JP4679574B2 - 食品調理用容器のための改良型蓋 - Google Patents

食品調理用容器のための改良型蓋 Download PDF

Info

Publication number
JP4679574B2
JP4679574B2 JP2007510241A JP2007510241A JP4679574B2 JP 4679574 B2 JP4679574 B2 JP 4679574B2 JP 2007510241 A JP2007510241 A JP 2007510241A JP 2007510241 A JP2007510241 A JP 2007510241A JP 4679574 B2 JP4679574 B2 JP 4679574B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
lid
steam
cooking
path
vapor
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2007510241A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2007535358A (ja
Inventor
チオエタ、ダニエラ
ヴェッチーニ、ロレーナ
Original Assignee
オピニオン リーダーズ エス.アール.エル.
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Family has litigation
First worldwide family litigation filed litigation Critical https://patents.darts-ip.com/?family=34965563&utm_source=google_patent&utm_medium=platform_link&utm_campaign=public_patent_search&patent=JP4679574(B2) "Global patent litigation dataset” by Darts-ip is licensed under a Creative Commons Attribution 4.0 International License.
Application filed by オピニオン リーダーズ エス.アール.エル. filed Critical オピニオン リーダーズ エス.アール.エル.
Publication of JP2007535358A publication Critical patent/JP2007535358A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4679574B2 publication Critical patent/JP4679574B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A47FURNITURE; DOMESTIC ARTICLES OR APPLIANCES; COFFEE MILLS; SPICE MILLS; SUCTION CLEANERS IN GENERAL
    • A47JKITCHEN EQUIPMENT; COFFEE MILLS; SPICE MILLS; APPARATUS FOR MAKING BEVERAGES
    • A47J36/00Parts, details or accessories of cooking-vessels
    • A47J36/06Lids or covers for cooking-vessels
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A47FURNITURE; DOMESTIC ARTICLES OR APPLIANCES; COFFEE MILLS; SPICE MILLS; SUCTION CLEANERS IN GENERAL
    • A47JKITCHEN EQUIPMENT; COFFEE MILLS; SPICE MILLS; APPARATUS FOR MAKING BEVERAGES
    • A47J27/00Cooking-vessels
    • A47J27/04Cooking-vessels for cooking food in steam; Devices for extracting fruit juice by means of steam ; Vacuum cooking vessels
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A47FURNITURE; DOMESTIC ARTICLES OR APPLIANCES; COFFEE MILLS; SPICE MILLS; SUCTION CLEANERS IN GENERAL
    • A47JKITCHEN EQUIPMENT; COFFEE MILLS; SPICE MILLS; APPARATUS FOR MAKING BEVERAGES
    • A47J36/00Parts, details or accessories of cooking-vessels
    • A47J36/38Parts, details or accessories of cooking-vessels for withdrawing or condensing cooking vapors from cooking utensils

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Food Science & Technology (AREA)
  • Cookers (AREA)
  • Thermally Insulated Containers For Foods (AREA)
  • Jellies, Jams, And Syrups (AREA)

Description

本発明は、食品調理用改良型蓋に関する。
より詳細には、本発明は、特に調理による飽和蒸気を含む食品の栄養特性を回復させることができるように研究及び実現された上記種類の蓋に関する。
よく知られているように、現時点では家庭で調理される料理はガスを使用して食品の調理を行い、前記調理は常に均一ではない。特に、食品が過剰の温度で調理される場合、ほとんどの官能特性が損なわれ、損失される。
この問題を解決するため、飽和蒸気を換気するための孔を提供する蓋が何年も前から存在している。この動作原理は、自然対流運動によるポット内側の熱の均一な分配で、低温での食品の調理を行なうことである。これは、液相に変換された気相の回収を可能にし、それによって食品が100℃を通過することを防ぎ、ビタミン、タンパク質、及び脂質成分の劣化を防ぎ、したがってエネルギーの必要性(木材、都市ガス、メタン、電気)を低減する。
しかし、この種類のシステムでは、前記蓋を利用する調理による蒸気は、調理容器からの特定の圧力で存在し、それによって食品の環境栄養性が分散する。すなわち、前記蓋が食品のいたみやすさを決定する。
上記を鑑みて、同じ食品の品質を損なうことなく食品の調理を行なうことが可能であり、高すぎない温度での調理を可能にし、それによって周囲環境に関する遮熱性も作り出すことが可能な蓋を有する必要性が明確である。
この状況で、本発明により提案された解決法が含まれている。
したがって、本発明の目的は、同時に熱分散を含み、適切な形状及びハウジングを有する出口経路を通って調理容器から蒸気の秩序ある加速された排出を促進し、調理ポット内側で凝縮されるようにこれらの蒸気の生成物を伝達し、制御することが可能になる蓋を提案することである。
本発明の別の目的は、食品官能特性の回復と共にエネルギーの安全性を得ることである。
したがって、本発明の具体的な目的は、蓋の外側及び上に配置された蒸気を冷却する手段と、前記蒸気冷却手段用支持手段とを備える、食品調理用容器を覆うための改良型の蓋であって、蓋を通る複数の経路を実現することができるように厚さ方向に延長部を有し、前記経路は前記食品を外側で調理するように容器から来る蒸気用の通路を実現して、蒸気の加速を引き起こし、前記加速蒸気は前記経路を通って、前記蒸気冷却手段の下表面に接触して、前記複数の経路を通って前記調理容器内側にて液相で再び凝縮し流れることを特徴とする蓋を提供することである。
常に本発明によれば、前記蓋は縁部に対応して結合された2層からなっていてもよく、前記層は調理容器の内部を遮熱するのに適切な内部空間を実現する。
さらに本発明によれば、前記2層は前記経路によって結合することができる。
さらに本発明によれば、前記蓋は中実であってもよい。
常に本発明によれば、前記経路は円筒形輪郭を有することができる、又は輪郭付けできることが好ましい。
さらに本発明によれば、前記蓋は凸状であってもよい。
さらに本発明によれば、前記冷却手段は、凹状であることが好ましいプレートを備えることができる。
さらに本発明によれば、前記プレートは、波状及び/又は層状の下表面と、蒸気の凝縮を促進するように、縁部に設けられていることが好ましいいくつかの孔とを提供することができる。
常に本発明によれば、前記冷却手段の前記支持手段は調節することが可能である。
本発明によれば、前記蓋は、前記冷却手段用の前記支持手段の上部にノブを備えることができることが好ましい。
さらに本発明によれば、前記冷却手段は前記ノブの下部に格納することができる。
次に、本発明による食品調理用の改良型蓋が上に配置されたポット又は他の調理容器の断面図を示す添付の図面の図を特に参照して、好ましい実施例により、限定する目的ではなく例示する目的で、本発明を説明する。
本発明をより理解するため、蓋の好ましい実施例の操作形態を以下のように説明する。同様の形態は、他の実施例でも有効である。
図を参照すると、調理される食品Aを内部に入れたポット又は調理容器2上の全体を参照番号1で示す蓋の応用例を見ることができる。
経路11は、蓋1の上表面12上にあり、周囲環境とポット又は調理容器2の内側とを連通している。
次に、図面をより詳細に観察すると、本実施例の蓋1は、ポット又は調理容器2の内側に凸状表面を提供するように湾曲した、適切に離隔され、縁部に沿って結合された2つの金属層からなる、上表面12及び下表面13を提供する。孔14、15は両方の層12、13上に存在して、経路11を作り出す。前記孔14、15は適切な直径を有し、該孔の表面12又は13上の位置は、本実施例では、蓋1の中心と一致する中心を備えた円を描く。
蓋カバー3が蓋の上に設けられている。調理中に食品Aによって作り出された飽和蒸気は前記経路11を通過し、ポット又は調理容器2の外側で加速度が加えられる。経路11から出る前記飽和蒸気は蓋カバー3と出会い、接触し、前記蓋カバー3がより低い温度であるという事実から、凝縮が行なわれる。
したがって、栄養物質の回収が達成され、前記物質は同じ経路11を通過して、ポット又は調理容器2内に戻る。
蓋1は、図示する実施例ではチャンバのように見え、この中で、外部環境に対して調理領域を最良の方法で遮熱するため、真空が作り出される。これにより、中空で軽量である蓋1の容易な取り扱いが可能になる。
経路11の外表面は、円筒形要素16からなっている。前記円筒形要素16はまた、内層13に向かって外層12から始まり、最初集束し、その後発散する輪郭などの、円筒形状とは異なる形状をしていてもよい。
これらの経路11は、ベンチュリ効果によって調理蒸気の排出速度を順序正しく捕捉し、加速させる機能を有する。この効果は、円筒形経路11に対しても、上記の集束発散輪郭を有する経路でも得ることができる。
円筒形状の経路11の場合、中に飽和蒸気が高圧で含まれているポット又は調理容器2の内部と大気圧での外部環境との間にネックが得られる。
経路11が集束発散輪郭で実現される場合、上記効果のさらなる改良が得られる。
前記ポット又は調理容器2から圧力を受けて出る飽和蒸気は、適切な凹形状を有する蓋カバー3の下表面31に出会う。前記蓋カバー3は、下にある経路から到達した調理蒸気を凝縮する機能を有する。前記飽和蒸気によって作り出された凝縮液は、下表面31上に堆積し、その後前記蓋1の上表面12の上を滑る。好ましい実施例で提供された蓋1の前記上表面12の凸面は、凝縮液の収集、及び前記経路11によるポット又は調理容器2の内側の液体物質の流出を促進する。
蓋カバー3の下表面31は、飽和蒸気に出会う表面を大きくするように波状輪郭を有し、それによって蓋カバー3の凝縮効果が大きくなる。
さらに、蓋カバー3は、図示する実施例ではまた、凝縮液滴を分離させ、液相のより大きな生成物の戻りをより簡単にするように、縁部に応じて実現されることが好ましい孔32を提供し、それによって食品の栄養面の維持が促進される。
凝縮液品質を調整し、これを特定の調理需要性に適合させるため、ねじ4が蓋1と蓋カバー3の間の継手として導入され、それによって2つの要素の間の距離を変えることができる。この解決法は、調理液体のより高い又はより低い回収で異なる調理時間を必要とする食品に使用することができる、又は蒸気のより高い又は低い生成機能での凝縮液品質を調節するのに使用することができる。
ノブ5がねじ4の上にあり、前記ノブは非伝熱製材料からなり、食品の調理中にも蓋1を移動させる。
上記明細書に基づき、本発明の基本的な特徴は、食品調理容器用蓋の実現であり、前記蓋は、ポット又は調理容器から加圧状態到達する飽和蒸気をベンチュリ効果により加速するための、輪郭付けられた又は輪郭付けられていない経路が実現される厚さをしており、前記蒸気はその後、栄養物質を回収するように、冷却手段によって凝縮され、同じ経路によって前記ポット又は調理容器内に再び案内されることが分かる。
本発明の利点は、その2層構造によって得られる蓋の遮熱効果である。
本発明の別の利点は、食品の調理を調整するように、冷却手段によって高さを調節することが可能であることである。
好ましい実施例により、限定する目的ではなく例示する目的で本発明を説明してきたが、添付の特許請求の範囲に規定された関連する範囲から逸脱することなく、当業者は修正及び/又は変形を導入することができることを理解されたい。
本発明による食品調理用の改良型蓋が上に配置されたポット又は他の調理容器の断面図。

Claims (7)

  1. 蓋の外側及び上に配置された蒸気を冷却する手段と、前記蒸気冷却手段用支持手段とを有する、食品調理用容器を覆うための蓋て、
    該蓋が蓋を通る複数の経路を実現することができるように厚さ方向に範囲を有し、
    前記経路が前記食品を調理する容器から外方に来る蒸気用の通路を実現して、蒸気の加速を引き起こし、
    前記加速蒸気が前記経路を通って、前記蒸気冷却手段の下表面に接触して、凝縮し、前記複数の経路を通って前記調理容器の内側に液相で再び流れる蓋において、
    前記蒸気冷却手段が波状の下表面を提供するプレートであることを特徴とする蓋。
  2. 前記蓋は縁部で結合された2層からなり、前記2層が前記調理容器の内部を遮熱するのに適した内部空間を実現することを特徴とする、請求項1に記載の蓋。
  3. 前記2層は前記経路によって結合されることを特徴とする、請求項2に記載の蓋。
  4. 前記蓋は凸状であることを特徴とする、請求項1から3のいずれか一項に記載の蓋
  5. 前記プレートが凹状であることを特徴とする、請求項1から4のいずれか一項に記載の蓋
  6. 前記蒸気冷却手段の前記支持手段がねじを有していることを特徴とする、請求項1から5のいずれか一項に記載の蓋
  7. 前記蓋が、前記蒸気冷却手段用の前記支持手段の上部にノブを有していることを特徴とする、請求項1から6のいずれか一項に記載の蓋
JP2007510241A 2004-04-30 2005-04-19 食品調理用容器のための改良型蓋 Expired - Fee Related JP4679574B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
IT000209A ITRM20040209A1 (it) 2004-04-30 2004-04-30 Coperchio perfezionato per contenitori per la cottura di cibi.
PCT/IT2005/000225 WO2005104917A1 (en) 2004-04-30 2005-04-19 Improved lid for containers for cooking foods

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2007535358A JP2007535358A (ja) 2007-12-06
JP4679574B2 true JP4679574B2 (ja) 2011-04-27

Family

ID=34965563

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007510241A Expired - Fee Related JP4679574B2 (ja) 2004-04-30 2005-04-19 食品調理用容器のための改良型蓋

Country Status (19)

Country Link
US (1) US8079303B2 (ja)
EP (1) EP1753330B1 (ja)
JP (1) JP4679574B2 (ja)
CN (1) CN1950006B (ja)
AT (1) ATE395854T1 (ja)
AU (1) AU2005237338B2 (ja)
BR (1) BRPI0510478B1 (ja)
CA (1) CA2565001A1 (ja)
DE (1) DE602005007017D1 (ja)
DK (1) DK1753330T3 (ja)
ES (1) ES2306135T3 (ja)
HK (1) HK1105843A1 (ja)
IT (1) ITRM20040209A1 (ja)
MX (1) MXPA06012360A (ja)
NZ (1) NZ550577A (ja)
PL (1) PL1753330T3 (ja)
PT (1) PT1753330E (ja)
RU (1) RU2381000C2 (ja)
WO (1) WO2005104917A1 (ja)

Families Citing this family (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
ITMO20050189A1 (it) * 2005-07-21 2007-01-22 Gaetano Mancini Coperchio universale per pentole con recupero condensa
FR2908618B1 (fr) * 2006-11-17 2008-12-26 Seb Sa Couvercle a degagement de vapeur controle, et dispositif de cuisson, notamment appareil electromenager de preparation culinaire chauffant
IT1392954B1 (it) * 2009-02-02 2012-04-02 Opinion Leaders S R L Coperchio forato perfezionato per contenitori per la cottura di cibi.
IT1401594B1 (it) * 2010-08-11 2013-07-26 Opinion Leaders S R L Friggitrice con coperchio forato.
CN102805563A (zh) * 2011-05-31 2012-12-05 孙宏庆 一种新型锅盖
KR200469270Y1 (ko) 2011-08-17 2013-10-15 김춘동 조리용 타진냄비
EP2700341A1 (de) * 2012-08-20 2014-02-26 Zwilling J. A. Henckels Ag Deckel eines Kochgefäßes
CN105342853B (zh) * 2015-10-20 2018-11-20 薛运浩 用于中药液的熬制装置
IT201600091531A1 (it) * 2016-10-04 2018-04-04 Konas Di Francesco Orefice & C S A S Coperchio in borosilicato
CN107951377B (zh) * 2016-10-17 2023-05-30 佛山市顺德区美的电热电器制造有限公司 锅盖组件、压力锅及锅盖组件的制作方法
DE102019111234B4 (de) * 2019-04-30 2021-10-07 Fissler Gmbh Niederdruckgefäßdeckel mit Signalvorrichtung
IT201900021462A1 (it) 2019-11-20 2021-05-20 Luciano Ferrari Coperchio forato spiralato
CN111297170B (zh) * 2020-01-10 2022-02-11 廖淩祥 一种具有保鲜功能的电饭锅
WO2022271139A1 (ru) * 2021-06-22 2022-12-29 Александр Васильевич ИЛЬЧЕНКО Кухонная посуда

Family Cites Families (31)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US626808A (en) * 1899-06-13 Cover for cooking utensils
US687194A (en) * 1900-02-13 1901-11-26 Evelyn F Myers Bottle stopper device for preventing refilling of bottles.
CH86005A (de) * 1918-12-30 1920-07-16 Lehmann Franz Kochtopfaufsatz.
US1740223A (en) * 1929-05-28 1929-12-17 Lalance And Grosjean Mfg Compa Device for mixing and straining liquids
US2127988A (en) * 1936-07-07 1938-08-23 Tarrant Harold Cooking utensil
US2415613A (en) * 1944-06-16 1947-02-11 Harold L Sulak Venting cover for cooking utensils
US3279452A (en) * 1964-09-14 1966-10-18 Z Z Corp Forced draft solid carbon fuel burning cooker
US3428236A (en) * 1966-07-11 1969-02-18 Phillips Petroleum Co Container cover
US3756220A (en) * 1971-08-13 1973-09-04 M Tehrani Apparatus for water purifying system and heater of increased efficiency
US4091956A (en) * 1977-06-21 1978-05-30 Vecchio Fiore M Splatter-proof lid
US4482077A (en) * 1982-11-23 1984-11-13 Henderson Henning M Perforated cover assembly
GB2139077A (en) * 1983-05-05 1984-11-07 Charles Scott Cover member for a cooking vessel
JPS6066949A (ja) * 1983-09-19 1985-04-17 Matsushita Electric Ind Co Ltd 調理器などの蓋
JPH0649022B2 (ja) * 1985-12-12 1994-06-29 憲 長尾 有蓋式高温天ぷら鍋の中蓋
DE8715308U1 (ja) * 1987-11-19 1988-06-01 Dragisic, Milan, 4300 Essen, De
US5687704A (en) * 1994-08-09 1997-11-18 Porcelain Metals Corporation Portable grill
JPH0965969A (ja) * 1995-08-31 1997-03-11 Nippon Sanso Kk 断熱調理器
DE19611310C2 (de) * 1996-03-22 1999-12-02 Repac Petra Tellerförmiger Deckel für Kochgeschirr, Gargefäße o. dgl.
US5772017A (en) * 1996-10-25 1998-06-30 Kang; Heung Sun Beverage mixing dispenser device
CN2315868Y (zh) * 1997-10-10 1999-04-28 郭源利 蒸汽锅
US6159513A (en) * 1999-05-27 2000-12-12 Mott's, Inc. Package and method for packaging and preparing a mixed drink
US6698420B2 (en) * 1999-10-04 2004-03-02 Michael M. Anthony Cooking pot apparatus with pot lid having heat exchange means for containing food aromas
US6305272B1 (en) * 2000-06-28 2001-10-23 Hsiu Man Lin Energy-efficient cooker
US6626092B2 (en) * 2002-01-22 2003-09-30 Kenneth P. Tarlow Vacuum producing appliance
JP3678214B2 (ja) * 2002-07-01 2005-08-03 松下電器産業株式会社 電気調理器
CN2592080Y (zh) * 2003-01-14 2003-12-17 刘幺民 新型锅
CN2602697Y (zh) * 2003-01-17 2004-02-11 李佳树 蒸汽液化回流式锅盖
US20040216620A1 (en) * 2003-04-30 2004-11-04 Tramontina Usa, Inc. Lock and drain cooking system
KR20040099496A (ko) * 2003-05-19 2004-12-02 문진옥 이중뚜껑을 갖는 도자기 또는 돌 밥솥
US20040187700A1 (en) * 2003-06-09 2004-09-30 Tippmann Robert T. Method and apparatus for accelerating steam in a steam oven
ITMO20050189A1 (it) * 2005-07-21 2007-01-22 Gaetano Mancini Coperchio universale per pentole con recupero condensa

Also Published As

Publication number Publication date
EP1753330B1 (en) 2008-05-21
BRPI0510478A (pt) 2007-11-06
AU2005237338B2 (en) 2012-11-22
MXPA06012360A (es) 2007-07-04
RU2381000C2 (ru) 2010-02-10
DE602005007017D1 (de) 2008-07-03
HK1105843A1 (en) 2008-02-29
US8079303B2 (en) 2011-12-20
EP1753330A1 (en) 2007-02-21
ES2306135T3 (es) 2008-11-01
PL1753330T3 (pl) 2008-10-31
AU2005237338A1 (en) 2005-11-10
CN1950006A (zh) 2007-04-18
JP2007535358A (ja) 2007-12-06
DK1753330T3 (da) 2008-09-29
ITRM20040209A1 (it) 2004-07-30
NZ550577A (en) 2010-11-26
WO2005104917A1 (en) 2005-11-10
US20080022862A1 (en) 2008-01-31
CN1950006B (zh) 2010-06-16
BRPI0510478B1 (pt) 2016-03-29
RU2006142306A (ru) 2008-06-10
PT1753330E (pt) 2008-08-20
ATE395854T1 (de) 2008-06-15
CA2565001A1 (en) 2005-11-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4679574B2 (ja) 食品調理用容器のための改良型蓋
CN201929711U (zh) 烹饪用具物品
KR870006360A (ko) 음식물 조리방법 및 장치
US8519308B2 (en) Perforated lid for containers for cooking food
JP6473245B2 (ja) 容器に収容された食品を蒸気加熱および/または調理するための蒸気調理器付属装置
US1157991A (en) Cooking utensil.
KR101795310B1 (ko) 급속 가열 및 냉각구조를 가진 전기밥솥
KR101237321B1 (ko) 간이형 떡 찜 세트
US371228A (en) tatloe
JP2008054943A (ja) 電子レンジ用調理容器
JP2518576Y2 (ja) 蒸し器
JP3224755U (ja) 複数品目同時加熱クッカー
TWI429414B (zh) 可收納式多層蒸煮鍋及其收納裝置
KR920004127Y1 (ko) 증탕기
KR20000015519U (ko) 증기 발생 장치
US913450A (en) Cooking utensil.
US242525A (en) Johannes fleischer
JPH07116065A (ja) てんぷら等の加熱食品の保温容器
JP2000203661A (ja) 電子レンジ用食品容器
JPH06319639A (ja) 高温環境下で使用する高温乾燥蒸気調理器
JPH04367467A (ja) 食物保存用容器
JP2000203660A (ja) 電子レンジ用食品容器
JPH0675329U (ja) 高圧鍋の中ラック

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20080331

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100903

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20101203

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20101210

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20101213

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20110114

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20110201

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140210

Year of fee payment: 3

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees
S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350