JP4304072B2 - 金属屋根板を曲げる方法および曲げ装置 - Google Patents

金属屋根板を曲げる方法および曲げ装置 Download PDF

Info

Publication number
JP4304072B2
JP4304072B2 JP2003543761A JP2003543761A JP4304072B2 JP 4304072 B2 JP4304072 B2 JP 4304072B2 JP 2003543761 A JP2003543761 A JP 2003543761A JP 2003543761 A JP2003543761 A JP 2003543761A JP 4304072 B2 JP4304072 B2 JP 4304072B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
rolling
metal plate
bending
bead
angle
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2003543761A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2005508753A5 (ja
JP2005508753A (ja
Inventor
ラーシュ・イングヴァルソン
Original Assignee
ウーティク・アクチエボラーグ
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ウーティク・アクチエボラーグ filed Critical ウーティク・アクチエボラーグ
Publication of JP2005508753A publication Critical patent/JP2005508753A/ja
Publication of JP2005508753A5 publication Critical patent/JP2005508753A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4304072B2 publication Critical patent/JP4304072B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B21MECHANICAL METAL-WORKING WITHOUT ESSENTIALLY REMOVING MATERIAL; PUNCHING METAL
    • B21DWORKING OR PROCESSING OF SHEET METAL OR METAL TUBES, RODS OR PROFILES WITHOUT ESSENTIALLY REMOVING MATERIAL; PUNCHING METAL
    • B21D5/00Bending sheet metal along straight lines, e.g. to form simple curves
    • B21D5/14Bending sheet metal along straight lines, e.g. to form simple curves by passing between rollers
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B21MECHANICAL METAL-WORKING WITHOUT ESSENTIALLY REMOVING MATERIAL; PUNCHING METAL
    • B21DWORKING OR PROCESSING OF SHEET METAL OR METAL TUBES, RODS OR PROFILES WITHOUT ESSENTIALLY REMOVING MATERIAL; PUNCHING METAL
    • B21D11/00Bending not restricted to forms of material mentioned in only one of groups B21D5/00, B21D7/00, B21D9/00; Bending not provided for in groups B21D5/00 - B21D9/00; Twisting
    • B21D11/08Bending by altering the thickness of part of the cross-section of the work

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Bending Of Plates, Rods, And Pipes (AREA)
  • Roof Covering Using Slabs Or Stiff Sheets (AREA)
  • Conveying And Assembling Of Building Elements In Situ (AREA)

Description

この発明は、直立エッジを有する金属板用の曲げ装置および末端がビードとなっている直立した平らなエッジを有する金属板を曲げる方法に関する。
屋根を金属板で被覆する方法は、鋼板が、末端がスナップオン・ビードとなっている直立した長手方向のエッジを有する立て鉤継ぎ法である。それ故、ビードを緊密に圧延することができる。継目は、かなり高いところにあり、その上端に達するほど多量の水が屋根上に溜まらないようになっている。継目は、たとえば高さが8cmにもなっていることがあり、通常は、横方向結合部がないように全長シートが使用される。この方法は、一定の曲げ半径または変化のある曲げ半径を持つか持たないかにかかわらず丸屋根に用いられることはない。装着する前に屋根板を曲げなければならないからである。
屋根板は、鋼、アルミニウム、亜鉛または銅のいずれであってもよい。
本発明の目的は、直立エッジを有する金属板用の曲げ装置、特に変化のある曲げ半径に対応できるこのような装置を提供することにあり、そして、末端がビードとなっている直立した平らなエッジを有する金属板を曲げる方法、特に金属板の全長にわたって変化する半径で金属板を曲げる方法を提供することにある。これらの目的は、主として、ビードを圧延することなくビードに向かって徐々に薄くなるように平らなエッジを圧延すること、特に変化をつけて薄くすることで達成される。
本発明は、特許請求の範囲によって定義されている。
〔好ましい図示実施例の説明〕
図1において、図2で最も良くわかるように末端がビード12、14となっている直立エッジ11、13を有する金属屋根板10を圧延している状態で曲げ装置の圧延ユニットが示してある。ビードの一方は他方のビードより大きくなっており、2つの隣り合った金属板のビードが相互にスナップ嵌合し、必要に応じて圧延してシールすることができるようになっている。エッジ11、13の平らな部分は、2つの圧延装置19、20のそれぞれ2つのロール15、16および17、18間で締付けられる。
圧延ユニットは、2つの圧延装置19、20のためのそれぞれ案内レール31、32および33、34の形をしたガイドを有するフレーム30を含む。2つの圧延装置は、各々が直立エッジ11、13を圧延するためのものであるが、類似しているので、圧延装置20のみを詳しく説明する。圧延装置20は、案内レール33、34によって摺動可能に支持され、案内されるフレーム35を有する。フレーム35は、ボールねじ36によって案内レールに沿って移動させることができる。フレーム35は、ガイド37上に摺動可能に軸受ハウジング38を支持しており、この軸受ハウジング内で内側軸受部分39が回転できる。ロール17の軸40は、この軸受部分39内に軸支されている。軸受部分39は、ボールねじ41によって軸受ハウジング38内で回転可能であり、そして、軸受ハウジング38は、ボールねじ42によってガイド37に沿って移動可能である。ロール18(カウンタ・ロール)は、ハウジング43内に軸支されており、その位置は、ボールねじ45によって調節可能である。
図示した圧延ユニットの他に、曲げ装置は、動力送り込みローラを有する入力ユニット
と、動力ローラを有する出力ユニットとを含む。これらの2つのユニットは、普通のものであから図示していない。
ボールねじ41によるロール15、16の角度調節によって、エッジ11、13をビード12、14に向かって徐々に薄く圧延することができ、これにより、エッジの外側部分が長くなり、金属板を曲げることができる。驚くべきことに、金属板は曲がることになるが、ビードが薄く圧延されることはない。ロール15、17の傾角を調整することによって曲げ半径を変えることができる。このような調節はロール15、17も変位させることになるので、ボールねじ42によってハウジング38の位置を調整すると共に、圧延装置19の対応するハウジングの位置も調節しなければならない。金属板の長さに沿って曲げ半径を変えたいときには、圧延中にこれらの調節を実施できる。ボールねじは、コンピュータ制御のモータによって制御することができる。プログラミングは、経験に基づいて行い、微調節はテスト圧延の際に行うことができる。このようにして、様々な傾斜を有する屋根のための長い屋根板を作ることができる。ボールねじによって、装置を様々な板厚に合わせて調節できる。
エッジ基部に向かって薄くなるようにエッジ11、13を圧延するようにロール15、17の傾斜を調節することによって、金属板をいくぶん上向きに曲げることもできるが、より大きい上向きの曲げを得るためには、金属板の平らな中間部分も圧延しなければならない。そのために、このような圧延ユニットを機械に加えてもよい。
圧延装置19、20は、圧延中にガイド31〜34に沿って移動し、様々な幅を有する、図3〜5に示すような種類の屋根板を圧延できる。このような金属板は、たとえば、丸屋根に用いられる。一定の半径を有する円弧状に形成した面を有する金属板は、一定半径の円弧部を有する丸屋根に適しており、一方、様々な半径を有する円弧状に形成した面を有する金属板は、様々な半径の円弧部を有する丸屋根に適している。全長にわたって変化する曲げ半径を有する金属板を曲げることが可能である。時には、片面が凸面で、反対面が凹面である、図3に示す種類の金属板を曲げる必要もある。
金属板の曲げ作業中、ボールねじ36を制御して、曲げ装置を金属板の幅変化に絶えず合わせるようにする。ボールねじ41、42は、同時に制御し、金属板の形態に合わせて構成したアルゴリズムに従って、すなわち、所定の計画に従って、幅の変化に曲げを合わせるようにする。
圧延装置19、20をガイド31〜34に沿って強制的に制御する代わりに、金属板の直立エッジによって案内されるように圧延装置をガイドに沿って自由に移動できるようにしてもよい。釣合い式空気装置を設けて、最初にガイド上の圧延装置の位置を設定し、次いで、金属板エッジにガイド上の圧延装置の位置を案内させてもよい。
曲げ装置の圧延ユニットを断面図で示している。 図1にも示してある金属板を拡大横断面図で示しており、図4の矢印2〜2方向に見た端面図である。 図1に示した装置によって曲げることができる金属板の例を示している。 図1に示した装置によって曲げることができる金属板の例を示している。 図1に示した装置によって曲げることができる金属板の例を示している。

Claims (7)

  1. 直立した側部(11、13)を有しその端をビード(12、13)に形成された金属板(10)を曲げる方法であって、ビード(12、13)を薄くすることなく、側部(11、13)をビードに向かって徐々に薄くなるように圧延して金属板を薄くなった端から離れる方向に曲げることを特徴とする上記の方法。
  2. 2つのローラ(15、16および17、18)間で各直立した側部(11、13)を圧延し、圧延中に、ローラの2つの軸間の角度および/または圧延力を変えて金属板の曲げ半径を変えることを特徴とする、請求項1に記載の方法。
  3. 圧延中に、所定の計画に従ってローラの軸間の角度および/または圧延力を変えることを特徴とする、請求項2に記載の方法。
  4. 金属板(10)が屋根板である、請求項1に記載の方法。
  5. 直立した側部(11、13)を有する金属板を曲げるための曲げ装置であって、
    各側部に対する、一対のロール(15、16および17、18)を有し、
    その間で、金属板を選択的に薄くするため、側部を圧延するための圧延装置であってフレーム(30)によって移動可能に支持されており、圧延中に金属板の幅に合わせて調節するためにガイド(31〜34)に沿って互いに対して前後方向に移動できるようになっている圧延装置(19、20)と、
    圧延中に圧延力を調整する装置(42)と、
    圧延中にロール軸間の角度を調節する装置(40、41)とを含み、圧延装置(19、20)が、側方へ自由に移動可能であり、金属板の幅に合わせて金属板の直立した側部によって側方へ案内される
    ことを特徴とする上記の曲げ装置。
  6. 角度および圧延力を調節するための装置が、モータによって制御されるボールねじ(41、42)を含むことを特徴とする、請求項5に記載の曲げ装置。
  7. ガイドに沿って圧延装置(19、20)を変位させるボールねじ(36)を含むことを特徴とする、請求項5に記載の曲げ装置。
JP2003543761A 2001-09-27 2002-09-18 金属屋根板を曲げる方法および曲げ装置 Expired - Fee Related JP4304072B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
SE0103229A SE521864C2 (sv) 2001-09-27 2001-09-27 Krökverk och sätt att kröka takplåt
PCT/SE2002/001689 WO2003041886A1 (en) 2001-09-27 2002-09-18 A method of bending metal roofing sheets and a bending apparatus

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2005508753A JP2005508753A (ja) 2005-04-07
JP2005508753A5 JP2005508753A5 (ja) 2007-08-30
JP4304072B2 true JP4304072B2 (ja) 2009-07-29

Family

ID=20285474

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2003543761A Expired - Fee Related JP4304072B2 (ja) 2001-09-27 2002-09-18 金属屋根板を曲げる方法および曲げ装置

Country Status (19)

Country Link
US (1) US7409844B2 (ja)
EP (1) EP1439920B1 (ja)
JP (1) JP4304072B2 (ja)
KR (1) KR100882374B1 (ja)
CN (1) CN1265906C (ja)
AT (1) ATE372177T1 (ja)
BR (1) BR0212741B1 (ja)
CA (1) CA2461664C (ja)
CZ (1) CZ299155B6 (ja)
DE (1) DE60222284T2 (ja)
EE (1) EE05057B1 (ja)
ES (1) ES2295416T3 (ja)
HK (1) HK1070320A1 (ja)
HU (1) HU225605B1 (ja)
PL (1) PL202182B1 (ja)
PT (1) PT1439920E (ja)
RU (1) RU2294808C2 (ja)
SE (1) SE521864C2 (ja)
WO (1) WO2003041886A1 (ja)

Families Citing this family (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
SE528078C2 (sv) * 2004-02-27 2006-08-29 Ortic Ab Sätt att i en produktionslinje forma profiler
SE527352C2 (sv) * 2005-04-28 2006-02-14 Ortic Ab Produktionslinje och sätt att forma profiler
DE102007059439B3 (de) * 2007-12-10 2009-04-02 Data M Software Gmbh Vorrichtung und Verfahren zum Kaltwalzprofilieren von Profilen mit veränderlicher Höhe
KR101047074B1 (ko) * 2008-07-25 2011-07-06 장쌍권 엠보싱 성형 자동제어장치
JP5281519B2 (ja) * 2009-08-26 2013-09-04 トヨタ自動車株式会社 プレス成形方法
CN102581083A (zh) * 2012-02-01 2012-07-18 中国十九冶集团有限公司 不规则屋面瓦的制作方法
US8876096B2 (en) * 2012-07-05 2014-11-04 The Boeing Company Method and apparatus for forming an angled flange
DE102013005349A1 (de) 2013-03-27 2014-03-20 Daimler Ag Verfahren zum Herstellen eines Seitenverkleidungsteils für ein Nutzfahrzeug
CN103541518B (zh) * 2013-10-23 2016-03-16 山东雅百特科技有限公司 一种腰鼓形屋面板制作工艺
CN106623528B (zh) * 2017-01-03 2019-02-05 昆明理工大学 一种直线型冷弯钢板桩的辊式连续冷弯成型方法
SE1700021A1 (sv) 2017-02-07 2018-05-29 Ingvest Ab Sätt och anordning för rullformning av plan produkt med varierade bredd
DE102019130078A1 (de) * 2019-11-07 2021-05-12 Auto-Kabel Management Gmbh Kraftfahrzeugenergieleitung sowie ein Verfahren zum Biegen einer Kraftfahrzeugenergieleitung

Family Cites Families (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US670498A (en) * 1900-10-11 1901-03-26 G & C Hoskins Machine for upsetting edges of metal plates.
US1397271A (en) * 1918-09-25 1921-11-15 Mary A Eckenroth Rolling-mill for bending angle or channel iron into different angles
US1649613A (en) * 1925-07-06 1927-11-15 Spiral Radiator Company Machine for shaping the edges of sheet material
US2098989A (en) * 1934-04-23 1937-11-16 Yoder Co Apparatus for and process of making hollow bodies
DE1091518B (de) * 1957-03-23 1960-10-27 Max Maier Jun Maschine zum Verformen von Blechen, insbesondere fuer die Dachrinnenherstellung
US3355922A (en) * 1964-09-29 1967-12-05 Kawasaki Steel Co Roll forming machine
US3472053A (en) * 1967-02-10 1969-10-14 Yoder Co Tube mill
US3710607A (en) * 1971-07-02 1973-01-16 G Beymer Mobile metal forming machine for siding
DE2631219C3 (de) * 1976-07-12 1986-10-23 Theodor Fricke GmbH & Co, 4402 Greven Verfahren zum Herstellen von Dachrinnen und Vorrichtung zur Durchführung dieses Verfahrens
SU1050774A1 (ru) * 1977-03-21 1983-10-30 Украинский научно-исследовательский институт металлов Способ изготовлени гнутых профилей проката
JPS5927723A (ja) * 1982-08-07 1984-02-14 Shiraki Kinzoku Kogyo Kk ロ−ル成形装置
EP0161255A1 (en) * 1983-01-13 1985-11-21 Silvertape Pty.Ltd. Structural members
US4558577A (en) * 1983-01-19 1985-12-17 Ukrainsky Nauchnoissledovatelsky Institut Metallov Roll-forming machine for making articles having cross-sectional configurations varying lengthwise
DE3738566A1 (de) * 1987-04-01 1988-10-13 Spaeth Gmbh & Co Kg Stahlbau B Verfahren und vorrichtung zum biegen eines bleches
JP2672155B2 (ja) * 1989-08-04 1997-11-05 アイシン精機株式会社 ロール成形装置
DE4029723A1 (de) * 1990-09-20 1992-03-26 Rheinzink Gmbh Verfahren und vorrichtung zur herstellung von haengedachrinnen
AT408318B (de) * 1998-02-26 2001-10-25 Voest Alpine Ind Anlagen Vorrichtung zum kontinuierlichen walzen eines blechbandes zu einem profil mit im querschnitt geraden profilschenkeln, insbesondere zum herstellen von längsgeschweissten rechteckrohren

Also Published As

Publication number Publication date
PL367980A1 (en) 2005-03-21
WO2003041886A1 (en) 2003-05-22
DE60222284T2 (de) 2008-06-12
ATE372177T1 (de) 2007-09-15
SE0103229L (sv) 2003-03-28
PT1439920E (pt) 2007-12-21
DE60222284D1 (de) 2007-10-18
CZ2004417A3 (cs) 2005-01-12
EP1439920B1 (en) 2007-09-05
US7409844B2 (en) 2008-08-12
HU225605B1 (en) 2007-05-02
RU2294808C2 (ru) 2007-03-10
EE200400071A (et) 2004-06-15
HK1070320A1 (en) 2005-06-17
KR20040044977A (ko) 2004-05-31
KR100882374B1 (ko) 2009-02-05
BR0212741B1 (pt) 2010-06-29
JP2005508753A (ja) 2005-04-07
HUP0401938A2 (hu) 2005-01-28
SE521864C2 (sv) 2003-12-16
CZ299155B6 (cs) 2008-05-07
US20040173002A1 (en) 2004-09-09
PL202182B1 (pl) 2009-06-30
EP1439920A1 (en) 2004-07-28
CA2461664A1 (en) 2003-05-22
RU2004108847A (ru) 2005-06-10
EE05057B1 (et) 2008-08-15
BR0212741A (pt) 2005-04-12
CA2461664C (en) 2011-01-18
CN1558802A (zh) 2004-12-29
SE0103229D0 (sv) 2001-09-27
CN1265906C (zh) 2006-07-26
ES2295416T3 (es) 2008-04-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4304072B2 (ja) 金属屋根板を曲げる方法および曲げ装置
US8181499B2 (en) Roll-forming machine and method for roll-forming a hat-shaped profile
US20080196466A1 (en) System for leveling metal strip
JP4002865B2 (ja) 金属板から管を製造するための装置
WO1998026884A1 (en) Apparatus for roll forming purlins and the like from a metal strip
JP2005508753A5 (ja)
US8794044B2 (en) Method of bending metal sheets and a bending apparatus
US11878337B2 (en) Roll-forming machine and method for roll-forming
CA2176281C (en) Roll former with side edge control
CN218903140U (zh) 一种合金钢带矫直装置
KR102364740B1 (ko) 압출재 벤딩 장치
KR100909687B1 (ko) 사이드트리머의 반곡 교정장치
KR200158582Y1 (ko) 5롤 벤딩장치
KR102164122B1 (ko) 위치교정장치 및 이를 포함하는 압연설비
JPH08290217A (ja) 形鋼のローラ矯正方法及び装置
JPH10202325A (ja) ロール成形機
AU2004216128A1 (en) Roll forming apparatus for forming sheet material into multiple shapes
JPH035017A (ja) 帯板スリット材のスリット隙間調整装置
JP2000271642A (ja) 帯板の巻取制御方法および巻取制御装置
JPH0224607B2 (ja)
JPH0225221A (ja) 板金成形方法
JPS63104723A (ja) レベラ−

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20050721

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20070711

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20071030

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20080130

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20080527

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20080826

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20080826

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20090331

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20090427

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120501

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4304072

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120501

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130501

Year of fee payment: 4

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140501

Year of fee payment: 5

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees