JP4578363B2 - エンジンのロッカカバー - Google Patents

エンジンのロッカカバー Download PDF

Info

Publication number
JP4578363B2
JP4578363B2 JP2005267749A JP2005267749A JP4578363B2 JP 4578363 B2 JP4578363 B2 JP 4578363B2 JP 2005267749 A JP2005267749 A JP 2005267749A JP 2005267749 A JP2005267749 A JP 2005267749A JP 4578363 B2 JP4578363 B2 JP 4578363B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
rocker cover
drive member
rib
lubricating oil
filler port
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2005267749A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2007077893A (ja
Inventor
功 戸室
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
UD Trucks Corp
Original Assignee
UD Trucks Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by UD Trucks Corp filed Critical UD Trucks Corp
Priority to JP2005267749A priority Critical patent/JP4578363B2/ja
Publication of JP2007077893A publication Critical patent/JP2007077893A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4578363B2 publication Critical patent/JP4578363B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Lubrication Details And Ventilation Of Internal Combustion Engines (AREA)
  • Cylinder Crankcases Of Internal Combustion Engines (AREA)

Description

本発明は、エンジンの動弁機構を覆うロッカカバーにおいて、そのフィラポートからの潤滑油飛散を抑制する技術に関する。
OHC(Over Head Camshaft)型のエンジンでは、特開2004−28057号公報(特許文献1)及び特開2001−329823号公報(特許文献2)に記載されるように、シリンダヘッド上部に、吸気弁及び排気弁を開閉する動弁機構が配設されると共に、動弁機構を覆うロッカカバーが取り付けられている。ロッカカバーは、外部から動弁機構に埃などの異物が入り込まないようにする一方、動弁機構を潤滑する潤滑油の飛散を防止するものである。
特開2004−28057号公報 特開2001−329823号公報
しかしながら、ロッカカバーにおいては、ブローバイガスに伴って吸気系に導入される潤滑油を低減する工夫(特許文献1)、動弁機構の潤滑性能を向上させる工夫(特許文献2)がなされているが、フィラポートから潤滑油が飛散する事実については一切考慮されていない。即ち、エンジン稼働中には動弁機構が作動しているため、ロッカカバーの内圧が高まると共に、カムシャフトを回転させる回転駆動部材たるスプロケットからロッカカバー内壁面へと潤滑油が飛散する。そして、スプロケットの径方向延長線上にフィラポートが開口している場合、エンジン点検整備などでフィラキャップを取り外すと、スプロケットの接線方向に飛散した潤滑油は、ロッカカバーの内壁面を伝わってフィラポートから外部へと飛散してしまうおそれがある。フィラポートから潤滑油が外部に飛散すると、ロッカカバーの周囲が潤滑油により汚れてしまうだけではなく、潤滑油が無駄に消費されてしまう。
そこで、本発明は以上のような従来の問題点に鑑み、回転駆動部材に対向する部位からフィラポートまでの内壁面に、回転部材と干渉しない限度において回転部材方向へと垂下して延びる略格子状のリブを列設することで、フィラポートからの潤滑油飛散を抑制したロッカカバーを提供することを目的とする。
このため、請求項1記載の発明では、動弁機構を構成する回転駆動部材の径方向延長線上に、フィラポートが開口するエンジンのロッカカバーにおいて、前記回転駆動部材に対向する部位からフィラポートまでの内壁面に、該回転駆動部材と干渉しない限度において回転駆動部材方向へと垂下して延び、かつ、該回転駆動部材の回転軸方向及びその直交方向に夫々延びる略格子状のリブであって、リブ先端部の開口寸法に比べて高さ寸法が大に形成されたリブを列設したことを特徴とする。
請求項2記載の発明では、前記リブは、前記回転駆動部材の軸方向において、前記フィラポートを挟んだ範囲に形成されていることを特徴とする。
請求項3記載の発明では、前記リブは、略鉛直下方に延びることを特徴とする。
請求項1記載の発明によれば、エンジン稼働中には、回転駆動部材を潤滑する潤滑油がその接線方向へと飛散し、ロッカカバーの内壁面に列設された略格子状のリブの奥部へと侵入する。リブの奥部に浸入した潤滑油は、略格子状をなす周壁により飛散が防止されつつ、その壁面を伝わって鉛直下方へと流れ落ち、回転駆動部材の上へと落下する。このため、エンジン稼働中にフィラポートからフィラキャップが取り外されたとしても、潤滑油がロッカカバーの内壁面を伝わってフィラポートまで到達し難く、外部へと飛散されることが抑制される。また、フィラポートから外部に飛散される潤滑油が抑制されることから、潤滑油が無駄に消費されることがなく、潤滑不足となる事態を極力抑制することができる。このとき、リブはリブ先端部の開口寸法に比べて高さ寸法が大、要するに、奥行きが深くなるように形成されているので、リブの奥部に浸入した潤滑油が隣接するリブに回り難くなり、潤滑油の飛散抑制作用を効果的に発揮することができる。
請求項2記載の発明によれば、回転駆動部材の軸方向において、フィラーポートを挟んだ範囲にリブを形成することができる。
請求項3記載の発明によれば、リブは略鉛直下方に延びているため、重力を効果的に利用して、潤滑油を極短時間で鉛直下方に落下させることができる。
以下、添付された図面を参照して本発明を詳述する。
図1及び図2は、本発明に係るエンジンのロッカカバーの一実施形態を示す。
シリンダヘッド10の上部には、図示しない吸気弁及び排気弁を開閉すべく、2つのカムシャフト12A及び12B,回転駆動部材としてのスプロケット14,チェーン16並びにチェーンテンショナー18を備えた動弁機構が配設される。スプロケット14は、カムシャフト12Aの一端部に一体的に固定され、チェーン16を介して伝達されるエンジン出力により回転駆動される。チェーンテンショナー18は、チェーン16が大きく振れ動かないようにすべく、所定張力を付与するものである。
また、シリンダヘッド10の上面には、動弁機構を覆うように、ロッカカバー20が取り付けられる。ロッカカバー20には、スプロケット14の径方向延長線上に、潤滑油を補充するためのフィラポート20Aが開口する。フィラポート20Aには、図示しないフィラキャップが着脱可能に螺合される。なお、図示の例では、フィラポート20Aからチェーン16の一部、即ち、スプロケット14の一部を臨める構成となっているが、かかる構成に限定されるものではない。また、ロッカカバー20には、燃料噴射装置を取り付けるための取付孔20Bが開設されている。
そして、本発明の特徴として、少なくとも、スプロケット14に対向する部位からフィラポート20Aまでのロッカカバー20の内壁面に、図3に示すように、スプロケット14と干渉しない限度において、スプロケット14方向へと垂下して延びる略格子状のリブ20Cが列設される。リブ20Cは、フィラポート20Aの開口寸法(直径)より若干広い範囲内に形成され、リブ20Cの先端部の開口寸法に比べて高さ寸法が大に、要するに、奥行きが深くなるように形成される。また、リブ20Cは、ロッカカバー20の内壁面から鉛直下方に延びるように形成される。
次に、ロッカカバー20による潤滑油飛散抑制作用について説明する。
エンジン稼働中には、チェーン16を介して伝達されるエンジン出力によりスプロケット14が回転し、スプロケット14及びチェーン16を潤滑する潤滑油が接線方向に飛散する。このとき、チェーン16の送り側、換言すると、図2におけるスプロケット14の左半分を潤滑する潤滑油は、図中矢印で示すように、その接線方向に飛散して略格子状をなすリブ20Cの奥部へと侵入する。リブ20Cの奥部に侵入した潤滑油は、略格子状をなす周壁により飛散が防止されつつ、その壁面を伝わって鉛直下方へと流れ落ち、スプロケット14及びチェーン16の上へと落下する。このため、エンジン稼働中にフィラポート20Aからフィラキャップが取り外されたとしても、潤滑油がロッカカバー20の内壁面を伝わってフィラポート20Aまで到達し難く、外部へと飛散されることが抑制される。また、フィラポート20Aから外部に飛散される潤滑油が抑制されることから、潤滑油が無駄に消費されることがなく、潤滑不足となる事態を極力抑制することができる。さらに、飛散した潤滑油がスプロケット14及びチェーン16の上へと落下するため、動弁機構の潤滑性能も向上させることができる。
ここで、リブ20Cは開口寸法に比べて高さ寸法が大に形成されているため、リブ20Cの奥部に侵入した潤滑油が隣接するリブ20Cへと回り込み難くなり、潤滑油の飛散抑制作用を効果的に発揮することができる。また、リブ20Cは略鉛直下方に延びているため、重力を効果的に利用して、潤滑油を極短時間で鉛直下方に落下させることができる。
本発明に係るエンジンのロッカカバーの平面図 同上の要部断面図 同上の裏面斜視図
符号の説明
12A カムシャフト
12B カムシャフト
14 スプロケット
16 チェーン
18 チェーンテンショナー
20 ロッカカバー
20A フィラポート
20C リブ

Claims (3)

  1. 動弁機構を構成する回転駆動部材の径方向延長線上に、フィラポートが開口するエンジンのロッカカバーにおいて、
    前記回転駆動部材に対向する部位からフィラポートまでの内壁面に、該回転駆動部材と干渉しない限度において回転駆動部材方向へと垂下して延び、かつ、該回転駆動部材の回転軸方向及びその直交方向に夫々延びる略格子状のリブであって、リブ先端部の開口寸法に比べて高さ寸法が大に形成されたリブを列設したことを特徴とするエンジンのロッカカバー。
  2. 前記リブは、前記回転駆動部材の軸方向において、前記フィラポートを挟んだ範囲に形成されていることを特徴とする請求項1記載のエンジンのロッカカバー。
  3. 前記リブは、略鉛直下方に延びることを特徴とする請求項1又は請求項2に記載のエンジンのロッカカバー。
JP2005267749A 2005-09-15 2005-09-15 エンジンのロッカカバー Expired - Fee Related JP4578363B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005267749A JP4578363B2 (ja) 2005-09-15 2005-09-15 エンジンのロッカカバー

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005267749A JP4578363B2 (ja) 2005-09-15 2005-09-15 エンジンのロッカカバー

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2007077893A JP2007077893A (ja) 2007-03-29
JP4578363B2 true JP4578363B2 (ja) 2010-11-10

Family

ID=37938471

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2005267749A Expired - Fee Related JP4578363B2 (ja) 2005-09-15 2005-09-15 エンジンのロッカカバー

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4578363B2 (ja)

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5757776B2 (ja) * 2011-04-15 2015-07-29 ダイハツ工業株式会社 シリンダヘッド構造
JP6108072B2 (ja) * 2012-12-28 2017-04-05 三菱自動車工業株式会社 車両の内燃機関
JP6521816B2 (ja) * 2015-09-28 2019-05-29 ダイハツ工業株式会社 タイミングチェーンの潤滑構造
JP2018188960A (ja) * 2015-09-29 2018-11-29 ヤマハ発動機株式会社 鞍乗型車両用のエンジン
JP7038691B2 (ja) * 2019-11-19 2022-03-18 ダイハツ工業株式会社 内燃機関のヘッドカバー装置
CN112128011B (zh) * 2020-09-16 2022-01-28 安徽江淮汽车集团股份有限公司 一种发动机缸盖护罩

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS53131344A (en) * 1977-04-21 1978-11-16 Toyota Motor Corp Preventing structure of oil escaping in oil supply port
JPH0622101Y2 (ja) * 1987-09-02 1994-06-08 日産自動車株式会社 内燃機関のロッカカバー装置
JPH0649705U (ja) * 1992-12-17 1994-07-08 ダイハツ工業株式会社 エンジンのオイル注入口構造
JPH0673356U (ja) * 1993-03-30 1994-10-18 株式会社土屋製作所 合成樹脂製のシリンダヘッドカバー
JPH0742527A (ja) * 1993-08-03 1995-02-10 Nissan Motor Co Ltd 内燃機関のロッカーカバー構造
JPH0949413A (ja) * 1995-08-07 1997-02-18 Daihatsu Motor Co Ltd エンジンのオイル飛散防止装置

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS53131344A (en) * 1977-04-21 1978-11-16 Toyota Motor Corp Preventing structure of oil escaping in oil supply port
JPH0622101Y2 (ja) * 1987-09-02 1994-06-08 日産自動車株式会社 内燃機関のロッカカバー装置
JPH0649705U (ja) * 1992-12-17 1994-07-08 ダイハツ工業株式会社 エンジンのオイル注入口構造
JPH0673356U (ja) * 1993-03-30 1994-10-18 株式会社土屋製作所 合成樹脂製のシリンダヘッドカバー
JPH0742527A (ja) * 1993-08-03 1995-02-10 Nissan Motor Co Ltd 内燃機関のロッカーカバー構造
JPH0949413A (ja) * 1995-08-07 1997-02-18 Daihatsu Motor Co Ltd エンジンのオイル飛散防止装置

Also Published As

Publication number Publication date
JP2007077893A (ja) 2007-03-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4578363B2 (ja) エンジンのロッカカバー
JP4698623B2 (ja) 内燃機関のブリーザ装置
JP4978383B2 (ja) 潤滑装置
JP2008050949A (ja) エンジンのオイルセパレータ装置
JP4520469B2 (ja) エンジン
JP4981348B2 (ja) エンジンの潤滑構造
EP2543834B1 (en) Breather structure of motorcycle engine
JP5740290B2 (ja) 内燃機関の油路構造
JP2013130080A (ja) チェーンケース
JP6235545B2 (ja) 内燃機関のカバー部材
JP4207047B2 (ja) 内燃機関のカムシャフト支持構造
JP2007146802A (ja) 内燃機関と自動二輪車
JP4988647B2 (ja) 内燃機関におけるオイル落とし通路の構造
JP4907368B2 (ja) エンジンユニットおよびそれを備えた鞍乗型車両
JPH08200088A (ja) 内燃機関のチェーンケース構造
JPS5833960B2 (ja) オイル給油孔のオイル流出防止構造
JP4262546B2 (ja) エンジンにおけるチェーンの潤滑構造
JP7260384B2 (ja) 内燃機関
JP4881673B2 (ja) 内燃機関
JP5846374B2 (ja) カムシャフトのスラスト軸受潤滑構造
EP2527608A1 (en) Internal combustion engine and motorcycle equipped with the engine
JP6061752B2 (ja) 内燃機関
JP2020101106A (ja) 鞍乗型車両の空冷エンジン
JP7240915B2 (ja) 内燃機関構造
JP4962434B2 (ja) 内燃機関のシリンダヘッド換気構造

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20080307

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20090417

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090421

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20090616

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20091124

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100121

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20100316

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100611

A911 Transfer of reconsideration by examiner before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20100622

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20100824

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20100824

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130903

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130903

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20160903

Year of fee payment: 6

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees