JP4708026B2 - 強誘電体又はエレクトレット・メモリ・デバイスを作動する方法及び装置 - Google Patents
強誘電体又はエレクトレット・メモリ・デバイスを作動する方法及び装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP4708026B2 JP4708026B2 JP2004535291A JP2004535291A JP4708026B2 JP 4708026 B2 JP4708026 B2 JP 4708026B2 JP 2004535291 A JP2004535291 A JP 2004535291A JP 2004535291 A JP2004535291 A JP 2004535291A JP 4708026 B2 JP4708026 B2 JP 4708026B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- memory
- voltage
- temperature
- memory device
- electrodes
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims abstract description 51
- 230000015654 memory Effects 0.000 claims abstract description 179
- 238000012937 correction Methods 0.000 claims abstract description 53
- 230000008859 change Effects 0.000 claims abstract description 25
- 230000036755 cellular response Effects 0.000 claims abstract description 12
- 239000000463 material Substances 0.000 claims description 58
- 230000001419 dependent effect Effects 0.000 claims description 33
- 230000010287 polarization Effects 0.000 claims description 33
- 230000004044 response Effects 0.000 claims description 25
- 229920000642 polymer Polymers 0.000 claims description 14
- 239000010409 thin film Substances 0.000 claims description 14
- 230000001747 exhibiting effect Effects 0.000 claims description 4
- 238000004364 calculation method Methods 0.000 claims description 3
- 238000005259 measurement Methods 0.000 claims description 2
- 238000012544 monitoring process Methods 0.000 claims description 2
- 238000000926 separation method Methods 0.000 claims description 2
- 239000011159 matrix material Substances 0.000 description 24
- 230000005684 electric field Effects 0.000 description 14
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 9
- 230000007613 environmental effect Effects 0.000 description 8
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 6
- 230000006870 function Effects 0.000 description 6
- 230000007246 mechanism Effects 0.000 description 6
- 230000006399 behavior Effects 0.000 description 5
- 230000008901 benefit Effects 0.000 description 5
- 238000001514 detection method Methods 0.000 description 3
- 230000002269 spontaneous effect Effects 0.000 description 3
- 239000013598 vector Substances 0.000 description 3
- 238000009529 body temperature measurement Methods 0.000 description 2
- 239000003990 capacitor Substances 0.000 description 2
- 230000003446 memory effect Effects 0.000 description 2
- 230000000284 resting effect Effects 0.000 description 2
- 230000002277 temperature effect Effects 0.000 description 2
- 230000009471 action Effects 0.000 description 1
- 230000003321 amplification Effects 0.000 description 1
- 238000003491 array Methods 0.000 description 1
- 239000000919 ceramic Substances 0.000 description 1
- 230000008878 coupling Effects 0.000 description 1
- 238000010168 coupling process Methods 0.000 description 1
- 238000005859 coupling reaction Methods 0.000 description 1
- 238000013016 damping Methods 0.000 description 1
- 238000013500 data storage Methods 0.000 description 1
- 230000003247 decreasing effect Effects 0.000 description 1
- 230000002950 deficient Effects 0.000 description 1
- 230000001066 destructive effect Effects 0.000 description 1
- 230000001627 detrimental effect Effects 0.000 description 1
- 238000007599 discharging Methods 0.000 description 1
- 238000004090 dissolution Methods 0.000 description 1
- 230000005284 excitation Effects 0.000 description 1
- VJPLIHZPOJDHLB-UHFFFAOYSA-N lead titanium Chemical group [Ti].[Pb] VJPLIHZPOJDHLB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- HFGPZNIAWCZYJU-UHFFFAOYSA-N lead zirconate titanate Chemical compound [O-2].[O-2].[O-2].[O-2].[O-2].[Ti+4].[Zr+4].[Pb+2] HFGPZNIAWCZYJU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000002789 length control Methods 0.000 description 1
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 1
- 239000003550 marker Substances 0.000 description 1
- 230000010358 mechanical oscillation Effects 0.000 description 1
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 1
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 1
- 238000001208 nuclear magnetic resonance pulse sequence Methods 0.000 description 1
- 238000003199 nucleic acid amplification method Methods 0.000 description 1
- 229920000620 organic polymer Polymers 0.000 description 1
- 239000002861 polymer material Substances 0.000 description 1
- 230000000750 progressive effect Effects 0.000 description 1
- 230000009467 reduction Effects 0.000 description 1
- 230000001105 regulatory effect Effects 0.000 description 1
- 238000011160 research Methods 0.000 description 1
- 238000012552 review Methods 0.000 description 1
- 230000035945 sensitivity Effects 0.000 description 1
- 230000006641 stabilisation Effects 0.000 description 1
- 238000011105 stabilization Methods 0.000 description 1
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 1
- 238000012360 testing method Methods 0.000 description 1
- 230000000930 thermomechanical effect Effects 0.000 description 1
- 230000001052 transient effect Effects 0.000 description 1
- 230000007704 transition Effects 0.000 description 1
- 230000035899 viability Effects 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G11—INFORMATION STORAGE
- G11C—STATIC STORES
- G11C11/00—Digital stores characterised by the use of particular electric or magnetic storage elements; Storage elements therefor
- G11C11/21—Digital stores characterised by the use of particular electric or magnetic storage elements; Storage elements therefor using electric elements
- G11C11/22—Digital stores characterised by the use of particular electric or magnetic storage elements; Storage elements therefor using electric elements using ferroelectric elements
- G11C11/225—Auxiliary circuits
-
- G—PHYSICS
- G11—INFORMATION STORAGE
- G11C—STATIC STORES
- G11C11/00—Digital stores characterised by the use of particular electric or magnetic storage elements; Storage elements therefor
- G11C11/21—Digital stores characterised by the use of particular electric or magnetic storage elements; Storage elements therefor using electric elements
- G11C11/22—Digital stores characterised by the use of particular electric or magnetic storage elements; Storage elements therefor using electric elements using ferroelectric elements
-
- G—PHYSICS
- G11—INFORMATION STORAGE
- G11C—STATIC STORES
- G11C11/00—Digital stores characterised by the use of particular electric or magnetic storage elements; Storage elements therefor
- G11C11/21—Digital stores characterised by the use of particular electric or magnetic storage elements; Storage elements therefor using electric elements
- G11C11/22—Digital stores characterised by the use of particular electric or magnetic storage elements; Storage elements therefor using electric elements using ferroelectric elements
- G11C11/221—Digital stores characterised by the use of particular electric or magnetic storage elements; Storage elements therefor using electric elements using ferroelectric elements using ferroelectric capacitors
-
- G—PHYSICS
- G11—INFORMATION STORAGE
- G11C—STATIC STORES
- G11C7/00—Arrangements for writing information into, or reading information out from, a digital store
- G11C7/04—Arrangements for writing information into, or reading information out from, a digital store with means for avoiding disturbances due to temperature effects
-
- G—PHYSICS
- G11—INFORMATION STORAGE
- G11C—STATIC STORES
- G11C7/00—Arrangements for writing information into, or reading information out from, a digital store
- G11C7/10—Input/output [I/O] data interface arrangements, e.g. I/O data control circuits, I/O data buffers
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Computer Hardware Design (AREA)
- Power Engineering (AREA)
- Semiconductor Memories (AREA)
- Dram (AREA)
- Arrangements For Transmission Of Measured Signals (AREA)
Description
b)印加電圧差に応答するメモリ・セル内の変化を示す前記少なくとも1つのパラメータを基礎とした電圧パルス・プロトコルによって与えられた電圧パルスの少なくとも1つの補正要因を決定するステップと、
c)次のパルス・プロトコル・パラメータ、例えば、パルス振幅、パルス長さ及びパルス間隔の少なくとも1つのパラメータを電圧パルス・プロトコルに適用するために選択するステップと、
d)前記少なくとも1つの補正要因によって前記選択されたパルス・プロトコル・パラメータのうちの少なくとも1つの1つ又は複数のパラメータ値を調整するステップとを含み、1つ又は複数のパルス振幅、1つ又は複数のパルス長さ及び1つ又は複数のパルス間隔が、メモリ・セルの応答内で検出された変化によって別々に、又は組み合わせられて調整されることを特徴とする方法によって本発明にしたがって実現される。
ΦactiveBL−ΦactiveWL=VS (1)
のように関連するワード・ライン402とビット・ライン412(活性ライン)の電位を設定することによって選択される。
i)Vi=ΦactiveBL−ΦactiveWL(活性ビット・ラインと交差する活性ワード・ライン)
ii)Vii=ΦinactiveBL−ΦactiveWL(不活性ビット・ラインと交差する活性ワード・ライン)
iii)Viii=ΦactiveBL−ΦinactiveWL(活性ビット・ラインと交差する不活性ワード・ライン)
iv)Viv=ΦinactiveBL−ΦinactiveWL(不活性ビット・ラインと交差する不活性ワード・ライン)
ここでi)は、選択され、又は呼び出されたセル430を言う。ii)−iv)は、図4に示されるように非選択又は非呼び出しセル420を言う。
Vi=Vii+Viii−Viv (2)
Vi=Vsの値が与えられた場合、非アドレス・セル420と交差して達成可能な最小限の電圧値は、次のようである。
|Vii│=│Viii│=│Viv│=VS/3 (3)
V4=Φ0+3/3*KS(T)*VS (4)
V3=Φ0+2/3*KS(T)*VS (5)
V2=Φ0+1/3*KS(T)*VS (6)
V1=Φ0+0/3*KS(T)*VS (7)
V4=Φ0+3/3*VS (8)
V3=Φ0+2/3*VS (9)
V2=Φ0+1/3*VS+δV (10)
V1=Φ0+0/3*VS (11)
Claims (28)
- 強誘電体又はエレクトレット・メモリ・デバイスを作動させる方法であって、
前記メモリ・デバイスは、ヒステリシスを示す分極化可能な材料の強誘電体又はエレクトレットの薄いフィルム製、特に強誘電体又はエレクトレットのポリマー製の薄いフィルムの形態のメモリ・セル(420)と、第1及び第2の組の各平行な電極(WL;BL)とを含み、前記第1の組の電極(WL)は前記第2の組の電極(BL)と実質的に直交関係に設けられており、前記第1及び第2の組の電極(WL;BL)は、前記メモリ・セル(420)の薄いフィルム材料と直接的又は間接的に接触するように設けられることにより、個々のメモリ・セル内の分極化状態は、前記各第1及び第2の組の電極(WL、BL)の個々の電極(402、412)にそれぞれ適切な電圧を印加することによって読み取られ、リフレッシュされ、消去され、又は書き込まれることができ、
前記方法は、所定の振幅及び長さの電圧パルスの時間シーケンスをそれぞれが有する読取りサイクル及び書込み/リフレッシュ・サイクルを含む電圧パルス・プロトコルを実行し、読取りサイクルは、前記メモリ・セル(420)からデータが読み出される場合に、前記第1及び第2の組の電極のそれぞれ(WL;BL)に1組の電圧差を印加するステップを含み、前記電圧パルス・プロトコルの書込み/リフレッシュ・サイクルは、データが前記メモリ・セル(420)に書込み/リフレッシュされる場合に、前記第1及び第2の組の電極の電極それぞれに別の組の電圧差を印加するステップを含み、これらの組の電圧差は、少なくとも3つの分離した値を有する所定の組の電位レベルに対応している前記方法であって、
a)印加電圧差に対するメモリ・セル応答の変化を示す少なくとも1つのパラメータを決定するステップと、
b)前記少なくとも1つのパラメータを基礎とした電圧パルス・プロトコルによって与えられた電圧パルスに関する少なくとも1つの補正要因を決定するステップと、
c)次のパルス・プロトコル・パラメータ、すなわち、パルス振幅、パルス長さ及びパルス間隔の内の少なくとも1つのパラメータを電圧パルス・プロトコルの適用のために選択するステップと、
d)前記少なくとも1つの補正要因によって前記選択された少なくとも1つのパラメータの1つ又は複数のパラメータ値を調整するステップとを含み、1つ又は複数のパルス振幅、1つ又は複数のパルス長さ及び1つ又は複数のパルス間隔が、メモリ・セル応答内で検出された変化によって別々に、又は組み合わせて調整されることを特徴とする方法。 - 電圧パルス・プロトコル内のスイッチング電圧パルスのパルス振幅及び/又はパルス長の値を調整することを特徴とする、請求項1に記載の方法。
- 前記メモリ・デバイスのスイッチング速度を示す少なくとも1つのパラメータを決定することにより、ステップa)における応答変化を示す前記少なくとも1つのパラメータを決定し、スイッチング速度依存補正要因を決定することによってステップb)における前記少なくとも1つの補正要因を決定することを特徴とする、請求項1に記載の方法。
- 前記メモリ・デバイスの瞬間的なスイッチング速度を測定することによって、ステップa)におけるスイッチング速度を示す前記少なくとも1つのパラメータを決定することを特徴とする、請求項3に記載の方法。
- 1つ又は複数の基準メモリ・セルのスイッチング速度を測定することによって、前記スイッチング速度を測定することを特徴とする、請求項4に記載の方法。
- 前記メモリ・デバイスにメモリ・セルのスイッチングを含む継続するアドレッシング動作を分析することによって、前記スイッチング速度を測定することを特徴とする、請求項4に記載の方法。
- 前記メモリ・デバイスのスイッチング速度を連続的に監視し、前記電圧パルス・プロトコルに少なくとも1つのスイッチング速度依存補正要因を適用し、印加電圧差に応答する変化にリアル・タイムで前記電圧パルス・プロトコルを適応させ、ステップd)で前記パルス・プロトコル・パラメータの少なくとも1つのパラメータ値を調整するために前記リアル・タイムで適応させられた電圧パルス・プロトコルを適用することによって、ステップa)におけるスイッチング速度を示す前記少なくとも1つのパラメータを決定することを特徴とする、請求項3に記載の方法。
- ステップd)において少なくとも1つのパルス・プロトコル・パラメータの全てのパラメータ値を調整することを特徴とする、請求項7に記載の方法。
- 計算によって、ステップb)におけるスイッチング速度依存補正要因を決定することを特徴とする、請求項3に記載の方法。
- ルックアップ・テーブルを読むことによってステップb)におけるスイッチング速度依存補正要因を決定することを特徴とする、請求項3に記載の方法。
- ステップb)において、第1及び第2のスイッチング速度依存補正要因を決定することを特徴とする、請求項3に記載の方法。
- 前記メモリ・デバイスの温度を示す少なくとも1つのパラメータを決定することによって、ステップa)における応答変化を示す前記少なくとも1つのパラメータを決定し、少なくとも1つの温度依存補正要因を決定することによってステップb)における前記少なくとも1つの補正要因を決定することを特徴とする、請求項1に記載の方法。
- 前記メモリ・デバイスの作動温度を直接検出することによって、ステップa)における温度を示す前記少なくとも1つのパラメータを決定することを特徴とする、請求項12に記載の方法。
- 計算によって、ステップb)における温度依存補正要因を決定することを特徴とする、請求項12に記載の方法。
- ルックアップ・テーブルを読み取ることによって、ステップb)における温度依存補正要因を決定することを特徴とする、請求項12に記載の方法。
- ステップb)において、第1及び第2の温度依存補正要因を決定することを特徴とする、請求項12に記載の方法。
- 温度係数としての第1の温度依存補正要因を決定することを含み、前記温度係数は、ステップd)において、少なくとも1つのパルス・プロトコル・パラメータの全てのパラメータ値を調整するために適用されることを特徴とする、請求項16に記載の方法。
- オフセット電圧としての第2の温度依存補正要因を決定するステップを含み、前記オフセット電圧は、ステップd)において、少なくとも1つの振幅値又は電位レベルを調整するために適用されることを特徴とする、請求項16に記載の方法。
- 第1の温度依存補正要因に従って、第1の調整をまず実行し、その後、第2の温度依存補正要因に従って、第2の調整を実行するか、その代わりに、第1の温度依存補正要因に従う第2の調整が続く第2の温度依存補正要因に従って第1の調整を実行することによってステップd)でパラメータ値を調整することを特徴とする、請求項16に記載の方法。
- デバイス内のメモリ・セルのスイッチング速度を測定し、測定されたスイッチング速度と実際の温度を決定するためにセルのメモリ材料の実際の温度との間に所定の補正を適用することによって前記メモリ・デバイスの温度を示す少なくとも1つのパラメータを決定することによってステップa)の応答変化を示す前記少なくとも1つのパラメータを決定することを特徴とする、請求項1に記載の方法。
- 前記スイッチング速度の測定は1つ又は複数の基準メモリ・セルのスイッチング速度を測定することによることを特徴とする、請求項20に記載の方法。
- 強誘電体メモリ・デバイス内のメモリ・セルのスイッチングを含む継続するアドレッシング動作を分析することによって生じる前記スイッチング速度を測定することを特徴とする、請求項20に記載の方法。
- 強誘電体又はエレクトレット・メモリ・デバイスであって、前記メモリ・デバイスは、ヒステリシスを呈する分極化可能な材料の形態の強誘電体又はエレクトレットの薄いフィルム、特に、強誘電体又はエレクトレットのポリマー製の薄いフィルムのメモリ・セル(420)と、第1の組及び第2の組の各平行な電極(WL;BL)とを含み、前記第1の組の電極(WL)は前記第2の組の電極(BL)と実質的に直交関係に設けられており、前記第1の組及び第2の組の電極(WL;BL)は、メモリ・セル(420)の薄いフィルム材料と直接又は間接に接触するように設けられることによって、個々のメモリ・セル内の分極化状態は、前記第1の組及び第2の組の電極(WL;BL)それぞれの個々の電極(402、412)に適当な電圧を印加することによって読まれ、リフレッシュされ、消去、又は書き込まれることができ、その際に、所定の振幅及び長さの電圧パルスのタイム・シーケンスを有する読取りサイクル及び書込み/リフレッシュ・サイクルそれぞれを含む電圧パルス・プロトコルを実行し、読取りサイクルは、データがメモリ・セルから読み出される場合に、前記第1及び第2の組の電極のそれぞれに1組の電圧差を加えることを含み、前記電圧パルス・プロトコルの書込み/リフレッシュ・サイクルは、データが前記メモリ・セルに書き込まれ/リフレッシュされる場合に、前記第1及び第2の組の電極のそれぞれに別の組の電圧差を印加することを含み、これらの組の電圧差は、少なくとも3つの分離値を有する所定の組の電位レベルに対応し;更に、
読取り及び書込み/リフレッシュ動作のために電圧パルス・プロトコルによって選択されたメモリ・セルに上述した動作を行うためにドライバ回路(901、902)を介して所定の組の電位レベルを電極(WL、BL)に印加するためのドライバ制御ユニット(330)が設けられる、強誘電体又はエレクトレット・メモリ・デバイスにおいて、
印加された電圧差に対するメモリ・セル応答の変化を示す少なくとも1つのパラメータを決定するための手段(700;900;906)と、メモリ・セル応答内の変化を示す前記パラメータを基にして少なくとも1つの補正要因を決定するために前記手段(700;900;906)の出力部に接続された較正メモリ(702)と、パルス振幅、パルス長さ、パルス間隔の内から選択された少なくとも1つの電圧パルス・プロトコル・パラメータの1つ又は複数のパラメータ値の調整を行うために較正メモリ(702)の出力部と接続された1つ又は複数の制御回路(903、904)とを有し、前記1つ又は複数の制御回路(903、904)は、メモリ制御ユニット(320)及び/又はドライバ制御ユニット(330)の制御入力部に接続されることにより、メモリ・セル応答の変化によって調整される1つ又は複数のパラメータを有する電圧パルス・プロトコルは、ドライバ回路(901、902)及びドライバ制御ユニット(330)の出力部と電極(WL、BL)との間に接続されたデコーダ回路(32、302)を介してメモリ・デバイスの電極(WL、BL)に印加されることができることを特徴とする、強誘電体又はエレクトレット・メモリ・デバイス。 - 前記手段は、メモリ・デバイス内の1つ又は複数の対の基準メモリ・セル(420A、420B)と接続されていることを特徴とする、請求項23に記載のメモリ・デバイス。
- 実行される読取り又は書込み/リフレッシュ動作にメモリ・セル(420)の応答の分析を実行するためにセンス増幅器バンク(306)と較正メモリ(702)との間に信号分析器(906)が設けられ接続されていることを特徴とする、請求項23に記載のメモリ・デバイス。
- 前記手段は、強誘電体メモリ・デバイスの動作温度を検出するための温度センサ(706)を含むことを特徴とする、請求項23に記載のメモリ・デバイス。
- 前記温度センサ(706)、前記較正メモリ(702)及び1組のドライバ回路(714、716、718)は全て、アナログ温度補償回路(720)内に配置されていることを特徴とする、請求項26に記載のメモリ・デバイス。
- 前記温度センサ(706)、前記較正メモリ(702)及び1組のドライバ回路(714、716、718)は全て、デジタル温度補償回路(720)内に配置されていることを特徴とする、請求項26に記載のメモリ・デバイス。
Applications Claiming Priority (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
NO20024335A NO317905B1 (no) | 2002-09-11 | 2002-09-11 | Fremgangsmate for a operere ferroelektrisk eller elektret minneinnretning og en innretning av denne art |
NO20024335 | 2002-09-11 | ||
PCT/NO2003/000312 WO2004025658A1 (en) | 2002-09-11 | 2003-09-10 | A method for operating a ferroelectric or electret memory device, and a device of this kind |
Related Child Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2008156826A Division JP2008234832A (ja) | 2002-09-11 | 2008-06-16 | 強誘電体又はエレクトレット・メモリ・デバイスを作動する方法及びこの種の装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2006512697A JP2006512697A (ja) | 2006-04-13 |
JP4708026B2 true JP4708026B2 (ja) | 2011-06-22 |
Family
ID=19913985
Family Applications (2)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2004535291A Expired - Fee Related JP4708026B2 (ja) | 2002-09-11 | 2003-09-10 | 強誘電体又はエレクトレット・メモリ・デバイスを作動する方法及び装置 |
JP2008156826A Pending JP2008234832A (ja) | 2002-09-11 | 2008-06-16 | 強誘電体又はエレクトレット・メモリ・デバイスを作動する方法及びこの種の装置 |
Family Applications After (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2008156826A Pending JP2008234832A (ja) | 2002-09-11 | 2008-06-16 | 強誘電体又はエレクトレット・メモリ・デバイスを作動する方法及びこの種の装置 |
Country Status (12)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US6937500B2 (ja) |
EP (1) | EP1547091B1 (ja) |
JP (2) | JP4708026B2 (ja) |
KR (1) | KR100710931B1 (ja) |
CN (1) | CN100585730C (ja) |
AT (1) | ATE365368T1 (ja) |
AU (1) | AU2003267867A1 (ja) |
CA (1) | CA2496670A1 (ja) |
DE (1) | DE60314531T2 (ja) |
NO (1) | NO317905B1 (ja) |
RU (1) | RU2297051C2 (ja) |
WO (1) | WO2004025658A1 (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2008234832A (ja) * | 2002-09-11 | 2008-10-02 | Thin Film Electronics Asa | 強誘電体又はエレクトレット・メモリ・デバイスを作動する方法及びこの種の装置 |
Families Citing this family (27)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US6922350B2 (en) * | 2002-09-27 | 2005-07-26 | Intel Corporation | Reducing the effect of write disturbs in polymer memories |
JP4249573B2 (ja) * | 2003-09-03 | 2009-04-02 | パイオニア株式会社 | 位置認識構造を有する記録媒体、位置認識装置および位置認識方法 |
JP2005085332A (ja) * | 2003-09-05 | 2005-03-31 | Seiko Epson Corp | 強誘電体記憶装置、その駆動方法及び駆動回路 |
US7233880B2 (en) * | 2003-09-11 | 2007-06-19 | Intel Corporation | Adaptive cache algorithm for temperature sensitive memory |
NO324607B1 (no) * | 2003-11-24 | 2007-11-26 | Thin Film Electronics Asa | Fremgangsmate for a betjene et datalagringsapparat som benytter passiv matriseadressering |
US20050146923A1 (en) * | 2003-12-24 | 2005-07-07 | Diana Daniel C. | Polymer/metal interface with multilayered diffusion barrier |
NO320149B1 (no) * | 2004-02-13 | 2005-10-31 | Thin Film Electronics Asa | Fremgangsmate for a drive en ferroelektrisk eller elektret minneinnretning |
US7222052B2 (en) * | 2004-06-25 | 2007-05-22 | Intel Corporation | Temperature adaptive ferro-electric memory access parameters |
NO20042771D0 (no) | 2004-06-30 | 2004-06-30 | Thin Film Electronics Asa | Optimering av driftstemperatur i et ferroelektrisk eller elektret minne |
US7215565B2 (en) * | 2005-01-04 | 2007-05-08 | Thin Film Electronics Asa | Method for operating a passive matrix-addressable ferroelectric or electret memory device |
US7164289B1 (en) | 2005-01-21 | 2007-01-16 | Altera Corporation | Real time feedback compensation of programmable logic memory |
JP4511377B2 (ja) * | 2005-01-28 | 2010-07-28 | パナソニック株式会社 | 強誘電体記憶装置 |
JP4143094B2 (ja) * | 2006-03-07 | 2008-09-03 | 株式会社東芝 | 強誘電体記憶装置 |
US7405964B2 (en) * | 2006-07-27 | 2008-07-29 | Qimonda North America Corp. | Integrated circuit to identify read disturb condition in memory cell |
JP2008071440A (ja) * | 2006-09-14 | 2008-03-27 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | 強誘電体メモリ装置及びその制御方法 |
US7961493B2 (en) * | 2008-06-06 | 2011-06-14 | International Business Machines Corporation | Programmable device |
CN101814313B (zh) * | 2010-04-02 | 2013-07-03 | 清华大学 | 单管单电容型铁电存储器 |
DE102012102326B4 (de) * | 2012-03-20 | 2024-10-10 | Helmholtz-Zentrum Dresden - Rossendorf E. V. | Verfahren zur Herstellung eines integrierten nichtflüchtigen Analogspeichers |
WO2013017131A2 (de) | 2011-07-12 | 2013-02-07 | Helmholtz-Zentrum Dresden - Rossendorf E.V. | Integrierte nichtflüchtige speicherelemente, aufbau und verwendung |
US9064563B2 (en) * | 2013-02-08 | 2015-06-23 | Seagate Technology Llc | Optimization of variable resistance memory cells |
US9886571B2 (en) | 2016-02-16 | 2018-02-06 | Xerox Corporation | Security enhancement of customer replaceable unit monitor (CRUM) |
US10528099B2 (en) | 2016-10-10 | 2020-01-07 | Micron Technology, Inc. | Configuration update for a memory device based on a temperature of the memory device |
US9977627B1 (en) * | 2016-11-09 | 2018-05-22 | Macronix International Co., Ltd. | Memory device and memory controlling method |
US10978169B2 (en) | 2017-03-17 | 2021-04-13 | Xerox Corporation | Pad detection through pattern analysis |
US10410721B2 (en) * | 2017-11-22 | 2019-09-10 | Micron Technology, Inc. | Pulsed integrator and memory techniques |
JP7106634B2 (ja) * | 2018-03-06 | 2022-07-26 | 株式会社日立ハイテク | イオン濃度測定装置 |
US10497521B1 (en) | 2018-10-29 | 2019-12-03 | Xerox Corporation | Roller electric contact |
Family Cites Families (14)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US60923A (en) * | 1867-01-01 | Frederick h | ||
US24837A (en) * | 1859-07-19 | 1859-07-19 | Fastening fob | |
JPH0677434A (ja) * | 1992-08-27 | 1994-03-18 | Hitachi Ltd | 半導体記憶装置 |
JP3355595B2 (ja) * | 1996-03-25 | 2002-12-09 | シャープ株式会社 | 不揮発性半導体記憶装置 |
JP3822286B2 (ja) * | 1996-09-10 | 2006-09-13 | 松下電器産業株式会社 | 半導体メモリ装置 |
WO1999000798A1 (fr) * | 1997-06-27 | 1999-01-07 | Matsushita Electronics Corporation | Dispositif a memoire ferroelectrique et son procede de commande |
US6392916B1 (en) * | 1999-10-01 | 2002-05-21 | Samsung Electronics Co., Ltd. | Circuit for providing an adjustable reference voltage for long-life ferroelectric random access memory device |
JP3768055B2 (ja) * | 2000-01-21 | 2006-04-19 | シャープ株式会社 | 強誘電体型記憶装置 |
JP2001351373A (ja) * | 2000-06-07 | 2001-12-21 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | 半導体記憶装置およびそれを用いた半導体集積装置 |
NO312699B1 (no) * | 2000-07-07 | 2002-06-17 | Thin Film Electronics Asa | Adressering av minnematrise |
NO312698B1 (no) * | 2000-07-07 | 2002-06-17 | Thin Film Electronics Asa | Fremgangsmåte til å utföre skrive- og leseoperasjoner i en passiv matriseminne og apparat for å utföre fremgangsmåten |
JP2002184170A (ja) * | 2000-12-12 | 2002-06-28 | Sony Corp | 強誘電体型不揮発性半導体メモリ、及び、印加電圧パルス幅制御回路 |
JP2002313076A (ja) * | 2001-04-17 | 2002-10-25 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | 強誘電体メモリデバイス |
NO317905B1 (no) * | 2002-09-11 | 2004-12-27 | Thin Film Electronics Asa | Fremgangsmate for a operere ferroelektrisk eller elektret minneinnretning og en innretning av denne art |
-
2002
- 2002-09-11 NO NO20024335A patent/NO317905B1/no unknown
-
2003
- 2003-09-10 RU RU2005109910/09A patent/RU2297051C2/ru not_active IP Right Cessation
- 2003-09-10 KR KR1020057004275A patent/KR100710931B1/ko not_active IP Right Cessation
- 2003-09-10 CN CN03821549A patent/CN100585730C/zh not_active Expired - Fee Related
- 2003-09-10 JP JP2004535291A patent/JP4708026B2/ja not_active Expired - Fee Related
- 2003-09-10 DE DE60314531T patent/DE60314531T2/de not_active Expired - Lifetime
- 2003-09-10 AU AU2003267867A patent/AU2003267867A1/en not_active Abandoned
- 2003-09-10 AT AT03748800T patent/ATE365368T1/de not_active IP Right Cessation
- 2003-09-10 WO PCT/NO2003/000312 patent/WO2004025658A1/en active IP Right Grant
- 2003-09-10 EP EP03748800A patent/EP1547091B1/en not_active Expired - Lifetime
- 2003-09-10 CA CA002496670A patent/CA2496670A1/en not_active Abandoned
- 2003-09-11 US US10/659,428 patent/US6937500B2/en not_active Expired - Lifetime
-
2008
- 2008-06-16 JP JP2008156826A patent/JP2008234832A/ja active Pending
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2008234832A (ja) * | 2002-09-11 | 2008-10-02 | Thin Film Electronics Asa | 強誘電体又はエレクトレット・メモリ・デバイスを作動する方法及びこの種の装置 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
AU2003267867A1 (en) | 2004-04-30 |
JP2008234832A (ja) | 2008-10-02 |
RU2297051C2 (ru) | 2007-04-10 |
CN100585730C (zh) | 2010-01-27 |
RU2005109910A (ru) | 2005-10-10 |
ATE365368T1 (de) | 2007-07-15 |
EP1547091A1 (en) | 2005-06-29 |
KR20050044919A (ko) | 2005-05-13 |
CN1682312A (zh) | 2005-10-12 |
WO2004025658A1 (en) | 2004-03-25 |
NO20024335D0 (no) | 2002-09-11 |
US6937500B2 (en) | 2005-08-30 |
DE60314531T2 (de) | 2008-02-28 |
EP1547091B1 (en) | 2007-06-20 |
JP2006512697A (ja) | 2006-04-13 |
CA2496670A1 (en) | 2004-03-25 |
NO317905B1 (no) | 2004-12-27 |
KR100710931B1 (ko) | 2007-04-23 |
US20050073869A1 (en) | 2005-04-07 |
DE60314531D1 (de) | 2007-08-02 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4708026B2 (ja) | 強誘電体又はエレクトレット・メモリ・デバイスを作動する方法及び装置 | |
US6606261B2 (en) | Method for performing write and read operations in a passive matrix memory, and apparatus for performing the method | |
JP4472921B2 (ja) | メモリマトリックスのアドレス指定 | |
JP5743987B2 (ja) | 受動マトリクス・アドレス指定可能素子の読み取り方法並びにその方法を実施するための素子 | |
CN110741437B (zh) | 2t1c铁电随机存取存储器单元 | |
US8767436B2 (en) | Memory support provided with memory elements of ferroelectric material and non-destructive reading method thereof | |
NO320017B1 (no) | Deteksjonsforsterkersystemer og matriseadresserbar minneinnretning med ±n av disse | |
US7215565B2 (en) | Method for operating a passive matrix-addressable ferroelectric or electret memory device | |
US7020005B2 (en) | Non-switching pre- and post- disturb compensational pulses | |
JP2004303293A (ja) | 強誘電体記憶装置のデータ読み出し方法及び強誘電体記憶装置 | |
EP1834336A1 (en) | Method for operating a passive matrix-addressable ferroelectric or electret memory device | |
KR20070073307A (ko) | 강유전체 메모리 장치 및 그것의 기입 방법 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20070704 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20070713 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20071012 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20080215 |
|
A711 | Notification of change in applicant |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711 Effective date: 20080215 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20110124 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20110316 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 4708026 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |