JP4308517B2 - 制御された無電解メッキにより得られる白金族金属の担持触媒 - Google Patents

制御された無電解メッキにより得られる白金族金属の担持触媒 Download PDF

Info

Publication number
JP4308517B2
JP4308517B2 JP2002532348A JP2002532348A JP4308517B2 JP 4308517 B2 JP4308517 B2 JP 4308517B2 JP 2002532348 A JP2002532348 A JP 2002532348A JP 2002532348 A JP2002532348 A JP 2002532348A JP 4308517 B2 JP4308517 B2 JP 4308517B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
platinum group
group metal
catalyst
support
solution
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2002532348A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2004516922A (ja
Inventor
ブッツ トーマス
ユニッケ ヘンリク
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
BASF SE
Original Assignee
BASF SE
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by BASF SE filed Critical BASF SE
Publication of JP2004516922A publication Critical patent/JP2004516922A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4308517B2 publication Critical patent/JP4308517B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J37/00Processes, in general, for preparing catalysts; Processes, in general, for activation of catalysts
    • B01J37/02Impregnation, coating or precipitation
    • B01J37/03Precipitation; Co-precipitation
    • B01J37/031Precipitation
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J23/00Catalysts comprising metals or metal oxides or hydroxides, not provided for in group B01J21/00
    • B01J23/38Catalysts comprising metals or metal oxides or hydroxides, not provided for in group B01J21/00 of noble metals
    • B01J23/40Catalysts comprising metals or metal oxides or hydroxides, not provided for in group B01J21/00 of noble metals of the platinum group metals
    • B01J23/42Platinum
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J23/00Catalysts comprising metals or metal oxides or hydroxides, not provided for in group B01J21/00
    • B01J23/38Catalysts comprising metals or metal oxides or hydroxides, not provided for in group B01J21/00 of noble metals
    • B01J23/54Catalysts comprising metals or metal oxides or hydroxides, not provided for in group B01J21/00 of noble metals combined with metals, oxides or hydroxides provided for in groups B01J23/02 - B01J23/36
    • B01J23/56Platinum group metals
    • B01J23/62Platinum group metals with gallium, indium, thallium, germanium, tin or lead
    • B01J23/622Platinum group metals with gallium, indium, thallium, germanium, tin or lead with germanium, tin or lead
    • B01J23/626Platinum group metals with gallium, indium, thallium, germanium, tin or lead with germanium, tin or lead with tin
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J23/00Catalysts comprising metals or metal oxides or hydroxides, not provided for in group B01J21/00
    • B01J23/38Catalysts comprising metals or metal oxides or hydroxides, not provided for in group B01J21/00 of noble metals
    • B01J23/54Catalysts comprising metals or metal oxides or hydroxides, not provided for in group B01J21/00 of noble metals combined with metals, oxides or hydroxides provided for in groups B01J23/02 - B01J23/36
    • B01J23/56Platinum group metals
    • B01J23/64Platinum group metals with arsenic, antimony, bismuth, vanadium, niobium, tantalum, polonium, chromium, molybdenum, tungsten, manganese, technetium or rhenium
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J27/00Catalysts comprising the elements or compounds of halogens, sulfur, selenium, tellurium, phosphorus or nitrogen; Catalysts comprising carbon compounds
    • B01J27/14Phosphorus; Compounds thereof
    • B01J27/186Phosphorus; Compounds thereof with arsenic, antimony, bismuth, vanadium, niobium, tantalum, polonium, chromium, molybdenum, tungsten, manganese, technetium or rhenium
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J37/00Processes, in general, for preparing catalysts; Processes, in general, for activation of catalysts
    • B01J37/02Impregnation, coating or precipitation
    • B01J37/0201Impregnation
    • B01J37/0207Pretreatment of the support
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C01INORGANIC CHEMISTRY
    • C01BNON-METALLIC ELEMENTS; COMPOUNDS THEREOF; METALLOIDS OR COMPOUNDS THEREOF NOT COVERED BY SUBCLASS C01C
    • C01B15/00Peroxides; Peroxyhydrates; Peroxyacids or salts thereof; Superoxides; Ozonides
    • C01B15/01Hydrogen peroxide
    • C01B15/029Preparation from hydrogen and oxygen
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07BGENERAL METHODS OF ORGANIC CHEMISTRY; APPARATUS THEREFOR
    • C07B35/00Reactions without formation or introduction of functional groups containing hetero atoms, involving a change in the type of bonding between two carbon atoms already directly linked
    • C07B35/02Reduction
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C29/00Preparation of compounds having hydroxy or O-metal groups bound to a carbon atom not belonging to a six-membered aromatic ring
    • C07C29/17Preparation of compounds having hydroxy or O-metal groups bound to a carbon atom not belonging to a six-membered aromatic ring by hydrogenation of carbon-to-carbon double or triple bonds
    • C07C29/172Preparation of compounds having hydroxy or O-metal groups bound to a carbon atom not belonging to a six-membered aromatic ring by hydrogenation of carbon-to-carbon double or triple bonds with the obtention of a fully saturated alcohol
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C37/00Preparation of compounds having hydroxy or O-metal groups bound to a carbon atom of a six-membered aromatic ring
    • C07C37/06Preparation of compounds having hydroxy or O-metal groups bound to a carbon atom of a six-membered aromatic ring by conversion of non-aromatic six-membered rings or of such rings formed in situ into aromatic six-membered rings, e.g. by dehydrogenation
    • C07C37/07Preparation of compounds having hydroxy or O-metal groups bound to a carbon atom of a six-membered aromatic ring by conversion of non-aromatic six-membered rings or of such rings formed in situ into aromatic six-membered rings, e.g. by dehydrogenation with simultaneous reduction of C=O group in that ring
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C23COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
    • C23CCOATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
    • C23C18/00Chemical coating by decomposition of either liquid compounds or solutions of the coating forming compounds, without leaving reaction products of surface material in the coating; Contact plating
    • C23C18/16Chemical coating by decomposition of either liquid compounds or solutions of the coating forming compounds, without leaving reaction products of surface material in the coating; Contact plating by reduction or substitution, e.g. electroless plating
    • C23C18/1601Process or apparatus
    • C23C18/1633Process of electroless plating
    • C23C18/1635Composition of the substrate
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C23COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
    • C23CCOATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
    • C23C18/00Chemical coating by decomposition of either liquid compounds or solutions of the coating forming compounds, without leaving reaction products of surface material in the coating; Contact plating
    • C23C18/16Chemical coating by decomposition of either liquid compounds or solutions of the coating forming compounds, without leaving reaction products of surface material in the coating; Contact plating by reduction or substitution, e.g. electroless plating
    • C23C18/1601Process or apparatus
    • C23C18/1633Process of electroless plating
    • C23C18/1655Process features
    • C23C18/166Process features with two steps starting with addition of reducing agent followed by metal deposition
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C23COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
    • C23CCOATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
    • C23C18/00Chemical coating by decomposition of either liquid compounds or solutions of the coating forming compounds, without leaving reaction products of surface material in the coating; Contact plating
    • C23C18/16Chemical coating by decomposition of either liquid compounds or solutions of the coating forming compounds, without leaving reaction products of surface material in the coating; Contact plating by reduction or substitution, e.g. electroless plating
    • C23C18/18Pretreatment of the material to be coated
    • C23C18/1851Pretreatment of the material to be coated of surfaces of non-metallic or semiconducting in organic material
    • C23C18/1872Pretreatment of the material to be coated of surfaces of non-metallic or semiconducting in organic material by chemical pretreatment
    • C23C18/1875Pretreatment of the material to be coated of surfaces of non-metallic or semiconducting in organic material by chemical pretreatment only one step pretreatment
    • C23C18/1879Use of metal, e.g. activation, sensitisation with noble metals
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C23COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
    • C23CCOATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
    • C23C18/00Chemical coating by decomposition of either liquid compounds or solutions of the coating forming compounds, without leaving reaction products of surface material in the coating; Contact plating
    • C23C18/16Chemical coating by decomposition of either liquid compounds or solutions of the coating forming compounds, without leaving reaction products of surface material in the coating; Contact plating by reduction or substitution, e.g. electroless plating
    • C23C18/18Pretreatment of the material to be coated
    • C23C18/20Pretreatment of the material to be coated of organic surfaces, e.g. resins
    • C23C18/28Sensitising or activating
    • C23C18/285Sensitising or activating with tin based compound or composition
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C23COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
    • C23CCOATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
    • C23C18/00Chemical coating by decomposition of either liquid compounds or solutions of the coating forming compounds, without leaving reaction products of surface material in the coating; Contact plating
    • C23C18/16Chemical coating by decomposition of either liquid compounds or solutions of the coating forming compounds, without leaving reaction products of surface material in the coating; Contact plating by reduction or substitution, e.g. electroless plating
    • C23C18/31Coating with metals
    • C23C18/42Coating with noble metals
    • C23C18/44Coating with noble metals using reducing agents
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J37/00Processes, in general, for preparing catalysts; Processes, in general, for activation of catalysts
    • B01J37/02Impregnation, coating or precipitation
    • B01J37/0215Coating
    • B01J37/0217Pretreatment of the substrate before coating
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C2603/00Systems containing at least three condensed rings
    • C07C2603/02Ortho- or ortho- and peri-condensed systems
    • C07C2603/04Ortho- or ortho- and peri-condensed systems containing three rings
    • C07C2603/22Ortho- or ortho- and peri-condensed systems containing three rings containing only six-membered rings
    • C07C2603/24Anthracenes; Hydrogenated anthracenes

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Metallurgy (AREA)
  • Inorganic Chemistry (AREA)
  • Catalysts (AREA)
  • Organic Low-Molecular-Weight Compounds And Preparation Thereof (AREA)
  • Low-Molecular Organic Synthesis Reactions Using Catalysts (AREA)

Description

【0001】
本発明は白金族金属を担持させた触媒、制御された無電解メッキによるその製造方法および無機および有機化合物を該触媒の使用下で水素化するため、特に過酸化水素の直接合成のための方法に関する。
【0002】
担持された白金族金属の触媒は数多くの化学プロセスにおいて、特に無機および有機化合物の水素化のために使用され、かつここでは大きな技術的重要性を有している。集中的に試験された反応は、分子状の酸素および水素から出発する、いわゆる過酸化水素の直接合成である。この反応およびその他の水素化のために高い活性および選択率を有する触媒を見出す努力がなされてきた。
【0003】
US6,168,775は過酸化水素の直接合成のための貴金属触媒を記載している。貴金属塩の溶液を、300〜8000ダルトンのモル質量を有するイオン性の制御ポリマー、たとえばポリアクリレートの溶液と混合し、かつ担体を該溶液で含浸する前もしくはその後に水素で還元する。こうして得られる触媒は担体上に貴金属が微細に分散していることにより、および表面における110−および/または220−結晶面を有する結晶が有利に形成されていることにより優れている。
【0004】
多くの金属は無電解メッキにより担体上に施与することができ、これは自己触媒析出ともよばれる。EP−A−0875235はたとえば担持触媒の製造方法を記載しており、この場合、多孔質の担体を触媒活性金属の塩および還元剤の溶液で処理し、かつこうして触媒活性金属の無電解メッキを行っている。
【0005】
WO00/59635は白金族金属の触媒を金属担体上に製造するための方法を記載しており、この場合、金属の析出は散在する粒子の形で行われる。析出はその中に白金族金属が錯化して存在しており、かつ4より大のpH値を有する水性媒体から行う。
【0006】
本発明は、触媒反応の空時収率を向上することができるよう公知の白金族金属の触媒の活性および/または選択率をさらに改善するという課題に基づいている。白金族金属はさらに、担体上に強固に固定され、このことによって機械的な負荷の下でも高い寿命が得られるべきである。
【0007】
この課題は本発明により、
担体が活性化のためにスズ(II)化合物またはチタン(III)化合物から選ばれる鋭敏化剤の溶液により処理され、かつ引き続き白金族金属塩の溶液により処理されてシードが担体の表面に形成される工程、次に、
)均質に溶解した白金族金属化合物少なくとも1種、
ii)還元剤1種および
iii)モリブデンまたはタングステンのイソポリ酸およびヘテロポリ酸またはこれらの塩から選択される調整剤少なくとも1種、その際、白金族金属原子対モリブデン原子またはタングステン原子のモル比は0.1〜2.0である、
含有するメッキ液から、30〜100℃で、1〜300分間、無電解メッキにより担体上に白金族金属を析出させる工程により得られる、酸素と水素とから過酸化水素を製造するために使用する白金族金属の担持触媒により解決される。
【0008】
本発明はさらに、本発明による触媒の存在下で水素と酸素と接触させる、過酸化水素を製造するための方法に関する。
【0009】
白金族金属を溶解したイソポリ酸および/またはヘテロポリ酸の存在下に担体上に無電解メッキすることにより、より均一な被覆、つまり担体上での貴金属粒子の均一な分散および均一な粒径が達成され、これは改善された活性および/または選択率につながる。被覆の均一性はたとえば走査型電子顕微鏡分析および/またはx−光電子放出分光分析法(ESCA)により調査することができる。
【0010】
イソポリ酸またはヘテロポリ酸はニオブ、タンタル、モリブデン、タングステンおよびバナジウムから、有利にはモリブデン、タングステンおよびバナジウムから選択される元素、特に有利にはタングステンから誘導される。イソポリ酸とは無機のポリ酸であると理解され、これはこれらの元素のオルト酸の部分的な無水物であり、かつこの種類の中心原子のみを有する。このための例はヘプタモリブデン酸、ヘキサタングステン酸、ドデカタングステン酸、ジバナジウム酸、デカバナジウム酸、ヘキサニオブ酸、ヘキサタンタル酸である。ヘテロポリ酸とは無機のポリ酸であると理解され、これはこれらの元素以外にもう1の中心元素、多くの場合はヒ素、ヨウ素、リン、セレン、ケイ素またはテルルを含有する。このようなヘテロポリ酸のための例は12−モリブドリン酸、12−タングストリン酸、12−タングストケイ酸またはヘキサタングストヨウ素塩である。イソポリ酸またはヘテロポリ酸を予め形成し、かつメッキ液に添加することができるが、またはメッキ液中現場で適切な前駆体化合物から形成することができる。イソポリ酸および/またはヘテロポリ酸の縮合度は重要ではない。メッキ液のpH値で調整される縮合度が適切である。適切な前駆化合物はモノマーのオキソ酸、たとえばメソ酸もしくはオルト酸、もしくはオリゴマーのオキソ酸、たとえば前記の元素のメタ酸もしくはこれらの塩である。イソポリ酸および/またはヘテロポリ酸の塩もしくはこれらの前駆化合物として特にアルカリ金属塩、特にナトリウム塩およびカリウム塩またはアンモニウム塩が考えられる。
【0011】
適切な前駆化合物はたとえばタングステン酸ナトリウム、メタバナジン酸アンモニウム、モリブデン酸ナトリウムなどである。
【0012】
メッキ液中の白金族金属対イソ−および/またはヘテロポリ酸もしくはこのための前駆化合物のモル比は、白金族金属原子対ニオブ原子、タンタル原子、モリブデン原子、タングステン原子および/またはバナジウム原子のモル比として計算して、有利には0.01〜5.0、特に0.1〜2.0である。
【0013】
本発明の範囲で白金族金属とは周期系の鉄族に所属しない第8副族の貴金属、つまりルテニウム、ロジウム、イリジウム、パラジウム、オスミウムおよび白金である。ルテニウム、ロジウム、パラジウムおよび白金は有利であり、パラジウムおよび白金が特に有利である。前記の白金族金属の組合せもまた適切であり、パラジウムと白金、パラジウムとロジウム、パラジウムとイリジウム、パラジウムと白金とロジウム、およびパラジウムと白金とイリジウムとからなる組合せが適切である。パラジウムと白金とからなる組合せが特に有利である。パラジウムとの組合せの場合、有利にはパラジウムが主成分である。従ってパラジウムの割合は白金族金属の全含有率に対して有利には40質量%以上、好ましくは60質量%以上および特に有利には80質量%以上である。
【0014】
本発明による触媒の触媒活性成分は白金族金属以外にさらに、触媒の活性および/または選択性に影響を与える別の元素を助触媒もしくはドーパントとして含有していてもよい。これには有利にはコバルト、ニッケル、銅、銀、金、クロム、マンガン、レニウム、アルミニウム、スズ、鉛、ヒ素、アンチモンおよびビスマスのような金属、およびホウ素、炭素、ケイ素、窒素およびリンのような非金属が挙げられる。
【0015】
助触媒もしくはドーパントとして使用される添加成分は通常、白金族金属の含有率に対して0.01〜20質量%、有利には0.1〜15質量%および特に0.5〜10質量%である。
【0016】
白金族金属の化合物は白金族金属塩および白金族金属錯体から選択されている。有利には白金族金属錯体、特にその中で白金族金属が+1〜+4の酸化段階で存在しているものを使用する。複数の配位子を有する錯体が有利である。特にその中でパラジウムが配位数4で存在しているパラジウム(II)錯体が有利である。
【0017】
白金族金属の錯体は異なったリガンドを有していてもよい。錯体は予め製造するか、または現場でメッキ液中で形成することができる。マイナスに荷電した適切なリガンドはたとえばハロゲン化物および偽ハロゲン化物、たとえば塩化物、臭化物、ヨウ化物、CN、OCNおよびSCN、C〜C−カルボン酸、たとえばギ酸、酢酸およびプロピオン酸およびこれらの塩、キレートリガンド、たとえばエチレンジアミン四酢酸(EDTA)、ニトリロ三酢酸、1,2−ジアミノシクロヘキサン四酢酸およびこれらの塩、アミノホスホン酸、たとえばニトリロメチレンホスホン酸、ジケトネート、たとえばアセチルアセトネート、ヒドロキシカルボン酸、たとえばグリコール酸、乳酸、酒石酸およびグルコン酸、およびこれらの塩から選択されている。電気的中性のリガンドとしてたとえばアルキルニトリル、たとえばアセトニトリル、アミン、たとえばアンモニア、第一、第二および第三C〜C−アルキルアミン、たとえばエチルアミン、n−プロピルアミン、イソプロピルアミン、n−ブチルアミン、t−ブチルアミン、ヘキシルアミン、ジメチルアミン、ジエチルアミン、ジイソプロピルアミン、ジ−n−ブチルアミン、トリメチルアミン、トリエチルアミン、トリプロピルアミン、N,N−ジメチルエチルアミン、N,N−ジメチルイソプロピルアミンおよびN,N−ジメチルブチルアミン、ジ−、トリ−、テトラ−およびポリアミン、たとえばエチレンジアミン、ジエチレントリアミンおよびトリエチレンテトラミン、非芳香族および芳香族の環式アミン、たとえばピロリジン、ピペリジン、モルホリン、ピペラジン、ピロールおよびこれらのn−C〜C−アルキル誘導体、ピリジンおよびフェナントロリン、ホスフィン、たとえば第三C〜C−アルキル−およびC〜C12−アリールホスフィン、特にトリフェニルホスフィン、ならびにスルフィド、たとえばC〜C−モノ−および−ジアルキルスルフィド、C〜C12−モノ−および−ジアリールスルフィドおよび酸素化合物、ジ−C〜C−アルカノールおよびフェノールならびにこれらのエーテルが適切である。
【0018】
特に有利であるのは窒素含有のリガンド、特にアミン、特に有利にはアンモニアである。有利には白金族金属化合物は窒素原子を有するリガンドを有する白金族金属錯体を含む。
【0019】
メッキ液の白金族金属含有率は一般に0.001〜2g/l、有利には0.1〜0.5g/lの範囲である。
【0020】
有利なパラジウム錯体はHPdHal、MPdHal、MPd(CN)、(NHPdHal、Pd(NHHal、Pd(NH(NOおよびPd(NH(CN)であり、その際、Mはアルカリ金属、特にナトリウムおよびカリウムであり、かつHalはハロゲン原子、特に塩素、臭素およびヨウ素を表す。
【0021】
有利な別の白金族金属錯体は(NHIrCl、HPtCl、(NHPtCl、NaPtClおよびKPtClである。
【0022】
さらにメッキ液は少なくとも1種の還元剤を溶解した形で含有している。還元剤として、そのレドックス電位が使用される白金族金属化合物のレドックス電位を下回る全ての物質もしくは物質混合物が適切である。水性媒体中での標準電位が+0.5ボルトより小さい物質が有利であるが、しかし標準電位が0ボルトより小さいものが有利である。
【0023】
適切な還元剤の例は、ギ酸もしくはα−ヒドロキシカルボン酸、たとえばクエン酸、乳酸、酒石酸および特にカルボン酸の塩、有利にはアルカリ金属、アルカリ土類金属、アンモニウムおよびC〜C10−アルキルアンモニウムの塩、亜リン酸または次亜リン酸、亜リン酸もしくは次亜リン酸の塩、特にアルカリ金属もしくはアルカリ土類金属の塩、C〜C10−アルカノール、たとえばメタノール、エタノールおよびイソプロパノール、単糖類、二糖類およびオリゴ糖類の形の糖類、たとえばアルドースおよびケトース、特にグルコース、フルクトースおよびラクトース、アルデヒド、たとえばホルムアルデヒド、水素化ホウ素化合物、たとえば水素化ホウ素、ボラン、ホウ酸金属塩およびボラン錯体、たとえばジボラン、水素化ホウ素ナトリウムおよびアミンボラン、特にトリメチルアミンボラン、ヒドラジンおよびアルキルヒドラジン、たとえばメチルヒドラジン、亜ジチオン酸水素および亜ジチオン酸塩、特に亜ジチオン酸水素ナトリウムおよび亜ジチオン酸カリウム、ナトリウム、カリウムおよび亜鉛の亜ジチオン酸塩、亜硫酸水素および亜硫酸塩、特にナトリウムおよびカリウムの亜硫酸水素塩、ナトリム、カリウムおよびカルシウムの亜硫酸塩、ヒドロキシルアミンおよび尿素、ならびにこれらの混合物である。
【0024】
有利な還元剤は次亜リン酸ナトリウムおよび次亜リン酸カリウム、ギ酸アンモニウム、トリメチルアミン−ボラン、水素化ホウ素ナトリウム、亜ジチオン酸ナトリウムおよび亜ジチオン酸水素ナトリウム、ならびにギ酸アンモニウムと次亜リン酸ナトリウムとの混合物である。
【0025】
通常、白金族金属および添加成分(たとえば助触媒/ドーパント成分)の合計に対して酸化還元当量の還元剤を使用する。有利には還元剤を過剰で使用する。特に10:1〜100:1および特に有利には20:1〜60:1、たとえば約30:1、約40:1もしくは約50:1の還元剤対白金族金属のモル比が適切である。
【0026】
有利にはメッキ液は6より高いpH値を有する。pH値は有利には7〜14の範囲、特に8〜12の範囲である。このためにメッキ液に塩基を添加して所望のpH値を調節する必要がある。塩基は、水性媒体のpH値を所望の値に調製するために適切な全ての物質もしくは化合物である。特に錯体を安定化する特性を有する、つまり少なくとも部分的にルイス塩基の特性を有する塩基を使用する。有利には金属酸化物、金属水酸化物、特にアルカリ金属水酸化物、たとえば水酸化ナトリウムおよび水酸化カリウム、金属炭酸塩、特にアルカリ金属およびアルカリ土類金属の炭酸塩、たとえば炭酸リチウム、炭酸ナトリウム、炭酸カリウム、炭酸マグネシウムおよび炭酸カルシウム、窒素塩基、特にアンモニア、第一、第二および第三アミン、たとえば前記で窒素含有の錯体リガンドとして記載したものを使用する。同様に緩衝系、特に前記の塩基、前記の塩基および/または適切な酸の塩が適切である。特に有利な塩基はアンモニアおよび水酸化ナトリウムである。
【0027】
メッキ液は通常水性である、つまり該溶液は少なくとも10質量%、有利には少なくとも30質量%および特に少なくとも50質量%の水を含有する。水とは異なる成分は有利には水と混和性の溶剤、たとえばメタノール、エタノール、n−プロパノール、イソプロパノール、n−ブタノール、s−ブタノール、t−ブタノール、テトラヒドロフラン、ジオキサンから選択されている。
【0028】
担体として、金属であっても非金属であってもよく、当業者に公知の全ての触媒担体を使用することができる。適切な金属担体はたとえばWO00/59635に記載されており、その開示内容をここで引用する。非金属担体は通常、無機材料もしくはプラスチックから選択される。
【0029】
「無機材料」という表現は本発明ではごく一般的に非金属の無機材料を包含し、たとえば天然もしくは合成の無機塩、ガラス、セラミックなどである。有利には無機材料としてガラスを使用する。有利にはガラスは溶融した二酸化ケイ素または溶融した石英からなるガラス、ならびにアルカリ金属ケイ酸塩、アルカリ土類金属珪酸塩、ホウケイ酸塩、アルミノケイ酸塩およびケイ酸鉛をベースとするガラスである。有利な無機担体材料はさらにホウ酸塩、リン酸塩、ゲルマニウム酸塩、カルコゲニドおよびハロゲン化物のガラス、たとえばフッ化ベリリウムからなるガラスである。
【0030】
有利には担体として使用される無機材料はさらに、セラミック材料から選択される。適切なセラミック材料は金属の酸化物、ホウ化物、窒化物および/または炭化物から製造することができる。本発明により使用されるセラミック材料はガラス化されていてもよいしガラス化されていなくてもよいし、結晶質であっても部分的に結晶質であってもよい。有利には本発明による方法のために、酸化アルミニウム、炭化ケイ素、窒化ケイ素、二酸化ジルコニウムおよびこれらの混合物から選択されているベース材料からなるセラミックを使用する。有利にはさらにたとえばキレタイト(Chelatit)、ステアタイト、コーディエライト、灰長石、ムライトまたはポルサイトの場合のように、カチオンを有するセラミックを使用する。さらにセラミック複合材料が有利である。
【0031】
非金属担体は通常、活性化しなくてはならない。担体の「活性化」とは、その後の白金族金属の無電解メッキを促進するのためのシードを担体の表面上に形成する工程であると理解する。シードは通常、金属、有利には白金族金属、特に有利にはパラジウムからなる。有利には活性化のための担体を鋭敏化剤(sensitizer)の溶液で処理し、かつ引き続き白金族金属の塩の溶液で処理する。鋭敏化剤として一般に、還元剤が適切であり、その際、スズ(II)化合物、特に塩化スズ(II)およびチタン(III)化合物が特に有利であり、場合によりその他の還元剤と組合せる。鋭敏化剤として有利なその他の還元剤は次亜リン酸の塩である。活性化はたとえばEP−A−0875235に記載されており、その開示内容を引用する。
【0032】
析出は一般に0〜100℃の範囲の温度で、有利には30〜100℃の範囲、および特に40〜85℃の範囲の温度で行う。
【0033】
たとえば白金族金属を析出させるために担体を完全に調製したメッキ液と接触させる。あるいは担体をまず、場合によりメッキ液の任意の成分を完全にもしくは部分的に含有する還元剤および調整剤の溶液と接触させる。白金族金属および残りの任意の成分を次いで析出温度で、またはたとえば30℃までの低い温度で添加する。あるいはまた、担体を白金族金属化合物および調整剤の溶液と接触させ、かつ次いで還元剤の溶液を添加してもよい。
【0034】
本発明による方法では、白金族金属を担体上に析出させている間に、ポンプもしくは攪拌によってメッキ液の十分な循環に配慮することが有利であることが判明した。
【0035】
メッキ液を担体と十分に長く接触させて、担体上での白金族金属の無電解メッキを達成する。必要とされる反応時間は通常、0.5〜500分、有利には1〜300分、および特に有利には2〜60分である。通常、使用される白金族金属の70質量%以上、有利には80質量%以上および特に有利には90質量%以上が担体上に析出する。その際、白金族金属は通常、担体に強固に結合しているので、触媒反応において使用する際に液体および気体との接触によって顕著なはく離は生じない。調整剤のベースになっている元素は触媒上で無視できる量で検出されるにすぎない。
【0036】
本発明による触媒は有機および無機化合物の水素化のため、および特に有機化合物、たとえばオレフィン、たとえばエチレン、プロピレン、アセチレンおよびブタジエン、カルボニル化合物、たとえばアルデヒド、ケトン、芳香族化合物、たとえばベンゼンのため、および特に有利には過酸化水素を製造するための酸素の水素化のために適切である。
【0037】
本発明のもう1つの対象は、酸素と水素とを液状の媒体中で、有利には実質的に水性の溶液中で本発明による触媒と接触させる過酸化水素の製造方法である。
【0038】
を合成するために適切な反応器はたとえばEP−A−068862、EP−A−201614およびEP−A−448884に記載されている。本発明による触媒が堆積物としてその中に存在しているか、または円筒形に構成された触媒ユニットの形で設置されている管型反応器が特に有利である。前記のとおり、担体のための相応する形状付与により気体および液体のための最適な流量比を調整することができる。
【0039】
有利には液相は上から下へと流下して触媒堆積物を通過する。その際、気体は並流もしくは向流で案内することができるが、並流が有利である。
【0040】
有利には1つもしくは複数の中間供給部を介して酸素もしくは空気の供給点から下流に水素を反応器に供給することができる。反応ガスおよび反応媒体のボイド管速度は有利には約20〜7000m/hの範囲、特に有利には50〜1400m/hの範囲である。
【0041】
反応媒体として有利には水および/またはC〜C−アルカノール、特に水および/またはメタノールを使用する。反応媒体として水を使用する場合、ここにアルコール、有利にはメタノールを20質量%まで添加することができる。アルコール性の反応媒体を使用する場合、これは水を40質量%まで、有利には20質量%まで、および特に有利には5質量%まで含有していてもよい。殊に有利には水を単独で反応媒体として使用する。過酸化水素を分解に対して安定化するために反応媒体に、そのpka値が有利に酢酸の値よりも小さい酸、特に鉱酸、たとえば硫酸、リン酸もしくは塩酸を添加する。酸の濃度は通常、少なくとも10- モル/リットル、有利には10- 〜10- モル/リットルである。さらに通常、なお痕跡量の臭化物もしくは塩化物を1〜1000ppm、有利には5〜700ppmおよび特に有利には50〜600ppmの濃度で添加する。あるいはまたその他の安定化剤、たとえばホルムアルデヒドを使用することもできる。
【0042】
水素および酸素以外になおさらに不活性ガス、たとえば窒素もしくは希ガスを含有していてもよい反応ガスは通常、2:1〜1000:1のO:Hの比を有する。有利には5:1〜100:1、特に20:1〜100:1の範囲のモル比を使用する。反応ガス中で使用される酸素は空気の形で反応ガスに混合してもよい。
【0043】
有利な1実施態様では反応ガスを循環させる。この場合、新鮮な気体混合物中のモル比はほぼ化学量論的であり、有利には1.5:1〜0.5:1の範囲である。循環ガス中のモル比O:Hは5:1〜1000:1の範囲、有利には20:1〜100:1の範囲である。反応は常圧でも200バールまでの過圧でも実施することができる。圧力は有利には10〜100バール、特に10〜80バールである。反応温度は0〜80℃の範囲であってよく、有利には5〜60℃の範囲、および特に25〜55℃で作業する。有利には反応器および循環ガス中の反応ガス混合物中の反応ガスの分圧は、反応条件下で水素濃度が爆発限界の下限値を下回るように選択する。
【0044】
記載の方法により2質量%を上回る水素含有率、有利には3〜25質量%の範囲の水素含有率を有する過酸化水素溶液を製造することができる。濃度は所望の方法で物質流を調整することにより予め選択することができる。長期にわたる調査により40日以上の運転時間の後でも触媒活性および選択率の低下はわずかであることが判明した。
【0045】
従来技術から公知の触媒に対して、本発明により製造される触媒は優れた触媒特性を有している。該触媒は水素化反応において活性が高く、かつ極めて選択的である。さらに本方法により担体上での白金族金属粒子の特に良好な付着が達成され、従って本発明により製造された触媒を用いて特に長いオンストリーム時間が得られる。
【0046】
本発明を添付の図面および次の実施例に基づいて詳細に説明する。
【0047】
図1は本発明による触媒もしくは比較触媒により触媒反応を行った過酸化水素の直接合成に関する空時収率の時間的な推移を示している。
【0048】
触媒の製造
例1(=比較例、触媒B1):
直径2mmを有する球状物の形のCeramtec社のステアタイト担体1200gを順次、水酸化ナトリウム溶液、25%の硫酸および蒸留水で洗浄した。こうして前処理した球状物を引き続き、溶液A(=SnCl 5g/l+濃塩酸10ml/l)を3分間作用させることによってヌッチェの上で活性化し、次いで濾別および蒸留水0.5lで洗浄した後、溶液B(=PdCl2 0.2g/l+濃塩酸1ml/l)を3分間、作用させた。改めて濾別および水で洗浄した後、全ての手順を繰り返し、かつ最後にそのつど蒸留水0.5lで3回洗浄した。
【0049】
該球状物を湿ったままガラス管に設置し、かつ溶液C(=NHCl 70g/l、NH 23g/l、次亜リン酸ナトリウム30g/l)を添加した。ポンプを用いて、球状物がちょうど移動し、かつ流動床を形成するようにこの溶液を管に導通した。気体分離器としても同時に使用されるタンクを介して該溶液をふたたびガラス管の入口に返送した。ガラス管はさらに、加熱液で充填された二重壁を備えていた。溶液中の温度を被覆前にポンプによる循環下で40±0.5℃にした。次いで水中のヘキサクロロ白金酸およびナトリウム−テトラ−クロロ−パラデート526mgの溶液D20gを添加し、かつ反応を開始した。1時間後に反応は終了した。該溶液を排出し、かつ水で後洗浄した。こうして製造した触媒は145mg/kgのPd含有率を有しており、これは92%の析出度に相応する。
【0050】
例2(=触媒B2):
例1からの触媒の調製を繰り返したが、ただしその際、溶液Dはさらにタングステン酸ナトリウム405mgを含有していた。
【0051】
触媒の特性を水素と酸素とからの過酸化水素の直接合成において試験した。
【0052】
例3:
内径2.1cmおよび長さ2.00mを有する二重壁反応器に触媒B1を装入した。40℃および圧力50バールで、水中のリン酸5g/lおよび臭化水素120mg/lの溶液を1.0kg/hの速度で触媒床に通過させた。同時に気体圧縮機を用いて水素3%および酸素97%の混合物を10400Nl/時の速度でポンプにより上から下へと流下させて触媒床を循環させた。水素および酸素のための2つの質量流量計を用いて気体混合物を製造した。その組成を、排ガス流としてわずかな部分流がその中を導通する熱伝導度検出器を用いて確認し、かつ後制御した。
【0053】
導入された気体の質量流と排ガス流とから、過酸化水素および水への反応により消費される水素の量を算出した。
【0054】
反応管から排出される生成物混合物を分離器中で、さらに加圧下に気体から分離し、かつ液状で装置から排出した。供給流に対する質量流により質量収支を行った。液状の排出物の過酸化水素含有率を滴定により測定した。
【0055】
排出流の質量、過酸化水素の含有率および消費された水素の量から、水素に対する選択率を算出した。空時収率(RZU)は触媒堆積物の体積に対する時間単位あたりのモルで水素の消費量として生じた。
【0056】
空時収率(RZA)は、管型反応器中の触媒堆積物690mlの体積に対する時間単位あたりに形成される過酸化水素の量から生じた。結果は次の第1表にまとめられている。図1は空時収率の時間的な推移を示してる。
【0057】
例4:
例3を繰り返したが、ただしその際、触媒B2を使用した。この措置により高い活性および若干改善された選択率に基づいてより高い空時収率が生じた(第1表および図1を参照のこと)。本発明による触媒に関するRZAは常に比較触媒のRZAを上回ることが分かる。
【0058】
【表1】
Figure 0004308517

【図面の簡単な説明】
【図1】 本発明による触媒もしくは比較触媒を用いた過酸化水素の直接合成における空時収率の推移を示す図。

Claims (8)

  1. 担体が活性化のためにスズ(II)化合物またはチタン(III)化合物から選ばれる鋭敏化剤の溶液により処理され、かつ引き続き白金族金属塩の溶液により処理されてシードが担体の表面に形成される工程、次に、
    i)均質に溶解した白金族金属化合物少なくとも1種、
    ii)還元剤1種および
    iii)(1)モリブデンのイソポリ酸
    (2)タングステンのイソポリ酸、
    (3)モリブデンのヘテロポリ酸
    (4)タングステンのヘテロポリ酸、また
    (5)前記のイソポリ酸およびヘテロポリ酸の塩
    から選択される調整剤少なくとも1種、その際、白金族金属原子対モリブデン原子またはタングステン原子のモル比は0.1〜2.0である、
    を含有するメッキ液から、30〜100℃で、1〜300分間、無電解メッキにより担体上に白金族金属を析出させる工程により得られる、酸素と水素とから過酸化水素を製造するために使用する白金族金属の担持触媒。
  2. 白金族金属がパラジウムまたはパラジウムと白金との組み合わせから選択されている、請求項1記載の触媒。
  3. 白金族金属化合物が窒素含有リガンドを有する白金族金属錯体を含む、請求項1または2記載の触媒。
  4. メッキ液が8〜12のpH値を有する、請求項1から3までのいずれか1項記載の触媒。
  5. 担体がセラミック材料およびガラスから選択されている、請求項1からまでのいずれか1項記載の触媒。
  6. 求項1からまでのいずれか1項記載の触媒の存在下で水素と酸素と接触させる、過酸化水素を製造する方法。
  7. 酸素および水素を液状の媒体中で触媒と接触させる、請求項記載の方法。
  8. 担体を活性化のためにスズ(II)化合物またはチタン(III)化合物から選ばれる鋭敏化剤の溶液により処理し、かつ引き続き白金族金属塩の溶液により処理してシードを担体の表面に形成する工程、次に、
    i)均質に溶解した白金族金属化合物少なくとも1種、
    ii)還元剤1種および
    iii)(1)モリブデンのイソポリ酸
    (2)タングステンのイソポリ酸、
    (3)モリブデンのヘテロポリ酸
    (4)タングステンのヘテロポリ酸、また
    (5)前記のイソポリ酸およびヘテロポリ酸の塩
    から選択される調整剤少なくとも1種、その際、白金族金属原子対モリブデン原子またはタングステン原子のモル比は0.1〜2.0である、
    を含有するメッキ液から、30〜100℃で、1〜300分間、担体上に無電解メッキにより白金族金属を析出させる工程を有することを特徴とする、請求項1から5までのいずれか1項記載の酸素と水素とから過酸化水素を製造するための白金族金属の担持触媒の製造方法。
JP2002532348A 2000-10-02 2001-10-01 制御された無電解メッキにより得られる白金族金属の担持触媒 Expired - Fee Related JP4308517B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE10048844A DE10048844A1 (de) 2000-10-02 2000-10-02 Verfahren zur Herstellung von Platinmetall-Katalysatoren
PCT/EP2001/011346 WO2002028528A1 (de) 2000-10-02 2001-10-01 Geträgerter, durch kontrollierte stromlose abscheidung erhältlicher platinmetall-katalysator

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2004516922A JP2004516922A (ja) 2004-06-10
JP4308517B2 true JP4308517B2 (ja) 2009-08-05

Family

ID=7658474

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002532348A Expired - Fee Related JP4308517B2 (ja) 2000-10-02 2001-10-01 制御された無電解メッキにより得られる白金族金属の担持触媒
JP2002532347A Expired - Fee Related JP4054676B2 (ja) 2000-10-02 2001-10-01 無電解メッキによる白金族金属触媒の製造方法および過酸化水素を直接合成するための該触媒の使用

Family Applications After (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002532347A Expired - Fee Related JP4054676B2 (ja) 2000-10-02 2001-10-01 無電解メッキによる白金族金属触媒の製造方法および過酸化水素を直接合成するための該触媒の使用

Country Status (13)

Country Link
US (2) US6936564B2 (ja)
EP (2) EP1328344B1 (ja)
JP (2) JP4308517B2 (ja)
KR (2) KR20030041143A (ja)
CN (2) CN1255212C (ja)
AT (1) ATE369912T1 (ja)
AU (2) AU2002213986A1 (ja)
CA (2) CA2423009C (ja)
DE (2) DE10048844A1 (ja)
MX (2) MXPA03002396A (ja)
MY (1) MY131574A (ja)
WO (2) WO2002028528A1 (ja)
ZA (2) ZA200303326B (ja)

Families Citing this family (94)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
ITMI20011688A1 (it) * 2001-08-02 2003-02-02 Enichem Spa Catalizzatore e suo impiego nella sintesi di acqua ossigenata
US6799615B2 (en) * 2002-02-26 2004-10-05 Leslie G. Smith Tenon maker
DE10253180B4 (de) * 2002-09-03 2017-12-28 Fraunhofer-Gesellschaft zur Förderung der angewandten Forschung e.V. Verfahren zur Metallisierung von Kunststoffen
JP4552378B2 (ja) * 2003-01-16 2010-09-29 住友化学株式会社 オレフィンの水添方法
US7067103B2 (en) * 2003-03-28 2006-06-27 Headwaters Nanokinetix, Inc. Direct hydrogen peroxide production using staged hydrogen addition
US6887821B2 (en) * 2003-04-01 2005-05-03 The Boeing Company High-temperature catalyst for catalytic combustion and decomposition
US20040248403A1 (en) * 2003-06-09 2004-12-09 Dubin Valery M. Method for forming electroless metal low resistivity interconnects
US7011807B2 (en) * 2003-07-14 2006-03-14 Headwaters Nanokinetix, Inc. Supported catalysts having a controlled coordination structure and methods for preparing such catalysts
US7655137B2 (en) 2003-07-14 2010-02-02 Headwaters Technology Innovation, Llc Reforming catalysts having a controlled coordination structure and methods for preparing such compositions
US7045479B2 (en) * 2003-07-14 2006-05-16 Headwaters Nanokinetix, Inc. Intermediate precursor compositions used to make supported catalysts having a controlled coordination structure and methods for preparing such compositions
US7144565B2 (en) * 2003-07-29 2006-12-05 Headwaters Nanokinetix, Inc. Process for direct catalytic hydrogen peroxide production
CN1950483A (zh) * 2004-04-28 2007-04-18 上游重油有限公司 固定床加氢处理法和系统,以及用来升级已有固定床系统的方法
EP2272938B9 (en) * 2004-04-28 2015-12-30 Headwaters Heavy Oil, LLC Hydroprocessing method for upgrading heavy hydrocarbon feedstock using a colloidal catalyst
US10941353B2 (en) 2004-04-28 2021-03-09 Hydrocarbon Technology & Innovation, Llc Methods and mixing systems for introducing catalyst precursor into heavy oil feedstock
CA2564346C (en) * 2004-04-28 2016-03-22 Headwaters Heavy Oil, Llc Ebullated bed hydroprocessing methods and systems and methods of upgrading an existing ebullated bed system
EP1773969B1 (en) * 2004-06-17 2015-08-12 ExxonMobil Research and Engineering Company Two-step hydroprocessing method for heavy hydrocarbon oil
US20060166816A1 (en) * 2004-06-23 2006-07-27 Catalytic Solutions, Inc. Catalysts and processes for selective hydrogenation of acetylene and dienes in light olefin feedstreams
US7632775B2 (en) * 2004-11-17 2009-12-15 Headwaters Technology Innovation, Llc Multicomponent nanoparticles formed using a dispersing agent
US7736790B2 (en) * 2004-12-06 2010-06-15 Honda Motor Co., Ltd. Platinum and tungsten containing electrocatalysts
US7718309B2 (en) * 2004-12-06 2010-05-18 Honda Motor Co., Ltd. Platinum and tungsten containing electrocatalysts
US7449423B2 (en) 2005-01-14 2008-11-11 Headwaters Technology Innovation, Llc Heat treatment of anchored nanocatalysts in a non-zero oxidation state and catalysts made by such method
US7803201B2 (en) * 2005-02-09 2010-09-28 Headwaters Technology Innovation, Llc Organically complexed nanocatalysts for improving combustion properties of fuels and fuel compositions incorporating such catalysts
US7856992B2 (en) 2005-02-09 2010-12-28 Headwaters Technology Innovation, Llc Tobacco catalyst and methods for reducing the amount of undesirable small molecules in tobacco smoke
FR2882531B1 (fr) * 2005-02-25 2007-04-27 Inst Francais Du Petrole Procede de preparation de catalyseurs multimetalliques utilisables dans des reactions de transformation des hydrocarbures
US7357903B2 (en) 2005-04-12 2008-04-15 Headwaters Heavy Oil, Llc Method for reducing NOx during combustion of coal in a burner
US7045481B1 (en) 2005-04-12 2006-05-16 Headwaters Nanokinetix, Inc. Nanocatalyst anchored onto acid functionalized solid support and methods of making and using same
US7326399B2 (en) * 2005-04-15 2008-02-05 Headwaters Technology Innovation, Llc Titanium dioxide nanoparticles and nanoparticle suspensions and methods of making the same
US20060258875A1 (en) * 2005-05-10 2006-11-16 Clementine Reyes Methods for manufacturing supported nanocatalysts and methods for using supported nanocatalysts
NL1029311C2 (nl) * 2005-06-22 2006-12-27 Nanotechnology B V Microscopisch substraat alzijdig bedekt met een metaallaag en werkwijze voor het metalliseren van een microscopisch substraat.
US7435504B2 (en) * 2005-08-25 2008-10-14 Honda Motor Co., Ltd. Platinum, tungsten, and nickel or zirconium containing electrocatalysts
US7396795B2 (en) * 2005-08-31 2008-07-08 Headwaters Technology Innovation, Llc Low temperature preparation of supported nanoparticle catalysts having increased dispersion
US7288500B2 (en) 2005-08-31 2007-10-30 Headwaters Technology Innovation, Llc Selective hydrogenation of nitro groups of halonitro aromatic compounds
US7892299B2 (en) * 2005-09-15 2011-02-22 Headwaters Technology Innovation, Llc Methods of manufacturing fuel cell electrodes incorporating highly dispersed nanoparticle catalysts
US7935652B2 (en) * 2005-09-15 2011-05-03 Headwaters Technology Innovation, Llc. Supported nanoparticle catalysts manufactured using caged catalyst atoms
US20080280190A1 (en) * 2005-10-20 2008-11-13 Robert Brian Dopp Electrochemical catalysts
US7758660B2 (en) 2006-02-09 2010-07-20 Headwaters Technology Innovation, Llc Crystalline nanocatalysts for improving combustion properties of fuels and fuel compositions incorporating such catalysts
US7718710B2 (en) * 2006-03-17 2010-05-18 Headwaters Technology Innovation, Llc Stable concentrated metal colloids and methods of making same
US20070235876A1 (en) * 2006-03-30 2007-10-11 Michael Goldstein Method of forming an atomic layer thin film out of the liquid phase
US7632774B2 (en) * 2006-03-30 2009-12-15 Headwaters Technology Innovation, Llc Method for manufacturing supported nanocatalysts having an acid-functionalized support
US7955755B2 (en) * 2006-03-31 2011-06-07 Quantumsphere, Inc. Compositions of nanometal particles containing a metal or alloy and platinum particles
JP5138584B2 (ja) * 2006-03-31 2013-02-06 トヨタ自動車株式会社 燃料電池用電極触媒の製造方法
US7285142B1 (en) 2006-04-28 2007-10-23 University Of Central Florida Research Foundation, Inc. Catalytic dehydrogenation of amine borane complexes
US7541309B2 (en) * 2006-05-16 2009-06-02 Headwaters Technology Innovation, Llc Reforming nanocatalysts and methods of making and using such catalysts
DE102006029947B4 (de) 2006-06-29 2013-01-17 Basf Se Verfahren zum Aufbringen einer metallischen Deckschicht auf einen Hochtemperatursupraleiter
US20080003366A1 (en) * 2006-06-30 2008-01-03 Dubin Valery M Method of forming a conducting layer on a conducting and non-conducting substrate
US7601668B2 (en) * 2006-09-29 2009-10-13 Headwaters Technology Innovation, Llc Methods for manufacturing bi-metallic catalysts having a controlled crystal face exposure
TW200843851A (en) * 2006-11-11 2008-11-16 Uop Llc Hydrogenation Processes Using Functional Surface Catalyst Composition
WO2008060980A2 (en) * 2006-11-11 2008-05-22 Uop Llc Oxidation processes using functional surface catalyst composition
EP2086673A2 (en) * 2006-11-11 2009-08-12 Uop Llc Selective hydrogenation processes using functional surface catalyst composition
US7534741B2 (en) * 2007-02-09 2009-05-19 Headwaters Technology Innovation, Llc Supported nanocatalyst particles manufactured by heating complexed catalyst atoms
US20090232860A1 (en) * 2007-08-30 2009-09-17 Larson Brian G Colloidal metal-containing skin sanitizer
CA2699501A1 (en) 2007-09-13 2009-03-19 Velocys Inc. Porous electrolessly deposited coatings
US8034232B2 (en) 2007-10-31 2011-10-11 Headwaters Technology Innovation, Llc Methods for increasing catalyst concentration in heavy oil and/or coal resid hydrocracker
US8142645B2 (en) * 2008-01-03 2012-03-27 Headwaters Technology Innovation, Llc Process for increasing the mono-aromatic content of polynuclear-aromatic-containing feedstocks
US9481758B2 (en) * 2008-04-17 2016-11-01 Agency For Science, Technology & Research Porous polyisocyanurates having rigid linker groups
KR101503067B1 (ko) * 2008-10-01 2015-03-16 에스케이이노베이션 주식회사 팔라듐이 치환된 불용성 헤테로폴리산을 이용한 과산화수소제조방법
US8377840B2 (en) * 2009-02-13 2013-02-19 Babcock & Wilcox Technical Services Y-12, Llc Method of producing catalytic materials for fabricating nanostructures
JP5322733B2 (ja) * 2009-03-31 2013-10-23 Jx日鉱日石エネルギー株式会社 一酸化炭素の選択的酸化反応用触媒の製造方法
US20100273645A1 (en) * 2009-04-24 2010-10-28 Bedard Robert L Functional Surface Catalyst Composition
KR101474571B1 (ko) * 2009-05-13 2014-12-19 에스케이이노베이션 주식회사 고분자 전해질 다층박막 촉매 및 그 제조 방법
EP2305376A1 (en) * 2009-09-23 2011-04-06 Lonza Ltd. Process and catalyst for the catalytic hydrogenation of aromatic and heteroaromatic nitro compounds
US8921260B2 (en) 2010-02-12 2014-12-30 Ballard Power Systems Inc. Platinum monolayer on hollow, porous nanoparticles with high surface areas and method of making
US10038198B2 (en) 2010-02-12 2018-07-31 Audi Ag Platinum nanoparticles having hollow skeletal structures and methods of making
EP2654948A4 (en) 2010-12-20 2015-02-11 Chevron Usa Inc HYDROPROCESSING CATALYSTS AND MANUFACTURING METHOD THEREFOR
US8822370B2 (en) * 2011-05-16 2014-09-02 Uop Llc Substantially non-porous substrate supported noble metal-and lanthanide-containing catalysts
US9790440B2 (en) 2011-09-23 2017-10-17 Headwaters Technology Innovation Group, Inc. Methods for increasing catalyst concentration in heavy oil and/or coal resid hydrocracker
US9644157B2 (en) 2012-07-30 2017-05-09 Headwaters Heavy Oil, Llc Methods and systems for upgrading heavy oil using catalytic hydrocracking and thermal coking
JP6435269B2 (ja) 2012-12-03 2018-12-05 アウディ アクチェンゲゼルシャフトAudi Ag コア−シェル触媒およびパラジウム基コア粒子用の方法
US9469902B2 (en) * 2014-02-18 2016-10-18 Lam Research Corporation Electroless deposition of continuous platinum layer
US9499913B2 (en) * 2014-04-02 2016-11-22 Lam Research Corporation Electroless deposition of continuous platinum layer using complexed Co2+ metal ion reducing agent
US11414608B2 (en) 2015-09-22 2022-08-16 Hydrocarbon Technology & Innovation, Llc Upgraded ebullated bed reactor used with opportunity feedstocks
US11414607B2 (en) 2015-09-22 2022-08-16 Hydrocarbon Technology & Innovation, Llc Upgraded ebullated bed reactor with increased production rate of converted products
JP6352879B2 (ja) * 2015-10-15 2018-07-04 小島化学薬品株式会社 無電解白金めっき液
US11421164B2 (en) 2016-06-08 2022-08-23 Hydrocarbon Technology & Innovation, Llc Dual catalyst system for ebullated bed upgrading to produce improved quality vacuum residue product
JP6329589B2 (ja) * 2016-06-13 2018-05-23 上村工業株式会社 皮膜形成方法
JP6811041B2 (ja) * 2016-07-04 2021-01-13 上村工業株式会社 無電解白金めっき浴
KR102505534B1 (ko) 2017-03-02 2023-03-02 하이드로카본 테크놀로지 앤 이노베이션, 엘엘씨 오염 침전물이 적은 업그레이드된 에뷸레이티드 베드 반응기
US11732203B2 (en) 2017-03-02 2023-08-22 Hydrocarbon Technology & Innovation, Llc Ebullated bed reactor upgraded to produce sediment that causes less equipment fouling
US20200303748A1 (en) * 2017-04-24 2020-09-24 University Of North Texas Nanomanufacturing of metallic glasses for energy conversion and storage
JP7162904B2 (ja) * 2017-06-06 2022-10-31 ウニヘルシテット・ワルシャフスキ 白金族金属およびそれらの合金の無電解析出方法ならびにそれに用いられるめっき浴
US20190032220A1 (en) * 2017-07-25 2019-01-31 Rohm And Haas Electronic Materials Llc Chrome-free etch solutions for chemically resistant polymer materials
US10232360B1 (en) * 2017-09-12 2019-03-19 Chevron Phillips Chemical Company, Lp Use of organic dopants to enhance acetylene hydrogenation catalysts
US10245583B1 (en) 2017-09-12 2019-04-02 Chevron Phillips Chemical Company, Lp Use of charge-containing molecules linked with covalent bonds to enhance acetylene hydrogenation catalysts
CN109806861B (zh) * 2017-11-20 2020-06-23 中国科学院大连化学物理研究所 纳米三明治结构贵金属催化剂的制备及在氢气氧气直接合成双氧水中的应用
JP6886992B2 (ja) 2018-03-30 2021-06-16 恵和株式会社 光拡散板積層体、バックライトユニット、及び液晶表示装置
RU2687449C1 (ru) * 2018-05-07 2019-05-13 Федеральное государственное бюджетное образовательное учреждение высшего образования "Иркутский государственный университет" (ФГБОУ ВО "ИГУ") Способ получения перекиси водорода
DE102018207589A1 (de) * 2018-05-16 2019-11-21 Robert Bosch Gmbh Verfahren zur Gewinnung von Gold, Silber und Platinmetallen aus Bestandteilen eines Brennstoffzellenstapels oder eines Elektrolysators
CA3057131C (en) 2018-10-17 2024-04-23 Hydrocarbon Technology And Innovation, Llc Upgraded ebullated bed reactor with no recycle buildup of asphaltenes in vacuum bottoms
CN110420637B (zh) * 2019-08-06 2020-10-02 北京化工大学 一种W改性载体负载金属Pd制备复合型催化剂的方法及其应用
KR102223597B1 (ko) * 2019-10-10 2021-03-05 한국화학연구원 아세틸렌의 선택적 수소화용 촉매 및 이의 제조방법
EP3835639B1 (de) 2019-12-12 2023-08-30 Basf Se Gasdichtes, wärmedurchlässiges, keramisches und mehrlagiges verbundrohr
CN112973677A (zh) * 2019-12-13 2021-06-18 山西潞安矿业(集团)有限责任公司 一种疏水性贵金属催化剂的制备方法和应用
DE102022200652A1 (de) 2022-01-20 2023-07-20 Universität Stuttgart, Körperschaft Des Öffentlichen Rechts Mehrschichtverbundrohr, Verwendung des Mehrschichtverbundrohres und Verfahren zu dessen Herstellung
CN115772042A (zh) * 2022-11-28 2023-03-10 晋城市晋陶陶瓷有限公司 一种含锗和铑元素的陶瓷茶具

Family Cites Families (49)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
BE572358A (ja) * 1958-10-24 1900-01-01
DE1943213A1 (de) * 1969-08-20 1971-05-19 Schering Ag Verfahren zur Herstellung von Katalysatoren
US3698939A (en) * 1970-07-09 1972-10-17 Frank H Leaman Method and composition of platinum plating
DE2046521A1 (en) 1970-09-22 1972-03-23 Licentia Gmbh Molybdenum or tungsten deposition - with nickel using chemical plating baths contg molybdates or tungstates
US3696939A (en) 1971-01-04 1972-10-10 Karl B Drowatzky Smoke tree
CH606475A5 (ja) * 1976-02-05 1978-10-31 Bbc Brown Boveri & Cie
US4200552A (en) * 1976-10-06 1980-04-29 Toyota Jidosha Kogyo Kabushiki Kaisha Catalyst carrier, catalyst and their manufacturing process
SE7800987L (sv) * 1977-02-04 1978-08-05 Johnson Matthey Co Ltd Katalysator
DE2934584A1 (de) 1979-08-27 1981-03-19 Dr.-Ing. Max Schlötter GmbH & Co KG, 7340 Geislingen Aktivierungsbad sowie verfahren zur chemischen metallisierung unter dessen anwendung
US4341662A (en) * 1980-04-11 1982-07-27 Pfefferle William C Method of catalytically coating low porosity ceramic surfaces
US4471014A (en) 1981-06-30 1984-09-11 Atomic Energy Of Canada Limited Ordered bed packing module
EP0201614B1 (de) 1985-05-14 1989-12-27 GebràœDer Sulzer Aktiengesellschaft Reaktor zum Durchführen von heterogenen, katalysierten chemischen Reaktionen
GB8630728D0 (en) * 1986-12-23 1987-02-04 Johnson Matthey Plc Ammonia oxidation catalyst pack
CA1317740C (en) 1988-10-24 1993-05-18 Karl T. Chuang Production of hydrogen peroxide
US5792721A (en) * 1990-03-05 1998-08-11 Catalytica, Inc. Preparation of phosphomolybdovanadate polyoxoanions
ATE122908T1 (de) 1990-03-30 1995-06-15 Koch Eng Co Inc Struktur und verfahren zum katalytischen reagieren von fluidströmen in einem stoffaustauschapparat.
US5338531A (en) 1992-01-21 1994-08-16 Chuang Karl T Production of hydrogen peroxide
JPH05270806A (ja) * 1992-03-25 1993-10-19 Mitsubishi Gas Chem Co Inc 過酸化水素の製造方法
JP3212699B2 (ja) * 1992-06-22 2001-09-25 田中貴金属工業株式会社 酸化触媒とその製造方法
MX9305229A (es) * 1992-08-28 1994-05-31 Union Carbide Chem Plastic Catalizadores para tratar gases de exhaustacion de motores de combustion interna y motores de fuente estacionaria.
US5347046A (en) * 1993-05-25 1994-09-13 Engelhard Corporation Catalyst and process for using same for the preparation of unsaturated carboxylic acid esters
US6325910B1 (en) 1994-04-08 2001-12-04 Atotch Deutschland Gmbh Palladium colloid solution and its utilization
US6044644A (en) * 1994-12-06 2000-04-04 Engelhard Corporation Close coupled catalyst
EP0747507B1 (en) * 1994-12-27 2001-02-14 Ibiden Co., Ltd. Pretreatment solution for electroless plating, electroless plating bath and electroless plating method
US5756717A (en) * 1995-05-24 1998-05-26 Perseptive Biosystems, Inc Protein imaging
DE19526473A1 (de) 1995-07-20 1997-01-23 Basf Ag Verfahren zur Herstellung von Alkenen durch partielle Hydrierung von Alkinen an Festbett-Palladium-Katalysatoren
FR2737482B1 (fr) * 1995-08-02 1997-09-19 Elf Aquitaine Procede d'obtention de zeolithes au titane insere dans le reseau et application
US5739075A (en) * 1995-10-06 1998-04-14 Shell Oil Company Process for preparing ethylene oxide catalysts
WO1997013763A1 (en) * 1995-10-13 1997-04-17 The Penn State Research Foundation Asymmetric synthesis catalyzed by transition metal complexes with new chiral ligands
SE9504327D0 (sv) * 1995-12-04 1995-12-04 Eka Nobel Ab Method of treating a catalyst
US5853693A (en) * 1996-04-03 1998-12-29 Mitsubishi Gas Chemical Company, Inc. Hydrogenation catalyst for production of hydrogen peroxide, and method for preparation of same
US5690900A (en) * 1996-10-10 1997-11-25 Smojver; Radmil Ammonia oxidation catalyst
DE19642770A1 (de) 1996-10-16 1998-04-23 Basf Ag Verfahren zur Herstellung von Wasserstoffperoxid
DE69836295T2 (de) 1997-05-05 2007-04-12 Akzo Nobel N.V. Verfahren zur Herstellung von Trägerkatalysatoren durch stromlose Metallabscheidung
US6207128B1 (en) * 1997-05-05 2001-03-27 Akzo Nobel N.V. Method of producing a catalyst
DE19881244D2 (de) * 1997-08-12 2001-01-18 Steinmueller Gmbh L & C Verfahren zur Herstellung von Salpetersäure und Vorrichtung zur Durchführung des Verfahrens
DE19734974A1 (de) * 1997-08-13 1999-02-25 Hoechst Ag Verfahren zur Herstellung von porös geträgerten Metall-Nanopartikel-haltigen Katalysatoren, insbesondere für die Gasphasenoxidation von Ethylen und Essigsäure zu Vinylacetat
JP3969673B2 (ja) * 1997-12-22 2007-09-05 アクゾ ノーベル エヌ.ブイ. 過酸化水素の製造方法
US6297185B1 (en) * 1998-02-23 2001-10-02 T/J Technologies, Inc. Catalyst
GB9810928D0 (en) * 1998-05-22 1998-07-22 Bp Chem Int Ltd Catalyst and process
US6500968B2 (en) * 1998-08-26 2002-12-31 Hydrocarbon Technologies, Inc. Process for selective oxidation of organic feedstocks with hydrogen peroxide
US6168775B1 (en) 1998-08-26 2001-01-02 Hydrocarbon Technologies, Inc. Catalyst and process for direct catalystic production of hydrogen peroxide, (H2O2)
DE19912733A1 (de) * 1999-03-20 2000-09-21 Degussa Verfahren zur Herstellung von Wasserstoffperoxid durch Direktsynthese
DE19915681A1 (de) * 1999-04-07 2000-10-12 Basf Ag Verfahren zur Herstellung von Platinmetall-Katalysatoren
US6534033B1 (en) * 2000-01-07 2003-03-18 Millennium Cell, Inc. System for hydrogen generation
IT1318550B1 (it) * 2000-06-01 2003-08-27 Eni Spa Catalizzatore e processo per la sintesi diretta di acqua ossigenata.
US6468496B2 (en) * 2000-12-21 2002-10-22 Arco Chemical Technology, L.P. Process for producing hydrogen peroxide
US6534661B1 (en) * 2000-12-28 2003-03-18 Hydrocarbon Technologies, Inc. Integrated process and dual-function catalyst for olefin epoxidation
JP2003112058A (ja) * 2001-07-30 2003-04-15 Denso Corp セラミック触媒体

Also Published As

Publication number Publication date
CN1468150A (zh) 2004-01-14
JP2004516921A (ja) 2004-06-10
CA2423009A1 (en) 2003-03-20
AU2001289946A1 (en) 2002-04-15
CN1276789C (zh) 2006-09-27
US7070757B2 (en) 2006-07-04
JP4054676B2 (ja) 2008-02-27
CN1255212C (zh) 2006-05-10
ZA200303325B (en) 2004-04-30
WO2002028528A1 (de) 2002-04-11
MXPA03002396A (es) 2003-06-19
CA2422806A1 (en) 2003-03-18
US6936564B2 (en) 2005-08-30
WO2002028527A1 (de) 2002-04-11
ZA200303326B (en) 2004-04-30
KR20030041143A (ko) 2003-05-23
MY131574A (en) 2007-08-30
KR20030041144A (ko) 2003-05-23
EP1328344B1 (de) 2007-08-15
CN1468148A (zh) 2004-01-14
EP1328344A1 (de) 2003-07-23
JP2004516922A (ja) 2004-06-10
KR100821423B1 (ko) 2008-04-10
DE10048844A1 (de) 2002-04-11
CA2423009C (en) 2010-12-14
US20040013601A1 (en) 2004-01-22
US20040037770A1 (en) 2004-02-26
ATE369912T1 (de) 2007-09-15
DE50112872D1 (de) 2007-09-27
AU2002213986A1 (en) 2002-04-15
EP1326709A1 (de) 2003-07-16
MXPA03002660A (es) 2003-06-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4308517B2 (ja) 制御された無電解メッキにより得られる白金族金属の担持触媒
US6676919B1 (en) Method for producing platinum metal catalysts
Gallezot Selective oxidation with air on metal catalysts
CN100358905C (zh) 补充促进剂与碳担载的含贵金属的催化剂一起在液相氧化反应中的用途
CN1289189C (zh) 用于低级烷醇羰基化的锡促进的铂催化剂
TW574134B (en) Catalyst and process for the direct synthesis of hydrogen peroxide
MXPA06001800A (es) Catalizadores que contienen carburo-metal de transicion y nitruro, su preparacion y uso como catalizadores de oxidacion y deshidrogenacion.
CN101628234A (zh) 催化剂的改进生产方法
WO1998033759A1 (en) Heterogeneous vapor phase carbonylation process
UA77384C2 (en) Catalyst and process for producing vinyl acetate
Besson et al. Oxidation of glucose and gluconate on Pt, Pt Bi, and Pt Au catalysts
WO1998033590A1 (en) Carbonylation catalyst
JP3031508B2 (ja) 多塩素化アルカン類の還元方法
JP2005296858A (ja) 触媒の製造方法
KR102569934B1 (ko) 내산성 합금 촉매
CN100421786C (zh) 用于低级烷基醇的羰基化的钨促进催化剂
CN113416140B (zh) 一种制备2-甲基戊二胺的方法
EP1397334B1 (en) Method for carbonylation of lower aliphatic alcohols using tin promoted platinum catalyst
JP4232266B2 (ja) フェニルエステル製造方法
KR930005304B1 (ko) 방향족 니트로화합물의 환원반응용 합금촉매
PL68685B1 (ja)

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20040702

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20071004

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20071227

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20080109

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20080201

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20080208

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20080303

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20080326

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20080620

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20080730

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20080924

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20090402

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20090501

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120515

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130515

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130515

Year of fee payment: 4

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees