JP5212118B2 - 半導体装置およびその製造方法 - Google Patents

半導体装置およびその製造方法 Download PDF

Info

Publication number
JP5212118B2
JP5212118B2 JP2009000070A JP2009000070A JP5212118B2 JP 5212118 B2 JP5212118 B2 JP 5212118B2 JP 2009000070 A JP2009000070 A JP 2009000070A JP 2009000070 A JP2009000070 A JP 2009000070A JP 5212118 B2 JP5212118 B2 JP 5212118B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
solder
core
semiconductor chip
electrode
semiconductor device
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2009000070A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2010157656A (ja
Inventor
尚史 谷江
武之 板橋
伸彦 千綿
基樹 若野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Metals Ltd
Original Assignee
Hitachi Metals Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Metals Ltd filed Critical Hitachi Metals Ltd
Priority to JP2009000070A priority Critical patent/JP5212118B2/ja
Priority to US12/652,245 priority patent/US8368195B2/en
Publication of JP2010157656A publication Critical patent/JP2010157656A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5212118B2 publication Critical patent/JP5212118B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L25/00Assemblies consisting of a plurality of individual semiconductor or other solid state devices ; Multistep manufacturing processes thereof
    • H01L25/50Multistep manufacturing processes of assemblies consisting of devices, each device being of a type provided for in group H01L27/00 or H01L29/00
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L23/00Details of semiconductor or other solid state devices
    • H01L23/48Arrangements for conducting electric current to or from the solid state body in operation, e.g. leads, terminal arrangements ; Selection of materials therefor
    • H01L23/481Internal lead connections, e.g. via connections, feedthrough structures
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L24/00Arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies; Methods or apparatus related thereto
    • H01L24/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L24/10Bump connectors ; Manufacturing methods related thereto
    • H01L24/11Manufacturing methods
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L24/00Arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies; Methods or apparatus related thereto
    • H01L24/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L24/10Bump connectors ; Manufacturing methods related thereto
    • H01L24/12Structure, shape, material or disposition of the bump connectors prior to the connecting process
    • H01L24/13Structure, shape, material or disposition of the bump connectors prior to the connecting process of an individual bump connector
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L24/00Arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies; Methods or apparatus related thereto
    • H01L24/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L24/10Bump connectors ; Manufacturing methods related thereto
    • H01L24/12Structure, shape, material or disposition of the bump connectors prior to the connecting process
    • H01L24/14Structure, shape, material or disposition of the bump connectors prior to the connecting process of a plurality of bump connectors
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L24/00Arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies; Methods or apparatus related thereto
    • H01L24/74Apparatus for manufacturing arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies
    • H01L24/741Apparatus for manufacturing means for bonding, e.g. connectors
    • H01L24/742Apparatus for manufacturing bump connectors
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L24/00Arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies; Methods or apparatus related thereto
    • H01L24/80Methods for connecting semiconductor or other solid state bodies using means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected
    • H01L24/81Methods for connecting semiconductor or other solid state bodies using means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected using a bump connector
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L25/00Assemblies consisting of a plurality of individual semiconductor or other solid state devices ; Multistep manufacturing processes thereof
    • H01L25/03Assemblies consisting of a plurality of individual semiconductor or other solid state devices ; Multistep manufacturing processes thereof all the devices being of a type provided for in the same subgroup of groups H01L27/00 - H01L33/00, or in a single subclass of H10K, H10N, e.g. assemblies of rectifier diodes
    • H01L25/04Assemblies consisting of a plurality of individual semiconductor or other solid state devices ; Multistep manufacturing processes thereof all the devices being of a type provided for in the same subgroup of groups H01L27/00 - H01L33/00, or in a single subclass of H10K, H10N, e.g. assemblies of rectifier diodes the devices not having separate containers
    • H01L25/065Assemblies consisting of a plurality of individual semiconductor or other solid state devices ; Multistep manufacturing processes thereof all the devices being of a type provided for in the same subgroup of groups H01L27/00 - H01L33/00, or in a single subclass of H10K, H10N, e.g. assemblies of rectifier diodes the devices not having separate containers the devices being of a type provided for in group H01L27/00
    • H01L25/0657Stacked arrangements of devices
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/02Bonding areas; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/023Redistribution layers [RDL] for bonding areas
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/02Bonding areas; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/03Manufacturing methods
    • H01L2224/038Post-treatment of the bonding area
    • H01L2224/03828Applying flux
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/02Bonding areas; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/04Structure, shape, material or disposition of the bonding areas prior to the connecting process
    • H01L2224/0401Bonding areas specifically adapted for bump connectors, e.g. under bump metallisation [UBM]
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/02Bonding areas; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/04Structure, shape, material or disposition of the bonding areas prior to the connecting process
    • H01L2224/05Structure, shape, material or disposition of the bonding areas prior to the connecting process of an individual bonding area
    • H01L2224/0554External layer
    • H01L2224/0556Disposition
    • H01L2224/0557Disposition the external layer being disposed on a via connection of the semiconductor or solid-state body
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/02Bonding areas; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/04Structure, shape, material or disposition of the bonding areas prior to the connecting process
    • H01L2224/05Structure, shape, material or disposition of the bonding areas prior to the connecting process of an individual bonding area
    • H01L2224/0554External layer
    • H01L2224/0556Disposition
    • H01L2224/05571Disposition the external layer being disposed in a recess of the surface
    • H01L2224/05572Disposition the external layer being disposed in a recess of the surface the external layer extending out of an opening
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/02Bonding areas; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/04Structure, shape, material or disposition of the bonding areas prior to the connecting process
    • H01L2224/06Structure, shape, material or disposition of the bonding areas prior to the connecting process of a plurality of bonding areas
    • H01L2224/0601Structure
    • H01L2224/0603Bonding areas having different sizes, e.g. different heights or widths
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/10Bump connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/11Manufacturing methods
    • H01L2224/113Manufacturing methods by local deposition of the material of the bump connector
    • H01L2224/1133Manufacturing methods by local deposition of the material of the bump connector in solid form
    • H01L2224/11334Manufacturing methods by local deposition of the material of the bump connector in solid form using preformed bumps
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/10Bump connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/11Manufacturing methods
    • H01L2224/119Methods of manufacturing bump connectors involving a specific sequence of method steps
    • H01L2224/11901Methods of manufacturing bump connectors involving a specific sequence of method steps with repetition of the same manufacturing step
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/10Bump connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/12Structure, shape, material or disposition of the bump connectors prior to the connecting process
    • H01L2224/13Structure, shape, material or disposition of the bump connectors prior to the connecting process of an individual bump connector
    • H01L2224/13001Core members of the bump connector
    • H01L2224/1302Disposition
    • H01L2224/13025Disposition the bump connector being disposed on a via connection of the semiconductor or solid-state body
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/10Bump connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/12Structure, shape, material or disposition of the bump connectors prior to the connecting process
    • H01L2224/13Structure, shape, material or disposition of the bump connectors prior to the connecting process of an individual bump connector
    • H01L2224/13001Core members of the bump connector
    • H01L2224/13099Material
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/10Bump connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/12Structure, shape, material or disposition of the bump connectors prior to the connecting process
    • H01L2224/13Structure, shape, material or disposition of the bump connectors prior to the connecting process of an individual bump connector
    • H01L2224/13001Core members of the bump connector
    • H01L2224/13099Material
    • H01L2224/131Material with a principal constituent of the material being a metal or a metalloid, e.g. boron [B], silicon [Si], germanium [Ge], arsenic [As], antimony [Sb], tellurium [Te] and polonium [Po], and alloys thereof
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/10Bump connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/12Structure, shape, material or disposition of the bump connectors prior to the connecting process
    • H01L2224/13Structure, shape, material or disposition of the bump connectors prior to the connecting process of an individual bump connector
    • H01L2224/1354Coating
    • H01L2224/13599Material
    • H01L2224/136Material with a principal constituent of the material being a metal or a metalloid, e.g. boron [B], silicon [Si], germanium [Ge], arsenic [As], antimony [Sb], tellurium [Te] and polonium [Po], and alloys thereof
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/10Bump connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/12Structure, shape, material or disposition of the bump connectors prior to the connecting process
    • H01L2224/14Structure, shape, material or disposition of the bump connectors prior to the connecting process of a plurality of bump connectors
    • H01L2224/1401Structure
    • H01L2224/1403Bump connectors having different sizes, e.g. different diameters, heights or widths
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/10Bump connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/15Structure, shape, material or disposition of the bump connectors after the connecting process
    • H01L2224/16Structure, shape, material or disposition of the bump connectors after the connecting process of an individual bump connector
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/80Methods for connecting semiconductor or other solid state bodies using means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected
    • H01L2224/81Methods for connecting semiconductor or other solid state bodies using means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected using a bump connector
    • H01L2224/8112Aligning
    • H01L2224/81136Aligning involving guiding structures, e.g. spacers or supporting members
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/80Methods for connecting semiconductor or other solid state bodies using means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected
    • H01L2224/81Methods for connecting semiconductor or other solid state bodies using means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected using a bump connector
    • H01L2224/8119Arrangement of the bump connectors prior to mounting
    • H01L2224/81194Lateral distribution of the bump connectors
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/80Methods for connecting semiconductor or other solid state bodies using means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected
    • H01L2224/81Methods for connecting semiconductor or other solid state bodies using means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected using a bump connector
    • H01L2224/812Applying energy for connecting
    • H01L2224/81201Compression bonding
    • H01L2224/81203Thermocompression bonding, e.g. diffusion bonding, pressure joining, thermocompression welding or solid-state welding
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/80Methods for connecting semiconductor or other solid state bodies using means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected
    • H01L2224/81Methods for connecting semiconductor or other solid state bodies using means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected using a bump connector
    • H01L2224/818Bonding techniques
    • H01L2224/81801Soldering or alloying
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2225/00Details relating to assemblies covered by the group H01L25/00 but not provided for in its subgroups
    • H01L2225/03All the devices being of a type provided for in the same subgroup of groups H01L27/00 - H01L33/648 and H10K99/00
    • H01L2225/04All the devices being of a type provided for in the same subgroup of groups H01L27/00 - H01L33/648 and H10K99/00 the devices not having separate containers
    • H01L2225/065All the devices being of a type provided for in the same subgroup of groups H01L27/00 - H01L33/648 and H10K99/00 the devices not having separate containers the devices being of a type provided for in group H01L27/00
    • H01L2225/06503Stacked arrangements of devices
    • H01L2225/06513Bump or bump-like direct electrical connections between devices, e.g. flip-chip connection, solder bumps
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2225/00Details relating to assemblies covered by the group H01L25/00 but not provided for in its subgroups
    • H01L2225/03All the devices being of a type provided for in the same subgroup of groups H01L27/00 - H01L33/648 and H10K99/00
    • H01L2225/04All the devices being of a type provided for in the same subgroup of groups H01L27/00 - H01L33/648 and H10K99/00 the devices not having separate containers
    • H01L2225/065All the devices being of a type provided for in the same subgroup of groups H01L27/00 - H01L33/648 and H10K99/00 the devices not having separate containers the devices being of a type provided for in group H01L27/00
    • H01L2225/06503Stacked arrangements of devices
    • H01L2225/06541Conductive via connections through the device, e.g. vertical interconnects, through silicon via [TSV]
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L24/00Arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies; Methods or apparatus related thereto
    • H01L24/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L24/10Bump connectors ; Manufacturing methods related thereto
    • H01L24/15Structure, shape, material or disposition of the bump connectors after the connecting process
    • H01L24/16Structure, shape, material or disposition of the bump connectors after the connecting process of an individual bump connector
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L24/00Arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies; Methods or apparatus related thereto
    • H01L24/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L24/10Bump connectors ; Manufacturing methods related thereto
    • H01L24/15Structure, shape, material or disposition of the bump connectors after the connecting process
    • H01L24/17Structure, shape, material or disposition of the bump connectors after the connecting process of a plurality of bump connectors
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/0001Technical content checked by a classifier
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/0001Technical content checked by a classifier
    • H01L2924/0002Not covered by any one of groups H01L24/00, H01L24/00 and H01L2224/00
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/01Chemical elements
    • H01L2924/01005Boron [B]
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/01Chemical elements
    • H01L2924/01006Carbon [C]
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/01Chemical elements
    • H01L2924/01013Aluminum [Al]
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/01Chemical elements
    • H01L2924/01029Copper [Cu]
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/01Chemical elements
    • H01L2924/01033Arsenic [As]
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/01Chemical elements
    • H01L2924/01042Molybdenum [Mo]
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/01Chemical elements
    • H01L2924/01047Silver [Ag]
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/01Chemical elements
    • H01L2924/01074Tungsten [W]
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/01Chemical elements
    • H01L2924/01078Platinum [Pt]
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/01Chemical elements
    • H01L2924/01079Gold [Au]
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/01Chemical elements
    • H01L2924/01082Lead [Pb]
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/013Alloys
    • H01L2924/014Solder alloys

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Internal Circuitry In Semiconductor Integrated Circuit Devices (AREA)

Description

本発明は半導体装置の高密度実装技術に関するものである。
大型コンピュータ、パーソナルコンピュータ、携帯機器などの様々な情報機器は、年々高性能化や小型化が進んでいる。そのため、これらの機器に搭載される半導体素子や半導体チップが大きくなる一方で、これら半導体素子や半導体チップを実装するスペースは小さくなっている。そこで、限られたスペースに多くの半導体チップを搭載する高密度実装が市場から強く求められてきた。この要求を満たすために複数の半導体チップを積層して搭載する技術が開発され、チップ相互の接続にシリコン基板貫通電極を用いる実装方式が開発されている。
例えば、シリコン基板貫通電極として中空電極を用いて積層する技術が特許文献1特許文献2、特許文献3、特許文献4に開示されている。これらの積層された半導体チップ間の接続は、特許文献1では金属細線ワイヤ、特許文献2でははんだボール、特許文献3、特許文献4では金スタッドバンプが用いられている。また、シリコン基板貫通電極の接続以外の接続方式として、特許文献5で開示されるコア入りはんだボールによる接続も開発されている。
特開2000−260933号公報 特開2001−94041号公報 特開2005−340389号公報 特開2007−53149号公報 特開2007−305774号公報
半導体チップを積層して搭載する半導体装置では、実装密度を向上するために半導体チップの薄型化や微細化が進んでいる。ところが、半導体チップの薄型化が進みチップの厚さが例えば100μm以下になると積層前の半導体チップの反りが大きくなる。そのため、複数の半導体チップを積層する場合には組立精度が低下して、組立初期の接続不良の発生や、使用環境中の接続信頼性低下が懸念される。また、半導体チップの微細化が進み、1〜10mm角程度の半導体チップを用いる場合には組立時の半導体チップ相互の位置決めが困難となる。
前述した従来技術では、反りを矯正するために押付け荷重を与えながら昇温するとき、コアの無いはんだボールを用いると溶融したはんだが押付け荷重によって潰されるので接続高さの制御が困難であるだけでなく、半導体装置の中で温度分布がある場合には各接続部のはんだの溶融時間が異なってくるため半導体チップに傾きが発生する。
本発明はこれらの課題を解決し、薄く反りが大きい小さな半導体チップであっても半導体チップ間の接続高さの制御およびチップ面方向の位置あわせが容易で、組立精度が高く、信頼性の高い半導体装置を提供するものである。
本発明は上記課題を解決するために、基板貫通電極と外部接続電極を有する複数の電極を備えた半導体チップを複数枚積層し、各半導体チップに設けられた前記電極をはんだで接続して接続部を形成し、半導体チップ間を電気的に導通する半導体装置において、互いに接続される前記半導体チップの前記接続部の少なくとも1方の基板貫通電極の表面に凹部を設け、前記はんだ内部に前記はんだ溶融時に前記凹部と係合し半導体チップ間の位置決めを行うはんだより高融点の材料からなるコアを備えたことを特徴とする。
また、基板貫通電極が中空部を有する中空貫通電極であることを特徴とする。
また、コアが球形状の導電体または絶縁体から形成されても良い。
また、凹部が前記基板貫通電極と同軸上に形成されたテーパ部からなることを特徴とする。
また、コアは大径コアと小径コアの2種類のコアを有することを特徴とする。
また、電源供給に用いられる接続部に大径コアが配置され、信号送受信に用いられる配線部に小径コアが配置されることを特徴とする。
さらに、基板貫通電極と外部接続電極を有する複数の電極を備えた半導体チップを複数枚積層し、各半導体チップに設けられた前記電極をはんだで接続して接続部を形成し半導体チップ間を電気的に導通し、互いに接続される前記半導体チップの接続部の少なくとも1方の基板貫通電極の表面に凹部を設け、前記はんだの内部に前記はんだ溶融時に前記凹部と係合し半導体チップ間の位置決めを行うはんだより高融点の材料からなるコアを備えるとともに、前記コアが球形状で大径コアと小径コアの2種類のコアを有する半導体装置の製造方法において、
半導体チップの上に接着剤塗布用のマスクを配置して前記電極上のはんだボール配置箇所に接着剤を塗布し、
前記大径コアと小径コアを備えた2種類のはんだボールのいずれか一方のはんだボール配置箇所に穴を持ち、他方のはんだボール配置箇所の接着剤に触れず、かつ前記はんだボールの直径以上かつ2倍未満の厚さを持つマスクを配置して一方のはんだボールを前記半導体チップ上に配置し、
全てのはんだボール配置箇所に穴を持ち、かつはんだボールの直径以上で2倍未満の厚さを持つマスクを用いて他方のはんだボールを半導体チップ上に配置して、1枚の半導体チップ上に大径コアと小径コアを有するはんだボールを配置し、はんだを溶融して各半導体チップを接続することを特徴とする。接着剤はフラックスまたははんだペーストから選択される。
さらに、基板貫通電極と外部接続電極を有する複数の電極を備えた半導体チップを複数枚積層し、各半導体チップに設けられた前記電極をはんだで接続して接続部を形成し半導体チップ間を電気的に導通し、互いに接続される前記半導体チップの接続部の少なくとも1方の基板貫通電極の表面に凹部を設けると共に、前記はんだ内部にはんだより高融点の材料からなるコアを備えるとともに、前記コアが球形状で大径コアと小径コアの2種類のコアを有する半導体装置の製造方法において、
接合する2枚の半導体チップの一方の半導体チップの前記電極上のはんだボール配置箇所に大径コアと小径コアの2種類のコアを備えたはんだボールのいずれか一方のはんだボールを配置し、
他方の半導体チップのはんだボール配置箇所に他方のはんだボールを配置し、
それぞれの半導体チップのコア入りはんだボールが配置されている面同士を押圧加熱してはんだ溶融により接合を行うことを特徴とする。前記半導体チップはウェハ状であってもよい。
本発明は、凹部の有る中空の基板貫通電極を持つ半導体チップと、はんだより高融点の材料からなるコアを持つはんだボールを用いることで、はんだボールおよびコアの位置が凹部で決められるので接続時の半導体チップ間の接続高さの制御および半導体チップ面方向の位置あわせが容易となる。
また、はんだよりも高融点の材料からなるコアにより、はんだ溶融温度以上になってもコア形状が保持され半導体チップ接続高さの制御や傾きの防止が可能であり、押付け荷重を固体コアで支えるため相対的に大きな荷重を与えることにより反りの大きい半導体チップの接合が可能となる。
以下に本発明の実施例を図面に基づいて説明する。
以下、本発明の実施例1について図1の模式図を用いて説明する。図1(a)に本発明を備えた半導体装置の平面模式図を示す。それぞれの半導体チップを接続する接続部9a、9b、10a〜10cは、半導体チップ長手方向、短手方向共に5列づつ配置されている。図1(b)に図1(a)のA−A断面模式図を示す。
〔半導体装置の構成〕
本半導体装置は、4枚のシリコン半導体チップ1a〜1dを積層して構成される。各半導体チップ1a〜1dは、シリコン基板1の下側表面にデバイス・配線層2を設け、その表面には外部と導通するAlからなる外部接続電極3が設けられている。また、最上段に配置される半導体チップ1a以外の半導体チップ1b〜1dにはシリコン貫通電極4が設けられている。シリコン貫通電極4は、シリコン基板1を貫通する貫通孔5の表面に絶縁層を介してAuめっきを施して構成されており、外部接続電極3と導通している。上記シリコン基板に替えて、ゲルマニウム、ガリウム砒素、炭化珪素等を基板材料として用いても良い。
シリコン貫通電極4の上部近傍には貫通孔5と同軸上に円錐状のテーパ部8が設けられており、シリコン貫通電極4の中央部は中空となっている。各半導体チップ間は、上部に位置する半導体チップの外部接続電極3と、下部に位置する半導体チップのシリコン貫通電極4のテーパ部8の間にほぼ球形状のコア6を配置し、コア6と外部接続電極3の間およびコア6とシリコン貫通電極4の間をはんだ7で金属接合し接続部を形成して導通される。コア6は完全な球体である必要は無く、半導体チップ間の接続高さの許容範囲内で凹凸があってもよく、多面体や回転楕円体であっても良い。
実施例1では、コア6の材料にはんだ7よりも融点の大きいCuを用い、はんだ7の材料にSg−Ag−Cuの合金を用いてPbフリー化を実現している。
なお、図1(b)において、左右端部の接続部9a、9bは全ての半導体チップ1a〜1dと導通しているのに対して、中央部の3つの接続部10a〜10cは特定の半導体チップの間のみを接続している。電源供給を行なう回路の接続には全ての半導体チップ1a〜1dと導通する接続部9a、9bを用いることができ、特定の半導体チップのみと信号を送受信する回路には特定の半導体チップの間のみ導通する接続部10a〜10cを用いることができる。
実施例1では、シリコン貫通電極4を形成する際にシリコン基板1を貫通する貫通孔5の中央部をAuで充填せずに中空としている。そのため、使用するAuの材料費が節約できると共にめっきに必要な時間を短縮できるので低コストとなる。
また、貫通孔5の中央部のテーパ部8にコア6を配置することで、はんだを溶融して半導体チップを積層するときの位置あわせが容易になると共に、コア6の大きさによって接続部の高さを制御して寸法精度良く積層し、半導体チップの間の空間を適切に確保できるので、半導体チップの間にアンダーフィル樹脂などを充填することも容易となる。さらに、外部接続電極3、コア6、シリコン貫通電極4がはんだ7によって強固に金属接合されていることから、長期信頼性を確保できるという特徴を持つ。
実施例1では、コアの材料にはんだよりも熱伝導率や電気伝導率の大きいCuを用いることで、接続部の熱抵抗や電気抵抗を低減できる。また、シリコンとの熱膨張差を低減したいときには、Cuに替えてWやMoなどの金属を用いることもできる。なお、コア材料は絶縁体であってもよくある程度の弾力性を持つものでも良い。従ってプラスチック等を用いることができる。
〔半導体装置の製造方法〕
次に、図2を用いて実施例1の半導体装置の製造方法を説明する。始めに、図2(a)に示す様にシリコン基板1の下側表面にデバイス・配線層2を持ち、その表面の一部に外部接続電極3を持つ半導体チップ1cを用意する。
次に、図2(b)に示す様に、シリコン基板1に貫通孔5を設けてその表面にめっきを施し、半導体チップ1cの上下面の導通を行うシリコン貫通電極4を設ける。シリコン貫通電極4の製造方法として、例えば特許文献5に開示された技術を用いることができる。
次に、図2(c)に示す様に、外部接続電極3の表面にフラックス21を塗布し、さらにその表面に内部にコア6を持つはんだボール31を配置する。このとき、はんだボール31はフラックス21の粘性によって外部接続電極3に接着されている。なお、実施例1では外部接続電極3とはんだボール31の固定にフラックス21を用いたが、ペースト状のはんだ材料などを用いることもできる。ただし、その場合ペーストに含まれるはんだの量だけ接続部のはんだ量が増加することに注意が必要である。
次に、図2(d)に示す様に、2枚の半導体チップ1c、1dを重ねて配置する。このとき、上部に配置される半導体チップ1cのはんだボール31を下部に配置される半導体チップ1dのシリコン貫通電極4のテーパ部8に配置する。テーパ部8によりはんだボール31はシリコン貫通電極4の中央部に自動的に配置される。なお、半導体チップ1cのはんだボール31は外部接続電極3と完全に固着しておらずフラックス21の粘性で仮止めされているだけであるので、位置あわせのための半導体チップ面方向の移動は容易である。
次に、図2(e)に示す様に、台座23の上に積層された半導体チップ1c、1dを配置して、上部から押圧加熱治具22で押付け荷重を与えながらはんだ7の融点以上まで昇温する。半導体チップ1c、1dが薄い場合には半導体チップの反りが大きくなるが、押圧加熱治具22で押し付けることにより接合時には反りが矯正されるので、反りによる接合不良を防止することができる。また、はんだ7の溶融温度以上まで昇温してもコア6は溶融せずに押付け荷重を支えるので、押付け荷重によって接続部が潰れることを防止し半導体チップ間の接続高さを制御することができる。さらに、昇温時に半導体チップ1c、1dの内部に温度分布が生じて、接続部によってはんだ7が溶融する時間に差が生じた場合であっても、コア6によって半導体チップの傾きを防止し、半導体チップ間に一定の間隔を確保できる。
上記の方法で2段の半導体チップが積層でき、さらに上記の方法を繰り返し実施することで3段以上の多層積層を行なうこともできる。なお、本実施例では1段毎に積層を行なうが、全段の半導体チップ1a〜1dを一括して積層することもできる。また、実施例1では半導体チップを積層しているが、半導体をチップ形状に切り出す前のウェハ状態のまま積層することもできる。ただし、これらの場合には積層される全ての接続部のはんだ接続が適切に行なえる様に温度管理などを行なう必要がある。
〔半導体装置の構成〕
図3に本発明の実施例2の半導体装置の模式図を示す。実施例1との相違点は、接続部9a、9bに用いるコア6bと比較して、接続部10a、10b、10cに用いるコア6aの直径が小さい点である。接続部10a、10b、10cに用いるコア6aの直径が小さいと、コア6aと外部接続電極3や、コア6とシリコン貫通電極4の間のはんだ7の厚みが大きくなる。はんだは、コア6の材料であるCuよりも柔らかい上に、接合時には液状となる。そのため、接合時に加えられる押付け荷重は主に大きいコア6bを用いる接続部9a、9bで支えられる。コア径は少なくとも2種類必要であるが、電極形状等によっては3種類以上用いてもよい。
その結果、接続部9a、9bでは外部電極3やシリコン貫通電極4の周辺に比較的大きな応力が発生するのに対して、接続部10a、10b、10cの周辺に発生する応力は小さくなる。したがって、接続部9a、9bに大電流に対応するために配線幅が太い電源配線などを配置して、接続部10a、10b、10cに微細な配線を用いる信号配線を配置すると、微細な信号配線の断線を防止できる。
図4に、組立前のコア6bとはんだ7bで構成されるはんだボール31と、コア6aとはんだ7aで構成されるはんだボール32の模式図を示す。内部に配置するコアの大きさは異なるが、接続部を形成するためにはんだの厚みを変更することではんだボール31、32の外形はほぼ同じとする。なお、1つの半導体装置には多くの接続部があり、これらに使用されるコアの大きさは製造誤差によってばらつく。従って1つの半導体装置に用いられるコアの直径は図4(c)に示す様に2つのピークを持って分布する。
図5は、コアを有するはんだボールの熱抵抗を示す模式図である。はんだ内部のコアの大きさを変更したときの効果を検討するため、コアの大きさと接続部の熱抵抗の関係を有限要素解析で評価した。解析は、図5(a)に示すCu製のコア52の上下に厚さ10umのCu製の電極を設け、電極間をはんだで接続した形状を対象として、2次元軸対称モデルを用いて実施した。電極間の間隔(接続高さ)を60μmとしてコアの大きさを0〜60μmの間で変化させ、上下に一定の熱流束を与えたときに上下の電極に生じる温度差を基に熱抵抗を求めた。図5(b)は解析に用いた有限要素モデル、図5(c)に解析結果を示す。図5(c)において、横軸はコアの直径と接続高さの比であり、左縦軸はコアが最大のときの熱抵抗を基に無次元化した熱抵抗の逆数、右横軸はコア6aをコア6bよりも小さくした時の許容寸法誤差を示す。
すなわち、左縦軸が上になるほど熱抵抗が小さく放熱に有利で、右縦軸が上になるほど許容寸法誤差が大きく製造に有利なことを示す。グラフにおいて、コア直径が増大する程熱抵抗の逆数(熱伝導性)が増大するのに対して許容寸法誤差は減少し、両者はトレードオフの関係となる。したがって、コアの大きさを定めるときは、このグラフに基づいて許容できる熱抵抗の上昇と、製造可能な寸法誤差が両立できる範囲で定めれば良い。一方、コアが樹脂の場合は金属コアと反対にコア直径が大きいほど熱抵抗が増大する。
次に実施例2の半導体装置の製造方法について説明する。実施例2の半導体装置の製造方法は図2に示した実施例1と異なり、2種類の直径のコアを持つはんだボールを配置する。以下に実施例2の二つの製造方法を示す。
〔第1の半導体装置製造方法〕
図6A、図6Bを用いて、第1の製造方法を説明する。はじめに、図6A(a)に示す様にシリコン貫通電極4を持つ半導体チップ1bを用意する。次に、図6A(b)に示す様に半導体チップ1bの上にはんだボールを配置する箇所に穴を開けたフラックス用マスク61を置き、図6A(c)に示す様にフラックス用マスク61を用いてフラックス21を半導体チップ1b上に塗布し、図6A(d)に示す様にフラックス用マスク61を取り除く。
次に、図6A(e)に示す様に半導体チップ1bの上に大径コアを持つはんだボール31を配置する箇所に穴を開けて、かつはんだボール32を配置する箇所に塗布されたフラックス21の表面に触れないはんだボール用マスク62を置き、図6A(f)に示す様にはんだボール用マスク62上に複数配置したはんだボール31を治具63ではんだボール用マスク62上を移動させると、はんだボール用マスク62のそれぞれの穴にはんだボール31が配置される。このとき、はんだボール用マスク62の厚みをはんだボール31の直径よりも大きく、直径の2倍未満とすることで、1つの穴に複数のはんだボール31が入ることを防止できる。次に、余ったはんだボール31と治具63を半導体チップ1bの上から取り除くと、図6B(g)に示す様にそれぞれの穴に1つずつはんだボール31を配置することができる。
その後、図6B(h)に示す様にはんだボール用マスク62を取り除く。このとき、はんだボール31はフラックス21の粘性で外部電極上に接着されているので、はんだボール用マスク62を取り除いてもはんだボール31の場所が大きく移動することは無い。
次に、図6B(i)に示す様に半導体チップ1bの上にはんだボール31と小径コアを持つはんだボール32を配置する箇所に穴を開けたはんだボール用マスク63を置き、図6A(f)と同様の方法ではんだボール32を図6B(j)の様に空いている穴に配置する。このとき、はんだボール31を配置する位置には既にはんだボール31が配置されているので、穴の中のはんだボール31がはんだボール32と入れ替わることは無い。
最後にはんだボール用マスク63を取り除くと、図6B(l)に示す様に1つの半導体チップ上に異なるコア径を持つはんだボール31、32を配置することができる。以下の製造方法は実施例1と同様である。
〔第2の半導体装置製造方法〕
次に、図7〜9を用いて第2の製造方法を説明する。はじめに、図7(a)に示す様に積層時に上段となる半導体チップ1bを用意する。次に、図7(b)に示す様に半導体チップ1b上にはんだボール31を配置する箇所に穴を開けたフラックス用マスク71を置き、図7(c)に示す様にフラックス21を塗布して、図7(d)に示す様にフラックス用マスク71を取り除く。
次に、図7(e)に示す様に半導体チップ1b上に大径コアを有するはんだボール31を配置する箇所に穴を開けたはんだボール用マスク72を置き、図7(f)に示す様に穴にはんだボール31を配置して、図7(g)に示す様にはんだボール用マスク72を取り除く。
次に、図8に示す様に、積層時に下段となる半導体チップ1cを用意して、図7と同様の方法で穴の位置のみ異なるフラックス用マスク81、はんだボール用マスク82を用いて半導体チップ1c上に小径コアを有するはんだボール32を配置する。
ただし、フラックス21やはんだボール32はシリコン貫通電極4のテーパ部に配置するため、沈み込みを考慮してフラックス用マスク81やはんだボール用マスク82の厚みはフラックス用マスク71やはんだボール用マスク72とは変更する必要がある。
最後に図9に示す様に、デバイス面側にはんだボール31を配置した半導体チップ1bと貫通電極側にはんだボール32を配置した半導体チップ1cを積層すると、2種類のはんだボールを用いた積層が可能となる。
図6に示した第1の製造方法と、図7〜9に示した第2の製造方法の違いを以下に説明する。第1の製造方法では、1つの半導体チップ上に2種類以上のはんだボールを配置することができ、また積層時に上下の半導体チップの一方を上下反転させる工程の必要がない。その一方で、用いるマスク形状が複雑になるため第2の製造方法よりもマスク製作コストが上昇する課題がある。これらの違いに従って製造する製品に応じ製造方法を使い分けることができる。
図10に実施例3の半導体装置の模式図を示す。実施例1、2との相違点は、半導体チップ1b’、1c’、1d’に存在する基板貫通電極102がシリコン基板だけでなく半導体チップ全部を貫通しており、基板貫通電極102のデバイス・配線層の側にもテーパ部101が設けられている。また、コア6dの上下にテーパ部があるために、同じ接続高さを得るにはコア6dの直径はコア6cよりも大きくなる。
実施例3の様に、コアの上下の電極にテーパ部を設けることで、組立時の位置あわせがより容易で確実になると共に、接続部にせん断荷重が生じた場合の耐荷重が大きくなって信頼性が向上する。すなわち、実施例1、2では各半導体チップの外部接続電極3にはんだ薄層を介して剛性の大きいコアが配置されており、はんだ薄層でせん断荷重を受けるためにはんだ薄層の破壊が起こり易い。一方、実施例3の様にコア上下の電極にテーパ部を設ければせん断荷重はコアおよび貫通電極で支持され、せん断荷重をはんだ層のみで受ける箇所がなくなるためにせん断強度が向上する。
実施例3では、図11に示す様に、上下にテーパ部を持つ接続部に用いられるはんだボール33のコア6dの直径が片側だけにテーパ部を持つ接続部に用いられるはんだボール34のコア6cよりも大きいだけでなく、はんだボール33、34の外径の大きさも異なるが、本実施例の半導体装置も実施例2の製造方法と同様の方法で製造することが可能である。
以上、本発明を実施例に基づき具体的に説明したが、本発明は前記実施例に限定されるものではなく、その趣旨を逸脱しない範囲で種々変更可能であることは言うまでもない。
本発明の実施例1の半導体装置を示す模式図である。 本発明の実施例1の半導体装置の製造方法を示す模式図である。 本発明の実施例2の半導体装置を示す模式図である。 本発明の実施例2のはんだボールの模式図である。 本発明のはんだボールの熱抵抗を示す模式図である。 本発明の実施例2の半導体装置の第1の製造方法の工程(a)〜(f)を示す模式図である。 本発明の実施例2の半導体装置の第1の製造方法の工程(g)〜(l)を示す模式図である。 本発明の実施例2の半導体装置の第2の製造方法を示す第1の模式図である。 本発明の実施例2の半導体装置の第2の製造方法を示す第2の模式図である。 本発明の実施例2の半導体装置の第2の製造方法を示す第3の模式図である。 本発明の実施例3の半導体装置を示す模式図である。 本発明の実施例3のはんだボールを示す模式図である。
1a、1b、1c、1d、1b’、1c’、1d’…半導体チップ
2…デバイス・配線層
3…外部接続電極
4、102…シリコン貫通電極
5…貫通孔
6、6a、6b、6c、6d…コア
7、7a、7b、7c、7d…はんだ
8、101…テーパ部
21…フラックス
31、32、33、34…はんだボール
61、71、81…フラックス用マスク
62、63、72、82…はんだボール用マスク

Claims (12)

  1. 基板貫通電極と外部接続電極を有する複数の電極を備えた半導体チップを複数枚積層し、各半導体チップに設けられた前記電極をはんだで接続して接続部を形成し、半導体チップ間を電気的に導通する半導体装置において、
    互いに接続される前記半導体チップの前記接続部の少なくとも1方の基板貫通電極の表面に凹部を設け、前記はんだ内部に前記はんだ溶融時に前記凹部と係合し半導体チップ間の位置決めを行うはんだより高融点の材料からなるコアを備えたことを特徴とする半導体装置。
  2. 請求項1に記載された半導体装置において、前記基板貫通電極が中空部を有する中空貫通電極であることを特徴とする半導体装置。
  3. 請求項1または2に記載された半導体装置において、前記コアが球形状の導電体からなることを特徴とする半導体装置。
  4. 請求項1または2に記載された半導体装置において、前記コアが球形状の絶縁体からなることを特徴とする半導体装置。
  5. 請求項1乃至4のいずれか1項に記載された半導体装置において、前記凹部が前記基板貫通電極と同軸上に形成されたテーパ部からなることを特徴とする半導体装置。
  6. 請求項1乃至5のいずれか1項に記載された半導体装置において、前記コアは大径コアと小径コアの2種類のコアを有することを特徴とする半導体装置。
  7. 請求項6に記載された半導体装置において、電源供給に用いられる接続部に大径コアが配置されることを特徴とする半導体装置。
  8. 請求項6に記載された半導体装置において、信号送受信に用いられる配線部に小径コアが配置されることを特徴とする半導体装置。
  9. 基板貫通電極と外部接続電極を有する複数の電極を備えた半導体チップを複数枚積層し、各半導体チップに設けられた前記電極をはんだで接続して接続部を形成し半導体チップ間を電気的に導通し、互いに接続される前記半導体チップの接続部の少なくとも1方の基板貫通電極の表面に凹部を設け、前記はんだの内部に前記はんだ溶融時に前記凹部と係合し半導体チップ間の位置決めを行うはんだより高融点の材料からなるコアを備えるとともに、前記コアが球形状で大径コアと小径コアの2種類のコアを有する半導体装置の製造方法において、
    半導体チップの上に接着剤塗布用のマスクを配置して前記電極上のはんだボール配置箇所に接着剤を塗布し、
    前記大径コアと小径コアを備えた2種類のはんだボールのいずれか一方のはんだボール配置箇所に穴を持ち、他方のはんだボール配置箇所の接着剤に触れず、かつ前記はんだボールの直径以上かつ2倍未満の厚さを持つマスクを配置して一方のはんだボールを前記半導体チップ上に配置し、
    全てのはんだボール配置箇所に穴を持ち、かつはんだボールの直径以上で2倍未満の厚さを持つマスクを用いて他方のはんだボールを半導体チップ上に配置して、1枚の半導体チップ上に大径コアと小径コアを有するはんだボールを配置し、はんだを溶融して各半導体チップを接続することを特徴とする半導体装置の製造方法。
  10. 請求項9に記載された半導体装置の製造方法において、前記接着剤はフラックスまたははんだペーストから選択されることを特徴とする半導体装置の製造方法。
  11. 基板貫通電極と外部接続電極を有する複数の電極を備えた半導体チップを複数枚積層し、各半導体チップに設けられた前記電極をはんだで接続して接続部を形成し半導体チップ間を電気的に導通し、互いに接続される前記半導体チップの接続部の少なくとも1方の基板貫通電極の表面に凹部を設けると共に、前記はんだ内部にはんだより高融点の材料からなるコアを備えるとともに、前記コアが球形状で大径コアと小径コアの2種類のコアを有する半導体装置の製造方法において、
    接合する2枚の半導体チップの一方の半導体チップの前記電極上のはんだボール配置箇所に大径コアと小径コアの2種類のコアを備えたはんだボールのいずれか一方のはんだボールを配置し、
    他方の半導体チップのはんだボール配置箇所に他方のはんだボールを配置し、
    それぞれの半導体チップのコア入りはんだボールが配置されている面同士を押圧加熱してはんだ溶融により接合を行うことを特徴とする半導体装置の製造方法。
  12. 請求項9乃至11のいずれか1項に記載された半導体装置の製造方法において、前記半導体チップはウェハ状であることを特徴とする半導体装置の製造方法。
JP2009000070A 2009-01-05 2009-01-05 半導体装置およびその製造方法 Expired - Fee Related JP5212118B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2009000070A JP5212118B2 (ja) 2009-01-05 2009-01-05 半導体装置およびその製造方法
US12/652,245 US8368195B2 (en) 2009-01-05 2010-01-05 Semiconductor device including arrangement to control connection height and alignment between a plurity of stacked semiconductor chips

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2009000070A JP5212118B2 (ja) 2009-01-05 2009-01-05 半導体装置およびその製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2010157656A JP2010157656A (ja) 2010-07-15
JP5212118B2 true JP5212118B2 (ja) 2013-06-19

Family

ID=42311161

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2009000070A Expired - Fee Related JP5212118B2 (ja) 2009-01-05 2009-01-05 半導体装置およびその製造方法

Country Status (2)

Country Link
US (1) US8368195B2 (ja)
JP (1) JP5212118B2 (ja)

Families Citing this family (22)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100906065B1 (ko) * 2007-07-12 2009-07-03 주식회사 동부하이텍 반도체칩, 이의 제조 방법 및 이를 가지는 적층 패키지
JP5045688B2 (ja) * 2009-01-29 2012-10-10 日立金属株式会社 半導体装置
US8294240B2 (en) * 2009-06-08 2012-10-23 Qualcomm Incorporated Through silicon via with embedded decoupling capacitor
KR101690487B1 (ko) * 2010-11-08 2016-12-28 삼성전자주식회사 반도체 장치 및 제조 방법
KR20120052734A (ko) * 2010-11-16 2012-05-24 삼성전자주식회사 반도체 칩 및 반도체 칩의 형성 방법
JP5870493B2 (ja) * 2011-02-24 2016-03-01 セイコーエプソン株式会社 半導体装置、センサーおよび電子デバイス
EP2597677B1 (en) 2011-11-23 2014-08-06 ams AG Semiconductor device with through-substrate via covered by a solder ball and related method of production
JP5780165B2 (ja) * 2012-01-25 2015-09-16 富士通セミコンダクター株式会社 半導体装置およびその製造方法
US20130335931A1 (en) * 2012-06-15 2013-12-19 Delphi Technologies, Inc. Surface mount interconnection system for modular circuit board and method
US9269662B2 (en) * 2012-10-17 2016-02-23 Cree, Inc. Using stress reduction barrier sub-layers in a semiconductor die
DE112014001285T5 (de) 2013-03-14 2015-12-03 Ps4 Luxco S.A.R.L. Halbleiterchip und Halbleitervorrichtung, die mit dem Halbleiterchip versehen ist
EP2908337A1 (en) 2014-02-12 2015-08-19 ams AG Semiconductor device with a thermally stable bump contact on a TSV and method of producing such a semiconductor device
WO2016019335A1 (en) * 2014-08-01 2016-02-04 Kyocera America, Inc. Chip attachment system
US9373590B1 (en) * 2014-12-30 2016-06-21 International Business Machines Corporation Integrated circuit bonding with interposer die
JP6021125B2 (ja) * 2015-01-13 2016-11-09 インターナショナル・ビジネス・マシーンズ・コーポレーションInternational Business Machines Corporation シリコンボードにおけるシリコン貫通配線(tsv)の形成
TWI806814B (zh) * 2015-01-13 2023-07-01 日商迪睿合股份有限公司 多層基板
US9299686B1 (en) * 2015-01-16 2016-03-29 International Business Machines Corporation Implementing integrated circuit chip attach in three dimensional stack using vapor deposited solder Cu pillars
KR102467034B1 (ko) 2016-05-17 2022-11-14 삼성전자주식회사 반도체 패키지
WO2019040273A1 (en) 2017-08-24 2019-02-28 Cerebras Systems Inc. APPARATUS AND METHOD FOR FIXING COMPONENTS OF AN INTEGRATED CIRCUIT
US11600573B2 (en) * 2019-06-26 2023-03-07 Taiwan Semiconductor Manufacturing Co., Ltd. Structure and formation method of chip package with conductive support elements to reduce warpage
US11145530B2 (en) * 2019-11-08 2021-10-12 Cerebras Systems Inc. System and method for alignment of an integrated circuit
KR20210115349A (ko) * 2020-03-12 2021-09-27 에스케이하이닉스 주식회사 적층형 반도체 장치 및 그 제조방법

Family Cites Families (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3697926B2 (ja) 1999-03-05 2005-09-21 セイコーエプソン株式会社 半導体装置の製造方法
JP3918350B2 (ja) * 1999-03-05 2007-05-23 セイコーエプソン株式会社 半導体装置の製造方法
JP3769997B2 (ja) 1999-09-22 2006-04-26 セイコーエプソン株式会社 マルチチップパッケージの製造方法
JP2003273155A (ja) * 2002-03-18 2003-09-26 Fujitsu Ltd 半導体装置及びその製造方法
JP2005051146A (ja) * 2003-07-31 2005-02-24 Sony Corp 半導体集積回路装置及びその製造方法
JP4441328B2 (ja) * 2004-05-25 2010-03-31 株式会社ルネサステクノロジ 半導体装置及びその製造方法
JP4694305B2 (ja) 2005-08-16 2011-06-08 ルネサスエレクトロニクス株式会社 半導体ウエハの製造方法
JP2007207982A (ja) * 2006-02-01 2007-08-16 Seiko Epson Corp 半導体装置とその製造方法
JP4791244B2 (ja) * 2006-05-11 2011-10-12 新光電気工業株式会社 電子部品内蔵基板及びその製造方法
JP5128180B2 (ja) * 2007-05-28 2013-01-23 新光電気工業株式会社 チップ内蔵基板
JP4855439B2 (ja) * 2008-04-30 2012-01-18 浜松ホトニクス株式会社 放射線検出器

Also Published As

Publication number Publication date
US20100171209A1 (en) 2010-07-08
JP2010157656A (ja) 2010-07-15
US8368195B2 (en) 2013-02-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5212118B2 (ja) 半導体装置およびその製造方法
JP5629580B2 (ja) 二重ポスト付きフリップチップ相互接続
TWI311348B (en) Semiconductor device
JP6004441B2 (ja) 基板接合方法、バンプ形成方法及び半導体装置
TW200525666A (en) Bump-on-lead flip chip interconnection
KR20120089150A (ko) 패키지 온 패키지
US20130285238A1 (en) Stud bump structure for semiconductor package assemblies
JP2010278139A (ja) 半導体装置及びその製造方法
US20120319289A1 (en) Semiconductor package
US8889483B2 (en) Method of manufacturing semiconductor device including filling gap between substrates with mold resin
JP4569605B2 (ja) 半導体装置のアンダーフィルの充填方法
JP4494249B2 (ja) 半導体装置
KR102420126B1 (ko) 반도체 소자
US8125081B2 (en) Semiconductor device, printed wiring board for mounting the semiconductor device and connecting structure for these
JP4509673B2 (ja) 電子部品及びその製造方法、並びに電子装置
JP4829853B2 (ja) 半導体pop装置
JP2009266972A (ja) 積層型半導体モジュール及びその製造方法
JP2006196560A (ja) 半導体装置
JP2003124257A (ja) 半導体装置及びその製造方法、回路基板並びに電子機器
JP4267549B2 (ja) 半導体装置およびその製造方法ならびに電子機器
JP2008124363A (ja) 半導体装置
JP4065264B2 (ja) 中継基板付き基板及びその製造方法
JP2007115789A (ja) 積層型半導体装置および積層型半導体装置の製造方法
JP4696712B2 (ja) 半導体装置
WO2009145196A1 (ja) 半導体チップ、中間基板および半導体装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20110214

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20120104

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20130129

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20130211

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20160308

Year of fee payment: 3

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees