JP2004535978A - 車両ホイール用滑り止め装置 - Google Patents

車両ホイール用滑り止め装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2004535978A
JP2004535978A JP2003516826A JP2003516826A JP2004535978A JP 2004535978 A JP2004535978 A JP 2004535978A JP 2003516826 A JP2003516826 A JP 2003516826A JP 2003516826 A JP2003516826 A JP 2003516826A JP 2004535978 A JP2004535978 A JP 2004535978A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pull
holder
cord
lever
tension
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2003516826A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3954567B2 (ja
Inventor
ヘルムート カイザル
ベルネル デゲール
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
RUD Kettenfabrik Rieger und Dietz GmbH and Co KG
Original Assignee
RUD Kettenfabrik Rieger und Dietz GmbH and Co KG
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by RUD Kettenfabrik Rieger und Dietz GmbH and Co KG filed Critical RUD Kettenfabrik Rieger und Dietz GmbH and Co KG
Publication of JP2004535978A publication Critical patent/JP2004535978A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3954567B2 publication Critical patent/JP3954567B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60CVEHICLE TYRES; TYRE INFLATION; TYRE CHANGING; CONNECTING VALVES TO INFLATABLE ELASTIC BODIES IN GENERAL; DEVICES OR ARRANGEMENTS RELATED TO TYRES
    • B60C27/00Non-skid devices temporarily attachable to resilient tyres or resiliently-tyred wheels
    • B60C27/06Non-skid devices temporarily attachable to resilient tyres or resiliently-tyred wheels extending over the complete circumference of the tread, e.g. made of chains or cables
    • B60C27/10Non-skid devices temporarily attachable to resilient tyres or resiliently-tyred wheels extending over the complete circumference of the tread, e.g. made of chains or cables having tensioning means
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60CVEHICLE TYRES; TYRE INFLATION; TYRE CHANGING; CONNECTING VALVES TO INFLATABLE ELASTIC BODIES IN GENERAL; DEVICES OR ARRANGEMENTS RELATED TO TYRES
    • B60C27/00Non-skid devices temporarily attachable to resilient tyres or resiliently-tyred wheels
    • B60C27/06Non-skid devices temporarily attachable to resilient tyres or resiliently-tyred wheels extending over the complete circumference of the tread, e.g. made of chains or cables
    • B60C27/062Non-skid devices temporarily attachable to resilient tyres or resiliently-tyred wheels extending over the complete circumference of the tread, e.g. made of chains or cables provided with fastening means
    • B60C27/063Non-skid devices temporarily attachable to resilient tyres or resiliently-tyred wheels extending over the complete circumference of the tread, e.g. made of chains or cables provided with fastening means acting on the wheel, e.g. on the rim or wheel bolts

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Tires In General (AREA)
  • Ropes Or Cables (AREA)
  • Devices For Conveying Motion By Means Of Endless Flexible Members (AREA)
  • Mechanical Control Devices (AREA)
  • Clamps And Clips (AREA)
  • Flexible Shafts (AREA)
  • Handcart (AREA)
  • Surgical Instruments (AREA)
  • Vehicle Body Suspensions (AREA)

Abstract

本発明は、ホイール軸の領域に位置し、網目チェーン(4)を保持する弾性保持アーム(2)と供に使用される保持部材(1)を含む車両ホイール用滑り止め装置に関する。本発明では、引っ張りケーブル(7)は、引っ張りの力を保持アーム(2)に与えるために利用される。予め定められた引っ張り応力を引っ張りケーブル(7)に与える目的で、前記引っ張りケーブルは揺動可能な引っ張りレバー(12)に接続される。

Description

【技術分野】
【0001】
本発明は車両ホイール用滑り止め装置に関し、その滑り止め装置は、取り付けられた際、ホイール軸の領域で静止し、ホイールに対して回転自在であり、且つホイールの円周上に亘って配された滑り止め手段を保持するために、半径方向外方に延びた少なくとも3つの保持アームを保持するホルダーと、保持アームに引っ張りの力を伝える役割を果たし、ホルダーとホイールとを連結し、ホルダーの中心から第一のそらせ部を介し、ホルダーの縁部領域に位置する第二のそらせ部へと延びた引っ張りコードとを有する。
【背景技術】
【0002】
上記の様式の滑り止め装置が、下記特許文献1にて知られている。その公知の滑り止め装置において、引っ張りコードが一端に平板のバンドが設けられた鎖又はロープによって形成され、その締め付け位置において、ホルダーの中心に位置する戻り止めの爪、第二のそらせ部の領域に位置する掛け金部材、又は第二のそらせ部の一部を形成し締め付けナットを用いて締め付けることが可能な縄滑車によって保持される。さらに特に下記特許文献2においては、引っ張りコードとしてゴム状のコードを使用することが知られている。上述の全ての滑り止め装置は、操作の容易さの点から、又はそれらの機能に関して、不十分であり、特に保持アームに作用する張力は、滑り止め装置の使用者によって加えられる力の加減によって望ましくない程の広い範囲において変化するという不具合があることが証明されている。
【特許文献1】
DE 4018415 C1号
【特許文献2】
DE 4127448 A1号
【発明の開示】
【発明が解決しようとする課題】
【0003】
本発明の目的は、簡単に取り付けることができ、さらに実質的に一定の張力を加えることが可能な滑り止め装置を提供することである。
【課題を解決するための手段】
【0004】
上記の目的は、従来の滑り止め装置において、引っ張りコードを第二のそらせ部から、そしてそのそらせ部からある一定の距離を置いてホルダー上に揺動自在に取り付けられた引っ張りレバー上の少なくともひとつの抑え部材へと導き、引っ張りレバーの揺動運動によって引っ張りコードを引っ張る力を作用させるように構成した本発明により達成される。
【0005】
本発明による装置には、ホイール/タイヤの組み合わせに応じた長さに引っ張りコードを設定した後、引っ張りの力を加えること無くホイールへの滑り止め装置の仮の取り付けを容易に行うことができ、かつ装置の取り付けが完了した後にのみ引っ張りレバーの寸法及び位置によって本来取り付けに要する力と等しい力が、引っ張りレバーを揺動運動させることにより発生するという利点を供する。
【0006】
本発明の更なる特徴及び詳細は、従属請求項及び添付図に図示した本発明の態様についての以下の記載から明らかになる。
【0007】
図1は、滑り止め装置を示し、その滑り止め装置は、弾力性を有する4本の保持アーム2を保持するためのホルダー1を有し、これらの保持アームはホルダー1から外側に放射状に延び、ワイヤーストラップにより形成され、その端部が延長部3に接続されており、走行ネット4が延長部に、下記特許文献3により知られている方法で取り付けられている。この場合における接続は、保持アーム2と延長部3との間で、半径方向での相対運動を制限することが可能となるように設計されている。ホイールボルト5に滑り止め装置を固定するため、下記特許文献3にてすでに知られている種類の接続部6及び可撓性ベルト、とはいえ実質的には長手方向において非弾性のベルトにより形成された引っ張りコード7が使用される。長手方向に非弾性の引っ張りコード7の使用は、弾性引っ張りコードを利用した同様に公知の装置と比べて、滑り止め装置の使用中に走行ネット4がタイヤの接地部に保持される力が、保持アームの弾性変形の程度のみに依存し保たれる利点を供する。弾性引っ張りコードを使用することで発生する経時変化現象のような問題は、従って避けられる。
【特許文献3】
DE 1974894262号
【0008】
図2に示すように、引っ張りコード7は、接続部6の延長アーム8の自由端に回転自在に取り付けられたスピナー9から、ホルダー1の中央へと延びている。この引っ張りコードは、滑車により形成された第一のそらせ部10を最初に通過し、そこからホルダー1の縁部で滑車により同様に形成された第二のそらせ部11に達する。引っ張りコード7は、第二のそらせ部11から引っ張りレバー12の自由端の領域内へと導かれ、そこでもう一度そらされる。引っ張りレバー12の内側には、きのこ状の突起により形成された止め部材又は抑え部材13が配され、この抑え部材13は、図3及び4に示すようにベルトによって形成された引っ張りコード7の一部に供された穴の列14のいずれか一つにはめ込まれ、これにより種々の状況に応じて予め定められた長さに引っ張りコード7の長さを調整することができる。図1と5と6とに図示したように、引っ張りコード7は回転式に立ち上がる引っ張りレバー12に、実質的には引っ張られずに止められる。この場合に保持アーム2は同様に実質上変形せず、タイヤ16の側面15に対して支持される。図5に示した、ホルダーとホイールのリム17との間の距離Aは、この場合保持アーム2の初期形状に依存する値である。滑り止め装置が装着された車両が発進した際に、この滑り止め装置を取り付けた状態に維持するのに必要な、十分な力を加えるために、引っ張りレバー12は図1及び図5に図示した最初の位置から、図3及び図8に図示した最終位置へと倒される。図2及び図7は、中間の位置を示す。最終位置において、ホルダー1はリム17からの距離が距離Aよりも短いaで表される距離、離れている(図8参照)。距離Aとaの違いにより、滑り止め装置が作動状態にある時には、保持アーム2は一方では滑り止め装置を取り付けた状態に維持するために十分な力で、他方ではタイヤ16の接地部に走行ネットを確実に固定するのに十分な力で、タイヤ16の側面15に対して押圧される。保持アーム2をタイヤ側面15に押圧する力がタイヤ上の走行ネットのひずみ(遊び)に不利益となる公知の滑り止め装置において存在するリスクは、従って排除され、このひずみによって走行ネット4の付着物が自動的に除去される。
【0009】
掛け止め突起部18及び掛け止め凹部19が、図1と5と6とに図示した最初の位置に、引っ張りレバー12を固定する役割を果たし、一方引っ張りレバーには、固定部材20によって最終位置に固定され、この固定部材は揺動式タブにより形成され、さらにホルダーの裏側にある係止縁部21に契合する突起22が設けられている。図5Aと7Aと8Aとに示すように、固定部材20は、揺動軸23の領域において、締め付け突起24を形成し、これにより引っ張りコード7がその場所で外れないようにさらに固定される。
【0010】
ホルダー1を超えて部材が突出するのを避けるために、ホルダー1は、引っ張りレバー12がその外側に引っ張りコード7のための案内溝26を有すると同時に、滑り止め装置が作動位置にある時に引っ張りレバー12を収納する隙間25が設けられている。
【0011】
図6、7及び8に示すように、列状に配された穴14にはめ込まれるきのこ状の突起13は、引っ張りコード7をその最初の位置において保持する役割を果たすが、図9に示すように、引っ張りコード7をそれ自体公知のスチール製クランプクリップ27で固定しても良い。
【図面の簡単な説明】
【0012】
【図1】第一取り付け工程における車両タイヤに滑り止め装置を取り付けた斜視図を示す。
【図2】引っ張りの力を加えている際の、図1の拡大詳細図を示す。
【図3】車両始動後の、図1に示す滑り止め装置の状態を示す。
【図4】図3による最終位置において、滑り止め装置のホルダーの拡大頂面図を示す。
【図5】図1に図示したような、取り付け操作の第一の位置における本発明で必須である滑り止め装置の部材を、一部断面にて示す。
【図5A】拡大した図5の細部を示す。
【図6】取り付け操作の第二の位置における、図5に図示した部材を示す。
【図7】取り付け操作の第三の位置における、図5に図示した部材を示す。
【図7A】図7の細部を示す。
【図8】取り付け操作が完了した後の図3に図示した部材を示す。
【図8A】図8の細部を示す。
【図9】図6の引き止め部材の変形例を示す。
【符号の説明】
【0013】
1………ホルダー
2………保持アーム
3………延長部
4………走行ネット
5………ホイールボルト
6………接続部
7………引っ張りコード
8………延長アーム
9………スピナー
10……第一のそらせ部
11……第二のそらせ部
12……引っ張りレバー
13……抑え部材
14……穴の列
15……側面
16……タイヤ
17……リム
18……掛け止め突起部
19……掛け止め凹部
20……固定部材
21……係止縁部
22……突起
23……揺動軸
24……締め付け突起
25……隙間
26……案内溝
27……スチール製クランプクリップ

Claims (20)

  1. 取り付けられた際、ホイール軸の領域で静止し、ホイールに対して回転自在であり、且つホイールの円周上に亘って配された滑り止め手段を保持するために、半径方向外方に延びた少なくとも3つの保持アームを保持するホルダーと、保持アームに引っ張りの力を伝える役割を果たし、ホルダーとホイールとを連結し、ホルダーの中心から第一のそらせ部を介し、ホルダーの縁部領域に位置する第二のそらせ部へと延びた引っ張りコードとを有する滑り止め装置において、引っ張りコード(7)を第二のそらせ部(11)から、そしてそのそらせ部(11)からある一定の距離を置いてホルダー(1)上に揺動自在に取り付けられた引っ張りレバー(12)上の少なくともひとつの抑え部材(13)へと導き、その引っ張りレバーの揺動運動によって引っ張りコード(7)を引っ張る力を作用させることを特徴とする、車両ホイール用滑り止め装置。
  2. そらせ部(10、11)が滑車により形成されていることを特徴とする、請求項1記載の装置。
  3. 引っ張りレバー(12)に、引っ張りの位置で固定する固定部材(20)を供することを特徴とする、請求項1又は2記載の装置。
  4. 固定部材(20)が、引っ張りレバー(12)の自由端に配され、さらに引っ張りの位置においてホルダー(1)の裏側にある係止縁部(21)に契合する突起(22)が設けられた揺動式タブにより形成されていることを特徴とする、請求項3記載の装置。
  5. 固定部材(20)に、引っ張りの位置において引っ張りコード(7)を固定するために締め付け突起(24)が設けられていることを特徴とする、請求項3又は4記載の装置。
  6. 係止縁部(21)が、車両ホイールに面したホルダー(1)の外側の縁の凹部により形成されていることを特徴とする、請求項4又は5記載の装置。
  7. 引っ張りレバー(12)の揺動運動が、止めにより制限されることを特徴とする、請求項1乃至6いずれか一項記載の装置。
  8. ホルダー(1)に、引っ張りの位置において引っ張りレバー(12)を収納する隙間(25)が、その外側に設けられていることを特徴とする、請求項1乃至7いずれか一項記載の装置。
  9. 抑え部材(13)が、引っ張りの位置においてホルダー(1)に面した、引っ張りレバー(12)の内側に配されていることを特徴とする、請求項1乃至8いずれか一項記載の装置。
  10. 引っ張りコード(7)が、引っ張りレバー(12)の外側を介して、引っ張りレバー(12)の内側にある抑え部材(13)に導かれることを特徴とする、請求項9記載の装置。
  11. 引っ張りコード(7)が、可撓性であり、しかし実質的には長手方向において非弾性であることを特徴とする、請求項1乃至10いずれか一項記載の装置。
  12. 引っ張りコード(7)がベルトにより形成されることを特徴とする、請求項11記載の装置。
  13. 引っ張りレバー(12)に、引っ張りコード(7)の一部のための案内溝が設けられており、前記一部が引っ張りの位置において前記引っ張りレバーの外側に位置することを特徴とする、請求項1乃至12いずれか一項記載の装置。
  14. 抑え部材(13)が、引っ張りレバー(12)のきのこ状の突起により形成されていることを特徴とする、請求項1乃至13いずれか一項記載の装置。
  15. 引っ張りコード(7)には、抑え部材(13)を受けるための穴の列(14)が設けられており、前記列によりホルダー(1)を車両ホイールに連結する引っ張りコード(7)の部分の長さを設定することができることを特徴とする請求項14記載の装置。
  16. 抑え部材が、スチール製クランプクリップ(27)により形成されていることを特徴とする、請求項1乃至13いずれか一項記載の装置。
  17. 引っ張りの位置に移動した引っ張りレバー(12)の外側表面が、ホルダー(1)の外側表面と面一となることを特徴とする、請求項1乃至16いずれか一項記載の装置。
  18. 引っ張りコード(7)が、ホイールボルト(5)又はホイールナットに取り外し自在に取り付けるための手段が設けられ、さらにホイール軸の位置にある端部と引っ張りコード(7)の自由端が接続される延長アーム(8)を有する接続部材(6)を介して車両ホイールと接続されていることを特徴とする、請求項1乃至17いずれか一項記載の装置。
  19. 引っ張りコード(7)が延長アーム(8)の自由端に配されたスピナー(9)の接続つまみに連結されていることを特徴とする、請求項18記載の装置。
  20. 請求項1乃至19いずれか一項記載の滑り止め装置の取り付け方法において、緊張状態にある引っ張りコード(7)が、実質的には引っ張られることなく回転式に立ち上がる引っ張りレバー(12)上に、このレバーを倒すことによって固定され、この引っ張りコードがホルダー(1)を車両ホイールに押し付ける力による保持アーム(2)の弾性変形に伴って作用することを特徴とする方法。
JP2003516826A 2001-07-26 2002-07-24 車両ホイール用滑り止め装置 Expired - Fee Related JP3954567B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE10137512A DE10137512C1 (de) 2001-07-26 2001-07-26 Gleitschutzvorrichtung für Fahrzeugräder
PCT/DE2002/002788 WO2003011618A1 (de) 2001-07-26 2002-07-24 Gleitschutzvorrichtung für fahrzeugräder

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2004535978A true JP2004535978A (ja) 2004-12-02
JP3954567B2 JP3954567B2 (ja) 2007-08-08

Family

ID=7693876

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2003516826A Expired - Fee Related JP3954567B2 (ja) 2001-07-26 2002-07-24 車両ホイール用滑り止め装置

Country Status (8)

Country Link
US (1) US7036542B2 (ja)
EP (1) EP1409277B1 (ja)
JP (1) JP3954567B2 (ja)
CN (1) CN1309586C (ja)
AT (1) ATE281319T1 (ja)
DE (2) DE10137512C1 (ja)
ES (1) ES2230513T3 (ja)
WO (1) WO2003011618A1 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006504566A (ja) * 2002-10-29 2006-02-09 マッヂ カテーネ ソシエタ ペル アチオニ 自動車のホイールのためのクイックフィット式アンチスキッドシステム及びそれをホイールに取り付けるための関連する装置
JP2009096461A (ja) * 2007-10-15 2009-05-07 Thule Spa 外側から取り付ける滑り止め装置

Families Citing this family (25)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN1600585A (zh) * 2003-09-26 2005-03-30 廉祥霖 机动车防滑履带
US7578326B2 (en) * 2004-09-21 2009-08-25 Confon Ag Anti-skid device for vehicle wheels
EP1787832A1 (en) * 2005-11-18 2007-05-23 Emrah Bozkurt Tightening means for anti-skid and traction enhancement devices
US7677285B2 (en) * 2006-01-26 2010-03-16 Anthony Lynn Tire chain tightening apparatus
DE602006016875D1 (de) 2006-09-08 2010-10-21 Weissenfels Traction S P A Gleitschutzvorrichtung für räder
DE102007015764A1 (de) 2007-03-30 2008-10-02 Rud Ketten Rieger & Dietz Gmbh U. Co. Kg Leicht verstaubare Gleitschutzvorrichtung
ITMO20070271A1 (it) 2007-08-27 2009-02-28 Weissenfels S P A Dispositivo di aggancio per catene antislittamento.
EP2050590B1 (en) 2007-10-15 2013-05-22 Thule S.p.A. Snow chains mounted from the outside, with a device for fastening to the wheel
DE102009004807A1 (de) * 2009-01-13 2010-07-15 Rud Ketten Rieger & Dietz Gmbh &. Co. Kg Gleitschutzvorrichtung für Fahrzeugräder mit ergonomischer Handhabe
FR2942173B1 (fr) * 2009-02-13 2013-02-22 Com2I Dispositif antiderapant pour pneu d'une roue de vehicule
US8800622B2 (en) * 2010-06-15 2014-08-12 Jerry F. Safranek System and method of using a friction increase device
US8651153B2 (en) * 2010-11-22 2014-02-18 Tihomir Zhelev Tanev Device for increasing tire friction and method of using the same
EP2489528B1 (en) * 2011-02-16 2015-08-05 Thule Sweden AB Anti slip device for a wheel
CH706195A1 (de) * 2012-03-06 2013-09-13 Confon Ag Vorrichtung zum Befestigen einer Gleitschutzkette.
US20140102609A1 (en) * 2012-10-11 2014-04-17 Walmec S.P.A. Anti-skid device for wheels
US20140367014A1 (en) * 2013-06-17 2014-12-18 Xianglin LIAN Motor vehicle anti-skid crawler
FR3025744B1 (fr) * 2014-09-15 2016-11-11 Joubert Productions Dispositif antiderapant pour roue de vehicule automobile
FR3034710B1 (fr) 2015-04-08 2018-08-17 Joubert Productions Dispositif antiderapant pour roue de vehicule automobile
CN108340742A (zh) * 2018-03-19 2018-07-31 安海峰 一种防滑链及其使用方法
CN108386441A (zh) * 2018-03-28 2018-08-10 金华市华南汽配有限公司 可拆分四爪锻件
CN108528154B (zh) * 2018-03-30 2020-04-14 广州大学 一种防松脱的车轮防滑链
IT201900006692A1 (it) 2019-05-09 2020-11-09 Koenig Spa Dispositivo antislittamento con montaggio esterno per ruote di grosse dimensioni
IT201900007662A1 (it) * 2019-05-30 2020-11-30 Koenig Spa Dispositivo antislittamento con montaggio esterno particolarmente per ruote con cerchi in lega
USD991157S1 (en) * 2021-06-17 2023-07-04 Guolin Pei Tire chain
USD1020617S1 (en) * 2022-08-01 2024-04-02 Shenzhen Putong E-Commerce Co., Ltd. Car tire chain

Family Cites Families (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2517634A (en) * 1947-08-08 1950-08-08 Frank J Daley Antiskid device
US2575263A (en) * 1950-03-14 1951-11-13 Sr Harry J Eisenhauer Antiskid device
US2826232A (en) * 1956-06-22 1958-03-11 Charles E Korn Anti-skid and traction device for vehicles
US4098314A (en) * 1976-05-24 1978-07-04 Welsh Norman F Emergency traction apparatus for automobile wheels
ES2026881T3 (es) * 1987-10-22 1992-05-16 Autotyp S.A. Dispositivo de proteccion antideslizante para ruedas.
US4862936A (en) * 1988-04-12 1989-09-05 Mcdonough John Removably mounted traction-enhancing device for vehicle tires
DE3825747A1 (de) * 1988-07-26 1990-02-01 Rud Ketten Rieger & Dietz Gleitschutzvorrichtung fuer fahrzeugraeder
DE8816243U1 (ja) * 1988-12-30 1990-04-26 Rud-Kettenfabrik Rieger & Dietz Gmbh U. Co, 7080 Aalen, De
DE4018415C1 (en) * 1990-06-06 1991-10-17 Rud-Kettenfabrik Rieger & Dietz Gmbh U. Co, 7080 Aalen, De Antiskid cover on vehicle wheel - incorporates retaining member with arms engaging links on chain
CH685046A5 (fr) * 1991-01-24 1995-03-15 Autotyp Sa Dispositif antidérapant pour roue de véhicule.
DE4127448C2 (de) * 1991-08-16 1994-07-28 Rud Ketten Rieger & Dietz Vorrichtung zum Befestigen einer Gleitschutzvorrichtung an einem Fahrzeugrad
DE19748942C2 (de) * 1997-10-24 2000-01-05 Rud Ketten Rieger & Dietz Gleitschutzvorrichtung
US6619353B1 (en) * 1999-08-20 2003-09-16 Jong Gil Kim Chain for tire

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006504566A (ja) * 2002-10-29 2006-02-09 マッヂ カテーネ ソシエタ ペル アチオニ 自動車のホイールのためのクイックフィット式アンチスキッドシステム及びそれをホイールに取り付けるための関連する装置
JP4719467B2 (ja) * 2002-10-29 2011-07-06 マッヂ カテーネ ソシエタ ペル アチオニ 自動車のホイールのためのクイックフィット式アンチスキッドシステム及びそれをホイールに取り付けるための関連する装置
JP2009096461A (ja) * 2007-10-15 2009-05-07 Thule Spa 外側から取り付ける滑り止め装置

Also Published As

Publication number Publication date
DE10137512C1 (de) 2003-03-27
WO2003011618A1 (de) 2003-02-13
ES2230513T3 (es) 2005-05-01
CN1309586C (zh) 2007-04-11
US7036542B2 (en) 2006-05-02
EP1409277A1 (de) 2004-04-21
EP1409277B1 (de) 2004-11-03
CN1533335A (zh) 2004-09-29
DE50201482D1 (de) 2004-12-09
US20040163747A1 (en) 2004-08-26
JP3954567B2 (ja) 2007-08-08
WO2003011618A8 (de) 2004-03-18
ATE281319T1 (de) 2004-11-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2004535978A (ja) 車両ホイール用滑り止め装置
JP4879280B2 (ja) 締め付けシステムおよび滑り止めまたは牽引力強化装置
JP2000219017A (ja) スノ―チェ―ンの自己張力装置
US5056574A (en) Tire chain with cross members forming a zig-zag pattern
US4321956A (en) Belt attachment for tire chains
US5236025A (en) Diagonal tire chains with side cable fasteners
KR970001099B1 (ko) 자동차바퀴의 미끄럼방지용 부착물
CA1038273A (en) Net- or chain-like vehicle traction device for vehicular wheels
US4280545A (en) Wire rope traction device for tires
US4960159A (en) Anti-skid device for tired vehicle wheels
US4456047A (en) Connecting structure of traction device for vehicle wheels
JP4920676B2 (ja) 弾性締結手段を含むタイヤチェーン取付システム
JP2938139B2 (ja) 滑り止め装置
JP4128532B2 (ja) 滑り止めチェーン
JP4610756B2 (ja) ベルト締具
JPS5914248Y2 (ja) タイヤの滑止め装置
KR200270504Y1 (ko) 타이어 미끄럼 방지장치의 결합부
JP2843419B2 (ja) 滑り止め装置
JPH04224405A (ja) タイヤ滑り止め装置及び締付体
JPH04968Y2 (ja)
JPS6390409A (ja) タイヤ滑り止め装置の取付方法
KR200293580Y1 (ko) 타이어 미끄럼 방지장치의 결합부
CA1122108A (en) Wire rope traction device for tires
JPS6338011A (ja) タイヤ滑り止め装置用取付具
JP2000313214A (ja) 自動車用タイヤ滑り止め装置

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20060822

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20061120

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20070410

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20070426

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100511

Year of fee payment: 3

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100511

Year of fee payment: 3

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110511

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120511

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120511

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130511

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130511

Year of fee payment: 6

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees