JP4992098B2 - ノンボルト継手構造およびノンボルト継手構造を形成する方法 - Google Patents

ノンボルト継手構造およびノンボルト継手構造を形成する方法 Download PDF

Info

Publication number
JP4992098B2
JP4992098B2 JP2007149081A JP2007149081A JP4992098B2 JP 4992098 B2 JP4992098 B2 JP 4992098B2 JP 2007149081 A JP2007149081 A JP 2007149081A JP 2007149081 A JP2007149081 A JP 2007149081A JP 4992098 B2 JP4992098 B2 JP 4992098B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
inner core
polyethylene pipe
joint structure
bulge
bolt joint
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2007149081A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2008303901A (ja
JP2008303901A5 (ja
Inventor
保 山下
大平 横山
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Suiken Co Ltd
Maezawa Industries Inc
Original Assignee
Suiken Co Ltd
Maezawa Industries Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Suiken Co Ltd, Maezawa Industries Inc filed Critical Suiken Co Ltd
Priority to JP2007149081A priority Critical patent/JP4992098B2/ja
Priority to PCT/JP2008/054767 priority patent/WO2008149590A1/ja
Priority to CA2685502A priority patent/CA2685502C/en
Priority to DE112008001502.3T priority patent/DE112008001502B4/de
Priority to CN2008800177339A priority patent/CN101688630B/zh
Priority to TW097110898A priority patent/TWI394907B/zh
Priority to FR0853554A priority patent/FR2917151B1/fr
Priority to US12/131,261 priority patent/US8118331B2/en
Priority to NL2001649A priority patent/NL2001649C2/en
Priority to GB0810309A priority patent/GB2449991B/en
Publication of JP2008303901A publication Critical patent/JP2008303901A/ja
Publication of JP2008303901A5 publication Critical patent/JP2008303901A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4992098B2 publication Critical patent/JP4992098B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16LPIPES; JOINTS OR FITTINGS FOR PIPES; SUPPORTS FOR PIPES, CABLES OR PROTECTIVE TUBING; MEANS FOR THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16L13/00Non-disconnectible pipe-joints, e.g. soldered, adhesive or caulked joints
    • F16L13/14Non-disconnectible pipe-joints, e.g. soldered, adhesive or caulked joints made by plastically deforming the material of the pipe, e.g. by flanging, rolling
    • F16L13/147Non-disconnectible pipe-joints, e.g. soldered, adhesive or caulked joints made by plastically deforming the material of the pipe, e.g. by flanging, rolling by radially expanding the inner part
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16LPIPES; JOINTS OR FITTINGS FOR PIPES; SUPPORTS FOR PIPES, CABLES OR PROTECTIVE TUBING; MEANS FOR THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16L13/00Non-disconnectible pipe-joints, e.g. soldered, adhesive or caulked joints
    • F16L13/007Non-disconnectible pipe-joints, e.g. soldered, adhesive or caulked joints specially adapted for joining pipes of dissimilar materials
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16LPIPES; JOINTS OR FITTINGS FOR PIPES; SUPPORTS FOR PIPES, CABLES OR PROTECTIVE TUBING; MEANS FOR THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16L13/00Non-disconnectible pipe-joints, e.g. soldered, adhesive or caulked joints
    • F16L13/007Non-disconnectible pipe-joints, e.g. soldered, adhesive or caulked joints specially adapted for joining pipes of dissimilar materials
    • F16L13/013Accessories therefor
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16LPIPES; JOINTS OR FITTINGS FOR PIPES; SUPPORTS FOR PIPES, CABLES OR PROTECTIVE TUBING; MEANS FOR THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16L47/00Connecting arrangements or other fittings specially adapted to be made of plastics or to be used with pipes made of plastics
    • F16L47/20Connecting arrangements or other fittings specially adapted to be made of plastics or to be used with pipes made of plastics based principally on specific properties of plastics
    • F16L47/24Connecting arrangements or other fittings specially adapted to be made of plastics or to be used with pipes made of plastics based principally on specific properties of plastics for joints between metal and plastics pipes
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T29/00Metal working
    • Y10T29/49Method of mechanical manufacture
    • Y10T29/49826Assembling or joining
    • Y10T29/49908Joining by deforming
    • Y10T29/49936Surface interlocking
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T29/00Metal working
    • Y10T29/49Method of mechanical manufacture
    • Y10T29/49826Assembling or joining
    • Y10T29/49908Joining by deforming
    • Y10T29/49938Radially expanding part in cavity, aperture, or hollow body
    • Y10T29/4994Radially expanding internal tube

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Joints With Sleeves (AREA)
  • Non-Disconnectible Joints And Screw-Threaded Joints (AREA)
  • Joints With Pressure Members (AREA)
  • Joints That Cut Off Fluids, And Hose Joints (AREA)
  • Flanged Joints, Insulating Joints, And Other Joints (AREA)

Description

本発明は、ノンボルト継手構造および前記ノンボルト継手構造を形成する方法に関するものである。
金属製の流体管とポリエチレン管とを接合する場合、前記流体管とポリエチレン管とにそれぞれ設けたフランジ同士をボルト止めすると、当該部分の可撓性が小さいために、管路の弱点となる。そのため、2つの管同士をボルトを用いることなく互いに接続するノンボルト継手構造が用いられている。
また、POLITEC(配水用ポリエチレンパイプ協会)においても、フランジを用いないノンボルト継手構造が推奨されている。
特開2001−124278(要約書) 特開2005−61549(要約書) 特開平11−270763号(要約書)
かかるノンボルト継手構造の一例を図4に示す。
図4では、バルブの弁箱100に連通する金属製(FCD)の第1流体管101に、ポリエチレン管102が接合されている。
かかる従来のノンボルト継手構造では、第1流体管101の内周に雌ねじ部103を形成すると共に、ポリエチレン管102の外周に雄ねじ部104を形成し、雌ねじ部103に雄ねじ部104を螺合させることにより、第1流体管101とポリエチレン管102とを接合している。なお、105はインナコアである。
しかし、従来のノンボルト継手構造では、ねじ構造を用いることにより2つの管101,102同士を接合しているので、前記ねじ構造を持つ専用のポリエチレン管を成型する必要がある。
したがって、本発明の主目的は、専用のポリエチレン管を成型する必要のないノンボルト継手構造を提供することである。
また、本発明の他の目的は、前記ノンボルト継手構造を形成する方法を提供することである。
前記目的を達成するために、本発明のノンボルト継手構造は、第1流体管の受口部にポリエチレン管の挿口部が挿入され、2つの管同士をボルトを用いることなく互いに接続した流体管のノンボルト継手構造であって、前記受口部と前記挿口部との間に介挿されて、前記受口部と挿口部との間をシールするシールリングと、前記受口部の内周に設けられ、前記ポリエチレン管の外周面に係合して、前記ポリエチレン管が前記受口部から離脱するのを防止する係合手段と、前記ポリエチレン管の挿口部の内周に嵌合した管状の金属製インナーコアとを備え、前記インナーコアは塑性変形されて、径方向の外方に向って拡径された第1膨らみ部を有し、前記インナーコアの第1膨らみ部に沿って前記ポリエチレン管の挿口部が前記径方向の外方に向って拡径された第2膨らみ部が形成され、前記第2膨らみ部の外周面に前記係合手段が係合していることで、前記ポリエチレン管の離脱防止が図られることを特徴とする。
本発明によれば、従来の螺合による接合とは異なり、ポリエチレン管の前記第2膨らみ部の外周面に、第1流体管の前記係合手段が係合することにより、2つの管が接合されるので、ポリエチレン管の離脱を防止することができる。
さらに、金属製のインナーコアが塑性変形された第1膨らみ部によってポリエチレン管の第2膨らみ部の形状が保たれるため、経時的に前記第2膨らみ部が変形するおそれが少ない。そのため、第1流体管とポリエチレン管とが不用意に離脱するおそれが少ない。
また、ポリエチレン管は単に直管を切断したものを受口部に挿入すればよいから、ねじ構造を持つ専用のポリエチレン管を成型する必要がない。しかも、ボルトを必要としないから部品点数も少なくなる。
また、インナーコアを治具で塑性変形させることにより、2つの管同士を接続するので、製造時の接続も容易になる。
また、押輪や継手を用いる必要がないので、大幅なコストダウンを図り得る。
また、第1膨らみ部の縦断面形状が径方向の外方に向かって膨らむように湾曲していれば、前記第2膨らみ部の外周面が第1流体管の内側に沿って屈曲可能であるため可撓性が高くなる。
なお、本発明において、インナーコアの「縦断面」とは、筒状のインナーコアの軸線を含む断面をいう。
本発明において、前記インナーコアの前記第1膨らみ部は、前記受口部の奥に行くに従い徐々に径大となる第1テーパ状部を有し、この第1テーパ状部に対応する前記第2膨らみ部の部分に前記係合手段が係合しているのが好ましい。
かかる態様によれば、第1テーパ状部に対応するポリエチレン管の第2膨らみ部の部分は、受口部の奥に行くに従い径大となるテーパ状に形成され、当該テーパ状の部分に係合手段が係合することにより、ポリエチレン管の抜けを確実に防止することができる。
さらに、前記インナーコアの前記第1膨らみ部は、前記受口部の奥に行くに従い徐々に径小となる第2テーパ状部が前記第1テーパ状部の奥に設けられているのが好ましい。
かかる態様に形成されたインナーコアの第1膨らみ部に対応するポリエチレン管の第2膨らみ部は、インナーコアの第1膨らみ部に沿って略樽状に形成されるので、第1流体管内にポリエチレン管が関節状に係合することにより、可撓性が向上する。
本発明において、前記シールリングの位置は前記係合手段の位置よりも前記受口部の奥側であるのが好ましい。
かかる態様によれば、第1流体管とポリエチレン管との接合部分をコンパクトに形成し得る。
本発明において、前記係合手段は前記第1流体管に一体に形成されているのが好ましい。かかる態様によれば、更なるコストダウンを図り得る。
本発明において、前記受口部はバルブの弁箱に一体に連なる受口部であってもよい。
前記目的を達成するために、本発明のノンボルト継手構造を形成する方法は、前記変形前のポリエチレン管の挿口部の内周に前記塑性変形前のインナーコアを挿入する第1挿入工程と、前記変形前のポリエチレン管を前記受口部に挿入する第2挿入工程と、前記第2挿入工程の後に、前記インナーコアの内側から径方向の外方へ向かう力を前記インナーコアに加えて、当該インナーコアを拡径させることで、前記インナーコアの塑性変形を実行する拡径工程とを備えたことを特徴とする。
実施例1:
以下、本発明の実施例を図面にしたがって説明する。
図1および図2は実施例1を示す。
ノンボルト継手構造:
図1に示すように、金属製の第1流体管1の受口部1aには、第2流体管を構成するポリエチレン管2の挿口部2aが挿入されている。
前記第1流体管1の受口部1aは、たとえば、図4のバルブの第1流体管101の受口部である。また、ポリエチレン管2の全長は、たとえば数十cmで、市販のポリエチレン管の直管を切り取って得ることができる。
前記受口部1aと挿口部2aとの間には、たとえば、ゴム等からなるシールリング3が介挿され、該シールリング3によって受口部1aと挿口部2aとの間がシールされている。
前記ポリエチレン管2の挿口部2aの内周26には、管状の金属製インナーコア4が嵌合している。前記インナーコア4は、塑性変形されて、第1流体管1の径方向の外方に向って膨らむように縦断面形状が湾曲した第1膨らみ部40が形成されている。
前記インナーコア4の第1膨らみ部40に沿って、ポリエチレン管2の挿口部2aが、第1流体管1の径方向の外方に向って膨らむように変形された第2膨らみ部20が形成されている。すなわち、第2膨らみ部20の外周面25は、球面状に形成されている。
一方、第1流体管1の受口部1aの内周16には、前記ポリエチレン管2の外周面25に係合して、ポリエチレン管2が第1流体管1の受口部1aから離脱するのを防止する係合手段11が形成されている。係合手段11は、第1流体管1に一体に形成され、たとえば、円環状の突条や刺状の多数の突起からなる。なお、多数の刺状の突起を係合手段11として採用した場合には、ポリエチレン管の回転を防止することもできる。
第1膨らみ部40:
前記インナーコア4の第1膨らみ部40は、第1流体管1の受口部1aの奥方向X1に行くに従い、徐々に径大となる第1テーパ状部41を有している。この第1テーパ状部41に対応するポリエチレン管2の第2膨らみ部20の部分には、第1流体管1の前記係合手段11が係合している。
ポリエチレン管2の第2膨らみ部20に、前記係合手段11が食い込み係合することにより、第1流体管1の離脱防止が図られる。
ここで、施工後に、ポリエチレン管2内に流体の圧力が作用すると、前記流体の圧力によりポリエチレン管2が離脱方向X2に若干移動し、第2膨らみ部20に係合手段11が食い込み、ポリエチレン管2が第1流体管1から離脱するのが防止される。したがって、製造時には、第2膨らみ部20に係合手段11が接触するか、あるいは、若干食い込む程度に第1膨らみ部40を拡径すればよい。
一方、インナーコア4の第1膨らみ部40は、第1流体管1の受口部1aの奥方向X1に行くに従い、徐々に径小となる第2テーパ状部42を有している。
すなわち、第1および第2膨らみ部40,20は、第1流体管1の受口部1aの奥方向X1に行くに従い、徐々に径大となった後、徐々に径小となる樽状に形成されている。
シールリング3:
前記シールリング3の位置は、第1流体管1の係合手段11の位置よりも前記受口部1aの奥側X1に配置されている。この実施例では、シールリング3は第2膨らみ部20の頂部200に接触している。
治具5;
前記インナーコア4を塑性変形させて第1膨らみ部40を形成するには、たとえば、図2Aおよび図2Bに示す治具5を用いて行う。
図2Aに示すように、前記治具5は、押圧部50、筒部51およびスライダ52を備えている。前記筒部51は、第1流体管1およびポリエチレン管2の管軸方向Xに沿って延長された筒状に形成されており、該筒部51の前記奥方向X1の端部には、第1鍔部53が形成されている。
前記スライダ52は、筒部51の中を管軸方向Xにスライド自在に形成されており、該スライダ52の奥方向X1の端部には、第2鍔部54が形成されている。
前記筒部51の第1鍔部53と、スライダ52の第2鍔部54との間には、たとえばウレタンゴム等からなるリング状の前記押圧部50が設けられている。
ノンボルト継手構造を形成する方法:
第1流体管1とポリエチレン管2とは、たとえば、工場で互いに接続された後出荷されてもよいし、工事現場等の屋外で接続されてもよい。
第1挿入工程;
まず、図2Aに示す変形前のポリエチレン管2の挿口部2aの内周26側に、変形前のインナーコア4を挿入する。
第2挿入工程;
その後、前記インナーコア4を挿入した変形前のポリエチレン管2を第1流体管1の受口部1aに挿入する。なお、前記受口部1aは、たとえば、図4に示すバルブの弁箱100内に連通していてもよい。
拡径工程;
前記第2挿入工程後、図2Aに示すように、治具5をインナーコア4内に挿入する。筒部51をポリエチレン管2に対して固定した状態でスライダ52を前記前方向X2に引っ張ると、図2Bに二点鎖線で示す第2鍔部54が実線で示すように前方向X2に移動する。かかる移動により、押圧部50が第2鍔部54と第1鍔部53との間で押圧されて、インナーコア4に向って押し出される。押圧部50によって、インナーコア4の内側46から径方向Rの外方へ向かう力が加えられ、インナーコア4が塑性変形されて拡径される。同時に、インナーコア4の拡径によりポリエチレン管2が拡径されてポリエチレン管2に第2膨らみ部20が形成される。かかる第2膨らみ部20が形成されることにより、シールリング3が圧縮変形されて、ポリエチレン管2の外周面25に密着する。
治具5の抜取工程;
前記拡径後、スライダ52を奥方向X1に戻して押圧部50の変形を解除した後、治具5をインナーコア4およびポリエチレン管2から抜き取る。
実施例2:
図3は実施例2を示す。
図3Aに示すように、係合手段11Bは、第1流体管1Bと別体に設けられている。第1流体管1Bの係合手段11Bに接触する接触面11Aは、係合手段11Bの奥方向X1に行くに従い径大になるようにテーパ状に形成されている。
そのため、図3に示すポリエチレン管2が施工後において、水圧等により拡径されると、係合手段11Bが第1テーパ状部41の傾斜に沿って前方向X2に移動することより、係合手段11Bがポリエチレン管2に確実に食い込む。
その他の構成は、実施例1と同様であり、同一部分または相当部分に同一符号を付して、その説明を省略する。
なお、第1流体管1は、必ずしも図4に示す弁箱100に形成されたものでなくてもよい。また、治具5は、インナーコア4に第1膨らみ部40を形成し得るものであればよい。
また、前記実施例では、第1および第2膨らみ部40,20が樽状に形成されたが、本発明において、これらの膨らみ部は変形前の図5Aのインナーコア4やポリエチレン管2を図5Bのように、単に拡径したものであってもよい。すなわち、図5Bにおいて拡径されたインナーコア4の外径および拡径されたポリエチレン管2の内径が、拡径前のポリエチレン管2の内径よりも大きければよい。
また、インナーコアやポリエチレン管を受口部の奥に行くに従い径が大きくなるようにテーパ状に拡径してもよい。
また、インナーコアは、完全な円環である必要はなく、軸線方向Xに延びるスリットを有する環状、つまり、C字状であってもよい。
本発明は、2つの管同士を互いに接続するノンボルト継手構造および前記ノンボルト継手構造を形成する方法に適用することができる。
図1は本発明の実施例1にかかるノンボルト継手構造を示す概略縦断面図である。 同ノンボルト継手構造を形成する方法を示す概略縦断面図である。 実施例2にかかるノンボルト継手構造を形成する方法を示す概略縦断面図である。 従来のノンボルト継手構造を示す一部破断した概略側面図である。 実施例3にかかるノンボルト継手構造を形成する方法を示す概略縦断面図である。
符号の説明
1:第1流体管
1a:受口部
2:ポリエチレン管
2a:挿口部
3:シールリング
4:インナーコア
11:係合手段
20:第2膨らみ部
40:第1膨らみ部
41:第1テーパ状部
42:第2テーパ状部
X1:奥方向

Claims (7)

  1. 第1流体管の受口部にポリエチレン管の挿口部が挿入され、2つの管同士をボルトを用いることなく互いに接続した流体管のノンボルト継手構造であって、
    前記受口部と前記挿口部との間に介挿されて、前記受口部と挿口部との間をシールするシールリングと、
    前記受口部の内周に設けられ、前記ポリエチレン管の外周面に係合して、前記ポリエチレン管が前記受口部から離脱するのを防止する係合手段と、
    前記ポリエチレン管の挿口部の内周に嵌合した管状の金属製インナーコアとを備え、
    前記インナーコアは塑性変形されて、径方向の外方に向って膨むように縦断面形状が湾曲した第1膨らみ部を有し、
    前記インナーコアの第1膨らみ部に沿って、ねじ構造を有しない直管状の平滑な外周面を持つ前記ポリエチレン管の挿口部が前記径方向の外方に向って膨らむように変形した第2膨らみ部が形成され、
    前記インナーコアの前記第1膨らみ部は、前記受口部の奥に行くに従い徐々に径大となる第1テーパ状部を有すると共に、前記受口部の奥に行くに従い徐々に径小となる第2テーパ状部が前記第1テーパ状部の奥に設けられており、
    前記第2膨らみ部は、前記インナーコアの第1膨らみ部の外周面に沿った球面状ないし樽状の滑らかな外周面を有し、
    前記第1テーパ状部に対応する前記第2膨らみ部の外周面に前記係合手段が係合していることで、前記ポリエチレン管の離脱防止が図られるノンボルト継手構造。
  2. 請求項において、前記シールリングの位置は前記係合手段の位置よりも前記受口部の奥側で、前記シールリングは前記第2膨らみ部の頂部において前記ポリエチレン管に接触しており、かつ、前記第2膨らみ部において前記シールリングが圧縮変形されて前記ポリエチレン管の外周面に密着するノンボルト継手構造。
  3. 請求項において、前記係合手段が前記第1流体管に一体に形成されているノンボルト継手構造。
  4. 請求項において、前記係合手段が前記第1流体管とは別体に設けられているノンボルト継手構造。
  5. 請求項1ないしのいずれか1項において、前記受口部はバルブの弁箱に一体に連なる受口部であるノンボルト継手構造。
  6. 請求項1ないしのいずれか1項に記載のノンボルト継手構造を形成する方法であって、
    前記変形前のポリエチレン管の挿口部の内周に前記塑性変形前のインナーコアを挿入する第1挿入工程と、
    前記変形前のポリエチレン管を前記受口部に挿入する第2挿入工程と、
    前記第2挿入工程の後に、前記インナーコアの内側から径方向の外方へ向かう力を前記インナーコアに加えて、当該インナーコアを拡径させることで、前記インナーコアの塑性変形を実行する拡径工程とを備えたノンボルト継手構造を形成する方法。
  7. 請求項1ないしのいずれか1項に記載のノンボルト継手構造を形成する方法であって、
    ねじ構造を有しない直管状の平滑な外周面を持つ前記変形前のポリエチレン管の挿口部の内周に前記塑性変形前のインナーコアを挿入する第1挿入工程と、
    前記変形前の直管状のポリエチレン管を前記受口部に挿入する第2挿入工程と、
    前記第2挿入工程の後に、前記インナーコアの内側から径方向の外方へ向かう力を前記インナーコアに加えて、当該インナーコアを拡径させることで、前記インナーコアの塑性変形を実行し、同時に、前記インナーコアの拡径により前記ポリエチレン管が拡径されて前記ポリエチレン管に前記第2膨らみ部が形成され前記第2膨らみ部が形成されることにより、前記シールリングが圧縮変形されて、前記ポリエチレン管の外周面に密着する拡径工程とを備えたノンボルト継手構造を形成する方法。
JP2007149081A 2007-06-05 2007-06-05 ノンボルト継手構造およびノンボルト継手構造を形成する方法 Active JP4992098B2 (ja)

Priority Applications (10)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007149081A JP4992098B2 (ja) 2007-06-05 2007-06-05 ノンボルト継手構造およびノンボルト継手構造を形成する方法
PCT/JP2008/054767 WO2008149590A1 (ja) 2007-06-05 2008-03-14 ノンボルト継手構造およびノンボルト継手構造を形成する方法
CA2685502A CA2685502C (en) 2007-06-05 2008-03-14 Non-bolt joint structure and method for producing non-bolt joint structure
DE112008001502.3T DE112008001502B4 (de) 2007-06-05 2008-03-14 Bolzenlose Verbindungsstruktur
CN2008800177339A CN101688630B (zh) 2007-06-05 2008-03-14 无螺栓接头构造以及无螺栓接头构造的形成方法
TW097110898A TWI394907B (zh) 2007-06-05 2008-03-27 無螺栓式接合構造及其形成方法
FR0853554A FR2917151B1 (fr) 2007-06-05 2008-05-30 Structure de jonction sans boulon.
US12/131,261 US8118331B2 (en) 2007-06-05 2008-06-02 Non-bolt joint structure and method for producing non-bolt joint structure
NL2001649A NL2001649C2 (en) 2007-06-05 2008-06-05 Non-bolt joint structure and method for producing non-bolt joint structure.
GB0810309A GB2449991B (en) 2007-06-05 2008-06-05 Non-bolt joint structure and method for producing non-bolt joint structure

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007149081A JP4992098B2 (ja) 2007-06-05 2007-06-05 ノンボルト継手構造およびノンボルト継手構造を形成する方法

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2008303901A JP2008303901A (ja) 2008-12-18
JP2008303901A5 JP2008303901A5 (ja) 2010-07-29
JP4992098B2 true JP4992098B2 (ja) 2012-08-08

Family

ID=40011409

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007149081A Active JP4992098B2 (ja) 2007-06-05 2007-06-05 ノンボルト継手構造およびノンボルト継手構造を形成する方法

Country Status (10)

Country Link
US (1) US8118331B2 (ja)
JP (1) JP4992098B2 (ja)
CN (1) CN101688630B (ja)
CA (1) CA2685502C (ja)
DE (1) DE112008001502B4 (ja)
FR (1) FR2917151B1 (ja)
GB (1) GB2449991B (ja)
NL (1) NL2001649C2 (ja)
TW (1) TWI394907B (ja)
WO (1) WO2008149590A1 (ja)

Families Citing this family (36)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8925978B2 (en) * 2008-07-31 2015-01-06 Mueller Industries, Inc. Coupling and joint for fixedly and sealingly securing components to one another
JP2010127411A (ja) * 2008-11-28 2010-06-10 Maezawa Ind Inc 継手用インナーコア
DE102009007303B4 (de) 2009-02-03 2023-05-04 Viega Technology Gmbh & Co. Kg Fitting für dickwandige Rohre
FR2962186B1 (fr) * 2010-07-02 2013-08-02 Soletanche Freyssinet Assemblage d'un tube en materiau composite et d'une piece metallique tubulaire.
US8857036B2 (en) * 2011-03-07 2014-10-14 GM Global Technology Operations LLC Leak-tight connection between pipe and port
CN103292051A (zh) * 2013-06-20 2013-09-11 国家电网公司 一种用于热力除冰的绝缘风管
ITMI20131178A1 (it) * 2013-07-12 2015-01-12 Greiner Spa Tubo flessibile di collegamento per il trasporto di fluidi
US8888145B1 (en) * 2013-10-23 2014-11-18 Quick Fitting, Inc. Press fitting device, components and method
EP3110575B1 (en) 2014-02-25 2017-12-20 Saipem S.p.A. Method and kit for joining a tubular member and a pipeline for conveying corrosive products
DE102014111458A1 (de) * 2014-08-12 2016-02-18 Norma Germany Gmbh Fluidleitung
DK3015751T3 (en) 2014-10-31 2018-01-08 Conex Ipr Ltd Fitting to connect to a tubular member, tubular connection and a method of connecting a fitting to a tubular member
US9879810B2 (en) 2015-09-18 2018-01-30 Quick Fitting, Inc. Push-to-connect joint assembly with protective shield device and method
US9562637B1 (en) 2015-09-22 2017-02-07 Quick Fitting, Inc. Locking pipe joint assembly, device and method
JP2017078429A (ja) * 2015-10-19 2017-04-27 株式会社清水鐵工所 樹脂管の接続方法、継手構造の製造方法、及び、樹脂管一体型バルブの製造方法
JP6206472B2 (ja) * 2015-12-02 2017-10-04 株式会社オンダ製作所 継手の組立方法
JP6611127B2 (ja) * 2015-12-25 2019-11-27 株式会社水研 流体管のノンボルト継手構造
CN105587932B (zh) * 2016-03-01 2018-01-19 哈尔滨工程大学 一种新型海底管道连接器
US9857006B2 (en) 2016-03-31 2018-01-02 Quick Fitting, Inc. Retaining ring for pipe joint devices
US9671049B1 (en) 2016-07-27 2017-06-06 Quick Fitting, Inc. Hybrid push-to-connect fitting device and assembly
US9664316B1 (en) 2016-11-03 2017-05-30 Quick Fitting, Inc. Press fitting device, components and method
JP2018176262A (ja) * 2017-04-21 2018-11-15 リンナイ株式会社 フィンチューブ式熱交換器の製造方法及びフィンチューブ式熱交換器を備える燃焼装置
GB2561839A (en) * 2017-04-24 2018-10-31 Radius Systems Ltd Method for expanding a tubular structure
JP6249131B1 (ja) * 2017-07-24 2017-12-20 株式会社オンダ製作所 管継手の組立方法
WO2019021821A1 (ja) * 2017-07-26 2019-01-31 東洋フイツテング株式会社 管継手及び管継手構造
CN107725940A (zh) * 2017-08-31 2018-02-23 无锡市永兴金属软管有限公司 一种金属软管裁剪后的转接头
JP6455690B2 (ja) * 2017-09-05 2019-01-23 株式会社オンダ製作所 継手の組立方法
US10400929B2 (en) 2017-09-27 2019-09-03 Quick Fitting, Inc. Fitting device, arrangement and method
JP6270193B1 (ja) * 2017-11-06 2018-01-31 株式会社オンダ製作所 管継手の組立方法
CN111727338B (zh) * 2018-01-24 2022-12-30 赛多利斯史泰迪北美股份有限公司 流体传送组件
JP6516079B2 (ja) * 2019-02-05 2019-05-22 株式会社オンダ製作所 配管用継手
US10969047B1 (en) 2020-01-29 2021-04-06 Quick Fitting Holding Company, Llc Electrical conduit fitting and assembly
US11035510B1 (en) 2020-01-31 2021-06-15 Quick Fitting Holding Company, Llc Electrical conduit fitting and assembly
KR102334359B1 (ko) * 2020-09-25 2021-12-06 엠피웍스주식회사 연료공급용 이중관
CN112594444B (zh) * 2020-11-26 2022-05-06 中核华辰工程管理有限公司 一种水厂至高山的供水主管道施工方法
US11105452B1 (en) 2021-02-25 2021-08-31 Quick Fitting Holding Company, Llc Push-to-connect joint assembly and device
IT202100014102A1 (it) * 2021-05-28 2022-11-28 Fimcim Spa Componente con raccordo a pressare e procedimento di realizzazione dello stesso

Family Cites Families (36)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US1428949A (en) * 1919-08-01 1922-09-12 Eastman Mfg Company Hose coupling
US3290771A (en) 1965-07-15 1966-12-13 Shok Lok Co Method and apparatus for joining lined tubular elements
US3545794A (en) * 1969-05-06 1970-12-08 Sloane Mfg Co R & G Compression joint
BE758444A (fr) * 1969-11-05 1971-04-16 Mueller Co Raccords pour tuyaux en plastique
US3814466A (en) * 1972-07-10 1974-06-04 Mueller Co Service head adapter
SE390802B (sv) 1973-11-27 1977-01-24 Atomenergi Ab Forfarande for sammanfogning av detaljer av fornetade polymerer
US4256335A (en) * 1977-05-23 1981-03-17 Nielsen Jr Anker J Positive locking terminal bushings for flexible tubing
GB2019760B (en) 1978-02-01 1982-09-02 Fischer Castings Ltd G Mehtod of connecting a pipe fitting and tool therefor
JPS59115810A (ja) 1982-12-23 1984-07-04 Mitsubishi Plastics Ind Ltd 異種管継手の製造方法
FR2543857B1 (fr) 1983-04-11 1986-05-09 Hydexco Raccordement de tube comportant l'ancrage d'une bague sur son extremite
AU3375884A (en) 1983-10-07 1985-06-13 Nagaoka Kanaami K.K. Joint for tubular articles manufactured from different materials
JPH0429185Y2 (ja) * 1987-05-29 1992-07-15
JP2610154B2 (ja) 1987-12-28 1997-05-14 三井建設株式会社 構造材料用混入補強材の製造方法
JPH0515674Y2 (ja) * 1988-05-30 1993-04-23
JPH03117930U (ja) * 1990-03-16 1991-12-05
JPH0741988Y2 (ja) * 1990-12-13 1995-09-27 コスモ工機株式会社 自在管の端部構造
US5295718A (en) 1991-05-06 1994-03-22 Proprietary Technology, Inc. End terminating means for plastic and rubber conduit
JP2571278Y2 (ja) * 1991-10-24 1998-05-18 東京瓦斯株式会社 管継手
JP2555119Y2 (ja) * 1992-01-27 1997-11-19 東京瓦斯株式会社 管継手
US5341566A (en) 1993-05-10 1994-08-30 Eaton Corporation Conduit attachment
US5476291A (en) 1994-10-21 1995-12-19 Winzeler Stamping Company Hose coupling
US5622394A (en) * 1995-03-15 1997-04-22 Bundy Corporation Corrosion-resistant joint
JP3682666B2 (ja) * 1996-04-30 2005-08-10 ホーチキ株式会社 スプリンクラー巻き出し配管の管体構造
JPH1082487A (ja) * 1996-08-28 1998-03-31 Shutebi Tech Ag 継管のための継手装置
US5967568A (en) 1997-06-13 1999-10-19 M&Fc Holding Company, Inc. Plastic pipe adaptor for a mechanical joint
US5992898A (en) * 1997-08-21 1999-11-30 Echlin, Inc. Quick-connect assembly and method of manufacture
JPH11141772A (ja) * 1997-09-08 1999-05-28 Sekisui Chem Co Ltd 可撓管の製造方法
JPH11201343A (ja) * 1998-01-08 1999-07-30 Nippon Steel Corp 鋼管の拡管接合継手構造
JPH11201342A (ja) * 1998-01-14 1999-07-30 Nippon Kokan Pipe Fittings Mfg Co Ltd 金属製継手と樹脂製配管要素との接続装置及び金属製継手と樹脂製配管要素との接続方法
JPH11270763A (ja) 1998-03-19 1999-10-05 Kubota Corp 離脱防止管継手
JP2001124278A (ja) 1999-10-22 2001-05-11 Maezawa Ind Inc バルブ
JP2003097777A (ja) * 2001-09-21 2003-04-03 Taiheiyo Tokushu Chuzo Kk 給水用の絶縁管継手
WO2003056227A1 (en) 2001-12-25 2003-07-10 Mirai Industry Co., Ltd. End part structure of water passing tube, water passing tube with the end part structure, structure of connection between water passing tube and connection body, and method of forming end part structure of water passing tube
JP4298357B2 (ja) * 2003-04-08 2009-07-15 三桜工業株式会社 管の接続構造
JP2005061549A (ja) * 2003-08-18 2005-03-10 Maezawa Ind Inc バルブと樹脂管との管継手構造、およびそれを用いた接続方法
GB2418713A (en) 2004-10-02 2006-04-05 Simon Howard Corner Connector for cable or pipe made of composite thermoplastic material

Also Published As

Publication number Publication date
GB2449991A (en) 2008-12-10
CA2685502A1 (en) 2008-12-11
FR2917151A1 (fr) 2008-12-12
CN101688630B (zh) 2012-11-21
US20080303277A1 (en) 2008-12-11
NL2001649C2 (en) 2009-04-15
TW200902889A (en) 2009-01-16
NL2001649A1 (nl) 2008-12-08
GB0810309D0 (en) 2008-07-09
CN101688630A (zh) 2010-03-31
DE112008001502T5 (de) 2010-05-12
TWI394907B (zh) 2013-05-01
GB2449991B (en) 2009-11-25
WO2008149590A1 (ja) 2008-12-11
US8118331B2 (en) 2012-02-21
JP2008303901A (ja) 2008-12-18
DE112008001502B4 (de) 2020-08-06
FR2917151B1 (fr) 2015-02-13
CA2685502C (en) 2013-04-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4992098B2 (ja) ノンボルト継手構造およびノンボルト継手構造を形成する方法
JP5476780B2 (ja) ホース接続方法
US3685860A (en) Hose coupling
US20100140932A1 (en) Tapered nut for tube or pipe fitting
HU209196B (en) Joint of tubes and pipe unions and method for forming the joint
KR20070013286A (ko) 플랜지와 커플링 요소의 냉간 관 결합 방법 및 장치
JP2010101477A (ja) パイプ継手
US3338598A (en) Coupling method and devices for lined pipe
WO2008118944A2 (en) Sealing fitting for stainless steel tubing
EP0929768B1 (en) Conduit connector and method
JP5269178B2 (ja) 管継手の組立て方法
JP2009168075A (ja) 管継手構造及び管接続方法
JP5748632B2 (ja) フレキシブルボールジョイントのユニット、同ユニットの組み立て方法および同ユニットを用いた配管方法
US7562648B1 (en) High pressure fuel line with connection head and method for forming
US20070252388A1 (en) Pipe joint
JP2005172131A (ja) 配管接続部構造
EP0650819B1 (en) A Method and a mould for forming an expansion, such as a socket, in a pipe, and a plastic pipe
JP2009097626A (ja) ノンボルト継手構造およびノンボルト継手構造を形成する方法
US8002139B1 (en) Method of joining a plastic tube to another tube
JP2009079750A (ja) 樹脂管の端部拡径管、樹脂管用継手の接続構造及び接続方法
JP6214936B2 (ja) 締金具およびその製造方法
JP5917198B2 (ja) 伸縮可撓式継手とこれを用いたサドル付分水栓
JP2010127411A (ja) 継手用インナーコア
JPH02203095A (ja) 管継手及び管補修部材
JP2008298175A (ja) 配管の接続構造

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20080929

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20100525

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100614

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20120124

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20120306

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20120410

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20120413

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150518

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Ref document number: 4992098

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250