JP4573595B2 - 呼出しシステム、端末装置、サーバ、呼び出し方法、プログラム、及び記録媒体 - Google Patents

呼出しシステム、端末装置、サーバ、呼び出し方法、プログラム、及び記録媒体 Download PDF

Info

Publication number
JP4573595B2
JP4573595B2 JP2004227388A JP2004227388A JP4573595B2 JP 4573595 B2 JP4573595 B2 JP 4573595B2 JP 2004227388 A JP2004227388 A JP 2004227388A JP 2004227388 A JP2004227388 A JP 2004227388A JP 4573595 B2 JP4573595 B2 JP 4573595B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
clerk
information
store clerk
store
server
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2004227388A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2006048311A (ja
Inventor
尚武 久留島
俊史 松前
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Dai Nippon Printing Co Ltd
Original Assignee
Dai Nippon Printing Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Dai Nippon Printing Co Ltd filed Critical Dai Nippon Printing Co Ltd
Priority to JP2004227388A priority Critical patent/JP4573595B2/ja
Publication of JP2006048311A publication Critical patent/JP2006048311A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4573595B2 publication Critical patent/JP4573595B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Management, Administration, Business Operations System, And Electronic Commerce (AREA)

Description

本発明は、店舗等に来店した顧客が、担当の店員を呼び出すシステムに関するものである。
顧客が、店舗等に来店すると、顧客に気付いた店員が声をかけ、接客を担当するというのが一般的である。或いは、顧客から説明を求めるために担当店員に声をかける場合もある。
顧客が、その店舗に来店する頻度が高ければ、店員が顧客の顔を覚えて顧客の好み等を徐々に把握し、購買状況等の情報が判れば、効率的に接客することもできる。また、逆に、顧客がお気に入りの店員を指名して呼び出し、商品の説明や購買の相談を持ちかける場合もある。
レストラン、居酒屋あるいはホテル等において、客が接客担当者の呼び出しを行うための呼び出しシステムとして例えば特許文献1がある。
また、近距離無線通信とスケジューラを連携させ、正確に個人の所在管理を行い、コンタクトしたい相手が不在の場合は、相手の状態に応じた最適なコンタクトの仕方を自動で選択、処理する個人呼び出しシステムとして特許文献2がある。
特開2004−164082号公報 特開2003−283666号公報
しかしながら、顧客が来店する度に、過去に対応した店員が接客可能であるにも関わらず、初めての店員が接客を行う場合があり得る。また、通常、店員は該顧客の過去の購買履歴等を把握している訳ではなく、該顧客にとっては失礼な対応になってしまうこともあり得る。また、顧客にとっては、希望する店員が接客可能であるかどうかもわからないまま、わざわざ呼び出してもらうのも、面倒である。
また、特許文献1の呼び出しシステムは、レストランなどで、来客が注文のために接客担当者を呼び出すシステムであって、来客側が特定の接客者を呼び出すものではなく、接客担当者にも来客の詳細な情報等を提供するものではない。
また、特許文献2の呼び出しシステムは、個人の所在や状況を管理し、状況に応じて呼び出し方法を自動で選択・処理する。従って、顧客・店員の関係として、顧客が特定の店員を呼び出すものではないし、店員に顧客情報を提供するものでもない。
本発明で、解決しようとする問題点は、顧客満足度と、店員の接客方法である。
本発明は、このような問題を鑑みてなされたもので、その目的とするところは、顧客満足度の高い接客を可能にする呼び出しシステムを提供することである。
前述の課題を解決するための第1の発明は、会員データベースおよび店員データベースが接続されたサーバが端末装置と第1のネットワークで接続され、前記サーバが携帯端末装置と第2のネットワークで接続された呼び出しシステムであって、前記端末装置は、会員の会員証を読み取り、会員IDを取得する会員ID取得手段と、前記会員IDを前記サーバに送ることにより、サーバを介して前記会員データベースを検索し、前記会員データベースに含まれる前記会員の主担当店員および最終接客店員および過去に接客した全ての担当店員についての店員データベースを検索して前記担当店員の氏名および顔写真および現在の接客状態を含む情報を得る情報入手手段と、前記情報入手手段により入手した前記全ての担当店員の前記情報を、前記会員が選択可能に表示する表示手段と、前記表示手段により表示された前記担当店員の情報のなかから指名された店員に対して前記会員データベースに含まれる前記会員の購買履歴情報を含む呼出文書を作成する文書作成手段と、前記呼出文書を、前記サーバを介して前記店員の所持する前記携帯端末装置に送る呼出手段と、を具備することを特徴とする呼び出しシステムである。
端末装置は、店舗等に設置されるコンピュータ等であり、会員ID取得機能を有する会員カード処理装置に接続される。会員カード処理装置は、会員ID取得機能だけでなく、会員カードに記録される内容を更新する書き込み機能を備えても良い。
表示手段は、会員カード処理装置が備える表示装置である。表示装置は、店員情報等を表示させるだけではなく、タッチパネル式の入力機能等を備えることが望ましい。
文書作成手段は、店員の携帯端末装置(例えば携帯電話)に、該店員を呼び出すためのメールを作成する手段である。メールの内容は、呼び出し用文言と共に指名された会員に関する情報等を含んでも良い。
第1のネットワークとは、端末装置とサーバとを接続する社内LAN等のネットワークである。インターネット等のネットワーク等であっても良いが、第1のネットワークでは顧客や店員の個人情報や購買履歴等を扱うので、セキュリティの高い社内LAN等の方が望ましい。
第2のネットワークとは、サーバと携帯端末装置とを接続するインターネット等のネットワーク、或いは公衆回線等である。第2のネットワーク上で、サーバと携帯端末装置間でメールを送受信する。尚、サーバと携帯端末装置間のメール送受信に第1のネットワークの社内LAN等を利用しても良い。
第1の発明による呼び出しシステムは、端末装置が会員証等を読み取り、会員IDを取得して、会員IDをサーバに送る。端末装置は、サーバが保持する会員情報に照会して店員情報を抽出し、抽出された店員情報を表示させ、店員情報に基づいて指名された店員に対して呼出文書を作成する。端末装置は、店員の所持する携帯端末装置に、サーバを介して呼出文書を送出する。
第1の発明では、端末装置は取得した会員の会員IDをサーバに送り、サーバは、該会員の会員データベースに含まれる担当店員情報を元に、前記会員の全ての担当店員である主担当店員、最終接客店員、過去に接客した全ての店員について店員データベースを検索し、担当店員についての氏名、顔写真、現在の接客情報を含む情報を端末装置に送り、端末装置は、全ての担当店員の情報を、会員が選択可能なように表示させて、会員に店員を選択させ、選択された店員に対して会員の購買履歴情報を含む呼出文書を作成し、サーバを介して店員が所持する携帯端末装置に送るものである。
これにより、会員は、主担当店員または過去に接客した店員を呼び出し、接客を受けることが可能になる。このとき、呼出文書に会員の購買履歴情報を含めることにより、店員は、呼び出しを受けた時点で、会員の情報を得ることができ、会員に対して、適切なサービスを提供することが可能になる。
第2の発明は、会員データベースおよび店員データベースが接続されたサーバが端末装置と第1のネットワークで接続され、前記サーバは携帯端末装置と第2のネットワークで接続された呼び出しシステムにおいて、前記端末装置は、会員の会員証を読み取り、会員IDを取得する会員ID取得工程と、前記会員IDを前記サーバに送ることにより、サーバを介して前記会員データベースを検索し、前記会員データベースに含まれる前記会員の主担当店員および最終接客店員および過去に接客した全ての担当店員についての店員データベースを検索して前記担当店員の氏名および顔写真および現在の接客状態を含む情報を得る情報入手工程と、前記情報入手工程により入手した前記全ての担当店員の前記情報を、前記会員が選択可能に表示する表示工程と、前記表示工程により表示された前記担当店員の情報のなかから指名された店員に対して前記会員データベースに含まれる前記会員の購買履歴情報を含む呼出文書を作成する文書作成工程と、前記呼出文書を、前記サーバを介して前記店員の所持する前記携帯端末装置に送る呼出工程と、を具備することを特徴とする呼び出し方法である。
本発明によれば、顧客満足度の高い接客を可能にする呼び出しシステムを提供することができる。
以下に、図面に基づいて本発明の実施の形態を詳細に説明する。図1は、本実施の形態に係る呼び出しシステム1の構成を示す図である。
(1.構成)
(1−1.呼び出しシステム1の構成)
呼び出しシステム1は、主として店舗3等に設置されるコンピュータ13と、該コンピュータ13と社内LAN7等で接続されるセンタ5のサーバ17と、該サーバ17から公衆回線等を含めたネットワーク9で呼び出すことのできる携帯端末装置15−1、15−2・・等から構成される。
店舗3には、来客が所持するその店舗3の会員カード2等を読み取らせてサービスを受けることのできるカード処理装置11が備えられる。カード処理装置11の構成の詳細については後述するが、カード処理装置11は会員カード2を読み取って、顧客の会員IDを読み取る機能を有する。また、カード処理装置11は、会員カード2に獲得ポイント数等を書き込み更新する書き込み機能を備えても良い。また、カード処理装置11は、店舗3のコンピュータ13に接続され、コンピュータ13との間でデータの送受信を行う。
店舗3に勤務する店員は、各人が携帯端末装置15−1、15−2・・を携帯する。携帯端末装置は、公衆回線やIP電話回線等のネットワーク9を介してサーバ17から呼び出すことのできる表示機能を有する携帯電話やPDA(携帯情報端末 Personal Digital Assistant)等である。
店舗3のコンピュータ13は、社内LAN7等でセンタ5のサーバ17に接続される。尚、図1では図示を省略しているが、センタ5のサーバ17は複数の関連する店舗のコンピュータに接続され、関連店舗全体のデータベース21を管理している。また、サーバ17はメール用の送受信サーバ19と接続され、店舗3に勤務する店員の携帯する携帯端末装置15−1、15−2との間でデータのやりとりを行う。
センタ5のデータベース21の詳細については後述するが、データベース21にはセンタ5が管理する、店舗3に関する会員DB23、及び店員DB25を登録している。尚、店舗3のコンピュータ13から、データベース21の登録された内容の照会、更新、削除等の処理を行うことができる。
尚、図1では店舗3のコンピュータ13と、センタ5のサーバ17とが社内LAN7で接続されるとしたが、インターネット等のネットワークで接続するようにしても良い。尚、社内LAN7を利用することは、外部に個人情報等が流出することが防止でき、セキュリティの面で望ましい。また、センタ5と携帯端末装置15−1とを社内LAN7等で接続しても良いが、一般的に店舗3外の何処にいても携帯端末装置15−1との通信が可能であるという点では、公衆回線等を用いるほうが望ましい。
(1−2.コンピュータ13の構成)
図2は、店舗3に設置されるコンピュータ13の構成を示す図である。コンピュータ13は、中央処理装置等の制御部27−1と、フレキシブルディスクやCD−ROM等のメディアの読み込み書き込みを行うメディア入出力部29−1と、社内LAN7等に接続するモデムやLANボード等の通信部31−1と、キーボード、マウス等の入力部33−1と、プリンタ等の印刷部35−1と、CRTや液晶表示装置等の表示部37−1と、HDD等の記憶部39−1とから構成され、それぞれがシステムバス41−1で接続されている。
コンピュータ13の通信部31−1を介して、図1に示すカード処理装置11との間でデータの授受を行っても良いし、コンピュータ13のシステムバス41−1をカード処理装置11に接続しても良い。
尚、コンピュータ13を店舗3の責任者(店長や人事責任者)等が操作して、例えばセンタ5のデータベース21に登録された内容の追加・更新・削除等を行うことができる。
(1−3.サーバ17の構成)
図3にセンタ5に設置されるサーバ17の構成を示す。サーバ17の構成は図2に示すコンピュータ13と同じであるので、説明を省略する。尚、図1において、サーバ17とデータベース21間はシステムバス41−2等で接続され、サーバ17と送受信サーバ19との間はシステムバス41−2又は通信部31−2を介して接続される。
(1−4.カード処理装置11の構成)
図4は店舗3に設置されるカード処理装置11の構成を示す図である。カード処理装置11は、来店した会員が会員カード2を挿入し、メニュー等を表示させ、ガイドに従って操作することにより来店ポイントを得たり、何らかのサービスを受けたりする装置である。
カード処理装置11は、挿入された会員カード2を読み取るカード読み取り部43と、会員カード2に登録された情報の更新等を行うためのカード書き込み部45と、操作方法・メニュー・ガイド・検索結果等を表示する液晶表示装置等の表示部47と、ボタンや表示画面から入力が可能なタッチパネル等の入力部46と、中央処理装置等の信号処理部49と、通信部51等とから構成される。通信部51はコンピュータ13との間でデータの授受を行う。
(1−5.会員DB23・店員DBについて)
次に、センタ5のデータベース21に登録されている会員DB23と店員DB25について説明する。会員DB23の内容を図5に、店員DB25の内容を図6に示す。また、会員DB23の詳細な内容を図7に、店員DB25の詳細な内容を図8に示す。
会員に関する情報を登録する会員DB23を図5、及び図7により説明する。会員DB23は、会員個人情報53、担当店員情報55、購買履歴情報57等からなる。
会員個人情報53は、店舗3或いは関連する店舗の会員登録された会員の個人情報であり、図7(a)に示すように、会員ID53−1、会員氏名53−2、住所53−3、電話番号53−4、メールアドレス53−5・・・等のデータが登録される。会員の顔写真等を登録しても良い。
担当店員情報55は、会員毎に接客を担当した店員に関する情報であり、図7(b)に示すように、該会員の主接客担当である店員の[主担当店員ID、氏名]55−1、該会員の最終接客を行った店員の[最終アテンド店員ID、接客日時等]55−2、過去に該会員の接客を行ったことのある店員の[過去アテンド店員ID、接客日時等]55−3等の情報が登録される。
購買履歴情報57は、会員毎に購買品目等を登録したものである。図7(c)に購買履歴情報57を示す。購買履歴情報57は、例えば購買品目1、購入金額、購入日時、アテンド店員ID(該品目購買時に接客した店員に関する情報)等を項目57−1に登録する。品目2に対する購買情報は同様にして項目57−2に登録する。
次に、店員に関する情報を登録する店員DB25を図6、及び図8により説明する。店員DB25は、店員個人情報59、接客履歴情報61、接客状況・勤務情報63等からなる。
店員個人情報59は、店舗3或いは関連する他店舗の店員の個人情報であり、図8(a)に示すように、店員ID59−1、店員氏名59−2、所属店舗59−3、メールアドレス59−4、店員の写真等の画像情報59−5・・・等のデータが登録される。その他の項目として、店員の専門分野、取得資格情報等を登録するようにしても良い。
接客履歴情報61は、店員毎に、過去に接客を担当した会員に関する情報を登録したものであり、例えば図8(b)に示すように、項目61−1には、会員ID、氏名1、接客日時、購買情報等が登録される。氏名2の会員に関する接客情報は項目61−2に登録される。店員の接客の感想などを、今後の参考のためコメントとして登録するようにしても良い。
接客状況・勤務情報63は、店員毎に店員の現在の状況を表す情報であり、例えば図8(c)の項目63−1、63−2・・が登録される。項目63−1は、該店員の現在の状況であり、接客可、接客中、休暇、等の状況が登録される。即ち店員は自らの状況を、例えば接客が終われば「接客可」、接客を開始する時に「接客中」のように登録する必要がある。また項目63−2は、店員が当月の休暇予定等を登録したものである。その他の項目として、過去の勤務状況等を登録するようにしても良い。
(2.処理手順)
次に、図13のフローチャートに従い、本実施の形態の呼び出しシステム1の処理手順を説明する。尚、フローチャート説明中に説明するが、図9乃至図11は、カード処理装置11の表示部47に表示される画面を示し、図12は、店舗3の店員が保持する携帯端末装置15−1等に表示される画面を示す。
顧客が、会員登録し会員となっている店舗3に来店する。店舗3に設置されたカード処理装置11は、会員カード2の読み取りや、会員カード2への書き込みを行う装置であり、表示部47には図9に示す初期画面64−1が表示されている。
まず、会員がカード処理装置11の初期画面64−1に従い、会員カード2をカード処理装置11に挿入する(操作101)。尚、会員カード2は、磁気記録部や、ICチップ等からなる記憶部を有し、会員IDや、獲得ポイント数等が記憶されている。
続いて、カード処理装置11のカード読み取り部43が、会員カード2に登録された情報を読み取り、信号処理部49に送る(ステップ1001)。次に、信号処理部49は通信部51を介してカードに登録されている内容をコンピュータ13に送る(ステップ1002)。
コンピュータ13の制御部27−1は、センタ5のサーバ17を介して、データベース21に接続する(ステップ1003)。サーバ17は、データベース21の会員DB23及び店員DB25に照会する(ステップ1004)。即ち、サーバ17及び店舗3のコンピュータ13は、会員カード2を挿入している会員に関する情報を引き出す準備を行う。
一方、カード処理装置11の信号処理部49は、表示部47にメニュー画面64−2を表示させる(ステップ1005)。図10にメニュー画面64−2を示す。
メニュー画面64−2には、来場ポイント発行65、手荷物預かり証発行67、クーポン券発行69、店員呼び出し71等のメニューが表示される。会員は、希望するメニューを選択して入力部46から入力する。例えば、入力部46が押しボタンスイッチならばスイッチを押す、或いは入力部46がタッチパネル式の表示部47ならば、表示メニューの上面に接触する。
来場ポイント発行65とは、例えば会員が来店する度に、会員カード2にポイントを加算する場合等のメニューである。手荷物預かり証発行67とは、会員が所持している荷物を、買い物中に預かる為の整理番号等が印刷されたシールやタグを発行する場合のメニューである。クーポン券発行69は、会員特典としてクーポン券等を発行する場合のメニューである。店員呼び出し71は、主として本実施の形態に係る内容で、会員が希望する店員を選択して呼び出すことができる。尚、メニューは図10に限らない。
会員が、メニュー画面64−2から、「店員呼び出し」71のメニューを選択する(操作102)。カード処理装置11の入力部46は、「店員呼び出し」71のメニュー入力を受けると(ステップ1006)、信号処理部49を介してコンピュータ13の制御部27−1にメニュー入力情報を送る。
コンピュータ13の制御部27−1は、ステップ1004で準備した会員DB23及び店員DB25から、該当する店員呼び出し情報を引き出す(ステップ1007)。店員呼び出し情報とは、該会員に関する会員DB23、及び該会員に関係する店員DB25に登録された情報である。コンピュータ13の制御部27−1は、カード処理装置11の表示部47に店員呼び出し画面64−3を表示させる(ステップ1008)。
図11に店員呼び出し画面64−3を示す。ステップ1004で、会員カード2を基に照会された会員DB23及び店員DB25から、該会員に関する会員個人情報53(図5(a)に示す)と担当店員情報55(図5(b)に示す)とが選択される。更に、該会員を過去に担当した担当店員情報55を介して、店員DB25の店員個人情報59(図8(a)に示す)、接客状況・勤務情報等(図8(c)に示す)等の情報が引き出される。
即ち、図11に示す店員呼び出し画面64−3は、会員DB23及び店員DB25を基に、会員カード2を挿入した会員の過去の接客を担当した店員一覧73が表示される。例えば店員の氏名75、店員の写真77、店員の現在の状態79、その他コメント81等が一覧表になって表示される。例えば店員の現在の状態79は、店員DB25の接客状況・勤務情報等63(図8(c))の店員状態63−1を基に表示される。
店員呼び出し画面64−3には、店員検索83、指名店員を呼び出す85、接客可の店員呼出87、戻る89、終了91などの入力ボタンが配置される。例えばこれらの入力ボタンは画面に表示され、タッチパネル式で入力できるようになっている。店員検索83が選択されると、コンピュータ13の制御部27−1は、例えば、あいうえお順、苗字、等で店員の検索を行うための次画面を表示する。
また、会員が店員一覧73の中から、例えばAさんをポイントして表示を反転させ、Aさんを指名したとする。更に会員は、指名店員を呼び出す85を選択して、Aさんを呼び出すことができる。尚、会員が、接客中の店員や不在の店員を指名した場合は、コンピュータ13の制御部27−1は「接客中です、少々お待ち下さい」とか「不在です、接客可の店員を呼び出しますか?」等のコメントを画面に表示させる。指名店員を呼び出す85場合については後で図13のフローチャートに沿って詳細に説明する。
また、会員が接客可の店員呼出87を選択すると、コンピュータ13の制御部27−1は特に該会員の過去の担当店員情報55(図5及び図7(b))に関わらず、該店舗3で現在、「接客可」である店員のリストを表示するようにしても良い。また、コンピュータ13の制御部27−1が任意に「接客可」である店員を選択して呼び出すようにしても良い。
会員が、戻る89を選択すると、制御部27−1は画面を図10のメニュー画面64−2に戻す。また、会員が終了91を選択すると、制御部27−1は処理を終了して会員カード2を排出し、画面を図9の初期画面64−1に戻す。
さて、会員が図11の店員一覧73の中から店員を選択し、指名店員を呼び出す85を選択すると(操作103)、カード処理装置11の入力部46を介して(ステップ1009)、コンピュータ13の制御部27−1に指名店員のデータが送られる。
コンピュータ13の制御部27−1は、指名された店員宛の呼び出しのメールを作成する(ステップ1010)。即ち、コンピュータ13の制御部27−1は、サーバ17のデータベース21の会員DB23と店員DB25に照会し(ステップ1011)、特に会員DB23の購買履歴情報57を参考にして、該会員の過去の購買履歴等をメールの内容に盛り込むようにする。更に、該会員の顔写真等があればメールに添付するようにして、店員が該会員に対してスムーズな接客を行う手がかりとする。
次にコンピュータ13の制御部27−1は、作成した呼び出しのメールを、センタ5のサーバ17に送り(ステップ1012)、サーバ17はメール送受信サーバ19を経由し、該当する店員の携帯端末装置15−1に呼び出しのメールを送信する(ステップ1013)。尚、図12は携帯端末装置の表示画面93を示す。該店員は、携帯端末装置15−1の画面を見て、来店中の会員に呼び出されていること、及び該会員の過去の購買履歴等をチェックすることができる。尚、前述のように該会員の顔写真等が表示されれば更に接客の質の向上が期待できる。
一方、会員が指名店員を呼び出すと、カード処理装置11の表示部47には、「○○(指名された店員の氏名)を呼び出しております。少々お待ち下さい。」の表示を行い、カード処理装置11は会員カード2を排出する。また、カード処理装置11の表示部47は、一定時間後に初期画面64−1に戻る(ステップ1014)。
(3.その他)
店舗3の店長や関係者が、店員に関する情報、例えば店員個人情報59や、休暇の予定等63−2(図8(c)参照)を変更したい場合は、店舗3のコンピュータ13を操作して、例えば「データベース更新用画面」を選択する。コンピュータ13の制御部27−1は、社内LAN7からサーバ17を経由し、データベース21の内容を書き換えることができる。
また、店舗3の店長や関係者は、上記と同様に、会員に関する情報、例えば購買履歴情報57(図7(c)参照)等の追加を行い、会員DB23を更新することができる。
尚、データベース21の更新は、店舗3のコンピュータ13から可能であるとしたが、当然のことながら関連店舗を統括するセンタ5のサーバ17もデータベース21の更新を行うことができる。
次に、店舗3に所属する店員が、各自の状態(接客可、接客中、休暇中・・)を更新したい場合は、各店員が所持する携帯端末装置15−1を操作して、サーバ17のデータベース21に登録される店員DB25の接客状況・勤務情報等63の店員状態63−1の項目(図8(c)参照)を更新する。尚、店員が店舗3のコンピュータ13を操作して、各自の状態を更新するようにしても良い。
尚、本実施の形態では、1つの店舗3についての説明をしたが、複数の関連する店舗をセンタ5がまとめている形式の場合にも適用できる。例えば、普段は別の店舗の利用が主である会員が、利用頻度の低い店舗3に来店した場合でも、初めて担当する店員は、データベース21を参照して送られる会員に関する購買履歴情報57等から、事前に該会員の好みや購買傾向を掴み、効率的な接客を行うことが可能になる。
また、本実施の形態では、店舗3に設置されるコンピュータ13が、主として呼び出しシステム1を機能させるものとして説明したが、センタ5に設置されるサーバ17が主として本実施の形態の呼び出しシステム1を機能させるものとしても良い。
(3.効果等)
このように、本実施の形態では、会員が過去の接客情報に基づいて表示される画面上で、接客を担当する店員を指名することができるので、顧客満足度の高いサービスを受けることができる。
本実施の形態では、店員呼び出し画面の店員一覧表示に、過去に接客した店員が表示されるので、会員は気軽にサービスを受けることができる。また、店員一覧に、店員の顔写真や現在の状況等も合わせて表示されるので、会員にとっては、効率的に店員の指名を行うことができる。
また、呼び出しを受けた店員は、該店員の保持する携帯端末装置に、呼び出しを受けた会員名や該会員の過去の購買履歴等が表示されるので、効率良く、的を得た接客を行うことが可能である。
尚、本発明の技術的範囲は、前述した実施の形態に限られるものではない。当業者であれば、本願で開示した技術的思想の範疇内において、各種の変更例または修正例に想到し得ることは明らかであり、それらについても当然に本発明の技術的範囲に属するものと了解される。
本実施の形態における呼び出しシステム1の構成を示す図 コンピュータ13の構成を示す図 サーバ17の構成を示す図 カード処理装置11の構成を示す図 会員DB23を示す図 店員DBを示す図 会員個人情報53、担当店員情報55、購買履歴情報57 店員個人情報59、接客履歴情報61、接客状況・勤務情報等63 初期画面64−1を示す図 メニュー画面64−2を示す図 店員呼び出し画面64−3を示す図 携帯端末装置の表示画面93を示す図 店員呼び出しのフローチャートを示す図
符号の説明
1………呼び出しシステム
2………会員カード
3………店舗
5………センタ
7………社内LAN
9………ネットワーク
11………カード処理装置
13………コンピュータ
15−1、15−2………携帯端末装置
17………サーバ
19………送受信サーバ
21………データベース
23………会員DB
25………店員DB
27−1、27−2………制御部
29−1、29−2………メディア入出力部
31−1、31−2、51………通信部
33−1、33−2、46………入力部
35−1、35−2………印刷部
37−1、37−2………表示部
39−1、39−2………記憶部
41−1、41−2………システムバス
43………カード読み取り部
45………カード書き込み部
47………表示部
49………信号処理部
53………会員個人情報
55………担当店員情報
57………購買履歴情報
59………店員個人情報
61………接客履歴情報
63………接客状況・勤務情報等
53−1、53−2・・………会員個人情報の項目
55−1、55−2・・………担当店員情報の項目
57−1、57−2・・………購買履歴情報の項目
59−1、59−2・・………店員個人情報の項目
61−1、61−2・・………接客履歴情報の項目
63−1、63−2・・………接客状況・勤務情報等の項目
64−1………初期画面
64−2………メニュー画面
64−3………店員呼び出し画面
65………来場ポイント発行
67………手荷物預かり証発行
69………クーポン券発行
71………店員呼び出し
73………店員一覧
75………氏名
77………写真
79………状態
81………コメント
83、85、87、89、91………選択ボタン
93………携帯端末装置の表示画面

Claims (8)

  1. 会員データベースおよび店員データベースが接続されたサーバが端末装置と第1のネットワークで接続され、前記サーバが店員の所持する携帯端末装置と第2のネットワークで接続された呼び出しシステムであって、
    前記端末装置は、
    会員の会員証を読み取り、会員IDを取得する会員ID取得手段と、
    前記会員IDを前記サーバに送ることにより、サーバを介して前記会員データベースを検索し、前記会員データベースに含まれる前記会員の主担当店員および最終接客店員および過去に接客した全ての担当店員について、店員データベースを検索して前記担当店員の氏名および顔写真および現在の接客状態を含む情報を得る情報入手手段と、
    前記情報入手手段により入手した前記全ての担当店員の前記情報を、前記会員が選択可能に表示する表示手段と、
    前記表示手段により表示された前記担当店員の情報のなかから指名された店員に対して前記会員データベースに含まれる前記会員の購買履歴情報を含む呼出文書を作成する文書作成手段と、
    前記呼出文書を、前記サーバを介して前記店員の所持する前記携帯端末装置に送る呼出手段と、
    を具備することを特徴とする呼び出しシステム。
  2. 前記会員データベースは、少なくとも、前記会員の前記会員IDおよび会員氏名から成る会員個人情報と、前記担当店員の店員IDおよび接客日時から成る担当店員情報と、購買履歴情報よりなることを特徴とする請求項1記載の呼び出しシステム。
  3. 前記店員データベースは、少なくとも、店員IDおよび店員氏名、顔写真の画像情報から成る店員個人情報と、過去に接客した会員ID、接客日時、購買情報から成る接客履歴情報と、現在の店員の接客状態および休暇情報から成る勤務情報よりなることを特徴とする請求項1又は請求項2のいずれかに記載の呼び出しシステム。
  4. 前記勤務情報は、前記携帯端末装置から第2のネットワークを介して更新されることを特徴とする請求項1乃至請求項3のいずれかに記載の呼び出しシステム。
  5. 会員データベースおよび店員データベースが接続されたサーバが端末装置と第1のネットワークで接続され、前記サーバが店員の所持する携帯端末装置と第2のネットワークで接続された呼び出しシステムにおける呼び出し方法であって、
    前記端末装置は、
    会員の会員証を読み取り、会員IDを取得する会員ID取得工程と、
    前記会員IDを前記サーバに送ることにより、サーバを介して前記会員データベースを検索し、前記会員データベースに含まれる前記会員の主担当店員および最終接客店員および過去に接客した全ての担当店員について、店員データベースを検索して前記担当店員の氏名および顔写真および現在の接客状態を含む情報を得る情報入手工程と、
    前記情報入手工程により入手した前記全ての担当店員の前記情報を、前記会員が選択可能に表示する表示工程と、
    前記表示工程により表示された前記担当店員の情報のなかから指名された店員に対して前記会員データベースに含まれる前記会員の購買履歴情報を含む呼出文書を作成する文書作成工程と、
    前記呼出文書を、前記サーバを介して前記店員の所持する前記携帯端末装置に送る呼出工程と、
    を実行することを特徴とする呼び出し方法。
  6. 前記会員データベースは、少なくとも、前記会員の前記会員IDおよび会員氏名から成る会員個人情報と、前記担当店員の店員IDおよび接客日時から成る担当店員情報と、購買履歴情報よりなり、前記店員データベースは、少なくとも、店員IDおよび店員氏名から成る店員個人情報と、過去に接客した会員ID、接客日時、購買情報から成る接客履歴情報と、現在の店員の状態および休暇情報から成る勤務情報よりなることを特徴とする請求項5に記載の呼び出し方法。
  7. 前記店員データベースは、少なくとも、店員IDおよび店員氏名、顔写真の画像情報から成る店員個人情報と、過去に接客した会員ID、接客日時、購買情報から成る接客履歴情報と、現在の店員の接客状態および休暇情報から成る勤務情報よりなることを特徴とする請求項5又は請求項6のいずれかに記載の呼び出し方法。
  8. 前記勤務情報は、前記携帯端末装置から第2のネットワークを介して更新されることを特徴とする請求項5乃至請求項7のいずれかに記載の呼び出し方法。
JP2004227388A 2004-08-04 2004-08-04 呼出しシステム、端末装置、サーバ、呼び出し方法、プログラム、及び記録媒体 Expired - Fee Related JP4573595B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004227388A JP4573595B2 (ja) 2004-08-04 2004-08-04 呼出しシステム、端末装置、サーバ、呼び出し方法、プログラム、及び記録媒体

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004227388A JP4573595B2 (ja) 2004-08-04 2004-08-04 呼出しシステム、端末装置、サーバ、呼び出し方法、プログラム、及び記録媒体

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2006048311A JP2006048311A (ja) 2006-02-16
JP4573595B2 true JP4573595B2 (ja) 2010-11-04

Family

ID=36026797

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004227388A Expired - Fee Related JP4573595B2 (ja) 2004-08-04 2004-08-04 呼出しシステム、端末装置、サーバ、呼び出し方法、プログラム、及び記録媒体

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4573595B2 (ja)

Families Citing this family (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4755960B2 (ja) * 2006-09-28 2011-08-24 株式会社ナカヨ通信機 無線通信端末
JP2012164360A (ja) * 2012-05-22 2012-08-30 Casio Comput Co Ltd 客管理装置及びプログラム
JP2015156152A (ja) * 2014-02-20 2015-08-27 テックファーム株式会社 サービス情報管理システム及びサービス情報管理方法
JP2014219999A (ja) * 2014-07-15 2014-11-20 カシオ計算機株式会社 顧客管理装置及びプログラム
JP6827743B2 (ja) * 2016-09-14 2021-02-10 東芝テック株式会社 顧客管理システム、顧客管理装置及び接客プログラム
JP7011091B2 (ja) * 2021-01-20 2022-01-26 東芝テック株式会社 顧客管理システム
US20240112226A1 (en) * 2021-03-19 2024-04-04 Nec Corporation Information transmission apparatus, information processing method, and information transmission method

Citations (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH1051550A (ja) * 1996-04-30 1998-02-20 Fujitsu Ltd 受付応対システム及び受付応対プログラムを格納した記憶媒体
JPH1115877A (ja) * 1997-06-22 1999-01-22 Takara Belmont Co Ltd 理美容顧客管理装置
JP2001134673A (ja) * 1999-08-20 2001-05-18 Waitekku:Kk 接客管理装置
JP2001338097A (ja) * 2000-01-25 2001-12-07 Satoshi Hashimoto 専門家検索システム、成果物情報流通システム、経営支援システム、及び経営支援情報配信システム
JP2001357216A (ja) * 2000-06-16 2001-12-26 Oki Electric Ind Co Ltd 顧客誘導方法および顧客誘導システム
JP2002032382A (ja) * 2000-07-17 2002-01-31 Adomaiya System Kk サービス情報提供システム
JP2002056258A (ja) * 2000-08-08 2002-02-20 Ricoh Co Ltd 予約方法、予約システム、予約サーバ及び記憶媒体
JP2002072846A (ja) * 2000-08-24 2002-03-12 Nippon Edunet:Kk 教育システム
JP2002083165A (ja) * 2000-09-08 2002-03-22 Momo:Kk コンサルタント紹介方法
JP2002099797A (ja) * 2000-09-22 2002-04-05 Ge Edison Life Insurance Co 営業担当者指定システム
JP2003022389A (ja) * 2001-07-06 2003-01-24 Akihiko Uto 接客サービスにおけるインターネット指名方法及びシステム
JP2003099595A (ja) * 2001-09-25 2003-04-04 Sharp Corp 販売支援システム
JP2003256642A (ja) * 2002-02-27 2003-09-12 Fujitsu Ltd 接客管理システム,接客管理装置,情報端末,接客管理方法,接客管理プログラムおよび接客管理プログラムを記録したコンピュータ読取可能な記録媒体

Patent Citations (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH1051550A (ja) * 1996-04-30 1998-02-20 Fujitsu Ltd 受付応対システム及び受付応対プログラムを格納した記憶媒体
JPH1115877A (ja) * 1997-06-22 1999-01-22 Takara Belmont Co Ltd 理美容顧客管理装置
JP2001134673A (ja) * 1999-08-20 2001-05-18 Waitekku:Kk 接客管理装置
JP2001338097A (ja) * 2000-01-25 2001-12-07 Satoshi Hashimoto 専門家検索システム、成果物情報流通システム、経営支援システム、及び経営支援情報配信システム
JP2001357216A (ja) * 2000-06-16 2001-12-26 Oki Electric Ind Co Ltd 顧客誘導方法および顧客誘導システム
JP2002032382A (ja) * 2000-07-17 2002-01-31 Adomaiya System Kk サービス情報提供システム
JP2002056258A (ja) * 2000-08-08 2002-02-20 Ricoh Co Ltd 予約方法、予約システム、予約サーバ及び記憶媒体
JP2002072846A (ja) * 2000-08-24 2002-03-12 Nippon Edunet:Kk 教育システム
JP2002083165A (ja) * 2000-09-08 2002-03-22 Momo:Kk コンサルタント紹介方法
JP2002099797A (ja) * 2000-09-22 2002-04-05 Ge Edison Life Insurance Co 営業担当者指定システム
JP2003022389A (ja) * 2001-07-06 2003-01-24 Akihiko Uto 接客サービスにおけるインターネット指名方法及びシステム
JP2003099595A (ja) * 2001-09-25 2003-04-04 Sharp Corp 販売支援システム
JP2003256642A (ja) * 2002-02-27 2003-09-12 Fujitsu Ltd 接客管理システム,接客管理装置,情報端末,接客管理方法,接客管理プログラムおよび接客管理プログラムを記録したコンピュータ読取可能な記録媒体

Also Published As

Publication number Publication date
JP2006048311A (ja) 2006-02-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4469559B2 (ja) クーポン発行システム、クーポン発行方法及びその装置
JP2004030343A (ja) 受発注システムにおける受注装置及び受注取消方法
JP2011242999A (ja) 情報収集記録システム用サーバ装置、情報収集記録プログラム及び広告媒体
JP2015082260A (ja) 買物支援装置及びプログラム
JP2013149032A (ja) 待順管理システム、管理装置、待順管理方法及び待順管理プログラム
JP4573595B2 (ja) 呼出しシステム、端末装置、サーバ、呼び出し方法、プログラム、及び記録媒体
JP4206433B2 (ja) ラック及びそれを用いた旅行業における販売・在庫管理システム
JP2008077539A (ja) 来場管理システム、来場管理サーバ、プログラム、及び記録媒体
US20070233548A1 (en) Visitor support system, visitor support method, and recording medium
JP6432477B2 (ja) レジスタ端末及びプログラム
JP2015219750A (ja) 情報配信システム
JP2005149053A (ja) 顧客誘導システム、管理サーバ、およびプログラム
JP2007004768A (ja) 新聞販売管理システム
JP2021149188A (ja) 商品登録装置、そのデータ処理方法、およびプログラム
CN111433794A (zh) 顺序管理系统
JP2003196366A (ja) 保管状況管理装置
JP4456389B2 (ja) 情報処理システム、情報処理方法、プログラムおよび記録媒体
JP2017212019A (ja) 買物支援装置及びプログラム
JP2002123648A (ja) 販売価格設定システム、販売価格設定方法及び記録媒体
JP2001357216A (ja) 顧客誘導方法および顧客誘導システム
JP4313984B2 (ja) サービス提供システム、方法、プログラム
JP6651589B2 (ja) サーバ装置、プログラム、情報処理システム及び情報処理方法
US20220180387A1 (en) Information processing apparatus, information processing system, and information processing method
JP6479138B1 (ja) 順番管理システム
JP2004102650A (ja) 営業支援システム、営業支援方法及び営業支援プログラム

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20070531

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20090821

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090901

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20091022

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100216

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100413

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20100817

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20100817

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130827

Year of fee payment: 3

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees