JP5144052B2 - 誘電体セラミック組成物、積層セラミックコンデンサ及びその製造方法 - Google Patents

誘電体セラミック組成物、積層セラミックコンデンサ及びその製造方法 Download PDF

Info

Publication number
JP5144052B2
JP5144052B2 JP2006279592A JP2006279592A JP5144052B2 JP 5144052 B2 JP5144052 B2 JP 5144052B2 JP 2006279592 A JP2006279592 A JP 2006279592A JP 2006279592 A JP2006279592 A JP 2006279592A JP 5144052 B2 JP5144052 B2 JP 5144052B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
mol
ceramic
dielectric
multilayer ceramic
ceramic capacitor
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2006279592A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2008094673A (ja
Inventor
潤 西川
淳 小笠原
信行 小出
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Taiyo Yuden Co Ltd
Original Assignee
Taiyo Yuden Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Taiyo Yuden Co Ltd filed Critical Taiyo Yuden Co Ltd
Priority to JP2006279592A priority Critical patent/JP5144052B2/ja
Priority to US11/869,872 priority patent/US7821770B2/en
Priority to CN200710152444.7A priority patent/CN101162620B/zh
Publication of JP2008094673A publication Critical patent/JP2008094673A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5144052B2 publication Critical patent/JP5144052B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01GCAPACITORS; CAPACITORS, RECTIFIERS, DETECTORS, SWITCHING DEVICES, LIGHT-SENSITIVE OR TEMPERATURE-SENSITIVE DEVICES OF THE ELECTROLYTIC TYPE
    • H01G4/00Fixed capacitors; Processes of their manufacture
    • H01G4/002Details
    • H01G4/018Dielectrics
    • H01G4/06Solid dielectrics
    • H01G4/08Inorganic dielectrics
    • H01G4/12Ceramic dielectrics
    • H01G4/1209Ceramic dielectrics characterised by the ceramic dielectric material
    • H01G4/1218Ceramic dielectrics characterised by the ceramic dielectric material based on titanium oxides or titanates
    • H01G4/1227Ceramic dielectrics characterised by the ceramic dielectric material based on titanium oxides or titanates based on alkaline earth titanates
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B35/00Shaped ceramic products characterised by their composition; Ceramics compositions; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products
    • C04B35/01Shaped ceramic products characterised by their composition; Ceramics compositions; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products based on oxide ceramics
    • C04B35/46Shaped ceramic products characterised by their composition; Ceramics compositions; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products based on oxide ceramics based on titanium oxides or titanates
    • C04B35/462Shaped ceramic products characterised by their composition; Ceramics compositions; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products based on oxide ceramics based on titanium oxides or titanates based on titanates
    • C04B35/465Shaped ceramic products characterised by their composition; Ceramics compositions; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products based on oxide ceramics based on titanium oxides or titanates based on titanates based on alkaline earth metal titanates
    • C04B35/468Shaped ceramic products characterised by their composition; Ceramics compositions; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products based on oxide ceramics based on titanium oxides or titanates based on titanates based on alkaline earth metal titanates based on barium titanates
    • C04B35/4682Shaped ceramic products characterised by their composition; Ceramics compositions; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products based on oxide ceramics based on titanium oxides or titanates based on titanates based on alkaline earth metal titanates based on barium titanates based on BaTiO3 perovskite phase
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B2235/00Aspects relating to ceramic starting mixtures or sintered ceramic products
    • C04B2235/02Composition of constituents of the starting material or of secondary phases of the final product
    • C04B2235/30Constituents and secondary phases not being of a fibrous nature
    • C04B2235/32Metal oxides, mixed metal oxides, or oxide-forming salts thereof, e.g. carbonates, nitrates, (oxy)hydroxides, chlorides
    • C04B2235/3205Alkaline earth oxides or oxide forming salts thereof, e.g. beryllium oxide
    • C04B2235/3206Magnesium oxides or oxide-forming salts thereof
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B2235/00Aspects relating to ceramic starting mixtures or sintered ceramic products
    • C04B2235/02Composition of constituents of the starting material or of secondary phases of the final product
    • C04B2235/30Constituents and secondary phases not being of a fibrous nature
    • C04B2235/32Metal oxides, mixed metal oxides, or oxide-forming salts thereof, e.g. carbonates, nitrates, (oxy)hydroxides, chlorides
    • C04B2235/3224Rare earth oxide or oxide forming salts thereof, e.g. scandium oxide
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B2235/00Aspects relating to ceramic starting mixtures or sintered ceramic products
    • C04B2235/02Composition of constituents of the starting material or of secondary phases of the final product
    • C04B2235/30Constituents and secondary phases not being of a fibrous nature
    • C04B2235/32Metal oxides, mixed metal oxides, or oxide-forming salts thereof, e.g. carbonates, nitrates, (oxy)hydroxides, chlorides
    • C04B2235/3224Rare earth oxide or oxide forming salts thereof, e.g. scandium oxide
    • C04B2235/3225Yttrium oxide or oxide-forming salts thereof
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B2235/00Aspects relating to ceramic starting mixtures or sintered ceramic products
    • C04B2235/02Composition of constituents of the starting material or of secondary phases of the final product
    • C04B2235/30Constituents and secondary phases not being of a fibrous nature
    • C04B2235/32Metal oxides, mixed metal oxides, or oxide-forming salts thereof, e.g. carbonates, nitrates, (oxy)hydroxides, chlorides
    • C04B2235/3231Refractory metal oxides, their mixed metal oxides, or oxide-forming salts thereof
    • C04B2235/3239Vanadium oxides, vanadates or oxide forming salts thereof, e.g. magnesium vanadate
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B2235/00Aspects relating to ceramic starting mixtures or sintered ceramic products
    • C04B2235/02Composition of constituents of the starting material or of secondary phases of the final product
    • C04B2235/30Constituents and secondary phases not being of a fibrous nature
    • C04B2235/32Metal oxides, mixed metal oxides, or oxide-forming salts thereof, e.g. carbonates, nitrates, (oxy)hydroxides, chlorides
    • C04B2235/3231Refractory metal oxides, their mixed metal oxides, or oxide-forming salts thereof
    • C04B2235/3241Chromium oxides, chromates, or oxide-forming salts thereof
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B2235/00Aspects relating to ceramic starting mixtures or sintered ceramic products
    • C04B2235/02Composition of constituents of the starting material or of secondary phases of the final product
    • C04B2235/30Constituents and secondary phases not being of a fibrous nature
    • C04B2235/32Metal oxides, mixed metal oxides, or oxide-forming salts thereof, e.g. carbonates, nitrates, (oxy)hydroxides, chlorides
    • C04B2235/3231Refractory metal oxides, their mixed metal oxides, or oxide-forming salts thereof
    • C04B2235/3256Molybdenum oxides, molybdates or oxide forming salts thereof, e.g. cadmium molybdate
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B2235/00Aspects relating to ceramic starting mixtures or sintered ceramic products
    • C04B2235/02Composition of constituents of the starting material or of secondary phases of the final product
    • C04B2235/30Constituents and secondary phases not being of a fibrous nature
    • C04B2235/32Metal oxides, mixed metal oxides, or oxide-forming salts thereof, e.g. carbonates, nitrates, (oxy)hydroxides, chlorides
    • C04B2235/3262Manganese oxides, manganates, rhenium oxides or oxide-forming salts thereof, e.g. MnO
    • C04B2235/3265Mn2O3
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B2235/00Aspects relating to ceramic starting mixtures or sintered ceramic products
    • C04B2235/02Composition of constituents of the starting material or of secondary phases of the final product
    • C04B2235/30Constituents and secondary phases not being of a fibrous nature
    • C04B2235/34Non-metal oxides, non-metal mixed oxides, or salts thereof that form the non-metal oxides upon heating, e.g. carbonates, nitrates, (oxy)hydroxides, chlorides
    • C04B2235/3418Silicon oxide, silicic acids, or oxide forming salts thereof, e.g. silica sol, fused silica, silica fume, cristobalite, quartz or flint
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B2235/00Aspects relating to ceramic starting mixtures or sintered ceramic products
    • C04B2235/65Aspects relating to heat treatments of ceramic bodies such as green ceramics or pre-sintered ceramics, e.g. burning, sintering or melting processes
    • C04B2235/658Atmosphere during thermal treatment
    • C04B2235/6582Hydrogen containing atmosphere
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B2235/00Aspects relating to ceramic starting mixtures or sintered ceramic products
    • C04B2235/65Aspects relating to heat treatments of ceramic bodies such as green ceramics or pre-sintered ceramics, e.g. burning, sintering or melting processes
    • C04B2235/658Atmosphere during thermal treatment
    • C04B2235/6583Oxygen containing atmosphere, e.g. with changing oxygen pressures
    • C04B2235/6584Oxygen containing atmosphere, e.g. with changing oxygen pressures at an oxygen percentage below that of air
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01GCAPACITORS; CAPACITORS, RECTIFIERS, DETECTORS, SWITCHING DEVICES, LIGHT-SENSITIVE OR TEMPERATURE-SENSITIVE DEVICES OF THE ELECTROLYTIC TYPE
    • H01G4/00Fixed capacitors; Processes of their manufacture
    • H01G4/30Stacked capacitors
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T29/00Metal working
    • Y10T29/43Electric condenser making
    • Y10T29/435Solid dielectric type

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Ceramic Engineering (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Inorganic Chemistry (AREA)
  • Structural Engineering (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Ceramic Capacitors (AREA)
  • Compositions Of Oxide Ceramics (AREA)
  • Inorganic Insulating Materials (AREA)
  • Fixed Capacitors And Capacitor Manufacturing Machines (AREA)

Description

本発明は、チタン酸バリウム(BaTiO)を主体とする誘電体セラミック組成物とそれを用いた積層セラミックコンデンサに関するもので、NiまたはNi合金で構成された内部電極を有し、静電容量の温度変化の小さな積層セラミックコンデンサを得ることができるものである。
携帯機器、通信機器等の電子機器に用いられる積層セラミックコンデンサは、小型化及び大容量化の要求が高まっている。このような小型大容量の積層セラミックコンデンサとしては、例えば特開2001−39765号公報にあるような、内部電極がNiで構成された積層セラミックコンデンサがある。このような積層セラミックコンデンサはX7R特性(25℃基準で−55℃〜125℃の温度範囲における誘電率の変化率が±15%以内)を満足し、誘電率が2500以上であり、薄層化しても信頼性に優れた積層セラミックコンデンサが得られるものである。
しかし、近年、このような積層セラミックコンデンサは、用途によってはより厳しい環境下における信頼性が要求されている。例えば自動車のエンジンルーム内に搭載するエンジン電子制御ユニット、アンチロックブレーキシステム等の車載電子装置に積層セラミックコンデンサが用いられるようになってきている。このような車載電子装置は、−20℃以下から+130℃以上の温度環境下での安定な動作が求められるため、これに用いられる積層セラミックコンデンサにもこのような環境下でも良好な温度安定性を示すものが求められてきている。
このような要求に応えるため、例えば特開2005−272263号公報に示されているような、X8R特性(25℃基準でー55℃〜150℃の温度範囲における誘電率の変化率が±15%以内)を満足する誘電体セラミック組成物及び積層セラミックコンデンサが提案されてきている。
特開2001−39765号公報 特開2005−272263号公報
しかしながら、このような誘電体セラミック組成物及び積層セラミックコンデンサでは、より小型大容量化を進めるために内部電極間の誘電体セラミック厚みをさらに薄くした場合、必ずしも充分な比抵抗が得られないという問題があった。特に125℃を超える高温環境下での比抵抗が充分でないという問題があった。
本発明は、このような課題を解決するために提案されたものであり、その第一の目的はX8R特性を満足する温度特性を有しかつ高温環境下における比抵抗の高い積層セラミックコンデンサを提供することである。また、第二の目的はそのような積層セラミックコンデンサの製造方法を提供することである。また、第三の目的はそのような積層セラミックコンデンサに用いられる誘電体セラミック組成物を提供することである。
本発明は第一の手段として、BaTiO3+aMgO+bMOx+cReO3/2+dSiO2(ただし、MgOはMgO換算であることを示し、MOxはV、Cr及びMnから選ばれる少なくとも1種の金属の1分子中1原子の酸化物換算であることを示し、ReO3/2はSm、Eu、Gd、Tb、Dy、Ho、Er、Tm、Yb及びYから選ばれる少なくとも1種類の希土類金属の1分子中1原子の酸化物換算であることを示し、SiO2はSiO2換算であることを示す。)で表記したとき、BaTiO3 100molに対して0.4 ≦a≦ 3.0mol、0.05≦b≦ 0.4mol、6.0 ≦c≦16.5mol、3.0 ≦d≦ 5.0mol、2.0≦c/d≦3.3の範囲であることを特徴とする誘電体セラミック組成物を提案する。この第一の手段によれば、温度特性がX8R特性を満足しかつ高温環境下における比抵抗が100MΩm以上である誘電体セラミック組成物を得ることができる。
また、第二の手段として、原料として用いるBaTiOの粒子径の平均値が0.23〜0.35μmであることを特徴とする誘電体セラミック組成物を提案する。この第二の手段によれば、さらに高温環境下における比抵抗が1000MΩm以上である誘電体セラミック組成物を得ることができる。
また、本発明は第三の手段として、略直方体形状のセラミック積層体と、該セラミック積層体中に誘電体セラミックスを介して対向しかつ交互に異なる端面へ引出されるように形成された内部電極と、前記セラミック積層体の両端面に形成され、該端面に引き出された前記内部電極のそれぞれに電気的に接続された外部電極と、を有する積層セラミックコンデンサにおいて、前記誘電体セラミックスが上記の第一の手段に示されている誘電体セラミック組成物で形成されており、前記内部電極がNiまたはNi合金で形成されていることを特徴とする積層セラミックコンデンサを提案する。この第三の手段によれば、温度特性がX8R特性を満足しかつ高温環境下における比抵抗が100MΩm以上であり、さらに高温加速寿命特性が150℃−25V/μmで10000秒以上である積層セラミックコンデンサを得ることができる。
また、第四の手段として、前記誘電体セラミックスが上記第二の手段に示されている誘電体セラミック組成物で形成されていることを特徴とする積層セラミックコンデンサを提案する。この第四の手段によれば、さらに高温環境下における比抵抗が1000MΩm以上であり、高温加速寿命特性が150℃−25V/μmで100000秒以上である積層セラミックコンデンサを得ることができる。
また、本発明では、誘電体セラミック組成物をセラミックグリーンシートに成形するステップと、前記セラミックグリーンシート上に内部電極を形成するステップと、内部電極を形成した前記セラミックグリーンシートを積み重ねて未焼成セラミック積層体を形成するステップと、前記未焼成セラミック積層体を焼成するステップと、外部電極を形成するステップと、を有する積層セラミックコンデンサの製造方法において、前記誘電体セラミック組成物が上記の第一の手段に示されている誘電体セラミック組成物であることを特徴とする積層セラミックコンデンサの製造方法を提案する。この製造方法によれば、温度特性がX8R特性を満足しかつ高温環境下における比抵抗が100MΩm以上であり、さらに高温加速寿命特性が150℃−25V/μmで10000秒以上である積層セラミックコンデンサを製造することができる。
また、さらに前記未焼成セラミック積層体を焼成するステップにおいて、焼成温度から室温まで温度を下げるときに、降温速度を100℃/hr〜500℃/hrとしたことを特徴とする積層セラミックコンデンサの製造方法を提案する。この製造方法によれば、25℃基準でー55℃〜150℃の温度範囲における誘電率(もしくは静電容量)の変化率が±10%以内と、さらに良好な温度安定性を有する積層セラミックコンデンサを製造することができる。
本発明によれば、X8R特性を満足する温度特性を有しかつ高温環境下における比抵抗が100MΩm以上の高い積層セラミックコンデンサ及びその積層セラミックコンデンサを構成する誘電体セラミック組成物を得ることができる。
本発明の誘電体セラミック組成物に係る実施形態について説明する。本発明の誘電体セラミック組成物は、BaTiO、MgO、MO(MO はMnを1分子中1原子の酸化物で換算したもの。)、ReO3/2(ReO3/2はSm、Eu、Gd、Tb、Dy、Ho、Er、Tm、Yb及びYから選ばれる1種以上の希土類金属を1分子中1原子の酸化物で換算したもの。)及びSiOを上記の組成比で混合して形成した組成物である。なお、MgOは、Mgの添加量をMgO換算で示すもので、MgOが用いられる。また、SiOも同様にSiの添加量をSiO換算で示すもので、SiO が用いられる。また、BaTiOは固相法、水熱合成法、シュウ酸法またはゾルゲル法のいずれかの方法で合成されたものである。
このような誘電体セラミック組成物は、次ようにして得られる。まず、出発原料としてBaTiO3 100molに対してMgOを0.4〜3.0mol、V、CrまたはMnの酸化物(MOx)を0.05〜0.4mol、希土類の酸化物(ReO3/2)を6.0〜16.5mol及びSiO2を3.0〜5.0molの範囲になるように秤量して準備する。このときReO3/2のmol数cとSiO2のmol数dの比c/dが2.0〜3.3になるようにする。なお、ここでのmol数は、1分子中1原子の酸化物に換算した場合のmol数を示す。すなわち例えばHo2O3であればHoO3/2で換算したmol数、V2O5であればVO5/2で換算したmol数で示すものとする。これらの原料に水を加えてボールミル、ビーズミル、ディスパミル等を用いて湿式混合する。混合したものを乾燥し、これを400℃で仮焼を行い、誘電体セラミック組成物を得る。得られた誘電体セラミック粉末は、積層セラミックコンデンサの誘電体セラミック層を形成するために用いられる。
次に本発明の実施形態に係る積層セラミックコンデンサについて説明する。本実施形態による積層セラミックコンデンサ1は、図1に示すように、誘電体セラミックス3と、該誘電体セラミックス3を介して対向しかつ交互に異なる端面へ引出されるように形成された内部電極4とを有する略直方体形状のセラミック積層体2を備え、該セラミック積層体2の両端面上には、内部電極と電気的に接続するように外部電極5が形成されている。その外部電極5上には必要に応じて第一のメッキ層6、第二のメッキ層7が形成される。
次に、この積層セラミックコンデンサ1の製造方法について説明する。まず、本発明の誘電体セラミック組成物を用意する。これをブチラール系またはアクリル系の有機バインダー、溶剤及びその他添加剤と混合してセラミックスラリーを形成する。このセラミックスラリーをロールコータ等の塗布装置を用いてシート化し、誘電体セラミックス3となる所定の厚みのセラミックグリーンシートを形成する(セラミックグリーンシート成形ステップ)。
このセラミックグリーンシート上に、スクリーン印刷によって所定のパターン形状にNiまたはNi合金の導電ペーストを塗布して内部電極4となる導電体層を形成する(内部電極形成ステップ)。導電体層を形成したセラミックグリーンシートを必要枚数積層した後、圧着し、未焼成セラミック積層体を形成する。これを個別チップに切断分割した後、大気中または窒素等の非酸化性ガス中で脱バインダーする(積層体形成ステップ)。
脱バインダー後、個別チップの内部電極露出面に導電ペーストを塗布して外部電極5となる導電体膜を形成する(外部電極形成ステップ)。この導電体膜を形成した個別チップを所定の温度の窒素―水素雰囲気中(酸素分圧10−10atm程度)で焼成する(焼成ステップ)。なお、外部電極5は、個別チップを焼成してセラミック積層体2を形成した後、内部電極露出面にガラスフリットを含有する導電ペーストを塗布して焼付けても良い。外部電極5は、内部電極と同じ金属を使用できる他、Ag、Pd、AgPd、Cu、Cu合金などが使用できる。さらに外部電極5上にNi、Cu等で第一のメッキ層6、その上にSnまたはSn合金等で第二のメッキ層7を形成し、積層セラミックコンデンサ1が得られる。
(実施例1)
出発原料として、表1の組成比になるように、粒子径の平均値が0.45μmのBaTiOと、MgO、Mn(MnO3/2換算)、Ho(HoO3/2換算)及びSiOを秤量して準備した。なお、BaTiOの粒子径の平均値は、SEM(走査電子顕微鏡)で粒子を観察して、一定方向で最大径を300個分測定して、この300個分の最大径を算術平均したものである。以降のBaTiOの粒子径の平均値の表記も同様である。
準備したBaTiO、MgO、Mn、Ho及びSiOをボールミルにて湿式混合し、乾燥後400℃にて仮焼して誘電体セラミック粉末を得た。
上記の粉末に、ポリビニルブチラール、有機溶剤、可塑剤を加えて混合し、セラミックスラリーを形成した。このセラミックスラリーをロールコータにてシート化し、厚みが5μmのセラミックグリーンシートを得た。このセラミックグリーンシート上にスクリーン印刷でNi内部電極ペーストを塗布して、内部電極パターンを形成した。内部電極パターンを形成したセラミックグリーンシートを、21枚積み重ね、圧着し、4.0×2.0mmの大きさに切断分割して生チップを形成した。この生チップを窒素雰囲気中で脱バインダーし、Ni外部電極ペーストを塗布して、還元雰囲気中(窒素−水素雰囲気、酸素分圧10−10atm)にて1200℃で1時間保持して焼成し、その後室温まで750℃/hrの降温速度で温度を下げた。
こうして得られた3.2×1.6mmサイズで誘電体セラミック層の厚み3μmの積層セラミックコンデンサについて、誘電率、温度特性(TC)、比抵抗及び寿命特性を測定し、表2にまとめた。なお温度特性は25℃基準で−55℃〜150℃の範囲における静電容量変化率の最大値で示した。また比抵抗は、170℃の温度下で測定電圧7V/μmにてメガオームメータによって抵抗値を測定し、内部電極の交差面積と内部電極間の誘電体セラミックスの厚みから比抵抗を算出し、これを各試料無作為で10個選んだものについて行いその平均値とした。また高温加速寿命特性は、150℃、25V/μmの負荷で各試料無作為で選んだ10個について行い、その10個の抵抗値が1MΩ以下になった時間の平均値とした。
上記の結果から、ReO3/2が6.0〜16.5molかつSiOが3.0〜5.0molかつReO3/2のmol数cとSiOのmol数dの比c/dが2.0〜3.3の範囲であれば、温度特性がX8R特性を満足しかつ高温環境下における比抵抗が100MΩm以上である誘電体セラミック組成物を得ることができ、さらに高温加速寿命特性が150℃−25V/μmで10000秒以上である積層セラミックコンデンサを得られることがわかった。
(実施例2)
表3の組成比になるように原料を準備し、実施例1と同様にして誘電体セラミック粉末を形成した。ここではHoをその他の希土類元素に変えてその効果を検証した。
上記の誘電体セラミック粉末を、実施例1と同様にして積層セラミックコンデンサを形成し、誘電率、温度特性(TC)、比抵抗及び寿命特性を測定し、表4にまとめた。
上記の結果から、希土類(Re)をHo以外のものに置き換えても同様の効果を得ることができることがわかった。また、試料No.30の結果から、2種類の希土類元素を用いてもよいことがわかった。
(実施例3)
表5の組成比になるように原料を準備し、実施例1と同様にして誘電体セラミック粉末を形成した。ここではMgの添加量をふってその効果を検証した。
上記の誘電体セラミック粉末を、実施例1と同様にして積層セラミックコンデンサを形成し、誘電率、温度特性(TC)、比抵抗及び寿命特性を測定し、表6にまとめた。
上記の結果から、Mgが0.4〜3.0molの範囲であれば、温度特性がX8R特性を満足しかつ高温環境下における比抵抗が100MΩm以上である誘電体セラミック組成物を得ることができ、さらに高温加速寿命特性が150℃−25V/μmで10000秒以上である積層セラミックコンデンサを得られることがわかった。
(実施例4)
表7の組成比になるように原料を準備し、実施例1と同様にして誘電体セラミック粉末を形成した。ここではMnの添加量を変えてその効果を検証した。
上記の誘電体セラミック粉末を、実施例1と同様にして積層セラミックコンデンサを形成し、誘電率、温度特性(TC)、比抵抗及び寿命特性を測定し、表8にまとめた。
上記の結果から、Mnが0.05〜0.4molの範囲であれば、温度特性がX8R特性を満足しかつ高温環境下における比抵抗が100MΩm以上である誘電体セラミック組成物を得ることができ、さらに高温加速寿命特性が150℃−25V/μmで10000秒以上である積層セラミックコンデンサを得られることがわかった。
(実施例5)
組成比を試料No.40と同様にして、BaTiOについて、その粒子径の平均値が表9に示したとおりのものを用意し、実施例1と同様にして誘電体セラミック粉末を形成した。次いでこの誘電体セラミック粉末を、実施例1と同様にして積層セラミックコンデンサを形成し、誘電率、温度特性(TC)、比抵抗及び寿命特性を測定し、表9にまとめた。
上記の結果から、BaTiOの粒子径の平均値が0.23〜0.35μmの範囲であれば、温度特性がX8R特性を満足しかつ高温環境下における比抵抗が1000MΩm以上である誘電体セラミック組成物が得られ、さらに高温加速寿命特性が150℃−25V/μmで100000秒以上である積層セラミックコンデンサを得ることができることがわかった。
(実施例6)
組成比が試料No.40と同様の誘電体セラミック組成物を用いて、実施例1と同様にして、積層セラミックコンデンサを形成した。そのときに焼成後に室温まで温度を下げる時の降温速度を、表10に示したとおりにふって、それぞれの試料について誘電率、温度特性(TC)、比抵抗及び寿命特性を測定し、表10にまとめた。
上記の結果から、降温速度が100℃/hr〜500℃/hrの範囲であれば、温度特性が25℃基準で−55℃〜150℃の温度範囲における誘電率(もしくは静電容量)の変化率が±10%以内になることがわかった。なお、25℃/hrでも効果はあるが、生産効率の点から100℃/hr〜500℃/hrの範囲が望ましい。
以上の結果から、本発明によれば、X8R特性を満足する温度特性を有しかつ高温環境下における比抵抗が100MΩm以上の高い積層セラミックコンデンサ及びその積層セラミックコンデンサを構成する誘電体セラミック組成物を得ることができる。
積層セラミックコンデンサの断面を示す模式図である。
符号の説明
1 積層セラミックコンデンサ
2 セラミック積層体
3 誘電体セラミックス
4 内部電極
5 外部電極
6 第一のメッキ層
7 第二のメッキ層

Claims (6)

  1. BaTiO3+aMgO+bMOx+cReO3/2+dSiO2
    (ただし、MgOはMgO換算であることを示し、MOxはV、Cr及びMnから選ばれる少なくとも1種の金属の1分子中1原子の酸化物換算であることを示し、ReO3/2はSm、Eu、Gd、Tb、Dy、Ho、Er、Tm、Yb及びYから選ばれる少なくとも1種類の希土類金属の1分子中1原子の酸化物換算であることを示し、SiO2はSiO2換算であることを示す。)
    で表記したとき、BaTiO3 100molに対して
    0.4 ≦a≦ 3.0mol
    0.05≦b≦ 0.4mol
    6.0 ≦c≦16.5mol
    3.0 ≦d≦ 5.0mol
    2.0≦c/d≦3.3
    の範囲であることを特徴とする誘電体セラミック組成物。
  2. 原料として用いるBaTiO3の粒子径の平均値が0.23〜0.35μmであることを特徴とする請求項1に記載の誘電体セラミック組成物。
  3. 略直方体形状のセラミック積層体と、該セラミック積層体中に誘電体セラミックスを介して対向しかつ交互に異なる端面へ引出されるように形成された内部電極と、前記セラミック積層体の両端面に形成され、該端面に引き出された前記内部電極のそれぞれに電気的に接続された外部電極と、を有する積層セラミックコンデンサにおいて、 前記誘電体セラミックスの原料となる誘電体セラミック組成物が
    BaTiO3+aMgO+bMOx+cReO3/2+dSiO2
    (ただし、MgOはMgO換算であることを示し、MOxはV、Cr及びMnから選ばれる少なくとも1種の金属の1分子中1原子の酸化物換算であることを示し、ReO3/2はSm、Eu、Gd、Tb、Dy、Ho、Er、Tm、Yb及びYから選ばれる少なくとも1種類の希土類金属の1分子中1原子の酸化物換算であることを示し、SiO2はSiO2換算であることを示す。)
    で表記したとき、
    BaTiO3 100molに対して
    0.4 ≦a≦ 3.0mol
    0.05≦b≦ 0.4mol
    6.0 ≦c≦16.5mol
    3.0 ≦d≦ 5.0mol
    2.0≦c/d≦3.3
    の範囲であり、前記内部電極がNiまたはNi合金で形成されている
    ことを特徴とする積層セラミックコンデンサ。
  4. 前記誘電体セラミックスの原料として用いるBaTiO3の粒子径の平均値が0.23〜0.35μmであることを特徴とする請求項3に記載の積層セラミックコンデンサ。
  5. 誘電体セラミック組成物をセラミックグリーンシートに成形するステップと、
    前記セラミックグリーンシート上に内部電極を形成するステップと、
    内部電極を形成した前記セラミックグリーンシートを積み重ねて未焼成セラミック積層体を形成するステップと、
    前記未焼成セラミック積層体を焼成するステップと、
    外部電極を形成するステップと、
    を有する積層セラミックコンデンサの製造方法において、
    前記誘電体セラミック組成物が
    BaTiO3+aMgO+bMOx+cReO3/2+dSiO2
    (ただし、MgOはMgO換算であることを示し、MOxはV、Cr及びMnから選ばれる少なくとも1種の金属の1分子中1原子の酸化物換算であることを示し、ReO3/2はSm、Eu、Gd、Tb、Dy、Ho、Er、Tm、Yb及びYから選ばれる少なくとも1種類の希土類金属の1分子中1原子の酸化物換算であることを示し、SiO2はSiO2換算であることを示す。)
    で表記したとき、
    BaTiO3 100molに対して
    0.4 ≦a≦ 3.0mol
    0.05≦b≦ 0.4mol
    6.0 ≦c≦16.5mol
    3.0 ≦d≦ 5.0mol
    2.0≦c/d≦3.3
    の範囲である
    ことを特徴とする積層セラミックコンデンサの製造方法。
  6. 前記未焼成セラミック積層体を焼成するステップにおいて、焼成温度から室温まで温度を下げるときに、降温速度を100℃/hr〜500℃/hrとしたことを特徴とする請求項5に記載の積層セラミックコンデンサの製造方法。
JP2006279592A 2006-10-13 2006-10-13 誘電体セラミック組成物、積層セラミックコンデンサ及びその製造方法 Active JP5144052B2 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006279592A JP5144052B2 (ja) 2006-10-13 2006-10-13 誘電体セラミック組成物、積層セラミックコンデンサ及びその製造方法
US11/869,872 US7821770B2 (en) 2006-10-13 2007-10-10 Dielectric ceramic composition, multi-layer ceramic capacitor and manufacturing method thereof
CN200710152444.7A CN101162620B (zh) 2006-10-13 2007-10-12 电介质陶瓷组合物、层合陶瓷电容器及其制造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006279592A JP5144052B2 (ja) 2006-10-13 2006-10-13 誘電体セラミック組成物、積層セラミックコンデンサ及びその製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2008094673A JP2008094673A (ja) 2008-04-24
JP5144052B2 true JP5144052B2 (ja) 2013-02-13

Family

ID=39297521

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006279592A Active JP5144052B2 (ja) 2006-10-13 2006-10-13 誘電体セラミック組成物、積層セラミックコンデンサ及びその製造方法

Country Status (3)

Country Link
US (1) US7821770B2 (ja)
JP (1) JP5144052B2 (ja)
CN (1) CN101162620B (ja)

Families Citing this family (27)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5132972B2 (ja) * 2007-04-09 2013-01-30 太陽誘電株式会社 誘電体セラミックス及びその製造方法並びに積層セラミックコンデンサ
US20090135546A1 (en) * 2007-11-27 2009-05-28 Tsinghua University Nano complex oxide doped dielectric ceramic material, preparation method thereof and multilayer ceramic capacitors made from the same
CN102149653A (zh) * 2008-09-24 2011-08-10 株式会社村田制作所 电介体陶瓷组合物及层叠陶瓷电容器
KR101079464B1 (ko) * 2009-12-22 2011-11-03 삼성전기주식회사 적층 세라믹 커패시터
TWI406379B (zh) * 2010-02-25 2013-08-21 Inpaq Technology Co Ltd 晶粒尺寸半導體元件封裝及其製造方法
CN101908415B (zh) * 2010-08-03 2012-05-09 广东风华高新科技股份有限公司 X8r特性片式多层陶瓷电容器的制备方法
JP5218545B2 (ja) * 2010-12-24 2013-06-26 Tdk株式会社 積層コンデンサ
JP5708154B2 (ja) * 2011-03-31 2015-04-30 Tdk株式会社 誘電体磁器組成物および電子部品
CN103563024B (zh) * 2011-08-02 2016-08-24 株式会社村田制作所 层叠陶瓷电容器
US9761883B2 (en) 2011-11-03 2017-09-12 Johnson Controls Technology Company Battery grid with varied corrosion resistance
US9365458B2 (en) 2012-03-22 2016-06-14 Holy Stone Enterprise Co., Ltd. Dielectric ceramic material
US10155697B2 (en) 2012-03-22 2018-12-18 Holy Stone Enterprise Co., Ltd. Composite dielectric ceramic material having anti-reduction and high temperature stability characteristics and method for preparing same
TWI592961B (zh) 2012-03-22 2017-07-21 禾伸堂企業股份有限公司 積層陶瓷電容器
JP5729349B2 (ja) * 2012-04-24 2015-06-03 株式会社村田製作所 セラミック電子部品
JP5867421B2 (ja) * 2012-05-08 2016-02-24 株式会社村田製作所 セラミック電子部品及び電子装置
JP6531394B2 (ja) * 2014-03-03 2019-06-19 Tdk株式会社 複合圧電磁器および圧電素子
CN106518052B (zh) * 2015-09-10 2019-04-12 华中科技大学 一种制备细晶钛酸钡热敏陶瓷的方法及其产品
US10892105B2 (en) 2017-01-31 2021-01-12 International Business Machines Corporation Multi-layer capacitor package
JP6933326B2 (ja) * 2017-03-08 2021-09-08 太陽誘電株式会社 積層セラミックコンデンサ及びその製造方法
JP7089402B2 (ja) * 2018-05-18 2022-06-22 太陽誘電株式会社 積層セラミックコンデンサおよびその製造方法
JP7145652B2 (ja) * 2018-06-01 2022-10-03 太陽誘電株式会社 積層セラミックコンデンサおよびその製造方法
JP7446705B2 (ja) * 2018-06-12 2024-03-11 太陽誘電株式会社 積層セラミックコンデンサおよびその製造方法
US11476048B2 (en) 2019-07-29 2022-10-18 Samsung Electro-Mechanics Co., Ltd. Dielectric material and multilayer ceramic capacitor including the same
JP7327735B2 (ja) * 2019-07-29 2023-08-16 サムソン エレクトロ-メカニックス カンパニーリミテッド. 誘電体磁器組成物
CN112321298B (zh) * 2020-11-06 2022-03-11 中国科学院新疆理化技术研究所 一种类钙钛矿型热敏电阻材料及其制备方法
CN114685161A (zh) * 2020-12-28 2022-07-01 中国科学院上海硅酸盐研究所 一种x8r型陶瓷电容器电介质材料及其制备方法
CN114956807A (zh) * 2021-09-15 2022-08-30 深圳先进电子材料国际创新研究院 一种电容陶瓷片及其制备方法和应用

Family Cites Families (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2998639B2 (ja) * 1996-06-20 2000-01-11 株式会社村田製作所 積層セラミックコンデンサ
JP3091192B2 (ja) * 1998-07-29 2000-09-25 ティーディーケイ株式会社 誘電体磁器組成物および電子部品
EP1095917B1 (en) * 1999-02-19 2011-10-19 Panasonic Corporation Dielectric ceramic composition, capacitor using this and production method thereof
JP3918372B2 (ja) 1999-07-26 2007-05-23 株式会社村田製作所 誘電体セラミック組成物、および積層セラミックコンデンサ
JP3361091B2 (ja) * 2000-06-20 2003-01-07 ティーディーケイ株式会社 誘電体磁器および電子部品
JP2002020166A (ja) * 2000-06-30 2002-01-23 Taiyo Yuden Co Ltd 誘電体磁器組成物及び磁器コンデンサ
JP2005272263A (ja) 2004-03-26 2005-10-06 Tdk Corp 誘電体磁器組成物、積層型セラミックコンデンサ及びその製造方法
JP5017770B2 (ja) * 2004-06-28 2012-09-05 Tdk株式会社 誘電体磁器組成物および電子部品
JP4206062B2 (ja) * 2004-08-30 2009-01-07 Tdk株式会社 セラミック電子部品およびその製造方法
JP4428187B2 (ja) * 2004-10-12 2010-03-10 Tdk株式会社 誘電体磁器組成物及び電子部品
JP4407497B2 (ja) * 2004-11-30 2010-02-03 Tdk株式会社 誘電体磁器組成物及び電子部品

Also Published As

Publication number Publication date
CN101162620A (zh) 2008-04-16
CN101162620B (zh) 2011-07-27
JP2008094673A (ja) 2008-04-24
US20080089008A1 (en) 2008-04-17
US7821770B2 (en) 2010-10-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5144052B2 (ja) 誘電体セラミック組成物、積層セラミックコンデンサ及びその製造方法
JP5123542B2 (ja) 誘電体セラミックス及び積層セラミックコンデンサ
KR100979858B1 (ko) 유전체 자기 조성물 및 전자 부품
JP4821357B2 (ja) 電子部品、誘電体磁器組成物およびその製造方法
JP4936850B2 (ja) 積層セラミックコンデンサ
KR100683543B1 (ko) 유전체 자기 조성물 및 전자부품
US7678724B2 (en) Electronic device, dielectric ceramic composition and the production method
JP5246185B2 (ja) 誘電体セラミック、及び積層セラミックコンデンサ
JP2007297258A (ja) 誘電体セラミックス及び積層セラミックコンデンサ
JP5017792B2 (ja) 電子部品、誘電体磁器組成物およびその製造方法
JP5035016B2 (ja) 誘電体磁器組成物および電子部品
JP5121311B2 (ja) 誘電体磁器および積層セラミックコンデンサ
JP4967965B2 (ja) 誘電体磁器組成物および電子部品
JP5343974B2 (ja) 誘電体セラミック組成物および積層セラミックコンデンサ
JP4100173B2 (ja) 誘電体セラミックおよび積層セラミックコンデンサ
EP1669334A1 (en) Electronic device, dielectric ceramic composition and production method of the same
JP5838968B2 (ja) 誘電体セラミック、積層セラミック電子部品、およびこれらの製造方法
JP5251913B2 (ja) 誘電体セラミック組成物および積層セラミックコンデンサ
JP6409632B2 (ja) 誘電体磁器組成物およびセラミック電子部品
JP5067534B2 (ja) 誘電体磁器組成物および電子部品
JP2008201616A (ja) 誘電体セラミックス及び積層セラミックコンデンサ
JP5133080B2 (ja) 誘電体セラミックス及び積層セラミックコンデンサ
JP5164356B2 (ja) 積層セラミックコンデンサおよびその製造方法
JP2019129283A (ja) セラミックコンデンサおよびその製造方法
JP2009096671A (ja) 誘電体セラミックス及び積層セラミックコンデンサ

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20091009

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20110801

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20110804

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20110922

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20120618

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20120628

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20120628

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20121029

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20121122

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20151130

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5144052

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250