JP7260384B2 - 内燃機関 - Google Patents

内燃機関 Download PDF

Info

Publication number
JP7260384B2
JP7260384B2 JP2019081081A JP2019081081A JP7260384B2 JP 7260384 B2 JP7260384 B2 JP 7260384B2 JP 2019081081 A JP2019081081 A JP 2019081081A JP 2019081081 A JP2019081081 A JP 2019081081A JP 7260384 B2 JP7260384 B2 JP 7260384B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
oil
gasket
baffle plate
head cover
camshafts
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2019081081A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2020176599A (ja
Inventor
雄介 鈴木
剛宏 旭
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Daihatsu Motor Co Ltd
Toyota Boshoku Corp
Original Assignee
Daihatsu Motor Co Ltd
Toyota Boshoku Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Daihatsu Motor Co Ltd, Toyota Boshoku Corp filed Critical Daihatsu Motor Co Ltd
Priority to JP2019081081A priority Critical patent/JP7260384B2/ja
Publication of JP2020176599A publication Critical patent/JP2020176599A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP7260384B2 publication Critical patent/JP7260384B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Lubrication Details And Ventilation Of Internal Combustion Engines (AREA)
  • Cylinder Crankcases Of Internal Combustion Engines (AREA)

Description

本願発明は、ヘッドカバーにオイルセパレータ室を設けた内燃機関に関するものである。
自動車用等の内燃機関では、クランク室に吹き抜けたブローバイガスはオイルミストを分離してから吸気系に還流させており、オイルミストの分離手段として、ヘッドカバーの内部にバッフルプレートを配置し、ヘッドカバーとバッフルプレートとの間に形成された空間に仕切り板などを配置してオイルセパレータ室を形成して、このオイルセパレータ室でオイルミストを捕集することが行われている。
そして、捕集したオイルミストはバッフルプレートに設けたオイル落とし穴からシリンダヘッドに向けて落とされており、シリンダヘッドに落とされたオイルは、他のオイルと一緒にシリンダヘッド及びシリンダブロックに設けたオイル流下通路を介してオイルパンに戻されている。
オイルセパレータ室の構造やオイル落とし穴の位置は様々であり、例えば特許文献1では、ヘッドカバーの長手中心線に沿った3か所にオイル落とし穴を設けることが開示されており、オイルは、シリンダヘッドのうちプラグホールの近傍部に落ちるようになっている。
特開平06-26319号公報
さて、シリンダヘッドにはカム軸が配置されているが、カム軸はオイルで潤滑されているため、高速回転によってオイルが飛散している。そして、特許文献1では、オイル落とし穴は、2本のカム軸の間でかつカムの近傍に位置しているため、カムの回転によって飛散したオイルミストがオイル落とし穴に入り込むことが懸念される。
この点については、オイル落とし穴を、カム軸によって飛散したオイルミストが入り込まない位置に設けたらよいと云えるが、かくすると、オイル落とし穴の位置が制約を受けてオイルセパレータ室等の設計の自由性が低下してしまう。
本願発明は、このような現状を改善すべく成されたものである。
本願発明は、
吸気用及び排気用のカム軸が回転自在に配置されたシリンダヘッドの頂面に、バッフルプレートを内蔵したヘッドカバーがガスケットを介して固定されており、
前記バッフルプレートとヘッドカバーとの間に、ブローバイガスの油分を捕集するオイルセパレータ室が形成されていて、前記バッフルプレートに、前記オイルセパレータ室で捕集された油分を下方に落とすオイル落とし穴が形成されている」
という基本構成になっている。
そして、上記基本構成において、
前記ガスケットは、前記シリンダヘッドの外周部の頂面に重なるアウトサイドガスケットと、前記両カム軸の間に配置されたプラグホールの箇所をシールするインサイドガスケットとを有して、
前記アウトサイドガスケットとインサイドガスケットとが、一方のカム軸に設けたセンサ板の回転によって飛散したオイルが前記オイル落とし穴に入り込むことを阻止する遮蔽部によって一体に繋がっている
という特徴を付加している。
本願発明では、バッフルプレートに形成されたオイル落とし穴がカム軸の回転によって生成されたオイルミストの飛散方向に開口していても、オイルミストがオイル落とし穴に入り込むことを、ガスケットに形成された遮蔽部によって防止できる。従って、オイル落とし穴の位置を設定するに当たって、設計の自由性を向上でき、結果として、バッフルプレート及びヘッドカバーの設計の自由性も向上する。
そして、ヘッドカバーとシリンダヘッドとの間に配置されているガスケットを利用して遮蔽部を形成するものであるため、遮蔽部を設けたことに起因して組み付けの手間が増大することはなくて、コストアップも殆どない。従って、本願発明では、コストを抑制しつつ、バッフルプレートやヘッドカバーの設計の自由性を向上できる。
バッフルプレートを省略してカム軸とガスケットとを表示した状態でのヘッドカバーの底面図である。 バッフルプレートとガスケットを表示した状態でのヘッドカバーの底面図である。 図1及び図2のIII-III 視断面図である。
次に、本願発明の実施形態を図面に基づいて説明する。以下では、方向を特定するため前後・左右の文言を使用するが、前後方向はクランク軸線方向であり、タイミングチェーンが配置されている側を前、ミッションが配置されている側を後ろとしている。左右方向は、ヘッドカバーの幅方向である。
(1).基本構造
図1,2はヘッドカバー1の底面図であるが、図1では、吸気用カム軸2と排気用カム軸3とを併せて表示している。本実施形態の内燃機関は3気筒であり、そこで、両カム軸2,3には、それぞれ3対のカム4が一体に形成されており、かつ、一対のカム4の間にはジャーナル5が形成されている。
また、両カム軸2,3の前部には、それぞれVVT装置(可変バルブタイミング装置)6が連結されており、VVT装置6には、タイミングチェーンが噛合するチェーンスプロケット7を取付けている。他方、両カム軸2,3の後端面には、それらカム軸2,3の回転姿勢を検知するためのセンサ板8が、一体に又は別体で設けられている。センサ板8は円板に3つの突起を設けた形態になっているが、円板に切り欠きを形成した形態も採用できる。
図3に示すように、ヘッドカバー1は、周壁10と天板11とを有して下向き開口のトレー状に形成されており、周壁10の下端に厚肉状のフランジ12を形成して、フランジ12がシリンダヘッド13の頂面にボルトの群で固定されている。従って、周壁10には、ボルトで固定するための外向き突出部14が、周方向に沿って多数形成されている。
ヘッドカバー1における周壁10の下端面に環状溝15が全周に亙って形成されており、この環状溝15に、ゴム質のアウトサイドガスケット16が嵌め込まれている。
図3に部分的に表示しているが、シリンダヘッド13には、点火プラグを挿通するプラグホール17が形成されているが、プラグホール17の上部は、シリンダヘッド13に設けた筒状の上向きボス18に形成されている。他方、ヘッドカバー1には、上向きボス18と略同径で筒状の下向きボス19が一体に形成されており、下向きボス19の内部(プラグホール17)に、高電圧を発生させるイグニッションコイルユニット(図示せず)が挿通されている。
そして、ヘッドカバー1に設けた下向きボス19の群とシリンダヘッド13に設けた上向きボス18の群との間に、前後方向に長い1枚のインサイドガスケット20が挟まれている。当然ながら、インサイドガスケット20には上下ボス18,19と同心の穴が空いており、インサイドガスケット20は、上下ボス18,19の端面間に重なっている。インサイドガスケット20には、左右片側に突出した張り出し部21を設けており、この張り出し部21に位置決め穴22を空けている。
(2).バッフルプレート・遮蔽部
図2,3に示すように、ヘッドカバー1の内部には、天板11との間にある程度の間隔を開けた状態でバッフルプレート23が配置されている。バッフルプレート23は、ヘッドカバー1の内部のうちVVT装置が入り込まない部位に配置されており、バッフルプレート23とヘッドカバー1とで構成された空間は、排気側に位置した新気導入通路24と、吸気側に位置したオイルセパレータ室25とに区分されている。
ヘッドカバー1の周壁10のうち吸気側の後端部に、ブローバイガス導入穴26が空いており、ブローバイガス導入穴26の上端はオイルセパレータ室25に連通している。また、ブローバイガス導入穴26は、シリンダヘッド13及びシリンダブロックに形成されたPCV通路に連通している。
オイルセパレータ室25は前後方向に長い姿勢になっており、ブローバイガス導入穴26からオイルセパレータ室25に入り込んだブローバイガスは、点線矢印で示すように、手前側に向けて流れてから、出口穴27に装着したPCVバルブ(図示せず)を通って排出される。
オイルセパレータ室25の内部には、オイルミストを捕集するリブ(図示せず)が形成されている。また、オイルセパレータ室25の後部には、ヘッドカバー1の長手中心線に向けて延びる集油路29が形成されており、集油路29の先端部にタンク状のオイル溜まり部30を下向きに突設し、オイル溜まり部30の底板にオイル落とし穴31を形成している。
図3に示すように、オイル落とし穴31は、両カム軸2,3のセンサ板8の間でかつ排気側に寄った部位に配置している一方、インサイドガスケット20をアウトサイドジャケット16まで延長して一体化することにより、遮蔽部32を形成している。換言すると、アウトサイドジャケット16を延長して形成された遮蔽部32よりも排気側に外れた部位に、オイル落とし穴31を位置させている。
さて、図3の状態で、両カム軸2,3は反時計回り方向に回転する。従って、遮蔽部32が存在しないと、吸気用カム軸に設けたセンサ板8によって飛散したオイルミスト33がオイル落とし穴31に入り込むおそれがある。これに対して本実施形態では、吸気用カム軸のセンサ板8オイル落とし穴31との間に遮蔽部32が存在しているため、オイルミスト33がオイル落とし穴31には入り込むことはない。
従って、カム軸の回転によってオイルミスト33が飛散してくる部位にもオイル落とし穴31を配置できるのであり、これにより、オイル落とし穴31の配置位置の規制を外して、オイルセパレータ室25等の設計の自由性を向上できる。なお、オイル落とし穴31は遮蔽部32の真上に配置してもよい。
本願発明は、ヘッドカバーにオイルセパレータ室を備えた内燃機関に具体化できる。従って、産業上利用できる。
1 ヘッドカバー
2,3 カム軸
8 センサ板
10 周壁
11 天板
15 環状溝
16 アウトサイドガスケット
17 プラグホール
18 上向きボス
19 下向きボス
20 インサイドガスケット
23 バッフルプレート
24 新気導入通路
25 オイルセパレータ室
26 ブローバイガス導入穴
27 出口穴
29 集油路
30 オイル溜まり部
31 オイル落とし穴
32 遮蔽部

Claims (1)

  1. 吸気用及び排気用のカム軸が回転自在に配置されたシリンダヘッドの頂面に、バッフルプレートを内蔵したヘッドカバーがガスケットを介して固定されており、
    前記バッフルプレートとヘッドカバーとの間に、ブローバイガスの油分を捕集するオイルセパレータ室が形成されていて、前記バッフルプレートに、前記オイルセパレータ室で捕集された油分を下方に落とすオイル落とし穴が形成されている構成であって、
    前記ガスケットは、前記シリンダヘッドの外周部の頂面に重なるアウトサイドガスケットと、前記両カム軸の間に配置されたプラグホールの箇所をシールするインサイドガスケットとを有して、
    前記アウトサイドガスケットとインサイドガスケットとが、一方のカム軸に設けたセンサ板の回転によって飛散したオイルが前記オイル落とし穴に入り込むことを阻止する遮蔽部によって一体に繋がっている、
    内燃機関。
JP2019081081A 2019-04-22 2019-04-22 内燃機関 Active JP7260384B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2019081081A JP7260384B2 (ja) 2019-04-22 2019-04-22 内燃機関

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2019081081A JP7260384B2 (ja) 2019-04-22 2019-04-22 内燃機関

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2020176599A JP2020176599A (ja) 2020-10-29
JP7260384B2 true JP7260384B2 (ja) 2023-04-18

Family

ID=72935848

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2019081081A Active JP7260384B2 (ja) 2019-04-22 2019-04-22 内燃機関

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP7260384B2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2022067801A (ja) 2020-10-21 2022-05-09 キヤノン株式会社 光電変換装置、光電変換システム

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6069309U (ja) * 1983-10-18 1985-05-16 マツダ株式会社 エンジンのブリ−ザ装置
JPH0244010Y2 (ja) * 1986-12-23 1990-11-22
JPS63123715U (ja) * 1987-02-04 1988-08-11
JP2924467B2 (ja) * 1992-07-07 1999-07-26 日産自動車株式会社 内燃機関のオイル戻し構造
GB9526349D0 (en) * 1995-12-22 1996-02-21 Rover Group Separation of oil fromair breather gases

Also Published As

Publication number Publication date
JP2020176599A (ja) 2020-10-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US8291878B2 (en) 4-stroke cycle internal combustion engine
JP2005030292A (ja) 内燃機関のブリーザ室構造
JP6549659B2 (ja) 内燃機関のブリーザ装置
JP2008223596A (ja) 内燃機関およびそれを備えた車両
JP2010096154A (ja) 気液分離構造
JP3154536U (ja) 鞍乗り型車両
JP2009013941A (ja) エンジンのブリーザ装置
JP2007291951A (ja) エンジンの潤滑構造
JP6235545B2 (ja) 内燃機関のカバー部材
JP7260384B2 (ja) 内燃機関
JP6252144B2 (ja) 内燃機関のブローバイガス処理装置
JPH079171B2 (ja) 4サイクルエンジンのブリ−ザ装置
JP5285464B2 (ja) 多気筒エンジンのシリンダヘッド冷却用油路構造
JP5516112B2 (ja) ブローバイガス還元装置
JP6380035B2 (ja) 内燃機関
JP6881019B2 (ja) 内燃機関のブローバイガス処理装置
JP4881673B2 (ja) 内燃機関
JP6136557B2 (ja) 内燃機関のシリンダヘッドカバー
JP7016631B2 (ja) 内燃機関
JP2007291950A (ja) クランクケース
JPH0645612Y2 (ja) Dohcエンジンのブローバイガス還元装置
JP6620514B2 (ja) エンジン及び自動二輪車
KR100785145B1 (ko) 차량용 엔진
JP2010174777A (ja) 多気筒内燃機関
JP2003184533A (ja) エンジンのオイルセパレータ構造

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20220216

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20221214

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20221221

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20230131

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20230214

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20230405

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20230406

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 7260384

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150