JP5199477B2 - 充填機包装袋受入クランプ装置 - Google Patents

充填機包装袋受入クランプ装置 Download PDF

Info

Publication number
JP5199477B2
JP5199477B2 JP2011533522A JP2011533522A JP5199477B2 JP 5199477 B2 JP5199477 B2 JP 5199477B2 JP 2011533522 A JP2011533522 A JP 2011533522A JP 2011533522 A JP2011533522 A JP 2011533522A JP 5199477 B2 JP5199477 B2 JP 5199477B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
turntable
packaging bag
base
filling machine
clamp device
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2011533522A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2012506829A (ja
Inventor
徽 魏
Original Assignee
蚌埠市▲鍾▼▲鉦▼▲実▼▲業▼有限責任公司
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 蚌埠市▲鍾▼▲鉦▼▲実▼▲業▼有限責任公司 filed Critical 蚌埠市▲鍾▼▲鉦▼▲実▼▲業▼有限責任公司
Publication of JP2012506829A publication Critical patent/JP2012506829A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5199477B2 publication Critical patent/JP5199477B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65BMACHINES, APPARATUS OR DEVICES FOR, OR METHODS OF, PACKAGING ARTICLES OR MATERIALS; UNPACKING
    • B65B43/00Forming, feeding, opening or setting-up containers or receptacles in association with packaging
    • B65B43/42Feeding or positioning bags, boxes, or cartons in the distended, opened, or set-up state; Feeding preformed rigid containers, e.g. tins, capsules, glass tubes, glasses, to the packaging position; Locating containers or receptacles at the filling position; Supporting containers or receptacles during the filling operation
    • B65B43/46Feeding or positioning bags, boxes, or cartons in the distended, opened, or set-up state; Feeding preformed rigid containers, e.g. tins, capsules, glass tubes, glasses, to the packaging position; Locating containers or receptacles at the filling position; Supporting containers or receptacles during the filling operation using grippers
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65BMACHINES, APPARATUS OR DEVICES FOR, OR METHODS OF, PACKAGING ARTICLES OR MATERIALS; UNPACKING
    • B65B43/00Forming, feeding, opening or setting-up containers or receptacles in association with packaging
    • B65B43/42Feeding or positioning bags, boxes, or cartons in the distended, opened, or set-up state; Feeding preformed rigid containers, e.g. tins, capsules, glass tubes, glasses, to the packaging position; Locating containers or receptacles at the filling position; Supporting containers or receptacles during the filling operation
    • B65B43/50Feeding or positioning bags, boxes, or cartons in the distended, opened, or set-up state; Feeding preformed rigid containers, e.g. tins, capsules, glass tubes, glasses, to the packaging position; Locating containers or receptacles at the filling position; Supporting containers or receptacles during the filling operation using rotary tables or turrets
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65BMACHINES, APPARATUS OR DEVICES FOR, OR METHODS OF, PACKAGING ARTICLES OR MATERIALS; UNPACKING
    • B65B43/00Forming, feeding, opening or setting-up containers or receptacles in association with packaging
    • B65B43/42Feeding or positioning bags, boxes, or cartons in the distended, opened, or set-up state; Feeding preformed rigid containers, e.g. tins, capsules, glass tubes, glasses, to the packaging position; Locating containers or receptacles at the filling position; Supporting containers or receptacles during the filling operation
    • B65B43/46Feeding or positioning bags, boxes, or cartons in the distended, opened, or set-up state; Feeding preformed rigid containers, e.g. tins, capsules, glass tubes, glasses, to the packaging position; Locating containers or receptacles at the filling position; Supporting containers or receptacles during the filling operation using grippers
    • B65B43/465Feeding or positioning bags, boxes, or cartons in the distended, opened, or set-up state; Feeding preformed rigid containers, e.g. tins, capsules, glass tubes, glasses, to the packaging position; Locating containers or receptacles at the filling position; Supporting containers or receptacles during the filling operation using grippers for bags
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65BMACHINES, APPARATUS OR DEVICES FOR, OR METHODS OF, PACKAGING ARTICLES OR MATERIALS; UNPACKING
    • B65B43/00Forming, feeding, opening or setting-up containers or receptacles in association with packaging
    • B65B43/42Feeding or positioning bags, boxes, or cartons in the distended, opened, or set-up state; Feeding preformed rigid containers, e.g. tins, capsules, glass tubes, glasses, to the packaging position; Locating containers or receptacles at the filling position; Supporting containers or receptacles during the filling operation
    • B65B43/54Means for supporting containers or receptacles during the filling operation
    • B65B43/60Means for supporting containers or receptacles during the filling operation rotatable

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Supplying Of Containers To The Packaging Station (AREA)

Description

本発明は製品包装機械に関し、特に充填機包装袋受入クランプ装置に関する。
現在、市場にある各種のワイドトップ型製袋充填機は、基本的に円型ターンテーブルによる複数ワーキングポジション回転包装の方式を採っている。この方式に求められる基本構造モデルは、円形ターンテーブルの上に複数の受入クランプ装置が均等に配置され、ターンテーブル外側に給袋装置を設置することである。給袋装置が各受入クランプ装置に給袋することにより、製品の包装を実現している。従来の製袋給袋式充填機の受入クランプ装置はターンテーブル上に固着されている。給袋装置のターンテーブル上での各ワーキングポジション給袋を実現するため、ターンテーブルにおいては、ターンテーブルが一時停止するときに給袋装置から受入クランプ装置に給袋するステップ式回転方式を採っている。
しかしながら、従来のステップ式のターンテーブルが絶えず、起動−停止−起動する過程で大量の有効時間を消費し、設備の作業効率が下がる。さらにターンテーブルが頻繁に起動−停止すると、設備に使う電力も大きくなる。従来のミクロ充填製袋包装の包装機において、包装袋は、手動で充填口から充填機に直接挿入する手動挿入方式を採っており、労働効率が低く、人による汚染の確率が高いという問題点が存在する。
本発明は、かかる点に鑑みてなされたものであり、ターンテーブルの連続運転においてクランプコンポーネントを正確に受け入れることと、給袋装置が供給した包装袋をクランプすることと、を実現する充填機包装袋受入クランプ装置を提供することを目的とする。
上記の目的を実現するために、本発明における実施形態による充填機包装袋受入クランプ装置は、ターンテーブル及び前記ターンテーブルのエッジに均等に配置された複数のクランプコンポーネントを有する充填機包装袋受入クランプ装置であって、前記クランプコンポーネントは、ベース及び前記ベースの上表面にジョイントされたクランプアームを有し、
前記クランプアームの後端と前記ベースの後部との間には第1スプリングが当接され、前記ターンテーブルの下部にはブロックが固着され、前記ターンテーブルの下部には前記ブロックと合わせた突起が固着されており、
前記ターンテーブルの底面のエッジ部に近い位置には円周方向に沿ってアーク形ガイドスロットが均等に設置され、前記ベースには留め金(3)がジョイントされており、上記留め金(3)に固着されたダボが前記ガイドスロット内まで延びており、
前記ターンテーブルの外側にはシリンダ及び前記シリンダのピストンロッドにジョイントするダイヤル爪が設置され、前記ダイヤル爪は前記留め金と合わさって動作する。
好ましくは、前記クランプアームの後端には、後部がベースの後部とジョイントするブロック体を貫通するマンドレルがジョイントされ、前記第1スプリングは、マンドレルにセットし、その両端はそれぞれマンドレルのフロントとブロック体に当接している。
好ましくは、前記ベースと前記ターンテーブルとの間に第2スプリングが連結されている。
好ましくは、前記留め金は前記ベースの底側にジョイントされ、前記第2スプリングの両端はそれぞれ前記ベースの底側と前記ターンテーブルの底面と連結されている。
好ましくは、前記ガイドスロットの曲率中心と前記ターンテーブルの回転中心とが重なる。
好ましくは、前記ガイドスロットのエンドが前記ターンテーブルの内側に折曲する。
好ましくは、前記ターンテーブル外側に前記シリンダが固着されたホルダーを設置し、前記ダイヤル爪は前記ホルダーにジョイントしている。
本発明の構造は合理的で、性能の信頼性が高く、ターンテーブルが頻繁に起動−停止−起動することを避け、ターンテーブルが終始安定して均一に動作することが保証でき、設備の生産効率を大幅に高め、さらにクランプコンポーネントが一時停止している際に、位置が確定することからターンテーブルのパワーギャップまたは回転慣性によりもたらされる包装袋転送位置の不確定性が存在せず、給袋装置が包装袋を転送する際に、より正確となる。
本発明における実施形態に基づく充填機包装袋受入クランプ装置の構造を示す図である。 図1における充填機包装袋受入クランプ装置の底面図である。 図1におけるA−A方向の断面図である。
以下、図面と実施形態とを組み合わせて、本発明をさらに詳しく説明する。以下の実施形態は本発明の説明のためであるが、本発明の範囲を限定するものではない。
図1に示すように、本発明に係る実施形態は、ターンテーブル(1)と前記ターンテーブル(1)のエッジ上に均等に配置された複数のクランプコンポーネント(2)とを有する充填機包装袋受入クランプ装置を提供する。
図2に示すように、ターンテーブル(1)のエッジ部に近い位置には円周方向に沿って均等に設置した複数のアーク形ガイドスロット(1a)がある。ガイドスロット(1a)の曲率中心とターンテーブル(1)の回転中心とは重なっており、ガイドスロット(1a)のエンド(1al)はターンテーブル(1)の内側に向かって折曲している。
図3に示すように、クランプコンポーネント(2)は、前記ガイドスロット(1a)の中まで挿入するガイドブロック(11)が嵌入されているベース(2a)を有する。
図2に示すように、ベース(2a)には、シャフト(9)により留め金(3)がジョイントされ、留め金(3)に固着されたダボ(8)は、ガイドスロット(1a)の中まで延びており、ベース(2a)とターンテーブル(1)との間には、第2スプリング(7)が連結されている。ガイドスロット(1a)は、ターンテーブル(1)の底面に位置しており、留め金(3)は、ベース(2a)の底側にジョイントしており、前記第2スプリング(7)の両端は、それぞれベース(2a)の底側及びターンテーブル(1)の底面と連結している。
図1及び図3に示すように、ベース(2a)の上表面にはクランプアーム(2b)がジョイントしており、当該クランプアーム(2b)の後端とベース(2a)の後部との間には第1スプリング(2d)が当接している。当該当接方式において、クランプアーム(2b)の後端はシャフト(2c)によってマンドレル(2f)とジョイントしており、当該マンドレル(2f)の後部はベース(2a)の後部にジョイントされたブロック体(2e)を貫通し、前記第1スプリング(2d)はマンドレル(2f)上にセットされており、その両端がそれぞれマンドレル(2f)のフロントとブロック体(2e)とに当接する。
図3に示すように、クランプアーム(2b)の下部にはブロック(2g)が固着されており、ターンテーブル(1)にはブロック(2g)と合わせた突起(10)が固着されており、突起(10)は円周方向でブロック(2g)と合わせており、ブロック(2g)の数はクランプコンポーネント(2)の数と対応している。
図1、図2及び図3に示すように、ターンテーブル(1)の外側には留め金(3)に合わさって動作するダイヤル爪(4)を設置しており、ターンテーブル(1)の外側にはホルダー(5)に固着されたシリンダ(6)が設置されており、ダイヤル爪(4)は前記ホルダー(5)にジョイントしており、前記シリンダ(6)のピストンロッド(6a)と前記ダイヤル爪(4)とはジョイントしている。
図2及び図3から分かる通り、シリンダ(6)を作動して、ダイヤル爪(4)を留め金(3)から離脱する位置、または留め金(3)を遮断する位置まで移動させることがわかる。ダイヤル爪(4)が留め金(3)を遮断する位置にある場合に、ターンテーブル(1)が回転中にダイヤル爪(4)とクランプコンポーネント(2)における留め金(3)とが当接した後、当該クランプコンポーネント(2)が一時停止状態になるが、ターンテーブル(1)はまだ回転している。この時、給袋装置が当該クランプコンポーネント(2)のベース(2a)に給袋する。給袋を完了した後、回転するターンテーブル(1)における突起(10)とクランプアーム下部のブロック(2g)との衝突の発生に伴って、第1スプリング(2d)の作用で、開いたクランプアーム(2b)が包装袋のヘッドを下方向へ抑制し、包装袋のクランプが完成する。ターンテーブル(1)の継続的な回転に伴い、シリンダ(6)によりダイヤル爪(4)と留め金(3)とを離脱させることができる。また、シリンダ(6)の動きと関係なく、留め金(3)とダイヤル爪(4)が当接している場合、ターンテーブル(1)の継続的な回転に伴い、留め金(3)におけるダボ(8)は、徐々にガイドスロット(1a)の曲折されたエンド(1al)中にスライドし、留め金(3)は、またダイヤル爪(4)からの離脱もできる。留め金(3)とダイヤル爪(4)とを脱離させた後、第2スプリング(7)の作用で、クランプコンポーネント(2)は、元の位置に戻り、且つターンテーブル(1)とともに充填ワーキングポジションまで移動し、充填を行う。このような二種類の離脱方式において、制御信号がシリンダ(6)を制御することによりダイヤル爪(4)の回転を調整し、ダイヤル爪(4)が選択的にクランプコンポーネントを遮断することが実現でき、さらに複数ワーキングポジション給袋を実現することができる。
上記内容は本発明のより好ましい実施形態であり、本技術領域の当業者には本発明の範囲を逸脱しない前提の下では、若干の置換や変化をさせることはできる。これらの置換や変化もまた本発明の保護範囲とみなす。
本発明に係る充填機包装袋受入クランプ装置において、ターンテーブルの回転中、ダイヤル爪とクランプコンポーネント上の留め金が当接した際、当該クランプコンポーネントは一時停止状態になるが、ターンテーブルはまだ回転中である。この時、給袋装置から当該クランプコンポーネントに給袋する。給袋が完了した後、回転しているターンテーブルにおける突起とクランプアーム下部のブロックとの衝突の発生に伴って、開いたクランプアームが包装袋のヘッドを下方向へ抑制し、包装袋のクランプが完成する。ターンテーブルの継続回転に伴い、シリンダを作動して、ダイヤル爪と留め金を離脱させ、当該クランプコンポーネントは包装袋をクランプし、ターンテーブルに伴い充填ワーキングポジションまで移動し、充填を行う。
本発明の構造は合理的で、性能は信頼性が高く、ターンテーブルが頻繁に起動−停止−起動する加工を避け、ターンテーブルが終始安定して均一に動作することが保証でき、設備の生産効率も大幅に高められるようになる。さらにクランプコンポーネントが一時停止している際に、その位置が確定し、ターンテーブルのパワーギャップまたは回転慣性によりもたらされる包装袋転送位置の不確定性が存在せず、これが給袋装置と包装袋を転送する際に、より正確となる。

Claims (6)

  1. ターンテーブル(1)と前記ターンテーブル(1)のエッジに均等に配置された複数のクランプコンポーネント(2)とを有する充填機包装袋受入クランプ装置であって、
    前記クランプコンポーネント(2)は、ベース(2a)及び前記ベース(2a)の上表面にジョイントされたクランプアーム(2b)を有し、
    前記クランプアーム(2b)の後端と前記ベース(2a)の後部との間には第1スプリング(2d)が当接され、前記クランプアーム(2b)の下部にはブロック(2g)が固着され、前記ターンテーブル(1)の上部には前記ブロック(2g)と合わせた突起(10)が固着されており、
    前記ターンテーブル(1)の底面のエッジ部に近い位置には円周方向に沿ってアーク形ガイドスロット(1a)が均等に設置され、前記ベース(2a)には留め金(3)がジョイントされており、上記留め金(3)に固着されたダボ(8)は、前記ガイドスロット(1a)内まで延びており、
    前記ターンテーブル(1)の外側には、シリンダ(6)及び前記シリンダ(6)のピストンロッドにジョイントするダイヤル爪(4)が設置され、前記ダイヤル爪(4)は、前記留め金(3)と合わさって動作する、
    ことを特徴とする充填機包装袋受入クランプ装置。
  2. 前記クランプアーム(2b)の後端には、後部がベース(2a)の後部とジョイントされたブロック体(2e)を貫通するマンドレル(2f)がジョイントされ、前記第1スプリング(2d)は、マンドレル(2f)にセットし、両端がそれぞれマンドレル(2f)のフロントとブロック体(2e)とに当接している、
    ことを特徴とする請求項1に記載の充填機包装袋受入クランプ装置。
  3. 前記ベース(2a)と前記ターンテーブル(1)との間に第2スプリング(7)が連結していることを特徴とする請求項2に記載の充填機包装袋受入クランプ装置。
  4. 前記留め金は前記ベースの底側(2e)にジョイントされ、
    前記第2スプリング(7)の両端は、それぞれ前記ベース(2a)の底側と前記ターンテーブル(1)の底面と連結している、
    ことを特徴とする請求項3に記載の充填機包装袋受入クランプ装置。
  5. 前記ガイドスロット(1a)の曲率中心と前記ターンテーブル(1)の回転中心が重なることを特徴とする請求項1〜4のいずれかに記載の充填機包装袋受入クランプ装置。
  6. 前記ガイドスロット(1a)のエンドが前記ターンテーブル(1)の内側に折曲することを特徴とする請求項5に記載の充填機包装袋受入クランプ装置。
JP2011533522A 2008-11-01 2009-10-29 充填機包装袋受入クランプ装置 Expired - Fee Related JP5199477B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
CNU2008201743868U CN201296392Y (zh) 2008-11-01 2008-11-01 灌装机包装袋接收夹持装置
CN200820174386.8 2008-11-01
PCT/CN2009/074676 WO2010060331A1 (zh) 2008-11-01 2009-10-29 灌装机包装袋接收夹持装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2012506829A JP2012506829A (ja) 2012-03-22
JP5199477B2 true JP5199477B2 (ja) 2013-05-15

Family

ID=41042360

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2011533522A Expired - Fee Related JP5199477B2 (ja) 2008-11-01 2009-10-29 充填機包装袋受入クランプ装置

Country Status (5)

Country Link
EP (1) EP2351689B1 (ja)
JP (1) JP5199477B2 (ja)
KR (1) KR101315031B1 (ja)
CN (1) CN201296392Y (ja)
WO (1) WO2010060331A1 (ja)

Families Citing this family (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN101723099B (zh) * 2008-11-01 2012-03-14 魏徽 灌装机包装袋接收夹持装置
CN103213838B (zh) * 2013-03-26 2015-09-30 苏州盟川自动化科技有限公司 一种转盘式夹料装置
US10189591B2 (en) 2015-09-21 2019-01-29 Scholle Ipn Corporation Rotary filling device for aseptic filling of pouches
CN105500353A (zh) * 2015-12-15 2016-04-20 桐乡市濮院毛针织技术服务中心 旋转夹取装置
CN105600015B (zh) * 2016-01-15 2017-09-29 中州大学 一种中灯自动包装机的转盘系统
CN108438347A (zh) * 2018-05-14 2018-08-24 浙江嘉柯德智能科技有限公司 一种用于套袋机上的自动套袋机构
CN110902025B (zh) * 2019-12-19 2021-08-13 邵阳学院 一种大米包装用塑料袋取料装置
CN112509824B (zh) * 2020-11-18 2022-05-06 益阳科实达电子材料有限公司 一种电容器封口设备及封口方法
CN112874824B (zh) * 2020-12-21 2022-12-06 贵州省利增农业旅游发展有限公司 一种石斛磨粉装置
CN113772179B (zh) * 2021-07-28 2023-02-24 广州市格风服饰有限公司 一种用于服装快递自动包装的多工位快递包装机
CN113955590B (zh) * 2021-10-25 2023-12-22 国家电网有限公司 用于变电站运维的线缆放缆车

Family Cites Families (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB1264349A (ja) * 1969-10-14 1972-02-23
JP2779937B2 (ja) * 1988-06-20 1998-07-23 大和製衡株式会社 重量式計量充填包装機
JPH0756258Y2 (ja) * 1991-08-08 1995-12-25 旭サナック株式会社 ターンテーブル用コンベアのターンテーブル回転装置
US5182898A (en) * 1991-11-12 1993-02-02 Industrial Technology Research Institute Bagging specification adjustment and automatic inward-contraction and outward-expansion mechanism for bagging machine
US5222535A (en) * 1991-11-22 1993-06-29 Roders George W Bag holding device
JPH0567441U (ja) * 1992-02-20 1993-09-07 株式会社コヤマ 加工ヘッド駆動機構
IT1280369B1 (it) * 1995-02-21 1998-01-20 Gd Spa Macchina impacchettatrice continua di sigarette
IT1299880B1 (it) * 1998-03-05 2000-04-04 Gd Spa Metodo e macchina per l'incarto in continuo di un prodotto.
JP2001088810A (ja) * 1999-09-20 2001-04-03 Shinsei:Kk 高速連続充填包装機における包装袋の横揺れ防止装置
JP3368242B2 (ja) * 1999-12-16 2003-01-20 第一精工株式会社 樹脂封止方法及び樹脂封止装置
JP2004042152A (ja) 2002-07-09 2004-02-12 Jatco Ltd マシニングセンタ
JP2007126208A (ja) * 2005-10-03 2007-05-24 Toyo Jidoki Co Ltd 袋詰め包装機

Also Published As

Publication number Publication date
KR20110081343A (ko) 2011-07-13
WO2010060331A1 (zh) 2010-06-03
EP2351689B1 (en) 2013-10-02
EP2351689A4 (en) 2012-08-01
JP2012506829A (ja) 2012-03-22
CN201296392Y (zh) 2009-08-26
KR101315031B1 (ko) 2013-10-08
EP2351689A1 (en) 2011-08-03

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5199477B2 (ja) 充填機包装袋受入クランプ装置
CN103273314B (zh) 夹子组装机的装圈机构
CN105620807B (zh) 一种变压器自动包隔离胶带机
CN207302873U (zh) 绕线全自动生产线
JP5165117B2 (ja) 充填機包装袋フォローシール装置
CN110625218A (zh) 一种耳机插头自动焊线机及其工作方法
KR101415964B1 (ko) 리드 와이어 절단 장치
CN107971432A (zh) 一种转盘式裁切焊线机
US3966059A (en) Paper feeding apparatus for an automatic plane type paper punching machine
CN108448364A (zh) 一种换向器排片机
EP0500246B1 (en) Chuck for positioning chip electronic elements
CN201004580Y (zh) 旋转式初定位机构
CN105540341A (zh) 一种线缆生产中旋转式送盘和直线式送膜的装置
CN101611954B (zh) 自动装星徽机器
CN203332505U (zh) 鼠标开关的自动贴纸设备
CN109616349A (zh) 一种拨码开关的插针装配机
CN207914825U (zh) 全自动刀件制备设备
CN205616359U (zh) 一种线缆生产中旋转式送盘和直线式送膜的装置
CN109926820B (zh) 一种绝缘电缆夹的包胶和组装设备
CN109500427B (zh) 一种多轴钻床
US5720097A (en) Apparatus for inserting insulators
CN205738317U (zh) 一种新型全自动给袋包装机
CN117424411B (zh) 一种槽盖纸嵌入装置
CN108127046A (zh) 工件冲孔用夹紧装置
CN105540342A (zh) 一种线缆生产中直线式送盘和送膜的装置

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20121106

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20121212

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20130115

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20130207

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20160215

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees