JP5088138B2 - 実装基板および電子機器 - Google Patents

実装基板および電子機器 Download PDF

Info

Publication number
JP5088138B2
JP5088138B2 JP2007545204A JP2007545204A JP5088138B2 JP 5088138 B2 JP5088138 B2 JP 5088138B2 JP 2007545204 A JP2007545204 A JP 2007545204A JP 2007545204 A JP2007545204 A JP 2007545204A JP 5088138 B2 JP5088138 B2 JP 5088138B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
insulating layer
substrate
curved
wiring
mounting
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2007545204A
Other languages
English (en)
Other versions
JPWO2007058096A1 (ja
Inventor
真司 渡邉
伸弘 三上
淳哉 佐藤
健一郎 藤井
勝巳 阿部
篤昌 澤田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp filed Critical NEC Corp
Priority to JP2007545204A priority Critical patent/JP5088138B2/ja
Publication of JPWO2007058096A1 publication Critical patent/JPWO2007058096A1/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5088138B2 publication Critical patent/JP5088138B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K1/00Printed circuits
    • H05K1/18Printed circuits structurally associated with non-printed electric components
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L24/00Arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies; Methods or apparatus related thereto
    • H01L24/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L24/10Bump connectors ; Manufacturing methods related thereto
    • H01L24/15Structure, shape, material or disposition of the bump connectors after the connecting process
    • H01L24/16Structure, shape, material or disposition of the bump connectors after the connecting process of an individual bump connector
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L24/00Arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies; Methods or apparatus related thereto
    • H01L24/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L24/18High density interconnect [HDI] connectors; Manufacturing methods related thereto
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L24/00Arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies; Methods or apparatus related thereto
    • H01L24/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L24/18High density interconnect [HDI] connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L24/23Structure, shape, material or disposition of the high density interconnect connectors after the connecting process
    • H01L24/24Structure, shape, material or disposition of the high density interconnect connectors after the connecting process of an individual high density interconnect connector
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K1/00Printed circuits
    • H05K1/02Details
    • H05K1/0213Electrical arrangements not otherwise provided for
    • H05K1/0216Reduction of cross-talk, noise or electromagnetic interference
    • H05K1/023Reduction of cross-talk, noise or electromagnetic interference using auxiliary mounted passive components or auxiliary substances
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K1/00Printed circuits
    • H05K1/02Details
    • H05K1/0271Arrangements for reducing stress or warp in rigid printed circuit boards, e.g. caused by loads, vibrations or differences in thermal expansion
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K1/00Printed circuits
    • H05K1/02Details
    • H05K1/0284Details of three-dimensional rigid printed circuit boards
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K1/00Printed circuits
    • H05K1/18Printed circuits structurally associated with non-printed electric components
    • H05K1/189Printed circuits structurally associated with non-printed electric components characterised by the use of a flexible or folded printed circuit
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K3/00Apparatus or processes for manufacturing printed circuits
    • H05K3/0011Working of insulating substrates or insulating layers
    • H05K3/0014Shaping of the substrate, e.g. by moulding
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/10Bump connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/15Structure, shape, material or disposition of the bump connectors after the connecting process
    • H01L2224/16Structure, shape, material or disposition of the bump connectors after the connecting process of an individual bump connector
    • H01L2224/161Disposition
    • H01L2224/16151Disposition the bump connector connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive
    • H01L2224/16221Disposition the bump connector connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked
    • H01L2224/16225Disposition the bump connector connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked the item being non-metallic, e.g. insulating substrate with or without metallisation
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/10Bump connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/15Structure, shape, material or disposition of the bump connectors after the connecting process
    • H01L2224/16Structure, shape, material or disposition of the bump connectors after the connecting process of an individual bump connector
    • H01L2224/161Disposition
    • H01L2224/16151Disposition the bump connector connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive
    • H01L2224/16221Disposition the bump connector connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked
    • H01L2224/16225Disposition the bump connector connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked the item being non-metallic, e.g. insulating substrate with or without metallisation
    • H01L2224/16227Disposition the bump connector connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked the item being non-metallic, e.g. insulating substrate with or without metallisation the bump connector connecting to a bond pad of the item
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/18High density interconnect [HDI] connectors; Manufacturing methods related thereto
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/18High density interconnect [HDI] connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/23Structure, shape, material or disposition of the high density interconnect connectors after the connecting process
    • H01L2224/24Structure, shape, material or disposition of the high density interconnect connectors after the connecting process of an individual high density interconnect connector
    • H01L2224/2405Shape
    • H01L2224/24051Conformal with the semiconductor or solid-state device
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/18High density interconnect [HDI] connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/23Structure, shape, material or disposition of the high density interconnect connectors after the connecting process
    • H01L2224/24Structure, shape, material or disposition of the high density interconnect connectors after the connecting process of an individual high density interconnect connector
    • H01L2224/241Disposition
    • H01L2224/24151Connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive
    • H01L2224/24221Connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked
    • H01L2224/24225Connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked the item being non-metallic, e.g. insulating substrate with or without metallisation
    • H01L2224/24226Connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked the item being non-metallic, e.g. insulating substrate with or without metallisation the HDI interconnect connecting to the same level of the item at which the semiconductor or solid-state body is mounted, e.g. the item being planar
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/18High density interconnect [HDI] connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/23Structure, shape, material or disposition of the high density interconnect connectors after the connecting process
    • H01L2224/24Structure, shape, material or disposition of the high density interconnect connectors after the connecting process of an individual high density interconnect connector
    • H01L2224/2499Auxiliary members for HDI interconnects, e.g. spacers, alignment aids
    • H01L2224/24996Auxiliary members for HDI interconnects, e.g. spacers, alignment aids being formed on an item to be connected not being a semiconductor or solid-state body
    • H01L2224/24998Reinforcing structures, e.g. ramp-like support
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/26Layer connectors, e.g. plate connectors, solder or adhesive layers; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/31Structure, shape, material or disposition of the layer connectors after the connecting process
    • H01L2224/32Structure, shape, material or disposition of the layer connectors after the connecting process of an individual layer connector
    • H01L2224/321Disposition
    • H01L2224/32151Disposition the layer connector connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive
    • H01L2224/32221Disposition the layer connector connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked
    • H01L2224/32225Disposition the layer connector connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked the item being non-metallic, e.g. insulating substrate with or without metallisation
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/73Means for bonding being of different types provided for in two or more of groups H01L2224/10, H01L2224/18, H01L2224/26, H01L2224/34, H01L2224/42, H01L2224/50, H01L2224/63, H01L2224/71
    • H01L2224/732Location after the connecting process
    • H01L2224/73251Location after the connecting process on different surfaces
    • H01L2224/73267Layer and HDI connectors
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/74Apparatus for manufacturing arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and for methods related thereto
    • H01L2224/76Apparatus for connecting with build-up interconnects
    • H01L2224/7615Means for depositing
    • H01L2224/76151Means for direct writing
    • H01L2224/76155Jetting means, e.g. ink jet
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/80Methods for connecting semiconductor or other solid state bodies using means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected
    • H01L2224/82Methods for connecting semiconductor or other solid state bodies using means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected by forming build-up interconnects at chip-level, e.g. for high density interconnects [HDI]
    • H01L2224/821Forming a build-up interconnect
    • H01L2224/82101Forming a build-up interconnect by additive methods, e.g. direct writing
    • H01L2224/82102Forming a build-up interconnect by additive methods, e.g. direct writing using jetting, e.g. ink jet
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L24/00Arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies; Methods or apparatus related thereto
    • H01L24/80Methods for connecting semiconductor or other solid state bodies using means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected
    • H01L24/82Methods for connecting semiconductor or other solid state bodies using means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected by forming build-up interconnects at chip-level, e.g. for high density interconnects [HDI]
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/01Chemical elements
    • H01L2924/01004Beryllium [Be]
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/01Chemical elements
    • H01L2924/01005Boron [B]
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/01Chemical elements
    • H01L2924/01006Carbon [C]
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/01Chemical elements
    • H01L2924/01019Potassium [K]
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/01Chemical elements
    • H01L2924/01029Copper [Cu]
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/01Chemical elements
    • H01L2924/01033Arsenic [As]
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/01Chemical elements
    • H01L2924/01078Platinum [Pt]
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/01Chemical elements
    • H01L2924/01082Lead [Pb]
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/013Alloys
    • H01L2924/014Solder alloys
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/10Details of semiconductor or other solid state devices to be connected
    • H01L2924/11Device type
    • H01L2924/12Passive devices, e.g. 2 terminal devices
    • H01L2924/1204Optical Diode
    • H01L2924/12042LASER
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/15Details of package parts other than the semiconductor or other solid state devices to be connected
    • H01L2924/151Die mounting substrate
    • H01L2924/1515Shape
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/15Details of package parts other than the semiconductor or other solid state devices to be connected
    • H01L2924/151Die mounting substrate
    • H01L2924/1515Shape
    • H01L2924/15151Shape the die mounting substrate comprising an aperture, e.g. for underfilling, outgassing, window type wire connections
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/15Details of package parts other than the semiconductor or other solid state devices to be connected
    • H01L2924/151Die mounting substrate
    • H01L2924/1517Multilayer substrate
    • H01L2924/15192Resurf arrangement of the internal vias
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/19Details of hybrid assemblies other than the semiconductor or other solid state devices to be connected
    • H01L2924/1901Structure
    • H01L2924/1904Component type
    • H01L2924/19041Component type being a capacitor
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/19Details of hybrid assemblies other than the semiconductor or other solid state devices to be connected
    • H01L2924/1901Structure
    • H01L2924/1904Component type
    • H01L2924/19043Component type being a resistor
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/19Details of hybrid assemblies other than the semiconductor or other solid state devices to be connected
    • H01L2924/191Disposition
    • H01L2924/19101Disposition of discrete passive components
    • H01L2924/19102Disposition of discrete passive components in a stacked assembly with the semiconductor or solid state device
    • H01L2924/19103Disposition of discrete passive components in a stacked assembly with the semiconductor or solid state device interposed between the semiconductor or solid-state device and the die mounting substrate, i.e. chip-on-passive
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/19Details of hybrid assemblies other than the semiconductor or other solid state devices to be connected
    • H01L2924/191Disposition
    • H01L2924/19101Disposition of discrete passive components
    • H01L2924/19102Disposition of discrete passive components in a stacked assembly with the semiconductor or solid state device
    • H01L2924/19104Disposition of discrete passive components in a stacked assembly with the semiconductor or solid state device on the semiconductor or solid-state device, i.e. passive-on-chip
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/19Details of hybrid assemblies other than the semiconductor or other solid state devices to be connected
    • H01L2924/191Disposition
    • H01L2924/19101Disposition of discrete passive components
    • H01L2924/19105Disposition of discrete passive components in a side-by-side arrangement on a common die mounting substrate
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/30Technical effects
    • H01L2924/301Electrical effects
    • H01L2924/3011Impedance
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/30Technical effects
    • H01L2924/35Mechanical effects
    • H01L2924/351Thermal stress
    • H01L2924/3511Warping
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K1/00Printed circuits
    • H05K1/18Printed circuits structurally associated with non-printed electric components
    • H05K1/182Printed circuits structurally associated with non-printed electric components associated with components mounted in the printed circuit board, e.g. insert mounted components [IMC]
    • H05K1/185Components encapsulated in the insulating substrate of the printed circuit or incorporated in internal layers of a multilayer circuit
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K2201/00Indexing scheme relating to printed circuits covered by H05K1/00
    • H05K2201/01Dielectrics
    • H05K2201/0183Dielectric layers
    • H05K2201/0187Dielectric layers with regions of different dielectrics in the same layer, e.g. in a printed capacitor for locally changing the dielectric properties
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K2201/00Indexing scheme relating to printed circuits covered by H05K1/00
    • H05K2201/01Dielectrics
    • H05K2201/0183Dielectric layers
    • H05K2201/0191Dielectric layers wherein the thickness of the dielectric plays an important role
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K2201/00Indexing scheme relating to printed circuits covered by H05K1/00
    • H05K2201/01Dielectrics
    • H05K2201/0183Dielectric layers
    • H05K2201/0195Dielectric or adhesive layers comprising a plurality of layers, e.g. in a multilayer structure
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K2201/00Indexing scheme relating to printed circuits covered by H05K1/00
    • H05K2201/09Shape and layout
    • H05K2201/09009Substrate related
    • H05K2201/09018Rigid curved substrate
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K2201/00Indexing scheme relating to printed circuits covered by H05K1/00
    • H05K2201/09Shape and layout
    • H05K2201/09009Substrate related
    • H05K2201/09036Recesses or grooves in insulating substrate
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K2201/00Indexing scheme relating to printed circuits covered by H05K1/00
    • H05K2201/09Shape and layout
    • H05K2201/09009Substrate related
    • H05K2201/09045Locally raised area or protrusion of insulating substrate
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K2201/00Indexing scheme relating to printed circuits covered by H05K1/00
    • H05K2201/09Shape and layout
    • H05K2201/09009Substrate related
    • H05K2201/09118Moulded substrate
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K2201/00Indexing scheme relating to printed circuits covered by H05K1/00
    • H05K2201/09Shape and layout
    • H05K2201/09209Shape and layout details of conductors
    • H05K2201/09372Pads and lands
    • H05K2201/09436Pads or lands on permanent coating which covers the other conductors
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K2201/00Indexing scheme relating to printed circuits covered by H05K1/00
    • H05K2201/10Details of components or other objects attached to or integrated in a printed circuit board
    • H05K2201/10431Details of mounted components
    • H05K2201/10439Position of a single component
    • H05K2201/10477Inverted
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K2201/00Indexing scheme relating to printed circuits covered by H05K1/00
    • H05K2201/10Details of components or other objects attached to or integrated in a printed circuit board
    • H05K2201/10431Details of mounted components
    • H05K2201/10507Involving several components
    • H05K2201/10515Stacked components
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K2201/00Indexing scheme relating to printed circuits covered by H05K1/00
    • H05K2201/10Details of components or other objects attached to or integrated in a printed circuit board
    • H05K2201/10431Details of mounted components
    • H05K2201/10507Involving several components
    • H05K2201/1053Mounted components directly electrically connected to each other, i.e. not via the PCB
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K2201/00Indexing scheme relating to printed circuits covered by H05K1/00
    • H05K2201/10Details of components or other objects attached to or integrated in a printed circuit board
    • H05K2201/10613Details of electrical connections of non-printed components, e.g. special leads
    • H05K2201/10621Components characterised by their electrical contacts
    • H05K2201/10636Leadless chip, e.g. chip capacitor or resistor
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K2201/00Indexing scheme relating to printed circuits covered by H05K1/00
    • H05K2201/10Details of components or other objects attached to or integrated in a printed circuit board
    • H05K2201/10613Details of electrical connections of non-printed components, e.g. special leads
    • H05K2201/10621Components characterised by their electrical contacts
    • H05K2201/10734Ball grid array [BGA]; Bump grid array
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K2203/00Indexing scheme relating to apparatus or processes for manufacturing printed circuits covered by H05K3/00
    • H05K2203/14Related to the order of processing steps
    • H05K2203/1461Applying or finishing the circuit pattern after another process, e.g. after filling of vias with conductive paste, after making printed resistors
    • H05K2203/1469Circuit made after mounting or encapsulation of the components
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K2203/00Indexing scheme relating to apparatus or processes for manufacturing printed circuits covered by H05K3/00
    • H05K2203/30Details of processes not otherwise provided for in H05K2203/01 - H05K2203/17
    • H05K2203/302Bending a rigid substrate; Breaking rigid substrates by bending
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K3/00Apparatus or processes for manufacturing printed circuits
    • H05K3/30Assembling printed circuits with electric components, e.g. with resistor
    • H05K3/32Assembling printed circuits with electric components, e.g. with resistor electrically connecting electric components or wires to printed circuits
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K3/00Apparatus or processes for manufacturing printed circuits
    • H05K3/46Manufacturing multilayer circuits
    • H05K3/4644Manufacturing multilayer circuits by building the multilayer layer by layer, i.e. build-up multilayer circuits
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02PCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN THE PRODUCTION OR PROCESSING OF GOODS
    • Y02P70/00Climate change mitigation technologies in the production process for final industrial or consumer products
    • Y02P70/50Manufacturing or production processes characterised by the final manufactured product

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Electromagnetism (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Production Of Multi-Layered Print Wiring Board (AREA)
  • Structures Or Materials For Encapsulating Or Coating Semiconductor Devices Or Solid State Devices (AREA)
  • Structure Of Printed Boards (AREA)
  • Structures For Mounting Electric Components On Printed Circuit Boards (AREA)

Description

本発明は、配線基板に電子部品を実装した実装基板および電子機器に関し、特に、曲面化された配線基板を有する実装基板および電子機器に関する。
近年、携帯電話に代表される携帯機器が活況を呈しており、その高機能化、高性能化とともに機器のデザイン性が重要視されてきており、使い勝手や見栄えを向上させる目的で筐体形状に曲面が多用されつつある。
しかしながら、携帯機器の筐体内に実装される従来の実装基板は、半導体パッケージ等の電子部品が平坦な基板上に搭載されて構成されていることから、多様な曲面で構成された筐体内に効率よく配置することは困難であった。そのため、デザインを優先すると、機器サイズが大きくなる等の課題があることから、必然的にデザイン面で妥協せざるを得ないことが多々発生しており、筐体内の部品配置効率に優れている筐体の曲面に合わせた曲面を有する基板の実用化が強く望まれている。
一方、小型化が要求される携帯機器に適した半導体パッケージとしては、例えば、特許文献1に記載されているようなBGA(Ball Grid Array)、CSP(Chip Size Package)、あるいはWL-CSP(Wafer Level Chip Size Package )と呼ばれるパッケージの底面に接続端子として格子状にはんだボールを配した図17に示すような半導体パッケージ(半導体装置)が挙げられ、狭占有エリアで、より多くの端子が配置できるという理由から広く使われている。
これら半導体パッケージの基板への実装方法としては、メタルマスクを使用して、基板のパッド上にクリームはんだを印刷し、半導体パッケージを搭載した後、リフローによりはんだを溶融させて機械的かつ電気的な接続を得る方法が採用されている。
特許第3395164号明細書(図1) 特開2003−318218号公報(図2)
しかしながら、これら平坦な基板への搭載を前提とした半導体パッケージを、曲面で構成された基板上に実装する際には、半導体パッケージのサイズ、あるいは曲面の曲率に応じて、はんだ接続不良が発生するという課題を有している。
例えば、図18に示したような凸曲面の基板203上への実装では、半導体パッケージ201の外周部ではんだボール202と基板203のパッド204との距離が大きくなる。また、図19に示したような凹曲面への実装では、半導体パッケージ201の中心部でのはんだボール202と基板203との距離が大きくなる。図18および図19のように、何れの方向に曲率を持った基板203においても、その基板203の曲率が大きいほど、また半導体パッケージ201のサイズが大きいほど、はんだボール202と基板203のパッド204が接触しない端子が発生しやすくなり、はんだ接続不良に至る。
このように、従来の半導体パッケージを曲面基板へ実装する場合においては、半導体パッケージのはんだボールと基板のパッドとが接触しないことに起因したはんだ接続不良が発生することから、曲面で構成された基板に半導体パッケージを実装することはできなかった。
そこで、特許文献1のような半導体パッケージを実装する際に発生する接続不良の課題を解決する手段として、チップを基板の曲率に合わせて湾曲させ、曲面に倣わせたまま、接合することで接続不良の発生を防止する方法が特許文献2において提案されている(図20参照)。
しかしながら、このようにチップを湾曲させた場合、チップの回路面に歪が生じることから、チップ表面に構成された微細回路が破壊される、あるいは電気特性が変化するという課題がある。特に、アナログ回路では、微小な歪によっても電気特性が大きく変化し、この電気特性変化はシステム全体の性能に影響を及ぼすことから、チップの回路面に加わる応力を最小限とすることが強く望まれている。
更に、近年では、高速化を目的とした脆弱な絶縁膜(low-k膜等)が採用されており、一般的な平面パッケージにおいても、より低応力な封止材料、あるいは構造等が検討されており、如何に低応力化を図るかが重要な課題となっている。例えば、半導体パッケージの実装工程においても、基板に実装する際に加わるリフロー熱負荷時に、如何に半導体パッケージの反りを抑制し、実装後の半導体パッケージ内のチップへ加わる応力を最小化するかといった工夫が必要とされている。
以上のように、チップを湾曲させる特許文献2に提案されている方法においては、チップに加わる応力の抑制が要求される電気的な特性変化が大きいアナログ回路や、高速動作を目的として脆弱な絶縁膜で構成された半導体パッケージ、あるいは半導体チップには適用できないという課題があった。
本発明の主な課題は、半導体パッケージを曲面基板に実装する場合において、半導体パッケージに加わる応力を抑制可能にすることである。
本発明の第1の視点においては、少なくとも一部に曲面を有する曲面基板であって、少なくとも一部に曲面を有する基材と、前記基材の少なくとも凸面側の一部に接して配設された絶縁層と、を備え、前記絶縁層は、上面が平坦に形成された台座部を有し、前記台座部内には電子部品が備えられ、前記基材の表面に対して垂直方向の前記絶縁層の厚さは、前記台座部の中央部と前記台座部の端部とにおいて異なり、前記台座部の平坦面上には、半導体パッケージ又は電子部品を搭載するための複数の第1パッド部が配設される。
本発明の第2の視点においては、少なくとも一部に曲面を有する曲面基板であって、少なくとも一部に曲面を有する基材と、前記基材の少なくとも一部に接して配設された絶縁層と、を備え、前記絶縁層は、上面が平坦に形成された台座部を有し、前記絶縁層は、前記台座部と隣り合った部位に表面が平坦な肩部を有し、前記肩部の平坦面は、前記基材の曲面部位の接線と平行であり、前記基材の表面に対して垂直方向の前記絶縁層の厚さは、前記台座部の中央部と前記台座部の端部とにおいて異なり、前記台座部の平坦面上には、半導体パッケージ又は電子部品を搭載するための複数の第1パッド部が配設される。
本発明の第3の視点においては、実装基板において、前記曲面基板と、前記曲面基板に配設された前記第1パッド部上に搭載された半導体パッケージと、を備える。
本発明の第4の視点においては、実装基板において、前記曲面基板と、前記絶縁層内に実装される半導体パッケージと、を備える。
本発明(請求項1−13)によれば、半導体パッケージ又は電子部品と接続される基板上の第1パッド部を平面状に構成した局所的な平坦部を有する曲面基板としたことにより、半導体パッケージ又は電子部品の曲面基板上への実装を、一般的な平面状の基板に実装する場合と同様に、平面状に配されたパッドに実装することが可能となる。そのため、図18、19に示したような、BGAに代表される従来の一般的な半導体パッケージを曲面基板に実装する際に発生するはんだ接続不良を抑制できる。また、半導体チップを湾曲させて実装する必要もないことから、半導体パッケージ内に内包された半導体チップへの応力が発生しない曲面基板への半導体パッケージの実装が実現できる。
本発明の実施形態1に係る実装基板の構成を模式的に示した断面図である。 本発明の実施形態1に係る実装基板における曲面基板の構成を模式的に示した断面図である。 本発明の実施形態1に係る実装基板における基材の第1の曲面形状を模式的に示した(A)上面図、(B)X−X´間の断面図、(C)Y−Y´間の断面図である。 本発明の実施形態1に係る実装基板における基材の第2の曲面形状を模式的に示した(A)上面図、(B)X−X´間の断面図、(C)Y−Y´間の断面図である。 本発明の実施形態1に係る実装基板の第1の製造方法を模式的に示した工程断面図である。 本発明の実施形態1に係る実装基板の第2の製造方法を模式的に示した工程断面図である。 本発明の実施形態2に係る実装基板の構成を模式的に示した断面図である。 本発明の実施形態2に係る実装基板の製造方法を模式的に示した工程断面図である。 本発明の実施形態3に係る実装基板の構成を模式的に示した断面図である。 本発明の実施形態3に係る実装基板の製造方法を模式的に示した工程断面図である。 本発明の実施形態4に係る実装基板の構成を模式的に示した断面図である。 本発明の実施形態4に係る実装基板の製造方法を模式的に示した工程断面図である。 本発明の実施形態5に係る実装基板の構成を模式的に示した断面図であり、(A)は凸面側に半導体パッケージを実装した実装基板、(B)は凹面側に半導体パッケージを実装した実装基板に関するものである。 本発明の実施形態6に係る実装基板の構成を模式的に示した断面図であり、(A)は凸面側に半導体パッケージを実装した実装基板、(B)は凹面側に半導体パッケージを実装した実装基板に関するものである。 本発明の実施形態7に係る実装基板の構成を模式的に示した断面図であり、(A)は凸面側に半導体パッケージを実装した実装基板、(B)は凹面側に半導体パッケージを実装した実装基板に関するものである。 本発明の実施形態8に係る実装基板の構成を模式的に示した断面図であり、(A)は凸面側に半導体パッケージを実装した実装基板、(B)は凹面側に半導体パッケージを実装した実装基板に関するものである。 従来例1に係る半導体パッケージの構成を模式的に示した断面図である。 従来例2に係る実装基板であって曲面基板の凸面側に半導体パッケージを実装したときの断面図である。 従来例3に係る実装基板であって曲面基板の凹面側に半導体パッケージを実装したときの断面図である。 従来例4に係る半導体パッケージの製造方法を模式的に示した工程断面図である。
符号の説明
1 実装基板
10 曲面基板(配線基板)
11 基材
12 配線層
13 絶縁層
13a 台座部
13b 肩部
13c 凹部
14 ビア
15 配線層
15a、15b パッド部
16 第2絶縁層
20 半導体パッケージ
21 外部端子
30 はんだボール
40、41、42、43、44 プレス型
50 電子部品
60 曲面基板
61 配線基板
61a 絶縁層
61b 配線層
61c ビア
61d 配線層
62 台座部
63 配線層(配線パターン)
63a パッド部
110 半導体装置
112 基板
114 半導体チップ
116 バンプ
118 構造物
120 接着剤
122 アンダーフィル
124 ボールバンプ
126 凹陥部
128 隙間
201 半導体パッケージ
202 はんだボール
203 基板
204 パッド
301 曲面基板
302 チップ
302a 電極
303 半田バンプ
303a チップバンプ
303b 基板バンプ
304 アンダーフィル樹脂
305 加熱冷却ヘッド
306 吸着穴
(実施形態1)
本発明の実施形態1に係る実装基板について図面を用いて説明する。図1は、本発明の実施形態1に係る実装基板の構成を模式的に示した断面図である。図2は、本発明の実施形態1に係る実装基板における曲面基板の構成を模式的に示した断面図である。図3は、本発明の実施形態1に係る実装基板における基材の第1の曲面形状を模式的に示した(A)上面図、(B)X−X´間の断面図、(C)Y−Y´間の断面図である。図4は、本発明の実施形態1に係る実装基板における基材の第2の曲面形状を模式的に示した(A)上面図、(B)X−X´間の断面図、(C)Y−Y´間の断面図である。
図1を参照すると、実装基板1は、半導体パッケージ20等の電子部品が曲面基板10上に実装されたものである。
曲面基板10は、少なくとも一部に曲面を有する配線基板である。曲面基板10は、基材11と、配線層12と、絶縁層13と、ビア14と、配線層15と、を有する。
基材11は、絶縁材料よりなる曲面を有する基材である。基材11は、図3に示すような一方向のみに湾曲(図3の場合は、X−X´方向のみに湾曲)した曲面を有する基材と、図4に示すような2方向に湾曲(図4の場合は、X−X´及びY−Y´の双方向に湾曲)した曲面を有する基材とに大別でき、さらにそれぞれの曲面は一定曲率ばかりでなく自由曲線で構成された自由曲面を有するものでもよく、これらの何れかの曲面を一部又は全体に有していればよい。基材11には、ガラスクロスに樹脂を含浸させた一般的なガラスエポキシ樹脂を用いることができるが、ガラスエポキシ樹脂に限定されるものではなく、ガラスクロスの代わりにアラミド不織布を使用してもよい。さらに、基材11は、曲面加工性が良好な材料としてもよく、加熱により容易に軟化変形し、その形状を確保しやすい熱可塑性樹脂、例えば、液晶ポリマー等の樹脂を用いることができる。
配線層12は、基材11上に形成された導電層である。配線層12には、一般的な配線材料と同様に電気抵抗の小さいCuの低抵抗材料を用いることができる。
絶縁層13は、基材11および配線層12上に形成された絶縁層である。絶縁層13は、所定の位置に配線層12に通ずるビア穴を有する。絶縁層13は、曲面部位のうち半導体パッケージ20が搭載される部位に上面が平坦な台座部13aを有する。絶縁層13には、ビルドアップ基板に一般的に使用されている半硬化状態のシート状プリプレグを用いることができ、材料には基材11と同様に、一般的なガラスエポキシ樹脂を用いることができるが、ガラスエポキシ樹脂に限定されるものではなく、ガラスクロスの代わりにアラミド不織布を用いてもよい。台座部13aは、絶縁層13を成型して構成される。台座部13aの厚さは、高密度実装の観点やビアの形成性の観点等から薄いほど望ましく、特にビアが形成される箇所では、その形成性から150μm以下であることが望ましい。なお、下層の配線層12と上層の配線層15との距離が近くなると、絶縁性やインピーダンス特性などの電気的な特性が劣化する可能性があることから、絶縁性やインピーダンス特性などの電気的な特性の観点からは最薄部においても15μm以上であることが望ましい。絶縁層13の表面(露出面)は、実装される半導体パッケージ20の端子ピッチが狭く、はんだショート等が懸念される場合には、ソルダーレジストを形成してもよい。
ビア14は、配線層12と配線層15を電気的に接続する導電部である。ビア14には、銅等の低抵抗材料を用いることができる。
配線層15は、絶縁層13上に形成された導電層である。配線層15は、台座部13aの平坦面上の所定の位置にパッド部15aを有する。パッド部15aは、はんだボール30を介して、半導体パッケージ20の対応する外部端子(図示せず)と電気的に接続されている。配線層15には、銅等の低抵抗材料を用いることができ、絶縁層13の台座部13aを含めた曲面や凹凸形状へ追従させる際の配線層15への応力を勘案すると、クラック耐性の高い電解めっき法で形成された電解Cuなどの配線材料が好適である。配線層15は、ビア14と一体に構成されていてもよく、ビア14と別々に構成されていてもよい。
なお、ここでは、はんだボール30が格子状に配列された一般的な半導体パッケージ20を例としているが、モールド封止等でパッケージングされた半導体パッケージに限るものではなく、パッケージングされていない半導体チップや、外部端子としてガルウイングリードを備えたQFP(Quad Flat Package )などのように、これまで一般的な平面状の基板に実装されている全ての電子部品に適用することが可能である。
次に、実施形態1に係る実装基板の第1の製造方法について図面を用いて説明する。図5は、本発明の実施形態1に係る実装基板の第1の製造方法を模式的に示した工程断面図である。
まず、基材11上に配線層12を形成する(図5(A)参照)。ここで、配線層12は、基材11上に形成されたCu箔やCuメッキの余剰部をエッチングすることによって配線パターンを形成するサブトラクティブ法や、配線形成箇所以外を絶縁樹脂でマスクした後、配線層12をめっきで形成するアディティブ法あるいはセミアディティブ法でパターニングすることができる。
次に、基材11および配線層12上にシート状の絶縁層13を形成する(図5(B)参照)。
次に、プレス加工により、絶縁層13の台座部13aの成型と、基板の曲面成型とを一括で行う(図5(C)参照)。ここで、この工程での成型および硬化は、所望形状に加工されたプレス型40によって加熱、加圧することで、絶縁層13は、プレス型内を軟化流動し、プレス型の形状に充填された後、硬化に至るとともに、この加熱、加圧によって、基材11も軟化変形し、所望の曲面形状が得られると同時に、絶縁層13が硬化して局所的に平坦な面を有する台座部13aが形成される。この際の加熱温度は、絶縁層13の硬化可能温度以上である必要があり、ここではプリプレグの硬化条件である120℃以上を適用しているが、プリプレグ材料によって最適温度は異なることから、材料に合わせた条件とする。また、金型での成型性、すなわち金型内に一様にプリプレグ内の樹脂材料が流動して充填されるためには、プリプレグの樹脂材料に流動性の高い材料を選定することが好適である。
次に、絶縁層13にビア穴を形成し、その後、ビア14および配線層15を形成する(図5(D)参照)。ここで、ビア穴の形成は、硬化した絶縁層13にレーザあるいはエッチング法によって、配線層12が表れるまで開口する。絶縁層13が厚いほど、ビア穴の加工性が低下することから、絶縁層13は電気特性に影響しない範囲で薄く形成されていることが望ましい。また、ビア14および配線層15の形成は、絶縁層13の上層にアディティブ法やセミアディティブ法等を用いてパターニングにより行う。ビア14および配線層15の形成では、Cuメッキでビア穴にメッキが充填されることで配線層12と配線層15の電気的接続が得られることとなる。この際には、配線層15と絶縁層13の密着力を向上させる目的で、デスミア処理等により絶縁層13の表面を荒らしておくことが望ましい。また、ビア14と配線層12との密着力を向上させるために、配線層12のメッキが施される箇所も、絶縁層13と同様にデスミア処理等により表面を荒らしておくことが望ましい。なお、実装される半導体パッケージ20の端子ピッチが狭く、はんだショート等が懸念される場合には、配線層15を形成した後に、絶縁層13の表面にソルダーレジストを形成してもよい。
以上により、曲面基板10ができる。その後、曲面基板10上にはんだボール30を介して半導体パッケージ20を実装することで、実装基板1ができる(図5(E)参照)。
なお、ここでは、簡略化のため配線層12、15の2層構造の例を示しているが、図5(A)の工程において、基材11にビルドアップ工法や一括積層工法等によって積層された多層配線基板を用いることができ、多層配線基板への展開も容易に実現できる。さらに、絶縁層13からなる台座部13aは基材11の両面に同時に形成してもよく、その際には半導体パッケージ20のパッドが平坦となるように基材11の両面に台座部13aを配することができ、半導体パッケージ20の両面実装も可能である。
次に、実施形態1に係る実装基板の第2の製造方法について図面を用いて説明する。図6は、本発明の実施形態1に係る実装基板の第2の製造方法を模式的に示した工程断面図である。
図5の第1の製造方法では、台座部13aを有する絶縁層13の成型と、基板全体の曲面化とを一括で行う製造方法であったが、図6の第2の製造方法では、台座部13aの成型と、基板全体の曲面化とを分けている。以下、第2の製造方法について説明する。
まず、基材11上に配線層12を形成する(図6(A)参照)。次に、基材11および配線層12上にシート状の絶縁層13を形成する(図6(B)参照)。なお、ここまでは図5(A)、(B)と同様である。
次に、プレス加工により、絶縁層13の台座部13aの成型を行う(図6(C)参照)。ここで、半導体パッケージ20が実装される台座部13aは、後工程の基板の曲面化時にパッドが平坦に配されるような曲率を持たせた形に成型される。
次に、絶縁層13にビア穴を形成し、その後、ビア14および配線層15を形成する(図6(D)参照)。なお、この工程は、図5(D)と同様である。
次に、プレス型(図示せず)を用いて、加熱・加圧によって基板全体を曲面化する(図6(E)参照)。この工程で用いられるプレス型は、図5(C)に示されたプレス型40と同様なものを用いることができる。
以上により、曲面基板10ができる。その後、曲面基板10上にはんだボール30を介して半導体パッケージ20を実装することで、実装基板1ができる(図6(F)参照)。
このように、絶縁層13の成型工程と、基板全体の曲面化工程とを分けることは、曲面基板10の曲率が非常に大きい場合や基板の面積が非常に大きい場合に有用である。例えば、曲面基板10の曲率あるいは、基板面積が非常に大きい場合、図5(D)のように曲面基板10上に配線層15を形成する工程において、配線層15や、ビア14を形成するための設備(例えば、配線露光器、配線用フォトマスク、ビアの穴開けのためのレーザ装置、また配線を形成するためのエッチング層等の本工程の関連設備)や治工具が、その曲率あるいは面積に対応している必要があるが、設備や治工具の複雑化・大型化が懸念される。一方、プリプレグの成型工程と、基板全体の曲面化工程を分ければ、配線層15やビア14の形成に関連する設備は、半導体パッケージ実装範囲の曲率のみに対応するだけでよく、従来設備での対応が容易であるというメリットを有している。
実施形態1によれば、はんだボール30が格子状に配列された一般的な半導体パッケージ20を実装する場合においても、従来の曲面基板のように曲面上に形成されたパッド部上で実装する際に生じる半導体パッケージとパッド部との間隙バラツキを抑制することができ、平面基板へ実装する際と同等のはんだ付け品質を確保できる。また、曲面基板10の曲面に合わせて半導体パッケージ20を湾曲させる必要もないことから、半導体チップ20の歪による電気的な特性劣化の懸念もない。
(実施形態2)
本発明の実施形態2に係る実装基板について図面を用いて説明する。図7は、本発明の実施形態2に係る実装基板の構成を模式的に示した断面図である。
実施形態2に係る実装基板1は、絶縁層13において台座部13aと隣接する部位に表面が平坦な肩部13bを有し、肩部13b上の配線層15において電子部品50を実装するためのパッド部15bが形成されており、パッド部15b上に電子部品50が実装されている。肩部13bの平坦面は、曲面部位の接線と平行である。その他の構成については実施形態1と同様である。電子部品50として、例えば、抵抗、コンデンサ、コイル等のチップ部品を用いることができ、抵抗、コンデンサ、コイル等のチップ部品以外にも、BGA、CSP及びQFPに代表されるような他の半導体パッケージも実装可能である。
次に、実施形態2に係る実装基板の製造方法について図面を用いて説明する。図8は、本発明の実施形態2に係る実装基板の製造方法を模式的に示した工程断面図である。
まず、基材11上に配線層12を形成する(図8(A)参照)。次に、基材11および配線層12上にシート状の絶縁層13を形成する(図8(B)参照)。なお、ここまでは図5(A)、(B)と同様である。
次に、プレス加工により、絶縁層13の台座部13aおよび肩部13bの成型と、基板の曲面成型とを一括で行い、硬化する(図8(C)参照)。ここで、肩部13bの表面を基材11の曲面への接線に近い直線を得るために、プレス型42の形状が図5(C)のプレス型40とは異なっている。
次に、絶縁層13にビア穴を形成し、その後、ビア14および配線層15を形成する(図8(D)参照)。なお、配線層15の形成では、半導体パッケージ用のパッド部15a、および、電子部品用のパッド部15bが形成される。
以上により、曲面基板10ができる。その後、曲面基板10上にはんだボール30を介して半導体パッケージ20を実装するとともに、電子部品50を実装することで、実装基板1ができる(図8(E)参照)。
実施形態2によれば、実装基板1において、台座部13aの形状を図7に示したように肩部13bの表面を平坦にすることで、肩部13b上にも電子部品50を実装することができ、実装密度の高密度化を図ることができる。特に、コンデンサやコイルは電気特性への影響が大きいため、可能な限り半導体パッケージ20の近傍に配置することが望まれており、実施形態2に係る実装基板1の構造を採用すれば、電気特性、製品の性能が向上する。また、肩部13bの形状は、曲面への接線に近い直線であるほど平坦部の面積を広く確保でき、実装面積を最大現に活用できる。
(実施形態3)
本発明の実施形態3に係る実装基板について図面を用いて説明する。図9は、本発明の実施形態3に係る実装基板の構成を模式的に示した断面図である。
実施形態3に係る実装基板1では、絶縁層13において台座部13aに凹部13cが形成されており、台座部の上面が平坦化されているかいないかを問わず、パッド部15aが平坦に形成されている。つまり、実施形態1、2では台座部を平坦化することでパッド部の平坦化を図っているが、実施形態3ではパッド部15aの上面が平坦に配されていれば台座部13aは必ずしも平坦である必要はない。その他の構成については実施形態1と同様である。
次に、実施形態3に係る実装基板の製造方法について図面を用いて説明する。図10は、本発明の実施形態3に係る実装基板の製造方法を模式的に示した工程断面図である。
まず、基材11上に配線層12を形成する(図10(A)参照)。次に、基材11および配線層12上にシート状の絶縁層13を形成する(図10(B)参照)。なお、ここまでは図5(A)、(B)と同様である。
次に、プレス加工により、絶縁層13の台座部13aおよび凹部13cの成型と、基板の曲面成型とを一括で行う(図10(C)参照)。ここで、プレス型43には予め所望の凹凸形状が形成されている。
次に、絶縁層13にビア穴を形成し、その後、ビア14および配線層15を形成する(図10(D)参照)。以上により、曲面基板10ができる。その後、曲面基板10上にはんだボール30を介して半導体パッケージ20を実装することで、実装基板1ができる(図10(E)参照)。
実施形態3によれば、プレス型43の形状変更という非常に簡易な手段によって、パッド部15a間の台座部13aに凹部13cを有する構造を実現できる。そして、凹部13cを有することにより、温度サイクル等の環境負荷によって、電気的接続部、例えば、はんだ、はんだとパッドとの界面等に発生する半導体パッケージ20と曲面基板10の熱膨張係数差に起因する応力の緩和効果が期待でき、より信頼性の高い実装構造を得ることができる。
(実施形態4)
本発明の実施形態4に係る実装基板について図面を用いて説明する。図11は、本発明の実施形態4に係る実装基板の構成を模式的に示した断面図である。
実施形態4に係る実装基板1では、絶縁層13の補助材料として第2絶縁層16を台座部13aと基材11の間に配設したものである。その他の構成については実施形態1と同様である。
第2絶縁層16は、絶縁材料であれば特に材料は限定されるものではなく、熱硬化性の樹脂フィルム等が適用できる。また、フィルム材料の場合、第2絶縁層16には、所望の供給量となるようフィルムを積層した積層体をもちいてもよい。第2絶縁層16に用いられるより好適な材料として、熱可塑性樹脂が挙げられる。絶縁層13の成型時の温度域で、軟化の程度が高い熱可塑性樹脂を用いることで、台座部13aの成型性や基板の曲面成型性の向上が期待できる。さらに、第2絶縁層16には、加熱により溶融し、プリプレグと混じり合う材料を用いてもよく、複数の材料(例えば、熱可塑性樹脂および熱硬化性樹脂を含有したハイブリッド型樹脂)で構成されていてもよい。また、剛性が要求される場合には、第2絶縁層16には無機材料を用いてもよい。
次に、実施形態4に係る実装基板の製造方法について図面を用いて説明する。図12は、本発明の実施形態4に係る実装基板の製造方法を模式的に示した工程断面図である。
まず、基材11上に配線層12を形成する(図12(A)参照)。次に、基材11および配線層12上であって台座部(図12(C)の13a)と対応する位置に第2絶縁層16を形成し、基材11、配線層12および第2絶縁層16上にシート状の絶縁層13を形成する(図12(B)参照)。次に、プレス加工により、絶縁層13の台座部13aの成型を行う(図12(C)参照)。次に、絶縁層13(及び位置に応じて第2絶縁層16)にビア穴を形成し、その後、ビア14および配線層15を形成する(図12(D)参照)。次に、プレス型(図示せず)を用いて、加熱・加圧によって基板全体を曲面化する(図12(E)参照)。その後、曲面基板10上にはんだボール30を介して半導体パッケージ20を実装することで、実装基板1ができる(図12(F)参照)。
実施形態4によれば、台座部13aと基材11の間に第2絶縁層16を配設することで、曲面基板10の曲率が大きい場合や、実装される半導体パッケージ20のサイズが大きい場合であって、絶縁層13のみでは台座部13aを形成するのに十分な量を確保できない場合に対応することができる。
(実施形態5)
本発明の実施形態5に係る実装基板について図面を用いて説明する。図13は、本発明の実施形態5に係る実装基板の構成を模式的に示した断面図であり、(A)は凸面側に半導体パッケージを実装した実装基板、(B)は凹面側に半導体パッケージを実装した実装基板に関するものである。
実施形態1〜4では曲面基板(配線基板)の製造工程内で絶縁層を利用して台座部を形成しているが、実施形態5では配線基板61の製造とは別に、絶縁層61a以外の絶縁材料によって台座部62を形成したものである。実施形態5に係る実装基板1は、曲面を有する配線基板61上に、台座部62が配され、台座部62上に配線基板61の配線層61dと電気的に接続する配線層63が形成され、台座部62の平坦面にて配線層63に通ずるパッド部63aが形成されている。
ここで、配線基板61は、一般的な製造方法によって形成された平面状の配線基板を熱プレス等の方法によって曲面加工したものを用いることができる。配線基板61は、絶縁層61a中に配線層61bを有し、絶縁層61a上に配線層61dを有する。配線層61dは、ビア61cを介して配線層61bと電気的に接続されている。
台座部62は、曲面化された配線基板61上に形成される。台座部62は、絶縁材料であれば、有機材料である樹脂材料、ガラス等の無機材料、又はフィラーを含有した樹脂材料を用いることができ、予め図13のような形状に樹脂成型や切削成型などの方法によって加工されたものを接着させてもよく、ペースト状あるいは液状の材料を印刷して硬化、あるいはモールディング方法等により硬化させて形成してもよい。
配線層63は、パッド部63aを有し、配線基板61の配線層61dと電気的に接続されるよう台座部62上に形成される。パッド部63aは、台座部62の平坦面上に形成される。配線層63の形成は、導電性ペーストを印刷やインクジェット方式によって描画させたのち、硬化させるという方法を用いることができる。パッド部63aは、はんだボール30を介して半導体パッケージ20の外部端子21と電気的に接続される。
実施形態5によれば、配線基板61の製造工程において曲面状態で配線形成や積層を行う必要がないことから、配線基板61製造工程については従来設備や従来方法によって製造した平面状の配線基板を流用できる。
(実施形態6)
本発明の実施形態6に係る実装基板について図面を用いて説明する。図14は、本発明の実施形態6に係る実装基板の構成を模式的に示した断面図であり、(A)は凸面側に半導体パッケージを実装した実装基板、(B)は凹面側に半導体パッケージを実装した実装基板に関するものである。
実施形態6に係る実装基板1では、台座部62内に電子部品50を内蔵されている。その他の構成は実施形態5と同様である。台座部62は、曲面化された配線基板61上に予め他の電子部品50(例えば、チップ抵抗、チップコンデンサ、チップコイルなど)を実装しておき、後加工によって形成される。
実施形態6によれば、台座部62内に電子部品50を内蔵することで、部品実装の高密度化が図れ、最終製品の小型化、薄型化に貢献できる。また、特に半導体パッケージ20のノイズ除去目的で必要となるコンデンサは、半導体パッケージに電気的な距離が近ければ近いほど、その効果が大きくなることから、電気的な特性面でも大幅な性能向上が期待でき、高速な半導体アプリケーションなどへの適用範囲が広がるという効果も得られる。
(実施形態7)
本発明の実施形態7に係る実装基板について図面を用いて説明する。図15は、本発明の実施形態7に係る実装基板の構成を模式的に示した断面図であり、(A)は凸面側に半導体パッケージを実装した実装基板、(B)は凹面側に半導体パッケージを実装した実装基板に関するものである。
実施形態7に係る実装基板1では、台座部62内に半導体パッケージ20を実装している。製造方法としては、曲面化された配線基板61上に半導体パッケージ20の外部端子21が基板面と反対側になるようにして配置しておき、ペースト状あるいは液状の絶縁材料を印刷して硬化させて台座部62を形成し、半導体パッケージ20および台座部62上に導電性ペーストを印刷やインクジェット方式によって配線層63を形成して硬化させて形成する。なお、配線層63は、配線基板61の配線層61d、及び、半導体パッケージ20の外部端子21と電気的に接続されるよう台座部62および半導体パッケージ20上に形成される。
このように、台座部62内に半導体パッケージ20を内蔵した構成にすることで、半導体パッケージ20の実装占有体積の最小化が図れ、最終製品の小型化、薄型化に大きく貢献できる。
(実施形態8)
本発明の実施形態8に係る実装基板について図面を用いて説明する。図16は、本発明の実施形態8に係る実装基板の構成を模式的に示した断面図であり、(A)は凸面側に半導体パッケージを実装した実装基板、(B)は凹面側に半導体パッケージを実装した実装基板に関するものである。
実施形態8に係る実装基板1では、半導体パッケージ20が台座部62内に配置され、半導体パッケージ20の外部端子21上に配線層63を介して電子部品50が実装されている。その他の構成は実施形態7と同様である。
実施形態8によれば、より実装エリアを有効活用した高密度実装構造を得ることができる。
以上説明した通り、曲面で構成された電子機器の筐体内の部品配置効率に優れる筐体曲面に合わせた曲面基板の実装構造が実現できることから、デザイン性が重要視される電子機器への本構造の適用によって製品の付加価値を高めることができる。特に小型・薄型化が要求される携帯電話、デジタルスチルカメラ、PDA(Personal Digital Assistant)、ノート型パーソナルコンピュータ等の携帯機器への適用が有用である。

Claims (13)

  1. 少なくとも一部に曲面を有する基材と、
    前記基材の少なくとも凸面側の一部に接して配設された絶縁層と、
    を備え、
    前記絶縁層は、上面が平坦に形成された台座部を有し、
    前記台座部内には電子部品が備えられ、
    前記基材の表面に対して垂直方向の前記絶縁層の厚さは、前記台座部の中央部と前記台座部の端部とにおいて異なり、
    前記台座部の平坦面上には、半導体パッケージ又は電子部品を搭載するための複数の第1パッド部が配設される曲面基板。
  2. 少なくとも一部に曲面を有する基材と、
    前記基材の少なくとも一部に接して配設された絶縁層と、
    を備え、
    前記絶縁層は、上面が平坦に形成された台座部を有し、
    前記絶縁層は、前記台座部と隣り合った部位に表面が平坦な肩部を有し、
    前記肩部の平坦面は、前記基材の曲面部位の接線と平行であり、
    前記基材の表面に対して垂直方向の前記絶縁層の厚さは、前記台座部の中央部と前記台座部の端部とにおいて異なり、
    前記台座部の平坦面上には、半導体パッケージ又は電子部品を搭載するための複数の第1パッド部が配設される曲面基板。
  3. 記肩部の平坦面上には、電子部品を搭載するための複数の第2パッド部が配設され
    前記第2パッド部上に搭載された他の電子部品を備える請求項記載の曲面基板。
  4. 前記台座部は、隣り合う前記第1パッド部間の領域に凹部を有する請求項1乃至3のいずれか一に記載の曲面基板。
  5. 前記絶縁層上に配設された第1配線と、
    前記絶縁層内に配設された第2配線と、
    前記絶縁層内に配設されるとともに前記第1配線及び前記第2配線と接続するビアと、
    を備える請求項1乃至のいずれか一に記載の曲面基板。
  6. 前記絶縁層は、前記基材上の一部に配設された第2絶縁層と、前記第2絶縁層を含む前記基材上に配設された第1絶縁層と、を備える請求項1乃至のいずれか一に記載の曲面基板。
  7. 前記第1絶縁層上に配設された第1配線と、
    前記第2絶縁層内に配設された第2配線と、
    前記第1絶縁層及び前記第2絶縁層内に配設されるとともに前記第1配線及び前記第2配線と接続するビアと、
    を備える請求項記載の曲面基板。
  8. 前記絶縁層上に配設された第1配線と、
    前記基材内に配設されるとともに前記第1配線と電気的に接続される第2配線と、
    を備える請求項1記載の曲面基板。
  9. 前記絶縁層上に配設された第1配線と、
    前記基材上に配設されるとともに、前記絶縁層により一部が覆われ、かつ、前記第1配線と電気的に接続される第3配線と、
    を備える請求項1記載の曲面基板。
  10. 前記基材内に配設されるとともに前記第3配線と電気的に接続される第2配線を備える請求項記載の曲面基板。
  11. 請求項1乃至10のいずれか一に記載の曲面基板と、
    前記曲面基板に配設された前記第1パッド部上に搭載された半導体パッケージと、
    を備える実装基板。
  12. 請求項記載の曲面基板と、
    前記絶縁層内に実装される半導体パッケージと、
    を備える実装基板。
  13. 前記曲面基板に配設された前記第1パッド部上に搭載された電子部品を備える請求項12記載の実装基板。
JP2007545204A 2005-11-18 2006-11-08 実装基板および電子機器 Active JP5088138B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007545204A JP5088138B2 (ja) 2005-11-18 2006-11-08 実装基板および電子機器

Applications Claiming Priority (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005334649 2005-11-18
JP2005334649 2005-11-18
PCT/JP2006/322251 WO2007058096A1 (ja) 2005-11-18 2006-11-08 実装基板および電子機器
JP2007545204A JP5088138B2 (ja) 2005-11-18 2006-11-08 実装基板および電子機器

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPWO2007058096A1 JPWO2007058096A1 (ja) 2009-04-30
JP5088138B2 true JP5088138B2 (ja) 2012-12-05

Family

ID=38048483

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007545204A Active JP5088138B2 (ja) 2005-11-18 2006-11-08 実装基板および電子機器

Country Status (4)

Country Link
US (3) US20090002973A1 (ja)
JP (1) JP5088138B2 (ja)
CN (1) CN101310570B (ja)
WO (1) WO2007058096A1 (ja)

Families Citing this family (24)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20100300734A1 (en) * 2009-05-27 2010-12-02 Raytheon Company Method and Apparatus for Building Multilayer Circuits
TWI458413B (zh) * 2011-10-05 2014-10-21 Three - dimensional surface laser guided through filling line method
US10398998B2 (en) 2011-10-13 2019-09-03 Building Creative Kids, Llc Toy couplers including a plurality of block retaining channels
USD877263S1 (en) 2011-10-13 2020-03-03 Building Creative Kids, Llc Toy coupler
US9399177B2 (en) 2011-10-13 2016-07-26 Building Creative Kids, Llc Toy couplers including a plurality of block retaining channels
JP2013149948A (ja) * 2011-12-20 2013-08-01 Ngk Spark Plug Co Ltd 配線基板及びその製造方法
US20130170106A1 (en) * 2012-01-03 2013-07-04 Peter M. Rubino Cellular telephone separation apparatus
US20140233166A1 (en) * 2013-02-19 2014-08-21 Norman E. O'Shea Flexible powered cards and devices, and methods of manufacturing flexible powered cards and devices
WO2015067466A1 (en) * 2013-11-05 2015-05-14 Koninklijke Philips N.V. Assembly and method of manufacturing an assembly
JP6601396B2 (ja) * 2014-06-27 2019-11-06 日本電気株式会社 電子機器およびその製造方法
KR102256293B1 (ko) * 2014-07-28 2021-05-26 삼성에스디아이 주식회사 배터리 팩
DE102014013564A1 (de) * 2014-09-18 2016-03-24 Hueck Folien Gmbh Verfahren zur Herstellung eines umgeformten Schaltungsträgers, sowie umgeformter Schaltungsträger
TWI517114B (zh) * 2014-09-26 2016-01-11 友達光電股份有限公司 具不同曲率設計之顯示模組
US10493371B2 (en) 2015-01-06 2019-12-03 Building Creative Kids, Llc Toy building systems including adjustable connector clips, building planks, and panels
US20160240435A1 (en) 2015-02-17 2016-08-18 Intel Corporation Microelectronic interconnect adaptor
KR101753225B1 (ko) 2015-06-02 2017-07-19 에더트로닉스코리아 (주) Lds 공법을 이용한 적층 회로 제작 방법
US10667396B2 (en) * 2017-08-25 2020-05-26 Tactotek Oy Multilayer structure for hosting electronics and related method of manufacture
US10165689B1 (en) * 2017-08-30 2018-12-25 Xerox Corporation Method for forming circuits for three-dimensional parts and devices formed thereby
CN107579047B (zh) * 2017-09-15 2019-09-03 中国电子科技集团公司第五十八研究所 曲面基板的高可靠互连结构
FR3084556B1 (fr) * 2018-07-30 2020-11-06 Commissariat Energie Atomique Structure electronique souple et son procede d'elaboration.
US11282716B2 (en) * 2019-11-08 2022-03-22 International Business Machines Corporation Integration structure and planar joining
WO2022013929A1 (ja) * 2020-07-13 2022-01-20 オリンパス株式会社 電子モジュール、撮像ユニット、内視鏡及び電子モジュールの製造方法
WO2023032093A1 (ja) * 2021-09-01 2023-03-09 オリンパスメディカルシステムズ株式会社 電子部品保持部材および内視鏡
WO2023068583A1 (ko) * 2021-10-20 2023-04-27 삼성전자 주식회사 굽힘 영역에서의 내구도가 증가된 인쇄 회로 기판 및 이를 포함하는 전자 장치

Citations (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01289186A (ja) * 1988-05-16 1989-11-21 Toyo Commun Equip Co Ltd プリント基板
JPH05110255A (ja) * 1991-10-15 1993-04-30 Mitsubishi Electric Corp 曲面多層配線板の製造方法
JPH05291428A (ja) * 1992-04-15 1993-11-05 Matsushita Electric Works Ltd 半導体装置実装用基板の製法
JPH06168985A (ja) * 1992-11-30 1994-06-14 Sharp Corp 半導体素子の実装構造
JPH06334279A (ja) * 1993-05-20 1994-12-02 Minolta Camera Co Ltd 多層フレキシブル電装基板
JPH07221433A (ja) * 1994-02-07 1995-08-18 Shinko Electric Ind Co Ltd セラミック回路基板及びその製造方法
JPH09186042A (ja) * 1996-01-08 1997-07-15 Murata Mfg Co Ltd 積層電子部品
WO1998032170A1 (fr) * 1997-01-17 1998-07-23 Seiko Epson Corporation Composant electronique, dispositif a semiconducteur, procede de fabrication, carte imprimee et equipement electronique
JP2002353595A (ja) * 2001-05-28 2002-12-06 Matsushita Electric Works Ltd 電子回路部品及びその製造方法
JP2003133693A (ja) * 2001-10-29 2003-05-09 Denso Corp 配線形成方法、回路形成方法、配線形成装置、回路形成装置
JP2005117073A (ja) * 2005-01-27 2005-04-28 Seiko Epson Corp 半導体装置及びその製造方法、回路基板並びに電子機器

Family Cites Families (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4548451A (en) * 1984-04-27 1985-10-22 International Business Machines Corporation Pinless connector interposer and method for making the same
JPS61206292A (ja) * 1985-03-08 1986-09-12 株式会社スリ−ボンド 立体配線基盤の製造方法
US5471151A (en) * 1990-02-14 1995-11-28 Particle Interconnect, Inc. Electrical interconnect using particle enhanced joining of metal surfaces
JPH0466117A (ja) 1990-07-05 1992-03-02 Daikin Ind Ltd 粒体の改質装置
US5328553A (en) * 1993-02-02 1994-07-12 Motorola Inc. Method for fabricating a semiconductor device having a planar surface
US5940729A (en) * 1996-04-17 1999-08-17 International Business Machines Corp. Method of planarizing a curved substrate and resulting structure
US6027958A (en) * 1996-07-11 2000-02-22 Kopin Corporation Transferred flexible integrated circuit
US6288451B1 (en) * 1998-06-24 2001-09-11 Vanguard International Semiconductor Corporation Flip-chip package utilizing a printed circuit board having a roughened surface for increasing bond strength
JP3395164B2 (ja) 1998-11-05 2003-04-07 インターナショナル・ビジネス・マシーンズ・コーポレーション 半導体装置
TW460927B (en) * 1999-01-18 2001-10-21 Toshiba Corp Semiconductor device, mounting method for semiconductor device and manufacturing method for semiconductor device
US6617671B1 (en) * 1999-06-10 2003-09-09 Micron Technology, Inc. High density stackable and flexible substrate-based semiconductor device modules
JP2003318218A (ja) 2002-04-24 2003-11-07 Mitsubishi Electric Corp 曲面チップ基板、その製造方法、および、バンプ形成装置
CN100401486C (zh) * 2002-08-09 2008-07-09 富士通株式会社 半导体装置及其制造方法

Patent Citations (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01289186A (ja) * 1988-05-16 1989-11-21 Toyo Commun Equip Co Ltd プリント基板
JPH05110255A (ja) * 1991-10-15 1993-04-30 Mitsubishi Electric Corp 曲面多層配線板の製造方法
JPH05291428A (ja) * 1992-04-15 1993-11-05 Matsushita Electric Works Ltd 半導体装置実装用基板の製法
JPH06168985A (ja) * 1992-11-30 1994-06-14 Sharp Corp 半導体素子の実装構造
JPH06334279A (ja) * 1993-05-20 1994-12-02 Minolta Camera Co Ltd 多層フレキシブル電装基板
JPH07221433A (ja) * 1994-02-07 1995-08-18 Shinko Electric Ind Co Ltd セラミック回路基板及びその製造方法
JPH09186042A (ja) * 1996-01-08 1997-07-15 Murata Mfg Co Ltd 積層電子部品
WO1998032170A1 (fr) * 1997-01-17 1998-07-23 Seiko Epson Corporation Composant electronique, dispositif a semiconducteur, procede de fabrication, carte imprimee et equipement electronique
JP2002353595A (ja) * 2001-05-28 2002-12-06 Matsushita Electric Works Ltd 電子回路部品及びその製造方法
JP2003133693A (ja) * 2001-10-29 2003-05-09 Denso Corp 配線形成方法、回路形成方法、配線形成装置、回路形成装置
JP2005117073A (ja) * 2005-01-27 2005-04-28 Seiko Epson Corp 半導体装置及びその製造方法、回路基板並びに電子機器

Also Published As

Publication number Publication date
US8625296B2 (en) 2014-01-07
US20110242780A1 (en) 2011-10-06
US20090002973A1 (en) 2009-01-01
CN101310570A (zh) 2008-11-19
WO2007058096A1 (ja) 2007-05-24
US8913398B2 (en) 2014-12-16
JPWO2007058096A1 (ja) 2009-04-30
US20140003015A1 (en) 2014-01-02
CN101310570B (zh) 2010-11-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5088138B2 (ja) 実装基板および電子機器
JP5195422B2 (ja) 配線基板、実装基板及び電子装置
JP3709882B2 (ja) 回路モジュールとその製造方法
US7839649B2 (en) Circuit board structure having embedded semiconductor element and fabrication method thereof
US8115316B2 (en) Packaging board, semiconductor module, and portable apparatus
US20090310323A1 (en) Printed circuit board including electronic component embedded therein and method of manufacturing the same
JPWO2007126090A1 (ja) 回路基板、電子デバイス装置及び回路基板の製造方法
JP2008085089A (ja) 樹脂配線基板および半導体装置
JP3894091B2 (ja) Icチップ内蔵多層基板及びその製造方法
JP2010262992A (ja) 半導体モジュールおよび携帯機器
JP4588046B2 (ja) 回路装置およびその製造方法
JPWO2009037833A1 (ja) 立体プリント配線板およびその製造方法ならびに電子部品モジュール
JP2001274324A (ja) 積層型半導体装置用半導体搭載用基板、半導体装置及び積層型半導体装置
US8129846B2 (en) Board adapted to mount an electronic device, semiconductor module and manufacturing method therefor, and portable device
JP2009135391A (ja) 電子装置およびその製造方法
JP5003202B2 (ja) 熱伝導基板とその製造方法及び回路モジュール
JP4438389B2 (ja) 半導体装置の製造方法
US20120266463A1 (en) Method for manufacturing printed circuit board
JP2009004813A (ja) 半導体搭載用配線基板
KR101109287B1 (ko) 전자부품 내장형 인쇄회로기판 및 그 제조방법
JP2004266271A (ja) 電子部品の実装体及びその製造方法
JP2006049762A (ja) 部品内蔵基板及び部品内蔵基板の製造方法
JP7131740B2 (ja) プリント回路基板及びパッケージ
JP2008177382A (ja) 熱伝導基板とその製造方法及びこれを用いた回路モジュール
JP4779668B2 (ja) 積層基板の製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20091027

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20110906

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20111107

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20111206

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20120206

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20120814

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20120827

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150921

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5088138

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S131 Request for trust registration of transfer of right

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313135

SZ02 Written request for trust registration

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313Z02

S131 Request for trust registration of transfer of right

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313135

SZ02 Written request for trust registration

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313Z02

S631 Written request for registration of reclamation of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313631

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S131 Request for trust registration of transfer of right

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313135

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250