JP4670869B2 - 温度検出器 - Google Patents
温度検出器 Download PDFInfo
- Publication number
- JP4670869B2 JP4670869B2 JP2007509159A JP2007509159A JP4670869B2 JP 4670869 B2 JP4670869 B2 JP 4670869B2 JP 2007509159 A JP2007509159 A JP 2007509159A JP 2007509159 A JP2007509159 A JP 2007509159A JP 4670869 B2 JP4670869 B2 JP 4670869B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- lead wire
- tube
- temperature detector
- sealing
- connector
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01K—MEASURING TEMPERATURE; MEASURING QUANTITY OF HEAT; THERMALLY-SENSITIVE ELEMENTS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- G01K7/00—Measuring temperature based on the use of electric or magnetic elements directly sensitive to heat ; Power supply therefor, e.g. using thermoelectric elements
- G01K7/16—Measuring temperature based on the use of electric or magnetic elements directly sensitive to heat ; Power supply therefor, e.g. using thermoelectric elements using resistive elements
- G01K7/22—Measuring temperature based on the use of electric or magnetic elements directly sensitive to heat ; Power supply therefor, e.g. using thermoelectric elements using resistive elements the element being a non-linear resistance, e.g. thermistor
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01K—MEASURING TEMPERATURE; MEASURING QUANTITY OF HEAT; THERMALLY-SENSITIVE ELEMENTS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- G01K1/00—Details of thermometers not specially adapted for particular types of thermometer
- G01K1/14—Supports; Fastening devices; Arrangements for mounting thermometers in particular locations
Landscapes
- Physics & Mathematics (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Nonlinear Science (AREA)
- Measuring Temperature Or Quantity Of Heat (AREA)
Description
たとえば、特開平09−135551号公報においては、リード線保護スリーブ(絶縁被覆部)の端部を密閉化処理して、毛細管現象によるワニスの浸透を防止することが開示されている。また、特開2002−078301号公報においては、リード線に被覆除去部を設け、当該部分に樹脂を充填して、毛細管現象によるワニスの浸透を防止することが開示されている。
上記温度検出器において、好ましくは、コネクタ部がチューブの外側に設けられる。また、上記封止部は、好ましくは、グロメット、熱収縮チューブまたは封止剤のいずれかを含んで構成される。
1つの局面では、封止部は封止部材を含み、封止部材は、リード線が貫通する貫通孔と、封止部材の側面上から貫通孔に達するスリットとを含む。
また、上記温度検出器において、好ましくは、チューブが衝撃吸収性を有する。
上記温度検出器において、好ましくは、封止部はチューブに挿入される封止部材を含み、封止部材は、チューブよりも軟らかい素材により形成される。
図3は、実施の形態1に係る温度検出器600を示した図である。図3を参照して、本実施の形態に係る温度検出器600は、サーミスタ610と、コネクタ621と、リード線630と、ワニスの伝達抑制部640とを備える。コネクタ621には、矢印DR1の方向から接続配線(ECU2からの接続配線2A)のコネクタが嵌合される。ここで、ワニスの伝達抑制部640は、保護チューブ641とグロメット642とを有する。
図9は、実施の形態2に係る温度検出器600を示した図である。図9を参照して、本実施の形態に係る温度検出器600は、実施の形態1に係る温度検出器の変形例であって、伝達抑制部640が、保護チューブ641と熱収縮チューブ643とを有することを特徴とする。すなわち、本実施の形態においては、熱収縮チューブ643が「封止部」を構成する。
図10は、実施の形態3に係る温度検出器600を示した図である。図10を参照して、本実施の形態に係る温度検出器600は、実施の形態1,2に係る温度検出器の変形例であって、伝達抑制部640が、保護チューブ641と封止剤644とを有することを特徴とする。すなわち、本実施の形態においては、封止剤644が「封止部」を構成する。
まず、図11に示すように、リード線630が保護チューブ641に通される。そして、図12に示すように、封止剤チューブ644Aから封止剤644を吐出させ、リード線630と保護チューブ641の内周面との間を密閉する。これにより「封止部」が形成される。また、リード線630と保護チューブ641とが固定されるため、保護チューブ641のずれ防止を図ることができる。
図13は、実施の形態4に係る温度検出器600を示した図である。図13を参照して、本実施の形態に係る温度検出器600は、実施の形態1〜3に係る温度検出器の変形例であって、伝達抑制部640が、保護チューブ641と、サーミスタ610を取り囲むように設けられた保護部材645とを有することを特徴とする。すなわち、本実施の形態においては、保護部材645が「封止部」を構成する。
図14は、実施の形態5に係る温度検出器を示した図である。図14を参照して、本実施の形態に係る温度検出器600は、実施の形態1〜4に係る温度検出器の変形例であって、伝達抑制部640が、サーミスタ610近傍にまで延びる電線保護チューブ646と、電線保護チューブ646内に設けられた熱収縮チューブ647と、熱収縮チューブ647のサーミスタ610側端部に設けられたポッティング剤648(封止剤)とを有することを特徴とする。すなわち、本実施の形態においては、熱収縮チューブ647およびポッティング剤648が「封止部」を構成する。また、電線保護チューブ646が「封止部」よりもサーミスタ610側にまで延びていることで、この部分のリード線630の保護を図ることができる。すなわち、本実施の形態においては、電線保護チューブ646における熱収縮チューブ647とサーミスタ610との間に位置する部分(図14中のA部)が「リード線保護部」を構成する。なお、図14中のA部に位置する電線保護チューブ646は、コイルエンド142に埋め込まれる。そのため、電線保護チューブ646の外径は、たとえば3mm以下程度であることが好ましい。
Claims (11)
- ステータコア(141)のコイルエンド(142)および該コイルエンド(142)に含浸される固着材に直接埋め込まれる温度検出素子部(610)と、
コネクタ部(620)と、
前記温度検出素子部(610)と前記コネクタ部(620)とを接続するリード線(630)と、
前記温度検出素子部(610)と前記コネクタ部(620)との間に設けられ、前記固着材が前記リード線(630)の表面を伝うことを抑制する伝達抑制部(640)とを備え、
前記伝達抑制部(640)は、
前記リード線(630)を取り囲むチューブ(641,646)と、
前記チューブ(641,646)内の空間を埋める封止部(642,642C,643,644,645,647)とを有する、温度検出器。 - 前記温度検出素子部(610)と前記伝達抑制部(640)との間に設けられ、前記リード線(630)を保護するリード線保護部(646)をさらに備える、請求項1に記載の温度検出器。
- 前記コネクタ部(620)が前記チューブ(641,646)の外側に設けられる、請求項1に記載の温度検出器。
- 前記封止部は、グロメット(642)、熱収縮チューブ(643,647)または封止剤(644)のいずれかを含む、請求項1に記載の温度検出器。
- 前記封止部は封止部材(642)を含み、
前記封止部材(642)は、リード線(630)が貫通する貫通孔(642A)と、前記封止部材(642)の側面上から前記貫通孔(642A)に達するスリット(642B)とを含む、請求項1に記載の温度検出器。 - 前記封止部は板状の封止部材(642C)を含み、
前記封止部材(642C)を前記リード線(630)に巻き付けた状態で該封止部材(642C)を前記チューブ(641)に挿入することで前記封止部が形成される、請求項1に記載の温度検出器。 - 前記チューブ(641)が衝撃吸収性を有する、請求項1に記載の温度検出器。
- 前記温度検出素子部(610)を取り囲む保護部材(645)をさらに備え、
前記保護部材(645)を前記チューブ(641)に挿入することで前記封止部が形成される、請求項1に記載の温度検出器。 - 前記温度検出素子部(610)に対して前記コネクタ部(620)側に位置する前記保護部材(645)の側面に突出部(645A)が形成された、請求項8に記載の温度検出器。
- 前記封止部は前記チューブに挿入される封止部材(642,642C)を含み、
前記封止部材(642,642C)は、前記チューブ(641)よりも軟らかい素材により形成される、請求項1に記載の温度検出器。 - 前記封止部(642,642C,643,644,645,647)は、前記チューブ(641,646)の前記温度検出素子部(610)側の端部に設けられる、請求項1に記載の温度検出器。
Applications Claiming Priority (7)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2005084371 | 2005-03-23 | ||
JP2005084371 | 2005-03-23 | ||
JP2005162760 | 2005-06-02 | ||
JP2005162760 | 2005-06-02 | ||
JP2005213306 | 2005-07-22 | ||
JP2005213306 | 2005-07-22 | ||
PCT/JP2006/301916 WO2006100839A1 (ja) | 2005-03-23 | 2006-01-30 | 温度検出器および固着材伝達抑制構造 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPWO2006100839A1 JPWO2006100839A1 (ja) | 2008-08-28 |
JP4670869B2 true JP4670869B2 (ja) | 2011-04-13 |
Family
ID=37023525
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2007509159A Expired - Fee Related JP4670869B2 (ja) | 2005-03-23 | 2006-01-30 | 温度検出器 |
Country Status (4)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US7815368B2 (ja) |
JP (1) | JP4670869B2 (ja) |
CN (1) | CN101233396B (ja) |
WO (1) | WO2006100839A1 (ja) |
Families Citing this family (15)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US8251579B2 (en) * | 2007-07-16 | 2012-08-28 | Rtd Company | Robust stator winding temperature sensor |
JP4751942B2 (ja) * | 2009-06-17 | 2011-08-17 | アイシン精機株式会社 | ステータ |
EP2306622B1 (de) * | 2009-10-01 | 2013-04-24 | ebm-papst Mulfingen GmbH & Co. KG | Stator-Anordnung für einen Elektromotor |
US20120181882A1 (en) * | 2011-01-14 | 2012-07-19 | Remy Technologies, L.L.C. | Electric machine having an integrated rotor temperature sensor |
JP5811665B2 (ja) * | 2011-07-28 | 2015-11-11 | トヨタ自動車株式会社 | 回転電気 |
CN103959610B (zh) * | 2011-09-14 | 2015-11-25 | 丰田自动车株式会社 | 旋转电机 |
US20130301677A1 (en) * | 2012-05-14 | 2013-11-14 | Thermo King Corporation | Temperature probe for transport refrigeration |
JP6079253B2 (ja) * | 2013-01-18 | 2017-02-15 | コベルコ建機株式会社 | 電動機 |
JP6221804B2 (ja) * | 2014-02-13 | 2017-11-01 | トヨタ自動車株式会社 | 回転電機のステータ |
US9646745B2 (en) | 2014-07-29 | 2017-05-09 | Ford Global Technologies, Llc | Thermistor assembly including elastomeric body |
JP6399912B2 (ja) * | 2014-12-02 | 2018-10-03 | オークマ株式会社 | モータの制御装置 |
DE102015106377A1 (de) * | 2015-04-24 | 2016-10-27 | Volkswagen Aktiengesellschaft | Messvorrichtung zur Temperaturerfassung einer Statorwicklung |
JP6525058B2 (ja) * | 2015-09-17 | 2019-06-05 | アイシン・エィ・ダブリュ株式会社 | 回転電機用のステータ |
KR20170088513A (ko) * | 2016-01-25 | 2017-08-02 | 현대자동차주식회사 | 모터용 온도센서 마운팅 장치 |
DE102019111825A1 (de) * | 2019-05-07 | 2020-11-12 | Schaeffler Technologies AG & Co. KG | Stator für eine elektrische Maschine |
Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS58184634U (ja) * | 1982-06-04 | 1983-12-08 | 株式会社日立製作所 | 小型漁船用サ−ミスタパイプ |
JP2001343292A (ja) * | 2000-03-31 | 2001-12-14 | Ngk Spark Plug Co Ltd | センサの防水構造及びそれを備えるセンサ |
JP2005065440A (ja) * | 2003-08-18 | 2005-03-10 | Fanuc Ltd | 回転電機 |
Family Cites Families (17)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US3537053A (en) * | 1966-01-19 | 1970-10-27 | Robertshaw Controls Co | Flexible temperature sensor for motor protection |
JPS58184634A (ja) | 1982-04-23 | 1983-10-28 | Fuji Xerox Co Ltd | 機械的接点信号入力装置 |
JPS5996687A (ja) | 1982-11-25 | 1984-06-04 | 株式会社東芝 | 電線接続部の絶縁方法 |
JPH0670510A (ja) | 1992-08-12 | 1994-03-11 | Mitsuba Electric Mfg Co Ltd | 電動機のコイルに対する温度センサの埋め込み方法 |
US5343613A (en) * | 1993-01-27 | 1994-09-06 | Sundstrand Corporation | Method of installing thermal protection for an electric motor stator |
JP2827872B2 (ja) | 1993-09-20 | 1998-11-25 | 住友電装株式会社 | 防水コネクタ用ゴム栓 |
JPH10247546A (ja) | 1993-09-20 | 1998-09-14 | Sumitomo Wiring Syst Ltd | 防水コネクタ用ゴム栓 |
DE4438242A1 (de) | 1994-10-26 | 1996-05-02 | Hilti Ag | Elektromotor mit temperaturabhängigem Bauelement |
JPH09135551A (ja) | 1995-11-06 | 1997-05-20 | Sanyo Electric Co Ltd | ワニス処理によるモータリード線の硬化防止方法 |
JPH09190720A (ja) | 1996-01-10 | 1997-07-22 | Tokai Rika Co Ltd | リード線 |
WO1997033359A1 (fr) * | 1996-03-07 | 1997-09-12 | Seiko Epson Corporation | Moteur et son procede de fabrication |
JP2921752B2 (ja) * | 1996-09-18 | 1999-07-19 | ファナック株式会社 | 電動機の巻線温度検出素子の取付け方法および取付け具 |
JPH11218449A (ja) * | 1997-11-21 | 1999-08-10 | Denso Corp | 温度センサ及びその製造方法 |
JP2002078301A (ja) | 2000-08-30 | 2002-03-15 | Sanyo Electric Co Ltd | ワニス処理によるモータリード線の硬化を防止する方法 |
JP3699025B2 (ja) | 2001-09-19 | 2005-09-28 | 株式会社日立製作所 | 電動機の巻線温度検出素子の取付け構造及びそれを用いた電動機 |
CN1748351B (zh) * | 2003-09-10 | 2010-11-03 | 爱信艾达株式会社 | 旋转电机制造装置以及旋转电机制造方法 |
US7600914B2 (en) * | 2005-12-02 | 2009-10-13 | Bronnert Herve X | RTD sensor connector seal |
-
2006
- 2006-01-30 CN CN2006800094816A patent/CN101233396B/zh not_active Expired - Fee Related
- 2006-01-30 JP JP2007509159A patent/JP4670869B2/ja not_active Expired - Fee Related
- 2006-01-30 WO PCT/JP2006/301916 patent/WO2006100839A1/ja not_active Application Discontinuation
- 2006-01-30 US US11/886,265 patent/US7815368B2/en not_active Expired - Fee Related
Patent Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS58184634U (ja) * | 1982-06-04 | 1983-12-08 | 株式会社日立製作所 | 小型漁船用サ−ミスタパイプ |
JP2001343292A (ja) * | 2000-03-31 | 2001-12-14 | Ngk Spark Plug Co Ltd | センサの防水構造及びそれを備えるセンサ |
JP2005065440A (ja) * | 2003-08-18 | 2005-03-10 | Fanuc Ltd | 回転電機 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPWO2006100839A1 (ja) | 2008-08-28 |
US20090232185A1 (en) | 2009-09-17 |
CN101233396B (zh) | 2010-12-22 |
US7815368B2 (en) | 2010-10-19 |
CN101233396A (zh) | 2008-07-30 |
WO2006100839A1 (ja) | 2006-09-28 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4670869B2 (ja) | 温度検出器 | |
US10304590B2 (en) | Cable waterproof structure, wire harness, and method of manufacturing wire harness | |
US7038336B2 (en) | Construction of power assisting synchronous motor | |
CN105827069B (zh) | 旋转电机 | |
CN113904278B (zh) | 电缆的阻水构造以及线束 | |
JP4535189B2 (ja) | 車両用回転電機 | |
JP6867245B2 (ja) | 電動駆動装置及び電動パワーステアリング装置 | |
JP4391407B2 (ja) | 制御装置一体型回転電機 | |
WO2005078906A1 (ja) | 回転電機 | |
JP2008022679A (ja) | 温度検出素子の固定構造および回転電機の製造方法 | |
JP6894714B2 (ja) | 電動駆動装置及び電動パワーステアリング装置 | |
JP4685661B2 (ja) | ロータおよびその製造方法ならびに電動車両 | |
KR20200108050A (ko) | 전동 구동 장치 및 전동 파워 스티어링 장치 | |
JP5193986B2 (ja) | 温度センサおよび回転電機 | |
JP2013051807A (ja) | 回転電機 | |
CN110198104B (zh) | 定子、热敏电阻固定结构及热敏电阻固定方法 | |
JP5195458B2 (ja) | 電動モータおよび該電動モータを備えた電動パワーステアリング装置 | |
JP2013021897A (ja) | ステータ | |
KR20220025740A (ko) | 회전 전기 기계용 플라스틱 베어링 | |
JP7041541B2 (ja) | 電動駆動装置及び電動パワーステアリング装置 | |
EP1115190A1 (en) | Rotating electric machine | |
JP2021509248A (ja) | モーター | |
JP2007043873A (ja) | 回転電機およびそれを搭載した自動車 | |
JP6852945B2 (ja) | 電動駆動装置及び電動パワーステアリング装置 | |
JP2008154305A (ja) | ケーブルの保護機構 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20100831 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20101029 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20101221 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20110103 |
|
R151 | Written notification of patent or utility model registration |
Ref document number: 4670869 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140128 Year of fee payment: 3 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |