JP4719467B2 - 自動車のホイールのためのクイックフィット式アンチスキッドシステム及びそれをホイールに取り付けるための関連する装置 - Google Patents

自動車のホイールのためのクイックフィット式アンチスキッドシステム及びそれをホイールに取り付けるための関連する装置 Download PDF

Info

Publication number
JP4719467B2
JP4719467B2 JP2004547841A JP2004547841A JP4719467B2 JP 4719467 B2 JP4719467 B2 JP 4719467B2 JP 2004547841 A JP2004547841 A JP 2004547841A JP 2004547841 A JP2004547841 A JP 2004547841A JP 4719467 B2 JP4719467 B2 JP 4719467B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
clamping
skid system
clamping element
wheel
collar
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2004547841A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2006504566A (ja
Inventor
マッヂ,コラード
ブービエ,ジャン−ピエール
Original Assignee
マッヂ カテーネ ソシエタ ペル アチオニ
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by マッヂ カテーネ ソシエタ ペル アチオニ filed Critical マッヂ カテーネ ソシエタ ペル アチオニ
Publication of JP2006504566A publication Critical patent/JP2006504566A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4719467B2 publication Critical patent/JP4719467B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60CVEHICLE TYRES; TYRE INFLATION; TYRE CHANGING; CONNECTING VALVES TO INFLATABLE ELASTIC BODIES IN GENERAL; DEVICES OR ARRANGEMENTS RELATED TO TYRES
    • B60C27/00Non-skid devices temporarily attachable to resilient tyres or resiliently-tyred wheels
    • B60C27/02Non-skid devices temporarily attachable to resilient tyres or resiliently-tyred wheels extending over restricted arcuate part of tread
    • B60C27/04Non-skid devices temporarily attachable to resilient tyres or resiliently-tyred wheels extending over restricted arcuate part of tread the ground-engaging part being rigid
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60CVEHICLE TYRES; TYRE INFLATION; TYRE CHANGING; CONNECTING VALVES TO INFLATABLE ELASTIC BODIES IN GENERAL; DEVICES OR ARRANGEMENTS RELATED TO TYRES
    • B60C27/00Non-skid devices temporarily attachable to resilient tyres or resiliently-tyred wheels
    • B60C27/06Non-skid devices temporarily attachable to resilient tyres or resiliently-tyred wheels extending over the complete circumference of the tread, e.g. made of chains or cables
    • B60C27/14Non-skid devices temporarily attachable to resilient tyres or resiliently-tyred wheels extending over the complete circumference of the tread, e.g. made of chains or cables automatically attachable
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60CVEHICLE TYRES; TYRE INFLATION; TYRE CHANGING; CONNECTING VALVES TO INFLATABLE ELASTIC BODIES IN GENERAL; DEVICES OR ARRANGEMENTS RELATED TO TYRES
    • B60C27/00Non-skid devices temporarily attachable to resilient tyres or resiliently-tyred wheels
    • B60C27/02Non-skid devices temporarily attachable to resilient tyres or resiliently-tyred wheels extending over restricted arcuate part of tread
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60CVEHICLE TYRES; TYRE INFLATION; TYRE CHANGING; CONNECTING VALVES TO INFLATABLE ELASTIC BODIES IN GENERAL; DEVICES OR ARRANGEMENTS RELATED TO TYRES
    • B60C27/00Non-skid devices temporarily attachable to resilient tyres or resiliently-tyred wheels
    • B60C27/06Non-skid devices temporarily attachable to resilient tyres or resiliently-tyred wheels extending over the complete circumference of the tread, e.g. made of chains or cables
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60CVEHICLE TYRES; TYRE INFLATION; TYRE CHANGING; CONNECTING VALVES TO INFLATABLE ELASTIC BODIES IN GENERAL; DEVICES OR ARRANGEMENTS RELATED TO TYRES
    • B60C27/00Non-skid devices temporarily attachable to resilient tyres or resiliently-tyred wheels
    • B60C27/06Non-skid devices temporarily attachable to resilient tyres or resiliently-tyred wheels extending over the complete circumference of the tread, e.g. made of chains or cables
    • B60C27/062Non-skid devices temporarily attachable to resilient tyres or resiliently-tyred wheels extending over the complete circumference of the tread, e.g. made of chains or cables provided with fastening means
    • B60C27/063Non-skid devices temporarily attachable to resilient tyres or resiliently-tyred wheels extending over the complete circumference of the tread, e.g. made of chains or cables provided with fastening means acting on the wheel, e.g. on the rim or wheel bolts

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Clamps And Clips (AREA)
  • Vehicle Body Suspensions (AREA)
  • Motorcycle And Bicycle Frame (AREA)
  • Regulating Braking Force (AREA)
  • Braking Arrangements (AREA)
  • Handcart (AREA)

Description

本発明は、自動車のホイールのためのアンチスキッドシステムに関し、特に自動車のホイール上に配置するよう意図され自動車の移動中に第1の回転でタイヤ上に自動的に配置される半径方向の支持要素を有するシステムに関するものである。本発明はまた、このシステムを取り付けるための装置であって、ホイールリムのボルト上にクランプするのに適した装置に関するものである。
幾つかの既知のアンチスキッドシステムがEP-496,702及びCH-689,206に記載されている。
これらの既知の装置では、スノーチェーンの4つの半径方向の支持要素が中央の接続用本体に向かって集中する。次いで該中央の接続用本体が、ホイールリムのボルトに対する拘束を確実にするシステムに対して、様々な態様で弾性的に固定される。
更に、これらのシステムでは、リムのボルトに対する固定機構は、拘束するシステムが通過し係合することになるブッシュ状の本体という形のものとなる。
該ブッシュは、変形可能な内部本体上にライナーをねじ留めすることによりボルト上にクランプすることができる顎状構造からなる。該ブッシュは、アンチスキッドシステム全体をホイールに取り付ける前に予備作業によりリムのボルトに固定される。しかし、この作業が、ツールを用いて行わなければならないものであり、また幾分困難ものであるため、通常は初冬に行われ、長期間にわたってブッシュが自動車のリムに取り付けられたままにされ、その欠点を予想することができる。この作業に続き、必要時に(例えば路上に雪がある場合に)、運転者は、該ブッシュに対してアンチスキッドシステム(滑りやすい路面に対する適当なグリップをタイヤに提供することを意図したもの)の残りの部分を取り付けなければならない。
上述した問題に加えて、ブッシュの構成に関する更なる問題が存在する。ボルトへの締め付けが、ネジ/雌ネジ山式の螺旋結合を介して得られるブッシュの内部要素の部分的な変形によって行われるため、様々なサイズの広範な種類のボルトで良好な締め付け作用を達成することができない。その結果として、各ボルトサイズ毎に固有のブッシュ(技術用語では「フィクス」とも呼ばれる)を考慮する必要がある。これは、購入時に、ユーザが自分の自動車のボルトサイズを見出してその情報を販売店に提供して販売店が正しい機器を提供できるようにしなければならないことを意味している。想像できるように、この手順は不便であり、(特に大量の商品を常に在庫していなければならない)販売店及び購入者の両者にとって誤りの原因となり得る。
更に、ユーザによっては、予めボルトに固定しておいたブッシュに実際にアンチスキッドシステムを取り付ける際に困難に遭遇する可能性がある。実際に、一方の手で、アンチスキッドシステムをタイヤに対して位置決めし押圧した状態に保つと同時に、他方の手で、結合レバー又はコッタピンを、ボルトに既に取り付けられているブッシュに係合させて半径方向の支持要素の背後に位置させなければならない。
したがって、本発明の目的は、これらの欠点を克服し、既に提案されている装置よりも取り付けが容易なアンチスキッドシステムを提供することにある。
本発明の更なる目的は、固定用ブッシュ又はクランプ用要素であって、ホイールのボルトへの固定及び該ボルトからの取り外しを容易に行うことができ、エンドユーザがリムの固有のボルトに適用することができる単一の十分に低コストのキットとして入手することが可能な、固定用ブッシュ又はクランプ用要素を提供することにある。
本発明の更なる目的は、広範なサイズのボルトに修正なしで固定することができる一層改善された固定用ブッシュを提供することにある。
上記目的は、本発明によるアンチスキッドシステムによって達成され、その主な特徴は特許請求の範囲に記載されている。
特に、本発明によるアンチスキッドシステムは、該システムで引張り力を発揮するためにリムと接続用本体との間に配置された弾性要素を有さないものとなる。代替的に、この引張り力及び/又は張力は、適当な形状及び弾性を有するアームであって、適当な構造に設計された該アームの接続用本体に拘束用レバーを結合するチェーン又はケーブルといった伸張不能な直線的なトラクション部材を含む調節可能な拘束装置により張力が加えられた、アームを使用することにより得られる。
更に、本発明の重要な側面によれば、ホイールのボルトに取り外し可能な状態で固定されるよう意図されたクランプ用装置は、外部本体、取り外し可能な内部本体、並びに操作部材を有しており、それらは共に、固定及び取り外し作業を遥かに容易にするように構成され結合される。
別の側面によれば、内部本体は、取り外し可能でないが、様々なサイズの広範なボルトにあまねく適用可能となるように構成される。
本発明によるシステムの更なる特徴及び利点は、実例として提供し図示する幾つかの好適な実施形態に関する後述の詳細な説明から一層明らかとなろう。
図1の断面に見られるように、自動車のホイールはタイヤ11及びリム12を含み、該リム12にはそれを自動車の軸に接続する固定用ボルト13が設けられている。拘束用アセンブリ14(以下で一層詳細に説明する)は、ホイールの複数のボルト13のうちの1つに取り外し可能な態様で取り付けられる。
拘束用アセンブリ14は、ボルト13をクランプすることを意図したクランプ用要素15を含み、該クランプ用要素15からネジ付きシャンク16が延び、該シャンク16が円形のカラー17を通過してカプラレバー又はロッド18を支持する。該カプラロッド18は、カラー17上に偏心させて配置され、ホイールの中心に向かって延び、また一定距離だけそれを越えて延びる。クランプ用要素15は、回転式ノブといった操作部材19によってボルト13に固定され、及び該ボルト13から取り外される。該操作部材19の動作については以下で詳述する。
本発明によれば、ロッド18は、カラー17のシートの内側を自由にスライドすることが可能であるが、例えば保持リング42がその端部に配設されているため、そこから完全に引き出すことはできない。
更に、ホイールの中心に向かう部分で、ロッド18はブラケット38を支持し、該ブラケット38もまたロッド18上をその長手方向に自由にスライドし、該ブラケット38に例えば図示するチェーン30等の伸張不能な引張部材の一端が堅固に取り付けられる。
好適には、このチェーン30の端部はまた、合成材料のリング及びクリップ41という形で示す振動減衰手段40によりブラケット38に拘束される。
チェーン30は、その他方の自由端にゴム片35を有し(図1)、該ゴム片35は、以下で詳細に示すアンチスキッドシステムのヒンジピン25に取り付けられるフック36に掛けることを意図したものである。
該ゴム片35は、自動車のホイール上でシステムに張力を加えるためにチェーン30と相互作用する機能は有さず、単純にシステムをホイールに対して保持して、それがホイールの回転中に自由に動いて部品にぶつかることがないようにする機能を有する。
アンチスキッドシステム20はまた、2つのアーム21,22(図2)を含み、該アームは、システムがホイール上に動作可能な状態に取り付けられた際に互いにほぼ90°をなすよう配置される。実際のアンチスキッド部品、例えばスパイク24が配設されチェーンセクション(図示せず)に接続された4つのプレート23が、アーム21,22の各端部に固定される。
アンチスキッドシステムのこの部分については本書ではこれ以上詳細に説明しないこととする。これは、かかる構成要素が当業者にとって既知のものであり、例えばCH-689,206に記載されているからである。
アーム21,22は、好適には、弾性を有する金属の薄片により形成され、その中央が、金属又は十分に剛性の高いプラスチック材料から形成可能な中心の接続用本体26上に回転可能な状態で取り付けられる。
2つのアーム21,22は、例えば本体26の円形のレース上に支持され、弾性リング等の薄いクリップ状のスペーサ28により互いに分離される。
それらアームは、図1に明示する特異な形状を有しており、すなわち、該アームの固有の弾性を利用してシステムに張力を加える際にリム12と接触した状態に配置されることを意図したひじ部を含む。
接続用本体26は、全体的にフレア形状を有し、その中央にチェーン30を通すことが意図された孔29が設けられている。該フレア形状の接続用本体26は、その入口に、一連の4つの溝31,32,33,34(図2)を有しており、それら溝は、互いに約90°をなすよう配置され、張力が加えられた際に抜けるのを防止するようチェーン30の1リンクを縁方向に受容することを意図したものである。
本発明によるシステムの全体的な構成について説明したので、その動作原理は容易に理解することができる。
第1に、拘束用アセンブリ14は、締め付けノブ19を適当に操作することによりホイールのボルトに固定される。この操作は、両手を使用して容易に行うことが可能である。
次いで、従来の態様で、アンチスキッドシステムの残りの部分をホイールに配置して、実際のスノーチェーン並びにそれに関連するグリップ要素がタイヤに対して可能な限り近くに抱擁するようにする。この操作中にチェーン30は緩めたままとする。この時点で、接続用本体26に圧力を加えて、該接続用本体26をリムの一層近くに移動させてアーム21,22に張力を加え、所望の位置に達した際に、チェーン30を引き締めて張力を加えて一方のアームに沿って折り返し、接続用リンクを所定位置にロックするよう本体26の溝31〜34のうちの1つに挿入する。ホイールの回転運動中にチェーンの残りの自由端がばたつくのを防ぐために、該チェーンの自由端は、ゴム部分35を配設した上でフック36に固定される。
最後に、自動車を再び始動させ、張力下にあるアーム21,22により常に発揮される弾性的な戻り力によってアンチスキッドシステムをタイヤの周囲に正しく係合させることが可能となる。
該アンチスキッドシステムを取り外す必要がある場合には、チェーン30を溝31から取り出してタイヤに密着しているチェーン上部に引張り力を発揮することでチェーンの上部及び側方領域を自由にすることにより該チェーンを緩めるだけでよい。次いで、該システムを取り外して容器に戻すことを可能にするために、自動車をホイールの1/2回転分だけ前方に移動させる必要がある。
本提案の技術的な解決策は極めて満足のいくものとなることが理解されよう。これは、組立順が遥かに単純化されて各作業毎に両手が自由となる一方、アームの弾性のみを効率的に利用することにより所望の保持力を発揮するために別個の弾性要素を使用することが回避されるからである。実際に、これらの弾性部品の消耗又は破壊という問題がこれにより回避される。弾性片35は、チェーン30の一端を単純な態様で固定することを可能にし、これにより該チェーン30の一端が自動車のホイールの側部に当たることができなくなり、前記弾性片は、如何なる大きな張力をも受けることがなく、その結果として如何なる問題も生じなくなる、ということが当業者には容易に理解されよう。
更に、操作ノブ19の操作が容易なことにより、拘束用アセンブリ全体の取り付け及び取り外しを困難を伴うことなく行うことが可能となり、このため、拘束用アセンブリ全体は、必要な場合にのみ取り付け、冬季全体を通してホイールリムに取り付けたままにしないことが可能となる。
図3及び図4は、接続用本体26の変形例を示している。先の実施形態の場合のように、中央保持手段26は、チェーン30が通過する孔29を有する。しかし、この実施形態では、チェーンのリンクを保持するための溝31〜34が、本体26のピン46を中心として回動すると共に駆動レバー47に結合されたフック45により形成される係合装置に置き換えられている。
ここで説明する締結装置の変形例の動作原理は極めて理解し易いものである。レバー47は、アンチスキッドシステムがホイール上に取り付けられてアーム21,22に張力が加えられるまでフック45をチェーン30の経路外に移動させるよう下げたままにされる。次いで、フック45がチェーン30のリンク内に挿入され、フック45、チェーンのリンク、及び本体26を共にロックするのに必要な少量だけ該チェーンが緩められて、それ以上の緩みが防止され、及び本体上にチェーンがロックされるようになる。こうして、アーム21,22に張力が加えられて、システムがホイールに装着される。次いで、レバー47の単純な押圧により、分解時にチェーン30を解放することが可能となる。
図5Aないし図5Cは、接続用本体の更なる好適な実施形態を示している。この場合、フレア状本体260は、単一の溝340を有し、その近傍に延長部分が延びており、該延長部分には、隆起リップ261並びに溝341が配設されている。
これにより、チェーン30は、常に同じ方向に据え付けられロックされるが、下方に位置するアーム21,22からその大部分に沿って持ち上げられたままになる。その結果として、表面の仕上げに損傷を与えて劣化させるものとなる振動によるチェーンとの衝突から保護するようアーム21,22の少なくとも一方に沿って配置された衝撃吸収用挿入体の必要性を回避することが可能となる。
図6A及び図6Bは、本発明によるクランプ用要素15の一好適実施形態を一層詳細に示したものである。
ベル形状の本体50はカラー17と一体的に延びている。該ベル形状の本体50の壁は、入口領域に内部面取り部51を有している。
ベル形状要素50は、互いに接近してボルト13又は14のヘッドを中央でクランプする一連の花弁52aが配設されたスリーブ52を内部に収容する。各花弁52aは、ベル形状要素50の内部面取り部51と相補的に係合させるための傾斜した外面を有する。この設計により、クランプ用要素15は、スリーブ52とベル形状要素51との間の係合作用が高まる(すなわちスリーブが図6Aに示す矢印と逆方向に移動する)際に、ボルト13をクランプすることが可能となる。
スリーブとベル形状要素との間のこの相対的な変位を確立するために、ネジ付きのタイロッド16が設けられ、該タイロッドは、少なくとも縦トラクションの方向でスリーブ52と一体となる。例えば、タイロッド16は、スリーブ52の適当なシートに係合するヘッド16aを有するネジである。該タイロッド16の反対側の端部には、カラー17の向こう側で、操作ノブ19がねじ込まれる。
ノブ19をねじ込むことにより、ネジ16が右方に引かれて、クランプ用要素15がボルト13に締め付けられる。ノブ19が比較的大きな寸法を有するため、ボルト13に対するシステムの締め付けは極めて効果的である。
一好適実施形態によれば、スリーブ52は、交換可能な部品として設計することが可能である。各スリーブ毎に、タイロッド16を挿入するための孔を同一に保つ一方、花弁52aの厚さを変更し、これにより、市販の自動車で利用可能な全範囲の複数のボルト13についてクランプ用要素を使用することができるようにするためには、一連の例えば3つの異なるスリーブ52を想定すれば十分である。スリーブ52が極めて単純で低コストの部品であるため、広範な自動車に対して同一製品の完全な互換性を達成する完全な一連のものを同一パッケージで、コストを大きく増大させることなく購入者に提供することが可能となる。
最後に、内側スリーブ52とベル形状の本体50との間の傾斜した係合面の開口角α(この角度は提供可能な全ての異なるスリーブについて同一である)は、操作ノブ19を操作しなければならない者に過度の力を必要とすることなく効果的な締め付け作用を達成することができるよう選択される。この角度αは、好適には10°〜30°の範囲内となる。
ここでクランプ用要素15の幾つかの更なる好適な実施形態について説明する。図中、同一の符号は同様の構成要素に割り当てられている。
図7A及び図7Bに示す第1の実施形態では、クランプ用要素は中央のベル形状の本体50を含み、該本体50の内部には面取り部分3'が形成されており、該面取り部分3'に対し、把持用顎部を形成する一連の別個のクランプ用ブロック4'をスライドさせることが意図されている。
図7Bに明らかに示されているように、把持用顎部は、好適には6つの別個のクランプ用ブロック4'から構成され、該クランプ用ブロック4'は、各クランプ用ブロックの2つの端部に設けられた横孔6'内に配設された圧縮バネ5'によって互いに接続される。
該クランプ用ブロック4'の内側端部は爪7'を有しており、該爪7'は、長手方向の中央軸に向かって向けられており、該爪7'に対して締め付け用ネジ9'のヘッド8'のアンダーカット部分が係合する。該締め付け用ネジ9'に操作ノブ19がねじ込まれ、操作ノブ19が、ベル形状要素50及び拘束用ロッド18が結合されたカラー17(これらの図面には概略的にしか示していない)に抗するよう作用する。
クランプ用ブロックとベル形状の本体50の底部との間にはバネ11'が配設される。
更に、本発明の特定の特徴によれば、クランプ用ブロック4'の外部保持用端部は、図7Aから明らかに分かるように階段形状を有している。好適には、該階段形状の端部の側面4a'は、僅かにフレア状になっており、中心の対称軸からの半径方向距離が外方に向かって小さくなっていくようになっている。
クランプ用要素は、ボルト13の周囲又は一層大きなサイズのボルト14に締め付けられることが意図されたものである。実際に、クランプ用ブロック4'の階段状の端部の特定の形状により、それらにより形成される顎部は、広範なサイズのボルト(少なくとも標準的な自動車で予想され得るもの全て)を適切に保持することが可能となる。
ノブ19の回転は、ネジ9'の軸方向の変位を生じさせ、このため、クランプ用ブロック4'が本体50から突出し又はバネ11'に抗して本体50内へ引っ込む。
有利なことに、ノブ19の反時計方向の回転は、クランプ用ブロック4'により形成される把持手段を「開き」、すなわち、ネジのヘッド8'を緩め、該ヘッド8'がバネ11'による偏倚の結果として(図中で)左方へ移動し、該バネ11'がまたクランプ用ブロック4'を本体2'の外側部分に向かって押圧してボルトが解放され、逆に、ノブ19の時計方向の回転は、クランプ用ブロック4'を互いに向かって移動させ、このため、クランプ用要素15がボルトに対して堅く締め付けられる。
この装置は、極めて単純なものであり、既に上述したように、異なる幅のボルトを保持するよう設計することができるものである。その様々な構成要素を、例えば、プレス成形された金属から作成することが可能であり、孔6'は穿孔手段により得ることができる。
図8A及び図8Bに示す実施形態では、孔6'及び圧縮バネ5'の代わりに、個々のクランプ用ブロックは、ゴム又は合成材料10'からなるブリッジ片により1つに保たれる。該ブリッジ片は、所定の弾性を有し、加硫、接着、又は機械的な固定によりクランプ用ブロック4'に結合される。
図9A及び図9Bに示す実施形態は、基本的に2つの先の実施形態と同じ構成要素から構成されたクランプ用要素を有している。しかし、この場合には、把持手段の6つのクランプ用ブロック16'が、1ピースとして作成され、共通の環状本体18'を有し、該クランプ用ブロックの内側の基部には、その高さ全体に沿ってスリット18a'が配設され、該スリットにより、それに隣接する2つのクランプ用ブロックが互いに向かって又は互いから離れる向きに移動することが可能となる。6つのクランプ用ブロック16'は環状本体18'により一緒の状態に保たれ、該環状本体18'は、小さな寸法を有し。このため、特にそれを形成する金属が適当な態様で選択された場合に、十分に弾性的な接続が確保される。この部分は軽合金又は弾性鋼から作成することが可能である。
図10A及び図10Bに示す実施形態では、6つのクランプ用ブロック4'は、弾性金属からなる弾性ワッシャ又は皿形ワッシャ20'により1つに結合される。このバネワッシャ20'は、クランプ用ブロック4'の内側基部に形成されたスリット21'内に収容され、上述のクランプ用ブロックは、保持用バネ20'が予圧下にあるときに本体2内に導入することが可能となる。
図11A及び図11Bに示す実施形態では、6つのクランプ用ブロック4'は、薄い剛性クリップにより1つに保たれ、該クリップは、開いたV字形のものであって接続用ブリッジを形成する機能を有し、該接続用ブリッジはまた、その内側基部上の各クランプ用ブロック毎のヒンジ軸を形成する。円形の拡張バネ23'が、クランプ用ブロックの外側部分に配設されて、クランプ用ブロック4'を本体50の環状面3'に対して押圧した状態に保つ。
図12A及び図12Bに示す実施形態では、クランプ用要素15は、6つの浮動状態のクランプ用ブロック25'を有し、該クランプ用ブロック25'は、ベル形状の本体50の入口に配設された回動軸状の突起26'上に蝶番状に取り付けられる。ネジ付きシャンク9'は、クランプ用ブロック25'の傾斜した内面29'と協働することができる切頭円錐形状を有するヘッド28'を有している。
よって、この場合には、クランプ用ブロックの突出/引込みを可能にする傾斜した結合が、ベル形状の本体とクランプ用ブロックとの間ではなく、ヘッド28'とクランプ用ブロックとの間に提供される。
クランプ用ブロックの呼び戻しは、該クランプ用ブロックの最も外側部分に配置された拡張バネ10'によって行われる。
図13A及び図13Bに示す最後の実施形態では、クランプ用要素15は、カラー17を通過するネジ付きボルト37'に取り付けられた通常のワッシャ36'上に配置され蝶番状に取り付けられた6つの別個のクランプ用ブロック35'を有している。ベル形状の円筒状壁39'は、次第に薄くなる厚さ40'の面取りされた内壁を有しており、カラー17から延びている。最後に、ワッシャ36'上に配置され蝶番状に取り付けられた一組の前記クランプ用ブロック35'が、該ワッシャ36'より内方に配設されたOリング42'によって共に保持される。該Oリングは、その位置に応じてクランプ用ブロックを開口位置へ強制的に移動させることが可能である。
更に、この場合には、図13Aに明らかに見られ理解できるように、クランプ用ブロックの階段形状はフック形状を形成するよう解説されている。
クランプ用ブロックの外側端部の階段形状は、最も適当な態様に修正することが可能である、とういことが理解されよう。例えば、このクランプ用ブロックの端部の内面を互いに異なる傾斜を有する3つの隣接面に形成することが考えられ、これは、3つの異なるボルトサイズを適切に把持することを可能にするものとなる。
これらの後者の革新的な実施形態の構成により、本発明のシステムは、如何なる構成要素をも交換することなく、広範なボルトに適用可能なものとなる、ということが理解されよう。これは、購入者にとって申し分のない利点を構成し、序論で言及した複数の目的のうちの1つを完全に達成するものである。
しかし、本発明は、上記の特定の構成に限定されるものではなく、かかる特定の構成は本発明の反意の非制限的な実例を形成するものに過ぎず、様々な変形例が考えられ、その全ては本発明の範囲から逸脱することなく当業者が想到し得るものである、ということが理解されよう。
特に、2つの弾性アーム21,22に関して本システムを説明してきた。しかし、例えば、非常に大きなホイールを有する自動車に取り付けるのに有用なモデルのために3つのアームを企図することができる。
更に、ベル形状の本体状の面取り角度を常に外側に向かって広がるものとして図示したが、これと同様の動作原理及び設計を、外側に向かって集束する面により得ることが可能である。
本発明によるシステムが装備された自動車のホイールを部分的に断面で示す側面図である。 図1のシステムの接続用本体を矢印IIの方向から示す部分的な正面図である。 図2の接続用本体の代替的な実施形態を示す部分断面図である。 図3の正面図である。 図2の接続用本体の代替的な実施形態を示す平面図である。 図2の接続用本体の代替的な実施形態を示す正面図である。 図2の接続用本体の代替的な実施形態を示すV-V断面図である。 拘束要素をそれが自動車のホイールのボルトに完全に固定された状態で詳細に示す平面図である。 拘束要素をそれが自動車のホイールのボルトに完全に固定された状態で詳細に示す正面図である。 本発明によるクランプ用要素の一好適実施形態を部分的に断面で示す側面図である。 本発明によるクランプ用要素の一好適実施形態を部分的に断面で示す正面図である。 クランプ用要素の更なる実施形態を示す図7Aと同様の図である。 クランプ用要素の更なる実施形態を示す図7Bと同様の図である。 クランプ用要素の更なる実施形態を示す図7Aと同様の図である。 クランプ用要素の更なる実施形態を示す図7Bと同様の図である。 クランプ用要素の更なる実施形態を示す図7Aと同様の図である。 クランプ用要素の更なる実施形態を示す図7Bと同様の図である。 クランプ用要素の更なる実施形態を示す図7Aと同様の図である。 クランプ用要素の更なる実施形態を示す図7Bと同様の図である。 クランプ用要素の更なる実施形態を示す図7Aと同様の図である。 クランプ用要素の更なる実施形態を示す図7Bと同様の図である。 クランプ用要素の更なる実施形態を示す図7Aと同様の図である。 クランプ用要素の更なる実施形態を示す図7Bと同様の図である。

Claims (18)

  1. 自動車のホイールのためのアンチスキッドシステムであって、
    前記ホイールの接地面と接触させるために使用することができるグリップ要素であって、中央の接続用本体に接続されたアームの自由端に配設される、グリップ要素と、
    前記ホイールのリムに固定されるよう構成されたクランプ用要素(15)と、
    前記アーム(21,22)と前記クランプ用要素(15)との接続を確立することができる拘束用アセンブリとを備えており、
    該拘束用アセンブリが、
    前記クランプ用要素(15)に結合されたカラー(17)と、
    前記接続用本体に係合させることができる伸張不能な引張部材(30)の一端が取り付けられたブラケット(38)を支持し及び前記カラー(17)に結合された接続用ロッド(18)と、
    円形の前記カラー(17)を通過し及び前記クランプ用要素(15)のスリーブ(52)と係合するネジ付きシャンク(16)であって、該ネジ付きシャンク(16)の他端に、前記カラー(17)に抗して作用する操作部材(19)が配設されており、該操作部材(19)を回転させることにより前記ネジ付きシャンク(16)を引いて前記クランプ用要素(15)を締め付けることが可能である、ネジ付きシャンク(16)と
    を含むことを特徴とする、アンチスキッドシステム。
  2. 前記操作部材(19)が、前記クランプ用要素(15)の前記ネジ付きシャンク(16)上で前記カラー(17)に抗して回転させることができる操作ノブ(19)である、請求項1に記載の自動車のホイールのためのアンチスキッドシステム。
  3. 前記伸張不能な引張部材が、前記接続用本体(26)を通過するチェーン(30)であり、該接続用本体(26)がフレア形状を有しており及びその入口に少なくとも1つの半径方向の溝(31,32,33,34)が設けられており、該溝(31,32,33,34)内に前記チェーン(30)のリンクを縁方向に挿入して所望のロック作用を得ることができるようになっている、請求項1又は請求項2に記載の自動車のホイールのためのアンチスキッドシステム。
  4. 前記チェーンの自由端が、該チェーンを該アンチスキッドシステムに保持することができる弾性固定手段(35,36)を有している、請求項に記載のアンチスキッドシステム。
  5. 前記アームがひじ形状を有しており、該ひじの折り返しが自動車のホイールのリム(12)と接触させることを意図したものである、請求項に記載のアンチスキッドシステム。
  6. 前記クランプ用要素(15)がベル形状の本体(50)を有しており、該ベル形状の本体(50)が、少なくとも入口部分に面取りされた内面(51)を有しており、該内面(51)が、前記スリーブ(52)の対応する面取りされた表面と協働することが可能であり、該スリーブ(52)が、前記リムのボルト(13,14)に係合してそれを締め付けることができるものであり、該スリーブ(52)が、前記カラー(17)から突出する前記ネジ付きシャンク(16)により駆動され、及び該ネジ付きシャンク(16)上で前記カラー(17)に抗して回転させることができる操作ノブ(19)によって変位されて、前記ベル形状の本体(50)の内側をスライドすることが可能となっている、請求項に記載のアンチスキッドシステム。
  7. 前記スリーブ(52)が円形の基部を有しており、該基部から一連の変形可能な花弁形状の要素(52a)が一体的に延びており、該要素が、前記スリーブが前記ベル形状の本体(50)の内側に変位された際に前記ボルトの周囲を共に閉鎖させることが可能なものである、請求項に記載のアンチスキッドシステム。
  8. 請求項に記載のシステムと、様々なサイズのボルトと係合することができる異なるサイズの複数のスリーブ(52)とを含む、パッケージ。
  9. 請求項に記載のアンチスキッドシステムのためのクランプ用要素であって、ボルトをクランプすることができる顎要素、及び前記ボルトの周囲で前記顎要素を徐々に収縮させるような形状を有する収容用本体と前記顎要素との間に相対運動を生じさせることができる締め付け手段を含み、前記顎要素が、弾性手段(5'、10'、20',23',30',42')により共に結合される複数の別個のクランプ用ブロック(4',25',35')を含むことを特徴とする、クランプ用要素。
  10. 前記クランプ用ブロック(4')が内側をスライドするベル形状の本体(50)が、少なくともその入口部分に面取りされた内面(3')を有しており、該内面(3')に対して前記クランプ用ブロック(4',35')の面取りされた外面がスライドする、請求項に記載のアンチスキッドシステムのためのクランプ用要素。
  11. 前記弾性手段が、前記クランプ用ブロック(4')の隣接表面間で周方向に配設された圧縮バネ(5')である、請求項に記載のアンチスキッドシステムのためのクランプ用要素。
  12. 前記弾性手段が、隣接するクランプ用ブロックの反対側の表面に接着、加硫、又は機械的な手段により固定されたゴム又は合成材料(10')の薄片である、請求項に記載のアンチスキッドシステムのためのクランプ用要素。
  13. 前記弾性手段が、前記クランプ用ブロック(4')の内側部分に形成されたスリット(21')に係合する弾性ワッシャ保持用バネ(20')からなり、該ワッシャが、前記クランプ用ブロック(4')を互いに離れる方向に変位させる傾向を有する予圧力を発揮する、請求項に記載のアンチスキッドシステムのためのクランプ用要素。
  14. 前記弾性手段が、前記クランプ用ブロック(4')の外側部分の内面に形成された溝内に配置される弾性拡張リング(23')からなる、請求項9または請求項10に記載のアンチスキッドシステムのためのクランプ用要素。
  15. 前記弾性手段が、内部ワッシャ(36')上に載置されたクランプ用ブロック(35')の内側部分に配置されたOリング(42')からなる、請求項9または請求項10に記載のアンチスキッドシステムのためのクランプ用要素。
  16. 前記クランプ用ブロック(4'、25')が階段形状の外側端部を有する、請求項9または請求項10に記載のアンチスキッドシステムのためのクランプ用要素。
  17. 前記クランプ用ブロック(4')が、異なる傾斜を有する幾つかの隣接面を有する外側端部を有している、請求項16に記載のアンチスキッドシステムのためのクランプ用要素。
  18. 前記締め付け手段が、前記クランプ用ブロック(4'、25'、35')と係合するシャンク(9')であって、カラー(17)を通過し、及び該カラーに抗して作用する操作部材(19)によって変位するよう駆動される、シャンク(9')を含む、請求項9ないし請求項17の何れか一項に記載のアンチスキッドシステムのためのクランプ用要素。
JP2004547841A 2002-10-29 2003-07-21 自動車のホイールのためのクイックフィット式アンチスキッドシステム及びそれをホイールに取り付けるための関連する装置 Expired - Fee Related JP4719467B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
CH18172002 2002-10-29
CH1817/02 2002-10-29
PCT/IB2003/002898 WO2004039611A1 (en) 2002-10-29 2003-07-21 Quick-fit anti-skid system for vehicle wheels and associated device for fixing to the wheel

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2006504566A JP2006504566A (ja) 2006-02-09
JP4719467B2 true JP4719467B2 (ja) 2011-07-06

Family

ID=32181943

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004547841A Expired - Fee Related JP4719467B2 (ja) 2002-10-29 2003-07-21 自動車のホイールのためのクイックフィット式アンチスキッドシステム及びそれをホイールに取り付けるための関連する装置

Country Status (9)

Country Link
US (1) US7380578B2 (ja)
EP (1) EP1562764B1 (ja)
JP (1) JP4719467B2 (ja)
KR (1) KR101006317B1 (ja)
AT (1) ATE482094T1 (ja)
AU (1) AU2003246994A1 (ja)
DE (1) DE60334314D1 (ja)
RU (1) RU2329157C2 (ja)
WO (1) WO2004039611A1 (ja)

Families Citing this family (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
ITMI20040276U1 (it) 2004-06-10 2004-09-10 Maggi Catene Spa Dispositivo di vincolo con serraggio a leva per un sistema antislittamento di tuote di veicoli
ITMI20050573A1 (it) * 2005-04-06 2006-10-07 Maggi Catene Spa Sistema di svincolo perfezionato per una catena da neve per camion
US7426949B2 (en) * 2005-11-23 2008-09-23 Chaisson Jr Sidney J Tool-free tire traction device
ITMI20071575A1 (it) * 2007-07-31 2009-02-01 Maggi Catene Spa Dispositivo di vincolo di sicurezza per un sistema antislittamento di ruote di veicoli.
ATE456469T1 (de) * 2007-10-15 2010-02-15 Thule Spa GLEITSCHUTZVORRICHTUNG ZUR MONTAGE VON AUßEN
DE102009004807A1 (de) 2009-01-13 2010-07-15 Rud Ketten Rieger & Dietz Gmbh &. Co. Kg Gleitschutzvorrichtung für Fahrzeugräder mit ergonomischer Handhabe
DE102009004805B4 (de) 2009-01-13 2014-11-06 Rud Ketten Rieger & Dietz Gmbh U. Co. Kg Gleitschutzvorrichtung mit Felgenanbindung
DE102010018251A1 (de) 2010-04-23 2011-10-27 Rud Ketten Rieger & Dietz Gmbh U. Co. Kg Gleitschutzvorrichtung für Fahrzeugräder mit Spannungsanzeige
KR101216472B1 (ko) * 2012-09-27 2012-12-31 주식회사 체인다 승용차 및 화물차 호환용 휠 고정식 원터치형 스노우 체인
FR3025744B1 (fr) * 2014-09-15 2016-11-11 Joubert Productions Dispositif antiderapant pour roue de vehicule automobile
CN111923668B (zh) * 2020-08-25 2023-05-30 安阳职业技术学院 一种汽车电控防滑装置

Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6371401A (ja) * 1985-09-13 1988-03-31 コンフオン、アクチエンゲゼルシヤフト 滑り止め装置における固定円板の装着用アダプター
JPH0411705U (ja) * 1990-05-23 1992-01-30
JPH04310412A (ja) * 1991-01-24 1992-11-02 Autotyp Sa 車輪用滑り止め装置
JPH06171329A (ja) * 1992-12-03 1994-06-21 Bridgestone Flowtech Corp チャック構造、タイヤ滑り止め装置用締結部材アダプター及びタイヤ滑り止め装置
JPH07117425A (ja) * 1993-10-22 1995-05-09 Bridgestone Corp タイヤ滑り止め装置
JP2004026149A (ja) * 2002-06-27 2004-01-29 Koenig Spa スノーチェーンを自動車用車輪に固定するためのアダプター装置
JP2004535978A (ja) * 2001-07-26 2004-12-02 ルド・ケッテンファブリーク・リーゲル・ウント・ディーツ・ゲー・エム・ベー・ハー・ウント・ツェー・オー 車両ホイール用滑り止め装置

Family Cites Families (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
SE436257B (sv) 1980-10-29 1984-11-26 Ilon B E Anordning vid slirskydd for hjul
US4386643A (en) * 1981-06-11 1983-06-07 Belknap Iii John C Tire traction device
TR22356A (tr) * 1983-09-03 1987-02-24 Niveau Ag Buzlu ve karli yuezeyler cin lastikli,bilhassa havah lastikli tasit tekerleklerine mahsus patinaja karsi koruyucu tertibat
JPH027051Y2 (ja) 1985-10-22 1990-02-20
JPS63145111A (ja) * 1986-12-10 1988-06-17 Keisuke Kotake 自動車タイヤの滑り止め固定具
KR910004257Y1 (ko) * 1988-11-18 1991-06-29 김계진 타이어 미끄럼 방지장치용 결속구
JP2581260B2 (ja) * 1990-04-28 1997-02-12 日立電線株式会社 超電導マグネット付のクライオスタット
DE4018415C1 (en) 1990-06-06 1991-10-17 Rud-Kettenfabrik Rieger & Dietz Gmbh U. Co, 7080 Aalen, De Antiskid cover on vehicle wheel - incorporates retaining member with arms engaging links on chain
JP2628788B2 (ja) * 1990-08-09 1997-07-09 宇部興産株式会社 微多孔性膜の製造方法及びその方法で製造される耐溶断性微多孔性膜
DE4127448C2 (de) * 1991-08-16 1994-07-28 Rud Ketten Rieger & Dietz Vorrichtung zum Befestigen einer Gleitschutzvorrichtung an einem Fahrzeugrad
JPH0734731Y2 (ja) * 1992-05-08 1995-08-09 オカモト株式会社 タイヤ滑り止め具用締付け具
EP0594909B1 (en) * 1992-10-29 1996-12-27 YOSHIDA, Hirokazu Tyre chain and method of mounting it
CH689206A5 (fr) 1994-01-07 1998-12-15 Autotyp Sa Dispositif antidérapant pour roue de véhicule.

Patent Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6371401A (ja) * 1985-09-13 1988-03-31 コンフオン、アクチエンゲゼルシヤフト 滑り止め装置における固定円板の装着用アダプター
JPH0411705U (ja) * 1990-05-23 1992-01-30
JPH04310412A (ja) * 1991-01-24 1992-11-02 Autotyp Sa 車輪用滑り止め装置
JPH06171329A (ja) * 1992-12-03 1994-06-21 Bridgestone Flowtech Corp チャック構造、タイヤ滑り止め装置用締結部材アダプター及びタイヤ滑り止め装置
JPH07117425A (ja) * 1993-10-22 1995-05-09 Bridgestone Corp タイヤ滑り止め装置
JP2004535978A (ja) * 2001-07-26 2004-12-02 ルド・ケッテンファブリーク・リーゲル・ウント・ディーツ・ゲー・エム・ベー・ハー・ウント・ツェー・オー 車両ホイール用滑り止め装置
JP2004026149A (ja) * 2002-06-27 2004-01-29 Koenig Spa スノーチェーンを自動車用車輪に固定するためのアダプター装置

Also Published As

Publication number Publication date
ATE482094T1 (de) 2010-10-15
WO2004039611A1 (en) 2004-05-13
KR20050071633A (ko) 2005-07-07
DE60334314D1 (de) 2010-11-04
RU2005116247A (ru) 2006-01-20
RU2329157C2 (ru) 2008-07-20
EP1562764B1 (en) 2010-09-22
EP1562764A1 (en) 2005-08-17
JP2006504566A (ja) 2006-02-09
AU2003246994A1 (en) 2004-05-25
US20050284555A1 (en) 2005-12-29
US7380578B2 (en) 2008-06-03
KR101006317B1 (ko) 2011-01-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4719467B2 (ja) 自動車のホイールのためのクイックフィット式アンチスキッドシステム及びそれをホイールに取り付けるための関連する装置
RU2757099C2 (ru) Насадка для колеса транспортного средства
JP7170719B2 (ja) 緊急用ホイール
CN111094011B (zh) 用于车轮的附接件
EA014032B1 (ru) Средство натяжения для устройств противоскольжения и улучшения силы сцепления
CN111032368B (zh) 具有安装元件的备用轮
JPH0378282B2 (ja)
JPH0647326B2 (ja) 自動車車輪用滑り止め装置
KR920004477B1 (ko) 자동차바퀴용 미끄럼방지장치
JPH04310412A (ja) 車輪用滑り止め装置
US7303240B2 (en) Fitting structure of vehicle wheel cover
US6860304B1 (en) Two sided traction belt for tires
US4120336A (en) Traction device for power driven vehicles
JPH03104716A (ja) タイヤの滑り止め装置
US5048376A (en) Tool, mounting means and ring device for anti-skid chains
US4306604A (en) Traction-increasing attachment for disk-type vehicle-wheels
GB2327401A (en) Mudflaps for vehicles
US4471582A (en) Sanding drum
EP2050593B1 (en) Anti-skid device with chain length adjustment system
KR101335279B1 (ko) 타이어 미끄럼 방지장치
US3151655A (en) Anti-skid tire chain mounting arrangement
JPS5996006A (ja) 陸用車のタイヤ用滑り止めデバイス
JPH0616871Y2 (ja) 産業車両のカウンタウェイト固定装置
JP4280008B2 (ja) ショックアブソーバーにおけるスプリングのロック機構
US1383261A (en) Antiskidding device

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20060718

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090317

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20090617

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20090624

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20090901

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100413

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20100708

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20100715

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20101012

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20110322

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20110404

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140408

Year of fee payment: 3

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees