JP4323938B2 - 画像形成装置 - Google Patents

画像形成装置 Download PDF

Info

Publication number
JP4323938B2
JP4323938B2 JP2003411820A JP2003411820A JP4323938B2 JP 4323938 B2 JP4323938 B2 JP 4323938B2 JP 2003411820 A JP2003411820 A JP 2003411820A JP 2003411820 A JP2003411820 A JP 2003411820A JP 4323938 B2 JP4323938 B2 JP 4323938B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
sheet
image forming
forming unit
path
unit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2003411820A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2005173103A (ja
Inventor
文夫 浅野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP2003411820A priority Critical patent/JP4323938B2/ja
Priority to EP04027219A priority patent/EP1566704B1/en
Priority to DE602004018099T priority patent/DE602004018099D1/de
Priority to US10/990,495 priority patent/US7187902B2/en
Priority to KR1020040103354A priority patent/KR100685357B1/ko
Priority to CNB2004101007324A priority patent/CN100375935C/zh
Publication of JP2005173103A publication Critical patent/JP2005173103A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4323938B2 publication Critical patent/JP4323938B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03GELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
    • G03G15/00Apparatus for electrographic processes using a charge pattern
    • G03G15/22Apparatus for electrographic processes using a charge pattern involving the combination of more than one step according to groups G03G13/02 - G03G13/20
    • G03G15/23Apparatus for electrographic processes using a charge pattern involving the combination of more than one step according to groups G03G13/02 - G03G13/20 specially adapted for copying both sides of an original or for copying on both sides of a recording or image-receiving material
    • G03G15/231Arrangements for copying on both sides of a recording or image-receiving material
    • G03G15/232Arrangements for copying on both sides of a recording or image-receiving material using a single reusable electrographic recording member
    • G03G15/234Arrangements for copying on both sides of a recording or image-receiving material using a single reusable electrographic recording member by inverting and refeeding the image receiving material with an image on one face to the recording member to transfer a second image on its second face, e.g. by using a duplex tray; Details of duplex trays or inverters
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H29/00Delivering or advancing articles from machines; Advancing articles to or into piles
    • B65H29/58Article switches or diverters
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H5/00Feeding articles separated from piles; Feeding articles to machines
    • B65H5/36Article guides or smoothers, e.g. movable in operation
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03GELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
    • G03G15/00Apparatus for electrographic processes using a charge pattern
    • G03G15/65Apparatus which relate to the handling of copy material
    • G03G15/6502Supplying of sheet copy material; Cassettes therefor
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03GELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
    • G03G15/00Apparatus for electrographic processes using a charge pattern
    • G03G15/65Apparatus which relate to the handling of copy material
    • G03G15/6529Transporting
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03GELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
    • G03G15/00Apparatus for electrographic processes using a charge pattern
    • G03G15/65Apparatus which relate to the handling of copy material
    • G03G15/6552Means for discharging uncollated sheet copy material, e.g. discharging rollers, exit trays

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Conveyance By Endless Belt Conveyors (AREA)
  • Counters In Electrophotography And Two-Sided Copying (AREA)
  • Sheets, Magazines, And Separation Thereof (AREA)
  • Separation, Sorting, Adjustment, Or Bending Of Sheets To Be Conveyed (AREA)
  • Paper Feeding For Electrophotography (AREA)
  • Registering Or Overturning Sheets (AREA)

Description

本発明は、表面(一面)に画像が形成されたシートを再度、画像形成部に搬送して画像を形成するようにした画像形成装置に関し、特にシートを再度、画像形成部に搬送する再搬送路の構成に関するものである。
従来、例えばデジタル光学系を有したプリンタ等の画像形成装置においては、表面(一面)に画像が形成されたシートを再度、画像形成部に搬送して画像を形成するようにしたものがあり、このような画像形成装置では表面(一面)に画像が形成されたシートを再度、画像形成部に搬送する再搬送路を備えている。
そして、このような画像形成装置では、給紙カセットに収納されたシートをシート給送装置により給送した後、給送されたシートをシート搬送装置により順次画像形成部、定着部、排紙部に搬送すると共に、シートの両面に画像を形成する場合は、シートを再搬送路に搬送して再度画像形成部に搬送するようにしている。
ところで、このようなシート搬送装置としては、シートを、回転する円筒状のローラ対、円筒状のローラとコロ、円筒状のローラとパッド等の間に挟持して搬送するシート搬送部を備えたものが広く用いられており、再搬送路等のシート搬送通路にこれらのシート搬送部を配置してシートを搬送している。そして、これらのシート搬送部の回転速度、ON・OFFのタイミングを変えることにより、シートの動きを容易に制御することが可能となる。
ところで、隣り合うシート搬送部は、一番離れた状態においても、搬送方向の長さが一番短いシート(以下、最短シートという)を同時に挟持することができる間隔を設けて配置されている。また、シート搬送通路は、装置の小型化、各処理の構成上、湾曲しており、シート搬送部が、このような湾曲したシート搬送通路に設けられた場合、シートは上流側のシート搬送部から搬送された後、下流側のシート搬送部に挟持されるまでは、その2つのシート搬送部の間に設けられたシート搬送ガイド部等に沿って搬送される。
図5は、このようなシート搬送装置を備えた従来の画像形成装置の概略構成を示す図であり、シートPを収納する給紙カセット50から給送装置51より排出されたシートPは、まず給送装置51の下流に最短シートを同時に挟持できる位置にそれぞれ配置されたシート搬送部52,53により画像形成部60に搬送され、この画像形成部60において形成されたトナー像が転写される。
次に、トナー像が転写されたシートPは、定着装置61に搬送され、この定着装置61において、トナー像が定着され、この後、シートPは排紙搬送経路71を経て排紙ローラ70により排紙積載部72へと排出される。
ところで、この画像形成装置は、シートPの両面に画像を形成する両面印字、シートPに対し重ねて画像を形成する多重印字を行うことができるようになっており、両面印字を行う場合、或いは多重印字を行う場合には、定着装置61を通過した後、片面に画像が形成されたシートは、一部を排紙積載部72に排出した後、排紙ローラ70の逆転及び不図示の切換え機構により再搬送路である反転搬送路80へと導かれ、この反転搬送路80を経て再び画像形成部60へと搬送されるようになっている。
そして、このように画像形成部60へと搬送されたシートPは、片面印字の場合と同様に、画像形成部60においてトナー像が転写された後、定着装置61においてトナー像が定着され、この後、排紙搬送経路71を経て排紙積載部72へと排出される。
特開平07−267461号公報
ところが、このような従来の画像形成装置において、同図に示すように反転搬送路80が上下方向に設けられた場合、反転搬送路80の下流側に、下方に向かって搬送されたシートPの搬送方向を変更して画像形成部60に向かわせるための、例えばU字形状の反転部81を設ける必要がある。ここで、このように反転搬送路80の下流側にU字形状の反転部81を設けるようにした場合、その反転部81の上下方向の長さ分だけ装置本体の高さが高くなり、装置全体の大きさも大きくなる。
そこで、本発明は、このような現状に鑑みてなされたものであり、装置本体の高さを低くすることのできる再搬送路を備えた画像形成装置を提供することを目的とするものである。
本発明は、装置本体に設けられ、シートに画像を形成する画像形成部と、前記画像形成部の下方に設けられ、前記画像形成部に供給するシートを収納し、前記装置本体から引き出し可能な給紙カセットと、前記給紙カセットから送り出されたシートを前記画像形成部に搬送するために上下方向に形成された搬送路と、前記画像形成部で画像が形成されたシートを再度前記画像形成部に搬送するために上下方向に形成され、且つ前記搬送路と連結された再搬送路と、を備え、記再搬送路の下側の一部が前記給紙カセットにおける引き出し側の端部とシートを収容するシート収納部との間に配置され、更に前記給紙カセットに配置される前記再搬送路の下側の一部が前記給紙カセットの上面で入口及び出口が開口するUターン通路として形成されていることを特徴とするものである。
本発明のように、画像が形成されたシートを、再度画像形成部に搬送する再搬送路の一部を、画像形成部の下方に設けられた給紙カセットに設けることにより、装置本体側の再搬送路部分の上下方向の長さを短くすることができ、これにより装置本体の高さを低くすることができ、装置全体の小型化が可能となる。
以下、本発明を実施するための最良の形態について図面を用いて詳細に説明する。なお、この実施の形態に記載されている構成部品の寸法、材質、形状、その相対配置などは、特に特定的な記載がないかぎりは、この発明の範囲をそれらのみに限定する趣旨のものではない。
図1は、本発明の第1の実施の形態に係る画像形成装置の一例であるレーザービームプリンタの概略構成を示す図である。
同図において、100はレーザービームプリンタ、101はレーザービームプリンタ本体(以下、プリンタ本体と言う)であり、この装置本体であるプリンタ本体101は、感光ドラム1a、転写ローラ1b等を備えた画像形成部1、画像形成部1の下方に配置され、シートPを画像形成部1に給送するシート給送部2、画像形成部1の上方に配置され、画像をシート上に定着させる定着部3を備えている。
また、このレーザービームプリンタ100は、片面に画像が形成されたシートの裏面にも画像を形成することができるようになっており、片面に画像が形成された後のシートPを再度、反転させて画像形成部1に搬送するための再搬送路8Aを備えている。
さらに、このプリンタ本体101の下部(画像形成部1の下方)には給紙カセット4が着脱自在に設けられている。なお、102は、プリンタ本体101の下部に設けられた給紙カセット収納空間である。また、4Aは、オプションフィーダである。
そして、このような構成のレーザービームプリンタ100において、シートPに画像を形成する際には、まずスキャナユニット1cにより感光体ドラム表面に画像信号に応じて露光を行って感光体ドラム1aの周面上に静電潜像を形成し、この後、現像装置1dにより感光体ドラム上に形成された静電潜像を現像して感光体ドラム上にトナー像を形成する。
なお、このトナー像形成動作に並行して給紙カセット4、或いはオプションフィーダ4Aに収納されているシートPは給紙ローラ2a及び分離パッド2bにより一枚ずつ分離され、最上位のシートのみレジストローラ対5まで給送される。そして、この後、シートPは先端を、停止しているレジストローラ対5に突き当てられてループを形成することにより、斜行が補正される。
次に、このようにシートPの斜行を補正した後、感光体ドラム周面上のトナー像の先端とシートPの印字開始位置とが一致するように、即ち画像書出し位置との同期をとってレジローラ対5が回転を開始し、これによりシートPが感光体ドラム1aと転写ローラ1bとにより構成される転写部に搬送され、トナー像が転写される。
次に、トナー像を転写されたシートPは、定着部3に搬入され、この定着部3の加圧ローラ3aと加熱ローラ3bにより加熱及び加圧されることにより、トナー像が熱定着され、この後、排紙ローラ対6a,6bによって画像形成面を下にした状態で排紙積載部10に排出される。
一方、両面印字の際には、表面(片面)にトナー像が定着された後のシートPを排紙積載部10へ排紙する途中、不図示の制御部は、排紙ローラ対6a,6bを反転させる。そして、このように排紙ローラ対6a,6bが反転すると、シートPは再搬送路8Aに進入し、この後、再度画像形成部1まで搬送される。なお、このように画像形成部1に再搬送されたシートPは、表面と同様に裏面にトナー像が転写された後、定着部3でトナー像が定着され、この後排紙ローラ対6a,6bによって排紙積載部10へ排紙される。
図2は、このような構成のプリンタ本体101の要部拡大図であり、同図において、21aは給紙ローラ2a及び分離パッド2bにより一枚ずつ分離された最上位のシートをレジストローラ対5にまでガイドする第1ガイド部材、21はトナー像が転写されたシートPを定着部3に搬送する第1搬送通路、22はトナー像が定着されたシートPを排紙ローラ対6a,6bまで搬送する第2搬送通路である。
なお、この第2搬送通路22は、その下流側部分で再搬送路8Aのプリンタ本体側部分である再搬送通路8と合流しており、この第2搬送通路22と再搬送通路8との合流部分にはフラッパ23が設けられている。ここで、このフラッパ23は、画像が形成されたシートPを排紙部10へ排紙する場合は、同図に示す位置にあり、シートPの両面に画像を形成する際には、シートPの後端がフラッパ23を通過した後、不図示の制御部により反時計方向に移動するようになっている。これにより、この後、排紙ローラ対6a,6bが反転すると、シートPはフラッパ23の上面を通って再搬送路8A(再搬送通路8)に進入するようになっている。
そして、このように再搬送路8Aに進入した後、シートPはプリンタ本体内部に導かれてレジストローラ対5に搬送され、これ以降は片面印字の場合と同様の搬送形態をとり、最終的には排紙積載部10へと排出され、一連の画像形成プロセスを終了する。
ところで、シートの両面に画像を形成する際、シートPが進入する再搬送通路8の出口8aは、同図に示すように給紙カセット収納空間102(図1参照)の上方に位置している。そして、この再搬送通路8の出口8aから排出されたシートは、下方に設けられた反転部であるUターン通路25により搬送方向を変えて再度、プリンタ本体内部に導かれ、レジストローラ対5に搬送されるようになっている。
つまり、本実施の形態において、画像が形成されたシートPを再度画像形成部1に搬送する再搬送路8Aは、再搬送通路8と、このUターン通路25とにより構成されるようになっている。
ここで、本実施の形態において、このUターン通路25は、図3に示すように給紙カセット4の引出し取手41と、シート収納部42との間に設けられている。なお、同図において、43はシート収納部42に上下方向に回動自在に設けられ、シートPを載置すると共に、ばね等によりシートPを給紙ローラ2aに対して付勢するシート載置板、44はシート載置板43に載置されたシートPの矢印aに示すシート搬送方向に対して直交する幅方向の両側端の位置を規制するサイド規制板、45はシートPの後端位置を規制する後端規制板45である。
また、46は給紙カセット4の、シート搬送方向側端部である前側端に設けられた下ガイドであり、この下ガイド46の給紙ローラ2aに対向した位置に分離パッド2bが配置されている。
一方、給紙カセット4のUターン通路25は、引出し取手41とシート収納部42の間に形成された幅方向に延び、かつ下方に滑らかに湾曲した下ガイド部25aと、この下ガイド部25aに、シートPが通過することのできる隙間を設けて配された上ガイド部25bとにより形成されている。
そして、このようなUターン通路25を給紙カセット4に形成することにより、既述したように再搬送通路8の出口8aから排出されたシートPは、矢印dに示す方向からUターン通路25に進入し、この後、Uターン通路25を通過して矢印eに示す方向に搬送され、再度、プリンタ本体内部に導かれ、レジストローラ対5に搬送される。
ところで、このように給紙カセット4の引き出し側端部にUターン通路25を設けることにより、つまり再搬送路8Aの一部(下流側部分)を、給紙カセット4に形成する(設ける)ことにより、既述した図5に示す従来の画像形成装置の再搬送路80の、例えば給紙ローラ2aとレジストローラ対5との上下方向の距離H0に比べて、プリンタ本体側の再搬送路部分である再搬送通路8の給紙ローラ2aとレジストローラ対5との距離H1は短くなる。
そして、このように再搬送通路8の給紙ローラ2aとレジストローラ対5との距離H1が短くなることにより、即ち再搬送通路8の上下方向の長さが短くなることにより、プリンタ本体101の高さを低くすることができ、これによりプリンタ全体の大きさも小さくすることができる。また、再搬送路8Aの一部(Uターン通路25)を、給紙カセット4に形成することにより、給紙カセット4をプリンタ本体101より引き出すと、再搬送路8Aを開放することができ、これによりジャムシートの除去、清掃等を容易に行うことができる。
次に、本発明の第2の実施の形態について説明する。
図4は、本実施の形態に係る画像形成装置の一例であるレーザービームプリンタの概略構成を示す図である。なお、同図において、図1と同一符号は、同一または相当部分を示している。
同図において、30は給紙カセット4に設けられ、多数の積載されたシートPを画像形成部1に給送するシート給送部であるマルチ給送装置であり、このマルチ給送装置30は、シートPを積載するシート積載部31と、搬送ローラ32とを備えている。また、35は搬送ローラ32により搬送されたシートPをUターン通路25に導くための搬送通路である。
そして、このマルチ給送装置30からシートPを給送する場合は、まず搬送ローラ31が時計方向に回転することにより、搬送ローラ32と分離シート36との間に挟持されたシートPは、矢印f方向へと搬送され、分離パッド37により一枚ずつ分離される。そして、このように分離されたシートPは、搬送通路35に沿って搬送ローラ34によりUターン通路25を経てプリンタ本体内へと搬送されて行く。
この後、このシートPは、片面印字の場合には、既述したように画像形成部1に搬送されてトナー像が転写された後、定着部3に搬送されてトナー像が定着され、この後、排紙積載部10へと排出される。
また、両面印字の場合は、排紙ローラ対6a,6bの逆転及びフラッパ23(図2参照)の切換えにより反転搬送路8へと導かれ、この後、反転搬送路8を経て再び画像形成部1へと搬送されるようになっている。そして、このように画像形成部1へと搬送されたシートPは、片面印字の場合と同様に、画像形成部1においてトナー像が転写された後、定着部3においてトナー像が定着され、この後、排紙積載部10へと排出される。
ところで、本実施の形態においても、既述した第1の実施の形態と同様、両面印字の際、反転搬送路8へと搬送されたシートPは、反転搬送路8の出口8a以降は、給紙カセット4の引き出し側端部に、シート収納部4aとは別に出口8aに対向して設けられたUターン通路25を通過して再びプリンタ本体内部へと搬送されて行く。
そして、このような構成をとることにより、マルチ給送装置30を設けたとしても、第1の実施の形態の場合と同様に、プリンタ本体101の高さを低くすることができる。なお、本実施の形態においては、シート給送部として給紙カセット4にマルチ給送装置30を設けたが、マルチ給送装置30の代わりにシート搬送部31のない、一枚のシートを搬送する手差し給送装置を設けてもよい。
本発明の第1の実施の形態に係る画像形成装置の一例であるレーザービームプリンタの概略構成を示す図。 上記レーザービームプリンタのプリンタ本体の要部拡大図。 上記プリンタ本体に装着される給紙カセットの構成を説明する斜視図。 本発明の第2の実施の形態に係る画像形成装置の一例であるレーザービームプリンタの概略構成を示す図。 従来の画像形成装置の概略構成を示す図。
符号の説明
1 画像形成部
4 給紙カセット
5 レジストローラ対
8A 再搬送路
8 再搬送通路
8a 再搬送通路の出口
25 Uターン通路
30 マルチ給送装置
32 搬送ローラ
41 引出し取手
42 シート収納部
100 レーザービームプリンタ
101 プリンタ本体
P シート

Claims (3)

  1. 装置本体に設けられ、シートに画像を形成する画像形成部と、
    記画像形成部の下方に設けられ、前記画像形成部に供給するシートを収納し、前記装置本体から引き出し可能な給紙カセットと、
    前記給紙カセットから送り出されたシートを前記画像形成部に搬送するために上下方向に形成された搬送路と、
    前記画像形成部で画像が形成されたシートを再度前記画像形成部に搬送するために上下方向に形成され、且つ前記搬送路と連結された再搬送路と、
    を備え、
    記再搬送路の下側の一部が前記給紙カセットにおける引き出し側の端部とシートを収容するシート収納部との間に配置され、更に前記給紙カセットに配置される前記再搬送路の下側の一部が前記給紙カセットの上面で入口及び出口が開口するUターン通路として形成されていることを特徴とする画像形成装置。
  2. 前記給紙カセットに設けられた前記再搬送路の下側の一部は、装置本体側の再搬送路部分に沿って搬送されてくるシートの搬送方向を前記画像形成部の方向に反転させる反転部であることを特徴とする請求項1記載の画像形成装置。
  3. 前記給紙カセット、該給紙カセットに収納されているシートとは別のシートを前記再搬送路の下側の一部を経てシートを前記画像形成部に向けて給送するシート給送部を設けたことを特徴とする請求項1または2に記載の画像形成装置。
JP2003411820A 2003-12-10 2003-12-10 画像形成装置 Expired - Fee Related JP4323938B2 (ja)

Priority Applications (6)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003411820A JP4323938B2 (ja) 2003-12-10 2003-12-10 画像形成装置
EP04027219A EP1566704B1 (en) 2003-12-10 2004-11-16 Image forming apparatus for two-side copying
DE602004018099T DE602004018099D1 (de) 2003-12-10 2004-11-16 Bilderzeugungsgerät für beidseitiges Bedrucken
US10/990,495 US7187902B2 (en) 2003-12-10 2004-11-18 Image forming apparatus
KR1020040103354A KR100685357B1 (ko) 2003-12-10 2004-12-09 화상 형성 장치
CNB2004101007324A CN100375935C (zh) 2003-12-10 2004-12-10 图像形成装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003411820A JP4323938B2 (ja) 2003-12-10 2003-12-10 画像形成装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2005173103A JP2005173103A (ja) 2005-06-30
JP4323938B2 true JP4323938B2 (ja) 2009-09-02

Family

ID=34650448

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2003411820A Expired - Fee Related JP4323938B2 (ja) 2003-12-10 2003-12-10 画像形成装置

Country Status (6)

Country Link
US (1) US7187902B2 (ja)
EP (1) EP1566704B1 (ja)
JP (1) JP4323938B2 (ja)
KR (1) KR100685357B1 (ja)
CN (1) CN100375935C (ja)
DE (1) DE602004018099D1 (ja)

Families Citing this family (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4324017B2 (ja) * 2004-05-28 2009-09-02 キヤノン株式会社 記録装置
JP4784204B2 (ja) * 2005-08-24 2011-10-05 富士ゼロックス株式会社 給紙カセット及び画像形成装置
JP2007114611A (ja) * 2005-10-21 2007-05-10 Ricoh Co Ltd 画像形成装置
JP4664827B2 (ja) * 2006-01-26 2011-04-06 株式会社リコー 搬送装置および画像形成装置
KR101135892B1 (ko) * 2006-11-21 2012-07-04 삼성전자주식회사 양면인쇄 가능한 화상형성장치
US20110217104A1 (en) * 2010-03-03 2011-09-08 Kabushiki Kaisha Toshiba Parrying structure around sheet junction
CN104272714B (zh) 2012-05-07 2017-05-03 佳能株式会社 成像装置
JP7119586B2 (ja) * 2018-05-30 2022-08-17 富士フイルムビジネスイノベーション株式会社 画像形成装置
JP7427981B2 (ja) * 2020-01-31 2024-02-06 セイコーエプソン株式会社 記録装置
JP2021121553A (ja) * 2020-01-31 2021-08-26 セイコーエプソン株式会社 記録装置

Family Cites Families (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US108359A (en) * 1870-10-18 Improvement in gun-chargers
JPH07128922A (ja) * 1993-11-05 1995-05-19 Canon Inc 画像形成装置
JPH07267461A (ja) 1994-03-30 1995-10-17 Daiwa Seiko Inc 用紙反転装置
US5666599A (en) * 1994-04-06 1997-09-09 Hitachi, Ltd. Color electro-photographic printing apparatus
JP3877367B2 (ja) * 1996-03-08 2007-02-07 株式会社リコー 画像形成装置
JP2991709B2 (ja) 1997-10-24 1999-12-20 株式会社沖データ 画像記録装置
JPH11194563A (ja) 1997-12-26 1999-07-21 Hitachi Ltd 印字装置
US6323939B1 (en) * 1998-06-30 2001-11-27 Canon Kabushiki Kaisha Image forming apparatus with a re-feeding path for duplex copying having waiting position therein
JP2000344411A (ja) * 1999-05-31 2000-12-12 Hitachi Ltd 両面印字装置
US6484003B2 (en) * 2000-06-21 2002-11-19 Konica Corporation Color image forming apparatus with rack having detachable units
JP3748777B2 (ja) * 2001-02-01 2006-02-22 シャープ株式会社 画像形成装置
US20020108359A1 (en) 2001-02-15 2002-08-15 Siemens Automotive Inc. Low restriction air filter with structural pleats
US6571074B2 (en) * 2001-09-13 2003-05-27 Toshiba Tec Kabushiki Kaisha Image forming apparatus
JP2003128350A (ja) * 2001-10-30 2003-05-08 Canon Inc シート搬送装置及び画像形成装置
KR100388992B1 (en) * 2001-12-06 2003-06-25 Samsung Electronics Co Ltd Multi-function actuator of printer for both-sided printing
JP2004163900A (ja) * 2002-10-10 2004-06-10 Sharp Corp 両面画像形成装置

Also Published As

Publication number Publication date
US7187902B2 (en) 2007-03-06
KR100685357B1 (ko) 2007-02-22
KR20050056877A (ko) 2005-06-16
EP1566704A3 (en) 2005-08-31
DE602004018099D1 (de) 2009-01-15
CN100375935C (zh) 2008-03-19
US20050129439A1 (en) 2005-06-16
CN1627197A (zh) 2005-06-15
JP2005173103A (ja) 2005-06-30
EP1566704B1 (en) 2008-12-03
EP1566704A2 (en) 2005-08-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4785474B2 (ja) シート処理装置、および画像形成装置
JP4542994B2 (ja) 用紙搬送装置及び画像形成装置
JP4323938B2 (ja) 画像形成装置
JP2003312917A (ja) 案内路交差部分のシート案内装置及び該装置を備えた画像形成装置
JP3938073B2 (ja) 画像形成装置
JP2007163809A (ja) 画像形成装置
JPH02305743A (ja) シート搬送装置
JP2005196124A (ja) 画像形成装置
JP4192832B2 (ja) 画像形成装置
JP2007191294A (ja) シート搬送装置及び画像形成装置
JP3143522B2 (ja) 画像形成装置
JPH0261658A (ja) 両面記録装置
JP4804749B2 (ja) 画像形成装置
JP3839990B2 (ja) シート搬送装置及び画像形成装置
JP2002362811A (ja) 両面画像形成装置
JP4192831B2 (ja) 画像形成装置
JP2005138989A (ja) 用紙反転装置及びこれを搭載した画像形成装置
JPH0651555B2 (ja) 画像形成装置
JP2002114409A (ja) 画像形成装置
JPH0692529A (ja) 画像形成装置の用紙搬送装置
JP2648521B2 (ja) シート搬送装置
JPH01122835A (ja) 画像形成装置
JP2006062809A (ja) 画像形成装置
JPH0258623B2 (ja)
JP2000086017A (ja) 画像形成装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20061204

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20081031

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20081118

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20090119

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20090602

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20090605

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4323938

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120612

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120612

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130612

Year of fee payment: 4

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees