JP4789384B2 - 凝縮被膜生成法 - Google Patents

凝縮被膜生成法 Download PDF

Info

Publication number
JP4789384B2
JP4789384B2 JP2001559904A JP2001559904A JP4789384B2 JP 4789384 B2 JP4789384 B2 JP 4789384B2 JP 2001559904 A JP2001559904 A JP 2001559904A JP 2001559904 A JP2001559904 A JP 2001559904A JP 4789384 B2 JP4789384 B2 JP 4789384B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
film
substrate
temperature
space
initial
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2001559904A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2003522839A (ja
Inventor
ジューゲンゼン、ホルガー
カペラ、ジョアン
ストラウハ、ゲルト
シェミッツ、デイトマー
Original Assignee
アイクストロン、アーゲー
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by アイクストロン、アーゲー filed Critical アイクストロン、アーゲー
Publication of JP2003522839A publication Critical patent/JP2003522839A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4789384B2 publication Critical patent/JP4789384B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C23COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
    • C23CCOATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
    • C23C16/00Chemical coating by decomposition of gaseous compounds, without leaving reaction products of surface material in the coating, i.e. chemical vapour deposition [CVD] processes
    • C23C16/44Chemical coating by decomposition of gaseous compounds, without leaving reaction products of surface material in the coating, i.e. chemical vapour deposition [CVD] processes characterised by the method of coating
    • C23C16/455Chemical coating by decomposition of gaseous compounds, without leaving reaction products of surface material in the coating, i.e. chemical vapour deposition [CVD] processes characterised by the method of coating characterised by the method used for introducing gases into reaction chamber or for modifying gas flows in reaction chamber
    • C23C16/45563Gas nozzles
    • C23C16/45574Nozzles for more than one gas
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C23COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
    • C23CCOATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
    • C23C16/00Chemical coating by decomposition of gaseous compounds, without leaving reaction products of surface material in the coating, i.e. chemical vapour deposition [CVD] processes
    • C23C16/44Chemical coating by decomposition of gaseous compounds, without leaving reaction products of surface material in the coating, i.e. chemical vapour deposition [CVD] processes characterised by the method of coating
    • C23C16/46Chemical coating by decomposition of gaseous compounds, without leaving reaction products of surface material in the coating, i.e. chemical vapour deposition [CVD] processes characterised by the method of coating characterised by the method used for heating the substrate
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B05SPRAYING OR ATOMISING IN GENERAL; APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
    • B05DPROCESSES FOR APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
    • B05D1/00Processes for applying liquids or other fluent materials
    • B05D1/60Deposition of organic layers from vapour phase
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C23COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
    • C23CCOATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
    • C23C14/00Coating by vacuum evaporation, by sputtering or by ion implantation of the coating forming material
    • C23C14/0015Coating by vacuum evaporation, by sputtering or by ion implantation of the coating forming material characterized by the colour of the layer
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C23COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
    • C23CCOATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
    • C23C14/00Coating by vacuum evaporation, by sputtering or by ion implantation of the coating forming material
    • C23C14/06Coating by vacuum evaporation, by sputtering or by ion implantation of the coating forming material characterised by the coating material
    • C23C14/12Organic material
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C23COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
    • C23CCOATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
    • C23C14/00Coating by vacuum evaporation, by sputtering or by ion implantation of the coating forming material
    • C23C14/22Coating by vacuum evaporation, by sputtering or by ion implantation of the coating forming material characterised by the process of coating
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C23COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
    • C23CCOATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
    • C23C14/00Coating by vacuum evaporation, by sputtering or by ion implantation of the coating forming material
    • C23C14/22Coating by vacuum evaporation, by sputtering or by ion implantation of the coating forming material characterised by the process of coating
    • C23C14/228Gas flow assisted PVD deposition
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C23COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
    • C23CCOATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
    • C23C16/00Chemical coating by decomposition of gaseous compounds, without leaving reaction products of surface material in the coating, i.e. chemical vapour deposition [CVD] processes
    • C23C16/006Chemical coating by decomposition of gaseous compounds, without leaving reaction products of surface material in the coating, i.e. chemical vapour deposition [CVD] processes characterized by the colour of the layer
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C23COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
    • C23CCOATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
    • C23C16/00Chemical coating by decomposition of gaseous compounds, without leaving reaction products of surface material in the coating, i.e. chemical vapour deposition [CVD] processes
    • C23C16/04Coating on selected surface areas, e.g. using masks
    • C23C16/042Coating on selected surface areas, e.g. using masks using masks
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C23COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
    • C23CCOATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
    • C23C16/00Chemical coating by decomposition of gaseous compounds, without leaving reaction products of surface material in the coating, i.e. chemical vapour deposition [CVD] processes
    • C23C16/44Chemical coating by decomposition of gaseous compounds, without leaving reaction products of surface material in the coating, i.e. chemical vapour deposition [CVD] processes characterised by the method of coating
    • C23C16/448Chemical coating by decomposition of gaseous compounds, without leaving reaction products of surface material in the coating, i.e. chemical vapour deposition [CVD] processes characterised by the method of coating characterised by the method used for generating reactive gas streams, e.g. by evaporation or sublimation of precursor materials
    • C23C16/4481Chemical coating by decomposition of gaseous compounds, without leaving reaction products of surface material in the coating, i.e. chemical vapour deposition [CVD] processes characterised by the method of coating characterised by the method used for generating reactive gas streams, e.g. by evaporation or sublimation of precursor materials by evaporation using carrier gas in contact with the source material
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C23COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
    • C23CCOATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
    • C23C16/00Chemical coating by decomposition of gaseous compounds, without leaving reaction products of surface material in the coating, i.e. chemical vapour deposition [CVD] processes
    • C23C16/44Chemical coating by decomposition of gaseous compounds, without leaving reaction products of surface material in the coating, i.e. chemical vapour deposition [CVD] processes characterised by the method of coating
    • C23C16/455Chemical coating by decomposition of gaseous compounds, without leaving reaction products of surface material in the coating, i.e. chemical vapour deposition [CVD] processes characterised by the method of coating characterised by the method used for introducing gases into reaction chamber or for modifying gas flows in reaction chamber
    • C23C16/45563Gas nozzles
    • C23C16/45565Shower nozzles
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C23COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
    • C23CCOATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
    • C23C16/00Chemical coating by decomposition of gaseous compounds, without leaving reaction products of surface material in the coating, i.e. chemical vapour deposition [CVD] processes
    • C23C16/44Chemical coating by decomposition of gaseous compounds, without leaving reaction products of surface material in the coating, i.e. chemical vapour deposition [CVD] processes characterised by the method of coating
    • C23C16/455Chemical coating by decomposition of gaseous compounds, without leaving reaction products of surface material in the coating, i.e. chemical vapour deposition [CVD] processes characterised by the method of coating characterised by the method used for introducing gases into reaction chamber or for modifying gas flows in reaction chamber
    • C23C16/45563Gas nozzles
    • C23C16/4557Heated nozzles
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C23COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
    • C23CCOATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
    • C23C16/00Chemical coating by decomposition of gaseous compounds, without leaving reaction products of surface material in the coating, i.e. chemical vapour deposition [CVD] processes
    • C23C16/44Chemical coating by decomposition of gaseous compounds, without leaving reaction products of surface material in the coating, i.e. chemical vapour deposition [CVD] processes characterised by the method of coating
    • C23C16/455Chemical coating by decomposition of gaseous compounds, without leaving reaction products of surface material in the coating, i.e. chemical vapour deposition [CVD] processes characterised by the method of coating characterised by the method used for introducing gases into reaction chamber or for modifying gas flows in reaction chamber
    • C23C16/45563Gas nozzles
    • C23C16/45572Cooled nozzles
    • HELECTRICITY
    • H10SEMICONDUCTOR DEVICES; ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H10KORGANIC ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES
    • H10K71/00Manufacture or treatment specially adapted for the organic devices covered by this subclass

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Metallurgy (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Chemical Vapour Deposition (AREA)
  • Application Of Or Painting With Fluid Materials (AREA)
  • Electroluminescent Light Sources (AREA)
  • Physical Vapour Deposition (AREA)
  • Polymers With Sulfur, Phosphorus Or Metals In The Main Chain (AREA)
  • Materials For Medical Uses (AREA)

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、例えばOLEDまたは類似の被膜組織の皮膜システムを凝縮被膜生成法によって作製する方法および装置に関するものである。この被膜システムは、たとえば「小さな分子」(例えばAlg3)または重合体(例えばPPV)のような特に有機材料で構成される。
【0002】
【従来の技術】
特に有機材料の部品の製作における凝縮被膜生成法は既知である。この方法において生成すべき被膜の成分はガス状および/または有機的結合(塩)によって被膜室(以下反応室と呼ぶ)に供給される。
【0003】
基板(多くはガラス、箔または樹脂)の被膜生成は凝縮過程に基いて行なわれ、このとき基板はガス相の分子温度よりも低い温度に保持される。
【0004】
VPD法(蒸気相沈積)は異なった材料をガス相から分離するために使用される。有機被膜の分離の分野にもこの方法が実施される。VPD法は異なった反応構想で管理される。例えば、ガスの流れが水平で被膜表面と並行に流れる水平管式反応炉(旧式のVPE反応炉を応用したもの)である。効率を低下させる壁の凝縮を回避するため反応炉は高温壁システムとして構成される。
【0005】
この方法またはこの既知の装置は殆どが平面の被膜生成用で、変化する基板形状には使用できない。
【0006】
欠点は下記の通りである。
a)前駆体の昇華および導入に対するプロセス技術および形状との結合
b)被膜表面と比較して大きなシステム表面に対する反応炉形状の使用法、
すなわち流体力学的に基板の被膜の生成のため多量の前駆体が失われる
c)b)に起因する高価な高温壁技術
【0007】
凝縮のプロセス原理に対応する蒸着設備では、材料源の材料はシステムと一体化されているため材料源の流れは時間的に制御できない。これは急に投入することも遮断することもできない。時間的な制御は蒸発エネルギーを調整することによって行なわれる(Eビームまたは抵抗加熱)。さらにシステムは高温壁システムとして構成されていないので、材料の相当の部分がシステムの壁および部品に凝着して効率を低下させる。
【0008】
この技術の欠点は化学量の制御性の悪いことまたは多層被膜の要求に対して過渡部が敏感なことである。
【0009】
CVDシステムでは材料源は個別に時間的および量的に正確に制御できるが、材料源からの移動は昇華の原理ではなく蒸発である。このCVDシステムでは被膜生成方法は凝縮ではなく分子運動または拡散が制約された成長(化学的反応)である。この方法および装置は殆どが平面用で変化する基板の形状には使用されない。
【0010】
代替の方法はスピンオンまたはOMBDである。
【0011】
上述の方法および装置は、例として述べた被膜システムの製作に対する要求を、化学子量の正確な制御、多層皮膜の要求および経済性などの多くの特性について満足していない。
【0012】
【本発明が解決しようとする課題】
本発明は一般的な方法を改善し、パラメータを個別に規定できるようにし、効率を高め、基板に凝縮する被膜の品質を高めるという課題に基づくものである。
【0013】
【課題を解決するための手段】
この課題は請求項に示す本発明により解決される。付属請求項は本発明の有利な展開を示すものである。
【0014】
皮膜形成法において特殊な前駆体の昇華、蒸発、ガス導入の形態および反応炉の形態の組合せを使用することによって、固体前駆体から始まる凝縮皮膜形成に対する制御性および経済性が改善される。この場合前駆体は個別に反応室の外側で昇華されるか蒸発される。これらの初期物質は基板に選択的に凝縮することができる。基板に割り当てられたマスクによって構造化が行なわれる。マスクは基板上に固定される。
【0015】
すべての反応炉の構想は、反応容器へガスを供給した後における前駆体の昇華の種類は主要物質のガス相の化学作用およびその輸送の方法により左右され、沈積される皮膜の性質も左右される、すなわちガス供給の方法がプロセス制御を支配すると考えられている。
【0016】
この特性は、例えば(すなわち異分子/物質なしで)粒子および/または欠陥密度、多物質システムの構成、皮膜の光学的および電気的特性ならびに沈積効率である。従来技術で使用されるガス導入装置は流体力学的かまたは熱力学的な課題の何れかだけを満足している。
【0017】
望ましくない沈積が供給部の領域で行なわれることが多い。これは入口領域が高過ぎるか(すなわち動的に制約される沈積)または低過ぎる表面温度(すなわち凝縮または低熱体)に調整されているか、または供給区間または室の内部で流れおよび/または拡散によってガスの混合(核生成=均一なガス相での反応)が生ずる場合である。付随する余分な蓄積によってガス供給の特性(熱的および/または化学的)はプロセスの進行とともに変化し、連続的で均等な沈積について制御することは保証されない。付随する余分な蓄積は後に続く皮膜に個別の成分を流出吸収させる。さらにこれらの蓄積は特に供給部の形態が利用面積に比べて広い面積を有する場合に成分の効率を低下させる。
【0018】
さらにガス導入装置は、一般に前駆体の熱的に異なる特性のたる必要なガスの効果的な分離が確実に行なわれるように構成されていない。このため、例えば粒子または汚染のように沈積される皮膜の特性にマイナスの影響を与える、ガス相における幾つかのガスの望ましくない反応(すなわち核生成)が発生する。核生成は材料の効率を低下させ、核生成物との結合による皮膜の汚染を生ずる。
【0019】
上述の欠点を低減するため、現在のガス入口は一般にプロセス技術的に皮膜形成する表面から空間的に、またはプロセスパラメータ(例えば非常に低い圧力または大きなレイノズル数)の選択によって離れて配置させる。現在既知の反応炉は効率が低い(25%より相当に低い)特徴があり、供給された成分の僅かな割合だけが使用可能な機能的皮膜に沈積される。
【0020】
したがって、このようなシステムで製作された皮膜の特性は最適ではなく、またこのようなシステムの経済性も低い。
【0021】
固体前駆体の昇華のため、普通は容器圧力および材料源の材料の温度の選定によって、固体相から直接ガス状となる、すなわち昇華する材料が使用される。材料源の材料の蒸気圧力が非常に低いと高い温度が必要となる。したがって従来の技術では幾つかの前駆体が反応炉の胴体に導入される。使用される高温壁システムでは反応炉の温度は、それぞれの区間毎にそれぞれの前駆体に必要な昇華温度に調整するよう構造体全長にわたって設定される。この構成の欠点は、最適昇華温度の不正確な調整、蒸発装置の大きな空間、反応炉のプロセス圧力と無関係にそれぞれの前駆体に対し分離できない圧力の調整、駆動体毎の柔軟性がなく分離できない温度調整である。しかし重大な欠点は、蒸発材料源が皮膜領域に直接的に影響するので、時間的に制御できない材料源の流れである。
【0022】
ここで紹介する技術的な示唆は、すべての上記の欠点を除去し、使用要求条件に応じて適合する方法および装置を使用することができる。
【0023】
初期物質(前駆体)の昇華装置は、構成的に反応炉から分離し前駆体毎に個別に構成する。これによってそれぞれの前駆体の移動量は柔軟性を持って最適に制御し、調整することができる。それぞれの前駆体は反応炉のパラメータと無関係に個別に時間的に正確に制御することができる。
【0024】
入口の形状は皮膜生成表面のための最小室表面を確保し(ほぼ1:1)、プロセスの効率を最大とする。入口の形状の構成は、基本的に前駆体同士の反応および入口自身の表面に対する付随する余分な蓄積を防止する。
【0025】
前駆体の入口の形状の構成は、反応炉の形状と関連してすべての材料を時間的に正確な制御によって確実に均等に配分する。
【0026】
目標とする皮膜は、成分、皮膜厚さの均一性、および1%の範囲内での成分構成を特徴とする。さらにこの装置および方法によって、過渡部における材料および成分構成を正確に再現可能に調整できる。本発明によって粒子の生成は防止することができる。
【0027】
初期物質(前駆体)の昇華場所は反応室から分離されて構成される。このとき初期物質が最小時間でガス入口に供給されるような配置が選定される。このため皮膜生成システムは初期物質容器を直ぐ近くに、例えば反応炉カバーに配置する。短い配管路が材料を直接ガス導入装置に供給する。
【0028】
初期物質のタンクは、個別に反応炉の温度と関係なく加熱される。このためタンクの周囲の抵抗加熱が使用されるか、タンク周囲の周板空洞にサーモスタットにより温度調整された液体をポンプ供給する。
【0029】
タンクの圧力はタンク出口側の制御バルブで個別に反応炉と関係なく制御される。制御バルブは加熱され、材料通路の過程で局部的な凝縮を確実に防止するため高温側の温度勾配に調整される。
【0030】
昇華した初期物質の反応炉への輸送はガス流によって支援される。これらのガスは供給配管における前駆体濃度の調整にも使用される。
【0031】
時間的制御のため反応炉への初期物質の配管は圧力バルブおよび質量流調節器によって制御され、絞りバルブを完全に閉じると質量流はゼロに設定される。
【0032】
この配置は反応炉に多くの方法で繰返すことができるので、それぞれの材料は互いに無関係に制御される。
【0033】
ガス入口は反応炉の基板に対して、多くのノズルを持った一つの平面(以下シャワーヘッドと呼ぶ)として構成され、以下プレナムと呼ぶ。ノズルは前駆体の特性、例えば粘度、質量および濃度に応じて室内に乱流のない噴射を確実に行なうように設計される。
【0034】
ノズルとノズルの間隔はガス入口との距離との関係で最適化され、すなわちノズルから噴出する「ジェット」は基板表面の前で衰え全体として均等な流れの面を形成する。
【0035】
ノズルは初期物質の噴射の分布が基板の形状に対して均等となるよう管理するため、個別にまたは全体としてガス入口表面に対し任意の角度で形成される。
【0036】
ノズルが初期物質の噴射のため設けられる面は、平らな基板の皮膜生成に対しては平面でよく、平面ではなく変形した基板に対してはシートでも湾曲したものでもよい。
【0037】
プレナム全体は空洞壁構造の冷却材、または電気的加熱器(抵抗加熱、ペルチェ)によって熱的に積極的に制御され、昇華温度に対して高温側の温度勾配に調整される。
【0038】
プレナムの内部空間には昇華した初期物質が非常に短い温度調整された配管によって注入される。
【0039】
ノズルを最適な流体力学的な条件に調整するため、初期物質に加えて搬送ガスを供給して調整する。
【0040】
これらのガスはさらに、室内への前駆体の供給および遮断を時間的に制御するため、プレナムを確実に迅速に掃気する。
【0041】
上記の形態はそれぞれの前駆体で構成される多種物質に一般的に使用される。この場合は「近接して結合されたシャワーヘッド」技術を利用して、前駆体毎の分離噴射が確実に行なわれる。それぞれのプレナムの個別の加熱は、それぞれの初期物質が余分な凝縮をすることを防止するため、高温側の温度勾配と比較して行なわれる。ノズルは前駆体の局部的な混合がノズルで発生しないよう寸法決定され相互に配置される。平面状でのプレナムの配置は、長い方のノズルに含まれる前駆体の凝縮を防止するため、次の高温側の温度勾配のプレナムと熱的に接触するよう選定される。
【0042】
初期物質として、特にアメリカ特許5554220に説明される塩が考えられる。この塩は蒸発器で昇華される。蒸発器は特にドイツ特許申請DE10048759に説明されるような形態とすることができる。ここでガスは蒸発器の塩が山積みにされたフリットの下側に供給される。フリットまたは山積みの上側からガス状の初期物質で飽和されたガスが排出される。下流側の配管の適切な高温、または初期物質の分圧を飽和分圧より下側に希釈することによって凝縮は回避される。
【0043】
以下本発明の実施例を添付した図面によって説明する。
【0044】
【発明の実施の形態】
図1および5に図示した装置はそれぞれ2つの温度調整される容器5、5'を備えている。図1に図示した装置においてはこの容器は直接反応炉10のカバー14に配置される。図5に図示した実施例では両方の容器5、5'は反応炉10から幾分離れて配置される。容器5、5'にはタンク1、3が設けられる。このタンクは初期物質の材料源の作用をする。タンク1、3には液体の初期物質2、4が入れられる。初期物質は固体であってもよい。温度調整される容器5、5'の内部はタンク1、3に入っている初期物質2、4が蒸発する温度になっている。蒸発率は温度によって支配される。実施例では容器5に3つの材料源、容器5'に同様に3つの材料源が配置される。両方の容器5、5'は異なった温度に保持される。
【0045】
両方の容器5、5'のそれぞれは搬送ガス35を供給するため搬送ガス配管が設けられる。搬送ガス配管はタンク1、3から流出するガス状の初期物質用の排出管が各材料源に開口している。タンク1、3は耐熱バルブ特に制御バルブ34によって、自分自身も加熱することができるよう閉じたり開いたりすることができる。搬送ガスおよび搬送ガスによって輸送されるプロセスガスが流れる配管6、7が、図1による実施例では直接反応炉に開口する。図5による実施例では、両方の配管6、7は温度調整被覆8、9によって容器5、5'の温度に等しいか高い温度に保持される自由区間を経て延びる。配管6、7は反応炉に開口する。反応ガスの配分は容器5、5'の温度または制御バルブ34によって行われる。
【0046】
配管6、7が開口する範囲の反応炉カバー14は、温度調整される容器5、5'より高い温度に保持される。配管6、7は直接反応室11に開口せず最初は間隔29だけ反応炉カバーから離れたガス導入装置15に開口する。典型的に構成されたガス導入装置を図2および62示す。
【0047】
ガス導入装置15は基板12の直ぐ上にある。基板12とガス導入装置15の底板17の間に反応室がある。基板12は冷却される支持体13上に置かれる。支持体の温度は調整される。このため支持体にペルチェ素子を設けることができる。しかし図1に示したように支持体13の内部に空間室41を設け、掃気配管40によって冷却流体を注入し、支持体13の温度をガス導入装置15の温度より低い温度に保持することもできる。
【0048】
この温度は反応炉の壁37の温度よりも低い。ガス導入装置15の温度はガス状でガス導入装置15に供給される初期物質2、4の凝縮温度より高い。反応炉の壁37の温度も凝縮温度より高いので、ガス導入装置15から流出した分子は専ら支持体13の上に置かれた基板12に凝縮する。
【0049】
図2または6に示したガス導入装置15は、いわゆる既知の「シャワーヘッド」である。図2の実施例は全部で2つの互いに分離した空間22、23を示す。空間は中間板18によって互いに、およびカバー板16または底板17によって反応室11に対して仕切られる。図6による「シャワーヘッド」はただ一つの室を持っている。この空間22は底17、リング33およびカバー板16によって仕切られる。カバー板16に両方の初期物質用の既述した配管6、7が開口する。図6による実施例では一つの配管6だけが必要である。配管6または7は、カバー板16に設けられる星形に半径方向に延びるダクト21または20に開口する。ほぼ円筒形の物体であるガス導入装置15の縁の範囲で方向を変えた後、ダクト20または21は円筒形の空間22、23の外周にある半径方向外側の開口漏斗27または28に開口する。開口漏斗27、28から流出したガスは空間22、23に均等に配分される。
【0050】
複数室のシャワーヘッドに設けられる中間板18は、短管24が突き出す開口を有し空間23を貫通して、空間22に存在するガスが空間23に存在するガスと接触しないように底板17に結合される。底板17は短管24の開口26とずらして開口25が設けられ、ここから空間23にあったガスが流出することができる。
【0051】
空間22、23にあったガスはノズル上に形成された開口25、26を通って均等な流れの場に流出する。
【0052】
開口25、26から流出するガスは乱流である。これらはそれぞれ噴射を形成するので隣接して並んだ開口25、26から流出したガス流は基板12の真上はじめて、図6でdの記号を付した限界層で混合する。限界層dより上では噴射36は互いにほぼ平行に、相互間の混合は殆ど生ずることなく延びる。距離dにおいてほぼ均等なガス前面が形成される。
【0053】
図2に示した実施例では、両側の空間22、23は互いに無関係にサーモスタットにより温度調整される。図6に示した実施例では、唯一の空間22がサーモスタットにより温度調整される。空間22、23を容器5、5'の温度より高く、支持体13の温度より相当高い事前に設定した温度に制御するため、加熱コイル30、32が設けられる。加熱コイル30、32の代わりにダクトを板17、18、16に設け、温度調整した流体を貫流させることも考えられる。
【0054】
リング33は同様な方法で加熱される。リングには適切な方法で加熱コイルを配置することができる。しかし適切な温度調整された液体で温度を保持することもできる。
【0055】
実施例ではカバー板16の下側に加熱板31が設けられる。図3により加熱板31に波形模様の加熱コイルが取り付けられていることが分る。図6のガス導入装置15のカバー板も加熱することができる。
【0056】
底板17にも加熱コイルが波形模様に取り付けられる(図4参照)。
【0057】
被膜用の初期物質としてUS特許5554220に説明されるような塩が使用される。塩の層の上を流れる搬送ガスをタンクに供給しながら、この塩をタンクで昇華させる。このような蒸発器はDE10048759.9に説明されている。
【0058】
図8に液体用の蒸発器の別の例を示す。搬送ガス42は三方バルブを経て配管によって液体または固体の初期物質2に供給される。初期物質2は排出配管および加熱されたバルブ34を通ってタンク1から排出される。配管6を経て初期物質は搬送ガス35によってガス導入装置15に導入される。搬送ガス42によるタンクの掃気は三方バルブの開閉によって行なわれる。閉じられた状態で搬送ガス42はバイパス配管44を通って直接排出管または配管6に流れる。ガス流42およびガス流35は質量流を制御される。三方バルブ34の切り替え時に質量流42に影響を与えないため、バイパス配管44にタンク全体と同じ流れの抵抗を持たせる。
【0059】
図1または5のそれぞれに示したタンク1、3は、図8に示したものか、またはDE10048759.9に説明されるものと同じ形態および接続を備える。
【0060】
搬送ガス35による希釈によって、タンク13に続く配管システムまたはガス導入装置15の内部における初期物質2または初期物質3の分圧の低下が達成される。この希釈によって、個々の初期物質の分圧は飽和蒸気圧力よりも低いので、下流側に続く配管6、7またはガス導入装置15の温度を、凝縮を起こすことなく容器5、5'の温度より低くすることができる。
【0061】
特に反応炉壁の外部に配置され、ダクト39によって反応室11に接続される1つまたは多数のセンサ38によって、基板の温度を測定することができる。
【0062】
隙間29に供給されたガスは、適切な成分の選定によってその熱伝導率を変化させることができる。ガス成分の選定によりガス導入装置15に出入りする熱の移動を調整することができる。この方法によって温度も影響を受ける。
【0063】
開示されたすべての特徴は本発明に対し基本的なものである。従って、対応する/添付の優先書類(事前出願のコピー)の開示もまたすべて本出願の開示内に含まれるものであり、その目的のためこれらの書類の特徴もこの出願の請求事項に含まれるものである。
【発明の効果】
装置の効率を高め、基板に凝縮する皮膜の品質を向上させる方法を提供する。
[図面の簡単な説明]
【図1】 本発明による装置の図式的概略図である。
【図2】 図1による装置に使用されるガス導入装置の図式的概略図である。
【図3】 ガス導入装置の線III−IIIによる断面である。
【図4】 ガス導入装置の線IV−IVによる断面である。
【図5】 装置の第2の実施例に対する図式的概略図である。
【図6】 ガス導入装置の第2の実施例である。
【図7】 プロセスバラメータに対する説明である。
【図8】 初期物質の材料源の図式的な図である。

Claims (21)

  1. ガス導入装置(15)を経て、第1の初期物質と第2の初期物質とを含む反応ガスを反応室(11)に供給し、当該反応室(11)で凝縮法によって少なくとも1つの支持体(13)かれた基板(12)に皮膜を生成する基板の皮膜生成法において、
    固体および/または液体の前記第1の初期物質が入れられた少なくとも1つの第1のタンク(1)によって形成される第1の材料源と、固体および/または液体の前記第2の初期物質が入れられた少なくとも1つの第2のタンク(3)によって形成される第2の材料源とを異なった温度に保持するステップと、
    前記第1の材料源から前記第1の初期物質を含む反応ガスが送られる前記ガス導入装置(15)の中の第1の空間(23)と、前記第2の材料源から前記第2の初期物質を含む反応ガスが送られる前記ガス導入装置(15)の中の第2の空間(22)とを互いに無関係に温度調整し、それぞれ前記第1の初期物質が凝縮する温度より高い温度と前記第2の初期物質が凝縮する温度より高い温度に保持するステップと、
    前記反応室(11)の壁(37)を、前記第1の初期物質と前記第2の初期物質が凝縮する温度より高い温度に保持するステップと、
    前記支持体(13)に置かれた基板(12)を、前記第1の初期物質と前記第2の初期物質が凝縮して皮膜が生成される温度に保持するステップと、
    を備えることを特徴とする基板の皮膜生成方法
  2. 付随する余分なガス相の反応を抑制するため、前記ガス導入装置(15)がガスの分離を考慮した入口の形態を使用することを特徴とする請求項1に記載の基板の皮膜生成方法
  3. 前記ガス導入装置(15)が、多数のノズル(25、26)を備えることを特徴とする請求項1または2に記載の基板の皮膜生成方法
  4. 前記ガス導入装置(15)が、付随する余分な沈積およびそれに伴うガス相からの損失を低減するため、個々の反応ガスを重複のない流れで噴射することを特徴とする請求項1ないしの何れか1項に記載の基板の皮膜生成方法
  5. 前記第1のタンク(1)と前記第2のタンク(3)内の圧力を、前記第1のタンク(1)と前記第2のタンク(3)の出口側の制御バルブ(34)によって個別に反応室(11)の圧力と無関係に制御することを特徴とする請求項1ないしの何れか1項に記載の基板の皮膜生成方法
  6. 第1の初期物質と第2の初期物質とを含む反応ガスを反応室(11)に供給し、当該反応室(11)で凝縮法によって少なくとも1つの支持体(13)に置かれた基板(12)に皮膜を生成する基板の皮膜生成装置において、
    別々に温度調整される、固体および/または液体の前記第1の初期物質が入れられて第1の材料源を形成する少なくとも1つの第1のタンク(1)、および固体および/または液体の前記第2の初期物質が入れられて第2の材料源を形成する少なくとも1つの第2のタンク(3)と、
    前記第1の材料源から前記第1の初期物質を含む反応ガスが送られ、前記第1の初期物質が凝縮する温度より高い温度に保持される第1の空間(23)と、前記第2の材料源から前記第2の初期物質を含む反応ガスが送られ、前記第2の初期物質が凝縮する温度より高い温度に保持される第2の空間(22)とを有し、当該第1の空間(23)と当該第2の空間(22)とが互いに無関係に温度調整され、前記第1の初期物質を含む反応ガスと前記第2の初期物質を含む反応ガスとを前記反応室(11)に供給するガス導入装置(15)と、
    を備え、
    基板(12)に皮膜を生成するとき、前記反応室(11)の壁(37)が前記第1の初期物質と前記第2の初期物質の凝縮する温度より高い温度に保持され、かつ、前記支持体(13)が前記第1の初期物質と前記第2の初期物質が凝縮して基板(12)に皮膜が生成される温度に保持される、
    ことを特徴とする基板の皮膜生成装置
  7. 前記第1のタンク(1)と前記第2のタンク(3)が、抵抗により加熱され、または温度調整された液体によって加熱されることを特徴とする請求項6に記載の基板の皮膜生成装置
  8. 前記ガス導入装置(15)が、シャワーヘッドとして構成されていることを特徴とする請求項6または7に記載の基板の皮膜生成装置
  9. 搬送ガスとしてAr、H、N、Heが個別にまたは混合して使用されることを特徴とする請求項ないしの何れか1項に記載の基板の皮膜生成装置
  10. ガス状の前記第1の初期物質と前記第2の初期物質が前記ガス導入装置(15)の中の前記第1の空間(23)と前記第2の空間(22)にそれぞれ分離されてノズル(25、26)を経て反応室(11)に供給されるので、前記第1の初期物質と前記第2の初期物質は、前記ノズル(25、26)から流出した後、基盤(12)の直前で初めて混合することができることを特徴とする請求項ないしの何れか1項に記載の基板の皮膜生成装置
  11. 前記第1の空間(23)と前記第2の空間(22)のノズル(25、26)が基板(12)に対して任意の角度で配置されることを特徴とする請求項ないし10の何れか1項に記載の基板の皮膜生成装置
  12. 前記第1の空間(23)と前記第2の空間(22)のノズル(25、26)が同一または異なる直径によって構成されるので、同一または異なる粘度の初期物質の質量流が均等に分布して噴射されることが保証されることを特徴とする請求項ないし11の何れか1項に記載の基板の皮膜生成装置
  13. 前記第1の空間(23)と前記第2の空間(22)のノズル(25、26)が同一または異なる間隔を持ち、均等で密集した噴射の配分が行なわれるよう構成されることを特徴とする請求項ないし12の何れか1項に記載の基板の皮膜生成装置
  14. 前記第1の空間(23)と前記第2の空間(22)が液体または電気的部品(30、32)によって加熱され、前記第1の空間(23)内の前記第1の初期物質と前記第2の空間(22)内の前記第2の初期物質の凝縮がそれぞれ防止されることを特徴とする請求項ないし13の何れか1項に記載の基板の皮膜生成装置
  15. 前記反応室(11)の(37)にセンサ(38)および付随するダクト(39)が設けられ、皮膜の特性および/または基板(12)の表面の測定が可能であることを特徴とする請求項ないし14の何れか1項に記載の基板の皮膜生成装置
  16. 前記支持体(13)が円形、角形、平面、湾曲形またはシート状の基板(12)を収納するように構成されていることを特徴とする請求項ないし15の何れか1項に記載の基板の皮膜生成装置
  17. 前記支持体(13)に設けられたペルチェ素子または前記支持体(13)内部に設けられた空間室(41)内に注入される冷却流体によって、前記支持体(13)前記反応炉壁(37)および前記ガス導入装置(15)より低い温度に保持し、凝縮による基板(12)の皮膜生成を制御することができることを特徴とする請求項ないし16の何れか1項に記載の基板の皮膜生成装置
  18. 前記支持体(13)および前記反応室(11)の清掃をプロセス温度より高くした温度で実施できるように、前記支持体(13)に加熱装置が設けられることを特徴とする請求項ないし17の何れか1項に記載の基板の皮膜生成装置
  19. 前記第1のタンク(1)と前記第2のタンク(3)から反応ガスが流れる配管(6、7)または前記ガス導入装置(15)において前記第1の初期物質と前記第2の初期物質が凝縮する温度がそれぞれ前記第1の材料源と前記第2の材料源温度より低くなるようにするため、前記第1のタンク(1)と前記第2のタンク(3)から流れ出す反応ガスを搬送ガス(35)により希釈することを特徴とする請求項ないし18の何れか1項に記載の基板の皮膜生成装置
  20. 基板(12)は皮膜生成の過程で、シャドウマスクによりマスクされることを特徴とする請求項ないし19の何れか1項に記載の基板の皮膜生成装置
  21. 突然の質量流の変化を防止するため、前記第1のタンク(1)と前記第2のタンク(3)に対する制御された質量流をバイパス配管(44)に迂回させることができることを特徴とする請求項ないし20の何れか1項に記載の基板の皮膜生成装置
JP2001559904A 2000-02-16 2001-02-15 凝縮被膜生成法 Expired - Fee Related JP4789384B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE10007059.0 2000-02-16
DE10007059A DE10007059A1 (de) 2000-02-16 2000-02-16 Verfahren und Vorrichtung zur Herstellung von beschichteten Substraten mittels Kondensationsbeschichtung
PCT/EP2001/001698 WO2001061071A2 (de) 2000-02-16 2001-02-15 Kondensationsbeschichtungsverfahren

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2003522839A JP2003522839A (ja) 2003-07-29
JP4789384B2 true JP4789384B2 (ja) 2011-10-12

Family

ID=7631198

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001559904A Expired - Fee Related JP4789384B2 (ja) 2000-02-16 2001-02-15 凝縮被膜生成法

Country Status (9)

Country Link
US (1) US7201942B2 (ja)
EP (1) EP1255876B1 (ja)
JP (1) JP4789384B2 (ja)
KR (1) KR100780142B1 (ja)
AT (1) ATE246268T1 (ja)
AU (1) AU2001231753A1 (ja)
DE (2) DE10007059A1 (ja)
TW (1) TWI227748B (ja)
WO (1) WO2001061071A2 (ja)

Families Citing this family (105)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6302964B1 (en) * 1998-06-16 2001-10-16 Applied Materials, Inc. One-piece dual gas faceplate for a showerhead in a semiconductor wafer processing system
US20030101938A1 (en) * 1998-10-27 2003-06-05 Applied Materials, Inc. Apparatus for the deposition of high dielectric constant films
JP3682465B2 (ja) * 1999-03-31 2005-08-10 独立行政法人産業技術総合研究所 樹脂成形物表面層の改質方法およびそのための装置および表面層が改質された樹脂成形物、および樹脂成形物表面層の着色方法およびそのための装置および表面層が着色された樹脂成形物、および表面層の改質により機能性を付与された樹脂成形物
US6572706B1 (en) * 2000-06-19 2003-06-03 Simplus Systems Corporation Integrated precursor delivery system
EP1361604B1 (en) * 2001-01-22 2009-03-18 Tokyo Electron Limited Device and method for treatment
JP3990881B2 (ja) * 2001-07-23 2007-10-17 株式会社日立製作所 半導体製造装置及びそのクリーニング方法
US7744957B2 (en) 2003-10-23 2010-06-29 The Trustees Of Princeton University Method and apparatus for depositing material
US7404862B2 (en) 2001-09-04 2008-07-29 The Trustees Of Princeton University Device and method for organic vapor jet deposition
US7431968B1 (en) 2001-09-04 2008-10-07 The Trustees Of Princeton University Process and apparatus for organic vapor jet deposition
US8535759B2 (en) 2001-09-04 2013-09-17 The Trustees Of Princeton University Method and apparatus for depositing material using a dynamic pressure
EP2275587B1 (en) * 2001-09-04 2020-03-18 The Trustees of Princeton University Process for organic vapor jet deposition
US20030111014A1 (en) * 2001-12-18 2003-06-19 Donatucci Matthew B. Vaporizer/delivery vessel for volatile/thermally sensitive solid and liquid compounds
DE10212923A1 (de) * 2002-03-22 2004-01-08 Aixtron Ag Verfahren zum Beschichten eines Substrates und Vorrichtung zur Durchführung des Verfahrens
US7208195B2 (en) * 2002-03-27 2007-04-24 Ener1Group, Inc. Methods and apparatus for deposition of thin films
JP2004055401A (ja) * 2002-07-22 2004-02-19 Sony Corp 有機膜形成装置
US6921062B2 (en) 2002-07-23 2005-07-26 Advanced Technology Materials, Inc. Vaporizer delivery ampoule
US7300038B2 (en) * 2002-07-23 2007-11-27 Advanced Technology Materials, Inc. Method and apparatus to help promote contact of gas with vaporized material
US6797337B2 (en) * 2002-08-19 2004-09-28 Micron Technology, Inc. Method for delivering precursors
JP4352783B2 (ja) * 2002-08-23 2009-10-28 東京エレクトロン株式会社 ガス供給系及び処理システム
US7067170B2 (en) * 2002-09-23 2006-06-27 Eastman Kodak Company Depositing layers in OLED devices using viscous flow
KR100473806B1 (ko) * 2002-09-28 2005-03-10 한국전자통신연구원 유기물 박막 및 유기물 소자를 위한 대면적 유기물 기상증착 장치 및 제조 방법
DE10256850A1 (de) * 2002-12-04 2004-06-24 Basf Ag Verfahren und Aufdampfung von Verbindung(en) auf einen Träger
WO2004088729A1 (en) * 2003-03-26 2004-10-14 Tokyo Electron Limited Chemical processing system and method
JP4463492B2 (ja) * 2003-04-10 2010-05-19 株式会社半導体エネルギー研究所 製造装置
US20050000428A1 (en) * 2003-05-16 2005-01-06 Shero Eric J. Method and apparatus for vaporizing and delivering reactant
KR101137901B1 (ko) * 2003-05-16 2012-05-02 에스브이티 어소시에이츠, 인코포레이티드 박막 증착 증발기
DE10324880B4 (de) * 2003-05-30 2007-04-05 Schott Ag Verfahren zur Herstellung von OLEDs
US6837939B1 (en) * 2003-07-22 2005-01-04 Eastman Kodak Company Thermal physical vapor deposition source using pellets of organic material for making OLED displays
DE102004021578A1 (de) * 2003-09-17 2005-04-21 Aixtron Ag Verfahren und Vorrichtung zur Abscheidung von ein-oder mehrkomponentigen Schichten und Schichtfolgen unter Verwendung von nicht-kontinuierlicher Injektion von flüssigen und gelösten Ausgangssubstanzen über eine Mehrkanalinjektionseinheit
US20050079278A1 (en) * 2003-10-14 2005-04-14 Burrows Paul E. Method and apparatus for coating an organic thin film on a substrate from a fluid source with continuous feed capability
KR100513920B1 (ko) * 2003-10-31 2005-09-08 주식회사 시스넥스 화학기상증착 반응기
US7645341B2 (en) * 2003-12-23 2010-01-12 Lam Research Corporation Showerhead electrode assembly for plasma processing apparatuses
JP4607474B2 (ja) * 2004-02-12 2011-01-05 東京エレクトロン株式会社 成膜装置
JP4451684B2 (ja) * 2004-03-17 2010-04-14 キヤノンアネルバ株式会社 真空処理装置
US20050281948A1 (en) * 2004-06-17 2005-12-22 Eastman Kodak Company Vaporizing temperature sensitive materials
JP4545504B2 (ja) * 2004-07-15 2010-09-15 株式会社半導体エネルギー研究所 膜形成方法、発光装置の作製方法
KR20070037503A (ko) * 2004-07-15 2007-04-04 아익스트론 아게 실리콘 및 게르마늄을 포함하는 층들의 증착 방법
JP2006057173A (ja) * 2004-08-24 2006-03-02 Tohoku Pioneer Corp 成膜源、真空成膜装置、有機elパネルの製造方法
KR101121417B1 (ko) * 2004-10-28 2012-03-15 주성엔지니어링(주) 표시소자의 제조장치
KR100583542B1 (ko) * 2004-11-06 2006-05-26 주식회사 아이피에스 박막증착장치
KR100965408B1 (ko) * 2004-12-02 2010-06-24 엘아이지에이디피 주식회사 Oled용 증착장치
US7776456B2 (en) * 2004-12-03 2010-08-17 Universal Display Corporation Organic light emitting devices with an emissive region having emissive and non-emissive layers and method of making
FR2878863B1 (fr) * 2004-12-07 2007-11-23 Addon Sa Dispositif de depot sous vide a reservoir de recharge et procede de depot sous vide correspondant.
JP4560394B2 (ja) * 2004-12-13 2010-10-13 長州産業株式会社 薄膜形成用分子供給装置
US20060134301A1 (en) * 2004-12-22 2006-06-22 Unilever Bestfoods, North America, Division Of Conopco, Inc. Method for making a food composition with a preservative free enhancer and a food composition
EP1752555A1 (de) * 2005-07-28 2007-02-14 Applied Materials GmbH & Co. KG Verdampfervorrichtung
WO2007029558A1 (ja) * 2005-09-06 2007-03-15 Tohoku University 成膜用材料及び成膜用材料の推定方法
WO2007034790A1 (ja) * 2005-09-20 2007-03-29 Tohoku University 成膜装置、蒸発治具、及び、測定方法
US8357434B1 (en) * 2005-12-13 2013-01-22 Lam Research Corporation Apparatus for the deposition of a conformal film on a substrate and methods therefor
KR100764627B1 (ko) * 2006-02-01 2007-10-08 주식회사 에스에프에이 평면디스플레이용 화학 기상 증착장치
US20080241805A1 (en) 2006-08-31 2008-10-02 Q-Track Corporation System and method for simulated dosimetry using a real time locating system
KR100849929B1 (ko) * 2006-09-16 2008-08-26 주식회사 피에조닉스 반응 기체의 분사 속도를 적극적으로 조절하는 샤워헤드를구비한 화학기상 증착 방법 및 장치
JP5179739B2 (ja) * 2006-09-27 2013-04-10 東京エレクトロン株式会社 蒸着装置、蒸着装置の制御装置、蒸着装置の制御方法および蒸着装置の使用方法
US8069817B2 (en) * 2007-03-30 2011-12-06 Lam Research Corporation Showerhead electrodes and showerhead electrode assemblies having low-particle performance for semiconductor material processing apparatuses
DE102007020852A1 (de) * 2007-05-02 2008-11-06 Stein, Ralf Gasversorgungssystem und Verfahren zur Bereitstellung eines gasförmigen Abscheidungsmediums
DE102007030499A1 (de) * 2007-06-30 2009-01-08 Aixtron Ag Vorrichtung und Verfahren zum Abscheiden von insbesondere dotierten Schichten mittels OVPD oder dergleichen
US8673080B2 (en) 2007-10-16 2014-03-18 Novellus Systems, Inc. Temperature controlled showerhead
FR2930561B1 (fr) * 2008-04-28 2011-01-14 Altatech Semiconductor Dispositif et procede de traitement chimique en phase vapeur.
US20110070370A1 (en) * 2008-05-28 2011-03-24 Aixtron Ag Thermal gradient enhanced chemical vapour deposition (tge-cvd)
DE102009003781A1 (de) * 2008-06-03 2009-12-10 Aixtron Ag Verfahren zum Abscheiden eines dünnschichtigen Polymers in einer Niederdruckgasphase
DE102008026974A1 (de) * 2008-06-03 2009-12-10 Aixtron Ag Verfahren und Vorrichtung zum Abscheiden dünner Schichten aus polymeren Para-Xylylene oder substituiertem Para-Xylylene
KR100994920B1 (ko) * 2008-06-05 2010-11-17 주식회사 소로나 기상 자기조립 단분자막 코팅장치
US20100266765A1 (en) * 2009-04-21 2010-10-21 White Carl L Method and apparatus for growing a thin film onto a substrate
US9117773B2 (en) * 2009-08-26 2015-08-25 Asm America, Inc. High concentration water pulses for atomic layer deposition
US8801856B2 (en) 2009-09-08 2014-08-12 Universal Display Corporation Method and system for high-throughput deposition of patterned organic thin films
US9449859B2 (en) * 2009-10-09 2016-09-20 Applied Materials, Inc. Multi-gas centrally cooled showerhead design
US9634165B2 (en) * 2009-11-02 2017-04-25 International Business Machines Corporation Regeneration method for restoring photovoltaic cell efficiency
JP2011117030A (ja) * 2009-12-02 2011-06-16 Ulvac Japan Ltd 蒸着重合装置
TWI372081B (en) 2010-02-02 2012-09-11 Hermes Epitek Corp Showerhead
KR101937115B1 (ko) 2011-03-04 2019-01-09 노벨러스 시스템즈, 인코포레이티드 하이브리드 세라믹 샤워헤드
DE102011051263B4 (de) * 2011-06-22 2022-08-11 Aixtron Se Vorrichtung zur Aerosolerzeugung und Abscheiden einer lichtemittierenden Schicht
DE102012203212A1 (de) * 2012-03-01 2013-09-05 Osram Opto Semiconductors Gmbh Beschichtungsanlage und verfahren zur durchführung eines aufwachsprozesses
EP2855730B1 (en) 2012-05-31 2020-08-12 Entegris Inc. Source reagent-based delivery of fluid with high material flux for batch deposition
US9388494B2 (en) 2012-06-25 2016-07-12 Novellus Systems, Inc. Suppression of parasitic deposition in a substrate processing system by suppressing precursor flow and plasma outside of substrate region
DE102012022744B4 (de) * 2012-11-21 2016-11-24 Helmholtz-Zentrum Berlin Für Materialien Und Energie Gmbh Vorrichtung zum Einstellen einer Gasphase in einer Reaktionskammer
US10316409B2 (en) 2012-12-21 2019-06-11 Novellus Systems, Inc. Radical source design for remote plasma atomic layer deposition
US9399228B2 (en) 2013-02-06 2016-07-26 Novellus Systems, Inc. Method and apparatus for purging and plasma suppression in a process chamber
US10741365B2 (en) * 2014-05-05 2020-08-11 Lam Research Corporation Low volume showerhead with porous baffle
JP5837962B1 (ja) * 2014-07-08 2015-12-24 株式会社日立国際電気 基板処理装置、半導体装置の製造方法およびガス整流部
WO2016037964A1 (de) * 2014-09-08 2016-03-17 Cynora Gmbh Verbesserte optisch aktive schicht und verfahren zur herstellung
US9793096B2 (en) * 2014-09-12 2017-10-17 Lam Research Corporation Systems and methods for suppressing parasitic plasma and reducing within-wafer non-uniformity
DE102014115497A1 (de) 2014-10-24 2016-05-12 Aixtron Se Temperierte Gaszuleitung mit an mehreren Stellen eingespeisten Verdünnungsgasströmen
JP6442234B2 (ja) * 2014-11-07 2018-12-19 株式会社ニューフレアテクノロジー 気相成長装置、貯留容器および気相成長方法
US10378107B2 (en) 2015-05-22 2019-08-13 Lam Research Corporation Low volume showerhead with faceplate holes for improved flow uniformity
US10023959B2 (en) 2015-05-26 2018-07-17 Lam Research Corporation Anti-transient showerhead
GB201513339D0 (en) * 2015-07-29 2015-09-09 Pilkington Group Ltd Coating apparatus
US10403515B2 (en) * 2015-09-24 2019-09-03 Applied Materials, Inc. Loadlock integrated bevel etcher system
US10662529B2 (en) * 2016-01-05 2020-05-26 Applied Materials, Inc. Cooled gas feed block with baffle and nozzle for HDP-CVD
US9758868B1 (en) 2016-03-10 2017-09-12 Lam Research Corporation Plasma suppression behind a showerhead through the use of increased pressure
US10403474B2 (en) * 2016-07-11 2019-09-03 Lam Research Corporation Collar, conical showerheads and/or top plates for reducing recirculation in a substrate processing system
DE102016118345A1 (de) 2016-08-01 2018-02-01 Aixtron Se Konditionierverfahren für einen CVD-Reaktor
JP2019529691A (ja) 2016-08-09 2019-10-17 ジングルス・テヒノロギース・アクチェンゲゼルシャフトSingulus Technologies Ag 基板の同時の回転及び浮揚のための非接触基板キャリア
US10604841B2 (en) 2016-12-14 2020-03-31 Lam Research Corporation Integrated showerhead with thermal control for delivering radical and precursor gas to a downstream chamber to enable remote plasma film deposition
US11694911B2 (en) * 2016-12-20 2023-07-04 Lam Research Corporation Systems and methods for metastable activated radical selective strip and etch using dual plenum showerhead
TWI649446B (zh) * 2017-03-15 2019-02-01 漢民科技股份有限公司 應用於半導體設備之可拆卸式噴氣裝置
DE102017106431A1 (de) * 2017-03-24 2018-09-27 Aixtron Se Vorrichtung und Verfahren zum Herabsetzen des Wasserpartialdrucks in einer OVPD-Beschichtungseinrichtung
KR102369676B1 (ko) * 2017-04-10 2022-03-04 삼성디스플레이 주식회사 표시 장치의 제조장치 및 표시 장치의 제조방법
WO2019113478A1 (en) 2017-12-08 2019-06-13 Lam Research Corporation Integrated showerhead with improved hole pattern for delivering radical and precursor gas to a downstream chamber to enable remote plasma film deposition
KR20190090414A (ko) * 2018-01-24 2019-08-02 삼성디스플레이 주식회사 증착 장치
CN111837221B (zh) * 2019-02-14 2024-03-05 株式会社日立高新技术 半导体制造装置
FI129578B (en) * 2019-06-28 2022-05-13 Beneq Oy Atomic layer growth equipment
US12087573B2 (en) 2019-07-17 2024-09-10 Lam Research Corporation Modulation of oxidation profile for substrate processing
DE102019129789A1 (de) * 2019-11-05 2021-05-06 Aixtron Se Verfahren zum Abscheiden einer zweidimensionalen Schicht sowie CVD-Reaktor
TW202237888A (zh) * 2020-12-19 2022-10-01 美商蘭姆研究公司 利用多個均勻加熱進料容積的原子層沉積
DE102021120004A1 (de) 2021-08-02 2023-02-02 Thyssenkrupp Steel Europe Ag Beschichtungsanlage zur Beschichtung eines Gegenstands, Verfahren zum Beschichten eines Gegenstands sowie Verwendung

Citations (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62273714A (ja) * 1986-05-21 1987-11-27 Clarion Co Ltd 有機金属ガス供給方法および装置
JPH04114728A (ja) * 1990-09-04 1992-04-15 Matsushita Electric Ind Co Ltd 液体ソース供給装置
JPH08176826A (ja) * 1994-12-28 1996-07-09 Mitsubishi Electric Corp Cvd法による薄膜の堆積装置及び堆積方法並びに該堆積装置又は該堆積方法で用いられるcvd原料及び液体原料容器
JPH08291385A (ja) * 1995-04-20 1996-11-05 Tokyo Electron Ltd 処理装置のシャワーヘッド構造及び処理ガスの供給方法
WO1996037639A2 (en) * 1995-05-19 1996-11-28 The Trustees Of Princeton University Method and apparatus using organic vapor phase deposition for the growth of organic thin films with large optical non-linearities
JPH09255791A (ja) * 1996-03-19 1997-09-30 Ulvac Japan Ltd 蒸着重合装置
JPH10189569A (ja) * 1996-11-07 1998-07-21 Applied Materials Inc 低誘電率の多層膜を堆積するための方法及び装置
JPH10330910A (ja) * 1997-06-04 1998-12-15 Toray Ind Inc シャドーマスクおよびその製造方法
WO1999042636A1 (de) * 1998-02-18 1999-08-26 Aixtron Ag Cvd-reaktor und dessen verwendung
WO1999066101A1 (en) * 1998-06-16 1999-12-23 Applied Materials, Inc. Dual channel gas distribution plate
JP2000001783A (ja) * 1998-06-15 2000-01-07 Sony Corp 成膜装置およびそのクリーニング方法

Family Cites Families (25)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5186410A (en) * 1991-06-12 1993-02-16 Toews Timothy R Wire reel mechanism
US5447568A (en) * 1991-12-26 1995-09-05 Canon Kabushiki Kaisha Chemical vapor deposition method and apparatus making use of liquid starting material
JP2987663B2 (ja) 1992-03-10 1999-12-06 株式会社日立製作所 基板処理装置
US5381605A (en) * 1993-01-08 1995-01-17 Photonics Research Incorporated Method and apparatus for delivering gas
FR2707671B1 (fr) 1993-07-12 1995-09-15 Centre Nat Rech Scient Procédé et dispositif d'introduction de précurseurs dans une enceinte de dépôt chimique en phase vapeur.
JPH0781965A (ja) * 1993-07-22 1995-03-28 Sumitomo Electric Ind Ltd ガス生成装置並びに光導波路及び光ファイバ母材を製造する方法及び装置
EP1026549B1 (en) * 1994-04-08 2007-02-28 Canon Kabushiki Kaisha Processing system adapted for semiconductor device manufacture
GB9411911D0 (en) 1994-06-14 1994-08-03 Swan Thomas & Co Ltd Improvements in or relating to chemical vapour deposition
US5410178A (en) * 1994-08-22 1995-04-25 Northwestern University Semiconductor films
US5776254A (en) 1994-12-28 1998-07-07 Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha Apparatus for forming thin film by chemical vapor deposition
JP3612839B2 (ja) * 1996-02-13 2005-01-19 三菱電機株式会社 高誘電率薄膜構造、高誘電率薄膜形成方法および高誘電率薄膜形成装置
US5997642A (en) 1996-05-21 1999-12-07 Symetrix Corporation Method and apparatus for misted deposition of integrated circuit quality thin films
US5976261A (en) 1996-07-11 1999-11-02 Cvc Products, Inc. Multi-zone gas injection apparatus and method for microelectronics manufacturing equipment
US6090210A (en) 1996-07-24 2000-07-18 Applied Materials, Inc. Multi-zone gas flow control in a process chamber
US5882410A (en) * 1996-10-01 1999-03-16 Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha High dielectric constant thin film structure, method for forming high dielectric constant thin film, and apparatus for forming high dielectric constant thin film
US6019848A (en) * 1996-11-13 2000-02-01 Applied Materials, Inc. Lid assembly for high temperature processing chamber
US5935334A (en) * 1996-11-13 1999-08-10 Applied Materials, Inc. Substrate processing apparatus with bottom-mounted remote plasma system
AU5461998A (en) * 1996-11-27 1998-06-22 Emcore Corporation Chemical vapor deposition apparatus
US6035101A (en) * 1997-02-12 2000-03-07 Applied Materials, Inc. High temperature multi-layered alloy heater assembly and related methods
US5882416A (en) * 1997-06-19 1999-03-16 Advanced Technology Materials, Inc. Liquid delivery system, heater apparatus for liquid delivery system, and vaporizer
US6258170B1 (en) * 1997-09-11 2001-07-10 Applied Materials, Inc. Vaporization and deposition apparatus
US6337102B1 (en) * 1997-11-17 2002-01-08 The Trustees Of Princeton University Low pressure vapor phase deposition of organic thin films
DE19813523C2 (de) 1998-03-26 2000-03-02 Aixtron Ag CVD-Reaktor und dessen Verwendung
US6309465B1 (en) * 1999-02-18 2001-10-30 Aixtron Ag. CVD reactor
DE50100603D1 (de) * 2000-02-04 2003-10-16 Aixtron Ag Vorrichtung und verfahren zum abscheiden einer oder mehrerer schichten auf ein substrat

Patent Citations (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62273714A (ja) * 1986-05-21 1987-11-27 Clarion Co Ltd 有機金属ガス供給方法および装置
JPH04114728A (ja) * 1990-09-04 1992-04-15 Matsushita Electric Ind Co Ltd 液体ソース供給装置
JPH08176826A (ja) * 1994-12-28 1996-07-09 Mitsubishi Electric Corp Cvd法による薄膜の堆積装置及び堆積方法並びに該堆積装置又は該堆積方法で用いられるcvd原料及び液体原料容器
JPH08291385A (ja) * 1995-04-20 1996-11-05 Tokyo Electron Ltd 処理装置のシャワーヘッド構造及び処理ガスの供給方法
WO1996037639A2 (en) * 1995-05-19 1996-11-28 The Trustees Of Princeton University Method and apparatus using organic vapor phase deposition for the growth of organic thin films with large optical non-linearities
JPH09255791A (ja) * 1996-03-19 1997-09-30 Ulvac Japan Ltd 蒸着重合装置
JPH10189569A (ja) * 1996-11-07 1998-07-21 Applied Materials Inc 低誘電率の多層膜を堆積するための方法及び装置
JPH10330910A (ja) * 1997-06-04 1998-12-15 Toray Ind Inc シャドーマスクおよびその製造方法
WO1999042636A1 (de) * 1998-02-18 1999-08-26 Aixtron Ag Cvd-reaktor und dessen verwendung
JP2000001783A (ja) * 1998-06-15 2000-01-07 Sony Corp 成膜装置およびそのクリーニング方法
WO1999066101A1 (en) * 1998-06-16 1999-12-23 Applied Materials, Inc. Dual channel gas distribution plate

Also Published As

Publication number Publication date
JP2003522839A (ja) 2003-07-29
DE50100443D1 (de) 2003-09-04
WO2001061071A3 (de) 2002-06-20
KR20020089350A (ko) 2002-11-29
AU2001231753A1 (en) 2001-08-27
EP1255876A2 (de) 2002-11-13
DE10007059A1 (de) 2001-08-23
US20030054099A1 (en) 2003-03-20
WO2001061071B1 (de) 2002-11-14
ATE246268T1 (de) 2003-08-15
WO2001061071A2 (de) 2001-08-23
EP1255876B1 (de) 2003-07-30
KR100780142B1 (ko) 2007-11-27
US7201942B2 (en) 2007-04-10
TWI227748B (en) 2005-02-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4789384B2 (ja) 凝縮被膜生成法
JP4778655B2 (ja) 1つまたは多くの被膜を基板に沈積する方法および装置
CN102056679B (zh) 聚对苯二亚甲基或聚取代的对苯二亚甲基薄层的沉积方法和装置
US4924936A (en) Multiple, parallel packed column vaporizer
WO2010038515A1 (ja) 気化器およびそれを用いた成膜装置
US20050116064A1 (en) Reactors having gas distributors and methods for depositing materials onto micro-device workpieces
US9018105B2 (en) CVD method and CVD reactor
JP5357050B2 (ja) プラズマアークコーティング用装置および方法
JP5036516B2 (ja) 有機物、及び/又は、無機物が多成分である有機物と無機物の複合薄膜の蒸着方法及び蒸着装置
JP4074574B2 (ja) 有機物気相蒸着装置
US8691017B2 (en) Heat equalizer and organic film forming apparatus
TW202307258A (zh) 用於半導體應用中的高飽和效率的底部饋入昇華床部
KR101626839B1 (ko) 박막 증착에서 여과 및 가스/증기 혼합 장치
JPH07166354A (ja) 液体沈着ソースガス放出システム
JP6688290B2 (ja) 複数箇所にて供給される希釈ガス流をもつ温度制御されたガス供給管
KR20080013447A (ko) 액체 원료 기화 장치
KR100322411B1 (ko) 액체원료 기화장치
US20030056728A1 (en) Method and device for depositing at least one precursor, which is in liquid or dissolved form, on at least one substrate
US5190592A (en) Aerosol injection system for producing composite layers by pyrolysis
JP2024121625A (ja) 気化装置及び蒸着装置
JPH10147870A (ja) 液体原料の気化装置
TW202326023A (zh) 前驅物容器
US20170327938A1 (en) Device for depositing a layer on a substrate
KR100709034B1 (ko) 박막증착장치용 직접액체분사장치
KR100685798B1 (ko) 박막증착용 기화유니트

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20080205

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20110322

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20110527

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20110628

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20110719

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140729

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4789384

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees