JP4792558B2 - バックサイドビアを含む窒化ガリウム材料デバイスおよび方法 - Google Patents

バックサイドビアを含む窒化ガリウム材料デバイスおよび方法 Download PDF

Info

Publication number
JP4792558B2
JP4792558B2 JP2002568431A JP2002568431A JP4792558B2 JP 4792558 B2 JP4792558 B2 JP 4792558B2 JP 2002568431 A JP2002568431 A JP 2002568431A JP 2002568431 A JP2002568431 A JP 2002568431A JP 4792558 B2 JP4792558 B2 JP 4792558B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
gallium nitride
nitride material
layer
substrate
backside
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP2002568431A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2004530289A5 (ja
JP2004530289A (ja
Inventor
ウィークス,ティー・ウォーレン
パイナー,エドウィン・エル
ボルゲス,リカルド・エム
リンティカム,ケビン・エム
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Infineon Technologies Americas Corp
Original Assignee
International Rectifier Corp USA
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Family has litigation
First worldwide family litigation filed litigation Critical https://patents.darts-ip.com/?family=25156813&utm_source=google_patent&utm_medium=platform_link&utm_campaign=public_patent_search&patent=JP4792558(B2) "Global patent litigation dataset” by Darts-ip is licensed under a Creative Commons Attribution 4.0 International License.
Application filed by International Rectifier Corp USA filed Critical International Rectifier Corp USA
Publication of JP2004530289A publication Critical patent/JP2004530289A/ja
Publication of JP2004530289A5 publication Critical patent/JP2004530289A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4792558B2 publication Critical patent/JP4792558B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L33/00Semiconductor devices having potential barriers specially adapted for light emission; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof
    • H01L33/36Semiconductor devices having potential barriers specially adapted for light emission; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof characterised by the electrodes
    • H01L33/38Semiconductor devices having potential barriers specially adapted for light emission; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof characterised by the electrodes with a particular shape
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L29/00Semiconductor devices specially adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching and having potential barriers; Capacitors or resistors having potential barriers, e.g. a PN-junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/02Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/06Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by their shape; characterised by the shapes, relative sizes, or dispositions of the semiconductor regions ; characterised by the concentration or distribution of impurities within semiconductor regions
    • H01L29/0657Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by their shape; characterised by the shapes, relative sizes, or dispositions of the semiconductor regions ; characterised by the concentration or distribution of impurities within semiconductor regions characterised by the shape of the body
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L29/00Semiconductor devices specially adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching and having potential barriers; Capacitors or resistors having potential barriers, e.g. a PN-junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/40Electrodes ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/41Electrodes ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by their shape, relative sizes or dispositions
    • H01L29/417Electrodes ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by their shape, relative sizes or dispositions carrying the current to be rectified, amplified or switched
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L29/00Semiconductor devices specially adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching and having potential barriers; Capacitors or resistors having potential barriers, e.g. a PN-junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/66Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/68Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor controllable by only the electric current supplied, or only the electric potential applied, to an electrode which does not carry the current to be rectified, amplified or switched
    • H01L29/76Unipolar devices, e.g. field effect transistors
    • H01L29/772Field effect transistors
    • H01L29/80Field effect transistors with field effect produced by a PN or other rectifying junction gate, i.e. potential-jump barrier
    • H01L29/802Field effect transistors with field effect produced by a PN or other rectifying junction gate, i.e. potential-jump barrier with heterojunction gate, e.g. transistors with semiconductor layer acting as gate insulating layer, MIS-like transistors
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L29/00Semiconductor devices specially adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching and having potential barriers; Capacitors or resistors having potential barriers, e.g. a PN-junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/66Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/86Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor controllable only by variation of the electric current supplied, or only the electric potential applied, to one or more of the electrodes carrying the current to be rectified, amplified, oscillated or switched
    • H01L29/861Diodes
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L33/00Semiconductor devices having potential barriers specially adapted for light emission; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof
    • H01L33/005Processes
    • H01L33/0093Wafer bonding; Removal of the growth substrate
    • HELECTRICITY
    • H10SEMICONDUCTOR DEVICES; ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H10NELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H10N80/00Bulk negative-resistance effect devices
    • H10N80/10Gunn-effect devices
    • H10N80/107Gunn diodes
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L29/00Semiconductor devices specially adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching and having potential barriers; Capacitors or resistors having potential barriers, e.g. a PN-junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/02Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/12Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by the materials of which they are formed
    • H01L29/20Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by the materials of which they are formed including, apart from doping materials or other impurities, only AIIIBV compounds
    • H01L29/2003Nitride compounds
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/10Details of semiconductor or other solid state devices to be connected
    • H01L2924/1015Shape
    • H01L2924/10155Shape being other than a cuboid
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L33/00Semiconductor devices having potential barriers specially adapted for light emission; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof
    • H01L33/02Semiconductor devices having potential barriers specially adapted for light emission; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof characterised by the semiconductor bodies
    • H01L33/26Materials of the light emitting region
    • H01L33/30Materials of the light emitting region containing only elements of Group III and Group V of the Periodic Table
    • H01L33/32Materials of the light emitting region containing only elements of Group III and Group V of the Periodic Table containing nitrogen
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L33/00Semiconductor devices having potential barriers specially adapted for light emission; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof
    • H01L33/36Semiconductor devices having potential barriers specially adapted for light emission; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof characterised by the electrodes
    • H01L33/38Semiconductor devices having potential barriers specially adapted for light emission; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof characterised by the electrodes with a particular shape
    • H01L33/382Semiconductor devices having potential barriers specially adapted for light emission; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof characterised by the electrodes with a particular shape the electrode extending partially in or entirely through the semiconductor body

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Ceramic Engineering (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Led Devices (AREA)
  • Electrodes Of Semiconductors (AREA)
  • Junction Field-Effect Transistors (AREA)
  • Cooling Or The Like Of Semiconductors Or Solid State Devices (AREA)

Description

発明の詳細な説明
発明の分野
本発明は一般に半導体、より具体的には窒化ガリウム材料および窒化ガリウム材料を製造する方法に関する。
発明の背景
窒化ガリウム材料には、窒化ガリウム(GaN)ならびに窒化アルミニウムガリウム(AlGaN)、窒化インジウムガリウム(InGaN)および窒化アルミニウムインジウムガリウム(AlInGaN)などのその合金が含まれる。これらの材料は、高エネルギー電子遷移を起こさせる比較的広い直接バンドギャップを有する半導体化合物である。そのような電子遷移は、青い光を有効に発する能力、高周波で信号を伝達する能力他を含む数多くの魅力的な特性を有する窒化ガリウム材料をもたらすことができる。したがって、窒化ガリウム材料は、トランジスタ、フィールドエミッタおよびオプトエレクトロニックデバイスなどの多くの半導体デバイス用途で幅広く調査されている。
窒化ガリウム材料は、炭化珪素(SiC)、サファイアおよびシリコンを含む多くの異なる基体上に形成されてきた。シリコン基体は容易に入手でき、かつ比較的安価であり、シリコン加工技術はよく開発されてきた。しかし、半導体デバイスを製造するためにシリコン基体上に窒化ガリウム材料を形成することは、格子定数、熱膨張およびシリコンと窒化ガリウムとの間のバンドギャップにおける相違から起こる問題を克服しなければならないことを意味する。
多くの半導体デバイスは、例えば、電源の端子に導電コンタクトを与える、少なくとも2つの電気コンタクトを含む。典型的なデバイスにおいて、電流はデバイス上の第一コンタクト(例、アノード)からデバイス上の第二コンタクト(例、カソード)に流れる。いくつかのデバイスにおいて、第一および第二コンタクトは、デバイスのトップサイド(すなわち、上面)上に配置される。そのようなデバイスは、電流が第一コンタクトから第二コンタクトにデバイスを通って水平に流れるので、水平伝導デバイスと呼ばれる。他のデバイスにおいて、第一コンタクトはデバイスのトップサイド上に配置され、第二コンタクトはデバイスのバックサイド(すなわち、底面)上に配置される。そのようなデバイスは、垂直伝導デバイスと呼ばれる。いくつかの場合において、垂直伝導デバイスは、他の点では類似の機能をする水平デバイスよりも小型に製造できるが、それは、水平デバイスは多数のトップサイドコンタクトを含むが、一方垂直デバイスはたった1つのトップサイドコンタクトだけでもよいからである。デバイスサイズを縮小することは、単位面積(ウェファー)ごとに製造されるデバイスの数を増加するので有利であり得る。かくて、垂直伝導デバイスは、いくつかの用途において水平伝導デバイスよりも好まれ得る。
発明の概要
本発明には、バックサイドビア(via)を有する窒化ガリウム材料デバイスおよびそのデバイスを形成する方法を提供することが含まれる。デバイスには、シリコンなどの基体上に形成される窒化ガリウム材料が含まれる。デバイスは、また、基体と窒化ガリウム材料との間に1つ以上の非伝導層を含んでもよく、それは窒化ガリウム材料の付着を手助けできる。ビアが与えられ、非伝導層を通ってデバイスのバックサイドから延びて、ビア内に付着させた電気コンタクトと、例えば、デバイスのトップサイド上の電気コンタクトとの間の電気伝導を可能とする。かくて、本発明のデバイスは、垂直伝導であり得る。他の場合において、ビアは、例えば、光抽出を高めるために、電気コンタクトを有さなくてもよい。典型的なデバイスには、なかんずく、レーザーダイオード(LDs)、発光ダイオード(LEDs)、パワー整流ダイオード、FETs(例、HFETs)、Gunn効果ダイオードおよびバラクタダイオードが含まれる。
1つの側面において、本発明は半導体構造物を提供する。半導体構造物は、基体のバックサイドから延びる少なくとも1つのビアを有する基体およびビア中に形成される電気コンタクトを含む。半導体構造物は、また、基体上に形成される窒化ガリウム材料領域も含む。
別の側面において、本発明は半導体構造物を提供する。半導体構造物は、シリコン基体のバックサイドから延びる少なくとも1つのビアを有するシリコン基体を含む。半導体構造物は、また、シリコン基体上に形成される窒化ガリウム材料領域も含む。
別の側面において、本発明は垂直伝導半導体デバイスを提供する。半導体デバイスは、シリコン基体およびシリコン基体上に形成される窒化ガリウム材料領域を含む。半導体デバイスは垂直伝導が可能である。
別の側面において、本発明は半導体構造物を提供する。半導体構造物は、シリコン基体およびシリコン基体上に形成される窒化ガリウム材料領域を含む。半導体構造物は、また、窒化ガリウム材料領域とシリコン基体との間に形成される非伝導層、および非伝導層を通して半導体構造物のバックサイドから延びるビア内に形成される電気コンタクトも含む。
別の側面において、本発明は半導体構造物を形成する方法を提供する。その方法は、基体上に窒化ガリウム材料領域を形成し、半導体構造物のバックサイドから延びるビアを形成し、そしてビア内に電気コンタクトを形成することを含む。
別の側面において、本発明は半導体構造物を形成する方法を提供する。その方法は、シリコン基体上に窒化ガリウム材料領域を形成し、そしてシリコン基体のバックサイドから延びるビアを形成することを含む。
別の側面において、本発明は半導体構造物を形成する方法を提供する。その方法は、シリコン基体上に第一層を形成し、そして第一層上に窒化ガリウム材料領域を形成することを含む。その方法は、さらに第一層のバックサイドを曝露するために基体を除去することを含む。
他の利点の中でもなかんずく、本発明は、デバイスが非伝導層を含むときでも、垂直伝導窒化ガリウム材料デバイスの製造を可能とする。特に、そのような非伝導層を含むシリコン基体を有する垂直伝導デバイスを製造することが可能である。シリコン基体は、それらが容易に入手でき、比較的安価で、かつ既知の技術を用いて加工できるので、特に望ましい。
さらに、本発明の垂直伝導デバイスを、垂直伝導デバイス上のトップサイドコンタクトが少ないために、同類の機能の水平デバイスよりも小さな寸法で形成してもよい。小さいデバイス寸法を利用することは、与えられたウェファー上でより多くのデバイス形成を可能とし得る。
また、本発明の方法を用いて形成されたバックサイドコンタクトは、他の有利な機能を有し得る。いくつかの場合において、バックサイドコンタクトは、デバイスの操業の間に発生する熱エネルギーを除去するヒートシンクとして機能できる。また、バックサイドコンタクトは、オプトエレクトロニックデバイスの出力効率を高める反射層としても機能し得る。
本発明のどの実施態様も本明細書に記載される利点のすべてを有するわけではないと理解されたい。本発明の他の利点、側面および特徴は、以下の図面と結びつけて考慮したとき、本発明の下記の詳細な記載から明らかとなろう。
発明の詳細な記述
本発明は、バックサイドビアを含む窒化ガリウム材料デバイスおよびデバイスを形成する方法を提供する。
図1を参照すると、本発明の1つの実施態様による半導体デバイス10が示されている。半導体デバイス10には、基体12および基体上に形成される窒化ガリウム材料デバイス領域14が含まれる。さらに後述するように、デバイス構造物は、典型的に窒化ガリウム材料領域14内に少なくとも部分的に形成される。デバイス10にはさらに、例えば、窒化ガリウム材料デバイス領域14のその後の付着を容易にするために、基体12上に形成される非伝導層15が含まれる。トップサイド電気コンタクト16(デバイスのトップサイド18上)およびバックサイド電気コンタクト20(デバイスのバックサイド22上)は、デバイスを動力で動かす外部電源への接続のために与えられる。バックサイドコンタクト20は、デバイスのバックサイド22から延びるビア24内に置かれる。ビア24は、非伝導層15を通ってデバイス10内の伝導領域(例、デバイス領域14)に延びる。ビア24内でのバックサイドコンタクト20の付着の結果として、電流は、非伝導層15によりブロックされることなく、デバイス領域14を通ってバックサイドコンタクトとトップサイドコンタクト16との間を流れることができる。かくて、バックサイドコンタクト20とトップサイドコンタクト16との間でデバイス10を通る垂直伝導が、非伝導層15の存在にもかかわらず達成できる。
本明細書で用いたとき、「非伝導」とは、電流の流れを妨げる、もしくは電流の流れを1つ以上の方向に無視し得る量に制限する層をいう。「非伝導」層は、例えば、非伝導体材料で形成してもよいし、あるいは「非伝導」層に隣接する層から十分にオフセットのバンドを有する半導体材料で形成してもよい。「非伝導」層は、本来および単独では伝導性であり得るが、隣接する層とのバンドオフセットもしくは不連続の結果としてやはり非伝導(例、垂直方向に)であり得る。本明細書で用いたとき、「垂直伝導」とは、デバイス内で垂直方向への電流の流れをいう。「垂直伝導」は、バックサイドコンタクトとトップサイドコンタクトとの間でもあり得るし、あるいは垂直に離されたデバイス内の異なる層の間でもあり得る。
層が別の層もしくは基体「上に(on)」もしくは「上方に(over)」あるとして言及されるとき、それは層もしくは基体上に、もしくは、層もしくは基体上方に直接存在し得るし、あるいは介在する層も存在してもよいと理解されたい。別の層もしくは基体上に「直接存在」する層とは、介在する層が存在しないことを意味する。また、層が別の層もしくは基体上にあるとして言及されるとき、それは層もしくは基体全体、あるいは層もしくは基体の一部を被覆し得ると理解されたい。図面に示されるように、「トップサイド」という語はデバイスの上面をいい、「バックサイド」という語はデバイスの底面をいう。かくて、トップサイドはデバイスのバックサイドの反対側にある。
いくつかの好ましい実施態様において、基体12はシリコン基体である。本明細書で用いたとき、シリコン基体14はシリコン層を含むいかなる基体をもいう。適切なシリコン基体の例には、なかんずく、全体がシリコン(例、バルクシリコンウェファー)、絶縁体上シリコン(SOI)基体、サファイア上シリコン(SOS)基体およびSIMOX基体からなる基体が含まれる。適切なシリコン基体には、ダイヤモンド、AlNもしくは他の多結晶質材料など別の材料に結合されるシリコンウェファーを有する基体も含まれる。異なる結晶配向を有するシリコン基体12を用いてもよい。いくつかの場合において、シリコン(111)基体が好ましい。他の場合において、シリコン(100)基体が好ましい。
他の実施態様において、サファイアおよび炭化珪素基体などシリコン基体以外の基体を用いてもよいことを理解されたい。
基体12はいかなる寸法でもよく、その具体的な寸法は用途により決まる。適切な直径には、それらに限定はされないが、2インチ(50mm)、4インチ(100mm)、6インチ(150mm)および8インチ(200mm)が含まれる。いくつかの実施態様において、シリコン基体12は比較的厚く、例えば、250ミクロンよりも大きい。厚い基体は、いくつかの場合において、薄い基体に起こり得る曲げに一般に抵抗できる。いくつかの実施態様において、シリコン基体12は、シリコン基体を通したビア24の形成を容易にするために、好ましくは薄く、例えば、100ミクロン未満である。
非伝導層15を、例えば、下記の事柄の1つ以上を達成するために、窒化ガリウム材料デバイス領域14の付着に先立って基体12上に形成してもよい:窒化ガリウム材料デバイス領域14と基体12の熱膨張率間の相違から起こる熱応力を低下させることにより窒化ガリウム材料デバイス領域14中のクラック形成を減少;窒化ガリウム材料デバイス領域14と基体12の格子定数間の相違から起こる格子応力を低下させることにより窒化ガリウム材料デバイス領域14中の欠陥形成を減少;および基体12と窒化ガリウム材料デバイス領域14のバンドギャップ間の相違を減少させることにより基体12と窒化ガリウム材料デバイス領域14間の伝導を増加。非伝導層15を種々の他の理由により基体12と窒化ガリウム材料デバイス領域間に形成してもよいことを理解されたい。非伝導層15の存在は、シリコン基体を利用するときに特に好ましい。
非伝導層15の組成は、少なくとも部分的には、基体の型と窒化ガリウム材料デバイス領域14の組成にかかっている。シリコン基体を利用するいくつかの実施態様において、非伝導層15は、好ましくは少なくとも層の一部で変化させた組成を有する組成的に勾配をつけた遷移層を含み得る。適切な組成的に勾配をつけた遷移層は、例えば、本明細書にその内容すべてが取り込まれる2000年12月14日に出願された“Gallium Nitride Materials and Methods”と題する、同時係属中で共有の米国特許出願シリアル第09/736,972号に記載されている。組成的に勾配をつけた遷移層は、窒化ガリウム材料と基体12(例、シリコン)間の熱膨張率の相違から起こる熱応力を低下させることにより窒化ガリウム材料デバイス領域14中のクラック形成を減少させることにおいて特に有効である。いくつかの実施態様において、非伝導層15が組成的に勾配をつけたものであるとき、層15は、AlxInyGa(1-x-y)N、AlxGa(1-x)NもしくはInyGa(1-y)Nなどの窒化ガリウムの合金からなる。これらの実施態様において、合金の元素(例、Ga、Al、In)の少なくとも1つの濃度は、典型的に層の断面厚さの少なくとも一部で変化させてある。
他の実施態様において、非伝導層15は、その厚さにわたって一定の(すなわち、不変の)組成を有する。そのような非伝導層には、緩衝層および中間層が含まれる。適切な中間層は、例えば、先に挙げた米国特許出願シリアル第09/736,972号に記載されている。いくつかの実施態様において、非伝導層は、AlxInyGa(1-x-y)N、AlxGa(1-x)NもしくはInyGa(1-y)Nなどの窒化ガリウム合金の一定の組成を有する。
例示の実施態様において、単一の非伝導層15は、基体12と窒化ガリウム材料デバイス領域14間に示される。他の実施態様は、1より多い非伝導層を含んでもよい。例えば、デバイス10は、非伝導性の組成的に勾配をつけた遷移層と非伝導中間層とを含んでもよい。いくつかの実施態様において、1つ以上の伝導層が基体12と窒化ガリウム材料デバイス領域14間に存在してもよく、それらは非伝導層の前述の特徴を1つ以上達成し得ることも理解されたい。例えば、組成的に勾配をつけた遷移層は、いくつかの場合において伝導性でもよい。いくつかの場合において、伝導層は、基体と窒化ガリウム材料デバイス領域間の唯一の層である。1つ以上の伝導層を含む実施態様において、構造物は非伝導層を含まなくてもよい。
図1の実施態様において、ビア24は、垂直伝導がデバイス10中で起こるように基体12の非伝導層15を通って延びる。かくて、最小限度で、ビア24は、トップサイドコンタクト16とバックサイドコンタクト20間に伝導垂直パスを造るのに十分な長さ(L)を有する。ビア24は、例えば、窒化ガリウム材料デバイス領域14内の位置まで延びてそのような伝導パスを形成し得る。いくつかの場合において、さらに後述する加工を容易にするために、ビア24を窒化ガリウム材料デバイス領域14内のエッチングストップ層(例、図5の46参照)まで延ばすことが好ましいかもしれない。いくつかの実施態様において、ビア24は、窒化ガリウム材料デバイス層の下の位置まで、例えば、ドープされた伝導遷移層の上方部分内に延び得、かくて、垂直伝導パスが形成される。いくつかの場合において、ビア24は、デバイス10内に形成されるソース領域もしくはドレイン領域まで延び得る。
ビア24の正確な寸法および形状はその用途によって変わる。ビアの典型的な横断面積は、バックサイド22で約100ミクロンx約100ミクロンである。図示されるように、ビア24が内側にテーパーされ、かくて、ビアに円錐形状(すなわち、平頭ピラミッド形状)を与えることが好ましいかもしれない。内側へのテーパーは、ビア24の側壁28上のバックサイドコンタクト20の付着を容易にすることができる。他の場合において、さらに後述され、かつ図10に示されるように、ビアが外側にテーパーされる(すなわち、バックサイドから離れた方向に増大する横断面積を有する)ことが好ましいかもしれない。外側にテーパーされたビアは、いくつかの実施態様において、内部光反射を強め、かつ光抽出を向上させ得る。
図1において、デバイス10は単一ビア24を含む。しかし、さらに後述され、かつ図2〜3に示されるように、他の実施態様は1より多いビアを含み得る。
本明細書で用いたとき、「電気コンタクト」もしくは「コンタクト」という語句は、電極、端子、コンタクトパッド、コンタクト区域、コンタクト領域などを含む電源により有効にコンタクトできる半導体デバイス上のいかなる伝導構造物をもいう。バックサイドコンタクト20およびトップサイドコンタクト16は、いくつかの金属を含む伝導性材料で形成される。当業界で既知の適切な伝導性材料のいずれを用いてもよい。コンタクト16、20の組成は、コンタクトの型によるかもしれない。例えば、コンタクト16、20は、n‐型材料もしくはp‐型材料に接触し得る。n‐型コンタクトに適する金属には、チタン、ニッケル、アルミニウム、金、銅およびこれらの合金が含まれる。p‐型コンタクトに適する金属には、ニッケル、金およびチタン、ならびにこれらの合金が含まれる。
コンタクト16、20は、コンタクトがその物理的面積全体で導電性であることを保証するに十分な厚さを有する。コンタクト16、20の適切な厚さは、例えば、約0.05ミクロン〜約10ミクロンである。いくつかの場合において、バックサイドコンタクト20の厚さは、ビア24の側壁28上のむらのある付着ゆえにその面積上で変化し得る。バックサイドコンタクト20およびトップサイドコンタクト16の表面積は、一般にコンタクトがワイヤ結合、空気ブリッジングなどを通して適切な電源の端子により接触できるのに十分である。いくつかの好ましい実施態様において、バックサイドコンタクト20は、実質的にバックサイド上のみで延び、例えば、デバイス10のサイド30上では延びない。かくて、これらの好ましい実施態様において、サイド30には実質的にバックサイドコンタクト20がない。
いくつかの実施態様において、バックサイドコンタクト20は、有効なヒートシンクとしても機能し得る。これらの実施態様において、バックサイドコンタクト20は、デバイスの操業の間に発生する熱エネルギーを除去する。このことは、さもなければデバイスを損傷するであろう量の熱を発生する条件下で、デバイス10の操業を可能とし得る。特に、高電流密度で操業するレーザーダイオードは、バックサイドコンタクト20をヒートシンクとして利用してもよい。バックサイドコンタクト20を、熱エネルギー除去を強めるように特別に設計してもよい。例えば、バックサイドコンタクト20を、熱除去で特に有効な銅および金などの材料で構成してもよい。また、バックサイドコンタクト20およびビア24を、例えば、多数のビアおよび/またはデバイス領域14に有意に延びるビアを含むことにより、大きな表面積がデバイス領域14と接触するように設計してもよい。
いくつかの実施態様において、デバイス10が光学電子デバイスであるとき、バックサイドコンタクト20は反射層として機能できる。基体12から離れて内部にエミットされた光を有効に反射することにより、バックサイドコンタクト20はデバイスのトップサイド18およびサイド30から放出された光を導くことができる。かくて、デバイスの出力効率を高め得る。特に、レーザーダイオードおよび発光ダイオードは、バックサイドコンタクト20の反射性を利用することによって性能を高めることができる。光を反射するためバックサイドコンタクト20の能力を高めるために、ビア24は、バックサイドコンタクトが発光活性層(例、図4の38、図5の50)に隣接して延びるように形成される。
いくつかの実施態様において、図9〜11に関連してさらに後述するように、ビア24にはコンタクトがないことが好ましいかもしれない。すなわち、コンタクトはビア内に形成されない。これらの実施態様において、ビアは、デバイスの内部層(例、非伝導層15もしくは窒化ガリウム材料デバイス領域14)を外部に曝露する窓として機能できる。この曝露は、デバイスからの光の抽出を高め得、このことはLEDsなどのオプトエレクトロニックデバイスにおいて特に有用であり得る。いくつかの場合において、内部デバイス層の曝露を最大限にするために、基体12を、例えば、エッチングにより完全に除去してもよい。そのようなデバイスは図12に示され、かつさらに後述される。ビア24が電気コンタクトのない実施態様において、コンタクトはバックサイド22の他の(無ビア)区域を含むデバイスの他の部分に形成されることを理解されたい。
窒化ガリウム材料デバイス領域14は、少なくとも1つの窒化ガリウム材料層を含む。いくつかの場合において、窒化ガリウム材料デバイス領域14は、たった1つの窒化ガリウム材料層を含む。他の場合において、さらに後述され、かつ図4〜8に示されるように、窒化ガリウム材料デバイス領域14は、1より多い窒化ガリウム材料層を含む。異なる層は、半導体構造物の異なる領域を形成できる。窒化ガリウム材料領域は、また酸化物層もしくは金属層などの窒化ガリウム材料組成を有さない1つ以上の層も含んでもよい。
本明細書で用いたとき、「窒化ガリウム材料」という語句は、窒化ガリウム(GaN)および、なかんずく、窒化アルミニウムガリウム(AlxGa(1-x)N)、窒化インジウムガリウム(InyGa(1-y)N)、窒化アルミニウムインジウムガリウム(AlxInyGa(1-x-y)N)、ガリウムアルセニドホスホライドナイトライド(GaAsaPbN(1-a-b))、アルミニウムインジウムガリウムアルセニドホスホライド(AlxInyGa(1-x-y)AsaPbN(1-a-b))などのその合金のいずれかをいう。典型的には、存在するとき、砒素および/または燐は低濃度である(すなわち、5重量%未満)。いくつかの好ましい実施態様において、窒化ガリウム材料は高濃度のガリウムを有し、かつアルミニウムおよび/またはインジウムをほとんど含まないかまったく含まない。高ガリウム濃度の実施態様において、(x+y)の合計は0.4未満、0.2未満、0.1未満、あるいはそれ以下でもよい。いくつかの場合において、窒化ガリウム材料層がGaNの組成(すなわち、x+y=0)を有することが好ましい。窒化ガリウム材料は、ドープn‐型もしくはp‐型でもよく、あるいは真性(intrinsic)でもよい。適切な窒化ガリウム材料は、本明細書にその内容すべてが取り込まれる米国特許出願シリアル第09/736,972号に記載されている。
窒化ガリウム材料領域14は、そこでデバイスの形成を可能とするような十分高い品質を有するものである。好ましくは、窒化ガリウム材料領域14は、低クラックレベルおよび低欠陥レベルを有する。前述したように、非伝導層15は、クラックおよび/または欠陥形成を減少し得る。いくつかの実施態様において、窒化ガリウム材料領域14は、約109欠陥/cm2を有する。低クラックレベルを有する窒化ガリウム材料は、先に挙げた米国特許出願シリアル第09/736,972号に記載されている。いくつかの場合において、窒化ガリウム材料領域14は、0.005μm/μm2未満のクラックレベルを有する。いくつかの場合において、窒化ガリウム材料は、0.001μm/μm2未満の非常に低いクラックレベルを有する。いくつかの場合において、窒化ガリウム材料領域14が、0.0001μm/μm2未満のクラックレベルにより定義されるように、実質的にクラックを有さないことが好ましいかもしれない。
いくつかの場合において、窒化ガリウム材料領域14は、単結晶質構造を有する層(単数もしくは複数)を含む。いくつかの好ましい場合において、窒化ガリウム材料領域14は、ウルツ鉱(Wurtzite;六方晶)構造を有する1つ以上の層を含む。
窒化ガリウム材料デバイス領域14の厚さおよび異なる層の数は、少なくとも部分的には、特定の用途の要件により決められる。最小限度で、窒化ガリウム材料デバイス領域14の厚さは、所望デバイスの形成を可能とするのに十分なものである。窒化ガリウム材料デバイス領域14は、一般に、常にではないが、0.1ミクロンよりも大きな厚さを有する。他の場合において、窒化ガリウム材料領域14は、0.5ミクロンよりも大きい、0.75ミクロンよりも大きい、1.0ミクロンよりも大きい、2.0ミクロンよりも大きい、あるいは5.0ミクロンよりもさらに大きい厚さを有する。
デバイス10を、既知の加工技術を用いて形成してもよい。非伝導層15および窒化ガリウム材料デバイス領域14を、例えば、技術の中でも、金属有機化学蒸着(MOCVD)、分子ビームエピタキシ(MBE)、ハイドライド気相エピタキシ(HVPE)を用いて、基体12上に付着させてもよい。いくつかの場合において、MOCVDプロセスが好まれるかもしれない。シリコン基体12上に組成的に勾配をつけた非伝導層15および窒化ガリウム材料デバイス領域14を形成するための適切なMOCVDプロセスは、先に挙げた米国特許出願シリアル第09/736,972号に記載されている。窒化ガリウム材料デバイス領域14が異なる層を有するとき、いくつかの場合において、デバイス領域14全体を形成するために単一付着工程(例、MOCVD工程)を用いることが好ましい。単一付着工程を用いるとき、加工パラメーターを、異なる層を形成するのに適当な時間で適切に変化させる。いくつかの好ましい場合において、非伝導層15および窒化ガリウム材料デバイス領域14を形成するために、単一成長工程を用いてもよい。
いくつかの場合において、例えば、本明細書にその内容すべてが取り込まれる米国特許第6,051,849号に記載されるように、下にある窒化ガリウム層をマスク開口部を通して、ついでマスク上側方に成長させて窒化ガリウム材料デバイス領域を形成することを包含する側方エピタキシャル全面成長(LEO)技術を用いてデバイス領域14を成長させることが好ましいかもしれない。いくつかの場合において、例えば、本明細書にその内容すべてが取り込まれる米国特許第6,177,688号に記載されるように、窒化ガリウム材料ポストの側壁を隣接する側壁からの成長が融合するまでトレンチ内に成長させて窒化ガリウム材料デバイス領域を形成することを包含するペンデオエピタキシャル技術を用いてデバイス領域14を成長させることが好ましいかもしれない。
従来のエッチング技術を用いてビア24を形成してもよい。適切な技術には、湿式化学エッチングおよびプラズマエッチング(すなわち、なかんずく、RIE、ICPエッチング)が含まれる。デバイス10の異なる層を通してエッチングするとき、異なるエッチング技術を利用してもよい。例えば、弗素系RIEプロセスを用いて基体12を通してエッチングしてもよいし、塩素系RIEプロセスを用いて窒化ガリウムデバイス領域14および/または非伝導層15を通してエッチングしてもよい。所定のエッチング時間を用いて所望寸法を有するビア24を形成してもよい。他の場合において、技術を用いることにより容易にエッチングされない組成を有するエッチングストップ層(例、図5の46参照)をデバイス10内に与えてエッチングを停止してもよく、こうすることにより、所望寸法を有するビア24を形成するためにエッチング時間の正確な制御が必要とならない。
バックサイドコンタクト20およびトップサイドコンタクト16を、金属などの伝導性材料を付着させるのに適する既知の技術を用いて付着させてもよい。そのような技術には、なかんずく、スパッター、電子ビーム付着および蒸発が含まれる。いくつかの場合において、異なる金属組成を有する一連の層を連続して付着させてコンタクト16、20を形成する。これらの場合のいくつかにおいて、アニール技術を用いてコンタクト組成の平衡化を生じる。バックサイドコンタクト20をビア24内に付着させるので、付着技術をビア24内に十分な被覆面積を与える方法で実施すべきである。かくて、バックサイドコンタクト20の付着時間は、トップサイドコンタクト16の場合よりも長くてもよい。
図2は、本発明の別の実施態様による多数のビア24a、24bを含むデバイス10aを図解する。単一のバックサイドコンタクト20が両方のビア24a、24b中および上に形成される。図2に示されるような多数のビア24a、24bを用いることは、熱除去を高め、光反射を向上させ、かつ垂直伝導を増大させ得る。
図3は、本発明の別の実施態様による多数のビア24a、24bを含むデバイス10bを図解する。第一バックサイドコンタクト20aがビア24a中に形成され、第二バックサイドコンタクト20bがビア24b中に形成される。誘電層31を、例えば、バックサイドコンタクト20bの部分を電気的に単離するために用いて、デバイス10の短絡を防いでもよい。誘電層31に適する組成物には、酸化珪素および窒化珪素が含まれる。図3の実施態様は、トップサイドコンタクト(図1の16)を有さない。図3の実施態様を、表面搭載デバイスの場合などトップサイドコンタクトを有することが望ましくない場合に利用してもよい。
本発明には本明細書に図解されるもの以外の形態をもつバックサイドビアおよびバックサイドコンタクトを有するデバイスも含まれることを理解されたい。例えば、バックサイドコンタクト20は、ソース領域もしくはドレイン領域などの窒化ガリウム材料デバイス領域14内の活性領域まで延びてもよい。また、バックサイドコンタクト20は、バックサイドコンタクトもデバイスのトップサイド18上にコンタクトを形成するように、実質的にデバイスの厚さにわたって延びてもよい。
電子および光学デバイスを含む当業界で既知の適切な半導体デバイスは、いずれも本発明の特徴を利用し得る。多くの場合において、デバイスを窒化ガリウム材料領域14内に形成してもよい(すなわち、唯一の活性デバイス領域は、窒化ガリウム材料領域14内にある)。他の場合において、デバイスは、窒化ガリウム材料領域14内の一部のみに形成され、かつ基体12などの他の領域にも形成される。
典型的なデバイスには、なかんずく、レーザーダイオード(LDs)、発光ダイオード(LEDs)、パワー整流ダイオード、FETs(例、HFETs)、Gunn効果ダイオードおよびバラクタダイオードが含まれる。図4〜8は、本発明による窒化ガリウム材料デバイスの例を図解する。しかしながら、他の構造物を有するデバイスも本発明の範囲内にあることを理解されたい。
図4は、本発明の1つの実施態様による典型的なLED32を図解する。LED32は、非伝導層15上に形成される窒化ガリウム材料デバイス領域14を含む。非伝導層15は、組成的に勾配をつけてもよく、シリコン基体12上に形成される。例示の実施態様において、下記の層は連続して窒化ガリウム材料デバイス領域14を構成する:シリコンドープGaN層34、シリコンドープAlxGa(1-x)N層36(0〜20重量%のAlを含む)、GaN/InGaN単一もしくはマルチプル量子井戸38、マグネシウムドープAlxGa(1-x)N層40(10〜20重量%のAlを含む)およびマグネシウムドープGaN層41。ビア24は、バックサイド22からGaN層34内の位置まで延びる。トップサイドコンタクト16はp‐型金属で形成され、バックサイドコンタクト20はn‐型金属で形成される。LED32を、下記のものを含む種々の異なる構造物として与えてもよい:二重ヘテロ構造物(例、層36中Al>0%)、単一ヘテロ構造物(例、層36中Al=0%)、対称構造物もしくは非対称構造物。その1つが図8に示されるが、種々の異なる構造物を有するLEDsも提供され得ることを理解されたい。
図5は、本発明の1つの実施態様による典型的なレーザーダイオード42を図解する。レーザーダイオード42は、非伝導層15上に形成される窒化ガリウム材料デバイス領域14を含む。非伝導層15は、組成的に勾配をつけてもよく、シリコン基体12上に形成される。例示の実施態様において、下記の層は連続して窒化ガリウム材料デバイス領域14を構成する:シリコンドープGaN層44、シリコンドープAlxGa(1-x)N層46(5〜30重量%のAlを含む)、シリコンドープAlxGa(1-x)N層48(0〜20重量%のAlを含む)、GaN/InGaN単一もしくはマルチプル量子井戸50、マグネシウムドープAlxGa(1-x)N層52(5〜20重量%のAlを含む)、マグネシウムドープAlxGa(1-x)N層54(5〜30重量%のAlを含む)およびマグネシウムドープGaN層55。ビア24は、バックサイド22からエッチングストップ層として機能するAlxGa(1-x)N層46まで延びる。トップサイドコンタクト16はp‐型金属で形成され、バックサイドコンタクト20はn‐型金属で形成される。種々の異なる構造物を有するレーザーダイオードも提供され得ることを理解されたい。
図6は、本発明の1つの実施態様によるパワー整流ダイオード56を図解する。ダイオード56は、非伝導層15上に形成される窒化ガリウム材料デバイス領域14を含む。非伝導層15は、組成的に勾配をつけてもよく、シリコン基体12上に形成される。例示の実施態様において、下記の層は連続して窒化ガリウム材料デバイス領域14を構成する:シリコンドープGaN層58および真性GaN層60。ビア24は、バックサイド22からGaN層58内の位置まで延びる。トップサイドコンタクト16は整流金属で形成され、バックサイドコンタクト20はn‐型金属で形成される。種々の異なる構造物を有するダイオードも提供され得ることを理解されたい。
図7は、本発明の1つの実施態様によるダブルゲートHFET64を図解する。HFET64は、非伝導層15上に形成される窒化ガリウム材料デバイス領域14を含む。非伝導層15は、組成的に勾配をつけてもよく、シリコン基体12上に形成される。例示の実施態様において、下記の層は連続して窒化ガリウム材料デバイス領域14を構成する:真性GaN層66および真性AlGaN領域68。ビア24は、バックサイド22からGaN層66内の位置まで延びる。HFET64は、ソーストップサイドコンタクト16a、ゲートトップサイドコンタクト16bおよびドレイントップサイドコンタクト16cを含む。バックサイドゲートコンタクト20はビア24内に形成される。複数のゲートを有するHFETsなど、種々の異なる構造物を有するHFETsも提供され得ることを理解されたい。
図8は、本発明の別の実施態様による多数のバックサイドビア24a、24bを含むLED70を図解する。LED70は、非伝導層15上に形成される窒化ガリウム材料デバイス領域14を含む。非伝導層15は、組成的に勾配をつけてもよく、シリコン基体12上に形成される。例示の実施態様において、下記の層は連続して窒化ガリウム材料デバイス領域14を構成する:シリコンドープGaN層72、シリコンドープAlxGa(1-x)N層74(0〜20重量%のAlを含む)、GaN/InGaN単一もしくはマルチプル量子井戸76、マグネシウムドープAlxGa(1-x)N層78(10〜20重量%のAlを含む)およびマグネシウムドープGaN層80。ビア24aはバックサイド22からGaN層72内の位置まで延び、ビア24bはバックサイド22からGaN層80内の位置まで延びる。n‐型バックサイドコンタクト20aはビア24a内に形成され、p‐型バックサイドコンタクト20bはビア24b内に形成される。誘電層31は、短絡を防ぐためにp‐型バックサイドコンタクト20bの部分を単離する。種々の異なる構造物を有するLEDsも提供され得ることを理解されたい。
図9は、本発明の別の実施態様による電気コンタクトのないバックサイドビア24を含むLED82を図解する。LED82は、伝導層84上に形成される窒化ガリウム材料デバイス領域14を含む。伝導層84は遷移層として機能し得、かつ組成的に勾配をつけることができる。例示の実施態様において、下記の層は連続して窒化ガリウム材料デバイス領域14を構成する:シリコンドープGaN層86、シリコンドープAlxGa(1-x)N層88(0〜20重量%のAlを含む)、GaN/InGaN単一もしくはマルチプル量子井戸90、マグネシウムドープAlxGa(1-x)N層92(10〜20重量%のAlを含む)およびマグネシウムドープGaN層94。ビア24はバックサイド22から伝導層84まで延び、かくて、伝導層を環境に曝露する。n‐型コンタクト20がバックサイド22上に形成される。
図10は、バックサイドビア24の形状を除いて図9に示されるものに類似するLED96を図解する。図10に示される実施態様において、ビアは、バックサイド22から離れた方向に増大する横断面積を有する。このビア形状は、内部光反射(矢印で示されるような)および外部光抽出を高め得る。いくつかの場合において、LED96を、さらに光反射を高めるために、反射包装表面98上に搭載してもよい。
図11は、本発明の別の実施態様によるLED100を図解する。LED100は、図9および10に示されるLEDsと同じ層構造物を含む。LED100は、基体12の前後に形成されるいくつかのコンタクト102を有する。LED100は、またn‐型コンタクト104およびp‐型コンタクト106も含む。誘電層31は、短絡を防ぐためにn‐型およびp‐型コンタクトの部分を単離する。
図12は、本発明の別の実施態様によるLED108を図解する。LED108の加工の間、基体全体はエッチング工程を用いて除去されている。したがって、伝導層84のバックサイド全体は、環境に曝露される。この実施態様は、LEDからの光抽出を最大にするために特に有用であり得る。
当業者は、本明細書に挙げたすべてのパラメーターが例示の意味であり、実際のパラメーターは本発明の半導体および方法が用いられる特定の用途によることを容易に理解するであろう。したがって、前記実施態様は例としてのみ示されるものであり、添付の特許請求の範囲およびそれと同等物内で、本発明は具体的に記載した方法以外でも実施され得ることを理解されたい。
本発明の1つの実施態様によるバックサイドビアを含む半導体デバイスを図解する。 本発明の別の実施態様による多数のバックサイドビアを含む半導体デバイスを図解する。 本発明の別の実施態様による多数のバックサイドビアを含むがトップサイドビアを含まない半導体デバイスを図解する。 本発明の別の実施態様によるLEDを図解する。 本発明の別の実施態様によるレーザーダイオードを図解する。 本発明の別の実施態様によるパワー整流ダイオードを図解する。 本発明の別の実施態様によるダブルゲートHFETを図解する。 本発明の別の実施態様による多数のバックサイドビアを含むがトップサイドビアを含まないLEDを図解する。 本発明の別の実施態様による電気コンタクトのないバックサイドビアを含むLEDを図解する。 本発明の別の実施態様による光の内部反射を強めるように造形されたバックサイドビアを有するバックサイドビアを含むLEDを図解する。 本発明の別の実施態様によるデバイスのバックサイド上に形成される正および負コンタクトを含むLEDを図解する。 本発明の別の実施態様による加工の間に基体が除去された後のLEDを図解する。

Claims (10)

  1. 基体のバックサイドから延びる少なくとも1つのビアを有するシリコン基体;
    前記ビア中に形成される電気コンタクト;
    前記基体上に形成される窒化ガリウム材料領域、ここで、前記窒化ガリウム材料領域は1より多い窒化ガリウム材料層を含む;および
    前記基体と前記窒化ガリウム材料領域との間に形成され、窒化ガリウムの合金を含む非伝導層
    を含む半導体構造物であって、
    半導体構造物がFETを含み、前記電気コンタクトおよびビアが前記基体のバックサイドから前記窒化ガリウム材料領域内に形成されるソース領域まで延び
    前記ビアが前記窒化ガリウム材料領域の全ての層を通して延びていない、
    半導体構造物。
  2. 前記電気コンタクトが前記基体のバックサイドから前記半導体構造物の伝導領域まで延びる、請求項1に記載の半導体構造物。
  3. 前記電気コンタクトが前記基体のバックサイドから前記窒化ガリウム材料領域まで延びる、請求項2に記載の半導体構造物。
  4. 前記ビアが前記非伝導層を通して形成され、前記電気コンタクトが前記非伝導層を通して延びる、請求項1に記載の半導体構造物。
  5. 前記非伝導層が組成的に勾配をつけた遷移層を含む、請求項1に記載の半導体構造物。
  6. 前記ビアが前記基体を通して形成され、前記電気コンタクトが前記基体を通して延びる、請求項1に記載の半導体構造物。
  7. 前記電気コンタクトが前記基体のバックサイドから前記窒化ガリウム材料領域内の領域まで延びる、請求項1に記載の半導体構造物。
  8. さらに前記半導体構造物のトップサイド上に形成されるトップサイド電気コンタクトを含む、請求項1に記載の半導体構造物。
  9. 前記半導体構造物が垂直伝導が可能である、請求項1に記載の半導体構造物。
  10. 半導体デバイスが前記窒化ガリウム材料領域中に形成される、請求項1に記載の半導体構造物。
JP2002568431A 2001-02-23 2002-02-22 バックサイドビアを含む窒化ガリウム材料デバイスおよび方法 Expired - Lifetime JP4792558B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US09/792,414 2001-02-23
US09/792,414 US6611002B2 (en) 2001-02-23 2001-02-23 Gallium nitride material devices and methods including backside vias
PCT/US2002/005182 WO2002069410A2 (en) 2001-02-23 2002-02-22 Gallium nitride material devices including backside vias and methods of fabrication

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2004530289A JP2004530289A (ja) 2004-09-30
JP2004530289A5 JP2004530289A5 (ja) 2005-12-22
JP4792558B2 true JP4792558B2 (ja) 2011-10-12

Family

ID=25156813

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002568431A Expired - Lifetime JP4792558B2 (ja) 2001-02-23 2002-02-22 バックサイドビアを含む窒化ガリウム材料デバイスおよび方法

Country Status (6)

Country Link
US (1) US6611002B2 (ja)
EP (3) EP3561883A1 (ja)
JP (1) JP4792558B2 (ja)
AU (1) AU2002252047A1 (ja)
TW (1) TW530327B (ja)
WO (1) WO2002069410A2 (ja)

Families Citing this family (161)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7687888B2 (en) 2000-08-04 2010-03-30 The Regents Of The University Of California Method of controlling stress in gallium nitride films deposited on substrates
US6649287B2 (en) * 2000-12-14 2003-11-18 Nitronex Corporation Gallium nitride materials and methods
US6657237B2 (en) * 2000-12-18 2003-12-02 Samsung Electro-Mechanics Co., Ltd. GaN based group III-V nitride semiconductor light-emitting diode and method for fabricating the same
US7233028B2 (en) * 2001-02-23 2007-06-19 Nitronex Corporation Gallium nitride material devices and methods of forming the same
US6956250B2 (en) * 2001-02-23 2005-10-18 Nitronex Corporation Gallium nitride materials including thermally conductive regions
DE10111501B4 (de) 2001-03-09 2019-03-21 Osram Opto Semiconductors Gmbh Strahlungsemittierendes Halbleiterbauelement und Verfahren zu dessen Herstellung
US7067849B2 (en) * 2001-07-17 2006-06-27 Lg Electronics Inc. Diode having high brightness and method thereof
JP2003086839A (ja) * 2001-09-07 2003-03-20 Sharp Corp 窒化物半導体発光素子およびその製造方法
US6949395B2 (en) * 2001-10-22 2005-09-27 Oriol, Inc. Method of making diode having reflective layer
US7148520B2 (en) 2001-10-26 2006-12-12 Lg Electronics Inc. Diode having vertical structure and method of manufacturing the same
US6900501B2 (en) * 2001-11-02 2005-05-31 Cree Microwave, Inc. Silicon on insulator device with improved heat removal
US20030132433A1 (en) * 2002-01-15 2003-07-17 Piner Edwin L. Semiconductor structures including a gallium nitride material component and a silicon germanium component
TW561637B (en) * 2002-10-16 2003-11-11 Epistar Corp LED having contact layer with dual dopant state
US6927422B2 (en) * 2002-10-17 2005-08-09 Astralux, Inc. Double heterojunction light emitting diodes and laser diodes having quantum dot silicon light emitters
DE10250832B4 (de) * 2002-10-31 2010-02-11 Infineon Technologies Ag MOS-Transistor auf SOI-Substrat mit Source-Durchkontaktierung und Verfahren zur Herstellung eines solchen Transistors
US6977396B2 (en) * 2003-02-19 2005-12-20 Lumileds Lighting U.S., Llc High-powered light emitting device with improved thermal properties
US7714345B2 (en) * 2003-04-30 2010-05-11 Cree, Inc. Light-emitting devices having coplanar electrical contacts adjacent to a substrate surface opposite an active region and methods of forming the same
WO2005060007A1 (en) * 2003-08-05 2005-06-30 Nitronex Corporation Gallium nitride material transistors and methods associated with the same
WO2005029573A1 (en) * 2003-09-19 2005-03-31 Tinggi Technologies Private Limited Fabrication of semiconductor devices
US7071498B2 (en) * 2003-12-17 2006-07-04 Nitronex Corporation Gallium nitride material devices including an electrode-defining layer and methods of forming the same
US20050145851A1 (en) * 2003-12-17 2005-07-07 Nitronex Corporation Gallium nitride material structures including isolation regions and methods
KR101228428B1 (ko) * 2004-02-20 2013-01-31 오스람 옵토 세미컨덕터스 게엠베하 광전 소자, 다수의 광전 소자를 구비한 장치 및 광전 소자를 제조하기 위한 방법
KR20070013273A (ko) * 2004-03-15 2007-01-30 팅기 테크놀러지스 프라이빗 리미티드 반도체 장치의 제조
EP1756875A4 (en) 2004-04-07 2010-12-29 Tinggi Technologies Private Ltd FABRICATION OF A RETROFLECTIVE LAYER ON SEMICONDUCTOR ELECTROLUMINESCENT DIODES
US7361946B2 (en) * 2004-06-28 2008-04-22 Nitronex Corporation Semiconductor device-based sensors
US7339205B2 (en) 2004-06-28 2008-03-04 Nitronex Corporation Gallium nitride materials and methods associated with the same
US7687827B2 (en) * 2004-07-07 2010-03-30 Nitronex Corporation III-nitride materials including low dislocation densities and methods associated with the same
US6928878B1 (en) 2004-09-28 2005-08-16 Rosemount Aerospace Inc. Pressure sensor
DE102004061865A1 (de) 2004-09-29 2006-03-30 Osram Opto Semiconductors Gmbh Verfahren zur Herstellung eines Dünnfilmhalbleiterchips
US20060214289A1 (en) * 2004-10-28 2006-09-28 Nitronex Corporation Gallium nitride material-based monolithic microwave integrated circuits
KR100728533B1 (ko) * 2004-11-23 2007-06-15 삼성코닝 주식회사 질화갈륨 단결정 후막 및 이의 제조방법
US7247889B2 (en) 2004-12-03 2007-07-24 Nitronex Corporation III-nitride material structures including silicon substrates
US7436039B2 (en) * 2005-01-06 2008-10-14 Velox Semiconductor Corporation Gallium nitride semiconductor device
JP4802542B2 (ja) * 2005-04-19 2011-10-26 株式会社デンソー 炭化珪素半導体装置
US7365374B2 (en) * 2005-05-03 2008-04-29 Nitronex Corporation Gallium nitride material structures including substrates and methods associated with the same
US9331192B2 (en) 2005-06-29 2016-05-03 Cree, Inc. Low dislocation density group III nitride layers on silicon carbide substrates and methods of making the same
SG130975A1 (en) * 2005-09-29 2007-04-26 Tinggi Tech Private Ltd Fabrication of semiconductor devices for light emission
US20070202360A1 (en) * 2005-10-04 2007-08-30 Nitronex Corporation Gallium nitride material transistors and methods for wideband applications
SG131803A1 (en) * 2005-10-19 2007-05-28 Tinggi Tech Private Ltd Fabrication of transistors
WO2007064689A1 (en) * 2005-12-02 2007-06-07 Nitronex Corporation Gallium nitride material devices and associated methods
US7566913B2 (en) 2005-12-02 2009-07-28 Nitronex Corporation Gallium nitride material devices including conductive regions and methods associated with the same
SG133432A1 (en) * 2005-12-20 2007-07-30 Tinggi Tech Private Ltd Localized annealing during semiconductor device fabrication
WO2007081964A2 (en) 2006-01-10 2007-07-19 Cree, Inc. Silicon carbide dimpled substrate
US7476606B2 (en) * 2006-03-28 2009-01-13 Northrop Grumman Corporation Eutectic bonding of ultrathin semiconductors
US20100269819A1 (en) * 2006-08-14 2010-10-28 Sievers Robert E Human Powered Dry Powder Inhaler and Dry Powder Inhaler Compositions
SG140473A1 (en) 2006-08-16 2008-03-28 Tinggi Tech Private Ltd Improvements in external light efficiency of light emitting diodes
SG140512A1 (en) * 2006-09-04 2008-03-28 Tinggi Tech Private Ltd Electrical current distribution in light emitting devices
JP5091445B2 (ja) * 2006-09-15 2012-12-05 株式会社東芝 半導体装置およびその製造方法
US7834367B2 (en) * 2007-01-19 2010-11-16 Cree, Inc. Low voltage diode with reduced parasitic resistance and method for fabricating
DE102007003282B4 (de) * 2007-01-23 2023-12-21 OSRAM Opto Semiconductors Gesellschaft mit beschränkter Haftung Leuchtdiodenchip
CN101244533B (zh) * 2007-02-16 2010-09-15 香港应用科技研究院有限公司 超平坦化学机械抛光技术之方法及使用该方法制造的半导体组件
US8188459B2 (en) * 2007-04-12 2012-05-29 Massachusetts Institute Of Technology Devices based on SI/nitride structures
WO2008128160A1 (en) * 2007-04-12 2008-10-23 Massachusetts Institute Of Technology Hemts based on si/nitride structures
CN100580905C (zh) * 2007-04-20 2010-01-13 晶能光电(江西)有限公司 获得在分割衬底上制造的半导体器件的高质量边界的方法
DE102007022947B4 (de) 2007-04-26 2022-05-05 OSRAM Opto Semiconductors Gesellschaft mit beschränkter Haftung Optoelektronischer Halbleiterkörper und Verfahren zur Herstellung eines solchen
US8846457B2 (en) 2007-05-31 2014-09-30 Nthdegree Technologies Worldwide Inc Printable composition of a liquid or gel suspension of diodes
US9534772B2 (en) 2007-05-31 2017-01-03 Nthdegree Technologies Worldwide Inc Apparatus with light emitting diodes
US8674593B2 (en) 2007-05-31 2014-03-18 Nthdegree Technologies Worldwide Inc Diode for a printable composition
US9419179B2 (en) 2007-05-31 2016-08-16 Nthdegree Technologies Worldwide Inc Diode for a printable composition
US9425357B2 (en) 2007-05-31 2016-08-23 Nthdegree Technologies Worldwide Inc. Diode for a printable composition
US8384630B2 (en) 2007-05-31 2013-02-26 Nthdegree Technologies Worldwide Inc Light emitting, photovoltaic or other electronic apparatus and system
US9018833B2 (en) 2007-05-31 2015-04-28 Nthdegree Technologies Worldwide Inc Apparatus with light emitting or absorbing diodes
US8809126B2 (en) 2007-05-31 2014-08-19 Nthdegree Technologies Worldwide Inc Printable composition of a liquid or gel suspension of diodes
US8415879B2 (en) 2007-05-31 2013-04-09 Nthdegree Technologies Worldwide Inc Diode for a printable composition
US8877101B2 (en) 2007-05-31 2014-11-04 Nthdegree Technologies Worldwide Inc Method of manufacturing a light emitting, power generating or other electronic apparatus
US8852467B2 (en) 2007-05-31 2014-10-07 Nthdegree Technologies Worldwide Inc Method of manufacturing a printable composition of a liquid or gel suspension of diodes
US9343593B2 (en) 2007-05-31 2016-05-17 Nthdegree Technologies Worldwide Inc Printable composition of a liquid or gel suspension of diodes
US7745848B1 (en) 2007-08-15 2010-06-29 Nitronex Corporation Gallium nitride material devices and thermal designs thereof
JP2009054659A (ja) * 2007-08-24 2009-03-12 Fuji Electric Device Technology Co Ltd 窒化ガリウム半導体装置の製造方法
DE102007057756B4 (de) * 2007-11-30 2022-03-10 OSRAM Opto Semiconductors Gesellschaft mit beschränkter Haftung Verfahren zur Herstellung eines optoelektronischen Halbleiterkörpers
FR2924533B1 (fr) * 2007-12-04 2010-08-20 Thales Sa Diode schottky pour application forte puissance et procede de fabrication
US7985979B2 (en) 2007-12-19 2011-07-26 Koninklijke Philips Electronics, N.V. Semiconductor light emitting device with light extraction structures
JP2009182217A (ja) * 2008-01-31 2009-08-13 Sumitomo Electric Ind Ltd 半導体装置およびその製造方法
US8026581B2 (en) * 2008-02-05 2011-09-27 International Rectifier Corporation Gallium nitride material devices including diamond regions and methods associated with the same
JP2009200343A (ja) * 2008-02-22 2009-09-03 Sumitomo Electric Ind Ltd ダイヤモンド電子素子
US8343824B2 (en) * 2008-04-29 2013-01-01 International Rectifier Corporation Gallium nitride material processing and related device structures
US7992332B2 (en) 2008-05-13 2011-08-09 Nthdegree Technologies Worldwide Inc. Apparatuses for providing power for illumination of a display object
US8127477B2 (en) 2008-05-13 2012-03-06 Nthdegree Technologies Worldwide Inc Illuminating display systems
KR100981275B1 (ko) * 2008-09-25 2010-09-10 주식회사 에피밸리 3족 질화물 반도체 발광소자
KR101064053B1 (ko) * 2009-02-25 2011-09-08 엘지이노텍 주식회사 발광소자 및 그 제조방법
CN102341926A (zh) * 2009-03-05 2012-02-01 株式会社小糸制作所 发光模块、发光模块的制造方法及灯具单元
DE102009023849B4 (de) * 2009-06-04 2022-10-20 OSRAM Opto Semiconductors Gesellschaft mit beschränkter Haftung Optoelektronischer Halbleiterkörper und optoelektronischer Halbleiterchip
JP2010283124A (ja) * 2009-06-04 2010-12-16 Disco Abrasive Syst Ltd 発光ダイオード
JP5487749B2 (ja) * 2009-06-17 2014-05-07 富士通株式会社 半導体装置及びその製造方法
KR20120055705A (ko) * 2009-08-19 2012-05-31 더 리전츠 오브 더 유니버시티 오브 캘리포니아 (Ga, Al, In, B)N 레이저 다이오드에서의 선택적 식각을 위한 구조물 및 방법
DE102009047881B4 (de) 2009-09-30 2022-03-03 OSRAM Opto Semiconductors Gesellschaft mit beschränkter Haftung Verfahren zur Herstellung einer epitaktisch hergestellten Schichtstruktur
KR101007077B1 (ko) * 2009-11-06 2011-01-10 엘지이노텍 주식회사 발광소자, 발광소자 패키지 및 그 제조방법
KR101662037B1 (ko) * 2009-12-02 2016-10-05 삼성전자 주식회사 발광 소자 및 그 제조 방법
US9299664B2 (en) * 2010-01-18 2016-03-29 Semiconductor Components Industries, Llc Method of forming an EM protected semiconductor die
US20110198609A1 (en) * 2010-02-12 2011-08-18 Taiwan Semiconductor Manufacturing Company, Ltd. Light-Emitting Devices with Through-Substrate Via Connections
US8604498B2 (en) 2010-03-26 2013-12-10 Tsmc Solid State Lighting Ltd. Single phosphor layer photonic device for generating white light or color lights
DE112011101156T5 (de) * 2010-04-01 2013-01-24 Panasonic Corporation Leuchtdiodenelement und Leuchtdiodenvorrichtung
SG185547A1 (en) 2010-05-18 2012-12-28 Agency Science Tech & Res Method of forming a light emitting diode structure and a light emitting diode structure
US8772832B2 (en) * 2010-06-04 2014-07-08 Hrl Laboratories, Llc GaN HEMTs with a back gate connected to the source
JP4657374B1 (ja) * 2010-06-16 2011-03-23 有限会社ナプラ 発光ダイオード、発光装置、照明装置及びディスプレイ
KR101761385B1 (ko) 2010-07-12 2017-08-04 엘지이노텍 주식회사 발광 소자
CN103633222B (zh) * 2010-09-01 2017-08-11 无限科技全球公司 二极体、二极体或其他二端积体电路的液体或胶体悬浮液的可印组成物及其制备方法
EP2618369B1 (en) * 2010-09-01 2020-11-11 Nthdegree Technologies Worldwide Inc. Diodes, printable compositions of a liquid or gel suspension of diodes or other two-terminal integrated circuits, and methods of making same
WO2012031096A2 (en) * 2010-09-01 2012-03-08 Nthdegree Technologies Worldwide Inc. Light emitting, power generating or other electronic apparatus and method of manufacturing same
CN102054913B (zh) 2010-11-09 2013-07-10 映瑞光电科技(上海)有限公司 发光二极管及其制造方法、发光装置
CN102054914B (zh) 2010-11-09 2013-09-04 映瑞光电科技(上海)有限公司 发光二极管及其制造方法、发光装置
KR20130126948A (ko) 2010-12-15 2013-11-21 이피션트 파워 컨버젼 코퍼레이션 후면 격리를 갖는 반도체 소자
US20120274366A1 (en) 2011-04-28 2012-11-01 International Rectifier Corporation Integrated Power Stage
JP5887638B2 (ja) * 2011-05-30 2016-03-16 億光電子工業股▲ふん▼有限公司Everlight Electronics Co.,Ltd. 発光ダイオード
WO2013005372A1 (ja) * 2011-07-01 2013-01-10 パナソニック株式会社 半導体装置
US8304916B1 (en) * 2011-07-06 2012-11-06 Northrop Grumman Systems Corporation Half-through vias for suppression of substrate modes
US8618647B2 (en) * 2011-08-01 2013-12-31 Tessera, Inc. Packaged microelectronic elements having blind vias for heat dissipation
US8664679B2 (en) 2011-09-29 2014-03-04 Toshiba Techno Center Inc. Light emitting devices having light coupling layers with recessed electrodes
US20130082274A1 (en) 2011-09-29 2013-04-04 Bridgelux, Inc. Light emitting devices having dislocation density maintaining buffer layers
US9012921B2 (en) 2011-09-29 2015-04-21 Kabushiki Kaisha Toshiba Light emitting devices having light coupling layers
US9178114B2 (en) 2011-09-29 2015-11-03 Manutius Ip, Inc. P-type doping layers for use with light emitting devices
US8853668B2 (en) 2011-09-29 2014-10-07 Kabushiki Kaisha Toshiba Light emitting regions for use with light emitting devices
US8698163B2 (en) 2011-09-29 2014-04-15 Toshiba Techno Center Inc. P-type doping layers for use with light emitting devices
US8778788B2 (en) 2011-10-11 2014-07-15 Avogy, Inc. Method of fabricating a gallium nitride merged P-i-N Schottky (MPS) diode
US9224828B2 (en) 2011-10-11 2015-12-29 Avogy, Inc. Method and system for floating guard rings in gallium nitride materials
US8749015B2 (en) 2011-11-17 2014-06-10 Avogy, Inc. Method and system for fabricating floating guard rings in GaN materials
KR20130104612A (ko) * 2012-03-14 2013-09-25 서울바이오시스 주식회사 발광 다이오드 및 그것을 제조하는 방법
JP5943828B2 (ja) * 2012-03-28 2016-07-05 有限会社 ナプラ 発光デバイス、照明装置、ディスプレイ及び信号灯
KR101979944B1 (ko) 2012-10-18 2019-05-17 엘지이노텍 주식회사 발광소자
KR101988893B1 (ko) * 2012-12-12 2019-09-30 한국전자통신연구원 반도체 소자 및 이를 제조하는 방법
US9105621B2 (en) * 2012-12-20 2015-08-11 Imec Method for bonding of group III-nitride device-on-silicon and devices obtained thereof
KR101504331B1 (ko) 2013-03-04 2015-03-19 삼성전자주식회사 발광소자 패키지
US9773884B2 (en) 2013-03-15 2017-09-26 Hrl Laboratories, Llc III-nitride transistor with engineered substrate
US9184243B2 (en) 2013-07-12 2015-11-10 Infineon Technologies Americas Corp. Monolithic composite III-nitride transistor with high voltage group IV enable switch
TWI536605B (zh) * 2013-08-20 2016-06-01 隆達電子股份有限公司 發光二極體
US20150162832A1 (en) 2013-12-09 2015-06-11 International Rectifier Corporation Group III-V Voltage Converter with Monolithically Integrated Level Shifter, High Side Driver, and High Side Power Switch
US20150270356A1 (en) * 2014-03-20 2015-09-24 Massachusetts Institute Of Technology Vertical nitride semiconductor device
US10312731B2 (en) 2014-04-24 2019-06-04 Westrock Shared Services, Llc Powered shelf system for inductively powering electrical components of consumer product packages
DE102014114194B4 (de) 2014-09-30 2023-10-19 OSRAM Opto Semiconductors Gesellschaft mit beschränkter Haftung Optoelektronischer Halbleiterchip und Verfahren zu dessen Herstellung
US9419120B2 (en) 2014-11-05 2016-08-16 Northrop Grumman Systems Corporation Multichannel devices with improved performance
US10075132B2 (en) 2015-03-24 2018-09-11 Nxp Usa, Inc. RF amplifier with conductor-less region underlying filter circuit inductor, and methods of manufacture thereof
US9509251B2 (en) 2015-03-24 2016-11-29 Freescale Semiconductor, Inc. RF amplifier module and methods of manufacture thereof
US9871107B2 (en) 2015-05-22 2018-01-16 Nxp Usa, Inc. Device with a conductive feature formed over a cavity and method therefor
WO2016200882A1 (en) * 2015-06-08 2016-12-15 Corning Incorporated Microled display without transfer
KR102554702B1 (ko) * 2015-08-25 2023-07-13 쑤저우 레킨 세미컨덕터 컴퍼니 리미티드 발광소자 및 이를 포함하는 발광소자 패키지
US9673281B2 (en) 2015-09-08 2017-06-06 Macom Technology Solutions Holdings, Inc. Parasitic channel mitigation using rare-earth oxide and/or rare-earth nitride diffusion barrier regions
US9704705B2 (en) 2015-09-08 2017-07-11 Macom Technology Solutions Holdings, Inc. Parasitic channel mitigation via reaction with active species
US9627473B2 (en) 2015-09-08 2017-04-18 Macom Technology Solutions Holdings, Inc. Parasitic channel mitigation in III-nitride material semiconductor structures
US20170069721A1 (en) 2015-09-08 2017-03-09 M/A-Com Technology Solutions Holdings, Inc. Parasitic channel mitigation using silicon carbide diffusion barrier regions
US9806182B2 (en) 2015-09-08 2017-10-31 Macom Technology Solutions Holdings, Inc. Parasitic channel mitigation using elemental diboride diffusion barrier regions
US9773898B2 (en) 2015-09-08 2017-09-26 Macom Technology Solutions Holdings, Inc. III-nitride semiconductor structures comprising spatially patterned implanted species
US10211294B2 (en) 2015-09-08 2019-02-19 Macom Technology Solutions Holdings, Inc. III-nitride semiconductor structures comprising low atomic mass species
US9799520B2 (en) 2015-09-08 2017-10-24 Macom Technology Solutions Holdings, Inc. Parasitic channel mitigation via back side implantation
US9787254B2 (en) 2015-09-23 2017-10-10 Nxp Usa, Inc. Encapsulated semiconductor device package with heatsink opening, and methods of manufacture thereof
CN106910724B (zh) * 2016-04-05 2020-06-05 苏州捷芯威半导体有限公司 一种半导体器件
US10217827B2 (en) * 2016-05-11 2019-02-26 Rfhic Corporation High electron mobility transistor (HEMT)
US9960127B2 (en) 2016-05-18 2018-05-01 Macom Technology Solutions Holdings, Inc. High-power amplifier package
EP3471154A4 (en) * 2016-06-10 2019-06-05 LG Innotek Co., Ltd. SEMICONDUCTOR DEVICE
US10134658B2 (en) 2016-08-10 2018-11-20 Macom Technology Solutions Holdings, Inc. High power transistors
US10096550B2 (en) 2017-02-21 2018-10-09 Raytheon Company Nitride structure having gold-free contact and methods for forming such structures
US10224285B2 (en) 2017-02-21 2019-03-05 Raytheon Company Nitride structure having gold-free contact and methods for forming such structures
US10128377B2 (en) 2017-02-24 2018-11-13 International Business Machines Corporation Independent gate FinFET with backside gate contact
US11038023B2 (en) 2018-07-19 2021-06-15 Macom Technology Solutions Holdings, Inc. III-nitride material semiconductor structures on conductive silicon substrates
DE102018121672A1 (de) * 2018-09-05 2020-03-05 Technische Universität Darmstadt Gunndiode und Verfahren zum Erzeugen einer Terahertzstrahlung
DE102018131404A1 (de) * 2018-12-07 2020-06-10 Osram Opto Semiconductors Gmbh Optoelektronisches halbleiterbauteil und verfahren zur herstellung von optoelektronischen halbleiterbauteilen
US20220085197A1 (en) * 2019-02-19 2022-03-17 Mitsubishi Electric Corporation Semiconductor device, and method of manufacturing semiconductor device
TWI683370B (zh) * 2019-03-12 2020-01-21 環球晶圓股份有限公司 半導體元件及其製造方法
US11411099B2 (en) 2019-05-28 2022-08-09 Glc Semiconductor Group (Cq) Co., Ltd. Semiconductor device
TWI717745B (zh) * 2019-05-28 2021-02-01 大陸商聚力成半導體(重慶)有限公司 半導體裝置
DE102019125847A1 (de) * 2019-09-25 2021-03-25 Technische Universität Darmstadt Gunndiode und Verfahren zu deren Herstellung
US11270928B2 (en) * 2020-04-02 2022-03-08 Macom Technology Solutions Holdings, Inc. Unibody lateral via

Citations (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5879773A (ja) * 1981-11-06 1983-05-13 Fujitsu Ltd 電界効果トランジスタ
JPH01149461A (ja) * 1987-12-04 1989-06-12 Nec Corp 半導体装置
JPH06151473A (ja) * 1992-11-09 1994-05-31 Oki Electric Ind Co Ltd 化合物半導体素子およびその製造方法
JPH09326534A (ja) * 1996-06-04 1997-12-16 Fuji Electric Co Ltd Iii 族窒化物半導体装置
JPH10114600A (ja) * 1996-05-31 1998-05-06 Sumitomo Electric Ind Ltd 発光素子および発光素子用ウエハならびにその製造方法
JPH10242584A (ja) * 1997-02-28 1998-09-11 Hitachi Ltd 半導体発光素子
JPH10308560A (ja) * 1997-05-08 1998-11-17 Toshiba Corp 半導体発光素子および発光装置
JPH1145892A (ja) * 1997-05-28 1999-02-16 Sony Corp 半導体装置およびその製造方法
JPH1187526A (ja) * 1997-06-25 1999-03-30 Commiss Energ Atom マイクロエレクトロニクス素子とエッチング困難な半導体材料と金属化された孔とを備えた構造
JP2000036618A (ja) * 1998-07-21 2000-02-02 Murata Mfg Co Ltd 半導体発光素子及びZnO膜の形成方法
JP2000114275A (ja) * 1998-10-05 2000-04-21 Nec Corp 電界効果トランジスタおよびその製造方法
JP2000133842A (ja) * 1998-10-22 2000-05-12 Sanyo Electric Co Ltd 半導体素子及びその製造方法
JP2000261035A (ja) * 1999-03-12 2000-09-22 Toyoda Gosei Co Ltd GaN系の半導体素子
JP2000277441A (ja) * 1999-03-26 2000-10-06 Nagoya Kogyo Univ 半導体構造とそれを備えた半導体素子及び結晶成長方法

Family Cites Families (38)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE3718684A1 (de) * 1987-06-04 1988-12-22 Licentia Gmbh Halbleiterkoerper
US4985742A (en) * 1989-07-07 1991-01-15 University Of Colorado Foundation, Inc. High temperature semiconductor devices having at least one gallium nitride layer
US5192987A (en) 1991-05-17 1993-03-09 Apa Optics, Inc. High electron mobility transistor with GaN/Alx Ga1-x N heterojunctions
JP3352712B2 (ja) 1991-12-18 2002-12-03 浩 天野 窒化ガリウム系半導体素子及びその製造方法
JPH06310547A (ja) 1993-02-25 1994-11-04 Mitsubishi Electric Corp 半導体装置及びその製造方法
US5393993A (en) 1993-12-13 1995-02-28 Cree Research, Inc. Buffer structure between silicon carbide and gallium nitride and resulting semiconductor devices
JP3753747B2 (ja) * 1993-12-27 2006-03-08 豊田合成株式会社 窒化ガリウム系化合物半導体レーザダイオード
US5523589A (en) 1994-09-20 1996-06-04 Cree Research, Inc. Vertical geometry light emitting diode with group III nitride active layer and extended lifetime
US5592501A (en) 1994-09-20 1997-01-07 Cree Research, Inc. Low-strain laser structures with group III nitride active layers
JP3557011B2 (ja) 1995-03-30 2004-08-25 株式会社東芝 半導体発光素子、及びその製造方法
JPH08307001A (ja) 1995-04-28 1996-11-22 Mitsubishi Electric Corp 半導体レ−ザダイオ−ドおよびその製造方法
US5739554A (en) 1995-05-08 1998-04-14 Cree Research, Inc. Double heterojunction light emitting diode with gallium nitride active layer
JP3830051B2 (ja) 1995-09-18 2006-10-04 株式会社 日立製作所 窒化物半導体基板の製造方法、窒化物半導体基板、光半導体装置の製造方法および光半導体装置
JP3396356B2 (ja) 1995-12-11 2003-04-14 三菱電機株式会社 半導体装置,及びその製造方法
US5874747A (en) * 1996-02-05 1999-02-23 Advanced Technology Materials, Inc. High brightness electroluminescent device emitting in the green to ultraviolet spectrum and method of making the same
US5905275A (en) * 1996-06-17 1999-05-18 Kabushiki Kaisha Toshiba Gallium nitride compound semiconductor light-emitting device
JP3179346B2 (ja) 1996-08-27 2001-06-25 松下電子工業株式会社 窒化ガリウム結晶の製造方法
JP3447527B2 (ja) * 1996-09-09 2003-09-16 株式会社東芝 半導体発光素子およびその製造方法
US6121634A (en) * 1997-02-21 2000-09-19 Kabushiki Kaisha Toshiba Nitride semiconductor light emitting device and its manufacturing method
WO1998047170A1 (en) 1997-04-11 1998-10-22 Nichia Chemical Industries, Ltd. Method of growing nitride semiconductors, nitride semiconductor substrate and nitride semiconductor device
US6239033B1 (en) * 1998-05-28 2001-05-29 Sony Corporation Manufacturing method of semiconductor device
JPH10335637A (ja) * 1997-05-30 1998-12-18 Sony Corp ヘテロ接合電界効果トランジスタ
JP4119501B2 (ja) * 1997-07-10 2008-07-16 ローム株式会社 半導体発光素子
JP3813740B2 (ja) 1997-07-11 2006-08-23 Tdk株式会社 電子デバイス用基板
US6201262B1 (en) 1997-10-07 2001-03-13 Cree, Inc. Group III nitride photonic devices on silicon carbide substrates with conductive buffer interlay structure
JP3036495B2 (ja) 1997-11-07 2000-04-24 豊田合成株式会社 窒化ガリウム系化合物半導体の製造方法
US6051849A (en) 1998-02-27 2000-04-18 North Carolina State University Gallium nitride semiconductor structures including a lateral gallium nitride layer that extends from an underlying gallium nitride layer
US6500257B1 (en) 1998-04-17 2002-12-31 Agilent Technologies, Inc. Epitaxial material grown laterally within a trench and method for producing same
US6265289B1 (en) 1998-06-10 2001-07-24 North Carolina State University Methods of fabricating gallium nitride semiconductor layers by lateral growth from sidewalls into trenches, and gallium nitride semiconductor structures fabricated thereby
US6255198B1 (en) 1998-11-24 2001-07-03 North Carolina State University Methods of fabricating gallium nitride microelectronic layers on silicon layers and gallium nitride microelectronic structures formed thereby
US6177688B1 (en) 1998-11-24 2001-01-23 North Carolina State University Pendeoepitaxial gallium nitride semiconductor layers on silcon carbide substrates
US6521514B1 (en) 1999-11-17 2003-02-18 North Carolina State University Pendeoepitaxial methods of fabricating gallium nitride semiconductor layers on sapphire substrates
US20020069816A1 (en) 1999-12-13 2002-06-13 Thomas Gehrke Methods of fabricating gallium nitride layers on textured silicon substrates, and gallium nitride semiconductor structures fabricated thereby
US6380108B1 (en) 1999-12-21 2002-04-30 North Carolina State University Pendeoepitaxial methods of fabricating gallium nitride semiconductor layers on weak posts, and gallium nitride semiconductor structures fabricated thereby
US6355497B1 (en) 2000-01-18 2002-03-12 Xerox Corporation Removable large area, low defect density films for led and laser diode growth
WO2001059819A1 (en) 2000-02-09 2001-08-16 North Carolina State University Methods of fabricating gallium nitride semiconductor layers on substrates including non-gallium nitride posts, and gallium nitride semiconductor structures fabricated thereby
US6261929B1 (en) 2000-02-24 2001-07-17 North Carolina State University Methods of forming a plurality of semiconductor layers using spaced trench arrays
FR2809534B1 (fr) * 2000-05-26 2005-01-14 Commissariat Energie Atomique Dispositif semiconducteur a injection electronique verticale et son procede de fabrication

Patent Citations (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5879773A (ja) * 1981-11-06 1983-05-13 Fujitsu Ltd 電界効果トランジスタ
JPH01149461A (ja) * 1987-12-04 1989-06-12 Nec Corp 半導体装置
JPH06151473A (ja) * 1992-11-09 1994-05-31 Oki Electric Ind Co Ltd 化合物半導体素子およびその製造方法
JPH10114600A (ja) * 1996-05-31 1998-05-06 Sumitomo Electric Ind Ltd 発光素子および発光素子用ウエハならびにその製造方法
JPH09326534A (ja) * 1996-06-04 1997-12-16 Fuji Electric Co Ltd Iii 族窒化物半導体装置
JPH10242584A (ja) * 1997-02-28 1998-09-11 Hitachi Ltd 半導体発光素子
JPH10308560A (ja) * 1997-05-08 1998-11-17 Toshiba Corp 半導体発光素子および発光装置
JPH1145892A (ja) * 1997-05-28 1999-02-16 Sony Corp 半導体装置およびその製造方法
JPH1187526A (ja) * 1997-06-25 1999-03-30 Commiss Energ Atom マイクロエレクトロニクス素子とエッチング困難な半導体材料と金属化された孔とを備えた構造
JP2000036618A (ja) * 1998-07-21 2000-02-02 Murata Mfg Co Ltd 半導体発光素子及びZnO膜の形成方法
JP2000114275A (ja) * 1998-10-05 2000-04-21 Nec Corp 電界効果トランジスタおよびその製造方法
JP2000133842A (ja) * 1998-10-22 2000-05-12 Sanyo Electric Co Ltd 半導体素子及びその製造方法
JP2000261035A (ja) * 1999-03-12 2000-09-22 Toyoda Gosei Co Ltd GaN系の半導体素子
JP2000277441A (ja) * 1999-03-26 2000-10-06 Nagoya Kogyo Univ 半導体構造とそれを備えた半導体素子及び結晶成長方法

Also Published As

Publication number Publication date
TW530327B (en) 2003-05-01
US20020117681A1 (en) 2002-08-29
EP1378012A2 (en) 2004-01-07
AU2002252047A1 (en) 2002-09-12
EP2894679B1 (en) 2019-05-08
US6611002B2 (en) 2003-08-26
WO2002069410A3 (en) 2003-03-06
JP2004530289A (ja) 2004-09-30
WO2002069410A2 (en) 2002-09-06
EP3561883A1 (en) 2019-10-30
EP1378012B1 (en) 2017-12-13
EP2894679A1 (en) 2015-07-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4792558B2 (ja) バックサイドビアを含む窒化ガリウム材料デバイスおよび方法
US7233028B2 (en) Gallium nitride material devices and methods of forming the same
JP4311939B2 (ja) 熱伝導性領域を含む窒化ガリウム材料
US8263985B2 (en) Semiconductor light emitting device having one or more recesses on a layer
US7566913B2 (en) Gallium nitride material devices including conductive regions and methods associated with the same
KR20060126712A (ko) 전극 형성층을 포함하는 질화갈륨 재료 영역을 사용하는반도체 구조물, 트랜지스터 및 쇼트키 다이오드, 및 그들을형성하는 방법
JP2007067418A (ja) 二重ヘテロ構造の発光領域を有するiii族窒化物発光デバイス
US9209358B2 (en) Semiconductor device and method of fabricating the same
KR101782081B1 (ko) 발광 소자
US8026581B2 (en) Gallium nitride material devices including diamond regions and methods associated with the same
KR101719623B1 (ko) 발광소자
KR101072200B1 (ko) 발광소자 및 그 제조방법
KR100762003B1 (ko) 수직구조 질화물계 발광다이오드 소자의 제조방법
KR20090076163A (ko) 질화물 반도체 발광소자 제조방법 및 이에 의해 제조된질화물 반도체 발광소자
KR101364718B1 (ko) 발광 소자 및 그 제조 방법
KR101111748B1 (ko) 수직구조 질화갈륨계 반도체 발광소자의 제조방법
TW202123487A (zh) 發光二極體以及形成發光二極體的方法
KR102591148B1 (ko) 비발광 3족 질화물 반도체 적층체를 제조하는 방법
KR102556721B1 (ko) 비발광 3족 질화물 반도체 적층체 및 이를 제조하는 방법
KR102549356B1 (ko) 비발광 3족 질화물 반도체 적층체를 제조하는 방법
KR20110132159A (ko) 반도체 발광소자 및 그 제조방법
US10971648B2 (en) Ultraviolet light-emitting element and light-emitting element package
KR20230077839A (ko) 비발광 3족 질화물 반도체 적층체를 제조하는 방법
KR20240118727A (ko) 비발광 3족 질화물 반도체 적층체
KR101633814B1 (ko) 발광 소자

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20050222

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20050222

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20081114

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20090213

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20090220

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20090413

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20090420

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20090514

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090608

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20090828

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20090904

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20091208

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20101108

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20110304

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20110331

A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711

Effective date: 20110420

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20110506

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20110420

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20110525

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20110701

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4792558

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140805

Year of fee payment: 3

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term