JP4520231B2 - ミラー取り付け構造及び該取り付け構造を備えた光走査装置 - Google Patents

ミラー取り付け構造及び該取り付け構造を備えた光走査装置 Download PDF

Info

Publication number
JP4520231B2
JP4520231B2 JP2004193583A JP2004193583A JP4520231B2 JP 4520231 B2 JP4520231 B2 JP 4520231B2 JP 2004193583 A JP2004193583 A JP 2004193583A JP 2004193583 A JP2004193583 A JP 2004193583A JP 4520231 B2 JP4520231 B2 JP 4520231B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
mirror
optical
mounting structure
reflecting surface
scanning device
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2004193583A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2006017865A (ja
Inventor
宣光 寒川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ricoh Co Ltd
Original Assignee
Ricoh Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ricoh Co Ltd filed Critical Ricoh Co Ltd
Priority to JP2004193583A priority Critical patent/JP4520231B2/ja
Publication of JP2006017865A publication Critical patent/JP2006017865A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4520231B2 publication Critical patent/JP4520231B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Laser Beam Printer (AREA)
  • Mounting And Adjusting Of Optical Elements (AREA)
  • Mechanical Optical Scanning Systems (AREA)
  • Facsimile Heads (AREA)
  • Facsimile Scanning Arrangements (AREA)

Description

本発明は、複写機、プリンタ、ファクシミリ、プロッタ等の画像形成装置に関し、特に画像形成装置に組み込まれる光走査装置に関する。
一般に、複数色の画像を重ねてフルカラー画像形成するタンデム方式の画像形成装置では、各色の画像を形成する感光体毎に光走査装置を設ける必要がある。しかし、ポリゴンミラーやポリゴンモータ等は比較的高価な部品であるため感光体毎に光走査装置を設けることでは、装置の大型化やコストアップが懸念される。
このためポリゴンミラーやポリゴンモータ等によって構成される偏向器を複数の光源ユニットで共有して、複数の光源ユニットから出射された光を単一の偏向器で同時に偏向走査することにより、装置の小型化及び低コスト化を図ることを可能とする光走査装置の提案がある。即ち、複数の光源ユニットから出射された光ビームを単一の偏向器で同時に偏向走査する光走査装置であり、該装置では、一対のfθレンズを偏向器を介して対称的に配置し、光源から出射された光ビームを偏向器を介して対照的な方向に振り分けるようにしている。
このような光走査装置の場合、1つの光学ハウジング内に複数の光路が必要となり、そのためミラー受面の近傍にボスやリブが設けられ、光学ハウジングの形状が複雑化してしまう。特にミラーは振動や外部からの衝撃によりミラーの反射面と略平行方向に移動してしまう場合がある。
例えば、図5に示すような場合ではミラーの反射面と略平行方向の制御部材はX<Xとなっている。
即ち、ミラー201の位置決め部である支持部206、207と、ミラーをその反射面と略直交方向に押し付ける板バネ(押圧子)203と、ミラーのその反射面と略平行な方向への動きを規制する規制部材203−aとを有し、ミラー201の反射面と平行方向でミラー位置決め部の近傍にボス部205(壁形状)を有する光ビームを反射するミラーの取り付け構造において、ミラーの反射面と平行方向でミラーの端面とボス部205との間の最も近い距離をX、前記ミラーの反射面と平行方向で前記ミラー端面と規制部材との間の最も近い距離をXとすると、XとXの関係は、X<Xとなるように構成している。
このため、振動や外部からの衝撃により、ミラー201の端部がボス205やリブに引っかかる場合があり、この場合ミラーは本来支持されるべきミラー受面とは別のボスやリブで姿勢を決定することになり、正常な画像を提供できないという問題があった。
このように、振動や外部からの衝撃により、ミラー姿勢の不具合により正常な画像を提供できないという問題があった。
本発明は、上述した実情を考慮してなされたもので、ミラーの姿勢を抑制するミラー取り付け構造及び該取り付け構造を有する画像形成装置を提供することを目的とする。
上記課題を解決するために、請求項1に記載の発明は、ミラーの位置決め部と、前記ミラーをその反射面と略直交方向に押し付ける押圧子と、前記ミラーの反射面と略平行方向の動きを規制する規制部材とを有し、前記ミラーの反射面と平行方向で前記ミラー位置決め部の近傍に壁形状を有して前記押圧子を支持するボス部が設けられているミラーの取り付け構造において、
前記ミラーの反射面と平行方向で前記ミラーと前記ボス部との間の最も近い距離をX 、前記ミラーの反射面と平行方向で前記ミラーと前記規制部材との最も近い距離をX とすると、X とX の関係が、
>X
となるように前記ミラー、前記規制部材および前記ボス部が配置され、
前記ボス部は、前記ミラーの反射面に平行な方向の延長線上で前記規制部材よりも前記ミラーから離れた位置に設けられ、
前記規制部材は、前記ミラーの反射面と平行する方向に該ミラーが動くのを規制することができる突起状に形成されて、前記ボス部からから前記ミラ部との間の空間へ延出させた状態で前記押圧子に設けられていることを特徴としている。
請求項2に記載の発明は、前記規制部材は前記押圧子と一体で形成されている請求項1に記載のミラー取り付け構造を主要な特徴とする。
請求項3に記載の発明は、光ビームを出射する光源と、複数の偏向面を有し回転する光偏向器と、fθ系光学素子とこれら各構成要素を収容する光学ハウジングとを備えた光走査装置において、前記光学ハウジングは請求項1〜2のいずれか一項に記載のミラー取り付け構造を有する光走査装置を最も主要な特徴とする。
請求項4に記載の発明は、光ビームを出射する複数の光源と、複数の光源からの光ビームを一つの光偏向器により対称な2方向に振り分けて偏向走査し前記光偏向器を中心にして前記2方向に対称に配置された光学系を介して複数の光ビームをそれぞれ対応する像担持体の被走査面上に導き結像する構成の光走査装置において、前記光走査装置は各構成要素を収容する光学ハウジングを備え、前記光学ハウジングは請求項1〜2のいずれか一項に記載のミラー取り付け構造を有する光走査装置を最も主要な特徴とする。
本発明によれば、振動や外部からの衝撃に強く安定したミラー姿勢を保持し得るミラー取り付け構造を提供することができる。
本発明によれば、部品点数を増やすことなく、振動や外部からの衝撃に強く安定したミラー姿勢を保持し得るミラー取り付け構造を提供することができる。
本発明によれば、振動や外部からの衝撃に強い安定したミラー姿勢を保持できるため、高精度の画像形成を実現する信頼性の高い光走査装置を提供することができる。
本発明によれば、振動や外部からの衝撃に強い安定したミラー姿勢を保持できるため、高精度のフルカラー画像形成を実現する信頼性の高い光走査装置を提供することができる。
以下、図面を参照して、本発明の実施形態を詳細に説明する。図1は、本発明に係るミラー取り付け構造の実施例の説明図である。
通常、折り返しミラー201は、その長手方向両端部において、そのミラー受面202−a、bにてミラーの反射面位置及び反射角度を決定するために、板ばね203により片面を保持されている。この板ばね203には折り返しミラー201の反射面と平行方向の動きを規制する突起状の規制部材203−aが一体で形成されている。振動や外部からの衝撃によって、折り返しミラー201はミラーの反射面と平行方向(矢印図示)にスライドするが、規制部材203−aによってその動きを規制されるため、板バネ203を支持するボス部205に触れずにすみ、ミラー2101は本来支持されるべきミラー受面202−a、bを支持部材206で常に受けられることになる。ミラー201の他端縁は支持部07にて支持される。
即ち、本発明は、ミラー201の位置決め部である支持部206、207と、ミラー201その反射面と略直交方向に押し付ける板バネ(押圧子)203と、ミラー201のその反射面と略平行な方向への動きを規制する規制部材203−aとを有し、ミラー201の反射面と平行方向でミラー位置決め部の近傍にボス部205(壁形状)を有する光ビームを反射するミラーの取り付け構造において、ミラーの反射面と平行方向でミラーの端面とボス部205との間の最も近い距離をX、前記ミラーの反射面と平行方向で前記ミラー端面と規制部材203−aとの間の最も近い距離をXとすると、XとXの関係は、X>Xとなるように構成している。
図2は本発明を実施したレーザプリンタに用いられる書込ユニット100の光路を示す上面図である。光源(LD)部101から発したレーザー光は、光偏向器104で反射した後、例えばfθレンズ等からなる第1の結像用レンズ105を通過し、例えば長尺トロイダルレンズ等からなる第2の結像用レンズ106、折り返しミラー107を経て感光体108上に結像される。
同期ミラー109で反射された端部光は、同期検知板111のフォトダイオード上に結像され走査ラインの同期に用いられる。このような構成は、広く周知のため詳述は避けるが、係る構成で電子写真プロセスによる作像が実行される。
図2では、折り返しミラー107は保持部材としてばね性を持った板ばね112−a、112−bで保持されている。この板ばね112はレイアウト上の制約により折り返しミラー107の近傍に設けられたボス(図示しない)に取り付けてある。
この板ばね112は図3に示すような制御部材が一体で形成されており、折り返しミラー65〜68、73〜80と、各折り返しミラーの近傍に設けられたボスとの間で折り返しミラーの動きを規制している。
図3、図4は本発明の請求項4を実施したレーザプリンタに用いられる書込ユニットの光路を示す上面図、断面図である。4つの光源ユニット52、53、54、55と、各光源ユニットからの光ビームL1、L2、L3、L4を対称な2方向に振り分けて偏向走査する光偏向器62と、この光偏向器62を中心にして前記2方向に対称に配置され光偏向器62により偏向走査される複数の光ビームL1、L2、L3、L4をそれぞれ対応する感光体ドラム1、2、3、4の被走査面上に導き結像する光学系(結像用レンズ63、64、69、70、71、72、光路折り返し用ミラー65、66、67、68、73、74、75、76、77、78、79、80等の光学部材からなる)を備えており、これらの構成部材は一つのハウジング50内に収納されている。
光偏向器62のポリゴンミラー62−aで2ビームずつ2方向に偏向走査された光ビームは、例えば上下2層構成のfθレンズ等からなる第1の結像用レンズ63、64をそれぞれ通過し、第1折り返しミラー65、66、67、68により折り返されて基盤51の開口部を通過した後、例えば長尺トロイダルレンズ等からなる第2の結像用レンズ69、70、71、72を通過し、第2折り返しミラー73、75、77、79、第3折り返しミラー74、76、78、80、防塵ガラス83、84、85、86を介して各色用の感光体ドラム1、2、3、4の被走査面上に照射され静電潜像を書き込み、電子写真プロセスによる作像が行われることでフルカラー画像が作成される。
第3折り返しミラー76は保持部材としてばね性を持った板ばね88で保持されている。この板ばね88はレイアウト上の制約により第3折り返しミラー76の近傍に設けられたボス89に取り付けてある。この板ばね88は図3に示すような制御部材が一体で形成されており、折り返しミラー76と折り返しミラー76の近傍に設けられたボス89との間で折り返しミラー76の動きを規制している。
本発明に係るミラー取り付け構造の実施例の説明図。 本発明を実施したレーザプリンタに用いられる書込ユニットの光路を示す上面図。 本発明を実施したレーザプリンタに用いられる書込ユニットの光路を示す上面図。 本発明を実施したレーザプリンタに用いられる書込ユニットの光路を示す断面図。 従来のミラー取り付け構造の実施例の説明図。
符号の説明
201 折り返しミラー、202−a、b ミラー受面、203 板ばね、203−a 規制部材、205 ボス部、206、207 支持部

Claims (4)

  1. ミラーの位置決め部と、前記ミラーをその反射面と略直交方向に押し付ける押圧子と、前記ミラーの反射面と略平行方向の動きを規制する規制部材とを有し、前記ミラーの反射面と平行方向で前記ミラー位置決め部の近傍に壁形状を有して前記押圧子を支持するボス部が設けられているミラーの取り付け構造において、
    前記ミラーの反射面と平行方向で前記ミラーと前記ボス部との間の最も近い距離をX 、前記ミラーの反射面と平行方向で前記ミラーと前記規制部材との最も近い距離をX とすると、X とX の関係が、
    >X
    となるように前記ミラー、前記規制部材および前記ボス部が配置され、
    前記ボス部は、前記ミラーの反射面に平行な方向の延長線上で前記規制部材よりも前記ミラーから離れた位置に設けられ、
    前記規制部材は、前記ミラーの反射面と平行する方向に該ミラーが動くのを規制することができる突起状に形成されて、前記ボス部から前記ミラー部との間の空間へ延出させた状態で前記押圧子に設けられていることを特徴とするミラー取り付け構造。
  2. 前記規制部材は前記押圧子と一体で形成されていることを特徴とする請求項に記載のミラー取り付け構造。
  3. 光ビームを出射する光源と、複数の偏向面を有し回転する光偏向器と、fθ系光学素子とこれら各構成要素を収容する光学ハウジングとを備えた光走査装置において、前記光学ハウジングは請求項1〜2のいずれか一項に記載のミラー取り付け構造を有することを特徴とする光走査装置。
  4. 光ビームを出射する複数の光源と、複数の光源からの光ビームを一つの光偏向器により対称な2方向に振り分けて偏向走査し前記光偏向器を中心にして前記2方向に対称に配置された光学系を介して複数の光ビームをそれぞれ対応する像担持体の被走査面上に導き結像する構成の光走査装置において、前記光走査装置は各構成要素を収容する光学ハウジングを備え、前記光学ハウジングは請求項1〜2のいずれか一項に記載のミラー取り付け構造を有することを特徴とする光走査装置。
JP2004193583A 2004-06-30 2004-06-30 ミラー取り付け構造及び該取り付け構造を備えた光走査装置 Expired - Fee Related JP4520231B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004193583A JP4520231B2 (ja) 2004-06-30 2004-06-30 ミラー取り付け構造及び該取り付け構造を備えた光走査装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004193583A JP4520231B2 (ja) 2004-06-30 2004-06-30 ミラー取り付け構造及び該取り付け構造を備えた光走査装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2006017865A JP2006017865A (ja) 2006-01-19
JP4520231B2 true JP4520231B2 (ja) 2010-08-04

Family

ID=35792228

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004193583A Expired - Fee Related JP4520231B2 (ja) 2004-06-30 2004-06-30 ミラー取り付け構造及び該取り付け構造を備えた光走査装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4520231B2 (ja)

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5219267B2 (ja) * 2008-09-11 2013-06-26 京セラドキュメントソリューションズ株式会社 スキュー調整機構、光走査ユニット、および画像形成装置
JP6108850B2 (ja) * 2013-01-30 2017-04-05 キヤノン株式会社 走査光学装置及びそれを備えた画像形成装置
JP6115242B2 (ja) * 2013-03-28 2017-04-19 ブラザー工業株式会社 走査光学装置
JP6333430B2 (ja) * 2017-03-08 2018-05-30 キヤノン株式会社 走査光学装置及びそれを備えた画像形成装置
JP6541831B2 (ja) * 2018-04-19 2019-07-10 キヤノン株式会社 走査光学装置及びそれを備えた画像形成装置
JP2022180198A (ja) 2021-05-24 2022-12-06 キヤノン株式会社 走査光学装置及び画像形成装置

Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63158578A (ja) * 1986-12-23 1988-07-01 Ricoh Co Ltd 光学素子のズレ防止装置
JPH04155305A (ja) * 1990-10-18 1992-05-28 Ricoh Co Ltd ミラー調整機構を有する走査光学装置
JP2001166239A (ja) * 1999-12-06 2001-06-22 Canon Inc 走査光学装置
JP2002182144A (ja) * 2000-12-14 2002-06-26 Ricoh Co Ltd 光走査装置
JP2002277785A (ja) * 2001-03-21 2002-09-25 Ricoh Co Ltd 光走査装置
JP2002311324A (ja) * 2001-04-17 2002-10-23 Fuji Xerox Co Ltd 光学部材保持ブラケット及び露光装置
JP2004102133A (ja) * 2002-09-12 2004-04-02 Ricoh Co Ltd 光走査装置および画像形成装置
JP2004125813A (ja) * 2002-07-31 2004-04-22 Fuji Photo Film Co Ltd 光走査装置及び光走査装置の受光センサ位置調整方法並びに画像記録装置

Patent Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63158578A (ja) * 1986-12-23 1988-07-01 Ricoh Co Ltd 光学素子のズレ防止装置
JPH04155305A (ja) * 1990-10-18 1992-05-28 Ricoh Co Ltd ミラー調整機構を有する走査光学装置
JP2001166239A (ja) * 1999-12-06 2001-06-22 Canon Inc 走査光学装置
JP2002182144A (ja) * 2000-12-14 2002-06-26 Ricoh Co Ltd 光走査装置
JP2002277785A (ja) * 2001-03-21 2002-09-25 Ricoh Co Ltd 光走査装置
JP2002311324A (ja) * 2001-04-17 2002-10-23 Fuji Xerox Co Ltd 光学部材保持ブラケット及び露光装置
JP2004125813A (ja) * 2002-07-31 2004-04-22 Fuji Photo Film Co Ltd 光走査装置及び光走査装置の受光センサ位置調整方法並びに画像記録装置
JP2004102133A (ja) * 2002-09-12 2004-04-02 Ricoh Co Ltd 光走査装置および画像形成装置

Also Published As

Publication number Publication date
JP2006017865A (ja) 2006-01-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5114833B2 (ja) 光走査装置
JP2015156016A (ja) 画像形成装置
JP4682948B2 (ja) 光走査装置及び画像形成装置
JP2005284270A (ja) マルチビーム光走査装置及び画像形成装置
US6392773B1 (en) Multi-beam scanning optical system
JP4520231B2 (ja) ミラー取り付け構造及び該取り付け構造を備えた光走査装置
JP4727402B2 (ja) 画像形成装置
KR20080002159A (ko) 광학부품 지지장치, 이를 포함하는 광주사장치 및화상형성장치
US20070170262A1 (en) Laser scanning device
US6950216B2 (en) Light source apparatus and optical scanner
JP2002287057A (ja) マルチビーム走査光学系及びそれを用いた画像形成装置
JP2010117517A (ja) 光学走査装置
JP5364969B2 (ja) 光走査装置
JP6618257B2 (ja) 光走査装置及び画像形成装置
JP4979081B2 (ja) 光走査装置
US7084896B2 (en) Multi-beam scanning device
JP4706628B2 (ja) 光走査装置
JP2022018293A (ja) 光走査装置および画像形成装置
JP5074798B2 (ja) 画像形成装置と該画像形成装置に用いられる走査光学ユニットと光学ユニット
JP5115351B2 (ja) タンデム型走査光学系
JP5910535B2 (ja) 光走査装置
JP2003270578A (ja) 光走査装置および画像形成装置
JP4730239B2 (ja) レーザ走査光学装置
JP5364970B2 (ja) 光走査装置
JP4374976B2 (ja) タンデム型のレーザー走査装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20060808

RD03 Notification of appointment of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7423

Effective date: 20060828

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20091124

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20091201

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100201

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100223

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100426

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20100518

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20100520

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130528

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140528

Year of fee payment: 4

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees