (ja) |
WO (1) | WO2013018629A1 (ja) |
Families Citing this family (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2016052639A1 (ja) * | 2014-10-01 | 2016-04-07 | 新日鐵住金株式会社 | ステンレス鋼材 |
JP6341053B2 (ja) * | 2014-10-20 | 2018-06-13 | 新日鐵住金株式会社 | 複合非金属介在物を含有する高Siオーステナイト系ステンレス鋼 |
JP6288397B1 (ja) * | 2016-05-13 | 2018-03-07 | 新日鐵住金株式会社 | オーステナイト系ステンレス鋼 |
TWI654042B (zh) | 2017-02-21 | 2019-03-21 | 日商新日鐵住金股份有限公司 | 鋼之熔製方法 |
Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5737669B2 (ja) * | 1973-10-30 | 1982-08-11 | ||
JPH05287460A (ja) * | 1992-04-10 | 1993-11-02 | Nkk Corp | 耐硝酸腐食特性に優れたオーステナイトステンレス鋼 |
JPH06256911A (ja) * | 1993-03-03 | 1994-09-13 | Nkk Corp | 冷間における加工若しくは変形後の耐硝酸腐食性に優れたオーステナイトステンレス鋼 |
JPH08144020A (ja) * | 1994-11-24 | 1996-06-04 | Sumitomo Metal Ind Ltd | オ−ステナイト系ステンレス鋼 |
JP3237132B2 (ja) * | 1991-07-12 | 2001-12-10 | 住友化学工業株式会社 | 溶接部の靱性、耐食性に優れた濃硝酸用ステンレス鋼 |
Family Cites Families (14)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5737669A (en) | 1980-08-14 | 1982-03-02 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | Air conditioning equipment |
JPS62290848A (ja) | 1986-06-09 | 1987-12-17 | Kobe Steel Ltd | 高強度、耐疲労性に優れたオ−ステナイト系スンレス鋼線材 |
CN87102390B (zh) * | 1987-04-01 | 1988-01-27 | 冶金工业部钢铁研究总院 | 耐浓硫酸不锈钢 |
JPH01119398A (ja) | 1987-10-30 | 1989-05-11 | Akua Runesansu Gijutsu Kenkyu Kumiai | 水処理装置 |
JPH04202628A (ja) | 1990-11-30 | 1992-07-23 | Nippon Steel Corp | 耐食性に優れたオーステナイト系ステンレス鋼薄板の製造方法 |
DE4118437A1 (de) * | 1991-06-05 | 1992-12-10 | I P Bardin Central Research In | Hochsiliziumhaltiger, korrosionsbestaendiger, austenitischer stahl |
JPH0551633A (ja) * | 1991-08-27 | 1993-03-02 | Nippon Steel Corp | 高Si含有オーステナイト系ステンレス鋼の製造方法 |
JPH06306548A (ja) | 1993-04-26 | 1994-11-01 | Nippon Steel Corp | 熱間加工性に優れた耐硝酸オーステナイト系ステンレス鋼 |
JPH1119398A (ja) | 1997-07-02 | 1999-01-26 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | 衣類乾燥機 |
KR100429158B1 (ko) | 1999-10-20 | 2004-04-28 | 주식회사 포스코 | 오스테나이트계 스테인레스강의 탈산방법 |
CN1111613C (zh) * | 2000-02-01 | 2003-06-18 | 北京科冶钢材有限责任公司 | 耐浓、稀硝酸腐蚀的高硅奥氏体不锈钢 |
JP4176471B2 (ja) | 2000-12-14 | 2008-11-05 | 義之 清水 | 高珪素ステンレス鋼 |
JP4025170B2 (ja) | 2002-10-29 | 2007-12-19 | 日本冶金工業株式会社 | 耐食性、溶接性および表面性状に優れたステンレス鋼およびその製造方法 |
CN102639742B (zh) * | 2009-11-18 | 2016-03-30 | 新日铁住金株式会社 | 奥氏体系不锈钢板及其制造方法 |
-
2012
- 2012-07-26 JP JP2012550245A patent/JP5212581B1/ja active Active
- 2012-07-26 CN CN201280047995.6A patent/CN103842547B/zh active Active
- 2012-07-26 KR KR1020147005053A patent/KR101597060B1/ko active IP Right Grant
- 2012-07-26 WO PCT/JP2012/068906 patent/WO2013018629A1/ja active Application Filing
- 2012-07-26 EP EP12819675.5A patent/EP2738281B1/en active Active
- 2012-07-26 US US14/235,873 patent/US9243314B2/en active Active
Patent Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5737669B2 (ja) * | 1973-10-30 | 1982-08-11 | ||
JP3237132B2 (ja) * | 1991-07-12 | 2001-12-10 | 住友化学工業株式会社 | 溶接部の靱性、耐食性に優れた濃硝酸用ステンレス鋼 |
JPH05287460A (ja) * | 1992-04-10 | 1993-11-02 | Nkk Corp | 耐硝酸腐食特性に優れたオーステナイトステンレス鋼 |
JPH06256911A (ja) * | 1993-03-03 | 1994-09-13 | Nkk Corp | 冷間における加工若しくは変形後の耐硝酸腐食性に優れたオーステナイトステンレス鋼 |
JPH08144020A (ja) * | 1994-11-24 | 1996-06-04 | Sumitomo Metal Ind Ltd | オ−ステナイト系ステンレス鋼 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
KR20140040864A (ko) | 2014-04-03 |
EP2738281A1 (en) | 2014-06-04 |
JPWO2013018629A1 (ja) | 2015-03-05 |
US20140294659A1 (en) | 2014-10-02 |
EP2738281B1 (en) | 2018-02-28 |
US9243314B2 (en) | 2016-01-26 |
EP2738281A4 (en) | 2015-04-15 |
KR101597060B1 (ko) | 2016-02-23 |
CN103842547B (zh) | 2016-09-14 |
CN103842547A (zh) | 2014-06-04 |
WO2013018629A1 (ja) | 2013-02-07 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6005234B1 (ja) | 疲労特性に優れた高強度ステンレス鋼板およびその製造方法 | |
WO2022220242A1 (ja) | 耐溶接高温割れ性に優れた高Ni合金 | |
JP6869142B2 (ja) | ステンレス鋼板およびその製造方法 | |
JP6842257B2 (ja) | Fe−Ni−Cr−Mo合金とその製造方法 | |
JP5212581B1 (ja) | 高Siオーステナイト系ステンレス鋼の製造方法 | |
JP2019178363A (ja) | 製造性に優れた高Si含有のオーステナイト系ステンレス鋼 | |
CA2868278C (en) | Cost-effective ferritic stainless steel | |
JP5708349B2 (ja) | 溶接熱影響部靭性に優れた鋼材 | |
JP2018015794A (ja) | 低炭素鋼薄肉鋳片の製造方法および低炭素鋼薄肉鋳片、並びに低炭素鋼薄鋼板の製造方法 | |
JP7187604B2 (ja) | 耐溶接高温割れ性に優れた高Ni合金 | |
JP6341053B2 (ja) | 複合非金属介在物を含有する高Siオーステナイト系ステンレス鋼 | |
JP2007177259A (ja) | 原子力用オーステナイト系ステンレス鋼およびその製造方法 | |
JP2018114528A (ja) | 鋼の連続鋳造鋳片およびその製造方法 | |
JP6191783B2 (ja) | ステンレス鋼材 | |
JP6288397B1 (ja) | オーステナイト系ステンレス鋼 | |
TWI764512B (zh) | 肥粒鐵系不鏽鋼 | |
JP7187606B2 (ja) | 耐溶接高温割れ性に優れた高Ni合金 | |
JP3535026B2 (ja) | 介在物性欠陥の少ない薄鋼板用鋳片およびその製造方法 | |
JP3444255B2 (ja) | 鋳造品およびその製造方法 | |
WO2024085002A1 (ja) | 表面性状に優れたFe-Cr-Ni系合金およびその製造方法 | |
JP2015196193A (ja) | 靭性および孔食性に優れた鋼管用鋳片の連続鋳造方法 | |
JPH02228450A (ja) | 鋳造用合金 | |
CN117102657A (zh) | 一种不锈钢易焊接高强钢复合坯料、复合材料及制备方法 | |
CN116171334A (zh) | 耐疲劳特性优异的析出硬化型马氏体系不锈钢 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20130129 |
|
R151 | Written notification of patent or utility model registration |
Ref document number: 5212581 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20160308 Year of fee payment: 3 |
|
S533 | Written request for registration of change of name |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |