JP4883546B2 - タンタルスパッタリングターゲットの製造方法 - Google Patents

タンタルスパッタリングターゲットの製造方法 Download PDF

Info

Publication number
JP4883546B2
JP4883546B2 JP2002274308A JP2002274308A JP4883546B2 JP 4883546 B2 JP4883546 B2 JP 4883546B2 JP 2002274308 A JP2002274308 A JP 2002274308A JP 2002274308 A JP2002274308 A JP 2002274308A JP 4883546 B2 JP4883546 B2 JP 4883546B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
target
tantalum
sputtering
thickness
film
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP2002274308A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2004107758A (ja
Inventor
国博 小田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
JX Nippon Mining and Metals Corp
Original Assignee
JX Nippon Mining and Metals Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Priority to JP2002274308A priority Critical patent/JP4883546B2/ja
Application filed by JX Nippon Mining and Metals Corp filed Critical JX Nippon Mining and Metals Corp
Priority to US10/514,955 priority patent/US7156963B2/en
Priority to EP03797517A priority patent/EP1541708B1/en
Priority to KR1020057004544A priority patent/KR100643476B1/ko
Priority to DE60334706T priority patent/DE60334706D1/de
Priority to CNB038133822A priority patent/CN100334252C/zh
Priority to PCT/JP2003/009575 priority patent/WO2004027109A1/ja
Priority to TW092120960A priority patent/TWI225895B/zh
Publication of JP2004107758A publication Critical patent/JP2004107758A/ja
Priority to US11/533,092 priority patent/US7716806B2/en
Priority to US11/533,044 priority patent/US7740717B2/en
Application granted granted Critical
Publication of JP4883546B2 publication Critical patent/JP4883546B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C23COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
    • C23CCOATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
    • C23C14/00Coating by vacuum evaporation, by sputtering or by ion implantation of the coating forming material
    • C23C14/22Coating by vacuum evaporation, by sputtering or by ion implantation of the coating forming material characterised by the process of coating
    • C23C14/34Sputtering
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C22METALLURGY; FERROUS OR NON-FERROUS ALLOYS; TREATMENT OF ALLOYS OR NON-FERROUS METALS
    • C22CALLOYS
    • C22C27/00Alloys based on rhenium or a refractory metal not mentioned in groups C22C14/00 or C22C16/00
    • C22C27/02Alloys based on vanadium, niobium, or tantalum
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B21MECHANICAL METAL-WORKING WITHOUT ESSENTIALLY REMOVING MATERIAL; PUNCHING METAL
    • B21JFORGING; HAMMERING; PRESSING METAL; RIVETING; FORGE FURNACES
    • B21J1/00Preparing metal stock or similar ancillary operations prior, during or post forging, e.g. heating or cooling
    • B21J1/02Preliminary treatment of metal stock without particular shaping, e.g. salvaging segregated zones, forging or pressing in the rough
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B21MECHANICAL METAL-WORKING WITHOUT ESSENTIALLY REMOVING MATERIAL; PUNCHING METAL
    • B21JFORGING; HAMMERING; PRESSING METAL; RIVETING; FORGE FURNACES
    • B21J5/00Methods for forging, hammering, or pressing; Special equipment or accessories therefor
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C22METALLURGY; FERROUS OR NON-FERROUS ALLOYS; TREATMENT OF ALLOYS OR NON-FERROUS METALS
    • C22FCHANGING THE PHYSICAL STRUCTURE OF NON-FERROUS METALS AND NON-FERROUS ALLOYS
    • C22F1/00Changing the physical structure of non-ferrous metals or alloys by heat treatment or by hot or cold working
    • C22F1/16Changing the physical structure of non-ferrous metals or alloys by heat treatment or by hot or cold working of other metals or alloys based thereon
    • C22F1/18High-melting or refractory metals or alloys based thereon
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C23COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
    • C23CCOATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
    • C23C14/00Coating by vacuum evaporation, by sputtering or by ion implantation of the coating forming material
    • C23C14/06Coating by vacuum evaporation, by sputtering or by ion implantation of the coating forming material characterised by the coating material
    • C23C14/14Metallic material, boron or silicon
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C23COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
    • C23CCOATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
    • C23C14/00Coating by vacuum evaporation, by sputtering or by ion implantation of the coating forming material
    • C23C14/22Coating by vacuum evaporation, by sputtering or by ion implantation of the coating forming material characterised by the process of coating
    • C23C14/34Sputtering
    • C23C14/3407Cathode assembly for sputtering apparatus, e.g. Target
    • C23C14/3414Metallurgical or chemical aspects of target preparation, e.g. casting, powder metallurgy
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/02Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof
    • H01L21/02104Forming layers
    • H01L21/02365Forming inorganic semiconducting materials on a substrate
    • H01L21/02612Formation types
    • H01L21/02617Deposition types
    • H01L21/02631Physical deposition at reduced pressure, e.g. MBE, sputtering, evaporation
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T29/00Metal working
    • Y10T29/49Method of mechanical manufacture
    • Y10T29/4998Combined manufacture including applying or shaping of fluent material
    • Y10T29/49988Metal casting

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Metallurgy (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
  • Thermal Sciences (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Physical Vapour Deposition (AREA)
  • Forging (AREA)

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
この発明は、膜の均一性(ユニフォーミティ)を良好にし、スパッタ成膜の品質を向上させることができるタンタルスパッタリングターゲット及び溶解鋳造したタンタルインゴット又はビレットを鍛造、焼鈍、圧延加工、熱処理等により上記特性を持つタンタルスパッタリングターゲットを製造する方法に関する。
【0002】
【従来の技術】
近年、エレクトロニクス分野、耐食性材料や装飾の分野、触媒分野、切削・研磨材や耐摩耗性材料の製作等、多くの分野に金属やセラミックス材料等の被膜を形成するスパッタリングが使用されている。
スパッタリング法自体は上記の分野で、よく知られた方法であるが、最近では、特にエレクトロニクスの分野において、複雑な形状の被膜の形成や回路の形成に適合するタンタルスパッタリングターゲットが要求されている。
【0003】
一般に、このタンタルターゲットは、タンタル原料を電子ビーム溶解・鋳造したインゴット又はビレットの鍛造、焼鈍(熱処理)を行い、さらに圧延及び仕上げ(機械、研磨等)加工してターゲットに加工されている。
このような製造工程において、インゴット又はビレットの鍛造は、鋳造組織を破壊し、気孔や偏析を拡散、消失させ、さらにこれを焼鈍することにより再結晶化し、組織の緻密化と強度を高めることができる。
【0004】
一般に、溶解鋳造されたインゴット又はビレットは、50mm程度の結晶粒径を有している。インゴット又はビレットの鍛造と再結晶焼鈍により、鋳造組織が破壊され、おおむね均一かつ微細(100μm以下の)結晶粒が得られるが、この粗大結晶が最終製品にまで持続するという問題があった。
【0005】
一般に、スパッタリングを実施する場合、ターゲットの結晶が細かくかつ均一であるほど均一な成膜が可能であり、安定した特性を持つ膜を得ることができる。
したがって、鍛造、圧延及びその後の焼鈍において発生するターゲット中の不規則な結晶粒の存在は、スパッタレートを変化させるので、膜の均一性(ユニフォーミティ)に影響を与え、スパッタ成膜の品質を低下させるという問題が発生する可能性がある。
また、歪みが残存する鍛造品をそのまま使用することは品質の低下を引き起こすので、極力避けなければならない。
【0006】
一方、マグネトロンスパッタリング装置を用いてタンタルターゲットをスパッタリングすると、磁力線に沿った特定区域のみが特にエロージョンされ(一般にドーナツ型にエロージョンが進む)、それがスパッタリングの終点までエロージョンの進行と共に、次第に急峻となって行く。
エロージョンが特に進行する部分ではターゲットの表面積が増加し、他区域との表面積の差が著しくなる。この表面積の差異は、スパッタレートの差異となり、表面積の増加しスパッタが集中する部分に対面する位置の基板(ウエハー)個所では、膜が厚く形成され、逆にスパッタが少ない部分では、薄く形成されるという傾向にある。
これは、単一のウエハーにおける不均一な膜の形成になるだけでなく、スパッタされる多数枚のウエハーの初期から終端にかけて膜の厚さが変動するという問題が発生する。すなわち、スパッタ成膜のユニフォーミティの低下となる。
このようなスパッタ成膜のユニフォーミティを改善する方法として、一般にできるだけ組織を均一にすること、特にターゲットの厚み方向の全てに亘って結晶方位を揃えることが提案された。しかし、結晶方位を揃えただけでは、前記の表面積の変動に起因するスパッタ膜のユニフォーミティの低下を解決できないという問題があった。
【0007】
従来のタンタルスパッタリングターゲット又は高純度タンタルの製造方法として、500ppm以下の金属不純物を含有するタンタルスパッタリングターゲット及びKTaFを溶解して高純度化する工程、高純度化したKTaFを還元剤と反応させてタンタル粉末を得る工程、このタンタル粉末を容器内でヨウ素と反応させる工程からなる高純度タンタルの製造方法が開示されている(例えば、特許文献1参照)。
また、圧延及び鍛造工程により製造された(100)の等軸晶構造を持ちかつ最大粒径が50ミクロン以下の99.95wt%タンタルスパッタリングターゲットが開示されている(例えば、特許文献2参照)。
また、均一なスパッタリングが可能な微細構造をもつ高純度タンタルターゲット、特に平均結晶粒径が100μm以下で、ターゲットの厚さ方向に均一にかつ(111)<uvw>が優先的に配向している結晶構造の高純度タンタルターゲットが開示されている(例えば、特許文献3参照)。
【0008】
【特許文献1】
特表2002−516918号公報
【特許文献2】
特表2002−518593号公報
【特許文献3】
米国特許第6331233号
【0009】
【発明が解決しようとする課題】
本発明は、上記の問題を解決するために、ターゲットの結晶配向の組織を改善し、さらにこの改善されたターゲットを製造するための鍛造工程、圧延工程及び熱処理工程を改良・工夫し、スパッタリングを実施した際の、膜の均一性(ユニフォーミティ)を良好にし、スパッタ成膜の品質を向上させることができる特性に優れたタンタルスパッタリングターゲット及び該ターゲットを安定して製造できる方法を得ることを課題とする。
【0010】
【課題を解決するための手段】
本発明は、
1.溶解鋳造したタンタルインゴット又はビレットを据えこみと鍛伸を繰り返すこねくり鍛造と再結晶化温度〜1673Kの温度での再結晶焼鈍とを2回以上繰り返した後、クロス圧延及び熱処理により平板状のターゲットに加工し、ターゲット厚さの10%の位置からターゲットの中心面に向かう位置において、(222)配向が優先的である結晶組織を形成することにより、初期の段階では、通常のスパッタ速度(レート)でエロージョンを受け、スパッタリングの途中から出現するスパッタレートの遅い(222)配向の組織がスパッタレートをスパッタ後期で均一化するようにしたことを特徴とするタンタルスパッタリングターゲットの製造方法、を提供する。
【0011】
また、本発明は、
2.圧延した後、結晶均質化焼鈍又は歪取り焼鈍を行うことを特徴とする上記1記載のタンタルスパッタリングターゲットの製造方法
3.ターゲットの平均結晶粒径を80μm以下の微細結晶粒とすることを特徴とする上記1又は2記載のタンタルスパッタリングターゲットの製造方法
4.ターゲットの平均結晶粒径を30〜60μmの微細結晶粒とすることを特徴とする上記1又は2記載のタンタルスパッタリングターゲットの製造方法、を提供する。
【0012】
【発明の実施の形態】
本発明のタンタルスパッタリングターゲットは、ターゲット厚さの30%の位置から若しくは厚さの20%の位置から又は厚さの10%の位置からターゲットの中心面に向かって、(222)配向が優先的である結晶組織を備えている。この位置は、タンタルターゲットの寸法若しくは形状又は目的とする成膜の条件によって適宜調節することができる。
これは、ちょうどターゲットの中心部に円盤状(又は凸レンズ状)に(222)配向の組織が広がったような構造を呈しており、通常ターゲットの周縁部には(222)配向の 優先的な結晶組織はない。
周縁部にまで、(222)配向の結晶組織が存在していても良いのであるが、そのようなターゲットを後述する鍛造及び圧延加工によって、歩留まり良く製造することが難しいからである。また、ターゲットの周縁部はエロージョンが少なく、スパッタ後期までエロージョンが到達することがないので、特に影響を受けることがない。
【0013】
上記のターゲットの構造から、(222)配向の結晶組織は、ターゲットの初期エロージョン部位の直下又はスパッタリングが進行した場合のエロージョン部位となる位置又はこれらの近傍に位置するようになる。
上述のように、スパッタリング開始後、ほぼ磁力線に沿ってエロージョンが進み、すなわちターゲットの平面上ではドーナツ型にエロージョンが進み、次第に急峻となって行くが、エロージョンが特に進行する部分ではターゲットの表面積が増加し、他区域との表面積の差が著しくなる。
この表面積の差異は 、スパッタされるタンタルの量、すなわちスパッタレートの差異となり、表面積の増加しスパッタが集中する部分に対面する基板(ウエハー)の位置又はその近傍では膜が厚く形成され、逆にスパッタが少ない部分では薄く形成されるという問題が生じ、スパッタ膜のユニフォーミティの低下となる。
【0014】
しかし、ターゲットの中心部に円盤状(又は凸レンズ状)に(222)配向の組織が広がったような構造を持つ本発明のタンタルターゲットは、このようなスパッタ膜のユニフォーミティの低下が著しく減少することが分かった。このような現象は必ずしも解明された訳ではないが、次のように考えられる。
すなわち、本発明のタンタルターゲットを用いた場合、初期の段階では(222)配向の結晶組織ではなく、 (110)、(200)、(211)が主配向となっているので、通常のスパッタ速度(レート)でエロージョンを受ける。このような配向を持つタンタルターゲットは、スパッタ速度が比較的速いので生産性が向上し、むしろ好ましいと言える。
【0015】
そして、通常のほぼ磁力線に沿い、ターゲット面上においてドーナツ型にエロージョンが進行する。これは従来のエロージョンと差異がなく、さらにエロージョンを受けて、エロージョン部は次第に急峻なる。
また、これによってターゲットの平面的にスパッタレートが変化し、スパッタ膜のユニフォーミティが低下する。
そして、エロージョン面は上記のように起伏が大きくなるので、その部分のターゲット表面積がさらに増加し、ユニフォーミティの低下は加速度的に大きくなる傾向がある。
しかし、本発明のタンタルターゲットを使用した場合には、ある程度エロージョンが進行した途中からエロージョン面に(222)配向の組織が現れる。この(222)配向の組織は、他の配向に比べスパッタレートが遅いという特性をもつ。
この意味は非常に大きく、途中から出現する(222)配向の組織が、急峻かつ不均一(部分的)なエロージョンの急速な進行を抑制し、また、表面積の増加にともない増加したタンタルのスパッタ量をスパッタレートの遅い(222)配向の組織が相殺してスパッタ量すなわちスパッタレートをスパッタ後期まで均一化する作用をするものと考えられる。したがって、これにより基板に形成される膜の総厚およびウエハー内の膜厚分布を均一化し、ユニフォーミティの低下を防止する役割をする。
【0016】
ターゲット表面のエロージョンはある程度進んでいるので、ターゲットの外観は、従来のそれとはそれほど差があるようには見えない。しかし、成膜の均一性には大きな差異が見られることが確認できた。
(222)配向が優先的である結晶組織を、ターゲット厚さのどの地点から配置するかについては、ターゲットの厚さ、面積等のサイズ及び求められる成膜の条件によって変えることができるが、ターゲットの中心面に向かって30%の位置若しくは厚さの20%の位置又は厚さの10%の位置から、(222)配向を任意に選択できる。
エロージョンがある程度進行した情況で、(222)配向の結晶組織とすることが望ましい。表面から中心部にかけて均一な組織を有するターゲットでは、上記のように表面のエロージョンが不均一に起こるので、むしろ成膜の均一性は確保できないと言える。
【0017】
本発明のタンタルスパッタリングターゲットは、次のような工程によって製造する。その具体例を示すと、まずタンタル原料(通常、4N5N以上の高純度タンタルを使用する)を電子ビーム溶解等により溶解し、これを鋳造してインゴット又はビレットを作製する。
次に、このインゴット又はビレットをターゲット厚さの30%の位置若しくは厚さの20%の位置又は厚さの10%の位置からターゲットの中心面に向かって(222)配向が優先的である結晶組織が形成されるように、熱間鍛造、冷間鍛造、圧延、焼鈍(熱処理)、仕上げ加工等の一連の加工を行う。
また、これによってターゲットの中心部において、すなわちターゲットの初期エロージョン部位の直下又はスパッタリングが進行した場合のエロージョン部位となる位置又はこれらの近傍位置において、円盤状に(222)配向が優先的である結晶組織を形成することができる。
鍛造、再結晶焼鈍及び圧延加工を行って(222)配向が優先的である結晶組織をターゲット中心部に形成した場合、これらの形成鍛造、再結晶焼鈍及び圧延加工条件を調整してもターゲットの周縁部まで(222)配向が優先的である結晶組織を形成することが難しい。
ターゲットの(222)配向の無い部分を切除することもできるが、歩留まりが低下するという問題がある。しかし、この周縁部はエロージョンが殆ど進行せず、成膜に特に影響を与える部分ではないので、周縁部を除いて円盤状に(222)配向させることができる。
【0018】
さらに、鍛造の条件については、鍛造及び再結晶焼鈍を2回以上繰返すことによって、上記の組織を持つタンタルスパッタリングターゲットを効率良く製造することができる。また、(222)配向が優先的である結晶組織を形成するのに十分な鍛造が要求されるが、 据えこみと鍛伸を繰り返すこねくり鍛造を行うことが特に有効である。
さらに、鍛造後クロス圧延(マルチ方向圧延)及び熱処理により平板状のターゲットに加工することが有効である。
焼鈍条件としては、インゴット又はビレットを鍛造した後に、再結晶化温度〜1673Kの温度で再結晶焼鈍することが望ましい。再結晶開始温度〜1673Kの温度での再結晶焼鈍は1回でも良いが、2回繰返すことによって目的とする鋳造組織をより効果的に得ることができる。
【0019】
焼鈍温度は1673Kを超えると温度ロスが大きく、無駄となるので1673K以下とするのが望ましい。
これらによって、ターゲット厚さの30%の位置若しくは厚さの20%の位置又は厚さの10%の位置からターゲットの中心面に向かって、(222)配向が優先的である結晶組織を備えたタンタルスパッタリングターゲットを得ることができ、またターゲットの平均結晶粒径を80μm以下、さらには30〜60μmの微細結晶粒とするタンタルスパッタリングターゲットを製造することができる。
これによって本発明のターゲットを使用してスパッタリングを実施した場合、膜の均一性(ユニフォーミティ)を一層良好にし、スパッタ成膜の品質を向上させることができる。
【0020】
【実施例及び比較例】
次に、実施例について説明する。なお、本実施例は発明の一例を示すためのものであり、本発明はこれらの実施例に制限されるものではない。すなわち、本発明の技術思想に含まれる他の態様及び変形を含むものである。
【0021】
(実施例1)
純度99.997%のタンタル原料を電子ビーム溶解し、これを鋳造して 長さ 1000mm、直径200mmφのインゴットとした。この場合の結晶粒径は約50mmであった。次に、このインゴットを冷間で締め鍛造し、110mmφとした後、切断し、厚さ110mm、直径110mmφのビレットとした。このビレットを冷間でこねくり鍛造した後、1173Kの温度での再結晶焼鈍し、再度 冷間こねくり鍛造し、再び1173Kの温度で再結晶焼鈍を実施した。
次に、鍛造インゴットを冷間圧延(マルチ方向)し、1173Kでの歪取り兼再結晶熱処理を行い、厚さ10mm、350mmφのターゲット素材を得、仕上げ機械加工を行って、厚さ6.35mm、320mmφのターゲット材とした。以上の工程により、ターゲット厚さの30%の位置からターゲットの中心面に向かって、(222)配向が優先的である結晶組織を備え、かつ平均結晶粒径45μmの微細結晶粒を持つ均一性に優れたタンタルターゲットを得ることができた。このタンタルターゲットを使用してスパッタリングを実施したところ、膜の均一性(ユニフォーミティ)が良好であり、スパッタ成膜の品質を向上させることができた。この結果を、表1に示す。
なお、シート抵抗は膜厚に依存するので、ウエハー(8インチ)内のシート抵抗の分布を測定し、それによって膜厚の分布状況を調べた。具体的には、ウエハー上の49点のシート抵抗を測定し、その標準偏差(σ)を算出した。
表1から明らかなように、実施例1においては、スパッタ初期から後期にかけてシート内抵抗分布の変動が少ない、すなわち膜厚分布の変動が少ないことを示している。
【0022】
【表1】
Figure 0004883546
【0023】
(実施例2)
純度99.997%のタンタル原料を電子ビーム溶解し、これを鋳造して長さ1000mm、直径200mmφのインゴットとした。この場合の結晶粒径は約55mmであった。次に、このインゴットを冷間で締め鍛造し、110mmφとした後、切断し、厚さ110mm、直径110mmφのビレットとした。このビレットを冷間でこねくり鍛造した後、1523Kの温度で再結晶焼鈍し、再度 冷間こねくり鍛造し、再び1523Kの温度で再結晶焼鈍を実施した。次に、鍛造インゴットを冷間圧延(マルチ方向)し、1523Kでの歪取り兼再結晶熱処理を行い、厚さ10mm、350mmφのターゲット素材を得、仕上げ機械加工を行って、厚さ6.35mm、320mmφのターゲット材とした。以上の工程により、ターゲット厚さの10%の位置からターゲットの中心面に向かって、(222)配向が優先的である結晶組織を備え、かつ平均結晶粒径80μmの微細結晶粒を持つ均一性に優れたタンタルターゲットを得ることができた。このタンタルターゲットを使用してスパッタリングを実施したところ、膜の均一性(ユニフォーミティ)が良好であり、スパッタ成膜の品質を向上させることができた。この結果を、同様に表1に示す。
なお、シート抵抗は膜厚に依存するので、ウエハー(8インチ)内のシート抵抗の分布を測定し、それによって膜厚の分布状況を調べた。具体的には、ウエハー上の49点のシート抵抗を測定し、その標準偏差(σ)を算出した。
表1の実施例2に示す結果は、実施例1と同様にしてウエハー上の49点のシート抵抗を測定し、その標準偏差(σ)を算出した結果である。本実施例2では、スパッタ初期から後期にかけてシート内抵抗分布の変動が少ない、すなわち膜厚分布の変動が少ないことを示している。
【0024】
(実施例3)
純度99.997%のタンタル原料を電子ビーム溶解し、これを鋳造して長さ1000mm、直径200mmφのインゴットとした。この場合の結晶粒径は約55mmであった。次に、このインゴットを冷間で締め鍛造し、110mmφとした後、切断し、厚さ110mm、直径110mmφのビレットとした。このビレットを冷間でこねくり鍛造した後、1373Kの温度で再結晶焼鈍し、再度 冷間こねくり鍛造し、再び1373Kの温度で再結晶焼鈍を実施した。次に、鍛造インゴットを冷間圧延(マルチ方向)し、1373Kでの歪取り兼再結晶熱処理を行い、厚さ10mm、350mmφのターゲット素材を得、仕上げ機械加工を行って、厚さ6.35mm、320mmφのターゲット材とした。以上の工程により、ターゲット厚さの20%の位置からターゲットの中心面に向かって、(222)配向が優先的である結晶組織を備え、かつ平均結晶粒径60μmの微細結晶粒を持つ均一性に優れたタンタルターゲットを得ることができた。このタンタルターゲットを使用してスパッタリングを実施したところ、膜の均一性(ユニフォーミティ)が良好であり、スパッタ成膜の品質を向上させることができた。この結果を、同様に表1に示す。
表1の実施例3に示す結果は、実施例1と同様にしてウエハー(8インチ)上の49点のシート抵抗を測定し、その標準偏差(σ)を算出した結果である。本実施例3では、スパッタ初期から後期にかけてシート内抵抗分布の変動が少ない、すなわち膜厚分布の変動が少ないことを示している。
【0025】
(比較例1)
純度99.997%のタンタル原料を電子ビーム溶解し、これを鋳造して長さ1000mm、直径200mmφのインゴットとした。この場合の結晶粒径は約50mmであった。次に、このインゴットを冷間で締め鍛造し、幅350mm、高さ85mm、長さ1000mmの角型とした後、切断し、長さ80mm、幅350mm、高さ85mmのビレットとした。このビレットを1173Kの温度で再結晶焼鈍した後、冷間で1方向圧延により長さを700mmまで延ばし、1173Kでの歪取り兼再結晶熱処理を行い、厚さ10mm、□350mmのターゲット素材を2枚得、仕上げ機械加工を行って、厚さ6.35mm、320mmφのターゲット材とした。
以上の工程により得たタンタルターゲットは、結晶粒径が60〜120μmと層状にバラツキがあり、ターゲットの表面から中心部にかけてはほぼ配向が揃ったタンタルターゲットとなった。
このタンタルターゲットを使用してスパッタリングを実施したところ、膜の均一性(ユニフォーミティ)が悪く、スパッタ成膜の品質を低下させる原因となった。この結果を、同様に表1に示す。
表1の比較例1に示す結果は、実施例1と同様にしてウエハー(8インチ)上の49点のシート抵抗を測定し、その標準偏差(σ)を算出した結果である。比較例1では、スパッタ初期から後期にかけてシート内抵抗分布の変動が大きい、すなわち膜厚分布の変動が著しいことを示している。
【0026】
(比較例2)
純度99.997%のタンタル原料を電子ビーム溶解し、これを鋳造して長さ1000mm、直径200mmφのインゴットとした。この場合の結晶粒径は約50mmであった。次に、このインゴットを冷間で締め鍛造し、幅350mm、高さ85mm、長さ1000mmの角型とした後、切断し、長さ80mm、幅350mm、高さ85mmのビレットとした。
このビレットを1373Kの温度で再結晶焼鈍した後、冷間で1方向圧延により長さを700mmまで延ばし、1373Kでの歪取り兼再結晶熱処理を行い、厚さ10mm、□350mmのターゲット素材を2枚得、仕上げ機械加工を行って、厚さ6.35mm、320mmφのターゲット材とした。
以上の工程により得たタンタルターゲットは、結晶粒径が80〜150μmと層状にバラツキがあり、ターゲットの表面から中心部にかけてはほぼ配向が揃ったタンタルターゲットとなった。
このタンタルターゲットを使用してスパッタリングを実施したところ、膜の均一性(ユニフォーミティ)が悪く、スパッタ成膜の品質を低下させる原因となった。この結果を、同様に表1に示す。
表1の比較例2に示す結果は、実施例1と同様にしてウエハー(8インチ)上の49点のシート抵抗を測定し、その標準偏差(σ)を算出した結果である。比較例2では、スパッタ初期から後期にかけてシート内抵抗分布の変動が大きい、すなわち膜厚分布の変動が著しいことを示している。
【0027】
【発明の効果】
本発明は、(222)配向が優先的である結晶組織を、タンタルターゲットの中心面に向かって、ターゲットの30%の位置若しくは厚さの20%の位置又は厚さの10%の位置から設け、ターゲットの中心部において円盤状(凸レンズ状)に形成することによって、膜の均一性(ユニフォーミティ)を良好にしスパッタ成膜の品質を向上させることができる著しい効果を有する。

Claims (4)

  1. 溶解鋳造したタンタルインゴット又はビレットを据えこみと鍛伸を繰り返すこねくり鍛造と再結晶化温度〜1673Kの温度での再結晶焼鈍とを2回以上繰り返した後、クロス圧延及び熱処理により平板状のターゲットに加工し、ターゲット厚さの10%の位置からターゲットの中心面に向かう位置において、(222)配向が優先的である結晶組織を形成することにより、初期の段階では、通常のスパッタ速度(レート)でエロージョンを受け、スパッタリングの途中から出現するスパッタレートの遅い(222)配向の組織がスパッタレートをスパッタ後期で均一化するようにしたことを特徴とするタンタルスパッタリングターゲットの製造方法。
  2. 圧延した後、結晶均質化焼鈍又は歪取り焼鈍を行うことを特徴とする請求項1記載のタンタルスパッタリングターゲットの製造方法。
  3. ターゲットの平均結晶粒径を80μm以下の微細結晶粒とすることを特徴とする請求項1又は2記載のタンタルスパッタリングターゲットの製造方法。
  4. ターゲットの平均結晶粒径を30〜60μmの微細結晶粒とすることを特徴とする請求項1又は2記載のタンタルスパッタリングターゲットの製造方法。
JP2002274308A 2002-09-20 2002-09-20 タンタルスパッタリングターゲットの製造方法 Expired - Lifetime JP4883546B2 (ja)

Priority Applications (10)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002274308A JP4883546B2 (ja) 2002-09-20 2002-09-20 タンタルスパッタリングターゲットの製造方法
EP03797517A EP1541708B1 (en) 2002-09-20 2003-07-29 Tantalum sputtering target and method for preparation thereof
KR1020057004544A KR100643476B1 (ko) 2002-09-20 2003-07-29 탄탈륨 스퍼터링 타겟트 및 그 제조방법
DE60334706T DE60334706D1 (de) 2002-09-20 2003-07-29 Ür
CNB038133822A CN100334252C (zh) 2002-09-20 2003-07-29 钽溅射靶及其制造方法
PCT/JP2003/009575 WO2004027109A1 (ja) 2002-09-20 2003-07-29 タンタルスパッタリングターゲット及びその製造方法
US10/514,955 US7156963B2 (en) 2002-09-20 2003-07-29 Tantalum sputtering target and method for preparation thereof
TW092120960A TWI225895B (en) 2002-09-20 2003-07-31 Tantalum sputtering target and method for preparation thereof
US11/533,092 US7716806B2 (en) 2002-09-20 2006-09-19 Tantalum sputtering target and method for preparation thereof
US11/533,044 US7740717B2 (en) 2002-09-20 2006-09-19 Tantalum sputtering target and method for preparation thereof

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002274308A JP4883546B2 (ja) 2002-09-20 2002-09-20 タンタルスパッタリングターゲットの製造方法

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2010049414A Division JP5477790B2 (ja) 2010-03-05 2010-03-05 タンタルスパッタリングターゲット及びその製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2004107758A JP2004107758A (ja) 2004-04-08
JP4883546B2 true JP4883546B2 (ja) 2012-02-22

Family

ID=32024996

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002274308A Expired - Lifetime JP4883546B2 (ja) 2002-09-20 2002-09-20 タンタルスパッタリングターゲットの製造方法

Country Status (8)

Country Link
US (3) US7156963B2 (ja)
EP (1) EP1541708B1 (ja)
JP (1) JP4883546B2 (ja)
KR (1) KR100643476B1 (ja)
CN (1) CN100334252C (ja)
DE (1) DE60334706D1 (ja)
TW (1) TWI225895B (ja)
WO (1) WO2004027109A1 (ja)

Families Citing this family (44)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7081148B2 (en) * 2001-09-18 2006-07-25 Praxair S.T. Technology, Inc. Textured-grain-powder metallurgy tantalum sputter target
JP4883546B2 (ja) * 2002-09-20 2012-02-22 Jx日鉱日石金属株式会社 タンタルスパッタリングターゲットの製造方法
JP4263900B2 (ja) * 2002-11-13 2009-05-13 日鉱金属株式会社 Taスパッタリングターゲット及びその製造方法
KR100698745B1 (ko) * 2003-04-01 2007-03-23 닛코킨조쿠 가부시키가이샤 탄탈륨 스퍼터링 타겟트 및 그 제조방법
US7892367B2 (en) * 2003-11-06 2011-02-22 Jx Nippon Mining & Metals Corporation Tantalum sputtering target
CN1957103A (zh) * 2004-03-26 2007-05-02 H.C.施塔克公司 难熔金属罐
US8252126B2 (en) * 2004-05-06 2012-08-28 Global Advanced Metals, Usa, Inc. Sputter targets and methods of forming same by rotary axial forging
US7561937B2 (en) * 2005-01-19 2009-07-14 Tosoh Smd, Inc. Automated sputtering target production
US7998287B2 (en) * 2005-02-10 2011-08-16 Cabot Corporation Tantalum sputtering target and method of fabrication
EP1876258A4 (en) * 2005-04-28 2008-08-13 Nippon Mining Co sputtering Target
CA2607091C (en) * 2005-05-05 2014-08-12 H.C. Starck Gmbh Coating process for manufacture or reprocessing of sputter targets and x-ray anodes
EP1880035B1 (en) * 2005-05-05 2021-01-20 Höganäs Germany GmbH Method for coating a substrate surface and coated product
US8425696B2 (en) * 2005-10-04 2013-04-23 Jx Nippon Mining & Metals Corporation Sputtering target
CN101374611B (zh) * 2006-03-07 2015-04-08 卡伯特公司 制备变形金属制品的方法
JP4974362B2 (ja) 2006-04-13 2012-07-11 株式会社アルバック Taスパッタリングターゲットおよびその製造方法
US20080078268A1 (en) 2006-10-03 2008-04-03 H.C. Starck Inc. Process for preparing metal powders having low oxygen content, powders so-produced and uses thereof
MX2009004773A (es) * 2006-11-07 2009-05-21 Starck H C Gmbh Metodo para revestir una superficie de sustrato y producto revestido.
US20080105542A1 (en) * 2006-11-08 2008-05-08 Purdy Clifford C System and method of manufacturing sputtering targets
US20080145688A1 (en) 2006-12-13 2008-06-19 H.C. Starck Inc. Method of joining tantalum clade steel structures
US8197894B2 (en) 2007-05-04 2012-06-12 H.C. Starck Gmbh Methods of forming sputtering targets
US8246903B2 (en) 2008-09-09 2012-08-21 H.C. Starck Inc. Dynamic dehydriding of refractory metal powders
US8043655B2 (en) * 2008-10-06 2011-10-25 H.C. Starck, Inc. Low-energy method of manufacturing bulk metallic structures with submicron grain sizes
CN102356180B (zh) * 2009-03-27 2013-11-06 吉坤日矿日石金属株式会社 溅射用镧靶
WO2010113638A1 (ja) 2009-03-31 2010-10-07 日鉱金属株式会社 スパッタリング用ランタンターゲット
JP5144760B2 (ja) 2009-05-22 2013-02-13 Jx日鉱日石金属株式会社 タンタルスパッタリングターゲット
JP4913261B2 (ja) 2009-08-11 2012-04-11 Jx日鉱日石金属株式会社 タンタルスパッタリングターゲット
US9085819B2 (en) 2010-08-09 2015-07-21 Jx Nippon Mining & Metals Corporation Tantalum sputtering target
CN101920435B (zh) * 2010-08-20 2012-01-11 宁夏东方钽业股份有限公司 溅射钽环件的制备工艺
US9120183B2 (en) 2011-09-29 2015-09-01 H.C. Starck Inc. Methods of manufacturing large-area sputtering targets
US20140242401A1 (en) 2011-11-30 2014-08-28 Jx Nippon Mining & Metals Corporation Tantalum Sputtering Target and Method for Manufacturing Same
KR101690394B1 (ko) 2012-03-21 2016-12-27 제이엑스금속주식회사 탄탈 스퍼터링 타깃의 제조 방법
SG11201501175TA (en) 2012-12-19 2015-05-28 Jx Nippon Mining & Metals Corp Tantalum sputtering target and method for producing same
KR101927574B1 (ko) 2012-12-19 2018-12-10 제이엑스금속주식회사 탄탈 스퍼터링 타깃 및 그 제조 방법
KR20170092706A (ko) 2013-03-04 2017-08-11 제이엑스금속주식회사 탄탈 스퍼터링 타깃 및 그 제조 방법
KR20160052664A (ko) 2013-10-01 2016-05-12 제이엑스 킨조쿠 가부시키가이샤 탄탈 스퍼터링 타깃
KR102112937B1 (ko) 2014-03-27 2020-05-19 제이엑스금속주식회사 탄탈 스퍼터링 타깃 및 그 제조 방법
CN104741872B (zh) * 2015-01-16 2017-06-16 宁夏东方钽业股份有限公司 一种钽靶材的制备方法
JP2018519413A (ja) 2015-04-10 2018-07-19 トーソー エスエムディー,インク. タンタルスパッターターゲットの製造方法及びこれにより製造されたスパッターターゲット
SG11201704463VA (en) 2015-05-22 2017-07-28 Jx Nippon Mining & Metals Corp Tantalum sputtering target, and production method therefor
KR102074047B1 (ko) 2015-05-22 2020-02-05 제이엑스금속주식회사 탄탈 스퍼터링 타깃 및 그 제조 방법
TWI627299B (zh) * 2017-01-20 2018-06-21 光洋應用材料科技股份有限公司 鉭濺鍍靶材及其製法
US11177119B2 (en) 2017-03-30 2021-11-16 Jx Nippon Mining & Metals Corporation Tantalum sputtering target
JP7198750B2 (ja) 2017-06-22 2023-01-04 株式会社Uacj スパッタリングターゲット材、スパッタリングターゲット、スパッタリングターゲット用アルミニウム板及びその製造方法
CN115029668B (zh) * 2022-06-02 2024-05-17 有研亿金新材料有限公司 一种叠轧制备高性能钽溅射靶材的方法

Family Cites Families (22)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61124566A (ja) * 1984-11-19 1986-06-12 Mitsubishi Metal Corp スパツタリング用Al−Si系合金タ−ゲツト板材の製造法
JPH01215426A (ja) * 1988-02-24 1989-08-29 O C C:Kk 強靭な構造用金属材料の製造法
DE3825634C2 (de) * 1988-07-28 1994-06-30 Thyssen Stahl Ag Verfahren zur Erzeugung von Warmbad oder Grobblechen
JP2901684B2 (ja) * 1990-02-21 1999-06-07 株式会社神戸製鋼所 マグネトロンスパッタリング用ターゲット材
JPH06264232A (ja) * 1993-03-12 1994-09-20 Nikko Kinzoku Kk Ta製スパッタリングタ−ゲットとその製造方法
US5836506A (en) * 1995-04-21 1998-11-17 Sony Corporation Sputter target/backing plate assembly and method of making same
JPH09104972A (ja) * 1995-10-05 1997-04-22 Hitachi Metals Ltd スパッタリング用チタンターゲットおよびその製造方法
US6197134B1 (en) * 1997-01-08 2001-03-06 Dowa Mining Co., Ltd. Processes for producing fcc metals
JPH1180942A (ja) * 1997-09-10 1999-03-26 Japan Energy Corp Taスパッタターゲットとその製造方法及び組立体
US6323055B1 (en) * 1998-05-27 2001-11-27 The Alta Group, Inc. Tantalum sputtering target and method of manufacture
US6348139B1 (en) 1998-06-17 2002-02-19 Honeywell International Inc. Tantalum-comprising articles
US6193821B1 (en) * 1998-08-19 2001-02-27 Tosoh Smd, Inc. Fine grain tantalum sputtering target and fabrication process
US6071389A (en) * 1998-08-21 2000-06-06 Tosoh Smd, Inc. Diffusion bonded sputter target assembly and method of making
US6348113B1 (en) * 1998-11-25 2002-02-19 Cabot Corporation High purity tantalum, products containing the same, and methods of making the same
JP2000323434A (ja) * 1999-05-11 2000-11-24 Toshiba Corp スパッタターゲット、配線膜および電子部品
US6331233B1 (en) * 2000-02-02 2001-12-18 Honeywell International Inc. Tantalum sputtering target with fine grains and uniform texture and method of manufacture
JP3905301B2 (ja) 2000-10-31 2007-04-18 日鉱金属株式会社 タンタル又はタングステンターゲット−銅合金製バッキングプレート組立体及びその製造方法
US6770154B2 (en) * 2001-09-18 2004-08-03 Praxair S.T. Technology, Inc. Textured-grain-powder metallurgy tantalum sputter target
JP4883546B2 (ja) * 2002-09-20 2012-02-22 Jx日鉱日石金属株式会社 タンタルスパッタリングターゲットの製造方法
JP4263900B2 (ja) * 2002-11-13 2009-05-13 日鉱金属株式会社 Taスパッタリングターゲット及びその製造方法
KR100698745B1 (ko) * 2003-04-01 2007-03-23 닛코킨조쿠 가부시키가이샤 탄탈륨 스퍼터링 타겟트 및 그 제조방법
US7892367B2 (en) * 2003-11-06 2011-02-22 Jx Nippon Mining & Metals Corporation Tantalum sputtering target

Also Published As

Publication number Publication date
TW200404909A (en) 2004-04-01
US7156963B2 (en) 2007-01-02
EP1541708A4 (en) 2008-06-04
US7740717B2 (en) 2010-06-22
KR20050057382A (ko) 2005-06-16
WO2004027109A1 (ja) 2004-04-01
EP1541708A1 (en) 2005-06-15
DE60334706D1 (de) 2010-12-09
US20050155856A1 (en) 2005-07-21
US7716806B2 (en) 2010-05-18
EP1541708B1 (en) 2010-10-27
US20070062807A1 (en) 2007-03-22
KR100643476B1 (ko) 2006-11-10
TWI225895B (en) 2005-01-01
US20070062806A1 (en) 2007-03-22
JP2004107758A (ja) 2004-04-08
CN1659305A (zh) 2005-08-24
CN100334252C (zh) 2007-08-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4883546B2 (ja) タンタルスパッタリングターゲットの製造方法
JP5578496B2 (ja) タンタルスパッタリングターゲット
JP6077102B2 (ja) スパッタリング用チタンターゲット及びその製造方法
JP4263900B2 (ja) Taスパッタリングターゲット及びその製造方法
WO2004090193A1 (ja) タンタルスパッタリングターゲット及びその製造方法
KR20020040869A (ko) 스퍼터링 타겟재료를 생산하는 방법
JP6293929B2 (ja) タンタルスパッタリングターゲット及びその製造方法
JPH0610107A (ja) スパッタリング用の金属Tiターゲットの製造方法
JP5069201B2 (ja) ターゲット
JP4672967B2 (ja) ターゲットの製造方法
JP6293928B2 (ja) タンタルスパッタリングターゲット及びその製造方法
JP5477790B2 (ja) タンタルスパッタリングターゲット及びその製造方法
JP2002146521A (ja) 金ターゲットの製造方法
JP7188480B2 (ja) 熱延銅合金板およびスパッタリングターゲット
JP2002069626A (ja) スパッタリングターゲットおよびその製造方法
KR20230150953A (ko) 열연 구리 합금판 및 스퍼터링 타깃

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20050224

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20080415

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20080613

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090623

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20090817

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20091208

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100305

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100305

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20100316

A912 Re-examination (zenchi) completed and case transferred to appeal board

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A912

Effective date: 20100423

A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A712

Effective date: 20100813

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20111019

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20111130

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20141216

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4883546

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term