JP4766481B2 - 燃料タンクアセンブリー - Google Patents

燃料タンクアセンブリー Download PDF

Info

Publication number
JP4766481B2
JP4766481B2 JP2005228904A JP2005228904A JP4766481B2 JP 4766481 B2 JP4766481 B2 JP 4766481B2 JP 2005228904 A JP2005228904 A JP 2005228904A JP 2005228904 A JP2005228904 A JP 2005228904A JP 4766481 B2 JP4766481 B2 JP 4766481B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
baffle plate
fuel tank
plate
fuel
bracket
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2005228904A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2006051933A (ja
Inventor
在 和 朴
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hyundai Motor Co
Original Assignee
Hyundai Motor Co
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Family has litigation
First worldwide family litigation filed litigation Critical https://patents.darts-ip.com/?family=35745848&utm_source=google_patent&utm_medium=platform_link&utm_campaign=public_patent_search&patent=JP4766481(B2) "Global patent litigation dataset” by Darts-ip is licensed under a Creative Commons Attribution 4.0 International License.
Application filed by Hyundai Motor Co filed Critical Hyundai Motor Co
Publication of JP2006051933A publication Critical patent/JP2006051933A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4766481B2 publication Critical patent/JP4766481B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60KARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
    • B60K15/00Arrangement in connection with fuel supply of combustion engines or other fuel consuming energy converters, e.g. fuel cells; Mounting or construction of fuel tanks
    • B60K15/01Arrangement of fuel conduits
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60KARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
    • B60K15/00Arrangement in connection with fuel supply of combustion engines or other fuel consuming energy converters, e.g. fuel cells; Mounting or construction of fuel tanks
    • B60K15/03Fuel tanks
    • B60K15/077Fuel tanks with means modifying or controlling distribution or motion of fuel, e.g. to prevent noise, surge, splash or fuel starvation
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60KARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
    • B60K15/00Arrangement in connection with fuel supply of combustion engines or other fuel consuming energy converters, e.g. fuel cells; Mounting or construction of fuel tanks
    • B60K15/03Fuel tanks
    • B60K2015/03328Arrangements or special measures related to fuel tanks or fuel handling
    • B60K2015/0344Arrangements or special measures related to fuel tanks or fuel handling comprising baffles
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T137/00Fluid handling
    • Y10T137/8593Systems
    • Y10T137/86187Plural tanks or compartments connected for serial flow
    • Y10T137/86212Plural compartments formed by baffles
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T137/00Fluid handling
    • Y10T137/8593Systems
    • Y10T137/86348Tank with internally extending flow guide, pipe or conduit

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Sustainable Development (AREA)
  • Sustainable Energy (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Transportation (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Cooling, Air Intake And Gas Exhaust, And Fuel Tank Arrangements In Propulsion Units (AREA)

Description

本発明はバッフルプレートが装着された燃料タンクアセンブリーに係り、より詳しくは、バッフルプレートが燃料タンクの上板と所定の距離だけ離隔するように装着された、燃料タンクアセンブリーに関する。
一般に、自動車の燃料タンクとは、エンジンの駆動によって消耗される燃料を保存する容器であって、図6に示すように、従来の燃料タンク10は、1mm程度の薄い鋼板で形成される(図面では、内部構造を示すために、燃料タンクの上板を除去した状態を示す)。そして、燃料タンク10の内部には、貯蔵された燃料がタンクの一方へ偏る現象を防止するために、水平方向または垂直方向にバッフルプレート11が固定形成されている。また、燃料が通過するための複数の貫通孔12がバッフルプレート11に形成されている。
バッフルプレート11は金属材で形成され、燃料タンク10の内周縁にスポット溶接などの方法で設置される。
このように燃料タンクの内部にバッフルプレートが装着されることによって、車両が一側に傾いた状態であったり傾斜道を走行する場合、あるいは車両が急旋回する場合の燃料の自重による流動を防止して、燃料ポンプに安定して燃料を供給することができるようにし、燃料の過度な流動による騒音を減少させることができる。
しかし、上記のように燃料の流動を防止するためのバッフルプレートが燃料タンクの内部に装着されても、全般的な低音性の騒音の向上及びバッフルプレートによる流動音の減少効果には限界があるので、持続的に燃料の流動音を防止するには限界があるという問題点があった。
既存の燃料タンクの設計過程では、このような問題点を克服するために、バッフルプレートの形状及び大きさの変更、バッフルプレートの装着位置の変更など多くの方法を試みられたが、依然として顧客に満足してもらえない実情である(例えば、特許文献1、2参照)。
一方、燃料タンク内の燃料の流動による騒音を減少させるために、バッフルプレートの設計の変更ではなく、燃料タンクの内部形状の変更という手段も試みられているが、このような場合にも、車両のレイアウトに限界があるため、大きな効果を得ることができない実情である。
特開平8−244481号公報 特開平8−156617号公報
本発明はこのような問題点を解決するためになされたものであって、燃料の流動を効果的に抑制し、燃料タンクアセンブリーを構成する部品数が低減して生産単価が安い、燃料タンクアセンブリーを提供することにその目的がある。
上記課題を解決するための本発明の燃料タンクアセンブリーは、燃料タンクと、貫通孔と燃料ポンプ装着空間が形成された上板及び板の周縁から折曲して一体に形成された側板を含むバッフルプレートと、燃料タンク及びバッフルプレートを結合させるブラケットと、を含み、上板及び側板は燃料タンクの内側面から離隔して位置し、側板には圧力調節孔が形成され、上板の下部には仕切りが形成され、バッフルプレートの外側面が燃料タンクの内側面の形状と対応する形状を有することを特徴とする。
また、ブラケットは溶接によって燃料タンクに結合され、ブラケットはボルトによってバッフルプレートに結合される。
また、ブラケットの一端にはフランジが形成され、フランジは溶接によって燃料タンクの内側面またはバッフルプレートの外側面に結合される。
また、ブラケットはインサート射出によって結合されることができる
本発明の構成によれば、燃料タンクの上板と所定の距離が維持されたままで、上板の内部形状に沿って形成された一体型のバッフルプレートが別途のブラケットによって固定装着されるため、燃料の流動をより効果的に抑制するだけでなく、バッフルプレートの製作過程での部品数を減少させて燃料タンクの生産単価を低くすることができる。
図1は本発明の一実施形態によるバッフルプレートの斜視図であり、図2は本発明の一実施形態によるバッフルプレートがタンクの上板に装着された状態を示す図面であり、図3は図2のIII−III断面の部分断面図である。また、図4は本発明の他の実施形態によるバッフルプレートの装着状態の部分断面図であり、図5は本発明の更に他の実施形態によるバッフルプレートの装着状態の部分断面図である。
引用符号30は本発明の実施形態による燃料タンクアセンブリーのバッフルプレートを示し、引用符号20は本発明によるバッフルプレートが適用された燃料タンクを示す。
バッフルプレート30は、図1乃至図3に示されているように、燃料タンク20を構成する上板22の内部形状に沿って折曲成形されるものであって、燃料タンクの上板22と所定の距離dを維持したままで、燃料タンクの上板22の形状に沿って成形される。燃料タンクの上板22とバッフルプレート30との間の距離dは25〜35mmである。
バッフルプレート30の上板31は所定の剛性を有する合成樹脂材で成形され、バッフルプレートの上板31には、燃料の流れを許容するための貫通孔32が複数形成される。
バッフルプレート30は、燃料タンク20の内側面に対応する形状に成形されるのが好ましく、バッフルプレート30の上板31の周縁には、その端部が下側に向かうように側板33が形成される。バッフルプレート30の上板31及び側板33の結合部分は曲面を形成する。この側板33には、バッフルプレート30の内側及び外側の圧力が同一の条件になるようにするための圧力調節孔34が形成される。この圧力調節孔34の直径は貫通孔32の直径より大きく形成されることができる。
一方、バッフルプレート30の中央には、燃料ポンプ及び燃料センダーなど燃料タンク20の内部に収容される各種燃料装置が装着されるための空間を確保するために、装着空間35が貫通形成される。装着空間35はバッフルプレート30の上板31を貫通して形成されることができ、任意の形状に形成される。
バッフルプレート30の上板31の下側面には、タンク内の燃料の流動をより効果的に減少させるための仕切り36が追加形成することができる。この仕切り36の大きさ及び形状は燃料タンク20及びバッフルプレート30の設計仕様によって変更でき、その設置位置も燃料タンク20及びバッフルプレート30の設計仕様によって変更できる。
そして、バッフルプレート30が燃料タンク20の上板22に懸架された状態を維持するためのブラケット40は、バッフルプレート30とは別に形成することも途一体に形成することもできる。
まず、ブラケット40がバッフルプレート30とは別に形成される場合の例を説明する。
図3に示すように、ブラケット40は、上板22とバッフルプレート30との間隔を所定の距離dに維持する役割を果たし、上側から下側へ行くほど断面積が次第に大きくなるテーパを有する形状の金属材で別途に製作される。ブラケット40の下側にはフランジ41が形成される。
ブラケット40の上側は燃料タンク20の上板22にスポット溶接などの方式で固定され、下側はフランジ41がバッフルプレート30の上板31にスポット溶接されることによって固定される。
図4は、バッフルプレート30とは別に形成されたブラケットによって、バッフルプレート30及び燃料タンク20が結合される他の実施形態を示す図である。
ブラケット40は燃料タンク20の上板22とバッフルプレート30との間隔を所定の距離dに維持する役割を果たし、上側から下側へ行くほど断面積が次第に狭くなるテーパを有する形状の金属材で製作され、上端にはフランジ41が形成される。
この時、ブラケット40の上側はフランジ41が上板22にスポット溶接されることによって固定され、下側はバッフルプレート30にボルト42によって固定される。
図5は、燃料タンク20及びバッフルプレート30がブラケット40によって結合される他の実施形態を示す図である。
ブラケット40は上板22とバッフルプレート30との間隔を所定の距離dに維持する役割を果たし、上側から下側へ行くほど断面積が次第に大きくなるテーパを有する形状の金属材で別途に製作されるが、その下側がバッフルプレート30の成形時にインサート射出され、その上側は燃料タンク20の上板22にスポット溶接などの方式で固定される。
以上のように構成されたバッフルプレートの作用を説明する。
燃料タンク20内に貯蔵された燃料は車両の走行過程で随時流動する。
燃料の流動は、燃料タンク内の燃料量、車両の走行状態などによって、多様な形態で所定の波高を伴う。
しかし、本発明によるバッフルプレート30は、燃料の油面の上側に広く形成されることによって、燃料タンク20に燃料の流動が発生した場合に燃料がぶつかる面積が従来の技術による一般的なバッフルプレートより広くなる。
バッフルプレート30が燃料タンク20の内部空間の殆どを覆う大きさに形成されても、バッフルプレート30の途中には複数の貫通孔32が形成されているので、バッフルプレート30の下側及び上側間の連通が可能になり、バッフルプレート30の上側空間にも燃料が残存する。
さらに、バッフルプレート30の側板33には複数の圧力調節孔34が形成されているので、バッフルプレート30の内側及び外側の圧力差は無くなる。
また、燃料タンク20の上板22とバッフルプレート30との間にはブラケット40が所定の距離dを維持するように介在されているので、バッフルプレート30の剛性及び燃料の流動の抑制力が優れている。
特に、バッフルプレート30の下側に別途の仕切り36が形成されている場合には、従来の一般的なバッフルプレートで得られた効果も得ることができる。
本発明の一実施形態によるバッフルプレートの斜視図である。 本発明の一実施形態によるバッフルプレートがタンクの上板に装着された状態を示す斜視図である。 図2のIII−III矢示線に沿って切開した部分断面図である。 本発明の他の実施形態によるバッフルプレートの装着状態の部分断面図である。 本発明のまた他の実施形態によるバッフルプレートの装着状態の部分断面図である。 従来の技術を説明するための図面である。
符号の説明
10、20 燃料タンク
11、30 バッフルプレート
12、32 貫通孔
22 燃料タンクの上板
31 バッフルプレートの上板
33 バッフルプレートの側板
34 圧力調節孔
35 装着空間
36 仕切り
40 ブラケット
41 フランジ
42 ボルト

Claims (4)

  1. 燃料タンクと、
    貫通孔と燃料ポンプ装着空間が形成された上板と、前記上板の周縁から折曲して一体に形成された側板とを含むバッフルプレートと、
    前記燃料タンク及び前記バッフルプレートを結合させるブラケットと、
    を含み、
    記上板及び前記側板は前記燃料タンクの内側面から離隔して位置し、
    前記側板には圧力調節孔が形成され、前記上板の下部には仕切りが形成され、前記バッフルプレートの外側面が前記燃料タンクの内側面の形状と対応する形状を有することを特徴とする燃料タンクアセンブリー。
  2. 前記ブラケットは溶接によって前記燃料タンクに結合され、
    前記ブラケットはボルトによってバッフルプレートに結合されることを特徴とする請求項1に記載の燃料タンクアセンブリー。
  3. 前記ブラケットの一端にはフランジが形成され、
    前記フランジは溶接によって前記燃料タンクの内側面または前記バッフルプレートの外側面に結合されることを特徴とする請求項1に記載の燃料タンクアセンブリー。
  4. 前記ブラケットはインサート射出によって結合されることを特徴とする請求項1に記載の燃料タンクアセンブリー。
JP2005228904A 2004-08-13 2005-08-05 燃料タンクアセンブリー Expired - Fee Related JP4766481B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR1020040063704A KR100581795B1 (ko) 2004-08-13 2004-08-13 연료탱크의 일체형 배플 플레이트의 장착구조
KR10-2004-0063704 2004-08-13

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2006051933A JP2006051933A (ja) 2006-02-23
JP4766481B2 true JP4766481B2 (ja) 2011-09-07

Family

ID=35745848

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2005228904A Expired - Fee Related JP4766481B2 (ja) 2004-08-13 2005-08-05 燃料タンクアセンブリー

Country Status (4)

Country Link
US (1) US7975869B2 (ja)
JP (1) JP4766481B2 (ja)
KR (1) KR100581795B1 (ja)
DE (1) DE102005037887C5 (ja)

Families Citing this family (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100712411B1 (ko) * 2005-12-22 2007-04-27 주식회사 동희산업 연료탱크용 배플 플레이트의 조립구조 및 방법
KR100828685B1 (ko) * 2006-09-21 2008-05-09 기아자동차주식회사 차량용 연료탱크의 배플
KR100831455B1 (ko) * 2006-10-11 2008-05-21 기아자동차주식회사 연료탱크의 유동음 방지 장치
FR2929891B1 (fr) * 2008-04-10 2010-09-03 Inergy Automotive Systems Res Methode pour la fixation d'un composant dans un reservoir a carburant
KR101427910B1 (ko) 2008-11-07 2014-08-11 현대자동차 주식회사 차량의 연료탱크용 배플유닛
DE102008060121A1 (de) * 2008-12-03 2010-06-17 Continental Automotive Gmbh Flüssigkeitsbehälter für ein Kraftfahrzeug
DE102009013514A1 (de) * 2009-03-19 2010-09-30 Kautex Textron Gmbh & Co. Kg Kunststoff-Kraftstoffbehälter
US9321347B2 (en) * 2010-06-14 2016-04-26 Ford Global Technologies, Llc Compliance structure for a distensible fuel tank
JP5843067B2 (ja) * 2012-04-10 2016-01-13 三菱自動車工業株式会社 車両用燃料タンク
US9358878B2 (en) 2012-05-04 2016-06-07 TransNav Inc. Fluid energy reducing device
US9695983B2 (en) * 2012-07-09 2017-07-04 Gp Strategies Corporation Fuel tank partition and method of use
US9334061B2 (en) 2014-01-24 2016-05-10 The Boeing Company Baffle configuration for a liquid storage tank
CN104553763A (zh) * 2014-12-31 2015-04-29 芜湖顺荣汽车部件股份有限公司 防浪板和油箱
CN105416041B (zh) * 2015-11-30 2018-05-11 奇瑞商用车(安徽)有限公司 一种车用燃油箱
KR101673575B1 (ko) * 2016-02-18 2016-11-07 주식회사 제이피씨오토모티브 폴리케톤으로 제조된 연료탱크 및 그를 제조하는 제조방법
CN113978242A (zh) * 2021-11-27 2022-01-28 西安交通大学 一种fsae赛车油箱
KR102645375B1 (ko) 2022-04-22 2024-03-11 주식회사 동희산업 차량의 스틸 연료탱크

Family Cites Families (81)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US511798A (en) * 1894-01-02 rankine
US1691979A (en) * 1926-04-16 1928-11-20 Ideal Oil Saver Company Baffle plate for boiler flues
US2078524A (en) * 1934-11-30 1937-04-27 Cuno Eng Corp Filter apparatus
US2137556A (en) * 1936-12-23 1938-11-22 Sarah R Lorraine Oil filter
US2262526A (en) * 1938-07-15 1941-11-11 Sinclair Refining Co Lubrication
US2374332A (en) * 1942-06-13 1945-04-24 Goodrich Co B F Self-sealing fuel tank
US2392901A (en) * 1943-03-20 1946-01-15 Cleo E Brown Filter
US2707563A (en) * 1948-05-29 1955-05-03 Bendix Aviat Corp Filter
US2651418A (en) * 1949-11-30 1953-09-08 Gen Electric Fuel oil filter unit
US2710505A (en) * 1951-08-21 1955-06-14 John W Magill Baffle plate type breakwater unit for effecting wave energy dissipation
US2767851A (en) * 1952-05-30 1956-10-23 Muller Jacques Fluid filter of the columnar type
US2806622A (en) * 1955-10-07 1957-09-17 Int Harvester Co Fuel tank and baffle assembly
US2860809A (en) * 1957-02-14 1958-11-18 Skyline Products Inc Tank baffle
US3045981A (en) * 1958-05-09 1962-07-24 Hendrickson Machine Company Baffle plate
US3214023A (en) * 1962-04-04 1965-10-26 Int Harvester Co Hydraulic reservoir and filter
US3368680A (en) * 1965-05-04 1968-02-13 Rosaen Filter Co Filter with element subassembly
US3356218A (en) * 1965-10-21 1967-12-05 Daniel P Grudoski Liquid filtering apparatus
US3414129A (en) * 1967-12-27 1968-12-03 Procter & Gamble High temperature, oxygen-free edible oil filtration
US3572508A (en) * 1969-06-30 1971-03-30 Caterpillar Tractor Co Filter system for hydraulic circuit
US3610457A (en) * 1969-07-24 1971-10-05 Allied Chem Rotationally molded hollow article with insert
BE788559A (fr) * 1971-09-13 1973-03-08 Caterpillar Tractor Co Ensemble de filtre
US3747761A (en) * 1971-11-03 1973-07-24 Marvel Eng Co Continuous flow suction filter
FR2203367A5 (ja) * 1972-10-17 1974-05-10 Techni Plaste Sa
US3855128A (en) * 1973-04-13 1974-12-17 Gould Inc Fluid filter bypass valve
US3853763A (en) * 1973-07-02 1974-12-10 Caterpillar Tractor Co In-tank filter and mounting arrangement therefor
US3970557A (en) * 1973-12-26 1976-07-20 Caterpillar Tractor Co. Impingement baffle equipped oil filter
US3959141A (en) * 1974-05-08 1976-05-25 Caterpillar Tractor Co. Fluid filter system
US3928201A (en) * 1974-08-08 1975-12-23 Caterpillar Tractor Co Filter mounting and bypass valve assembly
IT1077423B (it) * 1977-07-27 1985-05-04 Alfa Romeo Spa Serbatoio del combutstibile per un autoveicolo
US4251374A (en) * 1979-07-20 1981-02-17 Noble Cunningham Interchangeable filter apparatus
US4388196A (en) * 1980-08-14 1983-06-14 Claude A. Patalidis Filter with heat controlled fluid flow bypass
US4458665A (en) * 1981-05-04 1984-07-10 Kool-Fire Limited Heat exchanger with baffle plates
US4385913A (en) * 1981-11-27 1983-05-31 Lane Arlo E Device for eliminating droplets of liquid from a gas stream
US4401563A (en) * 1982-07-26 1983-08-30 Douglas Koelfgen Oil filter cartridge for motorcycles
US4643249A (en) * 1982-11-22 1987-02-17 Caterpillar Inc. Heat exchanger baffle plate
JPS59114488A (ja) * 1982-12-21 1984-07-02 三菱原子力工業株式会社 核燃料集合体
US4575422A (en) * 1983-02-25 1986-03-11 Zimmer Cornelius P Paper roll filter structure
JPS6159432A (ja) * 1984-08-31 1986-03-26 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> 可同調型光合分波器
JPS6189824A (ja) * 1984-10-09 1986-05-08 Mazda Motor Corp プラスチツク製燃料タンクの製造法
JPS61172814A (ja) * 1985-01-25 1986-08-04 Ss Pharmaceut Co Ltd 安定な低溶血性ビタミンe注射液
JPS61226334A (ja) * 1985-03-30 1986-10-08 Nissan Shatai Co Ltd 車両用液体容器
DE3530228A1 (de) * 1985-08-23 1987-03-05 Westerwaelder Eisen Gerhard Transporttank mit schwallschutzelementen
JPS62116313A (ja) * 1985-11-15 1987-05-27 Honda Motor Co Ltd 燃料タンク
JPS63143425A (ja) * 1986-12-05 1988-06-15 Matsushita Electric Ind Co Ltd 高周波加熱装置
JPH0830683B2 (ja) * 1987-01-22 1996-03-27 大和製罐株式会社 製缶用金属コイル薄板の欠陥部の表示方法
JPS6455125A (en) * 1987-08-26 1989-03-02 Nippon Doro Kodan Mulching board
JPS6474119A (en) * 1987-09-14 1989-03-20 Yamakawa Kogyo Kk Baffle plate for fuel tank for automobile
JPS6455125U (ja) 1987-10-01 1989-04-05
US4869820A (en) * 1987-11-13 1989-09-26 Gary Karlin Filter apparatus for fluids with co-axially stacked filter elements
US4858778A (en) * 1988-02-18 1989-08-22 Pats, Inc. Fuel tank
US4863055A (en) * 1988-05-27 1989-09-05 Harvey Bietz Baffle arrangement for liquid-transport vessels
US4935128A (en) * 1988-06-06 1990-06-19 Custom Chrome, Inc. Motorcycle engine lubricating oil filter apparatus
US5054988A (en) * 1988-07-13 1991-10-08 Tel Sagami Limited Apparatus for transferring semiconductor wafers
JPH02132842U (ja) 1989-04-10 1990-11-05
JP2719002B2 (ja) * 1989-08-17 1998-02-25 日産自動車株式会社 燃料タンクのバッフル構造
JP3018415B2 (ja) * 1990-07-18 2000-03-13 株式会社ニコン カメラ
JPH0476526U (ja) 1990-11-19 1992-07-03
DE69219252T2 (de) * 1991-09-04 1997-08-07 Koyo Seiko Co Ölbehälter
US5462678A (en) * 1993-01-06 1995-10-31 Rosedale Products, Inc. Air blast backwash assembly for flexible filter device
US5600954A (en) * 1994-10-05 1997-02-11 New Holland North America, Inc. Tractor hydraulic reservoir heating element
US5481876A (en) * 1994-10-05 1996-01-09 New Holland North America, Inc. Inlet screen for tractor hydraulic system
US5795472A (en) * 1995-05-08 1998-08-18 Nurse, Jr.; Harry L. Multistage filter device including a housing with removable sidewalls having a filtering capacity
US5662722A (en) * 1995-08-01 1997-09-02 Innovative Engineering Solutions, Inc. Air and gas mixing apparatus with removable baffle plates
DE19610154A1 (de) * 1996-03-15 1997-09-18 Vdo Schindling Tankanzeige und Verfahren zur Ermittlung des Restvolumens in einem Tank
CA2173380C (en) * 1996-04-03 2001-07-10 Michael G. Mancell Power steering fluid reservoir
JPH1089180A (ja) * 1996-09-20 1998-04-07 Nissan Motor Co Ltd 車両用燃料タンクのバッフル構造
US5779092A (en) * 1996-10-01 1998-07-14 Mega Corporation Baffle system for tank
US6014987A (en) * 1998-05-11 2000-01-18 Lockheed Martin Corporation Anti-vortex baffle assembly with filter for a tank
JP2000203281A (ja) * 1999-01-18 2000-07-25 Isuzu Motors Ltd 燃料タンク
DE19925635B4 (de) * 1999-06-04 2005-11-03 ZF Lemförder Metallwaren AG Hydraulikölbehälter
US6345721B1 (en) * 2000-02-18 2002-02-12 Donaldson Company, Inc. Filter element including a baffle plate and end cap adhesively bonded thereto
US6280614B1 (en) * 2000-03-02 2001-08-28 Xerxes Corporation Residential septic tank
DE10054876C2 (de) * 2000-11-06 2002-11-07 Sig Kautex Gmbh & Co Kg Doppelwandiger Kraftstoffbehälter aus Kunststoff
DE10055660A1 (de) * 2000-11-10 2002-05-16 Volkswagen Ag Flüssigkeitstank mit dynamischer Schwallwand
DE10060294A1 (de) * 2000-12-05 2002-06-06 Bosch Gmbh Robert Vorrichtung zur Kraftstoffversorgung einer Brennkraftmaschine mit einem Kraftstoffilter
US6547091B2 (en) * 2001-06-01 2003-04-15 Leroy G. Hagenbuch Baffled tank for a vehicle
US20030015537A1 (en) * 2001-07-19 2003-01-23 Konja Namir A. Vehicle fuel tank with fuel wave baffle
KR100440016B1 (ko) * 2001-09-20 2004-07-14 현대자동차주식회사 연료탱크내의 연료 유동 방지장치
KR100475804B1 (ko) * 2001-11-12 2005-03-10 현대자동차주식회사 차량의 진동 저감을 위한 연료탱크
JP4093307B2 (ja) * 2002-10-01 2008-06-04 株式会社ニフコ 燃料タンクの消音装置
US20040126258A1 (en) * 2002-12-30 2004-07-01 Industrial Technology Research Institute Baffle plate assembly for a compressor

Also Published As

Publication number Publication date
JP2006051933A (ja) 2006-02-23
KR20060014935A (ko) 2006-02-16
US20060032538A1 (en) 2006-02-16
DE102005037887B4 (de) 2009-10-01
DE102005037887C5 (de) 2016-11-24
DE102005037887A1 (de) 2006-03-02
US7975869B2 (en) 2011-07-12
KR100581795B1 (ko) 2006-05-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4766481B2 (ja) 燃料タンクアセンブリー
JP6390605B2 (ja) 車両の前部車体構造
EP2918800B1 (en) Oil pan for internal combustion engine
JP2008024047A (ja) アンダーカバー
JP2017114147A (ja) 車両の前部車体構造
JP4625442B2 (ja) エンジンのオイルパン構造
JP2009185651A (ja) オイルパン
JP5759866B2 (ja) 車両のタンク組付構造
JP2017114148A (ja) 車両の前部車体構造
EP3025935A2 (en) Suspension member
KR100892820B1 (ko) 연료탱크의 배플 플레이트
JP6036216B2 (ja) 燃料タンクの内部構造
EP3045762B1 (en) Elastically deformable damper
JP5293095B2 (ja) 燃料タンク
JP4065252B2 (ja) 車両用燃料タンク
CN110816666B (zh) 副车架
KR100794003B1 (ko) 배플 결합형 리저버 컵
JP3402946B2 (ja) フューエルタンクにおけるサブタンクの取付け構造
JP6555004B2 (ja) フェンダー構造
JP2013071497A (ja) 車両用燃料タンク
JP5138668B2 (ja) オイルパン
JP2019073075A (ja) 燃料タンク
JP2597400B2 (ja) 自動車燃料タンク内設用燃料カップ
CN210771386U (zh) 一种汽车机油泵的链条挡板及汽车
JP2005344719A (ja) 自動車用lpg燃料タンクの騒音防止構造

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20080724

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20110118

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20110418

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20110531

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20110607

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4766481

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140624

Year of fee payment: 3

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees