JP4838016B2 - ビニルピロリドン重合体の製造方法 - Google Patents
ビニルピロリドン重合体の製造方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP4838016B2 JP4838016B2 JP2006054166A JP2006054166A JP4838016B2 JP 4838016 B2 JP4838016 B2 JP 4838016B2 JP 2006054166 A JP2006054166 A JP 2006054166A JP 2006054166 A JP2006054166 A JP 2006054166A JP 4838016 B2 JP4838016 B2 JP 4838016B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- value
- reaction
- radical polymerization
- polymerization initiator
- polymerization
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Landscapes
- Addition Polymer Or Copolymer, Post-Treatments, Or Chemical Modifications (AREA)
Description
VP400kg、水1600kgを容量約2.5m3のジャケット付き釜に仕込んだ。この際の反応液体積(B)は2.0m3であり、また反応釜伝熱面積(A)は10m2であり、A/Bは5.0であった。
過酸化水素をVPに対して80wtppm添加した以外は、実施例1と同様にして反応を行い、これを5ロット繰り返した。なお、重合溶媒である純水及びその他の原料には、重金属含量として、Cu:0.0005ppm未満、Fe:0.001ppm、Co:0.0005ppm未満のものを使用した。また、重合開始時にpH10.0に調整した。
1回目のV−59添加に代えて、過酸化ベンゾイルをVPに対して0.10重量%添加した以外は、実施例1と同様にして反応を行い、これを5ロット繰り返した。なお、重合溶媒である純水及びその他の原料には、重金属含量として、Cu:0.0005ppm未満、Fe:0.0005ppm、Co:0.001ppmのものを使用した。また、重合開始時にpH6.5に調整した。
1回目および2回目のV−59添加に代えて、過酸化ベンゾイルをVPに対して0.1重量%および0.12重量%添加した以外は、実施例1と同様にして反応を行い、これを5ロット繰り返した。なお、重合溶媒である純水及びその他の原料には、重金属含量として、Cu:0.001ppm、Fe:0.0005ppm、Co:0.0005ppm未満のものを使用した。また、重合開始時にpH8.3に調整した。
1回目のV−59添加に代えて、V−59をVPに対して0.10重量%、過酸化ベンゾイルをVPに対して0.05重量%添加し、2回目のV−59添加に代えて、V−59をVPに対して0.10重量%、過酸化ベンゾイルをVPに対して0.06重量%添加した以外は、実施例1と同様にして反応を行い、これを5ロット繰り返した。なお、重合溶媒である純水及びその他の原料には、重金属含量として、Cu:0.0005ppm未満、Fe:0.0005ppm未満、Co:0.0005ppm未満のものを使用した。また、重合開始時にpH9.3に調整した。
過酸化水素を添加せず、1回目のV−59添加量を1.00重量%(4.0kg)とした以外は、実施例1と同様にして反応を行い、これを5ロット繰り返した。
過酸化水素を添加せず、1回目のV−59添加量を0.30重量%(1.2kg)とした以外は、実施例1と同様にして反応を行い、これを5ロット繰り返した。
Claims (2)
- ビニルピロリドン単量体を溶液中でラジカル重合開始剤を用いて重合させるビニルピロリドン重合体の製造方法において、
ラジカル重合開始剤として有機過酸化物及び/又はアゾ系化合物を用い、さらに分子量調整剤として過酸化水素をビニルピロリドン単量体に対して10〜5000wtppmの割合で用い、K値が40〜85の範囲であるビニルピロリドン重合体を得ることを特徴とするビニルピロリドン重合体の製造方法。 - 前記ラジカル重合開始剤として70℃の半減期が100〜2000分であり、かつ95℃の半減期が5〜50分であるラジカル重合開始剤を用いることを特徴とする、請求項1に記載のビニルピロリドン重合体の製造方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2006054166A JP4838016B2 (ja) | 2006-02-28 | 2006-02-28 | ビニルピロリドン重合体の製造方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2006054166A JP4838016B2 (ja) | 2006-02-28 | 2006-02-28 | ビニルピロリドン重合体の製造方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2007231135A JP2007231135A (ja) | 2007-09-13 |
JP4838016B2 true JP4838016B2 (ja) | 2011-12-14 |
Family
ID=38552053
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2006054166A Active JP4838016B2 (ja) | 2006-02-28 | 2006-02-28 | ビニルピロリドン重合体の製造方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4838016B2 (ja) |
Families Citing this family (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP6506072B2 (ja) * | 2015-03-30 | 2019-04-24 | 株式会社日本触媒 | N−ビニルラクタム系重合体およびn−ビニルラクタム系重合体の製造方法 |
CN116515040A (zh) * | 2023-05-25 | 2023-08-01 | 上海宇昂水性新材料科技股份有限公司 | 一种n-乙烯吡咯烷酮/1-乙烯基咪唑共聚物及其制备方法和防沾色剂 |
Family Cites Families (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5137982A (en) * | 1974-09-28 | 1976-03-30 | Toray Industries | Nn binirurakutamurui no jugohoho |
JP3568270B2 (ja) * | 1994-04-14 | 2004-09-22 | 三井化学株式会社 | 高分子量アクリルアミド系重合体の製造方法 |
JPH11322942A (ja) * | 1998-05-11 | 1999-11-26 | Kuraray Co Ltd | 重合体の製造方法 |
JP3808731B2 (ja) * | 2001-08-01 | 2006-08-16 | 株式会社日本触媒 | ビニルピロリドン重合体の製造方法 |
-
2006
- 2006-02-28 JP JP2006054166A patent/JP4838016B2/ja active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2007231135A (ja) | 2007-09-13 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4171029B2 (ja) | ビニルピロリドン重合体の製造方法 | |
JP3773408B2 (ja) | ビニルピロリドン重合体の製造方法 | |
JP5548677B2 (ja) | 懸濁重合用分散安定剤 | |
JP2003292537A (ja) | ビニルピロリドン系重合体 | |
JP4838016B2 (ja) | ビニルピロリドン重合体の製造方法 | |
JP3315105B2 (ja) | ビニルピロリドン系重合体の製造法 | |
JP3808731B2 (ja) | ビニルピロリドン重合体の製造方法 | |
JP2010059220A (ja) | N−ビニルカルボン酸アミド系重合体の製造方法 | |
CN107739420B (zh) | N-乙烯基内酰胺系聚合物及其制造方法 | |
JP3672489B2 (ja) | ビニルピロリドン重合体の製造方法 | |
JP4067807B2 (ja) | (メタ)アクリル酸(塩)系重合体およびその製造方法 | |
JPH0819174B2 (ja) | ビニルピロリドン重合体の製法 | |
JP2007238774A (ja) | ビニルピロリドン重合体の製造方法 | |
JP3869898B2 (ja) | アクリルアミド系重合体分散液の製造方法 | |
JP2008063493A (ja) | ビニルピロリドン系重合体およびその製造方法 | |
JP5867851B2 (ja) | N−ビニルラクタム系重合体の製造方法 | |
WO2020262517A1 (ja) | ビニルアルコール系ブロック共重合体及びその製造方法 | |
JP2008274154A (ja) | ビニルピロリドン重合体の製造方法 | |
JP4859613B2 (ja) | N−ピロリドン系グラフト重合体組成物の製造方法及びn−ピロリドン系グラフト重合体組成物 | |
JP2013170257A (ja) | ビニルピロリドン系ポリマー組成物 | |
JP2001131233A (ja) | ビニルピロリドン系重合体の製造方法 | |
JP3880558B2 (ja) | ビニル系化合物の懸濁重合用分散剤および懸濁重合方法 | |
JP2007277412A (ja) | ビニルピロリドン重合体の固形物製造方法 | |
JP7134797B2 (ja) | ポリビニルピロリドン含有組成物 | |
JP2004292500A (ja) | ビニルピロリドン重合体の消臭方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20071107 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20100518 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20110118 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20110210 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20110927 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20110929 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20141007 Year of fee payment: 3 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 4838016 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |