JP4613951B2 - 同期整流型フォワードコンバータ - Google Patents
同期整流型フォワードコンバータ Download PDFInfo
- Publication number
- JP4613951B2 JP4613951B2 JP2007511142A JP2007511142A JP4613951B2 JP 4613951 B2 JP4613951 B2 JP 4613951B2 JP 2007511142 A JP2007511142 A JP 2007511142A JP 2007511142 A JP2007511142 A JP 2007511142A JP 4613951 B2 JP4613951 B2 JP 4613951B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- switch element
- control
- transformer
- commutation
- voltage
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
- 230000001360 synchronised effect Effects 0.000 title claims description 47
- 238000004804 winding Methods 0.000 claims description 78
- 239000003990 capacitor Substances 0.000 claims description 20
- 230000005284 excitation Effects 0.000 claims description 15
- 238000009499 grossing Methods 0.000 claims description 14
- 238000001514 detection method Methods 0.000 claims description 13
- 230000003111 delayed effect Effects 0.000 claims 1
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 28
- 230000010355 oscillation Effects 0.000 description 9
- 230000002159 abnormal effect Effects 0.000 description 8
- 230000002441 reversible effect Effects 0.000 description 6
- 230000005279 excitation period Effects 0.000 description 5
- 230000004907 flux Effects 0.000 description 2
- 230000007257 malfunction Effects 0.000 description 2
- 230000000630 rising effect Effects 0.000 description 2
- 230000002411 adverse Effects 0.000 description 1
- 230000005281 excited state Effects 0.000 description 1
- 230000007274 generation of a signal involved in cell-cell signaling Effects 0.000 description 1
- 230000006698 induction Effects 0.000 description 1
- 230000003071 parasitic effect Effects 0.000 description 1
- 230000002265 prevention Effects 0.000 description 1
- 238000007493 shaping process Methods 0.000 description 1
- 230000001052 transient effect Effects 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H02—GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
- H02M—APPARATUS FOR CONVERSION BETWEEN AC AND AC, BETWEEN AC AND DC, OR BETWEEN DC AND DC, AND FOR USE WITH MAINS OR SIMILAR POWER SUPPLY SYSTEMS; CONVERSION OF DC OR AC INPUT POWER INTO SURGE OUTPUT POWER; CONTROL OR REGULATION THEREOF
- H02M3/00—Conversion of dc power input into dc power output
- H02M3/22—Conversion of dc power input into dc power output with intermediate conversion into ac
- H02M3/24—Conversion of dc power input into dc power output with intermediate conversion into ac by static converters
- H02M3/28—Conversion of dc power input into dc power output with intermediate conversion into ac by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode to produce the intermediate ac
- H02M3/325—Conversion of dc power input into dc power output with intermediate conversion into ac by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode to produce the intermediate ac using devices of a triode or a transistor type requiring continuous application of a control signal
- H02M3/335—Conversion of dc power input into dc power output with intermediate conversion into ac by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode to produce the intermediate ac using devices of a triode or a transistor type requiring continuous application of a control signal using semiconductor devices only
- H02M3/33569—Conversion of dc power input into dc power output with intermediate conversion into ac by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode to produce the intermediate ac using devices of a triode or a transistor type requiring continuous application of a control signal using semiconductor devices only having several active switching elements
- H02M3/33576—Conversion of dc power input into dc power output with intermediate conversion into ac by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode to produce the intermediate ac using devices of a triode or a transistor type requiring continuous application of a control signal using semiconductor devices only having several active switching elements having at least one active switching element at the secondary side of an isolation transformer
- H02M3/33592—Conversion of dc power input into dc power output with intermediate conversion into ac by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode to produce the intermediate ac using devices of a triode or a transistor type requiring continuous application of a control signal using semiconductor devices only having several active switching elements having at least one active switching element at the secondary side of an isolation transformer having a synchronous rectifier circuit or a synchronous freewheeling circuit at the secondary side of an isolation transformer
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02B—CLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO BUILDINGS, e.g. HOUSING, HOUSE APPLIANCES OR RELATED END-USER APPLICATIONS
- Y02B70/00—Technologies for an efficient end-user side electric power management and consumption
- Y02B70/10—Technologies improving the efficiency by using switched-mode power supplies [SMPS], i.e. efficient power electronics conversion e.g. power factor correction or reduction of losses in power supplies or efficient standby modes
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Power Engineering (AREA)
- Dc-Dc Converters (AREA)
- Rectifiers (AREA)
Description
整流スイッチ素子(Q2)の制御端子の電圧を制御して該整流スイッチ素子(Q2)を強制オフする整流スイッチ制御用スイッチ素子(Q7)と、スイッチング制御回路(23)の制御により主スイッチ素子(Q1)がターンオフするタイミングで、整流スイッチ制御用スイッチ素子(Q7)を制御する整流スイッチ素子駆動回路(29または24の半分)を設けたことを特徴としている。
21−入力端子
22−3次整流平滑回路
23−スイッチング制御回路
24−制御用スイッチ素子駆動回路
25−1次側制御停止検知回路
26−制御電圧信号生成回路
27−1次側制御停止時制御回路
28,30−転流スイッチ素子駆動回路
29−整流スイッチ素子駆動回路
31−スイッチ素子制御回路
32−出力端子
33−遅延回路
Q1−主スイッチ素子
Q2−整流スイッチ素子
Q3−転流スイッチ素子
Q5,Q9−転流スイッチターンオフ制御用スイッチ素子
Q6−制御用スイッチ素子
Q7−整流スイッチ制御用スイッチ素子
Q8−制御用スイッチ素子
N1−1次巻線
N2−2次巻線
N3−3次巻線
N4−補助巻線
L1,L2−チョークコイル
C1−平滑コンデンサ
第1の実施形態に係る同期整流型フォワードコンバータの構成について図2を基に説明する。
図2は、一部をブロック化および記号化した同期整流型フォワードコンバータの回路図である。図2に示すように、主トランスT1には1次巻線N11、2次巻線N12、3次巻線N13を備えている。1次巻線N11には直列に主スイッチ素子Q1を接続し、入力端子21(21a,21b)の間にコンデンサを接続している。主トランスT1の2次巻線N12には直列にチョークコイルL2および整流スイッチ素子Q2を接続し、出力端子32(32a,32b)の間には平滑コンデンサC1を接続している。また、チョークコイルL2と平滑コンデンサC1とともにループを構成し、チョークコイルL2の励磁エネルギの放出時の転流経路となる位置に転流スイッチ素子Q3を設けている。転流スイッチ素子Q3の制御端子には、主トランスT1の2次巻線N12に発生する信号を遅延させて転流スイッチ素子Q3を駆動する転流スイッチ素子駆動回路28を設けている。
〈通常動作〉
先ず、スイッチング制御回路23から主スイッチ素子Q1のゲートへ印加される電圧によって主スイッチ素子Q1がオンする。このQ1のオンにより主トランスT1の1次巻線N11に電流が流れる。これに伴い、2次巻線N12の起電圧によって整流スイッチ素子Q2がオンして、N12→C1→L2→Q2→N12の経路で電流が流れ、C1が充電されると共にL2に励磁エネルギが蓄積される。この時、転流スイッチ素子駆動回路28は、転流スイッチ素子Q3をオンすることがなく、Q3はオフのままである。
上記主スイッチ素子Q1のオン・オフによって上記整流と転流を繰り返す。
出力から通常動作電圧以上の異常電圧が印加された場合や、出力負荷の過渡急変時に出力に過大な電圧が発生した場合、何の手立ても施さないと、チョークコイルL2が通常動作時より過大に励磁される。
Vt=(n3/n1)×D×Vin …(2)
異常電圧が発生した場合、スイッチング周期をT、定格出力電圧をVocとすると、チョークコイルL2には次式で示す磁束密度ΔBが発生する。
ここで、ΔBcは定格電圧出力時のチョークコイルL2に生じる磁束密度の変化量である。
Vl2r=(n2/n1)×Vin−Vab<Vl2rc …(4)
の関係となる。
tl2r=ΔB/Vl2r>tl2rc=ΔBc/Vl2rc
の関係となり、通常のトランスオン期間より長くなる。この動作は2次のトランス巻線を整流スイッチ素子Q2の駆動に使用した場合に共通であり、整流スイッチ素子Q2のオフが1次側のスイッチング制御回路により制御されていないことに起因する。
次に、第2の実施形態に係る同期整流型フォワードコンバータの構成について図3・図4を基に説明する。
図3は第2の実施形態に係る同期整流型フォワードコンバータの回路図、図4はその主要部の波形図である。
Vo=(n12/n11)Vin
の関係にある電圧である。
次に、第3の実施形態に係る同期整流型フォワードコンバータの構成について図5・図6を基に説明する。
図5は第3の実施形態に係る同期整流型フォワードコンバータの回路図、図6はその主要部の波形図である。
その他の構成・作用は図3に示したものと同様である。
次に、第4の実施形態に係る同期整流型フォワードコンバータの構成について図7・図8を基に説明する。
図7は第4の実施形態に係る同期整流型フォワードコンバータの回路図、図8はその主要部の波形図および信号の流れを示している。
次に、第5の実施形態に係る同期整流型フォワードコンバータの構成について図9・図10を基に説明する。
図9はその回路図、図10はその主要部の波形図である。
次に、第6の実施形態に係る同期整流型フォワードコンバータの構成について図11を基に説明する。
図11はその回路図である。第2の実施形態として図3に示した回路と異なるのは、転流スイッチ素子駆動回路28の構成と、主スイッチ素子Q1のゲートに接続されている回路の構成である。この図11に示す例では、パルストランスT2の1次巻線N21の信号を直接Q1のゲートに印加せずに(パルストランスT2とQ1への制御信号用経路とを分離し)、制御用ICを含む遅延回路33を介して印加するように構成している。このような構成であっても、Q2とQ3の同時オンを防ぐことができるため、損失が低減できる。
次に、第7の実施形態に係る同期整流型フォワードコンバータの構成について図12・図13を基に説明する。
図12はその回路である。図7に示した回路と異なるのは、スイッチ素子制御回路31の構成と、パルストランスT2の2次側からQ7のゲートに対する信号経路の構成である。図12に示す例では、Q8のゲートに抵抗R10、コンデンサC5からなる遅延回路を設けている。この遅延回路により、整流スイッチ素子Q2のオンタイミングですぐにQ8がオンしないようにして、トランス電圧から遅延してQ2をオンするように構成している。そのため、Q2に発生するサージ電圧を低減できる。
次に、第8の実施形態に係る同期整流型フォワードコンバータの構成について図14を基に説明する。
図14はその回路図である。パルストランスT2の2次側にはダイオードD8,D9によるダイオードブリッジを設けるとともに、ダイオードD14、コンデンサC6、抵抗R13および転流スイッチターンオフ制御用スイッチ素子Q9からなる1次側制御停止検知回路25を設けている。上記D14,C6,R13は整流平滑回路を構成していて、1次側のスイッチング制御回路23のスイッチング制御が停止すれば、パルストランスT2の2次巻線N22に電圧が発生しなくなるため、C6の電荷がR13を通して放電し続け、Q9のゲート電圧が低下することにより、Q9がオンする(Q9はデプレッション型のpチャンネルMOS−FETである。)Q9のオンにより、Q8のゲートがグランドレベルになってQ8はオフする。それによってQ2がオフするので自励発振が停止する。
その他の構成・作用は図7に示したものと同様である。
次に第9の実施形態に係る同期整流型フォワードコンバータについて図15を基に説明する。
図14の場合と同様に、この図15に示す回路も、パルストランスT2の2次側にダイオードD14、コンデンサC7、抵抗R13、転流スイッチターンオフ制御用スイッチ素子Q9からなる1次側制御停止検知回路25を設けている。但し、Q9のソースをQ5のドレインに接続している。スイッチング制御回路23の制御停止によってQ9がオンすると、このQ9がQ5のドレイン・ソース間を短絡する。その他の構成・作用は図12に示したものと同様である。
Claims (9)
- 1次巻線、2次巻線、3次巻線をそれぞれ備えたトランスと、該トランスの1次巻線に直列に接続した主スイッチ素子と、前記トランスの2次巻線に対して直列に接続したチョークコイルと、出力端子間に並列に接続した平滑コンデンサと、前記トランスの2次巻線に対して直列に接続され、前記主スイッチ素子のオン・オフに同期してオン・オフする整流スイッチ素子と、前記主スイッチ素子のオンに同期してオフし、オンによって前記チョークコイルの励磁エネルギの放出経路を構成する転流スイッチ素子と、前記トランスの3次巻線の誘起電圧により前記出力端子間の出力電圧を間接的に検出する出力電圧検出回路と、前記主スイッチ素子のスイッチング制御を行うスイッチング制御回路と、を備えた同期整流型フォワードコンバータにおいて、
前記整流スイッチ素子の制御端子の電圧を制御して該整流スイッチ素子を強制オフする整流スイッチ制御用スイッチ素子と、
前記スイッチング制御回路の制御により前記主スイッチ素子がターンオフするタイミングで前記整流スイッチ素子を強制オフするように、前記主スイッチ素子をターンオフさせるオフ制御信号によって前記整流スイッチ制御用スイッチ素子を制御する整流スイッチ素子駆動回路と、
前記主スイッチ素子がターンオフするタイミングから遅延して前記転流スイッチ素子をターンオンするように、前記転流スイッチ素子の制御端子の電圧を制御する転流スイッチ素子駆動回路と、を設けた同期整流型フォワードコンバータ。 - 前記転流スイッチ素子駆動回路は、前記スイッチング制御回路の制御により前記主スイッチ素子がターンオンするタイミングで、前記転流スイッチ素子の制御端子の電圧を制御して該転流スイッチ素子を強制オフするものである請求項1に記載の同期整流型フォワードコンバータ。
- 前記転流スイッチ素子駆動回路は、前記トランスのいずれかの巻線に発生する電圧をAC電圧源として動作するものである請求項2に記載の同期整流型フォワードコンバータ。
- 前記整流スイッチ素子の駆動用電力供給経路に対して直列にスイッチ素子を設け、該スイッチ素子を、前記主スイッチ素子のオン・オフに同期してオン・オフさせるスイッチ素子制御回路を設けた請求項1〜3のいずれか1項に記載の同期整流型フォワードコンバータ。
- 前記主スイッチ素子のオン・オフ信号を整流し、前記整流スイッチ素子と前記転流スイッチ素子のオフタイミングを同一信号ラインに乗せて伝達させるダイオードブリッジを、前記主スイッチ素子のオン・オフ信号を伝達するパルストランスの2次側に設けた請求項3に記載の同期整流型フォワードコンバータ。
- 前記パルストランスの1次−2次間に同一方向で前記主スイッチ素子のオン・オフタイミング信号を発生させるダイオードブリッジを、前記主スイッチ素子のオン・オフ信号を伝達するパルストランスの1次側に設けた請求項3に記載の同期整流型フォワードコンバータ。
- 前記主スイッチ素子のオン・オフ信号を伝達するパルストランスと主スイッチ素子への制御信号用経路とを分離し、前記オン・オフ信号と主スイッチ素子のオン制御信号の立ち上がりに遅延時間を設定する遅延回路を設けた請求項1に記載の同期整流型フォワードコンバータ。
- 前記トランスの補助巻線に対して直列に接続され、前記転流スイッチ素子の制御端子に対する、前記トランスの補助巻線の起電圧の印加制御を行う第1・第2の転流スイッチターンオフ制御用スイッチ素子と、
前記主スイッチ素子のオン時に前記第1の転流スイッチターンオフ制御用スイッチ素子をオンする制御用スイッチ素子駆動回路と、
前記スイッチング制御回路の制御停止状態を検知するとともに前記第2の転流スイッチターンオフ制御用スイッチ素子をオンする1次側制御停止検知回路とを設け、
第1の転流スイッチターンオフ制御用スイッチ素子で前記転流スイッチ素子のオフタイミングを制御し、第2の転流スイッチターンオフ制御用スイッチ素子で前記主スイッチ素子のスイッチング停止時に転流スイッチ素子のオン期間を制御するようにした請求項5に記載の同期整流型フォワードコンバータ。 - 前記トランスの2次巻線の一端から前記整流スイッチ素子の制御端子への制御信号のオン時駆動電力供給経路に対して直列に接続された整流スイッチターンオン制御用スイッチ素子と、
前記スイッチング制御回路の制御停止状態を検知するとともに前記整流スイッチターンオン制御用スイッチ素子をオフする1次側制御停止検知回路とを設け、
前記主スイッチ素子のスイッチング停止時に、前記整流スイッチ素子のオン期間を制限し、該整流スイッチ素子の同期整流を停止するようにした請求項5に記載の同期整流型フォワードコンバータ。
Applications Claiming Priority (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2005269000 | 2005-09-15 | ||
JP2005269000 | 2005-09-15 | ||
PCT/JP2006/317623 WO2007032233A1 (ja) | 2005-09-15 | 2006-09-06 | 同期整流型フォワードコンバータ |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPWO2007032233A1 JPWO2007032233A1 (ja) | 2009-03-19 |
JP4613951B2 true JP4613951B2 (ja) | 2011-01-19 |
Family
ID=37864832
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2007511142A Expired - Fee Related JP4613951B2 (ja) | 2005-09-15 | 2006-09-06 | 同期整流型フォワードコンバータ |
Country Status (4)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US7630217B2 (ja) |
JP (1) | JP4613951B2 (ja) |
CN (1) | CN100511944C (ja) |
WO (1) | WO2007032233A1 (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN107750422A (zh) * | 2015-04-24 | 2018-03-02 | 法国大陆汽车公司 | 受mli操控信号所操控的转换操控电路的同步方法 |
Families Citing this family (10)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP5397024B2 (ja) * | 2008-09-16 | 2014-01-22 | 富士電機株式会社 | スイッチング電源装置、スイッチング電源制御回路およびスイッチング電源装置の制御方法 |
JP4803262B2 (ja) * | 2009-01-27 | 2011-10-26 | 株式会社村田製作所 | 絶縁型スイッチング電源装置 |
TWM374229U (en) * | 2009-08-24 | 2010-02-11 | Power Mate Technology Co Ltd | Power converter for reducing energy standby consumption |
EP2573920B1 (en) * | 2011-09-21 | 2019-01-16 | Helvar Oy Ab | A circuit for providing an operating voltage |
CN103683943B (zh) * | 2012-09-14 | 2015-12-02 | 冠捷投资有限公司 | 直流转直流电源供应器 |
US9391529B2 (en) | 2013-03-04 | 2016-07-12 | Semiconductor Components Industries, Llc | Power converter including a secondary synchronous rectification control module |
TWI544302B (zh) * | 2014-06-05 | 2016-08-01 | 台達電子工業股份有限公司 | 電壓轉換器及電壓轉換方法 |
EP3174194A4 (en) * | 2014-07-24 | 2018-02-28 | NTN Corporation | Generator |
CN107592108B (zh) * | 2017-09-29 | 2024-05-14 | 深圳南云微电子有限公司 | 一种控制器ic |
US20230378877A1 (en) * | 2022-05-19 | 2023-11-23 | Cypress Semiconductor Corporation | Drive scheme for secondary-controlled active clamp flyback (acf) mode |
Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH10136645A (ja) * | 1996-10-25 | 1998-05-22 | Nec Corp | 電源回路 |
JP2002238253A (ja) * | 2002-02-04 | 2002-08-23 | Murata Mfg Co Ltd | 絶縁型dcーdcコンバータ |
JP2003304684A (ja) * | 2002-04-08 | 2003-10-24 | Murata Mfg Co Ltd | フォワードコンバータ |
JP2005080342A (ja) * | 2003-08-28 | 2005-03-24 | Cosel Co Ltd | 同期整流型スイッチング電源装置 |
JP2005102468A (ja) * | 2003-08-18 | 2005-04-14 | Murata Mfg Co Ltd | スイッチング電源装置 |
Family Cites Families (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP3593643B2 (ja) | 1996-11-08 | 2004-11-24 | 富士通株式会社 | 同期整流回路のfet駆動方式 |
JP3446654B2 (ja) * | 1999-04-02 | 2003-09-16 | 株式会社村田製作所 | スイッチング電源装置 |
US6061255A (en) * | 1999-06-04 | 2000-05-09 | Astec International Limited | Drive circuit for synchronous rectifiers in isolated forward converter |
US6351396B1 (en) * | 2000-03-04 | 2002-02-26 | Mark Elliott Jacobs | Method and apparatus for dynamically altering operation of a converter device to improve conversion efficiency |
US6760235B2 (en) * | 2001-09-13 | 2004-07-06 | Netpower Technologies, Inc. | Soft start for a synchronous rectifier in a power converter |
JP3694292B2 (ja) | 2002-12-26 | 2005-09-14 | Tdk株式会社 | 同期整流型dc−dcコンバータ |
US7203041B2 (en) * | 2004-04-30 | 2007-04-10 | Power-One, Inc | Primary side turn-off of self-driven synchronous rectifiers |
-
2006
- 2006-09-06 WO PCT/JP2006/317623 patent/WO2007032233A1/ja active Application Filing
- 2006-09-06 JP JP2007511142A patent/JP4613951B2/ja not_active Expired - Fee Related
- 2006-09-06 CN CNB2006800010685A patent/CN100511944C/zh not_active Expired - Fee Related
-
2007
- 2007-06-15 US US11/763,895 patent/US7630217B2/en not_active Expired - Fee Related
Patent Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH10136645A (ja) * | 1996-10-25 | 1998-05-22 | Nec Corp | 電源回路 |
JP2002238253A (ja) * | 2002-02-04 | 2002-08-23 | Murata Mfg Co Ltd | 絶縁型dcーdcコンバータ |
JP2003304684A (ja) * | 2002-04-08 | 2003-10-24 | Murata Mfg Co Ltd | フォワードコンバータ |
JP2005102468A (ja) * | 2003-08-18 | 2005-04-14 | Murata Mfg Co Ltd | スイッチング電源装置 |
JP2005080342A (ja) * | 2003-08-28 | 2005-03-24 | Cosel Co Ltd | 同期整流型スイッチング電源装置 |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN107750422A (zh) * | 2015-04-24 | 2018-03-02 | 法国大陆汽车公司 | 受mli操控信号所操控的转换操控电路的同步方法 |
CN107750422B (zh) * | 2015-04-24 | 2020-09-08 | 法国大陆汽车公司 | 受mli操控信号所操控的转换操控电路的同步方法 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
WO2007032233A1 (ja) | 2007-03-22 |
US20070242486A1 (en) | 2007-10-18 |
CN101061628A (zh) | 2007-10-24 |
JPWO2007032233A1 (ja) | 2009-03-19 |
US7630217B2 (en) | 2009-12-08 |
CN100511944C (zh) | 2009-07-08 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4613951B2 (ja) | 同期整流型フォワードコンバータ | |
JP4623096B2 (ja) | 同期整流型フォワードコンバータ | |
JP5170165B2 (ja) | 絶縁型スイッチング電源装置 | |
JP5167941B2 (ja) | 電源装置 | |
US9787204B2 (en) | Switching power supply device | |
JP4033082B2 (ja) | Dc−dcコンバータ | |
JP4548484B2 (ja) | 同期整流型フォワードコンバータ | |
US11791716B2 (en) | Power supply control device and switching power supply including start-up circuit | |
JP2019054678A (ja) | 同期整流回路及びスイッチング電源装置 | |
JP5143095B2 (ja) | スイッチング電源装置 | |
US7729136B2 (en) | Isolated DC-DC converter | |
JP4717625B2 (ja) | 同期整流回路 | |
JP5254877B2 (ja) | スイッチング電源装置 | |
JP5129208B2 (ja) | スイッチング電源装置 | |
JP5076997B2 (ja) | 絶縁型dc−dcコンバータ | |
JP4678263B2 (ja) | 同期整流型フォワードコンバータ | |
JP2002305876A (ja) | スイッチング電源装置 | |
JP4485404B2 (ja) | 自励式スイッチング電源装置 | |
JP2006141151A (ja) | スイッチング電源装置及び同期整流回路 | |
EP3605817B1 (en) | Isolated switched-mode power supply | |
JP4765502B2 (ja) | 同期整流型フォワードコンバータ | |
JP7177763B2 (ja) | スイッチング電源装置 | |
JP4324004B2 (ja) | 同期整流式スイッチング電源装置 | |
JP2005151659A (ja) | 省電力回路 | |
JP2007306650A (ja) | スイッチング電源回路 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20100316 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20100430 |
|
RD02 | Notification of acceptance of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422 Effective date: 20100430 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20100629 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20100816 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20100921 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20101004 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 4613951 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131029 Year of fee payment: 3 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |