JP4773175B2 - 表面実装用の水晶発振器 - Google Patents

表面実装用の水晶発振器 Download PDF

Info

Publication number
JP4773175B2
JP4773175B2 JP2005288298A JP2005288298A JP4773175B2 JP 4773175 B2 JP4773175 B2 JP 4773175B2 JP 2005288298 A JP2005288298 A JP 2005288298A JP 2005288298 A JP2005288298 A JP 2005288298A JP 4773175 B2 JP4773175 B2 JP 4773175B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
layer
terminal
electrode
container body
electrodeless
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2005288298A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2007104075A (ja
Inventor
貢一 守谷
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nihon Dempa Kogyo Co Ltd
Original Assignee
Nihon Dempa Kogyo Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nihon Dempa Kogyo Co Ltd filed Critical Nihon Dempa Kogyo Co Ltd
Priority to JP2005288298A priority Critical patent/JP4773175B2/ja
Priority to US11/540,592 priority patent/US7573341B2/en
Publication of JP2007104075A publication Critical patent/JP2007104075A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4773175B2 publication Critical patent/JP4773175B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03BGENERATION OF OSCILLATIONS, DIRECTLY OR BY FREQUENCY-CHANGING, BY CIRCUITS EMPLOYING ACTIVE ELEMENTS WHICH OPERATE IN A NON-SWITCHING MANNER; GENERATION OF NOISE BY SUCH CIRCUITS
    • H03B5/00Generation of oscillations using amplifier with regenerative feedback from output to input
    • H03B5/30Generation of oscillations using amplifier with regenerative feedback from output to input with frequency-determining element being electromechanical resonator
    • H03B5/32Generation of oscillations using amplifier with regenerative feedback from output to input with frequency-determining element being electromechanical resonator being a piezoelectric resonator
    • H03B5/36Generation of oscillations using amplifier with regenerative feedback from output to input with frequency-determining element being electromechanical resonator being a piezoelectric resonator active element in amplifier being semiconductor device
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/10Bump connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/15Structure, shape, material or disposition of the bump connectors after the connecting process
    • H01L2224/16Structure, shape, material or disposition of the bump connectors after the connecting process of an individual bump connector
    • H01L2224/161Disposition
    • H01L2224/16151Disposition the bump connector connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive
    • H01L2224/16221Disposition the bump connector connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked
    • H01L2224/16225Disposition the bump connector connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked the item being non-metallic, e.g. insulating substrate with or without metallisation
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/15Details of package parts other than the semiconductor or other solid state devices to be connected
    • H01L2924/161Cap
    • H01L2924/1615Shape
    • H01L2924/16195Flat cap [not enclosing an internal cavity]

Description

本発明は外側面に調整端子を有する表面実装用の水晶発振器(以下、表面実装発振器とする)を技術分野とし、特に小型化に対応した表面実装発振器に関する。
(発明の背景)
表面実装発振器は小型・軽量であることから、例えば携帯型の電子機器に周波数や時間の基準源として内蔵される。このようなものの一つに、例えば温度補償データの書込端子や水晶振動子の特性検査端子とした調整端子を外側面に有するものがある。近年では、小型化がますます進行してこれら調整端子の形成が困難になりつつある。
(従来技術の一例)
第3図(abc)一従来例を説明する表面実装発振器の図で、同図(a)は同図(c)のA−A断面図、同図(b)は正面図、同図(c)は底面図である。
表面実装発振器は積層セラミックからなる凹状とした容器本体1にICチップ2と水晶片3とを収容する。そして、容器本体1の開口面に設けられた図示しない厚膜を含む金属リングにシーム溶接等によって、金属カバー4を被せて封止する。容器本体1の内壁には段部を有し、外底面の4角部には端面電極5aを含む実装電極5を有する。端面電極5aは長さ方向における両端川の両側面に形成される。なお、この例では、容器本体1としての積層セラミックは説明の便宜上例えば4層(ABCD)とし、端面電極5aは最上位層(4層目D)を無電極とする。
容器本体1の外側面には、調整端子6(ab)としての温度補償データの書込端子6aや水晶振動子の特性検査端子6bが設けられる。この例では、書込端子6aはICチップ2に電気的に接続して例えば短辺方向の両側面であって、実装電極5の端面電極5a間に2個ずつが設けられる。また、特性検査端子6bは長辺方向の両側面であって、端面電極5a間に1個ずつが設けられる。そして、積層セラミックの4層中の最下位層(一層目A)と最上位層(4層目D)とを無電極層(無電極部)とする。
これら端面電極5a及び調整端子6(ab)は、各層のセラミックシートにW(タングステン)等の印刷による電極パターンを形成して一体化した後、いわゆるスルーホール加工によって形成される。この例では、先ず、二層目Bと三層目Cを一体化してスルーホール加工による調整端子6(ab)を形成した後、最下位層Aを一体化してスルーホール加工による端面電極5aを形成する。そして、最上位層Dを一体化して焼成し、例えば金メッキを電極パターン上に形成した後、個々の容器本体1に分割して形成される。これらの場合、最下位層Aと最上位層Dの無電極層も貫通孔を設けてスルーホール面とする。
ICチップ2は容器本体1の図示しない回路パターン(回路端子及び導電路)の形成された内底面に、例えばバンプ7を用いた超音波熱圧着によって回路機能面が固着される。そして、電源、出力、アース及びAFC端子等が積層面を経ての導電路によって端面電極5aに接続する。水晶片3は両主面に図示しない励振電極を有し、引出電極の延出した一端部両側が容器本体1の段部に導電性接着剤8によって固着される。そして、ICチップ2内の発振回路及び外側面の性検査端子6bに並列的に接続する。
このようなものでは、実装電極5aの端面電極5a図示しないプローブを当接して発振させ、金属カバー4の封止前に発振周波数を質量負荷によって調整したり、封止後には調整書込端子6aに温度補償データを書き込んだりする。また、特性検査端子6bによって水晶振動子単独での振動特性を測定する。これらの場合、実装電極5の端面電極5bや書込端子6a、特性検査端子6bのすべてが側面に露出して各プロープを側面から当接できる。
なお、端面電極5aはセット基板への搭載時に半田フィレットが形成されて、半田の溶融が確認できることから一般に形成される。ここでは、これを大きくして側面からプローブを当接できるようにしている。また、端面電極5a及び調整端子6(ab)の最上位層A及び最上下位層ADの無電極層をスルーホール面とするので、プローブを当接しやすい。そして、最下位層Aと最上位層Dの無電極層は金属リングやセット基板との電気的短絡を防止する。
特開2001−94378
(従来技術の問題点)
しかしながら、上記構成の表面実装発振器では、小型化が進行して平面外形を例えば2.5×2.0mm以下になると、調整端子6(ab)としての書込端子6aや特性検査端子6bが実装電極5の端面電極5aと接触することから外側面に形成することが困難になる問題があった。特に、温度補償型として書込端子6aを設ける場合は、水晶振動子の特性検査端子6bとともにその数が多くなり、問題が特に大きい。ちなみに、書込端子6aや特性検査端子6bは測定器からのプローブとの接触を維持するため、例えば0.4×0.4mm以上の大ききを要する。
(発明の目的)
本発明は容器本体の外側面を有効利用して、調整端子の形成を容易にした表面実装発振器を提供することを目的とする。
本発明は、特許請求の範囲(請求項1)に示したように、外側面に設けられた端面電極を含む実装端子を4角部の外底面に有し、前記容器本体の前記外側面に調整端子を有する積層セラミックからなる容器本体に、ICチップと水晶片とを収容してなる表面実装発振器において、前記4角部の少なくとも一箇所で、前記4角部の前記外側面の上下に前記容器本体の最下位層を二層に分割し上層である第1の無電極層とした分割二層目に対して下層となる分割一層目の前記外側面に形成した前記端面電極と、前記容器本体の最上位層第2の無電極層とし前記第1の無電極層及び前記第2の無電極層の間に渡って形成した前記調整端子とを、前記第1の無電極層を介在させて分割配置するとともに、前記端面電極よりも前記調整端子の高さ方向の厚みを大きくした構成とする。
このような構成であれば、調整端子と端面電極とを4角部の上下に無電極層を介在させて分割配置したので、4角部の外側面を有効活用できる。そして、調整端子の高さ方向の厚みを端面電極よりも大きくしたので、調整用のプローブを当接する充分な面積を確保できる。したがって、小型化に対応した調整端子の形成を容易にする。
第1図(abc)は本発明の一実施形態を説明する表面実装発振器の図で、同図(a)は同図(c)のA−A断面図、同図(b)は正面図、同図(c)は底面図である。ある。なお、前従来例と同一部分の説明は簡略又は省略する。
表面実装発振器は、前述したように、積層セラミックからなる凹状とした容器本体1の底面にICチップ2を固着する。そして、引出電極の延出した水晶片3の一端部両側を容器本体1の内壁段部に固着して収容し、金属カバー4を被せて密閉封入される。容器本体1における外底面の4角部には端面電極5aを含む実装電極5を有し、外側面には温度補償データの書込端子6aや水晶振動子の特性検査端子6bを有する。
そして、ここでは、容器本体1の最下位層Aの底壁層を二層(A1、A2)とし、その上の層BCDと合わせて計5層とする。そして、最下位層Aにおける分割一層目A1の長さ方向の両端側の両側面には端面電極5aを形成し、分割二層目A2は無電極層とする。但し、無電極層はスルーホール面とする。端面電極5aは前述同様にICチップ2の電源、出力、アース及びAFC端子と、分割一層目A1の図示しないスルーホールや積層面を経ての導電路によって接続し、外底面の4角部の実装電極5に接続する。
調整端子6としての書込端子6aは、無電極層を介在させて端面電極5aの上方となる二層目B及び三層目Cに形成される。要するに、端面電極5aと書込端子6aとは無電極層を介在させて、長辺方向の両端側における両側面の上下に分割配置される。この場合、書込端子6aの高さ方向における厚みは端面電極5aの厚みよりも大きくする。ここでも、三層目C上となる最上位層Dは無電極層としたスルーホール面とする。
また、調整端子6としての水晶振動子の特性検査端子6bは、例えば長辺方向の両端側における書込端子間の中央部となる両側面に1個ずつ設けられる。これらは、前述同様に水晶片3に電気的に接続する。
このような構成であれば、書込端子6aと端面電極5aとを4角部となる長辺方向の両端部の両側面の上下に無電極層を介在させて分割配置する。したがって、4角部の外側面を有効活用できて、例えば長辺方向の両側面の中央部に特性検査端子6bを余裕を持って配置できる。また、ここでは、書込端子6aの高さ方向の厚みを端面電極5aの厚みよりも大きくしたので、書込装置からのプローブを当接する充分な面積を確保できる。これらから、表面実装発振器の小型化に対応した書込端子6aや特性検査端子6b等の調整端子6の形成を容易にする。
なお、この場合は、外底面の実装電極5にプローブを当接して発振させ、外側面の書込端子6aあるいは特性検査端子6bにプローブを当接し、温度補償データを書き込んだり、水晶振動子の振動特性を測定する。また、端面電極5aはセット基板への搭載時に半田フィレットが形成されて、半田溶融の確認を従来通りに維持できる。
(他の事項)
上記実施形態では容器本体1は内壁に段部を有する凹状としたが、例えば第2図に示したように、両主面に凹部を有して断面H状とし、端面電極5aを有する実装電極5が開口端面に設けられた一方の凹部にICチップ2を収容し、他方の凹部に水晶片3を収容して密閉封入した場合でも同様に適用できる。この場合、ICチップ2の収容される一方の凹部は枠壁が開放して4角部の脚部のみとしたものも含まれる。
また、容器本体1の4角部のすべてに端面電極5aとは分割配置された書込端子6aを設けたが、4角部の少なくとも一箇所であったとしてもその効果は奏する。また、水晶振動子の特性検査端子
6bは長さ方向の中央部に配置したが、短辺方向の中央部であってよい。そして、書込端子6a及び特性検査端子6bを含む調整端子6は必要に応じて任意の箇所に配置できることは勿論である。また、書込端子は4個としたが、必ずしもこれに限らずこれ以下の例えば2個であってもよい。
本発明の一実施形態を説明する表面実装発振器の図で、同図(a)は同図(c)のA−A断面図、同図(b)は正面図、同図(c)は底面図である。 本発明の他の実施例を説明する表面実装発振器の図で、同図(a)は断面図、同図(b)は正面図である。 従来例を説明する表面実装発振器の図で、同図(a)は同図(c)のA−A断面図、同図(b)は正面図、同図(c)は底面図である。
符号の説明
1 容器本体、2 ICチップ、3 水晶片、4 金属カバー、5a 端面電極、5 実装電極、
6a 書込端子、6b 特性検査端子、7 バンプ。

Claims (4)

  1. 外側面に設けられた端面電極を含む実装端子を4角部の外底面に有し、前記容器本体の前記外側面に調整端子を有する積層セラミックからなる容器本体に、ICチップと水晶片とを収容してなる表面実装発振器において、前記4角部の少なくとも一箇所で、前記4角部の前記外側面の上下に前記容器本体の最下位層を二層に分割し上層である第1の無電極層とした分割二層目に対して下層となる分割一層目の前記外側面に形成した前記端面電極と、前記容器本体の最上位層第2の無電極層とし前記第1の無電極層及び前記第2の無電極層の間に渡って形成した前記調整端子とを、前記第1の無電極層を介在させて分割配置するとともに、前記端面電極よりも前記調整端子の高さ方向の厚みを大きくしたことを特徴とする表面実装発振器。
  2. 前記容器本体は内壁に段部を有する凹状とし、前記容器本体の凹状とした内底面にはICチップが固着し、前記段部には水晶片の一端部が固着した請求項1の表面実装発振器。
  3. 前記容器本体は両主面に凹部を有し、前記凹部の一方には前記ICチップを収容し、前記凹部の他方には前記水晶片を収容して密閉封入した請求項1の表面実装発振器。
  4. 前記調整端子は温度補償データの書込端子又は水晶振動子の特性検査端子である請求項1の表面実装発振器。
JP2005288298A 2005-09-30 2005-09-30 表面実装用の水晶発振器 Expired - Fee Related JP4773175B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005288298A JP4773175B2 (ja) 2005-09-30 2005-09-30 表面実装用の水晶発振器
US11/540,592 US7573341B2 (en) 2005-09-30 2006-10-02 Surface mount type crystal oscillator

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005288298A JP4773175B2 (ja) 2005-09-30 2005-09-30 表面実装用の水晶発振器

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2007104075A JP2007104075A (ja) 2007-04-19
JP4773175B2 true JP4773175B2 (ja) 2011-09-14

Family

ID=37901328

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2005288298A Expired - Fee Related JP4773175B2 (ja) 2005-09-30 2005-09-30 表面実装用の水晶発振器

Country Status (2)

Country Link
US (1) US7573341B2 (ja)
JP (1) JP4773175B2 (ja)

Families Citing this family (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009152701A (ja) * 2007-12-19 2009-07-09 Nippon Dempa Kogyo Co Ltd 表面実装用の水晶デバイス
JP2009152707A (ja) * 2007-12-19 2009-07-09 Nippon Dempa Kogyo Co Ltd 表面実装用の水晶発振器
JP2009267863A (ja) * 2008-04-25 2009-11-12 Kyocera Kinseki Corp 圧電発振器
JP5188916B2 (ja) * 2008-09-30 2013-04-24 京セラクリスタルデバイス株式会社 圧電発振器
JP5613370B2 (ja) * 2008-10-29 2014-10-22 日本電波工業株式会社 セット基板に対する表面実装水晶発振器の実装方法
JP2010171475A (ja) * 2009-01-20 2010-08-05 Nippon Dempa Kogyo Co Ltd 表面実装用の水晶発振器
TWI420810B (zh) 2010-12-17 2013-12-21 Ind Tech Res Inst 石英振盪器及其製造方法
JP2014110369A (ja) * 2012-12-04 2014-06-12 Seiko Epson Corp ベース基板、振動子、発振器、センサー、電子デバイス、電子機器、および移動体
JP6098224B2 (ja) * 2013-02-26 2017-03-22 株式会社大真空 表面実装型圧電発振器
JP6098255B2 (ja) * 2013-03-15 2017-03-22 株式会社大真空 表面実装型圧電発振器
JP2015039133A (ja) * 2013-08-19 2015-02-26 日本特殊陶業株式会社 パッケージ

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3479467B2 (ja) * 1999-03-16 2003-12-15 日本電波工業株式会社 水晶発振器
JP2001094378A (ja) * 1999-09-22 2001-04-06 Nippon Dempa Kogyo Co Ltd 表面実装容器、圧電装置及び温度補償水晶発振器
JP2001177344A (ja) * 1999-12-21 2001-06-29 Seiko Epson Corp 圧電発振器の制御周波数特性の調整方法
JP2003087056A (ja) * 2001-09-07 2003-03-20 Nippon Dempa Kogyo Co Ltd 表面実装用の水晶発振器
JP3842605B2 (ja) * 2001-09-25 2006-11-08 日本電波工業株式会社 表面実装用の水晶発振器
JP2003158441A (ja) * 2001-11-21 2003-05-30 Toyo Commun Equip Co Ltd 水晶振動子とこれを用いた水晶発振器
JP2005094514A (ja) * 2003-09-18 2005-04-07 Toyo Commun Equip Co Ltd 表面実装型パッケージ及びこれを用いた圧電デバイス
JP4251070B2 (ja) * 2003-12-10 2009-04-08 エプソントヨコム株式会社 圧電発振器、電子部品、及び圧電発振器の製造方法
US7123108B2 (en) * 2004-08-26 2006-10-17 Nihon Dempa Kogyo Co., Ltd. Surface mount crystal oscillator

Also Published As

Publication number Publication date
US20070075795A1 (en) 2007-04-05
US7573341B2 (en) 2009-08-11
JP2007104075A (ja) 2007-04-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4773175B2 (ja) 表面実装用の水晶発振器
JP5339681B2 (ja) 表面実装用の水晶振動子
US7522006B2 (en) Surface mount type crystal oscillator
JP4799984B2 (ja) 表面実装用の温度補償水晶発振器
JP5087335B2 (ja) 表面実装用の水晶発振器
JP2009194725A (ja) 表面実装用の水晶発振器
JP2007288268A (ja) 表面実装用の水晶発振器
JP2009027465A5 (ja)
JP3895206B2 (ja) 発振器用シート基板及びこれを用いた表面実装用水晶発振器の製造方法
JP2006303919A (ja) 表面実装用の水晶発振器
JP2007142869A (ja) 表面実装用の温度補償水晶発振器
JP2008154114A (ja) 表面実装用の水晶発振器
US7868707B2 (en) Surface-mount type crystal oscillator
JP5276773B2 (ja) 表面実装用の水晶発振器
JP2010103749A (ja) 表面実装用の水晶発振器
JP2005223640A (ja) パッケージ、これを用いた表面実装型圧電発振器、及びその周波数調整方法
JP5286041B2 (ja) 表面実装用の水晶発振器
JP2005268257A (ja) 電子部品収納用パッケージおよび電子装置
JP5162219B2 (ja) 表面実装用の水晶発振器
JP2007104005A (ja) 表面実装用の水晶発振器
JP6604071B2 (ja) 圧電振動デバイス
JP2010103754A (ja) 表面実装用の水晶発振器
JP2010068061A (ja) 表面実装用水晶発振器
JP5489453B2 (ja) 表面実装用の水晶発振器
JP2010141421A (ja) 表面実装用の水晶発振器

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20080819

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20101104

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20101116

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20110117

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20110329

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20110530

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20110621

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20110623

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140701

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140701

Year of fee payment: 3

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees