JPH0378282B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0378282B2
JPH0378282B2 JP61300181A JP30018186A JPH0378282B2 JP H0378282 B2 JPH0378282 B2 JP H0378282B2 JP 61300181 A JP61300181 A JP 61300181A JP 30018186 A JP30018186 A JP 30018186A JP H0378282 B2 JPH0378282 B2 JP H0378282B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
chain
snow
tread surface
vehicle wheel
yoke
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP61300181A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS62155109A (ja
Inventor
Erurando Iiron Benkuto
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
OOTOCHIPU SA
Original Assignee
OOTOCHIPU SA
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by OOTOCHIPU SA filed Critical OOTOCHIPU SA
Publication of JPS62155109A publication Critical patent/JPS62155109A/ja
Publication of JPH0378282B2 publication Critical patent/JPH0378282B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60CVEHICLE TYRES; TYRE INFLATION; TYRE CHANGING; CONNECTING VALVES TO INFLATABLE ELASTIC BODIES IN GENERAL; DEVICES OR ARRANGEMENTS RELATED TO TYRES
    • B60C27/00Non-skid devices temporarily attachable to resilient tyres or resiliently-tyred wheels
    • B60C27/06Non-skid devices temporarily attachable to resilient tyres or resiliently-tyred wheels extending over the complete circumference of the tread, e.g. made of chains or cables
    • B60C27/14Non-skid devices temporarily attachable to resilient tyres or resiliently-tyred wheels extending over the complete circumference of the tread, e.g. made of chains or cables automatically attachable
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T24/00Buckles, buttons, clasps, etc.
    • Y10T24/21Strap tighteners
    • Y10T24/2102Cam lever and loop
    • Y10T24/2119Tie chain tighteners
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T29/00Metal working
    • Y10T29/49Method of mechanical manufacture
    • Y10T29/49826Assembling or joining
    • Y10T29/49863Assembling or joining with prestressing of part
    • Y10T29/49876Assembling or joining with prestressing of part by snap fit

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Cleaning Of Streets, Tracks, Or Beaches (AREA)
  • Addition Polymer Or Copolymer, Post-Treatments, Or Chemical Modifications (AREA)
  • Chain Conveyers (AREA)
  • Medicines Containing Plant Substances (AREA)
  • Electrically Operated Instructional Devices (AREA)
  • Document Processing Apparatus (AREA)
  • Handcart (AREA)
  • Gears, Cams (AREA)
  • Tires In General (AREA)
  • Hand Tools For Fitting Together And Separating, Or Other Hand Tools (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、自動車車輪用スノーチエーンに関す
る。ここで、このスノーチエーンは、装着される
際に自動車車輪の円周方向トレツド面に沿つて互
いに離間されて延在する2つのチエーン部材と、
前記トレツド面を横方向へ延在すると共に前記チ
エーン部材を互いに連結する連結バーとを含み、
さらにこのスノーチエーンは好ましくは互いに折
り畳み可能でかつ半径方向へ延在する腕部によつ
て支持され、そして前記腕部は伸縮装置によつて
自動車車輪の一側端面に隣接する位置に伸縮可能
に構成されており、さらにまたこのスノーチエー
ンは両端部にヨークを連結した複数のチエーンセ
クシヨンからなり、そして前記ヨークは腕部上に
配置されてその2つのシヤンクを前記トレツド面
に直角方向へ延在させた構成からなる。
〔従来の技術〕
先に述べた形式のスノーチエーンは、既に米国
特許第4388754号明細書から知られている。これ
ら先行技術のスノーチエーンは、連結バーを有
し、この連結バーは硬質ワイヤすなわち実質的に
円形断面を有する円形鉄材で形成されている。前
記ワイヤすなわち円形鉄材の端部分は、ループ状
に湾曲されており、この湾曲部内にチエーンリン
クが隙間を有して挿通延在されている。
〔発明が解決しようとする問題点〕
ところで、従来のスノーチエーンは、スノーチ
エーンの自動車車輪に対する装着または取外しの
用意並びに適用のために、比較的多大な時間と繁
雑な作業と必要とすると共に、さらにこのスノー
チエーンを自動車車輪に対して完全、確実に適合
させることが往々にして不可能であつた。また、
滑り易い地面(道路)を走行する際にスノーチエ
ーンに対して要求される把持力は、連結バーがタ
イヤのトレツド面上に起立した姿勢を保持するこ
とにより達成されるが、従来のスノーチエーンに
おいては前記保持が往々にして達成し得ない難点
があつた。
〔問題点を解決するための手段〕
そこで、本発明の目的は、この問題を排除し、
簡単な構成によつて、連結バーを自動車車輪のト
レツド面に対して予め設定された姿勢に実質的に
維持するようにすることにある。このことは、本
発明により特許請求の範囲第1項に記載される特
徴要件をもつて達成される。
〔作用〕
チエーン部材のチエーンリンクは、ヨークに対
して係脱可能に設けられているので、スノーチエ
ーンの自動車車輪に対する装着または取外しの用
意並びに適用を簡単かつ容易に行うことができ
る。また、チエーンリンクには弾性的に係合され
る固定手段が設けられているので、スノーチエー
ンの自動車車輪に対する装着が確実、安全に達成
される。さらに、チエーンリンクは長さの異なる
ものを用意することができるので、スノーチエー
ンの長さを調整でき、従つて例えば大きさが異な
る自動車車輪に対しても完全に適合させることが
できる。
一方、連結バーは、チエーン部材に非回動的に
連結されているので、前記チエーン部材は前記連
結バーを実質的にその例えば起立姿勢すなわち上
向姿勢に維持する。何故なら、前記チエーン部材
は、このチエーン部材が自動車車輪が回転する際
にトレツド面に対して延在されている間は、そし
て地面(道路)または/もしくは地面上の雪、氷
あるいは同類のものがこのチエーン部材を前記ト
レツド面に対して押圧している間は、トレツド面
から浮上することを阻止されているからである。
連結バーがチエーン部材に非回動的に連結されて
いることに関して得られる別の利点は、前記チエ
ーン部材のチエーンリンクが相互に対して一定限
度を超えて回動することから阻止されることであ
る。
〔実施例ならびにその効果〕
本発明を添付図面を参照しながら以下詳細に説
明する。
図において、自動車車輪2に用いられる滑り防
止装置1が例示されている。滑り防止装置1は、
伸縮装置4を有するセンタ部材3とスノーチエー
ン7が備えられるヨーク6を有する腕部5a−5
dとからなる。センター部材3は、3のプレート
8,9および10を有し、これらのプレートはボ
ルト11上に旋回可能に軸支される(第6図参
照)。プレート8は腕部5aおよび5bを受ける
溝を有し、またプレート9は腕部5cおよび5d
を受ける溝を有する。伸縮装置4は、プレート1
0上に備えられた4つのゴム帯体11a−11d
からなると共にフツク手段12を有し、このフツ
ク手段は自動車車輪2のリム14に設けられた孔
13内に挿入可能で且つこの孔13の端縁13a
に緊締可能に構成されている。
滑り防止装置1の装着に際しては、スノーチエ
ーン7を自動車車輪2の側端面15に配置し、こ
のスノーチエーン7を自動車車輪2の頂部におけ
る車輪トレツド面16上に位置させると共にこの
スノーチエーンを自動車車輪2の下方接地部にお
ける車輪トレツド面16へ引寄せる。その後、ゴ
ム帯体11a−11dを伸長してリム14に係着
する(第7図参照)。
スノーチエーン7のトレツド面に位置されてい
ない部分は、自動車が発進して自動車車輪2が回
転するときに所定の位置に引込まれる。このよう
にして、スノーチエーン7は自動車車輪2の動き
に追随し、そしてこのときトレツド面16上に引
締められていないスノーチエーンの部分が地面1
7に対して自由な状態にある場合は、ゴム帯体1
1a−11dが腕部5a−5dを介してこれら引
締められていないスノーチエーン7の部分を引締
め、最終的には全スノーチエーンがトレツド面1
6の周囲を囲む所定の位置に引締められる(第8
図参照)。
ゴム帯体11a−11dは、走行中は滑り防止
装置1を自動車車輪2における作動位置に保持す
ると共に一方滑り防止装置1が脱着される際には
このゴム帯体11a−11dがリム14から簡単
に解放され、その後滑り防止装置1が、車輪2が
数回転できる程度の僅かな距離を進行すると、自
動車車輪から自動的に落下される。
滑り防止装置1は、小型のパツケージ内に畳み
込むことができ、このパツケージは車内の任意の
場所に容易に収納することができる。このように
できるのは、プレート8および9が互いに回動可
能でありこれによつて総ての腕部5a−5dを平
行位置に移動できるからである。さらに、腕部5
a−5dはプレート8,9内に変位可能に軸支さ
れており、これによつてパツケージの長さは1つ
の腕部の長さを越えることがない(第9図参照)。
スノーチエーン7は、4つのチエーンセクシヨ
ン18a−18dからなり、そしてこれら各チエ
ーンセクシヨンはヨーク6の間に延在し且つこれ
に取付けられている。各チエーンセクシヨン18
a−18dは2つのチエーン部材19および20
を含み、そしてこれらのチエーン部材は円周方向
にトレツド面16に沿つて伸長するように構成さ
れている。各チエーンセクシヨン18a−18d
におけるチエーン部材19,20は、4つの連結
バー21によつて相互に連結され、そしてこれら
連結バーはトレツド面16の円周方向に対して直
角方向に伸長するように構成されている。各連結
バー21は長手方向に平板な鉄材からなり、そし
てこの鉄材に対向して長手方向に設けられた2つ
の端縁部22,23は凸部24とこの凸部の間の
凹部25を有する。一方の端縁部22の凸部24
は、他方の端縁部23の凹部25に対して実質的
に対向して配置され、さらに前記一方の端縁部2
2の凹部25は前記他方の端縁部23の凸部24
に対して実質的に対向して配置されている。
各連結バー21はそれぞれ2つのクランプ部分
26および27を有する2つの側端部分を有し、
これらのクランプ部分はそれら自体の間に、チエ
ーン部材19,20を構成する楕円形チエーンリ
ンク29の幅よりいくらか大きい深さを有する長
手方向の開口溝28を形成する。
各チエーン部材19,20を形成する際は、例
えば、チエーン部材19の一端から4番目のチエ
ーンリンク29を連結バー21の溝28の1つに
水平位置で挿入し、最終的に、前記チエーンリン
ク29の実質的に互いに平行に延在する2つのチ
エーンリンク部分30および31の一方30を溝
28の底部32に係合させる。これが完了される
と、クランプ部分26,27の端部26a,27
aは溝28内の外側のチエーンリンク部分31を
いくらか越えて更に外方へ突出されることとな
る。その後、クランプ部分26,27を機械で押
圧し、これらの間にチエーンリンク29を横方向
すなわつ水平位置に締結するようにする。チエー
ンリンク29の前記機械による締結作業の間に、
チエーンリンク部分31の外側に位置しているク
ランプ部分26,27の端部26a,27aは互
いに内側に湾曲され、最終的には前記チエーンリ
ンク部分31にその外側から係合される。チエー
ンリンク29をクランプ部分26,27によつて
締結し且つ端部26a,27aを内側に湾曲する
ことによりチエーンリンク29と連結バー21と
はその相互の間においていかなる面にもその向き
を変えることが不可能となり、前記リンク29と
前記連結バー21とが相互に非回動的に連結され
る。その後、第2のチエーン部材20を同様の方
法で連結バー21の他の溝28内に固定する。次
いで、次の連結バー21を、前記連結バー21に
既に非回動的に配置されたチエーンリンク29か
らチエーン部材19,20上において例えば第5
番目のチエーンリンク29上に非回動的に取付け
る。この取付けに先だち、チエーン部材19,2
0は反転され、これにより連結バー21に非回動
的に連結されチエーンリンク29の間のチエーン
部材はその総てがトレツド面16に対して異なる
角度を持つようになされる。このことは、次のよ
うにして達成される。すなわち、先ず最初に、連
結バー21に隣接する5つのチエーンリンク29
を、その各2番目のチエーンリンク29は横方向
すなわち水平位置になるようにし且つこれらの間
の各チエーンリンク29は垂直位置になるように
して、スタート位置に配列する。その後、5番目
のチエーンリンク29をその水平位置から裏側の
水平位置に反転すなわち1回転すると、これによ
つて他の4つのチエーンリンク29も同様に回転
されて相互に対して異なる角度位置をとることに
なる(第1図参照)。この回転ののち、5番目の
チエーンリンク29を連結バー21に非回動的に
取付け、次いでチエーン部材20を同様にして反
転ないしは回転して、その既に取付けられている
チエーンリンク29から5番目のチエーンリンク
29を2番目の連結バー21に同様に非回動的に
連結する。そして、3番目および4番目の連結バ
ー21を、1番目および2番目の連結バーの場合
と同じ方法によつてチエーン部材19,20のチ
エーンリンク29に非回動的に連結する。この場
合、すべての連結バー21の間におけるチエーン
部材19,20は好ましくは上述したように反転
ないしは回転される。
例えば、第1図から明らかなように、すべての
連結バー21は同一で且つこれらは好ましくは下
記に述べるような相互に対して特定の位置に配置
される。すなわち、1つの連結バー21の凸部2
4は、チエーン部材の長手方向において、隣接す
る連結バー21の凹部25に対して実質的に対向
するように配列され、一方前記第1の連結バー2
1の凹部25は前記第2の連結バー21の凸部に
対して実質的に対向するようにして配列される。
このことは、各連結バーが隣接する連結バー21
に対して180゜回転されたうえでチエーン部材1
9,20に取付けられることにより達成される。
第3図から明らかなように、各ヨーク6は、例
えばばね鋼のような弾性材料で形成された実質的
なU形状の屈曲部材で構成されている。ヨーク6
のウエブ部分33は、突出して各腕部5a−5d
の湾曲端部34内に旋回可能に挿入されている。
一方のヨークシヤンク35はヨーク部分36,3
7で規制される部分38を備え、この部分38に
は2つのチエーンリンク29とならびにこのチエ
ーンリンク29を該部分38上に常時固定する固
定手段39とが装架される。ヨーク部分37はま
た延長部分40を含み、この延長部分は前記部分
38に実質的に平行に延在してヨーク部分36の
近傍に達している。
他方のヨークシヤンク41は、ヨーク部分4
2,43で規制される部分44を備え、この部分
44には2つのチエーンリンク29とならびにこ
のチエーンリンク29を該部分44上に常時固定
する固定手段39とが装架される。ヨーク部分4
3はまた延長部分45を含み、この延長部分は前
記部分44に実質的に平行に延在してチエーンリ
ンク29が該延長部分45上に容易に挿し込まれ
るようなヨーク部分42からの距離まで達してい
る。
ヨーク6上へのチエーン部材19,20の装架
は、最初にチエーン部材19の一方の端部リンク
29をヨークシヤンク35に挿し込み、その後に
チエーン部材20の一方の端部リンク29を挿し
込むことによつて達成される。同様に、次のチエ
ーンセクシヨンにおけるチエーン部材19の端部
リンク29をヨークシヤンク41に挿し込み、次
いでチエーン部材20の端部リンク29を挿し込
む。その後に、固定手段39を端部リンク29の
間でその一方のフランジ部分46が、例えば、部
分38の外側に位置するように配置し、次いでヨ
ークシヤンク35,41を手で互いに内側へ向け
て押圧して、固定手段39が部分44上に係止さ
れているチエーンリンク29の間に押し込まれる
ようになるまで、該固定手段の他方のフランジ部
分47を前記部分44の外側に位置させる。その
後、ヨークシヤンク35,41を解放してこれら
を元の位置に弾発させることにより、これらが固
定手段39のフランジ部分46,47に圧接係止
され、固定手段がヨーク6に保持され、これによ
り固定手段が順次チエーンリンク29が各部分3
8,44から離脱することを阻止する。このよう
にして各チエーン部分18a−18dがヨーク6
上に装架されると、スノーチエーン7の使用が用
意される。
スノーチエーン7の長さは特定のサイズの自動
車車輪に適用するために迅速に縮少することがで
きる。すなわち、先ず固定手段39をヨーク6の
部分44から解放し、これに挿し込まれているチ
エーンリンク29を取外す。次いで、端部チエー
ンリンク29を残部のチエーンリンク29から例
えば切り離し、その後新たに端部チエーンリンク
29を構成するチエーンリンク29を部分44に
挿し込み、次いで固定手段39を再び固定位置に
配置する。
連結バー21とチエーン部材19,20とは互
いに非回動的に連結され、前記チエーン部材1
9,20は前記連結バー21をトレツド面16に
対して所定の実質的に上向きの姿勢に通常保持し
ているので(第6図参照)、これらは地面(道路)
内に最上の把持状態で係合される。連結バー21
はこれらがその凸部と凹部とをそれぞれ前述のよ
うに方向づけられているならば特に良好な係合把
持を行ない、またチエーン部材19,20はこれ
らが前述のように反転ないしは回転されているな
らば特に良好な係合把持を行なう。
代案としての実施態様として、連結バー21と
チエーン部材19,20とは上記説明とは別の方
法、例えば異なる相互位置において締結するかあ
るいはリベツトするかないしは溶接することによ
り相互に非回動的に連結することができる。ま
た、連結バーはこれを2つの固定部分からなる1
つのユニツトに形成し、各固定部分をそれぞれの
チエーン部材19,20における2つのチエーン
リンク29に対応させるように設計することもで
きる。勿論、チエーンセクシヨン、これらチエー
ンセクシヨン1つ当りのチエーン部材ならびに連
結バーのそれぞれの数は所望に応じて変更するこ
とができる。連結バー21の断面および形状は変
更することができ、すなわち断面は例えば楕円形
あるいは究極的には正方形にしても良いが、通常
は実質的に矩形の断面が好適である。連結バー2
1の凸部および凹部は究極的にはなくするかある
いは別の形状にすることができ、またチエーン部
材19,20は前記連結バー21の間で反転ない
しは捩ることを必ずしも必要としない。
本発明に係るスノーチエーン7は、前述のある
いはそれと類似のセンタ部材3、伸縮装置4およ
び腕部5a−5dを有する滑り防止装置と連結し
て使用するのが好ましいが、しかしながら本発明
に係るスノーチエーン7は、代案として自動車車
輪のトレツド面の周りに延在し且つ前記トレツド
面に対して究極的に締結される1個の分割部材と
して使用することもできる。
最後に言及すると、滑り防止装置のスノーチエ
ーンおよびその他の負荷部材は好ましくは金属材
料、抵抗プラスチツク材料あるいはこれらを組合
せて製造される。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明に係るスノーチエーンの一部分
を示す斜視図、第2図は第1図に示すチエーン部
材の平面図、第3図は第1図に示すスノーチエー
ンの部品の平面図、第4図は第3図の−線断
面図、第5図は第4図の−線断面図、第6図
は第1図に示すスノーチエーンを装着した自動車
車輪の側面図、第7図は第1図に示すスノーチエ
ーンの自動車車輪に装着され引締められる前の状
態を示す斜視図、第8図は第1図に示すスノーチ
エーンの自動車車輪に装着されて車輪のトレツド
面に配置されたチエーン部材によつて該車輪上に
引締められた後の状態を示す斜視図、第9図は第
1図に示すスノーチエーンの腕部材が折り畳み位
置に保持された状態を示す斜視図である。 1……滑り防止装置、2……自動車車輪、3…
…センタ部材、4……伸縮装置、5……腕部、6
……ヨーク、7……スノーチエーン、8,9,1
0……プレート、11……ボルト、11a−11
d……ゴム帯体、12……フツク手段、13……
孔、14……リム、15……側端面、16……ト
レツド面、17……地面、18a−18d……チ
エーンセクシヨン、19,20……チエーン部
材、21……連結バー、22,23……端縁部、
24……凸部、25……凹部、26,27……ク
ランプ部分、26a,27a……端部、28……
縦方向開口溝、29……楕円形チエーンリンク、
30,31……チエーンリンク部分、32……底
部、33……ウエブ部分、34……湾曲部分、3
5,41……ヨークシヤンク、36,37,4
2,43……ヨーク部分、38,44……部分、
39……固定手段、40,45……延長部分、4
6,47……フランジ部分。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 自動車車輪2用のスノーチエーン7からな
    り、このスノーチエーンは、装着される際に自動
    車車輪の円周方向トレツド面16に沿つて互いに
    離間されて延在する2つのチエーン部材19,2
    0と、前記トレツド面を横方向へ延在すると共に
    前記チエーン部材を互いに連結する連結バー21
    とを含み、さらにこのスノーチエーンは好ましく
    は互いに折り畳み可能でかつ半径方向へ延在する
    腕部5a−5dによつて支持され、そして前記腕
    部は伸縮装置4によつて自動車車輪の一側端面1
    5に隣接する位置に伸縮可能に構成されており、
    さらにまたこのスノーチエーンは両端部にヨーク
    6を連結した複数のチエーンセクシヨン18a−
    18dからなり、そして前記ヨークは腕部上に配
    置されてその2つのシヤンク35,41を前記ト
    レツド面に直角方向へ延在させたものにおいて、 2つのチエーン部材19,20の各々のチエー
    ンリンク29が各チエーンセクシヨン18a−1
    8dにおける少なくとも1つのヨーク6の1つの
    シヤンク35,41に対して係脱可能に設けられ
    ると共に、チエーンリンク29の固定手段39が
    前記シヤンク35,41に対して緊締可能に構成
    したことを特徴とする自動車車輪用スノーチエー
    ン。 2 特許請求の範囲第1項記載の自動車車輪用ス
    ノーチエーンにおいて、ヨーク6のシヤンク3
    5,41は弾性力作用に抗して相互方向に変位可
    能であり、各シヤンク35,41は2つのチエー
    ンリンク29を装着するために必要な時に屈曲さ
    れる部分38,44を含み、さらに固定手段39
    はこれが2つのチエーンリンク29を固定する位
    置にあつてこれにより部分38,44に弾性的に
    係合されるフランジ部分(それぞれ46と47)
    が前記部分38,44を把持している間は、装着
    されたチエーンリンク29が前記部分38,44
    から離脱されるのを防止することを特徴とする自
    動車車輪用スノーチエーン。
JP61300181A 1985-12-20 1986-12-18 自動車車輪用スノ−チエ−ン Granted JPS62155109A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE19853545529 DE3545529A1 (de) 1985-12-20 1985-12-20 Schneekette fuer fahrzeugraeder
DE3545529.2 1985-12-20

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS62155109A JPS62155109A (ja) 1987-07-10
JPH0378282B2 true JPH0378282B2 (ja) 1991-12-13

Family

ID=6289223

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61300181A Granted JPS62155109A (ja) 1985-12-20 1986-12-18 自動車車輪用スノ−チエ−ン

Country Status (10)

Country Link
US (1) US4799522A (ja)
EP (1) EP0226131B1 (ja)
JP (1) JPS62155109A (ja)
AT (1) ATE77311T1 (ja)
CA (1) CA1266605A (ja)
DE (2) DE3545529A1 (ja)
ES (1) ES2031814T3 (ja)
FI (1) FI87329C (ja)
GR (1) GR3005704T3 (ja)
NO (1) NO161608C (ja)

Families Citing this family (30)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CH670993A5 (ja) * 1986-10-08 1989-07-31 Rud Ketten Rieger & Dietz
DE8709545U1 (de) * 1987-07-08 1987-10-29 Rud-Kettenfabrik Rieger & Dietz Gmbh U. Co, 7080 Aalen Zusammenlegbare Gleitschutzvorrichtung für Fahrzeugräder
DE3735827A1 (de) * 1987-10-22 1989-05-03 Autotyp Sa Gleitschutzvorrichtung fuer raeder, insbesondere raeder fuer lastkraftwagen
DE3774709D1 (de) * 1987-10-22 1992-01-02 Autotyp Sa Gleitschutzvorrichtung fuer raeder.
CH676828A5 (ja) * 1988-07-13 1991-03-15 Autotyp Sa
JPH02151511A (ja) * 1988-11-30 1990-06-11 Masaki Koshi 自動車タイヤの雪路用クロスバンド装置
DE3840695A1 (de) * 1988-12-02 1990-06-07 Erlau Ag Eisen Drahtwerk Reifengleitschutzkette
DE3844496A1 (de) 1988-12-30 1990-07-05 Rud Ketten Rieger & Dietz Gleitschutzvorrichtung fuer fahrzeugraeder
DE3844494A1 (de) * 1988-12-30 1990-07-05 Rud Ketten Rieger & Dietz Gleitschutzvorrichtung
DE3844491C1 (ja) * 1988-12-30 1990-09-13 Rud-Kettenfabrik Rieger & Dietz Gmbh U. Co, 7080 Aalen, De
DE4018415C1 (en) * 1990-06-06 1991-10-17 Rud-Kettenfabrik Rieger & Dietz Gmbh U. Co, 7080 Aalen, De Antiskid cover on vehicle wheel - incorporates retaining member with arms engaging links on chain
CH685046A5 (fr) * 1991-01-24 1995-03-15 Autotyp Sa Dispositif antidérapant pour roue de véhicule.
US5338127A (en) * 1993-02-03 1994-08-16 Hedstrom Corporation Play gym bearing cover
DE29700484U1 (de) * 1997-01-15 1998-05-14 Confon Ag, Rheineck Gleitschutzvorrichtung für Fahrzeugräder
DE19748942C2 (de) 1997-10-24 2000-01-05 Rud Ketten Rieger & Dietz Gleitschutzvorrichtung
GB9825402D0 (en) 1998-11-19 1999-01-13 Pfizer Ltd Antiparasitic formulations
US6394922B1 (en) * 2000-01-14 2002-05-28 Richard L. Morgan Emergency replacement belt
US6536491B2 (en) * 2001-02-26 2003-03-25 Joe Martinez Method and apparatus for securing tire chains
AT410919B (de) * 2001-09-06 2003-08-25 Kahlbacher Anton Gleitschutzvorrichtung für luftreifen aufweisende kraftfahrzeuge
US6530406B1 (en) 2001-09-25 2003-03-11 Michael Gentry Chain tightening apparatus and method of using the same
US6591882B1 (en) * 2002-01-17 2003-07-15 Burns Bros., Inc. Traction device for vehicle tires
ITMI20040703A1 (it) 2004-04-08 2004-07-08 Maggi Catene Spa Dispositivo di affrancamento di una catena da neve ad una ruota di veicolo
US7578326B2 (en) * 2004-09-21 2009-08-25 Confon Ag Anti-skid device for vehicle wheels
ITMI20060610A1 (it) * 2006-03-30 2007-09-30 Maggi Catene Spa Dispositivo di ancoraggio per una catema da neve a montaggio automatico
DE102009004807A1 (de) 2009-01-13 2010-07-15 Rud Ketten Rieger & Dietz Gmbh &. Co. Kg Gleitschutzvorrichtung für Fahrzeugräder mit ergonomischer Handhabe
US9630549B2 (en) 2014-05-23 2017-04-25 René ROY Multi point attachment tie-downs of EPDM materials
USD991157S1 (en) * 2021-06-17 2023-07-04 Guolin Pei Tire chain
USD1020617S1 (en) * 2022-08-01 2024-04-02 Shenzhen Putong E-Commerce Co., Ltd. Car tire chain
USD1022869S1 (en) * 2022-08-22 2024-04-16 Enqi Zheng Car snow chain
USD1023906S1 (en) * 2022-10-11 2024-04-23 Xiaogen Zheng Car snow chain

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS57191106A (en) * 1980-10-29 1982-11-24 Ilon B E Nonskid device for wheel

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE545151C (de) * 1932-02-26 Gustaf Henning Borg Verbindungsglied fuer Schneekettenteile
US1681125A (en) * 1927-10-07 1928-08-14 Markwick Frederick Antiskidding link
US1952944A (en) * 1932-12-27 1934-03-27 Ruffertshofer Fred Antiskid device
US4093013A (en) * 1975-05-23 1978-06-06 Lewis Nathanial H Bike traction attachment
US4357975A (en) * 1980-10-02 1982-11-09 Dominion Chain Inc. Anti-skid chain
CA1181334A (en) * 1981-05-22 1985-01-22 Hans O. Dohmeier Laminated wearing plate assembly for tyre chain

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS57191106A (en) * 1980-10-29 1982-11-24 Ilon B E Nonskid device for wheel

Also Published As

Publication number Publication date
GR3005704T3 (ja) 1993-06-07
US4799522A (en) 1989-01-24
FI87329B (fi) 1992-09-15
NO161608B (no) 1989-05-29
NO864905D0 (no) 1986-12-08
EP0226131A3 (en) 1989-06-14
NO161608C (no) 1989-09-06
FI865035A (fi) 1987-06-21
JPS62155109A (ja) 1987-07-10
DE3685729D1 (de) 1992-07-23
NO864905L (no) 1987-06-22
EP0226131A2 (de) 1987-06-24
CA1266605A (en) 1990-03-13
FI87329C (fi) 1992-12-28
DE3545529A1 (de) 1987-07-02
DE3545529C2 (ja) 1989-09-28
EP0226131B1 (de) 1992-06-17
ES2031814T3 (es) 1993-01-01
FI865035A0 (fi) 1986-12-10
ATE77311T1 (de) 1992-07-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0378282B2 (ja)
US4405006A (en) Anti-skidding device for tired, particularly pneumatic-tired vehicle wheels on ice and snow
EP0272801A1 (en) Vehicle immobilising device
JPH029966B2 (ja)
US4733583A (en) Lug wrench
JPH0647326B2 (ja) 自動車車輪用滑り止め装置
JP4879280B2 (ja) 締め付けシステムおよび滑り止めまたは牽引力強化装置
US6860304B1 (en) Two sided traction belt for tires
JPH04505901A (ja) 対角線状タイヤチェーン
US5263392A (en) Support for hand operated rotatable tool
JPS62155110A (ja) 自動車車輪用滑り防止装置
KR20050071633A (ko) 신속 끼워 맞춤식 차량 휘일용 미끄럼 방지 시스템 및휘일에 고정하기 위한 관련 장치
US5048376A (en) Tool, mounting means and ring device for anti-skid chains
US4872496A (en) Readily installed tire cleats with improved fastening means
US4326668A (en) Low cost vehicle traction device employing pivotally mounted anchoring means
EP0616910A1 (en) Anti-slip device applicable to automobile wheels
US4271888A (en) Clip-on snow chains
US5582662A (en) Vehicle wheel anti-slip device
US2545061A (en) Fastening clip for antiskid tire chains
US2981303A (en) Traction attachment for an automobile wheel
US2743755A (en) Traction device for vehicle wheels
US3212149A (en) Clip for attaching antiskid crosschains to vehicle wheels
JPS5996006A (ja) 陸用車のタイヤ用滑り止めデバイス
US4144920A (en) Tire chain construction
JPH086570Y2 (ja) タイヤ滑り止め具

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees